ガールズちゃんねる

自分が似合うと思ったコスメと周りが似合うと言ってくれたコスメ

39コメント2019/11/14(木) 06:39

  • 1. 匿名 2019/11/09(土) 22:47:59 

    自分
    ◯アイシャドウはとにかく濃いめのブラウン
    ◯チークやリップはバーガンディやカシス系

    周り
    ◯アイシャドウは明るい色と濃いめの色両方あった方がいい
    ◯チークはなくていい
    ◯リップは明るくて真っ赤な色

    全体的に自分が思っているより明るめの方がいいそうです(´-`)
    皆さんはどうですか?

    +35

    -10

  • 2. 匿名 2019/11/09(土) 22:49:39 

    自分が似合うと思ったコスメと周りが似合うと言ってくれたコスメ

    +17

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/09(土) 22:50:25 

    読んでモード系が好きなのかと思った

    +39

    -1

  • 4. 匿名 2019/11/09(土) 22:50:53 

    周りが誰なのかにもよるよね。
    店員ならただの営業トークだし、彼氏ならあばたもえくぼで何でもかわいいだろうし、友達でもフレネミーなのか親友なのかで変わるし、センスある友達もいればわかってない友達もいるし。

    ちなみに私はオレンジ系が死ぬほど似合わないのですが、そんな事ないよ、と言われます。

    +118

    -4

  • 5. 匿名 2019/11/09(土) 22:52:53 

    好きなメイクやカラーと似合うのは結構違ったりする
    主さんはカッコいい雰囲気のメイクが好きなのかな

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/09(土) 22:56:04 

    自分
    ・コーラル系の口紅
    ・アイライン控えめ
    ・薄めのブラウンラメアイシャドウ

    周り
    ・テラコッタの口紅
    ・アイラインがっつり
    ・アイシャドウはラメ必須

    普段のメイクだと顔が薄いんだと思いました。

    +64

    -1

  • 7. 匿名 2019/11/09(土) 23:00:34 

    もともとヘルシーなイエベ秋っぽいメイクが好きで似合ってると思ってたけど、バーガンディとかベリー系の色使うようになってからめちゃめちゃ褒めてもらえる機会が増えた。
    やっぱり似合ってるものを身にまとってると自信がつくし気分が良いので最近はもっぱら後者の色を付けてる。

    +20

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/09(土) 23:07:10 

    >>1
    根暗に見えるとか?黒髪が好きだったけど、黒だと暗い子に見えるから明るい髪色の方がいいと言われたことがあるので。。

    +6

    -10

  • 9. 匿名 2019/11/09(土) 23:15:53 

    自分の好きなメイクを追求するか
    周りの意見を聞くか
    どちらが正解なんだろう?って事ですよね。

    仕事がある日は周りの意見を尊重したメイクにして、休みの日は好きなメイクにしたらいいんじゃないかな?

    +35

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/09(土) 23:17:42 

    主です
    採用&皆さまコメントありがとうございます!

    たしかにモード系やクール系好きですね
    でも実際はパッと見たときにもう少し若さを感じるようなものの方がいいと言われました

    意見をしてくれたのは母と友達です
    どちらも同じことを言ってくれたので多分合ってるんだろうなと思ってます
    ちなみにそういったカラーの診断をして頂いた方にはピンクが似合うと言われましたが他の人からは不評でした 笑

    たしかに周りの人より落ち着きすぎて暗いとはよく言われます
    だからこそ明るい色味の方が少しでも顔や雰囲気が明るく見えていいのかもしれません

    長くなってすみません
    皆さまのお話も楽しみにしていますね!

    +42

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/09(土) 23:27:26 

    似合うと思ったメイク
    グレーシャドウに
    ローズピンクやプラムリップ
    周りから褒められたメイク
    ベージュシャドウに
    コーラルピンクやベージュリップ
    パーソナルカラー診断してないけど、分かりやすいイエベなんだろうなあ。

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/09(土) 23:35:31 

    毛穴パ○シリーズの、オレンジって昔のクレヨンの『はだいろ』になりません?…。

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/09(土) 23:39:13 

    トピずれすみません!
    ブルームボックス契約してる方いますか??
    ルックファンタスティックとか

    +0

    -18

  • 14. 匿名 2019/11/09(土) 23:39:24 

    口紅の話。
    自分ではオレンジ系やコーラル系もわりといける、とおもうんだけど、赤とか濃いピンクつけてると「きれいになった?」って言われる。冬タイプだからかな?

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2019/11/10(日) 00:06:37 

    パーソナル診断でイエベオータムって言われたからテラコッタとかオレンジ系ブラウンを使ってたんだけど、気分転換でピンク系のシャドウとヌード系のリップ使ってみたら会社の同僚たちに絶対そっちの方がいい!って言われた…

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2019/11/10(日) 00:23:57 

    オレンジのリップが好きで塗ってたら友達にマジで微妙と薬局連れて行かれて赤リップ買わされたことある笑
    確かにそれ塗って会った他の友達にも赤かわいいと言われる

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/10(日) 00:26:32 

    >>2
    スマホもメイクツールなの、なんだか深い。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/10(日) 00:26:51 

    周りの意見と完全に一致する

    ・リップやチークはオレンジ系
    ・黒髪
    ・アイラインはペンシルで控えめに入れる

    地味顔だから、変に張り切るとお母さんのメイク道具を勝手に使った小学生みたいになる

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/10(日) 01:13:07 

    他人から言われた事ないなぁ
    個人的にはマジョリカマジョルカの単色を一点ずつ買って2色使っているのが無難で使っているよ。

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/10(日) 01:32:46 

    キツめのメイクが好きだけど、優しめのメイクしてる時のほうが確かに周囲の評判はいいね

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/10(日) 02:02:44 

    >>10
    私はブルベ冬なので主さんのしてる系のメイクしたり黒い服を着た方が真っ白以外の明るい色の服を着るよりも若く見えるので、きっとパーソナルカラーが問題なんでしょうね。
    私も4分割くらいしかよく分かってないけど、この図でいうなんか明るい方の色が似合うファーストがブルベの人って感じなのかな?適当でごめんね。
    自分が似合うと思ったコスメと周りが似合うと言ってくれたコスメ

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2019/11/10(日) 02:09:00 

    アドバイスしてくれる人のアドバイスは、その人の好みに当てはめてアドバイスしてくる人もいるからあんまり参考にしないなー………。
    こうしたら良いよ?こういう方が似合うよ!とかなんて「ショートカット似合うよ」とかやりたくないのに勧めてきたり、よく知りもしないのに「彼氏と別れた方が良いよ、見た目が私好きじゃないわ!」って言ってくる人と同じくらい必要としてない。

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/10(日) 02:10:46 

    ブルベイエベとかより、顔立ちで色選んでる。

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2019/11/10(日) 02:58:30 

    時と場所によるんじゃないかな。女同士で遊びに行くなら旬のメイクがいいだろうし、男はあまり冒険するメイクや濃いメイクは好きじゃない。でもバカ男はけば目なメイクがスキ。あと爺さんも目が悪いからはっきりした色のチークや口紅でも気にならない。営業だと主張するメイクはよくないけどぼやけたメイクもよくない。販売だとやはり華やかめのメイクがいい。


    +21

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/10(日) 04:44:23 

    >>21
    主です
    診断では明るめの色が似合うサマーだと教えて頂きました
    ですがサマー向けのピンクやラベンダー色が服はともかくメイクではあまりしっくりこなくて‥
    セカンドは分かりませんがきっと関係しているんだと思います

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/10(日) 07:22:15 

    自分
    ・リップは暗めの朱赤、濃厚なオレンジ、オレンジブラウン
    ・チークはサーモンピンク、ベージュピンク
    ・アイシャドウは薄く、パール入りのベージュブラウン
    ・アイラインは無くてもいい

    周り
    ・リップは自分よりも控えめ。少しの青みも○
    ・チークはあった方がいい。
    ・目尻に長いアイライン必須。エメラルドグリーン大好評。
    ・アイシャドウは舞妓さんみたいな赤、ラメ入りゴールド。

    私はリップメインで他は薄くしたいけど、アイメイクにポイント置いた方が褒められる。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/10(日) 07:57:04 

    自分と周りの意見は一致してるなー
    自分で鏡見て似合うかな?と思っても、写真撮ったときにはやっぱり違うなってなるよ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/10(日) 08:48:15 

    普段何も考えずにメイクしてたけど、
    ブルメ向きで発売されてるコスメで前がん仕上げたら、
    今日すごい垢抜けてるって言われて嬉しかった。

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2019/11/10(日) 08:57:41 

    自分で合うと思ってるものと、人が言ってくれたものにあんまり乖離はない方なんだけど…
    「赤い口紅が似合う」
    って時々言われるけど、それだけは「そうかあ~~~?」って思う。
    明度彩度トーンやつけ方を厳選してるからかもしれないけど…赤けりゃ何でも似合うわけじゃない、むしろ大抵の赤はダメだから、自分では赤は似合わないと思っているのよね。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/10(日) 09:02:03 

    イエベ秋さんの色味が好きなのに全く似合わない
    秋さんカラーのブラウンリップ使うとナポリタン食べましたか?になる
    チーク使うと病人になる
    わかってはいるんだけど憧れて買って失敗
    来年の秋も同じ失敗すると思う(笑)

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/10(日) 09:07:50 

    たまたまかも知れないけど、スックのクリームファンデーション使っているときに男性から声をかけられたことが数回。多分くすみとか隠して健康的に見せてくれてるのかな、と思ってる。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/10(日) 09:10:46 

    >>18
    私もです。
    本当は強めの化粧をしたい
    でも似合わないからナチュラルメイクになる。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/10(日) 10:34:34 

    アイライン引いたり、濃い色塗ったりした方が似合うというか、お洒落な顔になる気がしてた
    でも姉からアイライン無い方が目が大きく見えると言われた
    薄めのメイクだと旦那はそれぐらいが良いと言ってくる
    似合うというより単に旦那が薄化粧好きなだけかもしれないけど、ブルベ夏だからがっつりライン引いたり濃い色塗ったりは確かに似合わないのかも

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/10(日) 12:15:37 

    >>1
    主に質問です。

    顔も年齢も知らない人達のそんな事聞いて一体何になるの?
    何が知りたいの??

    +2

    -16

  • 35. 匿名 2019/11/10(日) 13:18:23 

    >>34
    主です
    コスメやメイクに関する皆さんの話を聞きたかったんです
    同じような気持ちの人もいるんだなあとか
    逆にこんな意見もあるんだなとか

    コスメ総合では聞きづらかったのでトピを申請してしまいました
    不快な思いをさせてしまったのならすみません

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2019/11/10(日) 14:59:52 

    >>16
    いい友達だね。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/10(日) 19:57:13 

    パーソナルカラーじゃない?でもパーソナルカラーにとらわれすぎたら、疲れるからよっぽど浮かないなら好きなメイクしたほうがいいよ。色も大事だけどメイクの仕方も大事。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/10(日) 23:12:47 

    そんなにみんな周りにメイクを見てもらえるの羨ましいわ…何つけても何の反応もなし…

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/14(木) 06:39:30 

    デパコスのテラコッタとか赤茶買っても
    周りにはKATEの黒いティント(時間経つとピンクぽくなる)のみが褒められる
    プロ診断でイエベ秋なのに

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。