ガールズちゃんねる

子どもの病気で「急な欠勤」繰り返したらクビになりそう…どうすれば?

1164コメント2017/08/24(木) 05:40

  • 1. 匿名 2017/08/17(木) 19:19:54 

    子どもの病気で「急な欠勤」繰り返したらクビになりそう…どうすれば? - 弁護士ドットコム
    子どもの病気で「急な欠勤」繰り返したらクビになりそう…どうすれば? - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    子どもが病気になった時、仕事をどうするべきかーー。子育てをしながら働く人なら、一度は経験したことがあるのではないでしょうか。弁護士ドットコムの法律相談コーナーにも、「子どもの病気で急な欠勤が続き、仕事を辞めさせられそう」といった相談が寄せられています。あるシングルマザーの相談者は、週4〜5日、午前9時半〜午後4時までアルバイトをしています。採用面接の時にはシングルマザーであることや、「子どもが熱を出して保育園や学童にいけない時は、当日欠勤する可能性がある」と伝えて採用されたものの、担当者が変わった途端に出勤日数を減らされ、さらに「辞めてもらうかもしれない」と言われたそうです。


    ●契約内容を確認しよう

    欠勤を理由にした解雇は、避けられないのでしょうか。

    「一般的には採用時に欠勤があると確認していたなら、後に使用者がそれを理由に解雇するのは不当です。ただ、採用時に説明していても、そのことがきちんと雇用契約に反映されていたかどうかが重要ですし、また実際にどのくらい欠勤しているのか、業務にどのくらい支障があるかなどにより、解雇が有効になることもありえます」

    相談者は出勤日数を減らされてしまったそうです。

    「出勤日数を減らされた点についても契約内容の確認が重要です。勤務日数や労働時間は労働条件の基本ですから、採用の際に使用者が明示しなければなりません。よく確認し、そのうえで契約内容を守ってもらうよう要求・交渉していくべきでしょう」

    ●妊娠・出産・育児中の労働者には様々な権利がある

    もし辞めさせられてしまった場合には、どうすれば良いのでしょうか。

    「弁護士や行政機関の相談窓口に相談することをお勧めします。お近くの労働局雇用環境・均等部や都道府県の労働相談センターでは、相談や情報提供だけでなく、使用者側と任意の話し合いをするあっせんという制度もあります。ただ、それは強制力のある手続きではないので、解決できない場合には弁護士に依頼して労働審判や訴訟へ進むことになります」

    +40

    -169

  • 2. 匿名 2017/08/17(木) 19:21:23 

    働きづらいよなー

    +1530

    -37

  • 3. 匿名 2017/08/17(木) 19:22:17 

    これどっちの言い分も分かるんだよなぁー

    +2557

    -19

  • 4. 匿名 2017/08/17(木) 19:22:17 

    バイトならもう仕方ないからそんな会社諦めて次探す方が早いよ。理解あるところもあるさ。

    +1547

    -21

  • 5. 匿名 2017/08/17(木) 19:22:22 

    何回もしたら会社も我慢できないと思う

    +1909

    -34

  • 6. 匿名 2017/08/17(木) 19:22:27 

    それで肩身の狭い思いをするのが怖くてなかなか踏み出せない。
    がるちゃんでも迷惑の声がほとんどだし。

    +1414

    -18

  • 7. 匿名 2017/08/17(木) 19:22:27 

    病児保育利用していました

    +746

    -44

  • 8. 匿名 2017/08/17(木) 19:22:42 

    子供とは別れなさい

    +44

    -420

  • 9. 匿名 2017/08/17(木) 19:22:49 

    休んで肩身狭い思いするのはだいたい母親だよね
    まぁ、旦那が休む方が収入とかも痛手ってのはわかるけどさ

    +1393

    -13

  • 10. 匿名 2017/08/17(木) 19:22:54 

    シフト?交代してもらうとか?

    +37

    -104

  • 11. 匿名 2017/08/17(木) 19:22:58 

    分かるけど仕事の負担を仕入れられるのは周囲。普段人が嫌がる仕事を率先してやったりと気配りが必要。

    +1457

    -19

  • 12. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:12 

    いつもそんな人の尻拭いをしている身からすると、いい加減にしてくれーと思ってしまう。
    心狭くてすみません。

    +1863

    -132

  • 13. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:13 

    小さい子居ると大変だよね
    でも一緒に働く側も大変なんだよね...
    毎日のように休まれるなら独身のパートさんとか正社員雇ってもらった方が周りは働きやすい

    +1741

    -19

  • 14. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:21 

    仕方ないのはわかるけど、現場からしたら迷惑なのも事実。
    欠勤した人の分を誰かしらカバーしなきゃいけないわけだし。

    +1524

    -18

  • 15. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:22 

    子供が病気だからしょうがないって態度だったらむかつく

    +1384

    -32

  • 16. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:25 

    急な欠勤が多いなら正直、辞めてくれないかなとは思う…

    +1372

    -47

  • 17. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:29 

    迷惑は迷惑だから、ちゃんと会社と相談しておいたほうがいい

    +693

    -9

  • 18. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:33  ID:T1ZafWKxT5 

    働くには義理の両親とか両親の助けがないと働きづらいと思う

    +870

    -8

  • 19. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:38 

    ある程度は仕方ないと思えても
    うちの職場で週に2,3日出勤の人が
    週に1度は必ず子供を理由に欠勤します。

    しかもこちらから連絡しないと欠勤の連絡をしてこないことも多々あります。

    そういう人はクビにしろとまでは言えませんが
    あてにならないし
    来ても白い目で見てしまいます。

    +1424

    -6

  • 20. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:42 

    同僚に負担がかかるのが何回もあると、同僚が不満の声をあげることも多いよ

    +671

    -5

  • 21. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:46 

    融通のきかない所では働かない

    +83

    -77

  • 22. 匿名 2017/08/17(木) 19:23:55 

    そりゃあ理由はどうであれ、しょっちゅう急に休む人はシフト削られるよね…

    +871

    -2

  • 23. 匿名 2017/08/17(木) 19:24:03 

    月1ペースとかで休まれると正直迷惑だよね

    2ヶ月に1回くらいなら許せる!

    +66

    -124

  • 24. 匿名 2017/08/17(木) 19:24:24 

    病児保育のある県ならそれを利用するとかダメかな?

    +221

    -17

  • 25. 匿名 2017/08/17(木) 19:24:44 

    お休みしますの電話だけではダメで自分で代わりの人を探すシステムだと大変だよね。

    +628

    -9

  • 26. 匿名 2017/08/17(木) 19:24:51 

    会社も認めてあげたいのはやまやまだけど中小企業ぐらいだと仕事が回らなくなるしね…
    どうにかならないかしら

    +585

    -7

  • 27. 匿名 2017/08/17(木) 19:24:55 

    難しいよねー
    ほんと難しい

    +376

    -13

  • 28. 匿名 2017/08/17(木) 19:25:06 

    もう、この手の子ありと子なしの対立を誘導するワザとらしいトピはいいよ。ここで相談してたって荒れるだけなのを分かっててワザとやってますよね。

    +370

    -52

  • 29. 匿名 2017/08/17(木) 19:25:07 

    自分も同じ立場になるかもだし仕方ないって理解しないといけないなとは思うけど、お店側は結構大変ですよね。飲食の店長やってましたが、欠勤が続いたりあまりにも頻繁なときは辛かったです。

    +420

    -6

  • 30. 匿名 2017/08/17(木) 19:25:13 

    病児保育利用します。
    近くは1日2000円なので、給料と他の人への迷惑を考えたら安いかなと思います。

    +430

    -11

  • 31. 匿名 2017/08/17(木) 19:25:20 

    子供が小さいうちはねー…
    この人シングルだから、やめて専業してろとも言えないしね。
    パートさん同士で理解がある職場とない職場があるから、次探すのも手だよね。

    +396

    -8

  • 32. 匿名 2017/08/17(木) 19:25:39 

    休みの日に突然電話がかかってきて、「○○さんのお子さんが熱だして急にお休みになったから、変わりに出られない~?」って言われる身にもなってほしい  

    一度や二度ならいいけど、誰かがドタキャンされた仕事を肩代わりしてるって理解してるのかなあ?

    +883

    -44

  • 33. 匿名 2017/08/17(木) 19:25:48 

    うちのパート先は主婦はほぼ休まないな。どうしてもの時は何とかしてでも代わりを探す。むしろ学生が無断欠勤、遅刻、当日欠勤多い。
    案外子持ち主婦の方が迷惑かけると思って普段からしっかり働いてる方が多いから時間があるならいつでも代わろうと思ってます。

    +438

    -25

  • 34. 匿名 2017/08/17(木) 19:26:03 

    このトピは荒れる

    +32

    -35

  • 35. 匿名 2017/08/17(木) 19:26:09 

    頼れる両親がいるか、病児保育出来る所が近くに無いと辛いよね

    +286

    -6

  • 36. 匿名 2017/08/17(木) 19:26:11 

    融通きくとこにしないと難しい問題だよね...
    欠勤続くと自分も気まずくなる...!!!

    +214

    -0

  • 37. 匿名 2017/08/17(木) 19:26:13 

    会社からしたら迷惑だよね。
    けっきょくはこういう対応は国がやらないといつまでも治らない気がする

    +374

    -17

  • 38. 匿名 2017/08/17(木) 19:26:14 

    うちの会社にもいるけど本当は迷惑と思いつつも、お子さん大丈夫ですか?と言ってしまう自分がいる。

    +444

    -10

  • 39. 匿名 2017/08/17(木) 19:26:38 

    病児保育って使いずらいよね。
    私の地域にはひとつしかなく、前もって予約、医師の診察を受けてから、高額だし。

    +259

    -11

  • 40. 匿名 2017/08/17(木) 19:26:49 

    大企業ならともかく、中小企業だと厳しいよね。

    +194

    -2

  • 41. 匿名 2017/08/17(木) 19:27:03 

    今はアルバイトも人手不足でギリギリで回しているところも多いから、欠勤されたらきついね。

    +322

    -2

  • 42. 匿名 2017/08/17(木) 19:27:26 

    同僚からしたら糞迷惑だと思う。
    余剰人員がいるところなんてほぼないと思う。
    どこもギリギリの人数で回してる。

    +524

    -15

  • 43. 匿名 2017/08/17(木) 19:27:32 

    でもそれ許可したら、子供を言い訳にしてズル休みとか増えそう

    +355

    -42

  • 44. 匿名 2017/08/17(木) 19:27:48 

    ファミサポ登録していても、
    一時間700円位で、時給800円位の非正規フルタイムだった時は真面目に親子で死にそうだったよ

    +205

    -20

  • 45. 匿名 2017/08/17(木) 19:28:11 

    子供と自分の為に、病児保育の登録をした方がいいです。

    +169

    -3

  • 46. 匿名 2017/08/17(木) 19:28:34 

    私も小さい子供いて急な欠勤がたまにある。
    続くと迷惑だろうと思って本当に申し訳なくて謝ってる。

    +118

    -31

  • 47. 匿名 2017/08/17(木) 19:28:53 

    職場側の都合ももちろん理解できるけど、1億総活躍~とか言うのなら何か双方にとって良い解決策はないのかなあ…
    小さい子供がいたら体調が急に悪くなることは避けられないし、それで親が仕事を休んだら解雇というのでは子育てと仕事は両立できないよね…

    +321

    -11

  • 48. 匿名 2017/08/17(木) 19:28:55 

    子供をお金持ちそうな家の前に捨ててくる。

    +39

    -67

  • 49. 匿名 2017/08/17(木) 19:29:35 

    回りの人が負担していることを理解してない人は確かにむかつくけど、大体の人が申し訳なく思ってるんじゃないかな?
    病気の子供置いて仕事来ても何かあったときに責任とれないしね~。小学生以下の子供家に置いてって何かあったら親は何してたんだって叩くダブスタのこの世の中よ・・・。

    +341

    -35

  • 50. 匿名 2017/08/17(木) 19:30:01 

    結局は、その人の人柄と能力によるんだよ

    +237

    -6

  • 51. 匿名 2017/08/17(木) 19:30:14 

    子供小さいときは本当に対処法が限られてキツいよね、
    そのうえクビにでもなったら生きていけない。電車に赤ん坊と飛び込んだ女の人のニュース見たときは、何とも言えない気持ちになった。
    苦労したこと無い人は子供巻き込むな、しか思いつかないんだよね
    本人にしかわからない

    +88

    -31

  • 52. 匿名 2017/08/17(木) 19:30:32 

    本当に働きづらい世の中だよね〜。前職で店長・マネージャーやってたのと、姉がシングルマザーだからどっちの大変さも分かる…。

    +144

    -9

  • 53. 匿名 2017/08/17(木) 19:30:45 

    独身でもちろん子どものいない自分からすると実際かなり迷惑。
    手のかかるうちは節約すればって思う。人の子育てに参加するつもりないよ。

    +259

    -81

  • 54. 匿名 2017/08/17(木) 19:30:53 

    余り頻繁だと仕方ない。どちらにも言い分分かるけどさ

    +104

    -2

  • 55. 匿名 2017/08/17(木) 19:31:15 

    うちは二年育休とれてそのあともかなり手加減した配属をしてもらえる
    年収は800万から700万くらいに下がったけど

    独身のうちからいい職場を見つけて転職を終えておかないと詰むね

    +30

    -54

  • 56. 匿名 2017/08/17(木) 19:31:17 

    しょっちゅう子供を理由に休む人いるわ。
    その度にシフト代わって出勤してる。
    なんでシフト制の職場で働こうと思ったのか…

    +259

    -3

  • 57. 匿名 2017/08/17(木) 19:32:28 

    死別なら仕方ないけど、離婚なら理解ある職場を見つけられないうちにシングルになるなんて計画性ないな、って思う。

    +184

    -15

  • 58. 匿名 2017/08/17(木) 19:32:31 

    バックレちゃえば?

    +6

    -12

  • 59. 匿名 2017/08/17(木) 19:32:40 

    >>53
    ほんとこれ
    自分の生活ですら不自由なのに、社会みんなで子供も育てよう~とか無理すぎる
    余裕があるなら手伝うけどさー

    +232

    -12

  • 60. 匿名 2017/08/17(木) 19:32:55 

    共働きでも大変かもね
    小さい子供だと、具合悪くなって欲しくない時に限って突然熱出したり。どうしても旦那と平等には子供の面倒見れない事も多いだろうしね。

    +84

    -2

  • 61. 匿名 2017/08/17(木) 19:32:56 

    >>56子供小さいうちはシフト制の方が融通きいたりするからじゃない?

    +17

    -34

  • 62. 匿名 2017/08/17(木) 19:33:16 

    病児保育が無い場所も有るからね…。息子が重度の喘息だった為に、私は仕事を辞めましたわ。欠勤しても他人には迷惑はかからない職種だったけど、やっぱり気を使いましたから。
    主さん辛いね。
    融通の効く職場でないと子育てと仕事の両立は難しいよね。

    +126

    -6

  • 63. 匿名 2017/08/17(木) 19:33:23 

    周りに頼れる人がいないのならやっぱり病児保育とかファミリーサポートとか利用したほうがいいと思う。
    お子さんにとっては具合悪い時にお母さんが居てくれるのが何より安心だけど、仕事休めないんじゃしょうがないもんね。
    1番やめてほしいのは体調戻ってないのにお子さんを保育園に通わせること。

    +117

    -5

  • 64. 匿名 2017/08/17(木) 19:33:54 

    日本て女ばかり大変だよ
    結婚したくない、生みたくない女性増えるの当たり前。リスクでかすぎる

    +264

    -16

  • 65. 匿名 2017/08/17(木) 19:34:02 

    休むのはしょうがないけど、代わりに他の日には残業とか引き受けてよ

    +226

    -15

  • 66. 匿名 2017/08/17(木) 19:34:38 

    もうさ、いっそのこと通常の保育施設と病児保育施設の両方を各職場に導入することを義務付けてほしい。今の社会じゃ財政的にも無理なんだろうけど。
    そうでもしないと、女性の社会進出どころかシングルマザーとか頼れる人のいないお母さんたちは子供抱えて生きていけなくなるよ。

    +159

    -21

  • 67. 匿名 2017/08/17(木) 19:34:59 

    皆でフォローしてあげましょう
    お互いにフォローし合いましょう‼なんて会社無いもんね

    +157

    -8

  • 68. 匿名 2017/08/17(木) 19:36:02 

    職場のシングルマザー(正社員)が、それはもうしょっちゅう子供の熱を理由に休みます……
    当日の朝に連絡してくるのですが、ただでさえ人手不足なので、その人が休んだ分の仕事は私ともう一人の社員で回します。
    週に1~2回のペースで休むので、正直「また?」と思ってしまいます。
    大変なのは分かります、シングルマザーが悪いとは思いません。でも、こんな頻繁に休むならパートに降格してくれれば新しい社員を雇えるし、私たちの負担も軽くなるのに、と思います。
    最近は、月1くらいの割合で公休前後に休むという法則に気付いてしまって、子供の熱すら嘘なんじゃないか?って疑ってしまう自分がいます。
    私は独身で子供もいなくて分からないのですが、子供ってそんなに熱出すんでしょうか?いくらなんでも正社員が週1~2回も子供の熱を理由に突然休むのは非常識なんじゃ?と思ってしまいます。ごめんなさい。

    +388

    -15

  • 69. 匿名 2017/08/17(木) 19:36:37 

    子供が可哀想なんだよ
    結婚してしまったら誰でもなる可能性あるんだから、もっと対策考えればいいのに
    これで少子化解消するなんて無理なんだよ
    フランス見習えばいいのに

    +15

    -37

  • 70. 匿名 2017/08/17(木) 19:36:56 

    >>32
    そんな電話には絶対でない。休日に職場からなんていい知らせなんて絶対ないから。気づかなかったふり。

    +182

    -5

  • 71. 匿名 2017/08/17(木) 19:37:26 

    みんなうちの会社に来るといいよ!
    ほとんどの人が小さい子から大きな子までの子持ちのママさんパートだよ。
    同じ日に2〜3人くらい休んでもフォローできる体制だから、子どもの病気で急に休んでもみんな気にしないよ。
    事業拡大中だからずっと募集してる。
    でも田舎の県だからなかなか来ない(´ー`)


    +174

    -12

  • 72. 匿名 2017/08/17(木) 19:37:48 

    >>33
    これ本当に嫌だよね。
    休むモードでいるのに一気に仕事モードに引き戻される。
    断っても、えー困るなーってコッチが悪者だし。
    まあ上の人間からしたら穴埋め大変なのは分かるけど、コッチだって都合や気分があるっーの。
    しかも頻繁に休む人に限って、出てくれない?と頼んでも「子供がぁ~」ってお決まりのお断り。
    バカバカしくなったので、頻繁に休む人の交代電話きても断る様にしたわ。
    そして最終的にはそれすら面倒になって辞めた。
    今はそういう事をする人もいない職場で、とても気持よく働けて幸せ。

    +188

    -4

  • 73. 匿名 2017/08/17(木) 19:37:54 

    >>19
    その人やばすぎ!!
    自分から連絡して来ないって子供居ても居なくてもおかしいよその人。子供何才なんだろう?毎週休むってのも変だよ、しかも週2、3出勤で。

    +148

    -2

  • 74. 匿名 2017/08/17(木) 19:37:56 

    >>68
    と、思う人は
    同じ立場になってみないと分からないんだよねぇー 仕方ないんだけどね~

    +10

    -66

  • 75. 匿名 2017/08/17(木) 19:37:58 

    病児保育のある県ならそれを利用するとかダメかな?

    +4

    -5

  • 76. 匿名 2017/08/17(木) 19:38:12 

    頻度とその人の態度による。
    年に5日くらいで、すいません!って
    周りに一言あれば良いけど、
    月1くらいで、子供が病気だから
    仕方ないでしょ!って人なら、嫌だな。

    +141

    -9

  • 77. 匿名 2017/08/17(木) 19:38:14 

    子持ちは優遇されてるよ。
    遅刻早退、急な休みもOK。
    楽な仕事を回してもらって、子どもいるからっていう理由で色々守られてる。
    大量にマイナスだと思いますが。
    子持ちは子持ちだけの課を作ってほしい。
    同じ立場の人たちでフォローしあって。

    +317

    -17

  • 78. 匿名 2017/08/17(木) 19:38:51 

    子どもが子どもがって、今の子どもはそんなに貧弱なの?
    私が子どもの頃は怪我なんて転んで擦り傷、熱なんて冬に風邪ひいた2,3日くらいだったけど…

    +66

    -56

  • 79. 匿名 2017/08/17(木) 19:38:55 

    >>55
    700万迄さがっちゃってかわいそう

    +3

    -27

  • 80. 匿名 2017/08/17(木) 19:39:41 

    クビになっても仕方がないと思う
    小さい子供がいても、働くなら、いくら理解がある会社であったとしても同僚の理解が得られないと結局は同じ

    +174

    -2

  • 81. 匿名 2017/08/17(木) 19:39:47 

    今までの働きっぷりや日頃の行いにもよるよね。
    人柄がよくて
    人が困ってたら助けてくれて
    大変な仕事を率先してやってくれる人の
    お子さんが〜、ってなったら

    周りの人も助けてあげよう!
    ってなるよね

    +201

    -6

  • 82. 匿名 2017/08/17(木) 19:40:38 

    かなり迷惑してる
    まわす人数決まってるから新人さんも募集できないし。
    あの人早く辞めてくれないかなーって従業員全員が思ってる

    +187

    -6

  • 83. 匿名 2017/08/17(木) 19:41:03 

    子供が多い地域で働けるのはいいね
    都心の前の会社では女性の8割は未婚やお子さんいなかったりするから、やっぱり働き方難しいよ。

    +9

    -5

  • 84. 匿名 2017/08/17(木) 19:41:25 

    私は独身だけどこれはお互いさま。私だって体調不良で急な欠勤絶対しないとは言いきれない。仕事なんて持ちつ持たれつよ

    +20

    -48

  • 85. 匿名 2017/08/17(木) 19:41:35 

    仕事にもよるよね。
    大人数のラインならまだいいかもしれないけど、私なんて4人で働いてる上に期限があるから、ずっしり影響うけるよ。

    +78

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/17(木) 19:41:38 

    どんな理由であれ欠勤を繰り返すというのは社会人として相応しくない。
    周りが迷惑。

    +166

    -6

  • 87. 匿名 2017/08/17(木) 19:42:07 

    >>81
    日頃の行いってw随分偉いんだね

    +7

    -51

  • 88. 匿名 2017/08/17(木) 19:42:25 

    頻度による、に限る。何ヶ月に一回くらいならいいけど毎月数回とかは話しにならない。そんな病弱な子預けて働いて大丈夫なの。。ってそっちが心配。
    休んだら誰かが穴埋めしなきゃいけない職種は難しいと思う。子どもがって理由で誰かを残業させたり早くきてもらったりは迷惑でしかないと思う。

    +124

    -5

  • 89. 匿名 2017/08/17(木) 19:42:33 

    パートだったら大丈夫じゃない。うちの職場のパートさん、週4就労・土日・祝祭日固定休契約なのに、毎週3日も当日欠勤するけどクビになりません。

    人が居ないから。

    +31

    -10

  • 90. 匿名 2017/08/17(木) 19:42:35 

    何度も休むなら仕事しないで。

    +111

    -10

  • 91. 匿名 2017/08/17(木) 19:42:39 

    月にいちどくらいならまだしもそれ以上ならさすがにみんな早く辞めろって思うと思いますよ。

    +125

    -4

  • 92. 匿名 2017/08/17(木) 19:45:14 

    看護師ですが、復帰直後は子供が立て続けに入院を繰り返して肩身が狭かったです。
    当時の師長は仕方ないよ!気にしないでと言ってくれましたが、私より下っ端(准看)のお局達に仕事辞めたら?と毎日言われたなら本当にしんどかった。

    トップに肩たたきされるならまだしも、平に言われたのは屈辱的でした。そのお局は問題起こして異動させられましたけど、また同じ所で働くようになると思ったら嫌だ

    +12

    -79

  • 93. 匿名 2017/08/17(木) 19:45:15 

    >>86
    どんな理由であれ?
    自身が突然の事故や難病になったとしても?
    親が倒れても⁉旦那さんが病気になっても?生きてればそれぞれ事情は生まれるよ

    女性で結婚して仕事もしてれば、予定以外でも妊娠する事だってあるよね。それでも絶対に休まないなんて出来ないんだよ?

    +19

    -52

  • 94. 匿名 2017/08/17(木) 19:45:39 

    >>87
    は?81さんすげーまともなこと言ってない?

    +105

    -10

  • 95. 匿名 2017/08/17(木) 19:45:51 

    周りに迷惑かけてると思ったら、フォローしてくれる人に気を使えば良いんだけど、大体の人は気を使わないで、それが当たり前だと思っているからだんだん孤立していくんだと思うよ

    +126

    -2

  • 96. 匿名 2017/08/17(木) 19:47:53 

    7ヶ月で育休復帰後、半年くらいは月1ペースで熱出してお休みをいただいた。
    子持ちの多い職場とは言え申し訳なかったし、独身男性達からは陰でまた休みかよ使えないって言われてたみたい。
    2歳半の今では全く熱出さなくなって、子供の体調不良での欠勤はかれこれ1年していない。
    病児保育は遠くて行けないようなところにしかないし、近くに両親もいなかったから休むしかなかったんだけど、肩身狭かったな…

    +106

    -6

  • 97. 匿名 2017/08/17(木) 19:48:26 

    >>74
    68です。
    大変なのは分かるんですよ、でも、正社員なのに公休も合わせたら週に3~4日は居ないんです。私はその人の仕事を代わりにやるために休日出勤やサービス残業をしています。これはちょっと非常識ではないでしょうか……大変なのはシングルマザーだけじゃないって思ってしまうんですよね。
    心狭くてすみません。
    支え合うべきなのは分かるけど、独身の私たちは既婚者やシングルマザーのサポートのために働いてるんじゃないから、やっぱり協力して当たり前っていう態度はどうなの?って思います。

    +270

    -7

  • 98. 匿名 2017/08/17(木) 19:49:13 

    >>94
    出産や重い病気をしたことの無い人の意見だね

    +8

    -51

  • 99. 匿名 2017/08/17(木) 19:49:40 

    協力はするけども、毎週毎週当日欠勤するあげく、出勤して来た時になんの謝罪もないとちょっと違うんじゃない?と思う。大変なのは理解するけど、欠勤者が出てカバーするのは周りの人間であるのも事実。

    +152

    -1

  • 100. 匿名 2017/08/17(木) 19:51:00 

    >>97
    あなたも、あなた以外の人も同じように雇う会社がそんなに嫌なら、自由の利くあなたがその会社なんて辞めれば嫌な思いをこれ以上しなくて済みますよ

    +3

    -60

  • 101. 匿名 2017/08/17(木) 19:51:04 

    私も子持ちですが、よく休むパートの同僚が理解できません。
    だってお子さん大学生ですよ?休んでどうするの??しかも頻繁すぎて意味不明です。

    日雇いの派遣か大規模なコールセンターに転職してほしいです。

    +195

    -1

  • 102. 匿名 2017/08/17(木) 19:51:28 

    うちに職場の4歳のお子さんがいる社員さんは、子供の急な体調不良時はベビーシッターお願いしてると言ってた。
    以前は仕事お休みしてたけど、結局陰で文句言う人が多くて肩身がせまいのが嫌だから、とのこと。
    月給25万円にも満たない仕事なのに、シッター代は1日3万円とか…
    こうでもしてでも出てこなくちゃいけない体制や職場風土、どうにかならないだろうか。

    +152

    -10

  • 103. 匿名 2017/08/17(木) 19:52:02 

    日本人の心なんてしょせんその程度だよ。

    +32

    -14

  • 104. 匿名 2017/08/17(木) 19:52:24 

    正直毎回フォローしないといけないのは辛い

    +94

    -2

  • 105. 匿名 2017/08/17(木) 19:52:50 

    正直頻繁に休まれると本当に迷惑。
    だけどどうしようもない仕方のない事というのも分かるから何も言わないし嫌な顔もしない。

    +95

    -1

  • 106. 匿名 2017/08/17(木) 19:53:10 

    そんなに 度々 お子さん 体調悪い事自体が 心配

    仕事は 次探せる 頑張れば

    まず 度々体調悪くならないように
    お子さんの事を 見てあげてほしい

    +36

    -12

  • 107. 匿名 2017/08/17(木) 19:53:13 

    私は子供がいないけど、子供さんの病気でお休みする人のことは少し気持ちが分かる。
    一番分からないのは「子供の幼稚園のお誕生会なの」とか、それを「休んで当たり前でしょ。」みたいな感じで言う人。
    子供の病気は誰のせいでもないから、社会がもっと子育てし易いようになればいいなぁと思うけど、流石に行事とかは自分で調整してっと思う。

    +144

    -2

  • 108. 匿名 2017/08/17(木) 19:53:30 

    男が育休とれない限り、子供に手のかかるお母さんには働いてほしくない!!結局しわ寄せが来るのはその家ではなく関係のない同僚。

    +46

    -7

  • 109. 匿名 2017/08/17(木) 19:54:03 

    シングルでもないのに子どもが中学生になっても
    しょっちゅう休む、途中で帰る人がいた。
    本人は申し訳ないとか軽く口で言うだけで
    休める・帰れることが嬉しそうだった。
    この人いつまで雇ってんだか会社に呆れた。

    +146

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/17(木) 19:54:36 

    >>79
    100万下がるのは確かに痛いけど、正社員で雇用継続してもらえるだけ有り難かったよー
    会社がかなり頑張ってくれてると思う

    +22

    -5

  • 111. 匿名 2017/08/17(木) 19:54:58 

    >>101
    そういう人は子供いなくてもなんか理由つけて休むよ。
    私も子供保育園の時に、高校の娘が熱でたから代わってと言われて、うちの子のが小さいですがってなった

    +81

    -3

  • 112. 匿名 2017/08/17(木) 19:55:18 

    私は働いてすぐ子供が熱で休んでしまいました
    人数少ないのでやはり休みづらいですがどうにも他に見てくれる人も
    いないので仕方ないと割りきってます
    その分他で埋めていく努力はしてます

    旦那は人事採用の担当のころやっぱり仕事できそうでも幼い子供がいると
    どうしても採りづらいといってました

    女性が輝く時代でも絶対にこの問題は解決しないとおもってます

    +96

    -2

  • 113. 匿名 2017/08/17(木) 19:55:42 

    何度も休むぐらい体弱い子なら辞めた方がいいんじゃないかなぁ…
    うちの子健康すぎるから寝込む程のは半年に1回あるかないかぐらい…やっぱりよく休む人のフォローしてる
    正直キツい…代わりに出勤できない?って言われても子どもが楽しみにしてる予定あったりで断るとでも子持ち同士ならお互い様だよね~そこをなんとか!とか言われる
    もう別の所行こうかな

    +163

    -3

  • 114. 匿名 2017/08/17(木) 19:56:40 

    正規で公務員や会社員なら沢山いるよ
    そんな人。病気でも無いのに診断書ご丁寧に定期的に貰って来てずーっと休んだままお給料貰い続けるとか、産休育休繰り返してとか、気が向いた時だけ出勤して診断書たてにして会社に首にさせないとか、普通。でも他の人は何にも出来ないんだよ 今の社会がそういう仕組みなんだから

    +64

    -3

  • 115. 匿名 2017/08/17(木) 19:57:06 

    >>101
    兄の結婚式のとき、奥さんが母への手紙で「大学時代、一人暮らしで寂しくて泣いていた私によく新幹線で会いに来てくれて…」と言っていたけどあとでみんなヒソヒソ言ってた

    +77

    -7

  • 116. 匿名 2017/08/17(木) 19:57:31 

    >>100が理解力なさすぎて笑える

    +32

    -2

  • 117. 匿名 2017/08/17(木) 19:57:54 

    入社してきたときに
    「ガッツリ稼ぎたいんです!フル(9時~17時の週5)で入りたいんです!実家が近いので子供に何かあったらそっち頼るで大丈夫です!」

    って言ってた人が月3位の当日欠勤繰り返して上司から苦言。上司もクビにするのは可愛そうだからと扶養内の時短パートに切り替えなよ…と提案してるんだけど本人はそれじゃ生活費稼げない!って文句言って開き直ってた

    残業やら休日出勤してる周りのことも考えてほしい

    +130

    -1

  • 118. 匿名 2017/08/17(木) 19:58:03 

    日本だから〜と言ってる方。
    海外のほうがシビアなんじゃないの?先進国しか知らないけど、みんなシッター使ったりして働いてるじゃない。

    +103

    -3

  • 119. 匿名 2017/08/17(木) 19:59:08 

    私のパート先はお互い様がすごくできてるからありがたい。
    次に出勤した時にお菓子とジュース持って行って、そんなのいいのに〜!と言いながら食べたり飲んだりしてるのも楽しかったりする。

    ただ、12人いるパートメンバーで1人だけ月に15〜20勤務のうち5.6回休んでごめんねもない人はもぅ次の更新はしないって店長が言ってた。

    +83

    -6

  • 120. 匿名 2017/08/17(木) 19:59:11 

    >>73

    お子さんは保育園に通ってると聞いたことがあるのですが
    正確な年齢までは把握していません。

    その方本人は20代前半で……
    今日も無断欠勤でした。

    うちの職場は70人から100人体制でやっているので
    出勤してない人がいても現場から催促しないと社員は欠勤者に連絡もしません。

    かなり大人数の体制なので確かに一人二人休んでも大したことないと思われてるのでしょうが
    社会人として本当にあり得ないと思いますし
    この会社の体制にもかなり不満がありますね。

    +51

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/17(木) 19:59:32 

    職場に来たら プライベートは無関係
    きっちり働かないのなら
    辞めたほうがいい

    肩身狭い思いして ストレスになり
    体調悪いお子さんに 当たったりなんて事もあり得る。

    お子さんの体調が 安定するまで
    仕事辞めて 家に いた方がいい

    私 2度も 後悔あります。
    1度目 息子の交通事故。
    2度目 息子の原因不明の病気。

    職場にいると 甘えちゃいけないなんて
    強がって 休まずにいたせいで
    息子の病気の発見が遅れました。

    事故の日も 先に上がるのが 申し訳なくて
    早く帰れずにいた矢先 でした。

    思い出すだけでも 苦しい。
    自分を責めて苦しいです。

    +28

    -33

  • 122. 匿名 2017/08/17(木) 20:00:24 

    だいたい学校の行事に親が出るとかおかしいよ
    父親も会社休んで出たりして異常
    恥だと思わないのかな ゆとり親も増えてきてるしやっぱりおかしい
    昔は学校に父親なんて誰一人来てなかったし、まともな学校は親に一切の負担かけさせなかった。
    嫌々PTA順番で引き受けさせるのもやめた方がいいのに

    +70

    -51

  • 123. 匿名 2017/08/17(木) 20:00:37 

    これ理由はそれほど関係無くない?
    独身の派遣の子がいきなり妊娠したって会社来なくなった時は大変だったよ。
    まだ契約期間残ってるし体調良くなったら出勤の前提だったから派遣会社も別の人紹介してくれないし。

    +31

    -3

  • 124. 匿名 2017/08/17(木) 20:00:48 

    >>106保育園行きはじめた一年間くらいって本当に病気もらうのよ。子供も耐性付くと滅多に風邪ひかなくなるけど、それまでが大変。鼻水咳位だったら保育園行かせる親多いし下手したらちょっと熱あったり病院行かないで(行くと出席停止になったりするから)ごまかして保育園連れてく親もいるんだよ。
    でも逆を言えばそうまでしないと仕事続けられないから休ませられないって人がたくさんいるってことよね。

    +127

    -9

  • 125. 匿名 2017/08/17(木) 20:01:12 

    子供のために休む時間も、子供がいない休む時間時間もどちらも同じ自分の大切な時間なのよ。子供の病気で休むのは仕方ないけど、それで普段より大変な時間を過ごすことになった同僚にも何か特典があればいいよね。早上がりの日を増やしてもらえるとか単純にボーナスがもらえるとか。同僚への考慮が足りないからわだかまりが生まれる。

    +83

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/17(木) 20:01:17 

    安心して 産み育てられない社会

    +29

    -16

  • 127. 匿名 2017/08/17(木) 20:03:50 

    子供が理由ならしょうがないよ。

    休むほうだって、悪いと思ってるんだし。

    迷惑って言ってる方は子持ちになればわかるよ。

    育児して家事して仕事してるから大変なんだよ。

    子供いないなら仕事だけしかしなくていいんだから。

    +19

    -86

  • 128. 匿名 2017/08/17(木) 20:04:14 

    >>113
    私は主人の職場のパートの人がよく休んでて、同じようにイベントをよくぶっ潰されたよ。週に2回くらいしか出勤ないのに毎週1回は子どもが吐いたとか高熱で休んでた。金銭的にもなんのためにパートしてるの?って状態だったよ。
    それが本当ならパートしてる場合じゃないし、大きな病院行った方がいいんじゃないの。ってレベル。
    結局クビになった

    +100

    -1

  • 129. 匿名 2017/08/17(木) 20:06:25 

    >>116
    100の日本語が理解できるなんてあなたはすごいと思った

    +19

    -2

  • 130. 匿名 2017/08/17(木) 20:07:02 

    私は子供居ないけど甥っ子姪っ子を見てると、やっぱりすぐ周りから菌貰ってきて熱出たりなんだりしてるからしょうが無いのかなぁとは思う。
    仕事のしわ寄せは大変だけどねー。
    従業員人数に余裕の無い会社だと更に周りは大変だよね。
    でもやっぱり仕方ない。

    +61

    -6

  • 131. 匿名 2017/08/17(木) 20:07:10 

    すみませんすみません…って申し訳なさそうな顔で毎度謝られるけどさすがに呆れてきた

    うちみたいな中小飲食店、おまけにシフト制で1人店番のような勤務形態は小さい子どもさんがいるシングルマザーさんには合わないよ

    お互いのこと考えて働き易い職場見つけましょう

    +139

    -2

  • 132. 匿名 2017/08/17(木) 20:07:20 

    >>122
    子供の小学校は父側で代表になったPTAはPTA総会でスーツ着て挨拶してる。
    好きでやってるかもしれないけど、有給だろうし、スーツ着ない仕事の人が当たればわざわざ買うの?って思う。
    親が関わりすぎ。
    保護者同士も密にならないほうがいいと思う。

    +25

    -4

  • 133. 匿名 2017/08/17(木) 20:07:31 

    >>125
    時給5割り増しなら喜んで引き受ける

    +39

    -2

  • 134. 匿名 2017/08/17(木) 20:08:07 

    >>126
    どちらかと言うと、安心して産み育てれない家庭だわ。
    旦那の稼ぎが少なすぎてパート出るしかないパターンは。病弱な子を預けてまで働かないといけないとか可哀想。よくそんな経済状態で産めるわ。

    +65

    -2

  • 135. 匿名 2017/08/17(木) 20:08:11 

    休みにくい職場と休みやすい(?)職場ってあるよ。3箇所経験してきたけど、今いるところは工場でのもくもく作業で人が多いし、ほぼ全員主婦だから常に誰か休んでるけど仕事内容には特に支障ないよ。

    +41

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/17(木) 20:09:02 

    申し訳ないけど「シングルマザーは採用しないで」と思ってます。

    +110

    -11

  • 137. 匿名 2017/08/17(木) 20:10:45 

    >>115
    この手紙で陰口言うなんて、根性悪い小姑と親戚だね。
    別に「仕事休んで会いに来てくれた」ってわけじゃないんでしょ?親元を離れて初めての大学生じゃ、寂しくても仕方なくない?女の子なら親も心配でしょう。式の後に新婦の陰口って、お嫁さん変なとこにお嫁にきちゃって気の毒

    +16

    -26

  • 138. 匿名 2017/08/17(木) 20:11:09 

    旦那さんが平日休みだからと、土日出てくれた主婦はありがたかった

    +47

    -2

  • 139. 匿名 2017/08/17(木) 20:12:50 

    >>136
    幼子かかえたシングルマザーは経済的にも心情的にもどんなもんか想像つかないから対応に困る
    しょっちゅう休むくせに独身男性に色目つかったり合コンほしがったりする人がいて、シンママへの偏見を作っているのもシンママだと思った

    +110

    -2

  • 140. 匿名 2017/08/17(木) 20:14:09 

    >>137
    「仕事休んで会いに来てくれた」んだよ
    まあ嫁側の出席者はほとんどいなかったからお察し

    +24

    -4

  • 141. 匿名 2017/08/17(木) 20:14:38 

    今、現在進行形でまさに当事者。
    子供1歳過ぎで4月から保育園行ってるけど、しょっちゅう熱出してる。
    旦那と交代で休んだりもしてるけど、どうしても私の方が休む回数多い。
    職場の人には本当に申し訳ないと思ってる。
    子供小さいうちは仕方ないよ、今にじょうぶになるからって言ってくれてて、本当にありがたい。
    問題は、職場って言うより子供が熱あると預かってもらえる場所がかなり限られてる現状じゃないかと思う。
    病児保育がもっと拡大して、当日受け入れとかも普通にしてもらえるようになればいいのに。
    現実問題、難しいだろうけどね…。

    +57

    -20

  • 142. 匿名 2017/08/17(木) 20:14:56 



    役所関係で働けば融通きくから何も言われないけどな!課によるんかな(・・?)

    +10

    -4

  • 143. 匿名 2017/08/17(木) 20:15:43 

    バイトの人手不足の所が多い中でシングルマザーは採用しないなんて言っていられるほど余裕があるのかな
    人が足りないなら贅沢は言わずバイトが働きやすい環境を整えた方がいいんじゃない?

    +10

    -17

  • 144. 匿名 2017/08/17(木) 20:17:16 

    >>32そういう電話が掛かってきて一回でも受けちゃうと次から当たり前のように頼まれる

    +40

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/17(木) 20:17:49 

    >>122
    うちも上司以外2人しかいない職場なのに、私以外の男性が子供の行事でしょっちゅう休むんだよね。奥さん専業なのに、家の中の工事があるとかでも休む。奥さん家にいるんだから、それ旦那が休む必要ある?って思うんだけど。

    +81

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/17(木) 20:18:47 

    >>127
    だまって専業主婦やってなよ(^_^)

    +60

    -5

  • 147. 匿名 2017/08/17(木) 20:20:07 

    >>19
    うちも週1で休むので実質週1~2になる人がいる
    子育てで疲れてとか子供抱っこして腰痛が~とか
    他の女性は独身が多いし
    上司は男性のせいか強く言えず皆モヤモヤしつつも身体大事にねって対応
    でも彼女が頻繁に休むと逆に休みだったパートさんに出て貰わなきゃいけなくて
    子持ちの他パートさんたちが「甘く見すぎです!」「子供理由にしてそんな休まれたら私たちも勘違いされる」「他の人の負担が増えて休みが減ります!」と怒って、声を上げ始めてる
    これで上ももっと強く出てくれればいいなと思うわ

    +90

    -2

  • 148. 匿名 2017/08/17(木) 20:20:53 

    見た目問わず(笑)図々しいというか、図太い人多いなと思う。
    「でも子供の事だし、急なのは仕方ないよね」って本人言わないけど、勝手に前向きな自己完結してて、そう思ってるのがあっけらかんとした態度見てると伝わる。

    +50

    -1

  • 149. 匿名 2017/08/17(木) 20:21:05 

    子持ちはこうやって守られるのに、フォローや尻拭いをする人にはなーんもない。

    一度、働くママのブログにこういうコメントをしてら、荒し認定されたのか、コメントを消された。

    +108

    -3

  • 150. 匿名 2017/08/17(木) 20:22:07 

    解雇するって今なかなかできないし、ちょっと勤怠のことで指摘しようもんならパワハラだとかって騒がれるからね。
    なんだかな〜と思う。

    +48

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/17(木) 20:22:10 

    まだ小さくて、身体の弱い子がいるのにも関わらず働かなきゃいけないっていうそんな経済状況がそもそもおかしい。
    お金がないなら子供産むんじゃないよ。
    一緒に働く人が迷惑。

    +110

    -21

  • 152. 匿名 2017/08/17(木) 20:22:23 

    分かるわー就学前ってよく熱出して、職場に連絡入れるとき溜息だった私。
    理解のある職場と出会うことが1番なんだけど、もう少し社会にも理解をしてほしいわ!勝手な言い分かもしれないけど・・・。

    +8

    -35

  • 153. 匿名 2017/08/17(木) 20:22:49 

    あまりに頻度が高いとそりゃ企業だって周囲だっていい顔しないよ
    他でカバーすればいいじゃん、って言うけど
    しょっちゅう休まれても残メンバーで充分賄えるなら
    そもそもその人、いらないよね?ってなるわ

    +109

    -0

  • 154. 匿名 2017/08/17(木) 20:22:52 

    働くママに言いたい。

    あなたが穴を空けると、誰かがぎせいになる。

    あなたは手厚く保護されてるけど、フォローする人はとくにまもられてもない。

    あまり、社会も働くママを持ち上げないでほしい。
    付け上がって、偉そうなはたらくままばっか。

    +145

    -21

  • 155. 匿名 2017/08/17(木) 20:24:21 

    正社員なら試験経て入社して研修とかも金かけてるけど、アルバイトパートは採用も簡単だから辞めさせるのも簡単だもんね… 契約切りとかありそう。

    +11

    -3

  • 156. 匿名 2017/08/17(木) 20:25:57 

    子どもがよく熱が出た、風邪だって人さちゃんとした食事させてるのかな?普通に考えて免疫がしっかりつく食事してたらそんなに風邪もひかないと思うんだけど。それは大人も子どももさ。大人でもカップラーメンとかコンビニ弁当ばかりじゃ体調崩しやすいと思うし。お母さんが働いてたりすると、子どもが偏食だとかいうのもあんまり対応できてないんじゃない?
    そうゆう基本的な土台作りしてるのかな?

    +28

    -38

  • 157. 匿名 2017/08/17(木) 20:26:01 

    >>146

    キャリアもお金も欲しいから働くよ(^^ゞ

    文句言うなら、採用した会社に言ってね!

    カリアリしたら、お嫁に行けないよ!

    +8

    -48

  • 158. 匿名 2017/08/17(木) 20:26:51 

    >>154

    それは父親である男性やその職場が育児に消極的だからじゃないんですか?

    +5

    -7

  • 159. 匿名 2017/08/17(木) 20:27:01 

    まず夫や頼れる親族に頼めないか確認して、病児保育とかの当日キャンセルが出るのが何時なので結果がでたら再度ご連絡しますとか連絡してくれる人もいたなあ
    手を尽くしてそれでもダメだったらお休みで、後日平身低頭で出勤してきた
    そういう人はひごろから真面目に仕事してるし気遣いも凄かった

    +76

    -1

  • 160. 匿名 2017/08/17(木) 20:27:11 

    うちのところは子持ち優先で休みとってます。子供おらん人にはわからんやろうけど、大変やから休ませたげてと。
    そんなん言われたらなんとも言えん。休んで貰ってもええけど、せめて給料で差をつけて欲しい。独身は有給もつかわず頑張ってます!

    +106

    -2

  • 161. 匿名 2017/08/17(木) 20:27:53 

    >>68

    病院に行かせたのなら証明書?みたいなのを貰ってくるとか
    家で寝かせてるだけなら会社の方1名、本当かどうか様子を見に行く
    制度作ってくれたらいいんじゃない?

    本当にお熱でお休みしてる場合もあるけと、そういう方は子供をだしにしてる可能性がありますからね。

    +49

    -4

  • 162. 匿名 2017/08/17(木) 20:29:00 

    >>151
    だったら産むなって経済状況なんていつどうなるか先々分かんない
    そんなこと言ってたらいつまでも産めない

    +10

    -29

  • 163. 匿名 2017/08/17(木) 20:29:26 

    アルバイトなら仕方ないんじゃない?
    正社員ならまだしも、バイトなら簡単に次探せるし。
    働く方も、少ない時給でシッター雇うとかそれこそシッター代で消えるでしょうし

    +39

    -0

  • 164. 匿名 2017/08/17(木) 20:30:29 

    普段しっかり仕事している人だったら協力しようと思う

    +30

    -3

  • 165. 匿名 2017/08/17(木) 20:32:43 

    休む度に仕方ないから良いよ〜と言われるけど、やっぱり気になって2年働いてパートを辞めた。今はパソコンやミシン使って、自宅で自営業してる。

    +48

    -0

  • 166. 匿名 2017/08/17(木) 20:33:41 

    やっぱり病児保育の拡充しかないって。こんなにいがみ合うんだから。

    +17

    -3

  • 167. 匿名 2017/08/17(木) 20:34:19 

    しょっちゅうだとマジで迷惑。
    てか産んですぐ働かなきゃいけない経済状況なのに子供産む意味が分からない。

    +99

    -19

  • 168. 匿名 2017/08/17(木) 20:34:23 

    ここでは特別議論されてないけど、結婚してるパートさんのほうがよく休まない?

    結局そんなに仕事しなくても食っていけるんだろうな〜暇つぶし程度なんだろうな〜と思います。
    来たらご主人の話、お子さんの話し話、昔の自慢話を大声でして笑って、適当に仕事して帰っていく。

    真面目に働いているのがアホらしいです。

    +34

    -10

  • 169. 匿名 2017/08/17(木) 20:34:47 

    自分のペースでやるような仕事ならいいと思う。
    でもシフト制とかの仕事だったら辞めて欲しいと思われても仕方ない。

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2017/08/17(木) 20:35:02 

    仕方ないとかですませないでほしいわー
    いくらアルバイトやパートだからってお金もらってる以上立派な仕事ですよ
    こっちの休みなくなって本当に迷惑

    +79

    -3

  • 171. 匿名 2017/08/17(木) 20:35:11 

    知り合いで看護師の方が休みすぎて朝の時点で38℃なのに座薬入れて無理矢理子ども保育園に連れていって結局すぐに呼び出されたって話をしていた。
    自分も2人保育園に預けて働いてるから欠勤申し入れる申し訳無さも痛いくらいわかるけど、医療関係者でもそんな判断をしてしまうくらい追い詰められてしまう現状なんだなぁと思ったよ。
    自分は理解のある職場ですがいろんな方のおかげで働かせてもらえる、本当にありがたいです。

    +65

    -2

  • 172. 匿名 2017/08/17(木) 20:35:14 

    今まさに子供の体調不良で2日連続休んでる…
    子供二人だから一人が落ち着いたら次も…
    本当に申し訳なくてパートになるか、辞めようかと思ってる…

    +29

    -9

  • 173. 匿名 2017/08/17(木) 20:35:40 

    独身ですべて押し付けられて疲れきってるこっちからしたらさっさと辞めてくれないかな?って言うのが正直な意見。
    たいてい主婦様、妊婦様なのでぼこぼこに叩かれるから言えないけどね。

    +97

    -5

  • 174. 匿名 2017/08/17(木) 20:36:05 

    >>154

    じゃあ働くパパに言いたい
    もっと家庭に進出してください

    154さんの職場の既婚男性が家庭の事情を手厚く嫁にフォローしてもらってるから職場に入れてる部分もあるんじゃないでしょうか?
    154さんの職場も見えない嫁にフォローされてるから男性が穴をあけずに済んでるかもしれませんよ

    +6

    -16

  • 175. 匿名 2017/08/17(木) 20:36:26 

    アルバイトなら週に何日出ればあとは自由とかパートなら月に何時間出れば良いで欠勤を見越して調整しているとこを探せば良いと思うよ
    私が働いているとこは朝にリーダーが欠勤とか早退や残業出来るかを確認して仕事を配置するので決めた日数や時間出てれば
    いくら休んでも何も言われない

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2017/08/17(木) 20:38:03 

    頼むからおとなしく専業主婦やってて欲しい。
    お金ないくせに産むな。

    +65

    -23

  • 177. 匿名 2017/08/17(木) 20:38:04 

    そんな時の為に病児保育やベビーシッターがある。
    高いけど仕方ない。クビになったら元も子もないと思う。

    +18

    -1

  • 178. 匿名 2017/08/17(木) 20:38:34 

    >>170

    じゃあ休めばいいんじゃないでしょうか?
    こっちの休みなくなって・・・断れば?
    会社が困るだけ

    今のままだと会社にとって170さんが都合のいい人になってるだけ

    +6

    -20

  • 179. 匿名 2017/08/17(木) 20:38:43 

    >>143
    誰でもいいならすぐ採用できるよ
    けどちゃんと働いてくれないしすぐ辞めたりするから結局「人手不足」なだけ

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2017/08/17(木) 20:39:02 

    >>12
    わかる。
    働けないなら会社辞めてくれって思うよね。
    子供を優先せざるを得ないんだから、会社辞めて欲しい。

    子供に手が掛からなくなったら就職活動すればいいんだし。

    +84

    -11

  • 181. 匿名 2017/08/17(木) 20:39:36 

    >>178
    こういう考えの人が子供のせいにしてズル休みするのかな
    休んだもん勝ち、って

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2017/08/17(木) 20:39:40 

    >>176

    働く理由がお金だけだと思わないでほしい

    +4

    -37

  • 183. 匿名 2017/08/17(木) 20:40:10 

    私は独身で子供ももちろんいないから、正直、働くお母さんの気持ちはわからないよ。でも、欠勤って仕事場ではお互いさまなんじゃないかな?って思ってる。自分の身体は頑張れても親や兄弟の身に何かあれば私も休むよ。実際、介護とかが見える年齢になってきたし。
    いま思うと、職場のみんながそうだったよ。子育てや介護をしながら先輩達は働いていたし、会社も同僚もしっかりサポートしているよ。若い子が辞めないのはそういう所だからと思う。
    いい職場で良かったよ。でも、こういう職場は必ずあるんじゃないかな?

    +45

    -3

  • 184. 匿名 2017/08/17(木) 20:42:36 

    >>181
    どこがズルなんでしょうか?
    子供以外にも事情があって休む時ってあると思う

    +2

    -11

  • 185. 匿名 2017/08/17(木) 20:42:59 

    意地悪な人が多い
    助け合いとか我慢とか必要無いと思ってる人が多いのが残念。
    人生で、妊娠したり、出産、子育て、親の介護、自分の病気、色んな事がおこる。
    それ意外にも震災とかね。
    どんな時も助け合うべきだよ。
    自分が弱い立場にならないと分からない事かもね。
    弱い立場になるのが嫌で結婚や子育て、介護から逃げる人もいるけど、それって本当に虚しい人生だと思います。

    +19

    -42

  • 186. 匿名 2017/08/17(木) 20:43:18 

    やっぱり専業主婦が最強の勝ち組

    +66

    -7

  • 187. 匿名 2017/08/17(木) 20:43:46 

    正社員で退職金やボーナス出るなら将来見越して一時期シッターや病児保育に預けるのも分かるけど、非正規でそこまでやる意味ある?
    子供が小学校上がるまでは節約して我慢して、それからパート探すのが良いかと?

    +41

    -3

  • 188. 匿名 2017/08/17(木) 20:44:28 

    やっぱり最初の双方の確認が必要では?
    雇用側も他の人との兼ね合いもあるし、小さな子供が2人とか居れば一人が病気になれば、もう一人もなる可能性があるんだから

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2017/08/17(木) 20:45:06 

    夫婦どちらかの親の近所に住めば解決。親と同居という手もある。
    田舎もんが無理して都会に出てくるからいけないのよ。
    転勤族は子がある程度大きくなるまで仕事諦メロン。

    +48

    -2

  • 190. 匿名 2017/08/17(木) 20:45:15 

    仕事だから甘えたら駄目。
    子供がいようがいまいが関係ない。
    遅刻や欠勤は周りに迷惑をかける行為。
    働いてお金を貰うからには責任を持たないと。

    +67

    -7

  • 191. 匿名 2017/08/17(木) 20:45:41 

    >>77
    本当だよね。
    子持ちの尻拭いは子持ちがやるべし。

    独身や既婚子無しに汚いお尻拭かせないで〜〜。

    +55

    -14

  • 192. 匿名 2017/08/17(木) 20:45:50 

    うちの職場は経理部だから精神病や障害者の人が多いから休みには寛容。経理はオススメよ。

    +11

    -6

  • 193. 匿名 2017/08/17(木) 20:47:03 

    >>176
    お金がないなら、なら20代30代では産めないと思う
    今は良くても先々どうなるかなんて分からないから

    それに限らず病気や介護とかで今と同じように働けなくなる時がくるかもしれないですし

    というか、なんで主婦女性に向けてなの?
    父親である男性は?

    +14

    -9

  • 194. 匿名 2017/08/17(木) 20:49:22 

    >>191

    子持ちで括るのは、どうかと思う
    病気で通院や親の病気で休む人もいて、そういう人のフォローも職場でしているから

    何があっても絶対休みません!っていう人たちで作ったら?

    +11

    -12

  • 195. 匿名 2017/08/17(木) 20:49:28 

    人による。

    普段の仕事態度で大きく変わる。

    うちの職場の場合は旦那で、よく休む。話を聞くと奥さんも働いていて自分ばかりが休んだり遅刻や早退して子供の面倒見るのは平等じゃないと言ってるらしい。

    色々考えはあるので仕方ないけど、その旦那は他の誰かが休んだら文句言いまくりで調子こき。好かれてない。子供の用事以外でも旅行や腰痛いやらでよく休む。奥さん給料高い仕事してるのでツインターボ家庭だから、一生懸命働かなくてもいいんだよね〜っていうのが態度に出てる。

    辞めて欲しい。

    +67

    -1

  • 196. 匿名 2017/08/17(木) 20:49:57 

    子供が理由で突然休む人はもちろん、酷い時は1、2週間なんていうパートさんもいる。

    言い訳なんか聞きたくもないから、仕事以外は一切関わらないようにしてる。
    迷惑かけられたのに、同情したり寄り添ったりしなきゃならないなんて馬鹿馬鹿しくて。

    +56

    -4

  • 197. 匿名 2017/08/17(木) 20:50:18 

    独身の時は1ヶ月休みなしとかザラで、体力には自身があったから子ども産んで育児しながらでもしっかり働くぞ!って思っていた。
    でも、いくら自分が体力気力やる気あっても、37.5度あったら働けないことを理解していなかった。
    正直独身の時は子持ちの人はよく休むなぁなんて思ってたけど、保育園って本当になんでも病気もらっちゃうんだよね。
    サポートしてくれる職場の方々にしっかり謝罪と感謝すること、自分がサポートできる場面では精一杯やること、これも母親の仕事の一部かなと思う。

    +25

    -7

  • 198. 匿名 2017/08/17(木) 20:51:36 

    >>190

    子供以外にも病気や通院でも遅刻・欠勤は甘え

    こんな職場で働きたくない
    働けません

    +28

    -4

  • 199. 匿名 2017/08/17(木) 20:51:35 

    一緒に働いてるとさ、分かるんだよね。
    給料もらうために何とか会社にぶら下がってたいだけの人と、
    本当に仕事が好きで働いてる人。
    前者のようなママさんと働くと、なーんか頑張るのが馬鹿らしく思えたりする。
    結局は、日頃の働き方ですよね。

    +66

    -2

  • 200. 匿名 2017/08/17(木) 20:52:32 

    急な欠勤でしわ寄せはバイト仲間じゃないの
    同じシフト入りたくない

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2017/08/17(木) 20:52:50 

    独身や子なしの人もいずれ両親の介護で周りと協力し合う時がくると思うので、長い目で見ればお互い様なんだよね。ただ、明らかにズル休みって人はどこにでもいるんだろうなとは思う。

    +8

    -29

  • 202. 匿名 2017/08/17(木) 20:55:04 

    カバーする人が限界来てそう
    急に休まれて辛いのは誰?

    +77

    -0

  • 203. 匿名 2017/08/17(木) 20:55:21 

    ほんと。
    人様に迷惑かけてまで子供産むな。
    実家の近所にでも住んで親に助けてもらって。
    他人を巻き込まないで。

    +41

    -19

  • 204. 匿名 2017/08/17(木) 20:55:53 

    >>201
    独身で他に頼れる人がない場合、どうするんだろ?
    仕事も子持ち主婦叩きして甘え扱いした手前、親の介護が理由でも休めないでしょうね
    仕事も家庭の事情も自分でやらないといけないのに休めない職場・休みにくい職場
    大変そうだ

    +20

    -11

  • 205. 匿名 2017/08/17(木) 20:58:09 

    >>185
    子供の病気や行事でよく休みを変わってたのに、こっちの都合が悪くて休みの交代をお願いしても「子供(もしくは旦那)がいるから無理なの~」と助け合いが出来ないことが多々だよ。
    助けてもらうばっかりで助けてくれない。
    そして少しでも冷たい目で見られたら「日本は子育てしにくい国だ!!!」って騒ぐ人のなんと多いことか。

    +109

    -4

  • 206. 匿名 2017/08/17(木) 20:59:15 

    >>30
    空いてるなら利用したい。
    すごく安いと思う。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2017/08/17(木) 20:59:35 

    190. 匿名 2017/08/17(木) 20:45:15 [通報]

    仕事だから甘えたら駄目。
    子供がいようがいまいが関係ない。
    遅刻や欠勤は周りに迷惑をかける行為。
    働いてお金を貰うからには責任を持たないと。

    >>190さんの意見に私は大反対!
    こんなのただの「一般論」じゃん?そこに「子育て中の働く女性」を差し挟んで非難するのはフェアじゃないよ。ちゃんと、自分の考えを書いて欲しいな。

    +13

    -29

  • 208. 匿名 2017/08/17(木) 20:59:53 

    本当に子供さんの病気での欠勤ならまだ分かるんですが、明らかにずる休みだなと分かる人がいるとモヤモヤします。

    無職で万年休みだと働きたくなり、いざ働くと休みたくなるんでしょうね。

    +46

    -1

  • 209. 匿名 2017/08/17(木) 20:59:59 

    子持ちのお母さんだけの職場にすればお互い様でいいじゃない

    +76

    -4

  • 210. 匿名 2017/08/17(木) 21:01:54 

    あの人マジでさっさと辞めてくんないかなー。
    店長もなんで雇ったんだか。
    いくらでも教育係やるから時間いっぱい働ける独身の新人さん来て欲しいわー
    何度も何度も休みすぎなんだよ

    +63

    -2

  • 211. 匿名 2017/08/17(木) 21:02:10 

    タイムリーな話題!
    私の職場にも子供の体調不良で当日欠勤ばっかりする人がいるので、こないだ上司に訴えかけたら、「貴女は子供いないから分からないだろうけど、貴女も将来子供できたら気持ち分かるよ。協力してあげて」って言われました。

    このトピでも当事者になったら気持ち分かるって言ってる方いますが、ひとこと言わせて下さい!

    私たちは子供いないので子供いる人のこと想像するしかありませんが、あなたたちは子供いなかった自分も経験してますよね?だったら子供いない私たちの気持ちも分かりますよね?

    育児中にやむを得ず休まなきゃ仕方ない時があるのは承知の上ですが、その穴を誰かが埋めてること、分かって下さい。
    協力してもらえて当たり前、支えてもらって当たり前じゃないんです。あなたたちが支えてもらえるなら、私たちだって支えてもらえるべきです。

    +98

    -34

  • 212. 匿名 2017/08/17(木) 21:03:08 

    子供の事情とは言え、最終的にしわ寄せが行くのは休みの人だと思う。発熱とかは防ぎようもないから仕方ないし、病院とかだと日中しかやってないからどうしようもないのはわかる。けど、必ず休んでる裏で他の人が代わりに働いているのは絶対忘れちゃダメだと思う。休めて当たり前かもしれないところあるけど、それが認められてるのは他の人の支援なり理解があったからこそと思うから。最終的に代わりに出てきてくれた人にありがとうは伝えた方がいい。そして、いまだから言う。毎回休みのたびに有事があって必ず私に連絡してくるボス、頼む、金いらないから休ませて。

    +66

    -1

  • 213. 匿名 2017/08/17(木) 21:04:35 

    人によるよね

    会社も病院も自宅から歩いて15分の距離で
    欠勤したのに子供を病院にも連れていってない。
    病院に行かない理由が旦那が車を乗っていってしまったから。
    あきれる。

    +64

    -0

  • 214. 匿名 2017/08/17(木) 21:04:40 

    >>204
    自分の身に降りかかって初めて分かることも多いでしょうね。自分は子なしで子持ちの人がしょっちゅう早退しているのを羨ましく見ていた時期がありますが、親が年老いて来た今、終わりのない介護の方がキツイなと思う様になりました。
    独身時代は、独身者が既婚者の仕事をフォローすることで更に出会いや婚期が遅れると感じたこともあるので、色んな立場の人の気持ちが分かります。
    フォローのききにくい職のポジションにいる独身男性が一番厳しいかなと思っています。

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2017/08/17(木) 21:05:08 

    休みがちな社員を集めた部署を作って異動させてそこで仕事させるしかないのでは?
    うちの場合は人事、経理、庶務などの内勤がそれに当たる。はっきりいってどこの部署でも迷惑と言われた社員の行き場所だけどそれなりに楽しくやっている。障害者や精神疾患の社員も多いので急な休みも寛容。ただし嫌な事があるとすぐに休んで暇になると出勤する弱い人ばかりなのでその辺はお互い様と認めないといけない。自分の休みを認めて欲しいなら相手の休みも認める。

    +64

    -2

  • 216. 匿名 2017/08/17(木) 21:05:15 

    綺麗事はいくらでも言えるけど、仕事は結局は対価。
    対価の分の働きを雇い主が明確にしてくれないと、代理を務める方も不満がつのるし、対価を貰わない分お母さんももう少しストレスなく休めるよね。
    代理側のサービス残業なんてもってのほか。ただ、土日出勤して手当もらってるなら、気分は良くないだろうけどそこはもう文句言うのやめようよ。

    シングルマザー側もそれで生活費が…って言いだしたらちょっと図々しいかなと。
    子供が熱出すのなんて長くて3年くらいなんだから、無理やり切り詰めてでも頑張って。

    +34

    -5

  • 217. 匿名 2017/08/17(木) 21:06:35 

    実家が近かったらなぁ…。と、求人チラシを眺めながら毎週思う。
    早く下も小学生にならないかな。

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2017/08/17(木) 21:06:52 

    こればかりは誰が悪いとかじゃないからどうしようもないよね。
    働かなければいけないのなら、理解ある会社に勤めるしか。
    第三者からしたら、仕事の代わりはいるけど
    母親の代わりは誰もいないこら子供優先でいてほしいけど。。。

    +54

    -1

  • 219. 匿名 2017/08/17(木) 21:10:43 

    >>205
    うわ〜旦那がいるからってあり得ないですね。
    その人達の人間性に問題があると思います。
    確かに土日に旦那置いて働くのは、家は散らかるわ、電気はじゃんじゃん使うわ、帰ったら即ご飯だしわでちっとも良いこと何もなかったですけどね。


    +13

    -1

  • 220. 匿名 2017/08/17(木) 21:13:41 

    子持ちで「子供が熱を出して…」とか言って休む人って
    その穴埋めを誰かが確実にしなくちゃならないことを
    しっかり理解しているのかなって思う。
    なんかもう「当然」って態度だから、「はあ、またですか」ってなっちゃうよ。

    うちの会社は年5回の育児中の病気やケガでの休業を有給扱いしてるんだけど
    2か月に一回必ず子供が病気になって有給取得するんだよね。
    そんなに都合よく病気になるのかなあと、ちょっと疑ってしまうよ。

    +55

    -14

  • 221. 匿名 2017/08/17(木) 21:15:28 

    >>156 子供はストレスとかでも熱出す子がいるよ。いくら食生活気をつけててもね。風邪とかだってクラスで流行ってたら、いつ誰が貰うか分かんないし。

    あと「そうゆう」じゃなくて「そういう」ね。人に偉そうなこと言う前に、まず自分から。

    +36

    -18

  • 222. 匿名 2017/08/17(木) 21:17:04 

    ちょこちょこ急に休まれるからウザイ
    公休減ったり、17時間の夜勤後に急に数時間の残業とか本当にムカつく

    +34

    -3

  • 223. 匿名 2017/08/17(木) 21:19:59 

    ヤクルトなんかは託児所付きの職場ってCMしてるけど
    子供に熱があったらどうなるの?

    +24

    -1

  • 224. 匿名 2017/08/17(木) 21:20:46 

    子持ちのリーダー格のパートが子供の病気でよく休むパートを虐めてたりするからね。子ありと子なしみたいな単純な話じゃないんだよね。これって生理で休む話と似てる。物凄く病気しない子もいれば毎週?ってぐらい病気になる子もいる。結局、他人の事情は理解できない。

    +43

    -2

  • 225. 匿名 2017/08/17(木) 21:21:39 

    入社説明の時に会社側がしっかり事実を伝えて欲しいよね。お互いのために
    あと、会社もそれを拒否するか受け入れるかを社員に周知すればいい
    社員は迷惑だろうと方針なら会社に雇われてるんだから従うしかないし
    そもそも社員も納得の上で入社してるなら方針に反するむだな文句とか言わなくなるだろうし

    +2

    -6

  • 226. 匿名 2017/08/17(木) 21:23:26 

    「自分の事は自分でやれ」的な社風の職場は休みがとても取りやすかったな。いきなり当日朝休みなんて当たり前。自分の仕事で何かあっても助けて貰えないけど。

    +40

    -1

  • 227. 匿名 2017/08/17(木) 21:23:32 

    うちの会社は中小企業ですが、かなり寛容な体制だな……とここへ来ると感じます。(くるみんマークも目指してるし)
    ママさんが多く、子供が具合悪くてもでもおばあちゃんにバトンタッチして出てくる人もいます。あとはとりあえず保育所行かせて、早退とか。
    もちろん資格もちだったり、スキルあるママさんだから、会社も手放さないし。
    文句いう人がいようものなら、その人の評判が下がりまくって嫌われます。

    +16

    -2

  • 228. 匿名 2017/08/17(木) 21:24:11 

    余りにも子供が病気になるなら子供の事も考えて辞めた方がいいと思う。
    小さい子は特にね、中学生位になったら働き出せば委員じゃないかな。
    お金が入り用なのは判るけど職場の人の迷惑も考えるべき

    もしくわ働き方をかえるとか

    +40

    -4

  • 229. 匿名 2017/08/17(木) 21:25:06 

    >>71なんのお仕事ですか?

    +1

    -5

  • 230. 匿名 2017/08/17(木) 21:25:08 

    こういう話題になると「これだから子持ちは」って言われがち
    う~ん、職場にいる子持ちって女性だけでなく父親である男性も子持ちなんだよね

    それが迷惑って子供いたら男女関係なく働きにくそう
    それが母親である女性職員にばかり目の敵にされるなら、どこかで「家庭の事は女性がする事」って非難する人の中に決め付けがありそう
    そして、その迷惑扱いされている女性の旦那がいかに家庭のことを嫁に任せきりなのか想像してしまう

    +38

    -3

  • 231. 匿名 2017/08/17(木) 21:28:07 

    今は簡単に解雇出来ないよね
    子供の病気で欠勤する人は仕方ないし、辞めて欲しいなんて思わないけど、ちゃんと仕事しない、嫌な事があると帰る、翌日休むみたいな事をしてる人でも辞めさせられずに居座ってるもの

    +28

    -1

  • 232. 匿名 2017/08/17(木) 21:29:00 

    前にいた職場。
    子どもの病気での突然の休みは許され
    私の急病で休みの連絡入れたら嫌み言われまくった。
    私が助けて上げて当然の雰囲気に我慢の限界が来て退職届出したら
    子無しの便利屋が居なくなられたら困るので引き止められたが無視した。
    少しでも労いの言葉とかあればまた違ってたかもしれない。

    +81

    -1

  • 233. 匿名 2017/08/17(木) 21:31:15 

    >>214
    その独身男性にだって親の介護、もしくは自分が病気になることだってありえますもんね。
    介護離職の話題では介護と仕事が両立できず離職、介護が終わって再就職しようにもなかなか厳しい

    育児であれ介護であれ仕事と個人の事情が両立可能な職場にしていかないと皆人生のどこかで躓きそうな気がします

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2017/08/17(木) 21:31:26 

    時短や休みはいいと思いますが、勤務時間中にきちんと仕事しないで子供を盾にして散々休んでる人は解雇されて当然だと思います。真面目に勤務して、お子さんが熱のある時に早退したり休んだりは皆でフォローしますが、勤務時間に保育園のことや子供のキャラ弁をネットで検索していて遊んでいる人は解雇にしてほしい。
    周りがフォローしているのに仕事しないでキャラ弁の検索ばかりしてる。

    +64

    -0

  • 235. 匿名 2017/08/17(木) 21:32:50 

    託児所付きの職場があれば喜んで行くんだけど、そう言うのがあるのは資格を有する専門職しかなくて、資格のない私は結局働く事ができない。
    働きたくても面接で小さい子どもが居ると言うと爪弾きされて仕事見つからない。
    こんな中で子ども産め、働け言われてもやっぱりできないよね。

    +30

    -3

  • 236. 匿名 2017/08/17(木) 21:33:10 

    >>232
    雇用均等法どこがって思いますよね。
    犠牲になるのは、独身者ばかりで散々こき使われて一人は楽でいいねって・・・
    ボロボロになる。

    +32

    -7

  • 237. 匿名 2017/08/17(木) 21:34:58 

    月の半分とか休まれると本当迷惑。
    っていうか、働く時に子供が病気になった時の預け先とか確保しないのかな。働こうと思うならまずここからだと思うんだけど。

    +32

    -3

  • 238. 匿名 2017/08/17(木) 21:35:15 

    主婦に限らず、休んだ後に
    「休んでご迷惑おかけし申し訳ありませんでした」の一言が無いからムカつくんだよ。
    謝るどころか、あー大変辛いアピールしてくるから呆れる。

    +69

    -1

  • 239. 匿名 2017/08/17(木) 21:39:00 

    うーん
    休む可能性があるなら、シフト制じゃなくて人が多い倉庫のピッキングとかテレアポとかにすればいいのに

    +33

    -0

  • 240. 匿名 2017/08/17(木) 21:39:03 

    >>209
    女は評価されたり昇進したいなら、女が女だけの会社作ればいいのにって言う男の極論みたい。男が作った会社から女が全員排除されてもそうよねそれがフェアよねって思える?

    +1

    -8

  • 241. 匿名 2017/08/17(木) 21:39:15 

    >>236
    独身者ばかりではないですよ
    その独身者が病気かなにかで休みがちだったりしますから

    ただ独身なので身体がしんどそうでも仕事辞めたら無収入に結び付くので厳しそうだなと思います
    働いてると思うのですが職場にいる当人もそうですが、そのご家族の健康についても心配に思う時があります

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2017/08/17(木) 21:39:49 

    >>12
    狭くないよー。毎回フォローしてるなんて凄い!
    休める時はしっかり体を休ませてねー!

    +9

    -2

  • 243. 匿名 2017/08/17(木) 21:41:24 

    主さん転職考えた方がいい。
    クビにならなくても、子供が成長する前に同僚の信用ゼロになるよ。

    +35

    -1

  • 244. 匿名 2017/08/17(木) 21:41:26 

    >>209
    そんな単純な括りはできないと思う
    子持ちでも子供の人数、親の協力の有無、子供の健康状態は色々
    それこそ独身、子供いない職員それぞれ持ってる背景は違うので

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2017/08/17(木) 21:41:26 

    もうすぐ産休なんだけど(年中無休のサービス業)
    土日祝とか旦那がいて子供みれるのに、欠勤の代わりに出勤します!って子持ちの主婦に今まで一人しか会ったことない。
    「休んだ分給料が減るのは仕方ないんで……」じゃないよね?
    「欠勤の代わりに土日祝くらいしか代わりに入れませんが、代休取ってください!」でしょう、せめて。。。
    子持ちとか子無し、既婚とか未婚関係なく、みんな同じモチベーションで働かないと。
    保育園入れるためだけに働いてるなら、働きに出ちゃ駄目だと思う。

    +62

    -2

  • 246. 匿名 2017/08/17(木) 21:42:56 

    トピずれだけど
    子持ちシンママ→急な欠勤なっても仕方ない雰囲気なんとかほかの人でカバーしよう。
    休みもできるだけ呼ばないようにしよう
    独身→大学の勉強忙しいみたいだけど、単位落とす
    寸前みたいだけどまぁ、これるだろうから何 かあったら必ずこの人に電話して仕事来てもらおう。休みもこの人なら大丈夫だから、ふだんの時間より長めに働いてもらおう

    これで体壊して仕事をクビになって大学を辞めざるを得なくなりそうなのは私です。

    +6

    -10

  • 247. 匿名 2017/08/17(木) 21:44:05 

    >>205
    それは、助け合とは言わないよ。
    貸し借りみたいだね。同じ人から同じだけ返して欲しいと思うのは違うと思うな。
    あなたが困った時助けてくれたし人を、また違う人が助けたり、そういう事が助け合いなんだよ。

    +10

    -3

  • 248. 匿名 2017/08/17(木) 21:44:05 

    >>227
    うちくるみんマークもってるけど誰もフォローしなくてほったらかしよ
    ママさん達強いから強引に休んでお客さんにしわ寄せ行ってるけどもうそれでいいと思う

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2017/08/17(木) 21:45:37 

    >>246
    仕事っていうかバイト?
    働きやすいバイト先に職場変えた方がいいよ
    本業(学生)の空き時間でできるバイトにしないと

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2017/08/17(木) 21:47:38 

    職場変えるしかないよね。

    わたしも前は看護師4人のクリニック勤務だったから1人休むとすごい大変だったけど、今は病棟に日勤15人くらいのリハビリ病院なんだけど、暇だから2人くらい休まれても全然平気。

    人数が多い職場だと多少欠員出ても業務回るのが普通だよね。小規模なところやブラックなところはギリギリの人数でやってるからキツイと思う。

    +29

    -0

  • 251. 匿名 2017/08/17(木) 21:49:17 

    >>249
    初めはシフト融通きかせて本業の勉強ができるように職場みんなで支援するから!って言われて学費を奨学金借りながら稼げるからそのしごとで頑張って来たのにだんだんしわ寄せが来て今こんな感じでは

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2017/08/17(木) 21:50:01 

    >>237
    預けれる状況ならまだいいんだけど、入院だと親も泊まり込みになるからね…
    病院側は付き添いは母親って決めつけてるところもあるし、難しいよね。

    +19

    -4

  • 253. 匿名 2017/08/17(木) 21:50:09 

    0歳児から保育園に入れてるお母さんが会社にいるんだけど、子供が体調不良とかで1週間丸々休んで、月に10日も会社に来ない。
    もう2歳になるのに、そんなに体調崩れるのかな。

    でもSNSには子供と出かけた画像とかアップしてて元気そうに見える。

    保育園って保育が必要な人が入るんだよね??

    ちなみに東京郊外の大きい市に住んでます。

    +56

    -4

  • 254. 匿名 2017/08/17(木) 21:50:42 

    マイナス覚悟で書くけど、子供がよく病気になるパートは本人も体調不良でよく早退する。そして仕事もできない。自分の職場だけかもしれないけどね。さすがに毎週レベルで休む人は働かずに主婦に専念したらどうかと思う。

    +93

    -1

  • 255. 匿名 2017/08/17(木) 21:54:04 

    >>252
    常に付き添わなくてもいい病院もあるね。まあ、病状にもよるのかもしれないけど。
    息子が1ヶ月入院したところは預かりOKだったからなんとかなった。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2017/08/17(木) 21:54:21 

    子供の急な発熱で欠勤、とかに対応してくれる会社も探せばありますよ!
    その代わり仕事内容がキツくて嫌だとか言ってられないけど。
    私はそういう理解のある会社を探して今パートで働いてます。仕事内容は体力的にキツいけど、子供のために頑張って働いてます。
    他のパートさんもみんな子育て中のママさんばかりだから、休むのはお互い様だから誰も文句言わないし、理解のある会社で本当に助かる。

    +38

    -1

  • 257. 匿名 2017/08/17(木) 21:55:49 

    子供に手がかかるうちは ご両親(おじいちゃん・おばあちゃん)の助けを借りたり、ベビーシッター利用したりして欲しい。職場も もっと休んでも被害?が少ないところに配置転換するとか考えてもらいたい。
    批判している人は 自分に子供ができた時に大変さが分かるよって言っている人いるけど 自分は散々迷惑かけられたくちなので 子供がある年齢になるまで仕事はしないと思う。
    自分は 子供が原因で突然休む人をスタッフの一員と考えたら腹がたつので 居ないと思って働いていた。

    +41

    -3

  • 258. 匿名 2017/08/17(木) 21:55:53 

    どっちの意見もわかる
    やっぱり女が社会で輝く!なんてムリなんだよ
    政府もいい加減現実みてよ
    上が馬鹿だから結局下の庶民が尻拭いしながら揉めてるのに

    +80

    -6

  • 259. 匿名 2017/08/17(木) 21:57:11 

    仕事でペア組んでる人が週2で子供が熱出した、を理由に午前中で退勤する
    急に今日は休む、の連絡が来たり。
    子供の病気はどうしようもない、しかたがないってわかってる
    でも、それでもその人の分の仕事を毎回ほとんど私がするんだよ
    上司も分かってて、ある程度は他にも回すように取り計らおうとしてくれてるけど
    ペアを組んでいる者でないとできないことも多い
    もう無理
    子供が熱をだしたら放っとけないのなんて分かってる、それは仕方ない
    でも、せめて出勤しているときは、言葉だけじゃなくて、普段私が肩代わりしている分、多めに働いてこっちの負担を減らしてほしい。
    仕事持ち帰りもしないし、結局口先ばっかで悪いなんておもってないんじゃないの?
    そもそも本当に子ども熱出してるの?って疑っちゃう。
    なんで子供がいない人ばかり倍の負担を受け入れなきゃいけないの?
    お礼やお詫びの言葉なんていらない、頼むから仕事して
    あなたが出勤しなかったり午前中で帰った日、私は終電になるまで働いてるんだから
    身も心もボロボロだよ


    +95

    -5

  • 260. 匿名 2017/08/17(木) 21:57:15 

    >>251
    奨学金もらってるのに中退したら意味ないじゃん
    さすがに学生バイトは優先順位考えなよ

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2017/08/17(木) 21:59:19 

    シフトで誰かが休めば誰かが代わりに入らないといけない仕事は厳しいよね、でも主婦パートってなぜかそういう仕事が多いイメージ

    例えばプロジェクト単位の裁量労働で休んだ分は自分でキャッチアップすればいい仕事だと、子育てママに限らずみんな自由に休めるから周りの負担も不満も少ない

    +15

    -1

  • 262. 匿名 2017/08/17(木) 22:00:48 

    子供が熱でたから帰っといて、仕事帰りパチ屋行ったら、スロットやってました!子供はどうしたんですか?本当にありえないわ…暫くして、本人辞めたけどね

    +47

    -1

  • 263. 匿名 2017/08/17(木) 22:00:49 

    義理親実親、誰も助けてくれる人いない
    病気になった時は迎えに行かねばならない
    けど中抜けでもした日には上司に叱責される
    (産休も上司ともめてやっと取れました)
    夫にも頼れない
    仕事をしないと食べていけない

    今は産休中だが極端な話子供が病気したら放置して
    働けば良いのでしょうか?




    +4

    -42

  • 264. 匿名 2017/08/17(木) 22:02:36 

    急な発熱や体調不良はもちろん、
    ちょっとの台風の時や大雨警報が出て、学校休みになったから母親も休むという…
    そのしわ寄せはこちらに。
    はっきり言って、グループとかチームワークが必要な仕事に向いてないから、一人で作業進めていく部署に移ってほしいと思う

    +67

    -0

  • 265. 匿名 2017/08/17(木) 22:02:56 

    >>255
    そういうとこもあるんだね。
    土曜日にかかりつけ連れてったら、入院レベルって言われて、近所の大きな病院は当直ではないので受け入れ不可で、隣の市の病院を問答無用で紹介されて入院だったので、選ぶ余裕はなかったよ。

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2017/08/17(木) 22:02:56 

    >>253

    保育園で看護師のパートしてたけど、保育園の未満児ってすぐ風邪引くよ。

    わたしは自分の子どもは幼稚園までは預けなかったからあんまり風邪引かなかったからびっくりした。

    保育園って幼稚園と違って親が働いてるから風邪でも熱なければ休ませない親が多いから、他の子にうつってすごい流行する。

    インフルとかみたいに解熱後3日出席停止とかにならないただの風邪で熱もないなら保育園は預かります、本当は他の子のためにも休んだほうがいいんだけど、そしたら親は働けないからね。

    それかもしかしたらその職場の人の子どもの保育園はそういうの厳しくて少しの風邪でも預かってくれないところなのかも。

    +21

    -2

  • 267. 匿名 2017/08/17(木) 22:02:59 

    >>9
    子供が病気で、旦那が当然のように俺は休めないんだからお前が休めよ、みたいな態度とるとイラっとしてしまう。
    せめて俺が休めなくて申し訳ないっていう気持ちにならないのかな。

    +41

    -2

  • 268. 匿名 2017/08/17(木) 22:04:29 

    >>263
    本当に自分のことしか考えてないね

    +6

    -9

  • 269. 匿名 2017/08/17(木) 22:06:55 

    同僚という、まったくの赤の他人様に迷惑かけてまで働かなきゃならないなら、子供は産まないなー。

    +29

    -6

  • 270. 匿名 2017/08/17(木) 22:11:27 

    パートだと人によるかな。
    わたしが学生で働いてたとき、そこのメンバーが若い子ばかりで、例えばクリスマスとか地元の花火大会とか、みんなが友達と遊びたくて休みたがる日に、
    子持ちのパートさんの一人が、わたし夕方からも入れますよ。予定ある人は楽しんできてくださいね。って率先して入ってくれた。
    もう一人の子持ちの人は、
    私には子供がいるんだからわたしが優先されて当然でしょ!って態度だったから、つねにみんなからうざがられてたよ。

    +60

    -1

  • 271. 匿名 2017/08/17(木) 22:11:51 

    >>263
    義実家実家頼れない会社に理解ないまでは分かります。夫を頼れないとは?子供を作る前に話し合いとか全くなかったのでしょうか?よく夫が子育てに参加しないことを前提として会社や社会に文句言ってる母親がいるのが不思議です。実の父親すら子育てに責任持たないのになぜ無関係の会社や社会があなたの子供に配慮しないといけないのでしょうか?

    +39

    -1

  • 272. 匿名 2017/08/17(木) 22:14:18 

    代わりの人を探さなきゃいけないコンビニは実際、迷惑だったから避けてあげて欲しい。
    いつも代わりに出勤してくれる人には菓子折りの一つでも渡す程度の気遣いはしないと。
    子供を理由にした当日欠勤が許されるのは最初だけだと思った方が良いよ。
    子育て終わったおばちゃん達の優しい言葉を真に受ける人がいるけど、裏では皆呆れてるし、完全に戦力外だって馬鹿にされてるのも気付いてないんだろうな。
    居ても居なくてもどうでもいい存在に逐一腹を立てる必要も無いから。

    +62

    -0

  • 273. 匿名 2017/08/17(木) 22:16:21 

    普通は夫婦で子供生んだあとの生活のことも考えてから
    子供うみません?
    生んだあとどうすれば?
    って知らんがな。

    +27

    -4

  • 274. 匿名 2017/08/17(木) 22:16:46 

    そりゃ、子供が理由でも欠勤が続いたら出勤日数を減らされるのは仕方ないと思う。
    どんな理由だとしても、出勤しなきゃいけない日に欠勤するということは、信用を失うということ。
    どんな理由だとしてもね、働くってそういう事だよ。

    +60

    -1

  • 275. 匿名 2017/08/17(木) 22:17:08 

    病児保育は予約制で4人しか定員なし。れんらくするといつも定員オーバーで一回も利用できず。
    もう仕方ないと割り切るしかない。
    誰かが欠勤して人数足りない時は仕事に自分が休みでも出る!って感じでやってます。子供いる人多い職場だからお互い様。
    批判するなら雇わなきゃいいって話では?
    病児保育の体制も保育園も入らなきゃ1億総活躍社会なんて無理!!!!
    女性を働かせたいならたいせいをととのえないと無理では?!

    +20

    -3

  • 276. 匿名 2017/08/17(木) 22:17:36 

    トピズレだけど、他人に迷惑かけても開き直る人って、こういう場でも逃げてそうじゃない?
    子供が商品を傷つけたら
    子供が商品を傷つけたらgirlschannel.net

    子供が商品を傷つけたらみなさんどうしてますか? 先日買い物をしていたら、3歳くらいの女の子が、お惣菜の唐揚げを床に落としてばらまいてしまいました。 そのお母さんはその場を立ち去り、店員さんを呼んで片付けてもらっていましたが、まるで他人事のようでし...

    +30

    -4

  • 277. 匿名 2017/08/17(木) 22:18:21 

    >>266

    253です。
    小さい子供が風邪を引きやすいのは本当みたいですね。

    でも、2年間の間、1週間休んで、週に1、2日出てきてまた1週間休んで…を繰り返してるんです。
    0歳児の時は1ヶ月くらい来なかった時もありました。

    私は子供いるんだから迷惑かけて当たり前!って態度だからなんだかなーと思ってます。

    +19

    -3

  • 278. 匿名 2017/08/17(木) 22:20:25 

    >>77
    プラス100個くらいつけたい!本当にそう思う!子持ち同士だったら何の文句もなしに協力できるだろうし。

    +23

    -4

  • 279. 匿名 2017/08/17(木) 22:21:33 

    お子さんがしょっちゅう熱を出すなら、出勤日数減らされた方が働きやすくないかな?休まなきゃいけないことが多いんだし。
    事情はわかるけど、急な欠勤はなかなか迷惑。事実、人足りなくて出勤してる人がどれほどカバーしてることか…それくらい周りに気を遣って欲しいけどな。

    +28

    -0

  • 280. 匿名 2017/08/17(木) 22:26:07 

    >>263
    私もあなたと同じ状況だよ。
    子供は喘息持ちだけど風邪はひかない子だった。
    むしろ風邪ひいたら発作に繋がるからとにかくヤバそうなら早めに病院行った。
    一度だけ休んだけどあとはないまま大きくなったよ。
    病院行っても弱い子は弱いから仕方ない場合あるけど。
    あなたが、ではないけど風邪気味でもつれ回して熱出て休む母親もいるね。
    弱いなら小さいうちは深夜働くとかだよ

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2017/08/17(木) 22:28:03 

    こういうのを見ると『専業はニート!旦那が死んだり突然離婚されたらどうやって生きていくの?』っと専業主婦を叩く子持ち兼業主婦だって職場に多大な迷惑かけながら仕事してるくせにって思ってしまう。
    ちなみに私はつい最近兼業主婦になりました。
    幼稚園の給食を作る仕事で、仕事柄【衛生と安全】が第一なので自分だけではなく子供が発熱、下痢、嘔吐の症状があると出勤停止になるため、ある意味助かってます(^_^;)
    でも迷惑はかけたくないので、風邪の引き始めなどひどくならないうちに病院に連れて行くようになりました!

    +39

    -0

  • 282. 匿名 2017/08/17(木) 22:32:00 

    貧困、母子家庭だったり、この仕事は他に代わりがいない!と会社側から頼まれてる人以外で、小さな子供を保育園に預けて働くのはできるだけやめたほうがいいと思う。
    会社には休んで迷惑かける、本人は肩身の狭い思いをする、子供は小さいのにまだかからなくていい病気をたくさんもらって苦しむ。

    +24

    -3

  • 283. 匿名 2017/08/17(木) 22:32:51 

    子持ちのフォローするのは仕方ないけど、それなりの報酬はほしいよね。仕事肩代わりするんだし。

    +57

    -0

  • 284. 匿名 2017/08/17(木) 22:36:35 

    解決策は
    ・病児保育の充実
    ・会社のフォロー体制
    どっちかあるいは両方だなー

    雇われ側どうし揉めてたって悪口しか出てこないわ

    +12

    -4

  • 285. 匿名 2017/08/17(木) 22:37:08 

    子持ちの厚かましい人ってひとつのジャンルになるくらい似てない?
    全員厚かましいわけでないけど、厚かましい人ってパターン化してるような。
    それぞれ出産前の個性は違うはずなのに。
    そうなるものなの?

    +41

    -1

  • 286. 匿名 2017/08/17(木) 22:37:43 

    ちっちゃい子なら仕方ないのかな
    会社に4人も子供いてそれも高中小なのに夏休み丸々夏休み取る人いるよ
    働かなきゃならないくらい生活苦しいなら4人も産まなきゃ良いのにと思う

    +27

    -1

  • 287. 匿名 2017/08/17(木) 22:38:59 

    シフトせいのアルバイトとかだと急に代わりを探すのもむずかしいし、誰か休むことを前提に多めにいれることもむずかしいからなんとも言えないよね。病児を登録しててそれでも預けれないとかなら仕方ないけど、難しい問題だよね。

    +10

    -0

  • 288. 匿名 2017/08/17(木) 22:40:55 

    >>59
    若い人にありがちな意見だな。

    +1

    -8

  • 289. 匿名 2017/08/17(木) 22:40:59 

    >>263
    そんなに働きたかったら
    施設にでも預けて
    お好きなだけどうぞ!!!!!!
    ショートステイで一週間預けたら
    味をしめて
    何度も利用して本措置になった親子
    割りと見てきました

    +21

    -1

  • 290. 匿名 2017/08/17(木) 22:41:48 

    >>283
    そうだよねお金で差をつけて欲しい
    そしたら文句も言わないのに
    つかやっぱり会社に利用されてるんだろうねぇ
    言ったことないけど当たり前みたいに出なきゃならないもんね

    +28

    -0

  • 291. 匿名 2017/08/17(木) 22:41:49 

    ママさん方、仕事仕事と頑張るのもいいけど、ほどほどに。

    子供のこともしっかり見てあげて。

    +28

    -2

  • 292. 匿名 2017/08/17(木) 22:41:50 

    >>258
    出産・子育てと、社会で輝く、
    この両方は無理だよね、女死ぬよ男より早く。

    +26

    -0

  • 293. 匿名 2017/08/17(木) 22:42:11 

    決められた日数を出られなければ休み自由なとこでも減らされるし辞めさせられるよ
    自由に休めるけどどこに入っても出来るようにいくつも仕事覚えるのに大変だったよ
    公平に負担が掛からないようになってるから毎日、午前と午後でもやることが変わる
    誰が休んだからここに入ってくれとかないけど休み多い人はパートからアルバイトになる人もいる

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2017/08/17(木) 22:42:47 

    >>291
    うるせえ、言われなくてもわかってるわ!
    偉そうに。

    +0

    -19

  • 295. 匿名 2017/08/17(木) 22:43:41 

    仕事に力入れすぎで、自分の子供の子育てがおろそかになってるママがいっぱい。

    +29

    -0

  • 296. 匿名 2017/08/17(木) 22:43:45 

    >>288
    どういう意味?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2017/08/17(木) 22:43:59 

    >>282
    うちの子は保育園大大大好きですよ!
    年上の子にも可愛がって貰って。
    保育園っていいと思う。

    +0

    -13

  • 298. 匿名 2017/08/17(木) 22:46:22 

    急に休んで、シフトの休みもしっかり取ってって人が多すぎる。
    誰かに負担をかけているのだから、何もないときは一日位休みを返上してもバチは当たらないと思う。

    +72

    -0

  • 299. 匿名 2017/08/17(木) 22:46:31  ID:3a1fnhLDJX 

    バイトでシフト制ならきついかも。急に抜けた所を穴埋めするのは正直周りに迷惑。これは私自身がどっちの立場も経験してるからはっきり言える
    だから今は周りがほとんど子持ちの主婦で、ライン作業の仕事してる。当日休みOKです。でも子供がいない人だって自身がインフルエンザとか急に休む事もあるだろうから、そうゆう扱いされるんだったら思い切って転職するべきです

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2017/08/17(木) 22:46:44 

    よく読んでないけどバイト?
    ウチもバイトだよ。
    24時間全て出勤できるところで働いているし、お昼入ることになりそうなら子供の病気に対応できるようにバイト間で根回ししてるけどできないの???

    こちとら親は双方頼れないから頼れる立場でガチャガチャ言う奴はまず親じゃないと思ってるんだけど。

    どう?

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2017/08/17(木) 22:47:06 

    >>53
    子持ちだけどそうだと思う。
    たとえば大学生が主婦に、卒論やばいんすよ~って泣きつかないよね。
    それぞれ置かれた立場で皆大変。
    世の中の大変って子育てだけじゃない

    +41

    -0

  • 302. 匿名 2017/08/17(木) 22:47:05 

    >>32
    これ何回もされたけど正直困る。シフト制の仕事で月の休みや早番遅番希望を最大限にとった上でこれ。当日1時間まえにいわれたときはさすがに断わったけど。連絡ノートにすみませんの一言だけで毎回済ます。この方はお子さんのことではなく他の理由でいつもパート日を交代してとか多くてうんざりでした。

    +43

    -0

  • 303. 匿名 2017/08/17(木) 22:49:33 

    病児保育もあるけどさ
    子供側からすれば具合い悪くてしんどい時は母親にそばにいて欲しいよね
    職場の人も大変だし母親も迷惑かけてるってしんどくなるしどうにかならないものかね

    +23

    -3

  • 304. 匿名 2017/08/17(木) 22:49:49 

    本当に先進国かよって思うわ

    +22

    -4

  • 305. 匿名 2017/08/17(木) 22:49:59 

    >>296
    そのまんまです。
    自分の未来の年金を払うのが今の子供達。
    そして現実的に大半の家庭が共働きにならざるおえない。
    そういうの考えてますか?
    共働きになる位なら子供作るなって言ったら、年金なんて貰えないし、市場縮小の会社潰れまくりになりますよ。

    若い人はそこまで考えが及ばない。
    仕方ないけど。

    +4

    -24

  • 306. 匿名 2017/08/17(木) 22:50:02 

    お弁当や朝忙しいのにLINE来てたことに気付かず旦那と子供出して
    今日は休みだし!銀行行って!病院予約してあるし!とLINE見たら何件か入ってて

    7:00今日子供が熱を出して交代してもらえますか?

    7:05無理なら本部に連絡しなきゃならないんですが

    7:10至急連絡下さい

    と、何か怒ってるような上から目線なLINE…
    こんな頼み方ってある?確かに交代はパート同士でする事になってるけど…

    +90

    -0

  • 307. 匿名 2017/08/17(木) 22:50:23 

    >>272ごめんなさい。うちかな。

    +3

    -5

  • 308. 匿名 2017/08/17(木) 22:50:32 

    ほんと迷惑ー
    欠勤ばっかりするくせに土日は出れません
    とか何様?って思う。

    +79

    -1

  • 309. 匿名 2017/08/17(木) 22:51:29 

    母親に優しくない世の中だもの少子化になるよね。
    産んだら働け、子育ても家事も手を抜かず仕事も休むなって。
    自分の体調は管理できても子供に熱出すなって言うのは無理だよ。
    こういう問題を母親任せにして、責められて辛い立場なのはいつも母親。

    +17

    -24

  • 310. 匿名 2017/08/17(木) 22:52:51 

    >>305
    今のマナー悪くてろくに子供みないのにあちこちつれ回す親見てたら、そんな甲斐性ある人には育たない子供多すぎるわ。
    キー!キー!キー!キー!ってのべつまくなし叫ぶ子供普通じゃない

    +26

    -0

  • 311. 匿名 2017/08/17(木) 22:54:13 

    子供大きくなってから働けや!
    無理なら産むな!

    +44

    -8

  • 312. 匿名 2017/08/17(木) 22:54:47 

    >>308
    土日出ないから土日の事情知らないくせに、学生はこれだから~とか主婦が言う。
    客層も違うからやり方違うんだって

    +42

    -0

  • 313. 匿名 2017/08/17(木) 22:55:52 

    >>297はい。親のエゴです
    自分で育てられないのに産んだんですよね??
    お子さん
    ものすごくかわいそうで惨めですよ

    +22

    -4

  • 314. 匿名 2017/08/17(木) 22:56:31 

    >>308
    いるいる、旦那が熱を出したとか旦那が休みだからって休む人いるわ
    旦那の介護でもしてるのかなって思う

    +55

    -0

  • 315. 匿名 2017/08/17(木) 22:56:52 

    >>283
    多く働いた分の残業代とか出ないんですか?

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2017/08/17(木) 22:57:15 

    >>307
    避妊せーや

    +18

    -1

  • 317. 匿名 2017/08/17(木) 22:57:19 

    >>309
    文面からしたら普通の事書いてると思うけど昨今の母親は強いし都合悪いとこだけ鈍いし無駄にオシャレ。
    その辺で子供に手をふったら不審者扱いなのに協力しろってかんじ

    +21

    -0

  • 318. 匿名 2017/08/17(木) 22:57:47 

    お子さんいて働かなきゃならない人って
    でき婚?

    +18

    -9

  • 319. 匿名 2017/08/17(木) 22:58:04 

    >>311
    だったら産むなみたいなのは違うだろ
    このご時世そんなこと言ったらみんな子供諦めなきゃならないよ

    +9

    -16

  • 320. 匿名 2017/08/17(木) 22:58:50 

    小さい子どもいる方は保育園入ると色々病気がまわるみたいだし、それに子ども1人残せないし、心細いと思うよ子どもは。
    母親の代わりはいないしなぁ。
    ただ当たり前だとは思わないで、周りに感謝ですよね。母親になったらわかるよ!とか今言われても、同じ立場、環境にならないと理解しにくい。
    うちの会社なんて19歳の大学生を病院連れて行くと休むおばちゃんもいるし、旦那さんが喉のポリープ取るからと、1週間休む主婦もいたよ。
    長いし、そのおばちゃんたちの仕事楽だから休んでる間嬉しかった!

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2017/08/17(木) 22:59:44 

    母親に優しくない世の中というより、誰にも優しくない世の中。みんなツライ。

    +11

    -7

  • 322. 匿名 2017/08/17(木) 22:59:47 

    まあ、これ職場の人間関係と本人の性格。

    職場の人間関係が良くて本人も気遣いしてるとしょうがないって感じ。

    本人が気遣いしてても職場の主導権握ってる人が意地悪な人だといくら本人が努力したり気遣ってもどうにもならん。

    職場の人間関係が良くても本人が「シングルマザーだし面接の時に言ったから!」って気持ちで口先だけ「ごめん」や周りの人を気遣わないと優しい人達も何ヵ月かするとキレるからな…

    +29

    -0

  • 323. 匿名 2017/08/17(木) 23:00:21 

    >>315
    出るよ、こっちは休み潰して出てんだから代わりに出たプラスアルファが欲しいって言ってんの
    休日出勤みたいに

    +33

    -1

  • 324. 匿名 2017/08/17(木) 23:01:29 

    交代なんだから、例えばAさんの月曜とBさんの火曜と交代なら問題なくない?

    +2

    -4

  • 325. 匿名 2017/08/17(木) 23:01:29 

    解雇については、フル勤務でも毎月1日くらいの欠勤でも解雇できるらしいです。社会保険労務士事務所に勤務していた友人が言ってました。

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2017/08/17(木) 23:01:47 

    専業主婦の私からすれば、病気の子を無理矢理連れて来て仕事行くって、本末転倒。誰の為に働いてるの?仕事なんて選ばなきゃいくらでもある。病気の子を連れて来て幼稚園中に流行らせて迷惑しています。

    +24

    -3

  • 327. 匿名 2017/08/17(木) 23:02:28 

    前に働いてたパート先の人が凄かった
    週3日のシフト、まともに働けたことが一度もないと思う
    子供の突然の熱、嘔吐下痢、感染症、怪我、慣らし保育?、保育園の春休み…
    最初は前日の夜や当日の朝に出勤のお願いがメールで回ってきてたんだけど、そのうち「自分のシフトの日は、突然の休みに備えて、スタンバイ要員を決めておいて欲しい」って…
    スタンバイの日は実質予定が入れられないし、おかしいと思って私の方が辞めました

    +78

    -0

  • 328. 匿名 2017/08/17(木) 23:02:28 

    >>309
    そりゃ父親に責任負わせない母親が悪い。旦那に家事分担させてる?子供が病気のとき旦那にも早退させてる?どっちもしてないならそれは母親の自己責任だよ。社会のせいにして自己愛に浸るのは辞めてね。一番母親に優しくないのは子供の父親でしょ?

    +6

    -3

  • 329. 匿名 2017/08/17(木) 23:02:35 

    >>325
    就業規則に反した場合だけど
    解雇だと退職金出ないよ

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2017/08/17(木) 23:03:27 

    >>277

    もしかさしたらその子どもなんか持病があるんでは?

    喘息とか心臓系は体調崩すと長引くし。

    でも持病あるならちゃんと職場に迷惑かけるんだからなんか説明してほしいよね。

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2017/08/17(木) 23:05:34 

    元同僚のお母さん、子供の熱で休みや早退が多くて、
    いつも周りに気を遣って謝ってて大変そうだった。
    あんなふうにいろいろ気にしながら働いて家のこともするって、
    すごく気疲れするだろうな。

    +30

    -1

  • 332. 匿名 2017/08/17(木) 23:08:11 

    仕事を回される身にもなれよ。子持ちが優遇されると思うなよ

    +55

    -0

  • 333. 匿名 2017/08/17(木) 23:08:18 

    本当に病気や用事があるなら仕方ないけど
    嘘ついて休む人いるよね
    子供が熱を出したからと休んだはずなのに翌日のタイムラインに花見や海行った写真更新してた人いて二度と交代してない無視してる

    かわいそうと思って代わったのに

    +53

    -0

  • 334. 匿名 2017/08/17(木) 23:08:40 

    昔、代理がお子さんがインフルで計一ヶ月休んだの思い出した。
    子ども1がインフルで登園禁止、その後、子ども2に移る。次に本人。
    20年前だったから病児保育が無かったのかな…

    仕方がないけど代理の決裁印がないと上にあげれない書類があって重要書類で支店持出禁止!

    本部が他の支店の代理をうちの支店と掛け持ちするように手配してくれたけど。

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2017/08/17(木) 23:08:48 

    病児保育って値段が高いからね。

    病児保育に預けるお金のほうが1日の日当より多いから預けないで仕事休む人多いよ。

    +9

    -5

  • 336. 匿名 2017/08/17(木) 23:09:08 

    >>92
    下っ端(准看)のくだりは余計な言葉だと思います。思いっきり差別では。母親だから一層気をつけて欲しいです。
    師長は現場に出てないからいい格好できるけど現場は立場の弱いスタッフにしわ寄せがきてて大変だったのでは無いですか。

    +24

    -0

  • 337. 匿名 2017/08/17(木) 23:11:14 

    >>313
    エゴ????
    羨ましいのかしら?

    市の保育施設の方のお言葉ですが。
    「短い時間でも愛情は伝わります。一緒に長くいればいいというものではありません。
    子供達はこれから保育園でお互いに刺激しあいながら、ビックリする程逞しく成長していきます。」

    あなたが家庭で愛情込めて育ててるのはそれはそれで素晴らしい事だと思います。
    でも保育園を否定するのは随分と視野が狭いと思います。

    +1

    -17

  • 338. 匿名 2017/08/17(木) 23:12:09 

    >>332
    それそれ子供を盾にすれば簡単に休めると思ってる
    私の子供が小さい時は熱出ても朝遅刻して病院行ってお留守番させて昼休みに一回帰って薬飲ませてまた仕事に戻ってた
    あれも迷惑だっと思うけど
    今って休まなきゃならないように休むよね

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2017/08/17(木) 23:13:27 

    >>335
    じゃ仕事するなよ

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2017/08/17(木) 23:14:07 

    そういう人のつけ回しは、大体独身者にくるんだよなー。
    予定ないでしょ?一人だし、融通利くよね?が前提だと本当に腹が立つ!
    こっちも予定あるんですけどって思う。

    +60

    -0

  • 341. 匿名 2017/08/17(木) 23:14:46 

    >>334
    今のお母さん子供と一緒に夏休み1ヶ月お休みしますよ!

    +0

    -6

  • 342. 匿名 2017/08/17(木) 23:15:03 

    >>332
    殆どの仕事をしている子持ちは優遇されているなんて思ってないんじゃないの?
    少なくとも私の周りの人はそんな偉そうにしてる子持ちはいなかったよ

    +10

    -2

  • 343. 匿名 2017/08/17(木) 23:15:33 

    >>263ばーかヤリマン

    +8

    -2

  • 344. 匿名 2017/08/17(木) 23:15:49 

    >>328
    309は専業ですよ。うちは子供が小さくて風邪ばっかりで働けません。
    一般のお母さん方の話をしているので勘違いされませんように。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2017/08/17(木) 23:16:05 

    >>337
    保育園は否定しないけど、あおりくってる同僚はそれくらいいいたいと思う。
    保育園が、じゃなく「私用」でまわりを振り回す人に。
    母親とかじゃない。
    同僚にとっては母親とか関係ないから

    +20

    -0

  • 346. 匿名 2017/08/17(木) 23:17:15 

    >>331
    皆そうですよ。図々しいのは一部の非常識なお母さんだけで、そんな上から目線で交代を頼んだことありません

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2017/08/17(木) 23:17:15 

    >>341
    うわあ、クズだね

    +15

    -0

  • 348. 匿名 2017/08/17(木) 23:17:30 

    >>305
    この手の話になると貴方みたいな方、必ず出てくるよねー。
    そこまで考えてらっしゃるなら、負担を負わされてる人達がどうしたら改善されるのかも考えてくださいよ。

    +23

    -1

  • 349. 匿名 2017/08/17(木) 23:17:30 

    「会社の理解」と「同僚の理解」は違うんだよ。
    迷惑です。

    +36

    -0

  • 350. 匿名 2017/08/17(木) 23:18:59 

    >>341
    なにそれ、よくクビにならないね
    て言うかよく雇ったね!w

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2017/08/17(木) 23:20:03 

    マイナス覚悟で書きます

    独身で正社員ですが
    子持ちの人を"弱い立場"と言う人に違和感を感じます

    独身だから…正社員だから
    でプライベートの予定も無くし、休日出勤、残業でフォローしているのが現状です

    どちらかが弱いはないと思います

    +77

    -1

  • 352. 匿名 2017/08/17(木) 23:20:49 

    今、まさに一歳の子供の保育園がやっと決まって、仕事探し中です。本当に病気しまくりです。この間は1週間丸々お休みでした。。
    こんなんでやっていけるのか不安で胃が痛いです(笑)
    本当に、こんなに病気するなんて通わせるまでわかりませんでした。でも、保育園に入れたからには退園もしたくない。本当に難しいです。

    +3

    -23

  • 353. 匿名 2017/08/17(木) 23:22:43 

    >>340
    子育て終了世代にもきます
    年末お正月連休なんて誰でも休みたいですよね
    お子さん大きいもんねと言われます

    +37

    -0

  • 354. 匿名 2017/08/17(木) 23:24:51 

    >>348
    ハイハイ!

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2017/08/17(木) 23:25:00 

    >>337短い時間でも愛情は伝わります


    慰めの言葉ですよ??

    ご存知ないのですか?

    当たり前でしょ。
    ご自分で一日中保育し、トイトレも食育もされたのですか??
    何日もわたり??

    保育園が大好きって
    ほんしんですか?
    ご自分で育児されてないから突っかかるんですよね???

    +13

    -7

  • 356. 匿名 2017/08/17(木) 23:26:55 

    >>353
    だから今のお母さんってお子さんが小中高でも休む人いるんですって毎年夏休み1ヶ月お休みですよ
    在日と噂されてるので人種の違いかもしれませんが
    あんな非常識な人初めてです

    +29

    -0

  • 357. 匿名 2017/08/17(木) 23:29:12 

    >>348
    おっしゃる通りです。
    これけらの社会人生活をかけて、どうしたら皆が働きやすい世の中にしていけるのか、考えていますよ。

    私は人材派遣会社の営業なので。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2017/08/17(木) 23:29:17 

    >>306
    職場のグループLINE、イラっとする。

    +32

    -0

  • 359. 匿名 2017/08/17(木) 23:32:32 

    >>356
    うちは一年生になった時、子供の気持ちが不安定になるからと1ヶ月休んだ人いた。
    夫婦とも実家近いんだけど。
    同居多いから学童もあきがあって預けやすいのに高いだって。ひと月数千円なのに。
    子供は不安定どころかとんでもない悪ガキで一緒に登下校するこちらが余程不安定でした。
    身バレするかもしれないけど怒りのが勝ってるからいいです

    +35

    -0

  • 360. 匿名 2017/08/17(木) 23:37:26 

    急な欠勤があることをわかっていて雇ったのも
    その欠勤で他の人に仕事を回しているのも
    その会社なんだから会社に文句を言えよ
    お互い辛い立場なのに叩きあってもしょうがないよ

    +2

    -23

  • 361. 匿名 2017/08/17(木) 23:37:28 

    うーん難しい問題。
    現実は職場内人が足りてない状況だからやっぱり急に休まれると結構キツイ。
    体調などはお互い様だからと思うけど子供のことで頻繁に休まれるともう少し考えて欲しいと内心思う。
    私も子供のことで出来るだけ休まないように頑張っているのに中学生の子供の熱で簡単に休まれた時は、は?と思った。

    +41

    -0

  • 362. 匿名 2017/08/17(木) 23:39:14 

    >>357
    公平になればいいんです。休んでフォローした日数分、気兼ねなく休みをもらえるとか、手当てをつけてもらえるとか。

    +28

    -0

  • 363. 匿名 2017/08/17(木) 23:39:40 

    >>335
    そんな月に何回も病気になるん?

    毎週子供が熱が出る人がいたけど
    病児保育預けるくらいなら専業主婦の方が良いね
    マイナスになるわ笑

    +42

    -1

  • 364. 匿名 2017/08/17(木) 23:39:56 

    今までにない少子化なんだろけど、今までにないくらい母親ってにくたらしいのばかりだ

    +29

    -1

  • 365. 匿名 2017/08/17(木) 23:40:01 

    >>306
    そういう用件の時は電話してくれなきゃ困る!と毎回思う私。
    朝の忙しい時にこまめにLINEチェックしてる時間などないわー、

    +42

    -2

  • 366. 匿名 2017/08/17(木) 23:41:16 

    そもそも、子供いるのに何でシングルなのよ?
    普通の人は自分が具合悪くても簡単には休まないから、頻度が高いなら憎たらしく思うよ
    シングルなら余計に、子供が病気の時に頼れる人や施設用意しなよ
    色々勝手すぎる

    +38

    -3

  • 367. 匿名 2017/08/17(木) 23:41:22 

    昔1か月の間に5.6回子供のことで欠勤していた人がいた。

    しかも朝の5時とかに連絡がきて、
    シフトの変更を何度も頼まれた。

    店開けないと大変なことになるから
    シフト変更の対応はしていてたけど
    ホントにきつかった。

    一歳半の子供を預けて働きにでようとするなんて甘いと思う。

    なにかあったら子供は祖父母に預けられるから、
    短時間の14時までの希望の主婦を採用した上司が馬鹿だけどね。


    お客様につかまったら定時に帰れないし、
    引き継ごうてしても
    他のスタッフがお客様につかまってたら
    タイミング逃して引き継ぎできないもん。

    とんだ迷惑だったなー。

    +52

    -0

  • 368. 匿名 2017/08/17(木) 23:41:27 

    自分がいずれはその立場になるから
    と理解しようとしていますが…

    結局、フォローしてもらった人分の長時間勤務や遅い時間までの勤務が出来なかったりで
    こちら側のフォローは自分自身で補うしかないんで


    難しい問題ですね

    +26

    -0

  • 369. 匿名 2017/08/17(木) 23:41:39 

    >>357
    そんな、後出しで考えてると言われましても…(笑)

    +7

    -2

  • 370. 匿名 2017/08/17(木) 23:41:58 

    既婚者で子持ちが一番強く、次に既婚者。一番弱いのは未婚者。
    結婚できていない人間は問題あり
    結婚できて、子持ちは問題なし。

    何時も、降りかかる火の粉は未婚者。

    小さな子持ちの母親が働く環境は大切にしたいです。

    それと同時に未婚者の働く環境も大切にしてもしいです。

    +51

    -1

  • 371. 匿名 2017/08/17(木) 23:42:42 

    この殺伐としたスレを見て思った!
    専業主婦が最強だって事を

    +22

    -2

  • 372. 匿名 2017/08/17(木) 23:43:20 

    >>211
    正論!!!
    独身者にも生活がある!犠牲になってばかりじゃ可哀想すぎる

    +46

    -1

  • 373. 匿名 2017/08/17(木) 23:44:11 

    >>364
    こんな発言するあんたも大概だよ

    +3

    -4

  • 374. 匿名 2017/08/17(木) 23:44:18 

    >>371
    殺伐というか、キャパにあった行動してほしい。
    働けない状況なら専業してほしい

    +48

    -2

  • 375. 匿名 2017/08/17(木) 23:46:08 

    元気な親なら同居が一番だよ!

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2017/08/17(木) 23:47:14 

    未婚です。
    ありがたいことに、周りの女性社員は子なしや未婚が多く、そういった不満は全くないです。
    逆に自分が結婚して子供できたら潔く辞めるべきなんだと考えさせられます…

    +28

    -0

  • 377. 匿名 2017/08/17(木) 23:47:43 

    >>258
    首相含めお坊ちゃん育ちの世間知らずなじーさんの政治家が多いからなぁ。
    簡単に女も働こう!なんて言えちゃうんだろうね。
    昔は子供が熱を出しても自分達の親に頼んだり、あるいは近所のおばちゃんが見てくれたり、子供を1人で留守番させたりしてたみたいだけど、時代は変わったからね。
    本当、政治家はちゃんと現実みろ!

    +33

    -2

  • 378. 匿名 2017/08/17(木) 23:50:43 

    職場で守られているのは子供がいる人ばかりで、年子で2、3人産む人もいる。その人のしわ寄せが独身にいくので独身は、遊ぶ気力もないくらい疲れて結婚が遠のく。
    格差がここで生まれてタイミングを逃してフォロー役ばかりさせられる人と何人も産む人との出産格差が開く仕組みっておかしくない?
    独身だって本当は、生活が軌道にのって好きな人ができたら結婚して子供が欲しいと思っていても大事な時期に他所の家のことで自分の時間を犠牲にして尽くして婚期の逃してって負の連鎖じゃない?
    お互い様っていうことにならないことが多いから敢えて言わせてください。散々フォローして頑張ったのに子供いない人には、未婚を蔑むようなことを言われて職場に居られなくされた。




    +47

    -5

  • 379. 匿名 2017/08/17(木) 23:51:05 

    いつも人の代わりに出勤してるのに、親が死んだ時初めて休みを頼んだら交代してもらえなかったよ
    本部長?という人が代わりに出るからと言われ
    喋ったこともない偉い人にそこまでしてパートの代わりをしてもらわなくても。と…仕方なく出勤した
    そんなもんだよ

    +58

    -2

  • 380. 匿名 2017/08/17(木) 23:52:34 

    以前、ガルちゃんに「会社をズル休みした事がある人」ってトピがたった時、子供を言い訳にして月曜日とか雨の日?休んでるよ~って書き込みがあった。
    本当に子供が病気で休まなきゃいけない人もいる中、こんな人がいるからどちらの立場にとっても害だね。

    +70

    -0

  • 381. 匿名 2017/08/17(木) 23:53:17 

    >>379
    うわあ~~、ひどいね。
    そんな主婦、人としていらない。

    +53

    -0

  • 382. 匿名 2017/08/17(木) 23:53:52 

    上の子が手足口病で5日休み、明日から行けそうです、ご迷惑おかけしてすみませんって電話した後に、下の子が発熱した。本当すみませんって言葉しか出てこないけど、こっちも色々とつらい。

    +10

    -22

  • 383. 匿名 2017/08/17(木) 23:54:16 

    >>378
    ちょっとそれは…
    自分が結婚出来ないのは職場の子持ちのせいみたいになってるよ

    +6

    -23

  • 384. 匿名 2017/08/17(木) 23:54:29 

    >>378
    訂正です
    誤:子供いない人には、未婚を蔑むようなこと
    正:子供いない未婚を蔑むようなこと
    失礼しました。

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2017/08/17(木) 23:54:31 

    うちの職場に同じくらいの子を持つ母親が2人いる。どちらも月1あるかないかで急な欠勤があるんだけどAさんは上司にLINEで欠勤連絡、子供が体調悪いんだから仕方ないでしょ~な態度。時間ギリギリにきて時間と同時に上がるし必要最低限しか動かない。Bさんは体調悪くした時点で電話連絡、旦那の休みにフルで出てくるし30分前に来てその日出勤してる人に謝罪から入ってるし同じ頻度で休む子持ちでもひとくくりにできない。正直Aさんは辞めてくれてかまわないけどBさんは応援したくなる。

    +54

    -0

  • 386. 匿名 2017/08/17(木) 23:54:48 

    ネットじゃなくリアルに悪の存在のただ産んだだけで母親な人は罰するべきだ

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2017/08/17(木) 23:55:38 

    私は母が働いてる立場だった。
    保育園早退すれば大丈夫?じゃなく「もー、ほんと困るなぁー仕事休まないといけないんだよ?」と言われ、叔母さんに預けられたりもしたけど熱出して身体がキツイせいか、すごく寂しかった思い出がある。

    +21

    -0

  • 388. 匿名 2017/08/18(金) 00:00:31 

    私の職場にいる。入ってからまともに週5勤務した事がほとんどない。週1か2は当日欠勤する。
    7月中旬に子供が病気になって入院したから7月いっぱいは休みます→8月10日まで休みます(お盆までずれ込むかも)→8月いっぱい休みます←今ここ。
    9月に入って出勤してくるのか未定。

    来なくていいよ。退職して欲しい。

    その人旦那のお母さんが食堂を営んでいて7年間手伝ってたらしく外で働くのはうちの職場が初めて。
    うちを退職しても働ける環境があるんだからそこで働きなよって思う。子供の事も融通きくし。

    うちの職場では正直戦力にならないから。

    +56

    -0

  • 389. 匿名 2017/08/18(金) 00:01:29 

    女性社員唯一の独身正社員で、子持ち正社員&パートから回された仕事ばっか押し付けられるから、うんざりして辞めてやった(まぁそれだけではないけど)!!

    転職先は、子持ちの人たちはそれぞれでフォローしてるからこっちには影響がほぼなし。管理職が女性ってこともあるのかな~。

    ちなみに前の会社は案の定、私が抜けたことにより回らなくて困ってるとのこと。
    次に入る人も独身で使いやすい人を選ぶんだろうと思うとホント不憫。知ったこっちゃないけど。
    お前が甘やかすからだよ部長。

    +36

    -0

  • 390. 匿名 2017/08/18(金) 00:04:10 

    会社としては迷惑なんだろうけど、そんなんじゃあ確かにみんな子供産まないよね。
    誰かが犠牲にならなきゃいけないんだけどさ。
    子供を産んで育ててくれる人は貴重だよ。
    私は子供もいないしむしろそのしわ寄せをくらってる側だけど、お母さんらって本当に大変だなって思ってる。
    私ら独身は仕事終われば寄り道できるし食事も適当でも大丈夫だし飲みにも行ける。
    でもお母さんらって子供迎えに行って帰宅してからすごいスケジュールこなしてると思う。
    ちょっと本屋に寄ろう♪なんて出来ないよね。
    だから自分のちょっとした仕事の苦労なんて楽な方だな~って思うよ。
    私は姉が出産して、それを見てからそう思うようになったな。
    本当に素晴らしいよお母さんって。
    私らもそうやって育ててもらったんだし迷惑迷惑言ってると自分に返ってくるよ~
    自分も出産したら同じ立場になるんだから。
    出産したのは勝手。だと言うなら勝手なのは出産に限ったことじゃない。
    仕事や友達もみんな自分が選びとってる。
    だから出産だけが非難される意味がわからない。
    勝手にしたことでしょ?って言うならあなたらも自分の今の環境は勝手にしたことだし文句言わずに頑張ってね!人に迷惑かけず生きていってね!ってなるじゃん。
    出産に目くじら立てすぎ。


    +10

    -18

  • 391. 匿名 2017/08/18(金) 00:04:12 

    共働き率が高い他国ではどうしてるのかな。シッター?

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2017/08/18(金) 00:04:32 

    私は既婚で子ナシの正社員だけど、うちの会社にいた仕事もろくにできない若いバカ娘が出来婚して突然会社辞めた。
    電話で子供出来たからやめます、ってきて。
    3年後離婚して働かないといけないけどどこも雇ってくれないって泣きごと言ってノコノコ戻ってきやがった。
    それを可哀想に思って仕方なく受け入れた会社にも腹立った。
    バカで仕事できないのは相変わらずだったけど、子供が熱出したとか言って度々休み、ついに3連ちゃんで休んだ挙句、4日後すみませんの一言もなしにしれっと戻ってきたよ。
    ミスばかりするし休んでばかりだから結局のところクビになったけど。
    こっちはそのバカの尻拭いで残業の毎日だった。
    極端なケースかもしれないけど、そうやって振り回されたことあるから子持ちの人は正直勘弁して欲しいと思ってしまう。

    +39

    -1

  • 393. 匿名 2017/08/18(金) 00:06:19 

    >>298
    それするとシフト減らされた給料減るって煩いババアがいるんだよ

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2017/08/18(金) 00:07:28 

    >>311
    一理あります。
    職場に来ていると気分転換になって楽でいいって言ってました。子供とずっといると息が詰まりそうだから会社来てお金もらえて助かるってさ。職場でお茶飲んでネットサーフィンして帰りますから・・・。そんな会社ばかりじゃなく真面目に働いてる人が多いと思うけど、こんな人もいる。
    私なら自分で育てたいなと思います。保育園じゃちゃんとみてくれてるか心配だし何より自分が一緒にいたい。



    +17

    -0

  • 395. 匿名 2017/08/18(金) 00:07:29 

    >>391
    日本は高いのかもね
    女も働け、もっと子供産め
    おかしな話だよね

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2017/08/18(金) 00:08:43 

    思うんだけど、シングルじゃない場合は昼間に働こうとするから迷惑かかること(子どもの不調で休む)が起きるんじゃない‥なら旦那がいる時間に働けば??
    20時からとかあるよね?あと、深夜とか早朝の仕事したらいいのでは?と思うんだけど‥パチンコ屋の閉店後の1.2時間清掃とかさ。。新聞配達とか。何十万稼ぐのは無理だけど5.6万にはなるよ。つまり、旦那が家にいる時間に働けば、休む理由はなくなるわけだよね。
    なんでそんな簡単なことが分かんないんだろう。ちょっと家計の足しにしたいって人限定だけどさ。
    そしたら保育園代もいらないし。
    自分がそうゆう苦労もしないで、他人巻き込んでしか仕事できないとか救いようのないワガママだと思うし、本気で働きたいって人の足引っ張ってるよ。

    +41

    -9

  • 397. 匿名 2017/08/18(金) 00:09:58 

    介護士です。私の職場はお子さんが居る方がとても多く、大変なのは重々分かっています。ですがシフト制の勤務の中で休まれると他の人の負担が増えるのも事実なわけで。実際お子さんの熱で1週間程休んだ方が居て、その分の業務を他の方がフォローしてくれていたのに、休み明けに何も無かったかのように「おはようございまーす」って入ってきたときは、一言あってもいいんじゃないかなぁとは思いました。

    +41

    -0

  • 398. 匿名 2017/08/18(金) 00:10:35 

    >>382
    周りはもっと辛い

    +18

    -3

  • 399. 匿名 2017/08/18(金) 00:13:06 

    働きやすいようにと1人や2人休んでもなんとかなるような部署に異動させると、
    マタハラだって騒がれるしね。。。

    +17

    -2

  • 400. 匿名 2017/08/18(金) 00:14:43 

    これを読んでると、いっそシングルマザーの手当てを厚くして専業になってもらった方が迷惑じゃなさそうに見えるね。
    そうなったらなったでズルイ!って人が湧いてくるんだろうけど。

    子持ちやシングルが強い立場だと思うなら結婚して子供産めば良いのに。

    +10

    -5

  • 401. 匿名 2017/08/18(金) 00:14:55 

    >>398
    どっちが辛いとか順位をつけたらきりないよ

    +3

    -2

  • 402. 匿名 2017/08/18(金) 00:16:07 

    >>396
    保育園必要ないから保育料かからない、旦那がいる時間だから当欠はない、時給も高いと確かにメリットではあると思う。だけど切羽詰まってなくただ働きたい~なら家庭壊れそうだなと思った。夜泣きされて旦那の仕事に支障でたら?自分も夜中や朝方働いて寝る暇なく日中子供の世話ってきついと思う……

    +17

    -6

  • 403. 匿名 2017/08/18(金) 00:16:15 

    子供が病気で休むのは良しとして、休んだ翌日の出勤時に、「朝から急に熱出しちゃって~、病院○件回って~、下の子にも移って~、きっと旦那がもらってきた風邪で~」とか事細かく説明をされるんだけど、話が長いからそれが一番めんどくさい。
    分かったから黙って手を動かしてくださいよ。

    +45

    -1

  • 404. 匿名 2017/08/18(金) 00:16:20 

    2人体制のコンビニや1人現場の清掃は子持ちは無理だね。
    コルセンがいいんじゃない?人数多いしさ。子持ちに優しいセンターとかあるよ。
    託児所付きのセンターも中にはあったりするよ。

    +28

    -1

  • 405. 匿名 2017/08/18(金) 00:16:37 

    何で平日や昼に働こうとするんだろうね

    うちの職場に土日出て、掛け持ちで深夜配送会社やラーメン屋行ってる人いるよ
    平日子供を学校出してから昼ゆっくり寝て、旦那のお休みの日や帰宅後からバイトしてる
    生活が苦しい人は考えれば人の迷惑にならないよ


    +39

    -4

  • 406. 匿名 2017/08/18(金) 00:21:16 

    普通に考えて。そういう人を雇ったのは上の人なんで困るわ人を増やしてとか思うなら上の人に文句言うのが筋です!
    その人に罪はないです
    もし上が無理だから皆でなんとかやれ残業やれ休日出勤やれ言ったら辞めてください
    みなさんの考えがもうブラックに洗脳されてるんでブラックがはびこる社会が続いてるんですよ?
    もうブラック思考やめてください
    若い人の為にも貴女のためにも

    +10

    -11

  • 407. 匿名 2017/08/18(金) 00:22:18 

    >>405
    家族が揃う時間がなくて可哀相だなぁ

    +12

    -9

  • 408. 匿名 2017/08/18(金) 00:23:21 

    休む代わりに後日差し入れとかくれるし気にならない。結局その人によるかなぁ。
    馬鹿みたいに忙しくなるし休憩無くなるしキツイけど、月一ぐらいだと良い刺激になると思ってやり過ごしてるよ。
    自分の事じゃないから解決出来る問題じゃないし、その度にイライラしてストレス溜めるのとか勿体無い気がするし。。
    正直休まれる事より、仕事中に無駄話とかしてる奴の方が腹立つ。笑

    +19

    -0

  • 409. 匿名 2017/08/18(金) 00:23:32 

    >>380
    だから休みが多いんだろうね
    本当に病気の時は信じてもらえない

    +22

    -0

  • 410. 匿名 2017/08/18(金) 00:23:38 

    確かに。
    他人の子育てまで知らないわ。
    時短勤務の社員ばかりで
    こっちが大変なのに。

    +25

    -2

  • 411. 匿名 2017/08/18(金) 00:23:59 

    401
    キリがなくはないでしょ。
    自分の事情で休む人と、その事情に無関係の職場の人間しかいないし。
    休むことで誰も残業もしないし、いつもと仕事量変わらないって仕事ならいいけど、最悪サービス残業でとか言われたら哀れすぎて言葉でないわ。

    +14

    -1

  • 412. 匿名 2017/08/18(金) 00:26:02 

    私も散々みなさんに頭下げて、休ませてもらった。迷惑ばかりかけるの辛くて辛くて。子供が熱だすたんび、ストレスだった。周りに頼れる人がいる人しか子持ちは気持ち良く働けないと思う。周りに頼れる人がいないから、こうやって問題になる。そもそも出産、子育ても女性が輝ける仕事なんだから。。
    子供たくさん産んでください!!!お金は国が保証します。ぐらいしてくれーい!
    わざわざパートにでなくても良いほど旦那の給料あげてくれーーーい!
    それか家賃とか保育園料が高いから、子育て家庭の家賃を保証してくれー!そしたらわざわざパートになんかいかないわー!

    +3

    -22

  • 413. 匿名 2017/08/18(金) 00:27:57 

    私は、潰れる寸前の零細企業勤務だったので妊娠を機に自主退社という名の解雇。今は夫だけの収入だけど田舎だし節約しながらなんとか生活できる。本当は家計的にも私が仕事した方がいいけど子どもが小さいうちは仕方ない。ただ、零細企業時代に非正規で働いていたシンママは昼も夜も仕事掛け持ちしていて本当に大変そう。頼れる人もいないみたいだったし、みるみるうちに痩せてしまって…生活保護に頼らず頑張っている人を見るともっとどうにかならないものかと思う。こんなに働いてもみんな自分らが生きるのにやっとで余裕がない。余裕がないから弱い立場の人を叩きやすくなる。だけど、実際にそういう人見てると叩けないよ。人として。マイナスだろうけど。

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2017/08/18(金) 00:29:30 

    そこまでして母親の育児しながらの社会復帰しなきゃならないの?

    子供がある程度大きくなるまで働くの我慢しようよ

    てかそんなにお金が無くてカツカツ育児もなんだかなぁ

    +38

    -5

  • 415. 匿名 2017/08/18(金) 00:33:15 

    >>412
    金ないなら子供産むなって話よ

    国の税金アテにしないでくんない?DQNが沢山子供産むから

    +40

    -1

  • 416. 匿名 2017/08/18(金) 00:34:19 

    >>101
    日雇い派遣も、当日欠勤は迷惑ですよ。その日派遣する人数が予め決まってるから。
    だから派遣会社は、登録している他のスタッフに連絡して出勤してもらって、数を合わせなきゃならない。

    +25

    -0

  • 417. 匿名 2017/08/18(金) 00:37:52 

    仕事を辞めて子供の世話をちゃんとやる。

    +14

    -2

  • 418. 匿名 2017/08/18(金) 00:38:48 

    >>417
    ん⁉どうした⁉

    +5

    -1

  • 419. 匿名 2017/08/18(金) 00:38:53 

    どうして最近こんなにシングルマザーが多いの?
    元旦那さんは養育費をくれないものなの?

    シングルマザーになったのにも色々理由があるだろうし、
    女の人だけが悪いわけじゃないけど…
    結構平気で旦那はいらないけど子供は欲しいと言う30代の人を見る
    本当に本当にそう思う?

    シングルマザーや主婦の人を雇うのは、
    零細企業にとってはデメリットしかない
    そこを何とか国の政策で変えていかないと…
    そりゃどんな会社だって若くて体力のある独身を採用したいよ

    +31

    -1

  • 420. 匿名 2017/08/18(金) 00:39:52 

    どっちの言い分もわかるから何とも…
    小さい子供がいると面接申し込みの電話の時点でかなり弾かれるよね。
    私は2人目が2歳くらいの時に家庭の事情でどうしても働かないといけなくなって、やっと面接までいけた会社に社員で入れたけど、保育所入ってすぐは驚くほど病気して職場に迷惑かけてしまって申し訳なかった。極め付けに下がアデノで一週間、治ったころに上がアデノで更に一週間。
    申し訳なさすぎて辞めた。
    そこから女性だけの会社で子持ちの方も多く勤めている融通きくところのパートをしはじめて、子供も一年経ったころには全く病気しなくなったし。今はそこで社員で働いてる。
    穴開けて申し訳なかった分、今は他の人の穴埋めしてる感じ。でも、休んで当たり前みたいな人には正直苦笑いだし。

    こういうのはどこの会社でもまかり通る訳じゃないから、子育てと仕事の両立って本当に難しいと思う。
    実家近くても祖父母共に働いてたら預けたり出来ないしね。それに男性の育児参加率も日本は低いから…
    シングルじゃなくてパパが仕事平日休みの日でも、仕事のママが送り迎えとかザラにある話だしね。

    +23

    -3

  • 421. 匿名 2017/08/18(金) 00:40:41 

    >>407
    毎日働くつもりなの?どうせ週3程度なら問題ないと思うけどメリットだらけじゃん

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2017/08/18(金) 00:41:08 

    子供が小さいうちは働かず子育てに専念する。
    未婚者はさっさと結婚して子どもを産む
    乱暴だけどこういう事でしょ

    +12

    -3

  • 423. 匿名 2017/08/18(金) 00:42:22 

    >>101
    日雇い派遣は原則当日欠勤は厳禁だよ。クライアント先で人数が決められていて派遣会社は人数分を揃えないといけないから。
    厳しいとこだと当日欠勤を1回でもすると仕事紹介してもらえなくなる。

    +21

    -0

  • 424. 匿名 2017/08/18(金) 00:45:05 

    私の職場子持ちは雇わないんだよね。面接の連絡で子供の有無を聞くんだけど子供有りならその時点でお断りしてる。

    +29

    -0

  • 425. 匿名 2017/08/18(金) 00:45:13 

    シングルマザー雇うと、場合によっては会社にお金が入るらしいよー

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2017/08/18(金) 00:45:20 

    >>402
    夜泣きって、、、そんな1歳にもならない乳児いるお母さんが働くことなんかあるの?
    自分の旦那の仕事に支障出るのはダメで、他人の旦那に支障出てもいいの?(子どもがって休む人のために残らなきゃならなくなって過労とかは?)
    旦那とは限らないけど、犠牲になるのが大学生だったり同じお母さんだったら??
    自分の家庭が一番なのは分かるけど、他人に迷惑ばかりかけながら働くのは違うと思うよ。

    +26

    -0

  • 427. 匿名 2017/08/18(金) 00:47:30 

    >>421
    例えばさ、旦那は朝から夜遅くまで仕事でそれこそ子供が起きる前に出て行って子供が寝た後に帰ってくるみたいな家だったらさ土日働きに出たら揃わないなーって
    けっこうそういう家庭ありそうだなと

    +16

    -0

  • 428. 匿名 2017/08/18(金) 00:47:42 

    >>424
    うちは高齢の親がいる人も
    介護介護と休むんだよね子持ちばかりじゃないよ

    +17

    -1

  • 429. 匿名 2017/08/18(金) 00:48:39 

    難しい問題だよね。。。子どもが小さいから保育園に預けないで会社を辞めるとなると益々女性が働きにくくなるし。
    だからといって実際は、子どもの体調はコントロールできるものでもないし、体調不良のお休みはしょうがない。
    今は、マタハラが強化されてるから、子どもが理由の欠勤だと解雇って難しいと思うな。
    実際、子どもの体調不良が多くて、お休みが多いレベルじゃ解雇は無理だと思う。でも子どもが急に引きこもりになって毎日家にいないといけないため、月1回くらいしか出勤してないとかになると、解雇もあり得るのかもしれないね。

    +6

    -1

  • 430. 匿名 2017/08/18(金) 00:49:03 

    >>101
    いるいる!うちの職場にも!
    この間も急な欠勤、中学生の子供が熱出したといって。
    最初は遅刻で出勤しますと言ってたのに予定時間過ぎても来ないから上司が電話したら欠勤しますと…、
    全くもって責任感無さすぎ!
    毎回そいつはそう。嘘つきだしヤバくなると泣くし、何より仕事が出来なくて早く辞めて欲しいと誰もが思っている。

    +27

    -0

  • 431. 匿名 2017/08/18(金) 00:49:52 

    バイト、パートなら他にいけばいい。飲食店や清掃や、検針員や…いっぱいあるじゃん。

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2017/08/18(金) 00:51:58 

    >>424
    面接で子どもいますか?って聞いていいの?
    確か、介護が必要な人がいるかとか、妊娠する予定があるかって聞くのNGなんだよね。
    事前アンケートで未回答オッケーならまだしも、面接で聞くのはマズイ気が。。
    配偶者の有無や扶養家族の有無を聞くのは大丈夫だから、子どもがいるかもアリなのかもね。

    +18

    -2

  • 433. 匿名 2017/08/18(金) 00:52:05 

    >>405
    それが一番楽だからだろうね。人様に迷惑かけちゃいけないって思うなら旦那がいる時間に働けばいいわけだし、家の事情で共働きになるなら、旦那だって協力して当たり前なんだから家の中だけで痛み分けして欲しいわ。他人巻き込まないで欲しい。

    +26

    -3

  • 434. 匿名 2017/08/18(金) 00:54:19 

    本当、育児、介護中課をどの会社でも作るの賛成
    男も女もその課にいる人は育児、介護のストレス極力ないような生活させてあげたい
    で、そこに時間の融通効く社員も希望で入れる。自分は稼ぎたいから希望派
    端から見てても助けてあげたいわ。育児と介護。お金もいるだろうし

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2017/08/18(金) 00:54:34 

    大規模なコルセンはシンママ率高いよ。もしくは旦那つきも。

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2017/08/18(金) 00:55:35 

    >>427
    いいんじゃない?子供がもう少し大きくなったら普通に昼間働くようなこと言ってたから

    +0

    -2

  • 437. 匿名 2017/08/18(金) 00:57:03 

    >>433
    育児して仕事しての時点で楽ではないんじゃないの?

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2017/08/18(金) 00:57:06 

    >>141
    問題は経済力のない旦那です、

    +9

    -1

  • 439. 匿名 2017/08/18(金) 00:57:10 

    フォロー手当みたいな見返りがあるんなら喜んでフォローする!実際はそんなんなくて、その人の善の部分に頼み込んでくる。子持ちで休みがちな先輩の方が全然給与が高かったときは流石にやってられないと思った…先輩のせいじゃないけど。とにかくフォロー側にも旨味が欲しい。それはやはり金、ボランティアじゃないんだから、よく知らない他人の子のためにら働きたくない。

    +36

    -0

  • 440. 匿名 2017/08/18(金) 00:57:33 

    >>432
    え?ハローワークで書く欄あったよ!
    介護有り無しも

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2017/08/18(金) 00:58:06 

    >>432
    いやいや聞いていいでしょ!!
    子供いるかいないかはかなり大事な事じゃない?
    なんなら結婚の予定や子供の予定まで聞いてオッケーだと思う。

    産休もない企業だったら、子供を考えてる人を雇うメリットはどこにある?
    中小企業は人材不足だから慎重に採用するでしょ。

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2017/08/18(金) 00:58:21 

    人によると思う、気分悪い人いるよね

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2017/08/18(金) 00:58:44 

    >>432
    いいんじゃない?電話取るの私じゃないし担当から聞いた話だから。
    担当も何人かいて聞く人と聞かない人もいて相手から子供いるんですけどって言われた事もあってそれもお断りしたらしい。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2017/08/18(金) 00:59:32 

    人間である以上、ちゃんと働く人働かない人、いい人悪い人
    年齢層では幼稚園くらいから老人まで幅広く、どこの世界にもいると思う

    既婚、独身、子持ち、子なし、が性格が悪いとか言うの意味ない

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2017/08/18(金) 01:00:33 

    ここ読んでて思ったけど、自分の旦那は大事にするけど他人はどーでもいい!仕方ないって人多すぎ。
    子どもは夫婦が協力して育てるものだよ。他人に強制的に協力してもらおうとすんなよ。休んでばっかなら節約して生活しなよ、あと、旦那の年収考えて子作りしなよ。

    +38

    -3

  • 446. 匿名 2017/08/18(金) 01:01:07 

    私が1つの店舗を任されて、シフトも管理してた時は、子供が風邪で…インフルエンザで…って言うのは、仕方ないさ!って感じて、休ませて、他の人探したり、本部に連絡してメニュー絞ったりさせて貰ってた。
    もちろん、急に休まれたら学級閉鎖とかで数日間休ませて欲しいって時も、大変だったけど休みにしてた。

    だからか、パートさんが2時上がりでも、子供との散歩や幼稚園のお迎えの帰りに寄ってくれて、20分とか仕込みの手伝いとか、率先的にしてくれる人が多かった。

    お互い、気を遣わなきゃいけないのは事実だけど、どちらかが、優しい対応取れば、それに対して何かを応じてくれる事はあるのよね。

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2017/08/18(金) 01:02:19 

    休んで休みっ放しじゃなくて、公休振り替えて出て来るとかしてくれたらお互い気持ちよく思いやれると思う。
    病気でいつ出てこれるか分からない時の、代わりの毎日残業は正直辛いし腹立つわ。

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2017/08/18(金) 01:02:55 

    >>438
    ははは、ごもっともです。笑

    ここは甲斐性のない旦那さんばかりで奥さまが苦労してる

    +4

    -4

  • 449. 匿名 2017/08/18(金) 01:04:09 

    >>447
    確かにそういうのは自分からは言ってこないね

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2017/08/18(金) 01:04:13 

    どうにかするしかない。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2017/08/18(金) 01:05:53 


    採用面接で聞いてはいけないこと | スポット社労士くん
    採用面接で聞いてはいけないこと | スポット社労士くんwww.spot-s.jp

    なぜここまで安くできるのか? 申請や手続きにかかる時間、お見積もり、労働トラブル・労基署への対応など、皆様の疑問におこたえいたします! | 社会保険労務士の料金のことなら、手続きの革命児「スポット社労士くん」をご利用ください。


    調べてみた。出産予定とかは聞いたらダメってぽいね。

    +4

    -2

  • 452. 匿名 2017/08/18(金) 01:06:44 

    >>437
    前提を覆されても‥。働くって前提の中で深夜か昼か選べるなら普通は昼間がいいし、深夜働くってなったら体調も崩すだろうし辛いと思うよ。

    +4

    -2

  • 453. 匿名 2017/08/18(金) 01:07:02 

    >>445
    そうだよね
    嫁も孫もいないのに他人の嫁の尻拭いしてる
    家族で協力すれば良いのにね

    +26

    -2

  • 454. 匿名 2017/08/18(金) 01:09:32 

    >>452
    他人に迷惑かける事より自分の楽を選ぶの?
    あなたが産んだ子供なんでしょう???w

    +29

    -1

  • 455. 匿名 2017/08/18(金) 01:10:20 

    3歳の子供がいる人が5月に入って来て子持ちって聞いて休みがちになると思ったら案の定そうだった。
    雇う人も子供の年齢考えて雇えよって思った。誰でも雇うバカだから困る。週4以上を求人に記載してるのに週2を雇ったりとか頭わいてるわ。
    誰かに残業頼めばいいって魂胆が見えて嫌になってくる。
    子持ちだけが悪い訳じゃなく採用担当がバカだと他に迷惑かかるよね。

    +43

    -0

  • 456. 匿名 2017/08/18(金) 01:10:40 

    子どもの体調不良はしょうがないし、周りがそのフォローに対してモヤモヤするのも、分かる。
    でも国は女性活躍を進めたいし、会社も皆でフォローしてねの空気を出す。
    だから、フォローしてる人には別途手当出すとか、チームへの貢献度として評価を良くするとかして見返りがあるといいのになーと思うよ。
    じゃないとお互い不幸になるよね。

    +30

    -2

  • 457. 匿名 2017/08/18(金) 01:11:04 

    文句ばっかりで「あれ嫌!これ嫌!私は子持ち主婦だから!いいわね~独身で無責任に生きれて」っていうおばはんが職場にいて、シフトも仕事も好き勝手してみんなが迷惑してた。
    ある日「あ~あ主婦なのに夜遅くまで嫌なシフト。こんなの独身の仕事でしょ~(チラッ)」って言われた途端、こいつには嫌われてもいいやって吹っ切れて
    「ここにいる間は主婦とか関係ないですよね?ていうか、そんなに辛いならこの職場辞めるか主婦辞めるかどっちかしたらどうですか?」って言った。信じられないって顔してたな。

    +50

    -2

  • 458. 匿名 2017/08/18(金) 01:11:28 

    じゃ夜勤のある看護師さんはどうなんだという

    +2

    -2

  • 459. 匿名 2017/08/18(金) 01:13:52 

    >>1のような人に怒りが沸いてたけど、ここ読んでたら会社の採用担当にも腹が立ってきた

    人手不足だからって何でもかんでも採用すると他にしわ寄せがいくんだよ

    とりあえずではなくてもっと先を見てほしいわ

    +35

    -0

  • 460. 匿名 2017/08/18(金) 01:14:14 

    >>457
    そういう奴って中々辞めないんだよね。害虫でしかない。

    +31

    -0

  • 461. 匿名 2017/08/18(金) 01:14:40 

    >>419
    主婦だけど選択小梨だし、穴埋めばっかしてるよ!当日に穴埋めもしてるよ!
    選択だから、子供の事で休んで迷惑掛ける事は無いし、自分の体調不良で休むのも無いけど、
    子持ちは自分の体調不良で休むのも私よりは多い。

    会社の都合で103万円迄しか働け無いから、年収調整に休みくれ!と言ったら相当困られた。

    小蟻が休む分、こっちが働いてこうなってるのに!

    小蟻は当日欠勤多いけど、旅行の予定なら1ヶ月位しか以上前から言うし、一人ずつお土産あげるのにな。

    +31

    -2

  • 462. 匿名 2017/08/18(金) 01:16:13 

    私はまだ独身だけど、やりたい仕事も続けたいし子どもも欲しいというのは、やっぱり傲慢なのかな。。。どっちかを選ばなきゃいけない時が来るのかと思うと悲しい。
    まぁ30代独身の時点で、生涯独身もあり得るけど(笑)

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2017/08/18(金) 01:19:37 

    >>459
    455だけど先を読める人が採用担当になって欲しい。
    うちは新人が入っても学生や子持ちが入って来て結局人手不足に陥る事ばかり。
    応募者が学生ばかりでもそこで打ち切らないで戦力になりそうな人が応募してくるまで求人して欲しいわ。
    広告料がもったいないとかなんだろうけど。

    +21

    -0

  • 464. 匿名 2017/08/18(金) 01:19:54 

    >>402

    私はこの考えを旦那大事!他人どうでもいい!じゃなくて迷惑かけないよう旦那のいる時間帯に働いても夫婦スレ違い、主に働いてる旦那へ負担、そもそも家庭や旦那の体調崩したら元も子もないって捉えたよ。夜泣きは長い子は本当長いみたいだしね…旦那の年収考えて子作りってコメもあったけどもしかしたら親の介護や自分か旦那とか身内の誰かに医療費かさんだり子供以外にお金が必要なのかもしれないからそこは煽るとこじゃないかと。

    +0

    -16

  • 465. 匿名 2017/08/18(金) 01:22:29 

    >>451
    先にハローワークで聞かれたよ、もう紹介状にチェックされてるから面接で何も…

    最低、やっぱ労働者って利用されてんだよ
    経営者とグルだよね
    いざ働いてみると嘘ばっかりなとこ多い

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2017/08/18(金) 01:22:56 

    子どもが小さい場合、託児所付きのヤクルトやポーラで仕事すれば良いのでは?
    ヤクルトは当日欠勤の場合、他の方に配達をお願いしてるみたいよ~主婦ばかりだから、その辺はお互い様で協力しあってるみたい。
    検針員も出てたけど、これも当日欠勤がでた場合はできる人が穴埋めに入るけど、担当箇所+穴埋め分をこなさないといけないからやっぱり大変。
    そんな感じでシンママの多い職場を選べば、協力体制は整っているよ。

    でも、休むの「権利だし当たり前」という態度だと総スカン喰らうよ。

    つかシンママって図々しい人が多い気がする。
    私は検針員やっているけど、シンママって他人の穴埋め要員を志望する率が低い。職場の仲良しさんだったらやるって感じ?徒党組んでて面倒クセー人が多いし文句ばっか言ってる。
    金ないなら黙って働けよ!



    +46

    -1

  • 467. 匿名 2017/08/18(金) 01:23:02 

    子供が2人いるので比較的健康な方とはいえ休む日はある。その分他の人が休んだ時のフォローは受けるようにはしているつもり。

    +4

    -3

  • 468. 匿名 2017/08/18(金) 01:23:48 

    急に休んだり早退するのは仕方ないとして、
    その分他の日に働きにきたりしてほしい。
    週に3日しかシフト入ってないのに2日も休まれたらいる意味ないし、辞めてもらってもさほど困らない。
    主婦の方には批判受けそうだけど、
    一緒に働いている側としてはそう思う。

    +46

    -0

  • 469. 匿名 2017/08/18(金) 01:23:57 

    今は良い人が採用に来ないから、しょうがなく雇うしかないんだよね。
    あとは採用する基準が別なのか。
    どこの企業も良い人が来ないと嘆いてるよね。。。
    でも人手は足りないという

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2017/08/18(金) 01:26:56 

    >>101
    大学生どころか、子供30代で子供や孫が熱出すと休むオバハン居たわ(笑)
    それに、子供が入院したら1週間ずっと休み(笑)

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2017/08/18(金) 01:27:00 

    あんまり協力渋ると
    「子供いないあなたなは解らないだろうけど」とか来るんだよね。
    「解ったとしても、協力する義務はない」とかおもう。
    思いやりとやらの強要はよくない

    +48

    -0

  • 472. 匿名 2017/08/18(金) 01:27:09 

    >>454
    そうゆう人ばっかだから他人が迷惑するんだよって意味じゃないの?アンカー読むと。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2017/08/18(金) 01:27:34 

    だいたい面接する人って調子良いよね
    良いよ良いよ、お子さんの用事があれば休んで休んでと言うけど働きだすとお局が煩い
    だったらこんな所で働かなかったのにと思う

    +15

    -6

  • 474. 匿名 2017/08/18(金) 01:28:13 

    >>465
    良く分からないけど、ハローワークって企業面接があるんだ。
    あくまで企業でも面接時に聞くのがダメって書いてあるから、紹介状は関係ないと思うけど、ハローワークで先方から面接受けた時に聞かれたなら、なんかもう何が正しいか分からないね!

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2017/08/18(金) 01:30:24 

    >>471
    理解する義務もないしね。たかが同じ職場ってだけでさ他人の子どもの体調不良のために、しかも本当かどうかもわからないのに、、、自分が残業したくないわ。するにしても別日に代われよと思うけど絶対に代わらない。

    +39

    -0

  • 476. 匿名 2017/08/18(金) 01:30:55 

    >>469
    安く雇おうとするからじゃない?給料のいいところがいい人材を採ってるんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2017/08/18(金) 01:31:43 

    産休、育休って迷惑なんですか?

    http://girlschannel.net/topics/1302642

    ってトピにもあったよね。
    「上に文句言って、休む人はわるくないもん」みたいな

    +16

    -1

  • 478. 匿名 2017/08/18(金) 01:32:24 

    >>463
    459です
    わかります!
    うちも大学生何人も採ってますが試験前みんな一斉に休むので人手不足
    主婦組はゴールデンウィークやお盆や年末年始の繁盛期に一斉に休むのでこれまた人手不足

    採用担当には本気の求人をしてもらいたい
    その場しのぎではこの店の将来はない

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2017/08/18(金) 01:32:30 

    >>468
    これわかる。出勤してる時は一生懸命働いたり、他の人が休んだ時代わりに出たり仕事に貢献しようとする姿勢があれば当欠でも仕方ない普段やってくれてるしって思えるよ。迷惑に思われるのは子供を理由にズルしたり勤務態度が悪い人が多いんじゃない?子持ち様になってるとかね。

    +10

    -1

  • 480. 匿名 2017/08/18(金) 01:33:56 

    不安定で安定しないのがパートだし、クビになるのは仕方ない。

    +22

    -0

  • 481. 匿名 2017/08/18(金) 01:35:23 

    >>476
    そうだと思います。大きい会社だったり給与が良い会社に良い人材取られてるんだと思います。
    だからといって自分がそっちの会社に入れるかというと難しいです。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2017/08/18(金) 01:36:45 

    当たり前やろ 雇ってる意味がない

    そんな都合のいい仕事あるか!

    +27

    -0

  • 483. 匿名 2017/08/18(金) 01:37:26 

    近い将来、高齢化で施設にも入りにくくなるから誰もが介護する立場になる可能性がある。そう思うと、一概に子持ちの人ばかりが迷惑かけてることにはならないのでは?両者とも何かと物入りでお金は必要なんだし迷惑かけるなよだけでは建設的でないよ。お互い様だし明日はわが身。子持ちの人も大変なとこ乗り切ればフォローする側に回れるし。

    +6

    -4

  • 484. 匿名 2017/08/18(金) 01:38:57 

    >>460
    うちの丸々1ヶ月夏休みとる子沢山クビにしてくれ
    4人もいるんだよ!もう害虫も害虫
    うち4人もいるんでー
    上の子がー
    下の子がー
    真ん中がー
    下から2番がー

    と、言えば何でも通ると思っている
    もう上は高校生だし下って言ったって小学生で大きいんだよ
    年末から今年は正月お盆まで仕事だった
    小さな子はうちも良く熱を出したから仕方ないかなと思う

    +35

    -1

  • 485. 匿名 2017/08/18(金) 01:39:08 

    >>464
    穴埋めしたことで、予定が潰れたってなったら?それが子どもの誕生日とかだったら?社員の男性が残業することになって、その家庭に乳児がいて、奥さんが育児ノイローゼ手前だったら?「今日は早く帰ってくるはずだったのに!」って喧嘩になったら?

    そこまで考えてないでしょ?

    だからね、穴埋めする他人にも家庭あるし人間関係だってあるのよ。当たり前だけど。

    +37

    -0

  • 486. 匿名 2017/08/18(金) 01:40:12 

    当日の急なシフト変更も「お互い様」の関係ならギスギスしなくて済むんだよ
    いつも「一方通行」でこっちは代わったのに向こうは土日祝&夜は入れないから代われないという…
    この状態が不満に繋がるんだわ

    子どもが病気になったら代わりに出勤するから、私が熱出したら快く代わりに出てくれー

    +39

    -0

  • 487. 匿名 2017/08/18(金) 01:40:25 

    本当に怖いよね。介護。私は兄弟いないし独身だし施設入れられるほど稼いでないから将来が不安。
    国が何とかしてくれないかな…無理か。

    +2

    -5

  • 488. 匿名 2017/08/18(金) 01:41:06 

    正社員2人とパートさんで回してる職場なんだけど、パートさんが子供の熱で…とかで休んで交代した時は必ず後日代わりにどこか出勤するという体制でやってます。
    なので不満は特にない職場ですけど、ここ見ると本当にお礼言わない人とかが世の中にいるんだということに驚き。

    +29

    -0

  • 489. 匿名 2017/08/18(金) 01:42:14 

    自分のフォローはしてもらうけど他人のフォローはしないって人が多いからウンザリしてくるのでは?

    +41

    -0

  • 490. 匿名 2017/08/18(金) 01:43:03 

    >>483
    何が言いたいん?

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2017/08/18(金) 01:46:08 

    介護問題が本格化してきたら
    『親が熱出してるので今日休ませて下さい。誰か代わりに出勤できる人いませんか?』ってグループLINEに送る日が来るのだろうか

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2017/08/18(金) 01:47:49 

    >>490
    お互い様だから、介護の人や子持ちの人を支えつつ子育てがひと段落ついたらフォローする側に回ってもらった方がいいのでは?という事。

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2017/08/18(金) 01:49:24 

    清掃業だけど時給800円と安いから良い人来ないのも原因の1つのような気がする我が職場。
    万年人手不足。朝3時間 昼4時間 夕3時間の営業中の商業施設の清掃業 土日はもちろん客多いから忙しい。
    昼に入って来た子持ち主婦は子供の病気で1ヶ月以上休み。いつ出勤してくるか分からない宙ぶらりんな状態。朝も入って昼は日曜だけ出勤する学生は実習とかで3ヶ月は日曜は出勤出来ない。
    夕方は学生ばかりで就活などが入ってくると休みが多くなる。
    新しく入って来てもすぐに人手不足になってしまう。
    その分朝パートが昼も入ったり夕方が足りないと昼パートが入ったりと全く解消されない。
    私は月水の固定休だから有給使って日曜など休みたいけど今の現状見ると休みにくい。朝パートに迷惑かけそうだから。

    採用担当!残業減らしたいなら時給を上げるなり本気で求人出せよ!1人採用したら求人辞めないで続けて求人して欲しいわ!

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2017/08/18(金) 01:51:26 

    珍しく夜鳴きを近所の子供がしてる
    具合悪いのかな?

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2017/08/18(金) 01:51:31 

    子供みてくれる人いないなら旦那がいる時間に働け

    +8

    -4

  • 496. 匿名 2017/08/18(金) 01:52:26 

    最初は皆『わー大変だね泣』ってムードだけど、子供の運動会がー発表会がーとかで休みすごくて影では色々言われてる
    そういう人に限って何でもない時にでも残業しないでそそくさと帰るし
    マジで使えない

    +34

    -1

  • 497. 匿名 2017/08/18(金) 01:53:27 

    あまりの人手不足で時給上げたらもろにお金目当ての人々が応募してきた
    学費に充てたい大学生とか生活費に困っているシングルマザーさんとか
    まあお金の為に働いてるのだからおかしいことはないけどね。割りきって勤務しているからかお互いの思いやりのような精神は感じられないよ

    そういえば最低賃金上がるってニュース見たよ

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2017/08/18(金) 01:55:52 

    >>495
    その旦那がいない
    シングルマザー
    頼れる身内もいないそうだ

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2017/08/18(金) 01:56:10 

    >>492
    支えてるんだよ

    自分のフォローはしてもらうけど他人のフォローはしないって人が多いからウンザリしてるのよ

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2017/08/18(金) 01:56:40 

    うちは病弱だったし親には頼れないから長く専業主婦で節約生活しました
    子連れでもできるチラシ配りとかしてました
    涙ぐましい努力していたわ.
    化粧品ぐらい自分で買いたくてね

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード