ガールズちゃんねる

母子家庭の方、親の老後について教えてください!

189コメント2024/04/30(火) 11:25

  • 1. 匿名 2024/04/28(日) 09:16:10 

    母子家庭で母1人子1人で育ったのですが、
    今更になり親の老後のことが心配になってきました。

    母は私が幼い頃に離婚しパートで今も働いていますが今年定年です。
    私が幼い頃から彼氏のような人がいて、遠距離でしたが年に2~3回は私も含め会っていて、旅行に行ったりもしていました。

    結婚はしていませんでしたがなんとなくこの関係がずっと続くのだと思って安心していたのですが、
    母が定年を迎えて重くなり、先が見えなくなったことが理由で最近振られてしまったようです。
    その人が転勤した矢先だったため、おそらく他に女ができたのだと思います。

    複雑な関係性ということもあり、私はその人のことはあまり好きではなかったのですが、突然の出来事ですごくショックで、初めて今後のことを考えるようになりました。


    上京して母と離れて暮らしているのですが、地元に戻った方がいいのか。
    免許は取った方がいいのか。
    好きなことにお金を使わず節約して貯金した方がいいのか。
    まだ独身ですが婚活して結婚した方がいいのか。

    私は30代後半ですが、結婚願望もなく、まだ自分の好きなことをして楽しみたいという気持ちが今まであったのですが、そうもいかなくなってきてつらいです。
    年齢的にも何か行動しなきゃと思ってます。

    相談できる兄妹もいないため、なにかアドバイスがほしいです。
    返信

    +68

    -27

  • 2. 匿名 2024/04/28(日) 09:17:20  [通報]

    母子家庭の方、親の老後について教えてください!
    返信

    +12

    -6

  • 3. 匿名 2024/04/28(日) 09:17:21  [通報]

    親の介護を最優先にすべきだと思う
    返信

    +7

    -74

  • 4. 匿名 2024/04/28(日) 09:18:13  [通報]

    好きなことにお金を使わず節約して貯金した方がいいのか。

    これは将来に備える人なら誰でもやってます。
    返信

    +184

    -7

  • 5. 匿名 2024/04/28(日) 09:18:20  [通報]

    免許取れるなら取った方が良いです。
    交通の便が良い場所なら車は必要ないかもしれませんが買い物などでやはり車があると楽です。
    お母さんの近くにいてあげてください。
    年齢を重ねてくると1人ではいろいろ大変だと思うので。
    返信

    +22

    -34

  • 6. 匿名 2024/04/28(日) 09:19:18  [通報]

    お母さんの貯蓄状況が気になるところ
    返信

    +112

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/28(日) 09:19:33  [通報]

    私が親なら自由に生きてほしい。
    自分の犠牲にしたくない
    返信

    +171

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/28(日) 09:19:39  [通報]

    母を75歳で老人ホームに入れました
    私には介護はできない
    返信

    +82

    -2

  • 9. 匿名 2024/04/28(日) 09:19:48  [通報]

    自分の人生を生きていいと思うけど
    返信

    +79

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/28(日) 09:20:12  [通報]

    うちも母一人子一人、さらに私自身が幼少期から成人してからも病弱で入退院繰り返す持病持ってるから、母には散々苦労かけてしまった

    母の老後は絶対今まで苦労かけた分私が介護を優先して時間を作ろうと思ってる
    返信

    +75

    -3

  • 11. 匿名 2024/04/28(日) 09:20:27  [通報]

    主の地元がどこなのかによるけど、免許は取ってた方が無難かもしれない。
    地元に帰るのは急いで決めなくていいと思うよ。
    離れてる期間が長かったなら急に距離近くなると不仲になる場合もあるし。
    返信

    +55

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/28(日) 09:21:12  [通報]

    結婚してないならおかあさんを東京に呼んで一緒に住むとか

    おかあさんにも新しい出会いあるかもしれないし
    返信

    +65

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/28(日) 09:21:14  [通報]

    定年60歳とかになって内縁の夫が逃げるってどうなってんだ
    返信

    +50

    -8

  • 14. 匿名 2024/04/28(日) 09:21:24  [通報]

    >>1
    地元に帰れるなら帰ったらどう?
    一緒に暮らすんじゃなくてよく言うスープの冷めない距離で暮らした方がお互いストレス少ないと思うよ
    何かあった時にすぐかけつけられる距離の方が何かと楽というか、不安な時間は減ると思う
    返信

    +5

    -14

  • 15. 匿名 2024/04/28(日) 09:22:01  [通報]

    >>1
    地元に戻ったら仕事も1から探して主が詰まない?
    なんで定年だからって子供が親元に戻らないといけないのか、親と疎遠の私にはちょっと分からない。
    返信

    +107

    -2

  • 16. 匿名 2024/04/28(日) 09:22:22  [通報]

    重くなって振られたってところが気になる
    主のお母さん精神的にちょっと依存気味なの?
    離婚理由はなんだったんだろ…
    娘だからって母親の全部を背負い込まなくていいと思うよ?
    返信

    +69

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/28(日) 09:22:25  [通報]

    >>1
    お母さん何歳?
    人によっては70代でも現役で働いてる人もいるから
    返信

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/28(日) 09:22:31  [通報]

    遠方に嫁いで後悔してる。
    近くに妹がいるから少し安心。
    老後はこっちに呼ぶか妹の近くに住むか話し合い中。
    定年までまだ10年近くあるし、本人もその後はまだ働くって言ってたけどどうかな。
    お金は親のために貯めてる。
    返信

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/28(日) 09:22:52  [通報]

    デイサービスやショートステイ利用するとしたら全て送迎つきなので車は必要ありません
    ただ、病院に通院とかは自分でバスやタクシーで行く必要あります。交通費は控除されるのでタクシー代は領収書貰って下さい。
    いくらタクシー代使っても車を買って維持するよりは安いと思います。
    返信

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/28(日) 09:23:56  [通報]

    お母さんに近い世代ですが
    お母さんはわりと好きにやって来られたようですし各々やりたい事やれば良いと思います
    あなたは自分の人生を思いっきり楽しく生きることです
    お母さんは娘を自分の犠牲にしたいとは思わないでしょう
    返信

    +84

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/28(日) 09:23:58  [通報]

    身体が悪くないなら定年だろうが働いてもらう
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/28(日) 09:24:00  [通報]

    >>1
    まずはお母様の意見を聞くところからじゃない?
    ガルでどんな意見言われようと、
    大事なのは母親の気持ちなのでは
    返信

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/28(日) 09:24:09  [通報]

    >>3
    シングルマザーの子供って親思いな子が多いのはなんで。死別以外はやはり離婚の責任は親にあるわけで恨まれて当然だと思うのに。
    返信

    +19

    -11

  • 24. 匿名 2024/04/28(日) 09:24:50  [通報]

    免許は取っておいた方がいい。
    地元がどんな田舎なのかわからないけど地元に戻るのなら上京先にお母さんを呼んで暮らすのもあり。
    東京なら定年後のお母さんでもパート見つけられるだろうし老後の行政サービスも充実してるから主さんが働きながら家を空けてる間色々利用できるよ。
    訪問看護とか宅配弁当とかどこにお願いしようか迷う程あるし、都営住宅に入れれば家賃も安い。
    返信

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/28(日) 09:25:27  [通報]

    離れてた方がいいよ
    助けられる家族がいない人は福祉が助けるから
    近くにいたらトピ主が主体になってやれって言われて
    身動き取れなくなるよ

    親の暮らしが多少悪化しても、それは自分で備えなかったから
    主が案じることじゃない
    返信

    +58

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/28(日) 09:26:56  [通報]

    そもそも介護が今必要なわけでもないからそこまで考えなくていいと思う
    返信

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/28(日) 09:27:12  [通報]

    主さんは主さんの人生のことだけ考えていいんだよ。
    お母さんのために生まれてきたわけじゃないんだから。
    返信

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/28(日) 09:27:23  [通報]

    >>1
    あなたはあなたの人生を歩めばいいと思う。
    お母さんが彼氏と別れたのも、あなたには関係がないですし、それはそれ」と割り切っていいんじゃないでしょうか?

    もしお母さんから助けてほしいってお願いされたら、できる範囲ですれば良いと思う。頼まれてもいないのに、今の生活を全て変えてまで行動するのは、気が早いと思う。
    返信

    +58

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/28(日) 09:27:52  [通報]

    地元に戻って仕事はすぐに見つかる感じ?正社員からパートになるならおすすめしない。免許は取った方が良いね。
    30代後半ということは大人になってから早20年近くは経っていると思うのだけど、今までは好きなことしてこなかったの?
    お母さんの老後の件と主さんの今後と悩みがごちゃごちゃになってる、主さんの足元固めてからお母さんの心配した方が良いのでは?主さんの人生これから何十年も続くので。
    返信

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/28(日) 09:28:15  [通報]

    >>1
    あなたの人生を母親のために犠牲にしちゃダメだよ
    返信

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/28(日) 09:30:08  [通報]

    主さんが行くんじゃなくて、お母さんを主さんの方へ連れてくるのは?
    地元に仕事があればいいけど、東京のほうが仕事あると思う
    返信

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/28(日) 09:30:16  [通報]

    >>1
    30歳後半なら親と同居も有りだと思います
    独身でそれぐらいの年齢から親と同居はじめた人が周囲にいます。
    親が高齢で一人暮らしでの心身の心配、同居で住居費節約と同居の方が利点が多くなってくる

    若い頃は友達や交際相手との交流で親と離れて暮らす方が楽しめると思いますが、
    同年代は結婚子育てと40過ぎから更年期での体調不良が重なり友人との時間をとるのが減ってくると思います
    返信

    +9

    -9

  • 33. 匿名 2024/04/28(日) 09:30:33  [通報]

    >>25
    ガルってやっぱ面白いね
    高齢者福祉に金かけすぎって言う人が多数居る一方で困ったら高齢者福祉に頼れって言う人も居る
    同じ人が言ってるとは思ってないけど
    返信

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/28(日) 09:30:54  [通報]

    >>13
    たぶん彼氏は若い時にお母さんと結婚して自分の子供を産んで欲しかっただろうけど
    お母さんはそうしたらトピ主が辛い思いするかもと思って結婚しなかったら年取ったら捨てられたという事だろう
    返信

    +20

    -7

  • 35. 匿名 2024/04/28(日) 09:31:09  [通報]

    うちも私が一人っ子で3才のときに両親が離婚。
    母は医師で蓄えもあるので心配してないかな。金銭的には。
    父も医師だけど、蓄えもあるだろうしこっちはわからないな連絡もあまりとってないし
    返信

    +2

    -5

  • 36. 匿名 2024/04/28(日) 09:31:33  [通報]

    >>1
    免許は自分の為にもとっておいた方がいいかな
    いつでも駆けつけることができるし、1人で旅行もしやすい
    返信

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/28(日) 09:31:38  [通報]

    >>7
    私も一緒です、シングル母です。
    あなたの人生を大切にしてほしいし、娘の人生の足かせにはなりたくない。
    私は娘が幸せを感じて生きてくれることが一番の親孝行だと思ってる。だけどたまには思い出して連絡くれたら嬉しいな^^
    返信

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/28(日) 09:31:39  [通報]

    お金は?
    老後の生活費ある?
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/28(日) 09:31:59  [通報]

    育ててもらった事には感謝だけど、親の老後より自分の老後の事の方が昨今の税制改悪で明らか。

    定年=第二の人生のスタート でお母さんも色々計画あるはず。めちゃ失恋で落ち込んでるようなら度々連絡してあげたら良い。
    返信

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/28(日) 09:33:52  [通報]

    >>1
    私はお母さんの年齢に近いけど、80歳近い母は遠く離れて一人暮らしだよ(弟は私鉄数駅くらいの距離に住んでる)
    まだ時間は十分あるから、結婚したいならすれば良いし、仕事頑張って地元に帰ってもすぐ仕事が見つかるくらいのスキルを身に付けておいたら良いと思うけどな。
    私も母親の立場だけど、そんな理由で地元に帰って来て一緒に住みたいとか言われたら「そこまで耄碌してないわw」と思うかも。
    自分の人生を生きて欲しいよ。
    頑張ってね。
    返信

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/28(日) 09:33:56  [通報]

    お金の事を言えば一人暮らしでさほど年金貰えない方は非課税世帯となり医療費も介護サービス費用も安いです。あまり母親の介護や病気の心配しなくても地域包括センターに相談したらケアマネジャーも担当決まります。

    まだ60才で持病無いならガン以外の病気になることは考え難いですし介護も85才頃まで必要ないと思います。自分としては自分の為に預金するくらいで良いのでは?お金はあっても困りませんし気持ちが安定しますから。
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/28(日) 09:33:57  [通報]

    兄弟いても平気で逃げる奴もいるし、夫婦でも結局先に死なれたら残ったものはそうなるし、結局子供が一人背負いがちなのが介護って感じがする。シングルマザーやってきたなら将来のことに対する考え方は、夫婦やってる人よりしっかりしてそうだけどな。人によるのかね。いずれにしろ覚悟決めて生きてる人とのほほんとしてる人に分かれがちで、のほほんタイプはいざとなったらサラッと逃げる。主さんは考えてるから背負うだろうね。だとしたら好きなものは控えめで貯蓄に回す。自分の健康を保ち上手に働くようにするのが大事。うちは子供いないから、お金貯めるしかないのかな?と思う。貯まらないけど。
    返信

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/28(日) 09:33:59  [通報]

    >>4
    そうですよね(>_<)
    真面目に将来のことを考えてなかったです。。
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/28(日) 09:33:59  [通報]

    >>7
    うちの親もずっとそう言ってたし本心だったんだと思うけど、歳とって弱ってきたら
    わたしの都合とか生活とか人生とかそういうのは全部無視で
    はやく地元に帰ってこい、面倒みてほしい、いつ帰ってくるんだ、お願いだからはやく帰ってきてってしつこく言ってきたよ、こっちが病むくらい
    仕方のないことなんだろうけど、親が優しい自分の親でなくなってしまったみたいで怖かったしすごく辛かったな
    返信

    +52

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/28(日) 09:34:04  [通報]

    >>1
    お母さんの気持ちは?元気ならそのまま一人暮らしでもいいんじゃないかな
    自分のために戻ってこなくてもと思っているかもしれない。もっと年老いたら不便な田舎より都会の方が生活するのにも介護にもいいかもしれない。慌てなくてもいいと思うよ
    うちも母子家庭で私は近居 姉は東京。いざという時には本人が選ぶ方にしようかなと思うよ。地元が最良とは限らないから
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/28(日) 09:34:10  [通報]

    免許は取ったほうがいい
    いざという時に運転できるかできないかは大きい
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/28(日) 09:34:27  [通報]

    >>23
    一人で一生懸命子供のために働いて頑張って育ててくれた親なら親思いにもなるよ。
    返信

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/28(日) 09:35:21  [通報]

    お母さん何歳なんですか?
    定年って何歳?
    60? 65?

    地方のことは知らないけど、首都圏だったら仮に65歳、66歳...でも全然仕事見つかるよね
    お母さんは再就職はしないんですか?

    例えば住み込みの寮母さんとか、社宅の管理人みたいな、高齢者向けの住居付きの仕事だっていくらだってあるし、お母さんはどう考えてるの?

    うちも母子家庭で娘一人だけど(私は母親)、子供に仕事を辞めて面倒見てほしいなんて、 1ミリも思ってない

    そもそもお母さんが彼氏に振られたとか別れたとかって、 ショックなのは主さん?
    何でショックなの?
    彼氏さんが経済的にもお母さんの老後を、全部バックアップしてくれると思ってたの?

    もしかしたらお母さんは、熟年離婚並みに、せいせいしたり、すっきりしたりしてるかも
    返信

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/28(日) 09:35:27  [通報]

    >>5
    そうですよね。
    地元は正直車がないとなにもできなくて、今までは母に運転してもらってましたが、運転できなくなる日も来ますもんね(>_<)
    返信

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/28(日) 09:35:28  [通報]

    >>33
    あなたガルの意見の総括でもしてるの?その時々で意見が真逆になることなんか当たり前でしょw
    返信

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/28(日) 09:35:31  [通報]

    >>23
    子供の頃から相談したり頼れる人が1人だし、それプラス一人っ子なら親からの愛情も自分だけ注がれるから感謝と信頼関係で愛情が深くなる

    親が2人で兄弟いると分散される
    返信

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/28(日) 09:36:20  [通報]

    >>45
    追記。うちの母は70代だけど、まだまだ一人で出来るうちは頑張りたい。娘達とは たまにどこかに旅行やご飯に行くのが楽しいよ。生活リズムも違うしねと言っているよ 
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/28(日) 09:36:39  [通報]

    >>6
    私も詳しくは知らないですが時給800円くらいのパートでボーナスもあんまりないみたいなので、貯蓄もそんなにないかもしれないです。
    返信

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/28(日) 09:36:43  [通報]

    >>1
    私は専門職で、義父と旦那は父1人息子1人で義父を介護の末に見送った事があります。

    今出きることは、今後どうしたいかを機会見て母親に尋ねておくことかな。
    それぞれの生活が成り立っているなら、今田舎に帰る必要はないかな。
    ただ、頻繁に連絡は取れるならとって、状況把握しておくと、おかしいなと思ったときに早く気づく事が出来ます。後は、ぼちぼち介護の知識を持っておくと後々助かると思います。
    お母様の住んでいる地域の包括支援センターは、窓口なので、何か心配ごとがあるのであれば、相談しておくのも良いかも。よくありますが、何か切羽詰まってから連絡してくるケースも多いので、早目早めに動いておくと後々スムーズです。
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/28(日) 09:37:36  [通報]

    >>13
    遠距離って書いてあるから、内縁てほど濃いお付き合いでは無さげ。
    重いから別れたとあるように、彼の方は希薄な関係が良かったんじゃない?
    多分若い頃でも籍入れたいとか言えば、逃げてたんじゃないかな。
    それでもお母さんの心の支えになったなら、悪い関係では無かったような気もするけど。
    返信

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/28(日) 09:38:45  [通報]

    主さんが30代後半だったら、もう自分自身の老後を見据えて、自分用の老後資金を蓄えることを慎重に考えなきゃ
    好きなことをやって楽しみたいなんて、10代みたいなこと言ってちゃだめだよ

    やりたいことを我慢しながら、食べたいことを我慢しながら、みんな貯蓄してるよ
    口に出さなくても
    返信

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/28(日) 09:38:49  [通報]

    >>23
    私の周りは逆で、「女で1人で育ててくれた」という思いからすごく絆が深いよ。
    母子家庭の夫と結婚したけど、失敗したと思った。
    義母のことになるとちょっとヒスる。
    マザコンレベルじゃなかった。
    返信

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/28(日) 09:40:05  [通報]

    >>13
    熟年離婚みたいなものでは 今までお互い支え合っていても、そういうこともあると思うよ
    返信

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/28(日) 09:40:09  [通報]

    主さんとは少し違う環境だったけど、母一人子一人の状態で離れて暮らしてました
    都会に進学してそのまま結婚子育てして兼業主婦してたんですが、母が病気で不自由になり、私は仕事を辞めて田舎と都会を行ったり来たりの生活で数年介護しつつ看取りました
    かなり体力的にも精神的にもきつくて、お葬式の後は半年ほど体調崩してダウンしました
    実家の片づけと売却のあたりまでは何とかもったんですが・・・

    主さんがもし転職可能なら、お母さんのそばで暮らしてた方がいいかも、と正直思います
    もしくはお母さんにそばで暮らしておいてもらうとか
    そうしないとしても、しっかり考えておくだけで違うと思うんですよね
    いざ介護が必要となった時に私は慌てましたが
    前もって色々と想定して覚悟を決めておくだけで、精神的に全然違ったと思うので
    返信

    +2

    -4

  • 60. 匿名 2024/04/28(日) 09:40:11  [通報]

    >>1
    お母さんさえ良ければ心機一転主さんの家に呼び寄せてはどうですか?
    東京近辺だとまだまだ仕事があるし
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/28(日) 09:41:51  [通報]

    >>12
    主ではないけど、これ良いね!
    主も結婚する気なしみたいだし、実家が田舎の持ち家なら早めに処分出来る。お母さんもまだ60代なら都内で色んな選択も可能。それに年金収入で世帯年収増え&受給額によるけど主の扶養控除発生で主の手取りも増える。
    返信

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/28(日) 09:41:55  [通報]

    >>23
    子供って「お母さん大好き」が基本なんだよ。
    親を嫌う子供はそれなりの理由がある。
    離婚くらいじゃ恨まないよ。
    父親(元夫)の愚痴を毎日聞かされて、アンタは父親に似てるからロクでも無い大人になるよくらい言われたら別だけどね。
    返信

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/28(日) 09:41:59  [通報]

    トピ採用されててビックリしてます。
    たくさんありかとうございます(;;)
    時間ある時に返信させていただきますm(_ _)m
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/28(日) 09:42:24  [通報]

    自分の人生だから好きに生きた方が良い
    そうは言っても親だからほっとけないよね。離れて暮らした方が楽だしストレスないけど、気になって仕方ないし。一緒に暮らすか近くにいた方が親孝行。色んな親孝行の仕方あるけど。私は40過ぎて地元に帰りました。
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/28(日) 09:42:32  [通報]

    免許は取ってもいいと思うけど、結果的に車がなくてペーパードライバーになっちゃうなら、お金と時間の無駄かも
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/28(日) 09:43:21  [通報]

    主さんとかなり近くてコメントします。
    私は高校生の時に親が離婚しましたが、そのあと親には彼氏がいて私自身は安心してたのですが(車で買い物連れて行ってもらえたり旅行に行ったり)
    その方自身いい方で私の子供へのお年玉とかもくれたり定年してるけど経済的に裕福な方だったのですが、結婚したい相手と結婚したくない母で結局別れてしまいました。

    今は車で1時間半のところに住んでいて、親は70手前。親も元気に働いてますがいつまで続くのか。
    都会近くに住んでる母は自由人で色々出かけたりライブに行ったりするのが好きなので、私の家に呼び寄せても(部屋はあります)田舎めなのでおそらく不満募るだろうな、と。
    年金も満額で月7万弱らしいし、親に経済的支援する形かな
    ちなみに旦那も母子家庭で義母は働いてないのでより深刻。
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/28(日) 09:44:55  [通報]

    東京に呼ばない方がいいよ
    地方に比べて東京って高齢者施設の料金高いから
    わざわざ縁もゆかりもない地方の施設に入れる人もいるくらいだよ
    返信

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/28(日) 09:44:56  [通報]

    >>44
    加齢のせいなのか元々の性格なのか分かんないけどね。うちは姉妹いるけど、世話にならないって言ってニートの姉に散々お金だして、老後お金つきてきたら私に頼むと言い出したよ。気が滅入るよ。
    返信

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/28(日) 09:46:38  [通報]

    >>33
    そりゃ介護経験者と経験してない人じゃ意見違うのよくあることじゃないの
    経験してないと現実が見えない
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/28(日) 09:47:26  [通報]

    >>61
    横だけど、確かに東京なら60代でも仕事の選択肢が割とある。
    東京都が就業サポート的な講座をやってて、教材代だけで受講できるし、ハロワの職業訓練も選択肢多い。
    問題は、主の住んでる家が一緒に住める物件かどうかかな。
    急ぐ話じゃないし、これから探しても良いけど。
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/28(日) 09:47:33  [通報]

    >>60
    主さんと同じ様な立場から言わせてもらうと近くに住むのはいいけど絶対別々で暮らした方がいい。これから結婚とか考えてるなら尚更。高齢者と暮らすって本当に色々大変だよ。良い関係も悪くなる可能性ある。
    返信

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/28(日) 09:48:57  [通報]

    どの程度の田舎暮らしなのか不明だけど家庭菜園とか山歩き好きだったり美味しい魚や米や山菜好きな方が都会来てもする事無いですよ
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/28(日) 09:50:59  [通報]

    親のことを気にして人生の選択肢を狭めるのはもったいないです。
    自分の人生を歩んでください。
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/28(日) 09:51:49  [通報]

    主さんのお母さんだって、子供がいたって彼氏作れるぐらいの行動力があるんだから、お母さんの自主性に任せた方がいいんじゃないの?
    私も母子家庭の母親だけど、彼氏作る余裕なんて全然ない
    時間的にも精神的にも

    主さんがふるさとに帰った場合でも、下手に実子と一緒に住んじゃうと、単身高齢者向きの福祉の支援が受けられない場合が多いよ
    まずは、その辺りよく調べてみたら?
    自治体のホームページ見るだけで 、詳しく書いてあるよ

    私はお母さんの老後よりも、主さん自身の老後が心配
    30代後半で兄弟もいないなら、甥っ子も姪っ子も当然いないし、結婚願望もないとしたら、自分自身の老後はどんな風に計画してる?
    返信

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/28(日) 09:54:36  [通報]

    >>63
    たくさんコメントがあるから 返信も無理せずに まとめてでも大丈夫だよ。1人で抱え込まずに時間ある時に読んでくれたらいいな。私もだけど、ガルは母子家庭結構いるから話し相手にはなれると思うので
    返信

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/28(日) 09:56:14  [通報]

    >>1
    長年連れあった遠距離彼氏に振られた事を、わざわざ主さんに言ってくるんだから、この先の生活が不安だっていう思いはあるのかもね。
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/28(日) 09:59:11  [通報]

    第三者目線で見れば主のお母さんは自分本意に生きてるよね 主も同じスタンスでいいんじゃないかと思うけど
    返信

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/28(日) 09:59:40  [通報]

    >>1
    車の免許はあった方がいいよ。
    通院や入院の時、本当に便利だから。
    タクシーは予約したり待ったりしないといけないから、足や体調の悪い高齢者だと辛い。
    返信

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/28(日) 10:01:55  [通報]

    >>57
    我が夫もシングル家庭だけど、逆。
    義母の説法的な小言が多いのか?電話来ると夫の声色がきつく変わる。それにめげない義母もすごいが😆
    なんかで母親への態度=老いた妻への態度って事みたいだから57のご主人には期待出来るさ。
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/28(日) 10:02:30  [通報]

    >>6
    貯蓄と年金がどうなってるかだよね。
    ずっと厚生年金かけてたらいいけど、昔はフルタイムパートでも厚生年金加入させてくれない会社が多かった。
    返信

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/28(日) 10:05:55  [通報]

    子供のお金あてにする母親は困る
    自分で貯めるべきでしょう
    家だってかかりつけ医近くの安いアパートに引っ越すとか考えろと思う
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/28(日) 10:08:56  [通報]

    >>1
    別に関係なくない?
    両親、大人の事情だから
    私は介護もしないよ
    返信

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/28(日) 10:09:35  [通報]

    >>77
    これ
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/28(日) 10:09:35  [通報]

    >>49
    自分も年取ること考えてる?
    車椅子や手押し車も必要な高齢者を車に乗せたり降ろしたり大変ですよ
    タクシーなら運転手さんが手伝ってくれます
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/28(日) 10:09:53  [通報]

    >私は30代後半ですが、結婚願望もなく、
    >まだ自分の好きなことをして楽しみたいという気持ちが
    >今まであったのですが、そうもいかなくなってきてつらいです。

    この気持ちは、なんとなく判るわ
    今までめっちゃくちゃ自由だったのに、急に羽をもがれたみたいな感じ
    年を取ると、自分で決めていいことばかりじゃなくなるもんね

    30代のうちに気づけて良かったよね
    今なら色々選択肢も取れるし、いろいろ考えてから行動できるよ

    あと、別に母子家庭育ちじゃなくても、両親が同時に死ぬわけじゃないから、親のどっちかが一人残るよね
    今、私は80代の親と同居してるけど、やっぱり年を取ると親の考え方も変わるし、 昔と同じ関係ってわけにはいかない
    一度同居しちゃうと、基本的には、もうやめることもできないよ
    返信

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/28(日) 10:12:29  [通報]

    先進国出身の同級生も母子家庭(実父とも交流はしてる、まあ日本でも同じだけど)出だけど、好きに生きてるよ
    自分の人生よ
    異国日本で日本人と結婚し日本で暮らしてる

    関係ないよ
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/28(日) 10:13:11  [通報]

    >>12
    私は親の立場だけど反対です
    娘が今は独身でも結婚の可能性もある訳でその時お相手が【一緒に住んでる母親込み結婚】を考えて躊躇しそう
    親がいるのは誰でも同じだけど世間的に不利な母子家庭に更に不利な状況を与える事は避けたいです
    自分の人生を生きてもらいたい
    私は今いるコミュニティでデイサービス等利用し暮らしいよいよとなったら施設に入ります
    ごめんね、手続きだけお願いします
    娘まだ大学生だけどね、そのつもりで生きてます
    返信

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/28(日) 10:14:58  [通報]

    >>1
    とりあえずアラフォーならお金は貯めよう。いつまでも趣味にお金を使いまくれるのは、遺産でしっかりお金や不動産が入ってくる実家が太い人か、高収入の人だけだよ
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/28(日) 10:16:35  [通報]

    >>12
    そんなことしたら主の人生終わるよ
    返信

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/28(日) 10:18:57  [通報]

    自分の人生を犠牲にして親の面倒見るとか全く理解できない価値観だわ
    親が死んだ時に何が残るんだろう
    返信

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2024/04/28(日) 10:20:58  [通報]

    >>70
    レスどうも。
    確かに引越しは必要かもね。が、2人入居可の物件は単身世帯用物件の家賃にプラス3万程度出せば借りられる。実際自分も結婚するまで1DK同士で合算額だと今の2LDKの方が安い。
    国も親の面倒は子供へって政策なら、親引取りでやむを得ない引越し費用は補助とか出してくれたら良いのにね。
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/28(日) 10:21:38  [通報]

    >>37
    うちも母子家庭で育ったけど、色々落ち着いたら近所に住むくらいかなぁ
    金銭面は母自身が働いてたり積立とかやってるから本人に任せてます。
    しっかりしてるからそんなに心配してないけど、1-2ヶ月に1回は会ってるし、生存確認の連絡も取ってる。
    私が結婚しちゃったし距離あるところに住んでるから、出来ることすくないですが一応助け合える様にはしてます。お互い負担にならない程度にね。
    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/28(日) 10:21:43  [通報]

    同居だと嫁姑以上に険悪化する可能性だってある
    暴言吐くとか聞きますよ
    辞めた方がよい
    返信

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/28(日) 10:29:41  [通報]

    >>1
    親も1人、自分も1人、をどう捉えるかにもよるだろうけど、親のためにの行動はしなくていいと思う。親子なのでいざという時に知らん顔がしにくいというだけで、成人した大人同士、それぞれに人生や責任がある。
    返信

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/28(日) 10:30:49  [通報]

    少なくとも、結婚願望もないのにあなたが親の介護のために結婚する必要はないよ。
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/28(日) 10:32:48  [通報]

    遠方や海外に住む相手との結婚は、どんなに素敵な方でも諦めましょう
    返信

    +0

    -3

  • 97. 匿名 2024/04/28(日) 10:35:15  [通報]

    >>13
    妻子持ちとの不倫だったとか?
    返信

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/28(日) 10:36:42  [通報]

    >>49
    親側の立場だけど子供に負担かけたくないって強く思うよ。私もシングルマザーです子供は全員巣立ちました
    地元は車がないと不便な所とありますが、私個人の見解だけど車がなくても困らない土地で生活する方がいい
    病院や交通機関が整った所、都心の方が福祉も充実して無料の習い事教室も多くある同年代の(年寄り)コミニティもとれる。生き生きと元気でいることが子供孝行と思ってるよ、親子であってもそれぞれの人生です
    主も自分の人生を楽しみながら出来る範囲で寄り添えばよいと思います
    返信

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/28(日) 10:36:55  [通報]

    >>5
    免許は別に無理しなくて良いんでない?
    私も結婚してるけど似たような状況で、母のサポートよく行くけど、介護タクシーやネットスーパー有るし
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/28(日) 10:39:12  [通報]

    >>13
    お母さんの収入がなくなるから、じゃない?
    金銭的な面倒は見られないよっていう
    返信

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/28(日) 10:43:20  [通報]

    >>25
    それは正直主の親が住んでる地域にもよると思う

    うちの地元はめっちゃ田舎だから、頼りたくても福祉には色々限界がある

    定期的に施設にも呼び出されるから結局は近くに住んでないといけない
    返信

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/04/28(日) 10:44:55  [通報]

    >>1
    母は愛人生活しながら働いてた。
    その人に買ってもらったのか自分で買ったのかわからないけど 
    私が自立するとマンション一部屋買った。
    今、母は76歳になるけど老人ホームに入ってる
    母の年金とマンションを人に貸して
    その家賃収入を老人ホームの費用および母の生活費にあててる
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/28(日) 10:47:28  [通報]

    お母さんは定年後も何か仕事はした方がいいと思う。うちも同じ母一人子一人で私は隣の県で一人暮らししてるけど、実家に帰ろうと思ったことない。
    元気なうちはいいと思う。車の免許はあったほうがいいとは思うけど。
    母に何かあっても私は養えないし、その時は生活保護に頼ろうと思ってる。
    返信

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/28(日) 10:53:27  [通報]

    >>1
    30後半の主も自分の心配した方が良くない??
    返信

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/28(日) 10:56:03  [通報]

    65過ぎてから段々と老いが目立ってきて72歳になって介護が必要になって先月家で倒れてていま入院中

    今後は一人暮らし厳しいけど私は扶養できないし同居もできないから施設探さないといけないところ

    とにかくお金!お金!お金!お金がかかる
    母子家庭だし貯金もないから全部子供が負担
    勘弁してよってむかついてるところ
    65過ぎてから転げ落ちるようにあっという間に介護が必要になった
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/28(日) 10:58:22  [通報]

    >>65
    私事のトピズレ申し訳ないですが、
    MT車の免許取ったのにオートマ車に乗っててもう怖くてMT車に乗れなくなった…
    が、親はMT車の軽トラ愛用の農家。
    親の様子見へ通うも夫が送ってくれるので滞在中は軽トラのみ。いよいよ親が高齢となり、一念発起しペーパードライバー講習受けましたよ笑 もうおっかなびっくりだったけど2時間で路上もクリア!これからほぼゴミ屋敷化した実家ゴミをどんどん軽トラ積んでゴミセンターへ持っていけます😁 やったぜ私。
    返信

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/28(日) 11:01:27  [通報]

    >>103
    生活保護もらえる条件クリアしてるならそれが良い
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/28(日) 11:09:09  [通報]

    まだすごい若いのかと思ったら、30代後半かい!
    貯金はちゃんとして!
    返信

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/28(日) 11:11:05  [通報]

    自分は、自分の人生を楽しむ
    親とはいえ自分を犠牲にしすぎたら後悔する
    返信

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/28(日) 11:12:07  [通報]

    >>44
    弱ってくると頼りたくなるんだよ。
    自分では動けない、でも他人である近所の人や友人には頼めないとなると娘が一番安心して頼れるからね。
    返信

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/28(日) 11:21:22  [通報]

    あなたの人生や希望を大切にしてほしい。同居や近居で尽くすより、ある程度離れていたほうが将来的に公的なフォローを受けやすそうな気がする。自治体や要介護度にもよるかもしれないけど。うちも母子家庭(姉妹はいるけど)で、最近母を有料老人ホームに入れた。子供が一緒だと特養入居の優先度が下がるみたいで、お宅の状況だと多分特養は数年待ちですよと病院の退院支援室で言われたわ。お母さんが住んでる自治体の制度や状況を調べてみるのがいいかも。
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/28(日) 11:24:18  [通報]

    >>1
    私も一人っ子で母子家庭!
    母は今恋人と暮らしてるけど、結婚するつもりはないみたい。
    将来は介護施設に入ってほしいし、本人もそのつもりみたいだけど、そのためのお金を貯めている様子はない。
    母とはそこそこ仲良いけど、地元には帰らないし、一緒に暮らすつもりもないよ。
    返信

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/28(日) 11:27:02  [通報]

    私は東京に家庭がある。母親は遠方で1人暮らししてる。元々身体障害者で生活保護。統合失調症と若年認知症になり医療保護入院させた。このまま病院と区役所の連携で福祉に繋がる。
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/28(日) 11:33:54  [通報]

    >>79
    それがね、義母への態度はめちゃくちゃキツいんですよ。私の肩を持つことも言うし。
    義母が大病して入院したらもう大変、仕事が忙しくて見舞いの頻度が低かった私に「なんで嫁だ、可哀想だろ!」「お義母さん一緒に暮らしましょうくらい言えないのか?薄情者」くらいなこと言われて、夫は仕事セーブして毎日病院通ってました。
    仰る通り、今私への態度は義母への態度そのままです。
    私の兄は母への態度は優しいですが、自分の家庭第一でドライな感じなので、その差に驚き闇が深いと思いました。

    79さんのところは大丈夫ですか?
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/28(日) 11:38:50  [通報]

    >>23
    私の周りの片親育ちの子もみんな可哀想なくらい親想い。洗脳されてるみたいに。両親がいる子よりずつとお母さん、お母さんっていってる。
    女でひとりでっていうけど、その原因は自分に半分あるわけで、結構わがまま。なんでも自分の意思が通る環境で子供を洗脳してる。
    返信

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/28(日) 11:40:20  [通報]

    >>1
    死別の親には、たくさんお世話をする。
    死別してない離婚は、そもそも無理やり結婚したわけではないから、親の計画性のなさを攻めよう!
    返信

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/28(日) 11:50:44  [通報]

    >免許は取った方がいいのか。好きなことにお金を使わず節約して貯金した方がいいのか。


    お母さん関係なくやった方がいいよね
    20代でもやってることよ
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/28(日) 11:56:46  [通報]

    >>1
    介護経験者です
    介護サービスは独居の人がよりいいサービスを受けやすくなってるしお金もかからない
    税金や社会保険料も世帯で計算されるから、年金収入だけの方が安く済みます
    お金の面を考えたら同居はNGです
    返信

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/28(日) 12:02:08  [通報]

    >>7
    そういう気持ちもあるのかなと思いつつ、
    やっぱりどこか後ろめたさが><
    ありがとうございます。
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/28(日) 12:03:55  [通報]

    >>8
    ありがとうございます。
    お互いイライラせずに済むのはやっぱり老人ホームかなとも思います。
    お金貯めなきゃ^^;
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/28(日) 12:05:01  [通報]

    >>9
    ありがとうございます。
    自分の人生も楽しみたいです。
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/28(日) 12:06:03  [通報]

    >>114
    レスどうもです。
    そっかーあなたにあたるのはよくないね。
    一回、手術で義母が半月ほど入院した時は飛行機の距離離れてる事もあって一度しか見舞いに行かなかった。
    近くの親戚の方がよくしてくれたので、私はそちらのお礼中心に動いただけでした。夫は退院後心配でよく電話してたようです。が、元気になり説法始まると電話は受けるだけにまた変わった感じでした。

    夫は仕事人間だから、義母でも私でも円滑に仕事出来ないと不機嫌になる感じ。態度には出さないがなんとなくわかる。本気で心配してないなって。まぁ命に関わる大病してないのもあるが。
    だから老いた自分がどんな態度取られるか少し心配です。せめて定年迎えて病気しないと…笑
    返信

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/28(日) 12:06:38  [通報]

    >>10
    ありがとうございます。
    素敵な考えですね!
    私もわりとずっと反抗期で苦労かけてます^^;
    大切にしてあげたいですね。
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/28(日) 12:08:19  [通報]

    >>11
    ありがとうございます。
    田舎なので車ないとなにもできません。。
    そういえば一緒に住んでる頃はすごく仲悪くて、離れてからまぁまぁ仲良くなったので、ずっと一緒にいるとまたケンカしちゃいそうだなとも思います。。
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/28(日) 12:10:42  [通報]

    >>110
    まだ若いときはわからないけど、結局そうなんだよね…
    子どもに迷惑かけたくないとか言ってても、結局そのときが来たら施設には絶対に入りたくないとか
    ヘルパーなんて知らない人間家に入れたくないとか言うしね…
    返信

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/28(日) 12:10:47  [通報]

    >>47
    その前に無計画な結婚、無計画な離婚がある。

    子供の生活のために、夫のモラハラや嫌なことに耐えながら、経済的に満たされ安定した生活を子供に与える人の方がすごい。
    返信

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2024/04/28(日) 12:13:16  [通報]

    >>15
    仕事を失って失業中とか、お金のかかる都会での1人暮らしが厳しくなってきて、元々実家に戻ろうか迷っていたならともかく。シングルマザーの母が定年退職して心配でのUターンはあまりいいと思えない。
    地方は仕事も選択肢狭くて、収入も減るだろうし、“母のために帰った”思いがあると、後悔した時に母を恨んでしまいそう。
    そもそも、まだ60代なら介護は必要ではないから、時折連絡して、自身は生きたいように生きたらいいと思う。
    返信

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/28(日) 12:14:44  [通報]

    >>1
    お母さんは定年後、何かバイトとかしたりしないの?
    貯蓄額とかは?

    そこら辺も含めてお母さんが元気なうちに話し合った方が良いと思うよ。入ってる保険とかさ。
    (今は失恋直後ならもう少し時間おいてからとか…)
    主さんがそこまで考えて居るのは立派だけど、
    自分の人生を親の為に捧げる様な真似はおよしなさい。
    やりたい事あるなら尚更。

    親にも親の人生があるよ。
    お母さんも何か考えてるかもだし、話辛い事もあるとは思うけど話し合ってね。

    因みに私も都内在住で地元がど田舎で父親が独居老人だったんだが、病気して車の運転できなくなり、
    病院の送迎、買い物等などの為に何年かは毎週通ってたんだけど、私も流石にしんどくなり都内に呼び寄せました。

    私が住んでる所が下町なのもあり、老人が多いし、大通りは道幅も大きいし、公園も緑も多くて地元いる時より歩くから以前よりイキイキする様になったよ。
    最初は付き添いしていたけど、今は病院も自分でバスや電車使って行けるので正直楽です。
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/28(日) 12:14:44  [通報]

    >>12
    >>61
    >>70
    >>91
    それも考えたのですが、東京に知り合いいないし、友達や親せきと離れるのどうなのかなって思ってました。
    でも確かに新たな出会いもあるかもだし、祖母も今は施設にいるのでこっち来ても大丈夫なのかな・・・
    いざというときは引っ越しも視野に入れつつ、そういう話してみようと思います。
    とても参考になります。ありがとうございます。
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/28(日) 12:23:42  [通報]

    >>1
    うちの母も多分主のお母さんと同じ歳だと思うけど、父が他界してからずっと一人暮らしだよ。
    既に私も結婚して他県に住んでたけど、一緒に住んだり何か支援することは考えなかった。
    お母さんもこれまで1人で頑張ってやってきたんだから、そのまま1人で生活してもらうしかなくない?
    主がこれからずっとお母さんと共に過ごすなら東京に来てもらって一緒に住んでもいいと思うけど、そうなると主の結婚が遠のくよ。結婚願望がないならそれでいいと思うけど。
    1人なら1人でどうにか工夫して生活するものだと思うし、何か助けを求められた時に手伝ってあげたらいいと思うけどね。
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/28(日) 12:30:12  [通報]

    >>1
    私も母1人子1人で母は年老いてきた悩みがあります
    我が家の方が少し主より年上だろうか
    母は古い戸建てに年金暮らし
    自動車免許もそろそろ返納かという年齢

    返納すると買い物などはどうするのだろう、行動範囲が狭まると一気に寝たきりにならないか、私に介護は不可能、デイケアだけで生きていけるのか等

    きょうだいがいない分、親の介護のことや家の処分なども1人で決断・処理しなくてはならない
    この悩みは一人っ子トピを参考にすれば良いと思うよ
    一人っ子のデメリットは相談もできず頼れるのは自分だけというのもあるけど、その一方で金も手も出さないが口は出すきょうだいがいない分、安心というのもある
    きょうだいは味方になるか敵になるかはその人次第

    むしろ両親が健在一人っ子は、タイミングによっては2人一気に老化して抱え込まなくてはならなくて大変な場合があるね
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/28(日) 12:37:11  [通報]

    >>126
    夫に頼らないとお金がない無学な女の方が恥ずかしくない?
    食べていくために人間の尊厳を捨てて生きていくのを尊敬はできないよ
    自分の無学と無能が問題で、社会人として経済的自立ができてないじゃん
    返信

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2024/04/28(日) 12:39:16  [通報]

    >>13
    >>34
    >>55
    >>58
    >>100
    >>16
    >>17

    主です。私もそれ思いました><
    もう30年以上も付き合っていて、今更?って。

    ちなみに母は65歳で元彼のような人は10個年下です。
    元彼が子どもが欲しかったのかどうかは分かりませんが、まだ若干若いしきっと転勤先でいい人が現れて結婚したくなったんだと思ってます。

    結婚の話は、私が小学校低学年の時にしてもいいか聞かれました。
    でもまだ子どもで、私自身その人のことが受け入れられなくて、嫌だって言ってから一切結婚の話はされてません。

    若い頃は母は美人だったのですが、もう65だし老けてしまったので魅力を感じなくなって他の人に行ってしまったのかなと思うと、その人の人生だから仕方ないけどとても腹が立ちます。

    どちらかといえば向こうのほうが好きなのかなって勝手に思っていたので、
    私もですが母もまさか今更こんなことになるとは思ってなかったと思います。


    あと私もずっとその人のことを完全に受け入れられなくて、小さい頃はなついてましたが、物心つくと嫌になってわりと冷たく当たったりもしていたので、そういうのもなければまた違った結果だったのかなと後悔してつらいです。

    正直その人のことあまり好きではなかったのですが、長年関わってたし、思い返せばいろいろと親切にしてもらっていたので、もっと優しくしておけばよかったなと思います。
    もう遅いですが・・・
    昔の旅行の写真とか見ながら泣いてます。笑
    返信

    +16

    -3

  • 134. 匿名 2024/04/28(日) 12:45:43  [通報]

    両親はお金もあるので家での生活が厳しくなれば施設に自分たちから入ると思います。
    返信

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/28(日) 12:48:25  [通報]

    >>14
    ありがとうございます。
    確かに、会いたいと思ったときに会いに行ける距離感大事ですよね!

    >>15
    ありがとうございます。
    確かにそうですよね。
    東京と違って働き口も一気に減りますね><

    >>18
    ありがとうございます。
    妹さんがいるならまだ安心ですね!
    いろいろ考えていて素晴らしいです><

    >>19
    ありがとうございます。
    参考になります!

    >>20
    ありがとうございます。
    そうですよね。でも苦労かけた分、いろいろ考えなきゃなぁとも思いつつ、
    自分の人生も楽しみたいなとも思います。
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/28(日) 14:07:53  [通報]

    無貯金の母親。年金は月4万くらいで今はまだパートしてるけど全て合わせても10万もない。貯金もせず、お金が入ればすぐ使ってしまうような人。昔は生活保護受けて私たちを育ててた。
    昔から子供のお年玉とかバイト代をよこせっていって奪い取ってたような親だから、今は縁切ってる。借金もしてたけど私が返済した。
    正直老後もまた生活保護受けないといけないと思う。私も自分の生活でいっぱいだし、介護とか必要になってもお金がないから無理だと思う。でも親はまた私のお金を当てにしてくると思うな。最近それで悩みすぎて精神的に参ってきてる。出来れば親よりはやく死にたい。

    なんか病んでる文章ごめんなさい。
    返信

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/28(日) 14:40:54  [通報]

    >>133
    気持ちは少し分かる。でも結婚していないんだから、その人の自由でしょ。腹立つのはおかしい。
    返信

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/28(日) 14:48:56  [通報]

    >>132
    自立してるシングルはいいと思うよ。
    子供に頼らないと老後無理な無計画シングルのことをここで話してるんだよね?
    返信

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2024/04/28(日) 14:58:29  [通報]

    >>21
    よく腰を悪くしてます^^;

    >>22
    そうですよね。
    今まであんまりこういう話をしてこないで今までやってきたので、そろそろ向き合うべきだなと思ってます。

    >>24
    ありがとうございます。
    東京に呼んでみるのもいいですね。
    周りの子もみんな一応免許は持ってるみたいなので、検討しております。

    >>25
    ありがとうございます、参考になります(;;)

    >>26
    65といってもまだ若いですよね。
    なんか突然のことで、いろいろ考えてしまって・・・

    >>27
    ありがとうございます。自分の人生も考えたいです。
    返信

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/28(日) 15:04:22  [通報]

    >>1
    私も35歳で独身、離れて暮らしてるけど、結婚とかは考えてないし親にも話してる「母さんの人生じゃないから自分の好きなように」と言われてるからそこはもう考えてない。(元々放任主義な形だった)

    今考えてるのは近くには住もうかなとは思ってます
    心配もあるけど、単純に都会に向いてないから地元に戻るか〜って感じです笑 一緒に住む気はない(親も同じ意見です)

    金銭面は独身・既婚関係なく皆さん貯金してると思いますよ…
    主さんも一度お母さんと話してみたらどうでしょうか?色々考えるより直接聞いてみるのも良いと思いますよ。

    因みに私の母はまだ働いてますが終活に向けてコロナ前から色々動いてます。自分が認知症になった場合の施設探しとか、延命治療はしない書類作り、墓じまいもして自分が亡くなった時の永代供養代を払ってたりとか…おいおいと思いましたが看護師で色んな家族を見てきた結果そうした方が良いと思ってやってますよ

    長文すみません。
    返信

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/28(日) 15:04:23  [通報]

    >>28
    そうですよね。
    なんか、私しかいなくなってしまった、と思ってしまって…
    アドバイスありがとうございます。

    >>29
    ありがとうございます。
    派遣社員でボーナスがないため、副業やってる感じです。
    今までも好きなことをしてきたのですが、これからもそんな感じで何となくやっていくんだろうなと思ってました。
    今後のこといろいろと心配になってきたので、自分の人生も見つめなおそうと思います。

    >>30
    ありがとうございます(;;)
    いい方法ないか考えてみます。

    >>31
    確かに、東京のほうが仕事はありますよね。
    そちらも完投してみます。ありがとうございます。
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/28(日) 15:13:07  [通報]

    >>32
    そうなのですね。私の友人も親が理由で地元に帰りました。
    そういう年齢になってきたんだなーと実感しております。
    アドバイスありがとうございます。

    >>35
    金銭的に不自由ないなら羨ましいです^^
    私も父のことは全く分からなくて、たぶん今後も会わないと思います。
    覚えてないくらいなので何の感情もないです。笑

    >>36
    ありがとうございます。
    あったほうが何かあったときに便利ですよね。

    >>37
    ありがとうございます。
    そのように思ってもらえていたら、娘さんも幸せですね!

    >>38
    今はまだそこまで貯金できていないです。。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/28(日) 15:20:29  [通報]

    >>126
    その前に無計画な結婚、無計画な離婚がある。←最初は順風満帆な結婚だったかもしれないじゃん。夫婦なんていつ何があるか、変わるか分からないよ。全ての離婚した人がいい加減な結婚出産したとは私は思わない。モラハラ夫に耐える様な姿を子供に見せるのも良いとは思えないけどね。
    あなた単に母子家庭を叩きたいだけでしょ。母子家庭=貧困と決めつけてるみたいだけど母子家庭でも経済的に自立してる家庭なんて普通にあるし。
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/28(日) 15:23:30  [通報]

    >>39
    ありがとうございます。
    落ち込んでるのかな・・・
    そういえばその元カレと1年くらい会ってないなって思っていて、
    薄々気になっていたのですが初めてこの話題に触れてLINEしたときに1週間くらい帰ってこなかったし、落ち込んでそうな雰囲気ではありました。
    今度東京に遊び来たときはいろいろ連れて行ってあげようと思います。

    >>40
    ありがとうございます。
    80歳でもお元気なんですね!
    私が小さい頃から女手一つで働いてくれていたので、「定年」という言葉に少し衝撃を受けてしまったのと、それと同時に捨てられた感じになってしまって、
    私が支えなきゃいけないのかも、、と焦ってしまいました。
    頑張ります。

    >>41
    ありがとうございます。
    いろんな制度もあるんですね。
    昔子宮がんの手術をしているので少し心配ですが、いろいろ調べてみようと思います。
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/28(日) 15:29:10  [通報]

    >>42
    ありがとうございます。
    母もそういう話はしませんが、いろいろ考えてはいると思います。
    とりあえず無駄遣いはしないようにしたいです。なかなか貯まらないですよね^^;;

    >>45
    ありがとうございます。
    急なことで焦ってしまって・・・
    そうですよね。今まで避けてた話題だったので、これからはそういう話もきちんとしていかなきゃなと思います。
    今のうちからお姉さんといろいろ決めておけるのはいいことですね!

    >>46
    ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。教習所調べてみます。
    返信

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/28(日) 15:35:57  [通報]

    >>122
    そうなんですね。
    では義母さんと旦那さんの関係はうちとはまた違うようですね。
    それなら大丈夫かと思いますが、こればっかりは現時点では分からないので、122さんへの態度が変わらないことを祈っています…!
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/28(日) 15:37:20  [通報]

    >>48
    ありがとうございます。
    65歳です。
    再就職はどうなんだろう・・・地元にいたら年金で暮らしていくと思いますが、
    もし東京に来ることになったらいろいろ探してみようと思います。

    経済的にバックアップしてくれるとかは思っていなかったのですが、
    なんというか心のよりどころというか。
    やっぱり1人なので、遠距離でも気軽に連絡を取れて年に数回会える存在って大きかったと思うんですよね。
    母が定年後にその人とどうするつもりだったのかは、今まで触れてこなかった話題なので分からないのですが、
    30年以上続いていた関係で、これからもずっと当たり前に続くと思っていたものが突然そうじゃなくなったことがショックでした。
    喧嘩とかもほぼなかったので、せいせいよりもショックのほうが大きそうです。
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/28(日) 15:48:29  [通報]

    >>54
    ありがとうございます。
    とりあえず生活は成り立ってる感じなので、いろいろ知識つけつつ今後のことを考えていこうと思います。
    連絡もあまり取らないので、これからは些細なことでも連絡取ろうと思います。
    相談窓口もあるんですね。参考になります。

    >>56
    ありがとうございます。
    そうなんですね・・・
    お金のことって周りでも話題にならなくて、教えてくれる人もいないし、今まで全く考えてなかったです。
    いろいろ調べてみようと思います。

    >>59
    ありがとうございます。
    そうなんですね。家庭もあるのに最後まで介護してすごく立派だなと思います。
    お疲れさまでした(;;)
    確かに、急だと精神的にも追いつかないですよね。
    いろいろ想定して考えてみようと思います。ありがとうございます。

    >>60
    >>71
    ありがとうございます。
    いつでも行ける距離で暮らすのいいなぁと思います。
    でも家賃も2倍なのでとりあえずお金貯めないとですね^^;;
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/28(日) 15:53:58  [通報]

    >>64
    ありがとうございます。
    そうなんですよね。。親の気持ちとか考えると><
    聞いたとしても、本心はどうか分からなかったりしますもんね。
    地元に戻られたんですね。後悔しないように、親孝行はしていきたいです。

    >>65
    ありがとうございます。
    確かに・・・今とっても絶対ペーパーです。。
    今すぐでなくてもいつでも通えるように調べることはしておこうと思います。
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/28(日) 16:05:46  [通報]

    >>66
    ありがとうございます。
    そうだったんですね(><)
    なんか、もうその歳になると新しく支えてくれる誰かが現れるのは難しいと思うし、いろいろと辛いですよね。
    70手前でもお元気なのはすごいです!最近の人たちは結構年齢上でも元気な人が多いのかな…
    66さんのお母様は、趣味を楽しんでいるみたいなので相手がいなくても精神的には平気そうでよかったです!
    年金ってやっぱりそのくらいですよね。
    後々のお金のことを考えると深刻ですね(><)


    >>67
    そうなんですか!
    参考になります・・・ありがとうございます。

    >>72
    住宅地なので田畑ばかりという感じの田舎ではないです。
    でも知り合いもいないし、東京来てもすることないだろうな、と思います。
    今は友達と車でおいしいもの食べに行ったりしてますからね。

    >>73
    ありがとうございます。
    自分の人生も大事にしたいです。
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/28(日) 16:18:24  [通報]

    >>74
    ありがとうございます。
    私が保育園くらいの頃からいたのですが、会うのが年に2~3回程度だったのでやっていけてたのだと思います。
    条件とかもいろいろあるんですね。参考になります。調べてみます。

    今まであんまり先のことを考えてこなかったので、正直老後のことなんて考えたことなかったです。
    少し前にその件で親に怒られて喧嘩したのですが、今考えたら別れたくらいのタイミングだったと思うので、母もその件で私の老後が急に心配になったのだと思います。
    今初めて自分がもうそういう年齢なんだと実感しているので、今後考えていく予定です(><)


    >>75
    優しい言葉ありがとうございます(;;)
    いろんな意見参考になるし、皆さんの言葉に元気づけられています。


    >>76
    ありがとうございまず。
    振られたことは母からは言ってこなかったです。
    毎年GW、お盆、年末年始に帰省した際に一緒に地元で会っていたのですが、
    去年のGWに会ったっきりで会ってないなくて、
    今年のGWも帰省の話がなかったのであれ?もしかして?と思い
    最近来ないけどどうしてるのかLINEしたら1週間既読無視されたので、やっぱりそうなんだろうなと思っていたら、昨日やっと返事が来て発覚した感じです(;;)
    返信

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/28(日) 16:27:19  [通報]

    >>77
    私もずっとそう思ってました。
    勝手に彼氏みたいな人連れてきて、さっさと別れてほしい!
    と思っていたのですが、大人になるにつれて考え方が変わったというか、
    いるのが当たり前みたいになっててそれが今後も当然続いていくものだと思っていたので^^;;
    自分でもショックだったのが不思議なくらいです。

    別れた報告をされたときに「ごめんね」と言われたので、
    私のことも少し考えてくれていたのかな、と今では少し思います。
    その人がいなかったらいろいろ旅行行ったりおいしいもの食べたりもできなかったので・・・


    >>78
    ありがとうございます。教習所調べてみようと思います。

    >>80
    貯蓄はそんなにないと思います。
    年金はどうなんでしょう。。今度聞いてみます。

    >>81
    正直私がそこまで稼いでるとは親も思ってないので(実際そんなに稼いでないですが)、金銭面であてにはされてないと思います^^;
    ただ、一緒に生きていくつもりだった人が突然いなくなるのはつらいよなぁと思います。
    返信

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/28(日) 16:33:34  [通報]

    >>82
    ありがとうございます。
    そういう風に割り切れるのもすごいです!

    >>84
    確かに・・・なんかまだずっと先のことだと思ってましたが
    歳取るのなんてあっという間ですよね(><)

    >>85
    ありがとうございます。
    実年齢と精神年齢が全く追いついていなくて正直つらいですが、ちゃんと考えなきゃと思ってます(;;)
    確かに、歳取ると元々片親でもそうじゃなくても関係なくなりますね。
    同居は慎重に考えようと思います。

    >>86
    ありがとうございます。
    自分の人生も大事にしたいなと思います。
    返信

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/28(日) 16:41:16  [通報]

    >>87
    娘さんのことをいろいろ考えていてすごいです。
    まだ大学生なのに、もういろいろ考えてるんですね。
    うちの母もいろいろ考えてるのかな、、
    家族2人しかいないとそういう深い込み入った話も全くしないので、機会があったら聞いてみようかなと思います。

    >>88
    そうなんですね。
    なんか今のことしか考えてなくて、みんな将来のことやお金のこといろいろ考えているみたいで反省しているところです。

    >>90
    全部を犠牲にはしたくないですが、親も私のせいでいろいろできなかったことや犠牲にしてきたこと、たくさんあると思うんですよね。
    まぁ元はといえば親が離婚したからこういう風になっているんですけどね。
    返信

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/28(日) 16:45:33  [通報]

    親の介護とか簡単に思うかもしれないけど、介護なんかしてたらまず働きにはでれないよ
    生活保護の生活になるよ
    返信

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/28(日) 16:46:26  [通報]

    >>92
    金銭面しっかりしてらっしゃるんですね。
    近所に住むくらいがちょうどいいですよね。
    何かあったらすぐ駆け付けられるし・・・
    助け合いって言葉素敵です。

    >>93
    ありがとうございます。
    一人暮らしする前、一緒に住んでるときは喧嘩ばかりでした。
    別れて暮らして、今は時々会うくらいで割と仲良くしてるので忘れかけてましたが、険悪になる可能性大ですね…

    >>94
    ありがとうございます。
    突然母の心の支えのような人が消えて、私が支えなきゃなのかも、と焦っておりました。
    自分の人生ですもんね。
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/28(日) 16:53:32  [通報]

    >>95
    ありがとうございます。
    介護のためというか、母にはもう私しかいないし孫もほしい感じなので
    結婚して安心させてあげなきゃなのかな、と思ったりしてました。
    でも自分の人生ですもんね。申し訳ないけど・・・

    >>96
    むしろそれで今まで30年以上続いてたのがすごいですよね。
    向こうの転勤さえなければ新しい彼女と出会うこともなく今まで通りだったのにな・・・
    と悔しい気持ちです。

    >>98
    ありがとうございます。
    なんかマツコさんもテレビでそんなようなことを言っていた気がします。
    歳取ったら田舎より都会で暮らしたほうが便利とか。
    自分の人生犠牲にするのは親も望んでないですよね。
    寄り添える限り寄り添っていきたいです。

    >99
    ありがとうございます。ネットスーパーって便利な世の中ですよね!
    おそらく地元にはないですが、これからもっと世の中便利になっていけばいいなと思います。
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/28(日) 17:13:40  [通報]

    >>101
    施設に呼び出されたりもするんですね。
    参考になります、ありがとうございます。

    >>102
    家賃収入めっちゃ羨ましいです!
    旅行に連れてもらったりはしていましたが、
    何かものを買ってもらうということは全くなかったので・・・
    (誕生日プレゼントに何か物をもらっている所ですら見たことがありません)
    こんなことになるなら何か買ってもらっておけばよかったな。

    >>103
    >>107
    ありがとうございます。
    調べたら70歳までは働けるのですね。
    体力持つようなら仕事探してみようと思います。

    >>104
    年齢と中身が追い付いてなくて、全く自分の心配をしたことがなくて急に焦りだしたところです^^;
    返信

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/28(日) 17:22:48  [通報]

    >>105
    そうなんですね・・・大変でしたね。
    うちの母も見た目もずっと若くて、勝手にそんなに歳を感じていなかったのですが、
    もう定年と改めて知ってビックリしていて。。
    久しぶりに会ったらやっぱり老けたなぁと感じることもあって、振られたのもそういうのが原因かなと思うと、老いは誰にでもやってくるので仕方ないのですが母の気持ちを考えるとツラいところです。

    たぶんこれからは今までのようにいかなくて、105さんのお母様のように段々老いが目立っていくんだろうと思うと少し怖いです。
    お金もかなりかかるんですね。
    今から老後のために無駄遣いせず貯金していこうと思います。


    >>108
    そうなんです・・・兄妹もいないし同年代の友人もみんな結婚出産で家庭を持っているので会わなくなり、稼いだ分趣味に使ってそうな趣味友とたまに会うくらいだったので、お金の話が出ることもなく、あまり考えたことがなかったです。
    貯金0ではないのですが30代の平均貯金額調べたらかなり少なかったし、このお金も好きなことに使おうとしていました。。
    これからは将来のことも考えていきたいです。


    >>109
    ありがとうございます。
    そうですよね。自分の人生後悔はしたくないですよね。
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/28(日) 17:34:20  [通報]

    >>111
    ありがとうございます。
    老人ホームも簡単に入れるわけじゃないんですね(><)
    優先度があるなんて初めて知りました。参考になります。調べてみますね。

    >>112
    そうなんですね!恋人がいるならまだ安心ですね。
    そのまま続きますように!
    介護施設でもいろいろ充実してそうだなと思ってます。

    >>113
    そうなんですね。
    いろいろな制度があるみたいで、安心ですね。

    >>116
    私も今まで母と喧嘩したときとか、離婚したことを責めてました。
    でも母もその彼氏がずっといると思って安心してたと思うので、この歳で急に1人になってしまって逆に心配というかかわいそうになってきてしまって、いろいろ責めてきた自分を反省してます。笑

    >>117
    そうですよね。なんか今までは自分だけの人生だと思っていたので、将来のことを考えるより今を楽しく生きたい!と思って東京に出てきて楽しくやってたんですよね。
    それもその元彼がいるから向こうは勝手にやってねって思ってたし、大丈夫だろうっていう安心感が裏にあったと思います。
    これからはちゃんと考えていきたたいです。
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/28(日) 17:47:25  [通報]

    >>118
    ありがとうございます。
    そういうこと全く知らなかったので、とても参考になります。
    いろいろ調べてみようと思います。

    >>127
    ありがとうございます。
    そうですよね。勢いで地元戻っても、後悔しそうだなぁとは思います。
    参考させていただきます!


    >>128
    ありがとうございます。
    一応まだ働いてると思います!
    なんか今年いっぱいなのかな?同じところで少しは働けるようになったというようなことを聞いたのですが、
    詳しくは知らないので今度聞いてみようと思います。
    貯蓄はそんなにない気がします。
    ちゃんと話してみようと思います。

    毎週通うのも結構しんどいですよね。
    うちの母も2年ほど前まで祖母の家(車で25分くらい)に毎週通って買い物などしていたのですが、結構しんどそうでした。今は祖母は施設に入りましたが…

    下町いいですね。
    確かに町によっては高齢者多いな~って思うところ多いし、今どきの高齢者って元気な方多いですよね。都内なら車なくても便利だし。
    お父様がこれからもイキイキと過ごせますように!
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/28(日) 17:48:26  [通報]

    >>1
    母子家庭で頼れるのは私だけ。
    だけど私は一切介護する気は無い。
    自分の面倒は自分で見てねって思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/28(日) 17:58:17  [通報]

    >>130
    ありがとうございます。
    この歳で振られることもあれば、旦那が亡くなる方もいるし、
    同じ状況の方たくさんいるんだなと思ったら少し心が軽くなりました。

    親が離婚してたこともあって家庭を知らないためか、
    結構願望が全くないのですが、このまま一人で生きていたら将来後悔するのかな、とも思ったりします。
    母はこれまで1人でやってきてましたが、彼氏がいたから、私のことや仕事のことなど、今までいろいろ相談できたのでやってこられたのだと思います。
    それがなくなってしまったので気軽に話せる相手がいなくなりストレス抱えないか、少し心配ではありますが(私とはもともとそんなに深くは話さない関係です笑)
    様子を見つつ助けられるところは助けられたらなと思います。
    返信

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/28(日) 18:04:58  [通報]

    >>159

    108です。
    なるほどー。
    趣味友楽しそうですね。
    楽しむことも忘れずに貯金も忘れずに、
    ほどほどにやったら大丈夫ですよ〜
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/28(日) 18:08:01  [通報]

    >>131
    ありがとうございます。
    そうなんですね。うちより年上な分、そうなる日も近くて悩みますね><

    確かに行動範囲が狭まって自分でいろいろやらなくなると、
    一気に老いてしまうのではないかという不安はありますよね。
    その時になってみないと分からないけど・・・

    一人っ子トピ見てみます。
    確かにきょうだいで揉めることもありますよね。
    周りにあまり一人っ子の人もいなくて、同じような悩みの人もいないので、がるちゃんには助けられてます^^;
    確かに、両親一気に介護が必要になったらつらいものがあるなぁ。
    いろいろ参考にさせていただきます。
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/28(日) 18:17:47  [通報]

    >>134
    羨ましいです!
    お金がある家庭に生まれたかったな、とよく思ってました^^;

    >>136
    そういう親もいますよね。
    いくら血がつながっていて自分を育ててくれた母親であっても、金銭面で迷惑をかけて、それを悪いとも思っていないようなら縁を切って正解だと思います!
    私の知り合いでも60手前ですが同じようなおじさんがいて、そういうのはもう一種の病気なので何を言っても治らないです。
    それでも親子だからって頼ってくるのはおかしいですよね(><)

    >>133
    そうなんですよね。
    その人の自由だしその人の人生だし、分かってるんですけど、
    もう連絡も来ないし転勤先の住所も知らないと母が寂しそうに言っていて、
    今までの30数年何だったんだろうって思ってしまいました(><)
    返信

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2024/04/28(日) 18:21:07  [通報]

    >>155
    ありがとうございます。
    そうなんですね。働けないのはつらいなぁ><

    >>162
    さっぱりしていていいですね!笑
    私もそのくらいの心意気がほしいです^^;
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/28(日) 18:29:04  [通報]

    みなさんたくさん相談に乗っていただきありがとうございます。
    返信抜けてる方がいたらすみません。

    夜から朝方までこの件でずっと泣いていて眠れず、
    久々にがるちゃんを開いて思わず書き込んでしまったのですが、
    みなさんが話を聞いてくださったり意見をくださったりしてとても参考になりましたし、
    結構心も落ち着きました。
    ネット上にも親身になってくださる方がたくさんいて嬉しいです。
    後悔してることもたくさんあるので、もっと周りの人を大切にできるようになりたいなと思いました。
    返信

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/28(日) 19:02:37  [通報]

    >>156
    92・です。
    夫が転勤族なので引越しが多かったり、色々大変なのですが母親に手伝ってもらったりしてます。
    代わりに私はスキンケア用品とか洋服とかを定期的にプレゼントしたり、逢いに来てくれた時に観光に連れて行ったりしてます。
    母も母で私を心配してるし私も母が心配な時もありますが、負担になるまでやるのは難しいのでね笑
    遠くても車で30分くらいには住めたらいいなーと希望してますね。
    旦那も同じ県出身なのでどうにかなるかな?と思ってます。
    返信

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/28(日) 19:57:30  [通報]

    >>168
    あまり1人で抱え込まないようにね。
    お母さんのことも大切なのはわかるけど、
    まずは自分の人生を第一に考えてね。
    私も一人っ子&独身で、40代に入って
    親も老いてきたり、色々と不安はあるけど
    あまり考え過ぎずに、まだ親が元気なうちは
    貯金を頑張って、自分のやりたいことは
    やれる範囲で楽しんでこうと思ってるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/28(日) 20:52:16  [通報]

    >>169
    いいですね!そういうの嬉しいと思います。
    車で30分程度のところに住めたら安心ですよね。
    私の祖母も、今は施設ですが2年前まで実家からそのくらいの距離のところに住んでいて、母は毎週通ってました。
    会いたいときに会いに行ける距離がいいです。
    同じ県出身なのは心強いですね!
    返信

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/28(日) 20:56:48  [通報]

    >>170
    ありがとうございます(;;)
    170さんも同じなんですね。貴重な意見ありがたいです!
    自分も親も、まだまだ若いと思っていたのにあっという間にこんな年齢に…
    周りであまりこういう話をしないので、私だけなのかなぁと思ってましたが、
    やっぱりみなさんいろいろと不安を抱えているんですね。
    私も貯金しつつやりたいことも全部諦めずに、自分のできることを考えていきたいなと思います。
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/28(日) 21:12:05  [通報]

    どう考えても、この元カレはもともと既婚者か他に彼女がいてお母様は遊ばれてただけ。定年になって、自分に寄りかかられたら困る理由があるんよ。可哀想だけど、忘れた方がいい。
    返信

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/28(日) 21:34:45  [通報]

    >>173
    確かに一昨年までは既婚でもなかったし他に女もいなかったと思います。
    正直見た目もモテるタイプではないです。。
    この人も東京に住んでたのですが、親が東京に来た時は一緒に遊んだり、家に行ったりもしていました。
    でも去年転勤になったことで、他にいい人が現れて、親の年齢のこともあって、30年以上の関係を簡単にポイされた感じです。
    早く忘れたいです。ありがとうございます。
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/28(日) 21:41:10  [通報]

    >>174
    そうなんですね。
    でも、お母様にはあなたみたいな優しい娘がいて幸せだと思います。所詮男は他人だから。結婚してても、旦那も所詮は他人なのでアテにならない。笑
    主さん優しい方だし頑張り過ぎないでお母様と仲良く幸せにね!!
    返信

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/28(日) 21:49:49  [通報]

    >>1
    どんな田舎でもタクシードライバーの仕事あるよ
    免許は身を助けてくれるよ
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/28(日) 22:01:22  [通報]

    >>1
    お母さんの為に何かしよう(地元に帰ろうかとか婚活しようかとか)じゃなく、主さんの生きたい様に生きてほしいな、とは思う
    ただ、肉親が主さんだけならお母さんの介護が必要になった時は困るかもね
    介護離職で地元に帰ることになったらたちまち生活が詰んじゃう気がするし

    年金が少ない、家もずっと賃貸なら(主さんは支援出来ないってことで)将来的には不足分を生活保護に頼ってもらってもいいと思うし

    そこら辺をいろいろと調べて心構えをしておくのはどう?
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/28(日) 23:35:22  [通報]

    >>12
    私もこれに賛成。
    しかもお母様が動けるうちに呼んだ方がいい。
    うちは私が東京で結婚して子育て真っ最中に
    親が地方で大病して呼ぶに呼べない。
    だけど、子供は親の面倒みるために生きてる
    わけじゃないから、主さん自身の人生を大切
    にしてください。
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/29(月) 00:58:24  [通報]

    >>175
    そう言っていただきありがとうございます。
    そうですよね。本当に他人だったし、
    男なんてそんなもんなんだなと思って割り切って、今度は自分のお金で旅行に連れて行ってあげたりしたいです。
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/29(月) 01:00:15  [通報]

    >>176
    ありがとうございます。
    確かに…参考にさせていただきます!
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/29(月) 01:03:30  [通報]

    >>177
    ありがとうございます。
    そうですよね、私の人生ですもんね。
    実家も賃貸です。
    介護必要になったりとか、そう遠くない未来だと思うので、いざと言う時に慌てなくていいように、いろいろ調べて準備しておこうと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/29(月) 01:06:12  [通報]

    >>178
    ありがとうございます。
    東京に呼ぶの視野に入れてみます。
    ご病気なんですね、心配です。
    自分の人生を大切にしつつ、親孝行できる方法を考えていきたいと思います。
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/29(月) 02:09:23  [通報]

    私はシングルで親の立場ですが、自分の老後は自分でなんとかするつもりて、子供には何も迷惑かけないようにって思ってますが…。

    今お母様との関係性はいかがなんでしょう?
    主様を頼ってる感じなのか…?

    私なら親として子には自分の人生を楽しく生きて欲しいですけどね

    私は自分でお金をしっかり用意して、老人ホームに入る予定です!
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/29(月) 02:49:00  [通報]

    >>183
    ちゃんと自分の老後のこと考えられてるんですね。
    お子様も安心ですね!

    母との関係は、年に2~3回会う程度で、LINEも月1くらい。それぞれで生活してるのでお互いに頼ったりもしていないです。
    会話もお互いプライベートには一切踏み込まない感じなので、今まで何も話してこなかった分、母の本心が分からないんですよね。
    一緒に暮らしたいと思っているのかとか…
    機会がきたら、それとなく聞いてみようと思ってます。

    お金大事ですよね(>_<)
    老人ホームも友達作って楽しく過ごせそうだなと思います。
    私もきょうだいも子どももいないので、老後は老人ホームなので貯めとかないと^^;
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/29(月) 08:09:21  [通報]

    認知症にならないだけを祈るしかありませんが、どのみち歳を重ねると今までできた事が出来なくなったり、病気をすると思う様に動けなかったりする事があります。
    もし、完全に他人の手を借りないといけない程の状態になってもいい様に、親の貯金と合わせて自分がどの位貯めておいた方がいいとか、介護費用、ホームケアや施設も調べて、貯金しておいた方が何かあった時でも慌てずに済むと思います。
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/29(月) 09:18:15  [通報]

    >>1
    母子家庭ではないですが、母親なら子供の幸せを一番に考えると思うので...
    貴女に結婚願望があるなら婚活するのもいいと思います。逆に、結婚願望がないならそのまま独身でもいいと思いますよ。貴女の人生ですからね。
    お母様のことより自分の幸せを考えてほしいと思いますね。

    まだ、60代のお母様で大病などしていないなら、貴女が今すぐに地元に戻る必要はないと思いますね。お母様は現在パート勤めをされているなら生活費などにも問題はないと思いますし、これから先、60代なら年金受給額もほぼ確定していると思うので、生活費など足りなければ健康なら多少は働いて収入を得ることくらい考えていると思いますよ。

    自分の老後の為に貯金は必要ですのでアラフォーなら今まで通り貯金はした方がいいと思いますね。老後のシミュレーションしてみては?





    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/29(月) 19:52:24  [通報]

    >>183
    ちゃんと自分の老後のこと考えられてるんですね。
    お子様も安心ですね!

    母との関係は、年に2~3回会う程度で、LINEも月1くらい。それぞれで生活してるのでお互いに頼ったりもしていないです。
    会話もお互いプライベートには一切踏み込まない感じなので、今まで何も話してこなかった分、母の本心が分からないんですよね。
    一緒に暮らしたいと思っているのかとか…
    機会がきたら、それとなく聞いてみようと思ってます。

    お金大事ですよね(>_<)
    老人ホームも友達作って楽しく過ごせそうだなと思います。
    私もきょうだいも子どももいないので、老後は老人ホームなので貯めとかないと^^;
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/30(火) 11:21:15  [通報]

    >>185
    ありがとうございます。
    本当に、認知症にはなってほしくないです。
    お金の話は親となかなかできませんが、そろそろそういう話もしておかなきゃいけない時期なのかなと思いました。
    いろいろ調べてみようと思います!
    アドバイス感謝です。
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/30(火) 11:25:51  [通報]

    >>186
    ありがとうございます。
    そうですよね。
    親がこんな状況になってしまったので、私にも同じ想いをさせないためか、先日初めて結婚のことを言われて大モメしたところでした。
    その時は別れたこと知らなかったので、今になって、そういうことかって思ったんですけどね(^_^;)

    親を安心させたい&孫を見せてあげたいという気持ちはありますが、それで無理やり相手探して結婚するのも違いますよね。
    確かに、今のところ生活は問題なくできてます。
    年金がどのくらい貰えるのか、貯金はどのくらいあるのか等全く分からないので、今度機会があればそんな話もできたらいいなと思ってます。
    私も無駄遣いしないように貯金頑張ります。
    沢山アドバイス感謝です。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード