ガールズちゃんねる

高橋大輔氏、人生のどん底時代を告白「トイレでご飯食べていた」

230コメント2017/03/30(木) 00:29

  • 1. 匿名 2017/03/27(月) 21:11:09 


    高橋大輔氏 人生のどん底時代を告白「トイレでご飯食べていた」 - ライブドアニュース
    高橋大輔氏 人生のどん底時代を告白「トイレでご飯食べていた」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    26日放送の「チカラウタ」(日本テレビ系)で、フィギュア元世界王者の高橋大輔が、人生のどん底時代を明かした。この日は、高橋とモデルの泉里香が、人生のターニングポイントで聴いた“チカラウタ”をそれぞれ発表した。高橋がスケートと出会ったのは小学校2年生のとき。2002年に世界ジュニア選手権で優勝したのをきっかけに、それまでの楽しい習い事から本格的な練習に移っていった。高校時代は毎日練習し、休みが持てるようになったのは大阪の大学に進学してからだった。


    しかし大阪には友達がおらず、人見知りな性格もあったことから、お昼ご飯はトイレの中やキャンパス外の公園で食べていたという。スタジオからは驚きの声が上がったが、高橋は「ひとりでいる自分を見られたくなかった。見栄っ張りなところもあったから、それなら隠れてって…大学の1年間はそんな感じ」と暗い大学時代を送っていたことを明かした。

    +422

    -20

  • 2. 匿名 2017/03/27(月) 21:11:43 

    トイレだけは嫌だ

    +611

    -25

  • 3. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:01 

    だから?

    +27

    -62

  • 4. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:04 

    トイレでご飯はちょっと………

    +462

    -17

  • 5. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:15 

    これは辛い…

    +341

    -11

  • 6. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:24 

    悲劇ぶってるけど、自分がしたい事をしてきただけですよね

    +43

    -114

  • 7. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:26 

    トイレで食べるくらいなら食べない

    +522

    -22

  • 8. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:28 

    大輔お前もか

    +478

    -9

  • 9. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:41 

    人見知りっていうより負けず嫌いなんだろうな
    ま、スポーツなんて負けず嫌いじゃなきゃプロになれないよね

    +585

    -7

  • 10. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:41 

    トイレでご飯食べてましたエピソード、多いよね

    +321

    -2

  • 11. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:47 

    世界王者までになって凄いね

    +298

    -10

  • 12. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:52 

    私もトイレ飯してた
    これは本当当事者しかわからないよ
    衛生面とかそんなの考えられない状態

    +870

    -19

  • 13. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:58 

    衛生的にもトイレはやめなよ汚いから

    +47

    -56

  • 14. 匿名 2017/03/27(月) 21:12:59 

    私も大学生のとき、トイレでお弁当食べたことあった。思い出すと我ながらかわいそう。

    +574

    -12

  • 15. 匿名 2017/03/27(月) 21:13:02 

    1人でメシも食えないのか。だらしねーの。

    +27

    -83

  • 16. 匿名 2017/03/27(月) 21:13:09 

    真央ちゃんと仲いいし華やかで社交的な人だと思ってたから意外

    +717

    -10

  • 17. 匿名 2017/03/27(月) 21:13:12 

    同じ理由で同じ事した経験あるから気持ち凄く分かる。

    当時は辛かった。

    +519

    -12

  • 18. 匿名 2017/03/27(月) 21:13:30 

    歩いてるだけで知り合いができそうな知名度なのにね。

    +456

    -3

  • 19. 匿名 2017/03/27(月) 21:13:56 

    大学生になっても人見知りで、トイレでご飯って...よっぽどだな

    +52

    -33

  • 20. 匿名 2017/03/27(月) 21:14:10 

    地元のスターなので悪く言われると悲しい(´;ω;`)

    +308

    -13

  • 21. 匿名 2017/03/27(月) 21:14:17 

    西川先生も言ってたような?
    研修医時代は時間がないし、先生が忙しそうなのに食事とるの申し訳ないからトイレで食事してたって

    +388

    -12

  • 22. 匿名 2017/03/27(月) 21:14:25 

    急に親近感沸いた

    +227

    -14

  • 23. 匿名 2017/03/27(月) 21:14:37 

    今度、番組で惚れたフィギュア選手を告白するらしいけど誰なんだろう
    髙橋大輔、好きになったことは「あります」一目惚れした選手名を告白 | ニュース | テレビドガッチ
    髙橋大輔、好きになったことは「あります」一目惚れした選手名を告白 | ニュース | テレビドガッチdogatch.jp

    元フィギュアスケート選手の髙橋大輔が、フジテレビ系列で3月29日(水)22時45分から放送される『TOKIOカケル 拡大版』にゲスト出演。番組の人気コーナー「生まれて初めて聞かれました!」に登場する。


    +139

    -6

  • 24. 匿名 2017/03/27(月) 21:14:50 

    普通にこんなこと思わず1人で食べてたわ
    どんだけ悲劇のヒロインなんだよ

    +17

    -46

  • 25. 匿名 2017/03/27(月) 21:15:07 

    >>12 ひやかしコメしようと思ったけどやめた  ごめんよ

    +131

    -12

  • 26. 匿名 2017/03/27(月) 21:15:25 

    技術は凄いのにメンタルが弱いって昔から言われてたね

    +312

    -5

  • 27. 匿名 2017/03/27(月) 21:15:30 

    この人キャスター下手

    +77

    -33

  • 28. 匿名 2017/03/27(月) 21:15:39 

    親近感を抱くガル民は少なくないと思う

    +21

    -24

  • 29. 匿名 2017/03/27(月) 21:15:41 

    食堂でうんこするようなもんだぞ

    +6

    -63

  • 30. 匿名 2017/03/27(月) 21:15:46 

    トイレで食べるなら公園で一人のがよくない?

    +309

    -10

  • 31. 匿名 2017/03/27(月) 21:15:52 

    私は職場に馴染めず公園で一人でお弁当食べてた。トイレの発想はなかった。。。

    +277

    -3

  • 32. 匿名 2017/03/27(月) 21:16:25 

    繊細なところがある人が表現力で爆発する事もあるし、今は成功して良かったなと思った。

    +190

    -6

  • 33. 匿名 2017/03/27(月) 21:16:32 

    >>23
    ジョニーウィアー

    +11

    -21

  • 34. 匿名 2017/03/27(月) 21:16:37 

    トイレが不衛生でご飯食べる場所じゃないくらい誰でも知ってる
    そこしか逃げ場所がないくらい追い込まれたんじゃないかな
    「トイレで食べれるんなら普通に食べれるでしょ」はちょっとズレてる

    +595

    -6

  • 35. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:09 

    トイレで食べるくらいなら食べない

    +25

    -34

  • 36. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:16 

    >>23
    最近ヌードになった人かな?リップサービスでしょう

    +2

    -26

  • 37. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:18  ID:vaaK8WChJ1 

    一人で食べるの当たり前の私からは、一人で食べるの出来ない人の事がわからないです。ごめんなさい。

    +213

    -24

  • 38. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:29 

    トイレ飯こそしなかったけど、大学近くのコンビニの従業員用駐車場や、学舎裏色々人気のない場所で立ち食い飯してた。
    つるみたくないけど一人でいるのを知られたくない気持ちはなんかわかる。

    +399

    -5

  • 39. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:32 

    この人見た目は気が強そうだけどそんなことないよね
    解説はムニャムニャしてる

    +139

    -4

  • 40. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:39 

    ガチのトイレ飯はなかなかに笑えないから
    まだ鮮明すぎて思い出として語れない

    +162

    -6

  • 41. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:47 

    大学で1人で食べてる子沢山いるのに。
    メンタル弱すぎ。

    +59

    -54

  • 42. 匿名 2017/03/27(月) 21:17:58 

    ガラスのハートって言われてたのに
    よく大成したよね
    素直に尊敬する

    +292

    -4

  • 43. 匿名 2017/03/27(月) 21:18:13 

    トイレット博士じゃあるまいし

    +4

    -11

  • 44. 匿名 2017/03/27(月) 21:18:13 

    このひとのスケートが一番好き。バンクーバーのフリーの「道」は何度もみたくなる。ソチのフリーも良かった。

    個人的には4回転とかどうでもいいのに、と思ってる。彼と織田信成が止めてからフィギュアがある意味魅力を失ったと思うので今は見ていない。

    +316

    -38

  • 45. 匿名 2017/03/27(月) 21:18:20 

    明るいことなんてほぼない、とかもともと発想が根暗なんだね。

    +25

    -5

  • 46. 匿名 2017/03/27(月) 21:18:49 

    恥ずかしながら経験あります…友達少なかったから講義が合わないと学食は近づけなかった。

    +180

    -3

  • 47. 匿名 2017/03/27(月) 21:19:15 

    1人でいるのってそんなに変?

    +145

    -5

  • 48. 匿名 2017/03/27(月) 21:20:26 

    華やかな世界で脚光を浴びた人だけにギャップに驚いたけど、誰にでも光と闇はあるよね

    +117

    -1

  • 49. 匿名 2017/03/27(月) 21:20:55 

    お昼休みに一旦帰れる距離で大学近くのマンション借りれる稼ぎがあると思うけど、そういう考えじゃないってか?

    +3

    -17

  • 50. 匿名 2017/03/27(月) 21:21:06 

    >>47
    変ではないってわかってても、自意識過剰だとわかってても独りを見られるのが嫌だったの。

    +147

    -3

  • 51. 匿名 2017/03/27(月) 21:21:22 

    雪国だと公園も雪に埋もれて行けなくなる

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/03/27(月) 21:22:06 

    ふつうに大学の学食とか、近所のラーメン屋とか1人でいってたけど。。そんな嫌かね?トイレで食べるなんて発想がない。

    +28

    -7

  • 53. 匿名 2017/03/27(月) 21:23:54 

    高橋大輔が一人でご飯食べてたら絶対声かけて一緒に食べましょうって言うけどな。

    +84

    -9

  • 54. 匿名 2017/03/27(月) 21:24:07 

    そういえば私もすっかり忘れてたけど、大学で一年間留学してた時言葉の問題もあって周りと馴染めずトイレ飯してた
    衛生面に良くないのは勿論分かってるけど、食堂で一人でご飯を食べるっていう事がどうしても出来なかった
    スニッカーズとか軽く食べられるものを買ってトイレでコソコソ食べてた
    思い出すと悲しくなるな、こういう事情は当人にしか分からないよ
    今が充実した毎日を過ごしてるからこそ暗い過去も話せるんだよね

    +128

    -2

  • 55. 匿名 2017/03/27(月) 21:24:08 

    トイレでご飯食べるとか化粧するとかスマホいじるとかやってる方は良いのだろうけど迷惑ですから…
    こっちは出すもの出したいのよー引っ込んでしまうよ

    +13

    -17

  • 56. 匿名 2017/03/27(月) 21:24:23 

    子供の頃から、一人行動の人はかっこいいって価値観だったから、群れないと不安な人や一人で食べてる人をバカにする人の気持ちがわからない。

    +73

    -2

  • 57. 匿名 2017/03/27(月) 21:24:37 

    想像するだけで辛いのがわかる。

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2017/03/27(月) 21:24:46 

    で、ゲイなの?

    +17

    -22

  • 59. 匿名 2017/03/27(月) 21:24:46 

    私も大学時代(に、限らないけどw)孤独だったけど
    おトイレご飯は想定外。一人で食べてるの見られるのヤダった時は
    ヴィダーインゼリーとか飲んでそれで終了。食事は夜、家でした。
    きちんとお昼に一汁三菜とかしなくても・・・と思う。

    +31

    -4

  • 60. 匿名 2017/03/27(月) 21:24:54 

    >>50
    精神病みたいなものかな
    メンタル強くはないけど、1人ご飯なんて
    高校から全然平気だからトイレで食べる気持ちは
    全くわからない

    敢えて1人で堂々と食べたい

    +25

    -4

  • 61. 匿名 2017/03/27(月) 21:25:01 

    普通に学食で一人でご飯食べたけどな
    一人行動が苦手な人はそうなるのか

    +65

    -1

  • 62. 匿名 2017/03/27(月) 21:25:07 

    中高で一人は浮くけど、大学って結構一人の人いそうだけどなあ。
    トイレで食べてるのバレる方が恥ずかしいとか思ってしまう。

    +118

    -5

  • 63. 匿名 2017/03/27(月) 21:25:29 

    いい人だけど解説は向いてない
    もっと言葉を覚えて欲しい

    +7

    -8

  • 64. 匿名 2017/03/27(月) 21:26:26 

    >>49
    昼食に帰る為だけに、居心地の悪い学校の近くに家は借りないだろいくら金あっても。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/27(月) 21:26:31 

    自意識過剰がゆえにそうしてたなら、可哀想とは思わない。

    +7

    -11

  • 66. 匿名 2017/03/27(月) 21:26:37 

    大学生になってまで連まないと生きてけない人たちのが心配。

    +82

    -6

  • 67. 匿名 2017/03/27(月) 21:26:39 

    一人行動が苦手な人はやると思う
    私もやろうか迷ったもん

    +48

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/27(月) 21:27:27 

    プライド高いのな

    +16

    -3

  • 69. 匿名 2017/03/27(月) 21:28:04 

    この人髪型とかずっと流行追ってたしパリピだと思ってた
    誤解だった

    +86

    -3

  • 70. 匿名 2017/03/27(月) 21:28:11 

    >>65
    自意識過剰な人しかならないんじゃない?
    学食で誰が1人かなんて誰も気にしてないもん

    +12

    -8

  • 71. 匿名 2017/03/27(月) 21:29:03 

    蓄膿症っほいよね、この人

    +13

    -6

  • 72. 匿名 2017/03/27(月) 21:29:09 

    わたしも独りだったけどトイレではニオイとかオエッてなって食べれない。だから冬も誰も来ないような外階段で震えながら食べたり、近くの小さな公園のベンチで食べたりしてた

    +60

    -3

  • 73. 匿名 2017/03/27(月) 21:29:37 

    >>56すんません、自己レスで続きなんですが…

    でも土地が変わって、一人行動をとことんバカにする人ばかりのところに住んだら、私ですら一人行動を見られるのが嫌だって感覚になったことがある。だからトイレご飯の人の気持ちは少しわかると思う。一人行動って、別にずーーーっと何もかも一人で友達いないわけじゃないのにね。
    今はそんな土地を離れてまた元の自分に戻れたけど。

    +34

    -1

  • 74. 匿名 2017/03/27(月) 21:30:28 

    なんか苦労話みたいに語るのやめてほしい

    +11

    -19

  • 75. 匿名 2017/03/27(月) 21:30:30 

    他人が大便してるんだよー
    よく食べれるな
    精神強いと思う

    +1

    -19

  • 76. 匿名 2017/03/27(月) 21:30:46 

    >>70
    大阪人はとやかく言うんだよ。
    あーさみしいな〜Wwwって
    だからこの記事は、あー大阪のことかーって読んじゃう

    +34

    -7

  • 77. 匿名 2017/03/27(月) 21:31:08 

    >>38分かる
    学生時代は誰かとご飯食べるのって当然の空気だったりするから、あの空間で一人って居たたまれないんだよね

    +77

    -2

  • 78. 匿名 2017/03/27(月) 21:32:06 

    うちの子も留年して友達が卒業してからは車なので家に帰ってカップラーメン食べてる・・・

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2017/03/27(月) 21:32:25 

    一人が嫌つったっていずれ一人で死ぬんだよ

    ご飯くらい一人でゆっくり食べたい

    +11

    -3

  • 80. 匿名 2017/03/27(月) 21:34:32 

    >>59
    一汁三菜とかそういう問題ではない(笑)

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/27(月) 21:37:56 

    本当のドン底はこれからの気がする

    +2

    -18

  • 82. 匿名 2017/03/27(月) 21:41:07 

    え?この人食堂で女何人かと
    ご飯食べてるの何回か見たことあるけどw

    +60

    -8

  • 83. 匿名 2017/03/27(月) 21:46:22 

    こんなに華やかなイケメンと実力と知名度があるのにね。わかんないもんだねえ。

    +30

    -3

  • 84. 匿名 2017/03/27(月) 21:46:42 

    この人みたいな有名人だと目立つから嫌だろうね
    私みたいな一般人なら誰も気に留めないけど、「高橋大輔またぼっち飯や〜友達いないんか?(笑)」って秒速でバレるだろうし

    織田くん同じ大学だけど、仲良いけど友達じゃないって言ってたしお互いアスリートでライバルだから彼とはつるめなかったんだろうな

    +104

    -1

  • 85. 匿名 2017/03/27(月) 21:48:28 

    で?

    +2

    -9

  • 86. 匿名 2017/03/27(月) 21:49:08 

    トイレで飯食うくらいなら食べないよ。

    +6

    -5

  • 87. 匿名 2017/03/27(月) 21:50:29 

    あんまり好きじゃない
    なんか女々しい

    +2

    -13

  • 88. 匿名 2017/03/27(月) 21:50:30 

    底の時期もあったけど、オリンピックでメダルを取ったんだからすごいよ!

    +48

    -1

  • 89. 匿名 2017/03/27(月) 21:50:52 

    >>82
    >「大学の1年間はそんな感じ」ってなってるから馴染むまでの間の話だろね

    +101

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/27(月) 21:50:56 

    >>84
    イチローが1人で食べてても誰もバカにはしないだろ。

    +9

    -3

  • 91. 匿名 2017/03/27(月) 21:53:00 

    こんなスーパースターが

    +15

    -7

  • 92. 匿名 2017/03/27(月) 21:56:30 

    橋本聖子とあんな事ができるメンタルは凄いと思う

    +24

    -10

  • 93. 匿名 2017/03/27(月) 21:56:58 

    汚いって概念があまり私でも

    トイレは汚いよ

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2017/03/27(月) 21:57:45 

    >>16
    うわ、顔の濃さの違いがすごい!!

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/27(月) 21:58:29 

    大学はいった頃ってこの人知名度あったんだっけ?

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/27(月) 21:59:39 

    高橋くんが大学4回生の頃だと思うけど、昔の彼氏が高橋くんと話したらしく、すっっっごく爽やかでいい人だったって。
    それ聞いてから応援してる。
    恐ろしくかっこよくてオーラがやばかったって。
    一緒に撮ってもらった写真見たけど、確かにやばかった。

    +84

    -13

  • 97. 匿名 2017/03/27(月) 22:01:31 

    関学だっけ?近辺の大学通ってたんだけど、この人人気者で、見に行く女の子多かったし、かっこいいー!って言われてた。

    +24

    -3

  • 98. 匿名 2017/03/27(月) 22:01:34 

    一般の私たちよりも、知名度もあり顔も広くしられているから、周りの目が気になってしまうよね。

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/27(月) 22:02:00 

    便所飯はしたことないけど、中学のときは休み時間のたびにトイレに鍵かけて引きこもってた
    いじめっ子にバレてトイレの中にいても、笑われたりしたから居場所がなかった

    +31

    -1

  • 100. 匿名 2017/03/27(月) 22:03:44 

    わかるなー。
    私も職場の人間関係に馴染めなくてシフトで特に苦手な人と被る時はトイレでおにぎり食べたりしてた。
    仕事柄外に食べに行けなくてユニフォーム着てるから下手に色々ウロウロ出来なくて唯一落ち着くのが個室であるトイレ。
    衛生的に汚いのはわかってるよ。
    それでも自分1人になれる密室空間がその時の自分には安心できたし落ち着くんだよ。

    +57

    -3

  • 101. 匿名 2017/03/27(月) 22:06:58 

    お弁当をトイレの雑菌まみれの空間で食べるなら一人で食べるのを見られるほうがまし

    +11

    -6

  • 102. 匿名 2017/03/27(月) 22:09:20 

    一人でいることを見られるのが恥ずかしいって思ってるなら
    他の人が一人でいることを見下してそう

    +18

    -8

  • 103. 匿名 2017/03/27(月) 22:10:19 

    見た目より繊細な方なんでしょうね。表現力に出ています。ちょっと声をかけたら、誰でも一緒に食べてくれそうが・・・

    +17

    -3

  • 104. 匿名 2017/03/27(月) 22:10:20 

    若い頃ほど逆なのかもしれないけど
    年齢上がってくると何があってもトイレで物食べるのはあり得ないってなる。
    トイレに長時間いたくない。

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2017/03/27(月) 22:11:43 

    この人うまかったねぇ
    顔の作りも愛嬌があって思わず見てしまう
    子犬とか子猫っぽい

    +46

    -3

  • 106. 匿名 2017/03/27(月) 22:11:52 

    1周回ってほっちなのバレても何とも思わなくなった
    思春期のころはぼっちの自分が恥ずかしかった

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2017/03/27(月) 22:13:38 

    高橋さんは幼い頃から内向的な性格だったってテレビで見たことある
    今でこそ元世界王者で本当にすごい人だけど、昔は泣き虫だったって

    +56

    -2

  • 108. 匿名 2017/03/27(月) 22:15:43 

    私もトイレだよ
    結構多いと思うよこういう人
    誰にも言わないからわからないけど

    +28

    -1

  • 109. 匿名 2017/03/27(月) 22:18:00 

    >>102
    そりゃ見下す人もいるだろうけど、みんながみんなそうじゃない。

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2017/03/27(月) 22:18:04 

    有名人だからこそ弱みは見せられない苦労がありそう

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2017/03/27(月) 22:19:11 

    何かそんなに穿って見なくてもというコメントがちらほら
    私はやらないけどまあ気持ちは理解できるという感じ

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2017/03/27(月) 22:19:39 

    私の仲間か

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2017/03/27(月) 22:20:18 

    若い頃は自意識過剰なところあるからね〜
    年取るとくだらない!とか思えるし、太々しくなって1人でも平気になるんだけど
    しかも有名人だから余計に一目を気になりそうだしね

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2017/03/27(月) 22:25:20 

    仲良い友達休んだ時とか教室でひとり飯してたよ
    べつに恥ずかしくなかった

    +5

    -5

  • 115. 匿名 2017/03/27(月) 22:38:05 

    学校でひとりになった時、いつもは特に話さない先生が声かけてくれた。
    でも、私はそれが、哀れんで優しくしてくれているように感じて嫌だった。
    その先生が嫌な訳じゃなかったんだけど。
    ひとりでいるのが恥ずかしいって分かるな。
    私は可哀想って思われるのがすごく嫌だった。

    +42

    -1

  • 116. 匿名 2017/03/27(月) 22:42:28 

    大学どこだっけ?近大?

    +0

    -8

  • 117. 匿名 2017/03/27(月) 22:43:23 

    >>107
    そうかぁ
    なのにおばさんにキスされて嫌だっただろうな

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/27(月) 22:45:44 

    大学時代は友達いたけど私だけ家が遠くてサークル入っていなかったから、友達が皆同じサークルで昼食もサークル仲間でってこともあったから昼食で一人になることもよくあったわ。そういうときは図書館で読書しながら昼食時間は潰して、授業が入っていない時間にこっそり一人で食堂で食べてた。今思うと寂しい…。でもそう言うのを経験しているからか、今は一人でもいられるメンタルになれたんだと思う。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/27(月) 22:48:04 

    よくぞ頑張って耐えてくれたな・・
    挫折してたらあの銅メダルはなかったんだよな(T_T)
    高橋大輔氏、人生のどん底時代を告白「トイレでご飯食べていた」

    +69

    -3

  • 120. 匿名 2017/03/27(月) 22:52:39 

    なんか負けたみたいで嫌
    私は周りに人がいても自力で擬似密室空間作る
    没頭出来る小説でも読みながら食べたらいいんだよ

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2017/03/27(月) 22:55:21 

    フィギュアの選手って、そういう人多いと思う。
    真央ちゃんや羽生くんも、あまり友達がいないって言ってた
    その分、選手同士ですごく仲良いなって印象

    +68

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/27(月) 22:55:52 

    >>116
    関大だよ

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2017/03/27(月) 22:56:31 

    この人と羽生くんって、外見と内面がイメージと真逆だよね
    オラオラしてそうで繊細なのが高橋、
    ナヨナヨしてそうで強気なのが羽生

    +93

    -1

  • 124. 匿名 2017/03/27(月) 23:06:14 

    一流のアスリートでも悩むんだな。
    華々しい方だと思ってましたが、そんな暗い過去があるとは、、、

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2017/03/27(月) 23:06:30 

    トイレで食べてるのバレた方が恥ずくない?

    +8

    -4

  • 126. 匿名 2017/03/27(月) 23:14:35 

    他のスケート仲間は毎日友達に囲まれてワイワイやっているのに、
    自分はそのすぐ隣でぼっちだったら居心地悪いかもね。
    私も同じタイプだから親近感沸くわ

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2017/03/27(月) 23:15:00 

    聖子とキスした瞬間じゃないのかw

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2017/03/27(月) 23:16:46 

    >>102
    表裏一体なんだよね。。。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2017/03/27(月) 23:21:09 

    ゲイだからの悩みでもあったのかと思った。
    ゲイの友人が中学、高校の時は周りに話が合わない合わせる事が出来なくてキツいからおとなしくなってしまったって言ってたよ。

    +26

    -3

  • 130. 匿名 2017/03/27(月) 23:21:53 

    大学生なら公園とかなんかあるんじゃ…
    トイレは衛生的によくないよ

    +2

    -5

  • 131. 匿名 2017/03/27(月) 23:24:55 

    女友達が多いとか大学時代言ってた気がする
    この人昔は髪型がギャル男みたいにチャラチャラしてたな

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2017/03/27(月) 23:25:32 

    ゲイで自分の性的趣向に悩んでたからでしょ

    +6

    -9

  • 133. 匿名 2017/03/27(月) 23:27:41 

    お母さんが高橋の内気な性格をなんとかしようとアイスホッケーに連れて行ったら、となりでやってたフィギュアスケートに興味を持ったんだって(笑)

    +48

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/27(月) 23:36:56 

    トイレでごはんなんてあり得ない。食べてるときにだれか来たらどうするの?匂いでもバレそうだし。それなら食べない方がマシ。

    +7

    -6

  • 135. 匿名 2017/03/27(月) 23:42:03 

    >>130
    公園だと誰かに見られる可能性があるじゃん。あいつ公園のベンチでぽつんと飯食ってたぜーwなんて影で言われたくないよ。

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2017/03/27(月) 23:50:23 

    >>135
    公園で1人考え事しながら食べたい日もある
    周りも子どもすぎだわ
    そんなのでちゃかすなんてくだらない

    そんなこと言う人は無視しなしなー
    1人で周り気にせず食べてる人のが自分の世界あってカッコイイから

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2017/03/28(火) 00:01:56 

    >>23
    誰だろ?
    アイスダンスのメリルかな?
    前にメリル好きって言ってたよね。

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2017/03/28(火) 00:05:59 

    大学って孤立しやすいよね…
    中高はクラスがあって誰かしら気の合う友達もできるけど、大学は知り合うきっかけは自分で作らなきゃいけないから

    ぼっち飯は見られるのキツい….

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2017/03/28(火) 00:08:35 

    なんか、大変な性格してる人というイメージだから、納得・・・

    「僕は常に自分が一番注目されていたいし、惹きつけておきたい。
    他の人がほめられていたり、注目を集めていたりするのはおもしろくない。」

    「フィギュアスケートの場合、同じ成績を取っていても、マスコミでの女子と男子の扱いが違うことが多くて、
    とても悔しかった。成績が悪いなら仕方ないけれど、自分だって同じ成績を取っているのに…、
    いつも男子の扱いは小さい」P92

    「プライベートでも、僕より背が高いだけで嫉妬するし、誰かが人に注目を集めていても嫉妬する」P92

    「スケートでも女子ばかりが注目されてクソーッと思うし、拍手が僕より多い人にも嫉妬する。」P93

    「僕の原動力になっているのは嫉妬ばかり。嫉妬心に負けず嫌いの火がつくと確実に張り切ってしまう。

    +26

    -8

  • 140. 匿名 2017/03/28(火) 00:09:45 

    トイレでご飯は嫌だけど、自分のプライドが許さなくて見られないように食べてたんでしょ?
    それくらいでどん底とか言われても失笑。

    +6

    -11

  • 141. 匿名 2017/03/28(火) 00:13:45 

    他人から、「どう思われるか?」人一倍気になる性格なんだろね

    +24

    -4

  • 142. 匿名 2017/03/28(火) 00:14:13 

    同じ大学だったけど、確かに暗いというか社交的なタイプではなかった。

    でも、3回生ぐらいの時には他の部活の友達とかと数人でキャンパス内でご飯食べてたよー!

    1回生の頃が孤独だったのかもね。
    まだ世間的にも有名じゃなかったし。

    +36

    -0

  • 143. 匿名 2017/03/28(火) 00:14:44 

    一人で教室で食べた方がマシだと思うんだけど
    トイレ飯の人たちの心境が分からない
    ボッチは自意識過剰すぎない?

    +5

    -5

  • 144. 匿名 2017/03/28(火) 00:17:27 

    私だったら声かけて一緒に食べるのに!って言ってる人いるけど、大学一年の頃は正直そこまで知名度ないと思うよ。
    まだトリノ五輪前だし、そもそも男子フィギュア自体余程のファンしか注目してなかった。
    信成は学年一個下だからまだ入学してないし、ほんとに一緒につるむ人いなかったんだろうね。
    この人なくして今の男子フィギュア人気はなかっただろうし、後輩もたくさん育って今じゃ女子より選手の層が厚くなった。

    +33

    -2

  • 145. 匿名 2017/03/28(火) 00:25:56 

    私もぼっちだった時期あったけど、さすがにトイレご飯だけはした事無い。
    だってトイレご飯してる行為が万が一にもその時の周りや知り合いにバレるほうが死ぬ程恥ずかしくない?
    周りの皆がコミュニティ築いてグループ飯してる同じ場所で腹をくくって早弁して早々にたし去るって事をしてたな。
    中高生のぼっちの一人飯は本当に辛いけど、大学のほうが一人飯でも堂々と出来る気がするけどな。
    学食が嫌なら学食以外でもカロリーメイトかじっとけばいいんだし。

    +6

    -7

  • 146. 匿名 2017/03/28(火) 00:26:16 

    >>139
    これそういう自分を認められる人はなかなかいないと思うよ

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2017/03/28(火) 00:30:13 

    ぼっちってそんなに異常なことなんかね?
    学生のときに、それまでのグループからはぐれたら
    (特にトラブルはなかったけど、その集団に飽きたから抜けた)
    クラスの人たちが気遣って、交代で誘ってくるようになった
    二人組のところに参加したりすると、余計気疲れするので
    一番人数の多いグループと行動を共にすることに
    周囲がぼっちに憐憫と、恐怖感を持ってるのをひしひしと感じたわ

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2017/03/28(火) 00:35:30 

    高校生位まではぼっち飯はキツいかもしれないけど大学生ってそんなに恥ずかしいと思ってトイレで食べるまでいくかな。
    普通に開き直ってお一人様ご飯位はいけるけどな。
    私は友達と食べる事より普通に一人で食べる事も多かったけど、大学の校風によって違うのかな。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2017/03/28(火) 00:40:28 

    むしろ、ぼっちが嫌な人は、目につく場所で食べてた方が
    誘われる可能性が上がるのに
    他のぼっちをみつけて勇気をだして声をかけるチャンスも生まれるし

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2017/03/28(火) 00:45:38 

    大学の学食って一人で食べてる人沢山いると思うんだけど
    それをしたくない人は 一人で食事している人=友達いない、ああはなりたくないって思って見てるの?

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2017/03/28(火) 00:47:42 

    この人パーリーピーポーなのかと思ってた。今はそうかもだけど、昔は人見知りだったんだなー。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2017/03/28(火) 00:52:48 

    確か高橋くん入学時点での学部は高橋くんの為に作られた高橋くんしか在席してない学部だったはず。
    だから実質上、周りの他の大学生みたいに学部仲間なんて作れなかったと思う。
    1年後には織田くんが入学してくるから一緒にお昼をしてくれる仲間は出来たとは思うけど。

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2017/03/28(火) 01:02:48 

    >>150
    私の大学も男子は割りと学食で一人飯をしてる学生多かったけどな。
    男子は割りと一人飯は平気なんだと思ってた。
    関西方面の大学だっけ?関西だと又違うのか?

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2017/03/28(火) 01:14:56 

    高橋ってこの大学1~2年辺りの時期は「織田選手とは友達の関係ではない」とマスコミに向けて言ってたよね。

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2017/03/28(火) 01:23:24 

    >>152
    高橋くんの為に作られたのは学部じゃなくて学科じゃなかった?

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2017/03/28(火) 01:40:47 

    >>86
    アスリートだから食べなきゃダメでしょ~。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2017/03/28(火) 02:15:08 

    ホモ

    +2

    -8

  • 158. 匿名 2017/03/28(火) 02:47:02 

    …どうしても無理 トイレでって考えてみたけど 色々されてたけど 一人で教室で食べてたから中学の時
    大学だったら外に出られるよね?

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2017/03/28(火) 02:56:34 

    >>12
    大学生なら一人で大学の食堂でも全然恥ずかしくなくない?

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2017/03/28(火) 03:04:36 

    トイレは無理すぎる。意外だなぁ。
    何で声かけなかったんだろう。すぐに友達になれるのに。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2017/03/28(火) 03:05:38 

    >>135
    ぽつんと、、てか大学生でそんな他人に興味ないけど。
    嫌わらてたとかなら意味は分かるけど。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2017/03/28(火) 03:44:32 

    女の子でぼっちが耐えられないって子は居るけど男はそこまで気にしないものかと思ってた
    というかこの人はやっぱり中身が女だよね
    性格が完全に女

    +32

    -0

  • 163. 匿名 2017/03/28(火) 04:00:42 

    イケメンだし、社交的そうだと思ってたから意外だな。
    自分も高橋選手と全く同じ理由でトイレで食べた事あるよ・・・。
    当時は周りの目が恐ろしすぎて。
    黒歴史だよ。
    高橋選手は人に話せるようになったって事は、今は自分に自信を持てたのかな。
    もしそうだとしたら良かったと思う。

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2017/03/28(火) 04:13:24 

    大学生ならトイレ以外の場所の選択肢たくさんありそうなのに…

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2017/03/28(火) 05:24:11 

    >>162
    メンタリストが高橋大輔は女子だって言ってたよね

    多分、心が女子だから、女子同士仲良くなるのだろう

    関大の学食で女子学生に囲まれて食べてったってコメント見ても、モテたってよりも女子会って感じで仲良かったのではと思う

    安藤美姫が選手の中では1番仲が良かったと言ってたし

    鈴木明子も選手時代から戦友で仲が良すぎて、高橋鈴木が記者から見て発言が被ってる事が多く付き合ってたのではって言われてたみたいだしね


    高橋大輔が心が女子だから、フィギュアスケートの世界では独特な色気があった選手だったのかもね

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2017/03/28(火) 05:29:36 

    >>69
    パリピだよ、本人が前によく言ってた

    ただ大学に馴染むまではって事で、馴染んだらパリピだったかな
    クラブでも大学院時代にクラブでも目撃されてるよね

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2017/03/28(火) 06:29:01 

    あー、わかる。トイレ飯は経験ないけど、予備校入った時にまだ友達いないから校舎でぼっち飯は辛すぎて、近くの公園のベンチで食べてた。
    人見知りだから分かるよ。周りが楽しそうにお弁当食べてる中で、一人でポツンはきつい。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2017/03/28(火) 06:41:55 

    このひと大学生の頃になんかの番組で密着されてて、髪型が気に入らなかったらその日は大学休むとか言ってて「何言ってんだ?こいつ」って思ってた。

    ナルシストとプライドの高さのせいで、ぼっちだと気付かれたくなくての便所飯だったんだろうな。

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2017/03/28(火) 06:53:07 

    つるまない1匹狼的な感じ、普通にバレてますよね
    いまさらどうしたんだろう

    +0

    -8

  • 170. 匿名 2017/03/28(火) 07:02:26 

    トイレでご飯食べるより、ぼっちでさっさと空いた席で食べる方がいいわ。
    トイレ飯の方が変質者扱いされそうだから。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2017/03/28(火) 07:45:00 

    >>23
    アメリカのアイスダンスのメリルかな?
    高橋くんメリルのファンでNHK杯でメリルのパートナー(アイスダンスではなく何でも良いらしい)になりたいと言ってた。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2017/03/28(火) 07:49:32 

    >>84
    仮に織田くんと友人でお昼食べる仲でも学年違うから高橋くんが一回生の時は織田くんは大学にいません。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2017/03/28(火) 08:13:43 

    >>171 
    日本人の名前出したら問題になるし、たぶんメリルだろうね

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2017/03/28(火) 08:19:10 

    トイレご飯はまあまあ悲惨だけど、人生どん底がそれなら、まだまだ高橋君は幸せな人だね。
    努力の末に栄光も掴んだしさ。良い人生。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2017/03/28(火) 08:47:24 

    >>53
    実際は恥ずかしくて言えないでしょう

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2017/03/28(火) 08:51:24 

    やめてートイレは出すところだから食事とかあり得ないし
    色んな音とか聞こえてこない?そこで職できるメンタルのが凄いよ

    +6

    -3

  • 177. 匿名 2017/03/28(火) 08:52:08 

    有名人がこの手の話をよくするよね。(マリエとか)

    事実かは確認できないわけだから、何らかの利益をねらって話している気がする。

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2017/03/28(火) 09:04:35 

    繊細なところがあるから、スケートでは情緒的な素晴らしい演技ができるのでは。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2017/03/28(火) 09:07:06 

    高橋選手が表舞台に出てきた頃、メンタル弱そうな印象しかなかった。
    結果を残すのに比例して自信に満ちた顔つきになり、演技にも自信が加わった。
    引退間際、後進のプレッシャーからかメンタル弱そうな印象に戻った。
    昔と違っていたのは周りの太鼓持ちの影響で「なんとかしてもらえる」という甘え。
    引退し太鼓持ちが居なくなり、メンタル弱い高橋大輔が露呈してる。

    どうして自分に自信をくれたフィギュアの技術でやっていこうと思わなかったんだろう。
    自分の技術を独り占めしておきたい。
    自分は特別なんだ。そんな我儘根性が透けて見えるよう。

    誰か助言してあげなよ。
    まだギリギリ間に合うと思う。

    +13

    -8

  • 180. 匿名 2017/03/28(火) 09:38:00 

    私あんまりフィギュア知らないけど
    今の何ちゃらゆずさんっていう人よりも
    高橋大輔さんや織田信成さんの印象が強い

    +15

    -11

  • 181. 匿名 2017/03/28(火) 09:43:16 

    公園はいいけど、トイレは無理。衛生的じゃない。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2017/03/28(火) 09:44:51 

    >>180
    何ちゃらゆずさんすごい当たり屋だもんね〜
    他選手も本当に毎回ビビリながら練習してるから本当に可哀想
    この人そして自分は悲劇のヒーローアピ何回もするからね
    本当に恐ろしいわ

    +8

    -16

  • 183. 匿名 2017/03/28(火) 09:45:29 

    >>180
    二人はトリノ五輪の一枠は誰かでかなり注目されたからね。
    日本男子五輪代表選考史上に残る熾烈な争いだった。
    まだ高橋くん覚醒前だし織田くんもシニアに上がり勢いあってどっちが行っても可笑しくないぐらい実力が均衡してた。

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2017/03/28(火) 10:21:36 

    誰も知らない公園とかカフェで一人と
    大学内とか学校という括りの中での一人は
    違うんだよな
    恥ずかしいと言うかプライドもあるし
    なんていうのかな言葉で表現するのは難しいあの頃の感情がある

    吹っ切れると楽なんだけどね〜

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2017/03/28(火) 10:49:42 

    友達休みで一人で食べてたりするとクラスの誰かが声かけてくれるものだよー
    気にしないで一人で食べてた方がいいよ

    逆に一人になりたくないからって一緒に御飯食べる相手必死で探してる人の方が
    みっともないし

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2017/03/28(火) 10:52:13 

    >>182
    ぶつかっちゃうのはわざとじゃないだろうし気を付けて欲しいけど
    デニス・テン君に妨害されてるって言って日本が抗議したって本当なのかな?
    それ聞いた時韓国に濡れ衣着せられた女子の悲劇が思い浮かんで絶句したんだけど

    +8

    -8

  • 187. 匿名 2017/03/28(火) 10:58:56 

    女気質が強い人なんだよね高橋大輔は

    スケートでも男性が重視しやすいジャンプより、手足の細かい表現力に気を配る所。
    普段の何気ない仕草や、一度会っただけの相手のネイルや眉毛の形まで細かく覚えてる神経質な所とか、全てひっくるめてまるで女性だってメンタリストのDAIGOが言ってたな。

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2017/03/28(火) 11:03:13 

    私の大学は1人で昼ごはん食べている人結構いますよ。そんなに珍しいことなんですか?私は女子大ですが。
    でももし高橋大輔レベルで有名だったらと考えたら流石に恥ずかしいか、、

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2017/03/28(火) 11:07:13 

    羽生がわざと当たりに行くわけないじゃん
    バカじゃないの?
    デニス・テンはわざとかもしれないけど

    +16

    -8

  • 190. 匿名 2017/03/28(火) 11:43:36 

    高校の時は、トイレじゃないけど汚い裏庭でこっそり食べてた。
    やっぱり恥ずかしかったんだよね、一人が。
    でも大学では開き直って、一人でもいいや!って堂々としてたら逆に友達できた(笑)

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2017/03/28(火) 11:50:47 

    >>186
    日本は「妨害した」と苦情は言ってないよ。
    羽生くんのジャンプの軌道でテンくんがスピンをして接触しそうで危険みたいな感じで抗議した。
    だからコーチのキャロルが「危ない距離ではなかった」と反論した。
    試合前で気を張りつめていたし羽生くんからしたら「邪魔された」気持ちもどっかにあった。
    スピンしてる人が周りを見るのは不可能に近い。
    お互い気を付けようと試合後に二人の話し合いの上で誤解を解いてめでたし。
    ネットやマスコミが勝手に騒いで話を大きくした気もする。

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2017/03/28(火) 11:59:15 

    関大は関西ではよく資格の試験会場になってるから何度も行ってるけどトイレ以外にも一人で食べれそうな場所ありそうだった。
    周辺に外食屋も多いかった。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2017/03/28(火) 12:15:49 

    町田樹も大学が同じなんだよね

    選手を続けてたから大学卒業はソチ五輪の後になった

    だから大学ではほぼ1人で過ごしたって言ってたよね

    学食も1人って、でも町田樹は普通にそのスタイルで過ごしてたって

    高橋大輔は女子っぽいから、1人が嫌なんじゃないかな

    でも大学生活慣れたら、クラブで遊んでるの目撃者多数いるし

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2017/03/28(火) 13:02:33 

    偉大なる高橋大輔に嫉妬する何ちゃらゆずさんの雇った工作員がプラマイ工作員として後半トピに投入されてます!
    恥をしれ!ズルヲ!

    +2

    -9

  • 195. 匿名 2017/03/28(火) 13:04:51 

    トイレで食べるってもう精神病んでると思うよ完全に
    高橋元気になってよかったわ

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2017/03/28(火) 13:06:19 

    >>193
    まっちーはほんと自分の世界持ってると言うか自分の世界に生きてた人だからなあw
    ほんと強い人だった、誰が何と言おうが全く動じないというか

    +13

    -1

  • 197. 匿名 2017/03/28(火) 13:25:00 

    「トイレで食べるのが平気」って話じゃないよねコレ?
    精神的に追い詰められて、変な所で食事してましたって話でしょ?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2017/03/28(火) 13:37:21 

    大学生のお一人様ご飯する事ってそんなに周りの目が気にるもんかな。
    一人ご飯を誰かに見られる位ならトイレの中で、、って事?
    学校や職場で周りから苛めに合って精神的に追い詰められた人の場合は可哀想だけど、この記事の場合は本人の自意識の問題の様な気がするから一緒にするのは違う気がするんだけど。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2017/03/28(火) 13:51:31 

    一人で食べるの恥ずかしいからとか、一人で食べてるとこ見られたくないからとか、そんな理由じゃないと思うよ
    一人で閉じこもしたい精神状態なんだよ
    だから、公園で食べれば?とか、学食なんて一人で食べてる人いっぱいいるよねとかコメントしてる人、ウザいよ

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2017/03/28(火) 14:01:24 

    大学の学食で一人が駄目?っていうのが凄い不思議なんだけど、大阪の地域性というか大阪の大学って学食で一人で食べられない雰囲気って事かも?
    東京の某大学でしたが学食で一人で居る学生沢山居ましたし、勿論その一人の人の事をジロジロ見たり噂話したり事も無かったと思います。
    一人であろうとグループであろうと、一々他人の事を干渉しませんでしたけどね。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2017/03/28(火) 14:03:35 

    トイレで食べるぐらいなら食べない。
    学生時代色々あったけど…お茶飲んで終わり。
    学校から帰ってから、母親が作ってくれた弁当を食べてました(T-T)

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2017/03/28(火) 14:06:53 

    便所飯って、家にこもってる人が考えた妄想かと思ってました
    大学って人数多いから知らない人だらけだし、一人で行動してる人も多いし、人のいない場所も結構あるから、
    人目を気にしてトイレに隠れる必要がそもそもない
    むしろ、トイレに行った方が知り合いに遭遇する

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2017/03/28(火) 14:09:22 

    一人で行動するのが普通過ぎて、
    「あいつ独りぼっちだから、何を言っても平気だろう」というクソがいるとは想像つかなかった

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2017/03/28(火) 14:13:40 

    >>193
    町田語録読んだけど、
    一人で行動しても平気とかそういう次元の人ではないw

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2017/03/28(火) 14:28:56 

    これってたぶん中高生や小さな会社の閉鎖的な会社内で虐めやパワハラで追い込まれてトイレ飯をした人の話ならもっと同情や賛同も得られたと思う。
    これってそういう話とは又違うからね。
    大学のお昼ご飯で仲間もいなかったからトイレ飯をしていたという話だから皆は不思議がってるんだと思う。
    調べたら関大みたいだし、大きな大学だったら普通に学食でも学食以外でも一人でご飯食べれそうなのに何でトイレ飯を?って事でしょ。

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2017/03/28(火) 14:30:36 

    一番集中力が高まるのはトイレって言う偉人多いですよね。トイレの理由が一人だと思われたくないというのはよく分かりませんけど。

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2017/03/28(火) 14:52:47 

    >>152
    高橋くんは普通に文学部の所属でしたよー。学科はスポーツ関係の学科だったけど、一つ上の先輩もその学科だったし、他のスポーツ推薦の子たちもその学科だったから、高橋くんのために作られたって本当?初耳です。

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2017/03/28(火) 14:55:56 

    普通に部室でご飯食べればよかったのにね。トイレよりは全然いいでしょ。それに、誰か同じスケート部の子もいたかもしれないのに。なんでわざわざトイレ??

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2017/03/28(火) 15:09:27 

    人懐っこいと勝手に思ってた

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2017/03/28(火) 15:10:26 

    醜形恐怖症みたいなのかな
    自分に対する要求だけがどんどん上がってって、
    周囲から浮くぐらいの美人なのにデブスだと思い込んじゃってる人とかいるけど、そういう感じで

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2017/03/28(火) 15:31:47 

    こんな几帳面な人がトイレでご飯食べるのか
    【フィギュアスケート選手の自宅】高橋大輔選手の超几帳面な自宅【画像あり】
    【フィギュアスケート選手の自宅】高橋大輔選手の超几帳面な自宅【画像あり】jitakukoukai.com

    バンクーバーオリンピック銅メダリストであり元フィギュアスケート選手の高橋大輔選手の超几帳面な自宅です。2017年3月18日に「メレンゲの気持ち」にて放映されました。  //

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2017/03/28(火) 15:38:53 

    >>139
    エキシビションは自分だけに注目してもらえるから好き、とも言ってたね。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2017/03/28(火) 16:13:20 

    なんでトイレ?って書いてる人は、
    高橋選手のコメントが読めないのかな?

    あとスポーツ選手だからね。食事は大事だから。
    トイレで食べるくらいなら食べないとか、自分基準で言ってる人も何なのかと。

    +4

    -4

  • 214. 匿名 2017/03/28(火) 16:44:19 

    致命的なほどしゃべりが下手で、カメラの前で無表情できょどってるのも治らないし、コメンテーターの仕事は止めた方がいいと思う。
    振り付けとか、アイスショーに徹すればいいのに。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2017/03/28(火) 16:46:59 

    >>23
    アメリカのメリル・デイビスの事は好きと公言してたよね。
    テレビのインタビューで生まれ変わったら?の質問に「メリルのパートナーになりたい」とか答えたり。
    ロシアのファンミーティングで「好きな選手はいますか?」って質問されて
    ロシア選手の名前言ってくれるかな~とドキドキしてる女の子たちに「メリルです」って答えてがっかりさせたエピソードとかあったし。

    真央ちゃんは何回も噂になったけどその度友達って言ってたね。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2017/03/28(火) 16:56:55 

    >>139
    嫉妬嫉妬って
    やっぱり女子だね

    羽生君にもとてつもない嫉妬心を抱えていたんだろうね

    女の嫌な部分みたいなのを持ってるから私はこの人が苦手なんだ…

    +12

    -1

  • 217. 匿名 2017/03/28(火) 17:06:19 

    関大でしょ?
    めちゃくちゃ人数多い大学だし、学食もいくつもあるだろうし
    1人でご飯食べてる男子ぐらいいくらでもいそうだけどな
    ちょっと大ちゃんてやっぱり女の子っぽいね

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2017/03/28(火) 17:19:40 

    自分の目標が定まってる人って、良くも悪くも群れられない印象。人当たりが悪いわけでは全然ないし寧ろ優しくて気さくだから、傍目には全くコミュ障に見えないんだけど。
    難しいよね。ただ一流のスポーツマンもビジネスマンも、過度に社交的な人って実はあまりいない気がする。一人の時間を大切にしているというか。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2017/03/28(火) 17:40:50 

    私も友達ができなかった時期は食堂のド真ん中で普通に1人でご飯食べてた。この呑気さ分けてあげたい。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2017/03/28(火) 17:43:48 

    一方、後輩の織田君は、中学からの彼女とry

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2017/03/28(火) 17:45:46 

    >>193
    町田樹はメンタルめちゃくちゃ強そう。
    というか自分にしか興味なさそう、良い意味で。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2017/03/28(火) 18:00:05 

    >>221
    町田樹って自分の世界観があって個性的だけど、でも強さもあったよね

    高橋大輔は素晴らしいスケーターだけど、なんだかフラってしてて頼りない感じもするの
    (ちょっと頼りない感じがする、それも高橋の人気なのかな)

    町田樹は自分の道をまっすぐ歩いてる感じが、凄い
    町田樹は元気にしてるのだろうか

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2017/03/28(火) 18:02:29 

    なんだ、みんな、
    トイレ飯してるのか

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2017/03/28(火) 19:00:20 

    トイレ飯するくらいなら外で開き直って一人で食べればいいのにw
    たいしたことないし学生時代私はしょっちゅうやってたけど

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2017/03/28(火) 19:47:44 

    この方、幼少期もいじめにあってたんだよね。
    トリノ五輪の時に何かの記事で見たよ。
    物隠されたり、カバン持たされたり、貧乏だから道に落ちてる金拾えと言われたり。
    毎日学校から泣いて帰ってきても両親共働きでいなくて…と結構な暗黒っぷり。
    長いこといじめられたトラウマあったんじゃないかなぁ。

    本当にスケートで花開いて良かったねぇって感じ。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2017/03/28(火) 19:52:06 

    取り巻きがたくさんいたって聞いたけどなぁ

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2017/03/28(火) 20:30:17 

    同じ関大だったので時々見かけたけど、友達多そうだったのにこれは意外。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2017/03/29(水) 12:14:09 

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2017/03/30(木) 00:28:11 

    町田君懐かしいなー
    四回転ジャンプと独特の世界観で世界選手権銀メダルまでとったオリンピック選手

    スピンやステップやスケーティングはそんな上手じゃなかったし動きもバレエでもダンスでもないんだけど
    不思議と表現力がすごかった

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2017/03/30(木) 00:29:44 

    >>189
    わざと当たりに行く選手なんて一人もいないよ
    相手だけじゃなく自分も危ない

    デニステンはわざとかもしれないとか書くから
    羽生ファンはクレージーって言われてるんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。