ガールズちゃんねる

人手不足でしんどい方、いらっしゃ~い!

71コメント2016/12/14(水) 05:20

  • 1. 匿名 2016/12/13(火) 11:23:32 

    人手不足で週2で昼2時から10時までの遅番をやらされてうんざりです。まあその分、若干給料はいいのですが、正直しんどい。そんなどこにも向けられない愚痴をここで語ろう。
    人手不足でしんどい方、いらっしゃ~い!

    +42

    -12

  • 2. 匿名 2016/12/13(火) 11:24:19 

    暇だから手伝いに行ってあげたい

    +71

    -3

  • 3. 匿名 2016/12/13(火) 11:24:53 

    愚痴いうくらいなら

    辞めればいいじゃん。

    +11

    -57

  • 4. 匿名 2016/12/13(火) 11:25:42 

    愚痴くらい言わせてあげようよ

    +101

    -2

  • 5. 匿名 2016/12/13(火) 11:25:45 

    人手不足でしんどい方、いらっしゃ~い!

    +36

    -22

  • 6. 匿名 2016/12/13(火) 11:26:40 

    猫の手も借りたい
    人手不足でしんどい方、いらっしゃ~い!

    +71

    -4

  • 7. 匿名 2016/12/13(火) 11:27:05 

    本当しんどい。
    DINKSで営業やってるものです。

    昼間はアポ、夜は家事、深夜は次の日のアポのための資料作り。
    平日はまーったく休める時間がない。。。

    +56

    -2

  • 8. 匿名 2016/12/13(火) 11:27:09 

    >>3
    こういう考え方で生きられたら本人は楽だろうなぁ

    +31

    -3

  • 9. 匿名 2016/12/13(火) 11:27:51 

    はい!しんどい!
    2人しかいない職場。パートでのんびり働くはずが、私がいなきゃ成り立たない状況になってしまい精神的負担が大きいです。
    やらせちゃってごめんね~すいません本当~みたいにいつも言われるんですが、本当に、ゴメンじゃ済まないよ。
    もう辛くて辛くて、逃げてしまいたい。
    それでも年末も頑張るけど(T_T)

    +93

    -1

  • 10. 匿名 2016/12/13(火) 11:28:55 

    ほんとしんどい育児
    待ったなし
    疲れる~
    風邪うつされても仕方ない
    こっちの風邪はうつすな
    は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ほんと言う事聞かないし
    生意気ばっかりでさ~~~~~~~~~~~~~~~~
    あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    義実家なんか近くたって夜遅くしか返してこないし
    病院行くのに頼んでもぜんぜん休めないし
    うんざりするよ。
    あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ああああああああああああ
    腰痛い~~~~~~~~~~~
    休みたい~~~~~~~~~~~~~~~

    +14

    -39

  • 11. 匿名 2016/12/13(火) 11:29:14 

    人手不足の業界にいます。
    昼過ぎに出勤し、7時まで。
    この人数では、いつか事故が起こるのではないかと怖いです。
    年内で退職届出しました。

    求人出してるけど、案の定来ない。
    それでも私はやめるけどね。

    +65

    -6

  • 12. 匿名 2016/12/13(火) 11:31:43 

    忙しいのは100歩譲って仕方ないとしても、
    誰からも評価されたり、褒められたり、感謝されたりしないことに、
    心が折れてくる。
    あたし一人で、こんなに必死になにやってんだろうって。

    +106

    -2

  • 13. 匿名 2016/12/13(火) 11:32:22 

    人がいなさすぎて休めもしない
    体調悪くならないようプレッシャー
    年末もギリギリまで仕事
    休みたい…

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2016/12/13(火) 11:32:56 

    >>8
    3じゃないけど、パートなので辞めるのは自由。
    労働法に基づいて、2週間とか1ヶ月前にその旨を伝えれば、引き止めることはできないんだよ。
    後をどうするかは会社が考えることですから。

    +15

    -8

  • 15. 匿名 2016/12/13(火) 11:33:09 

    >>2
    大掃除手伝って〜

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2016/12/13(火) 11:33:22 

    >>12
    分かる
    なんで私ばっかり?って
    心も体も疲れてしんどい
    みんな勝手な事ばっかり言うし
    要領よく立ち回ろうとしても余計に酷くなる
    何もかも放り出して逃げたくなる

    +62

    -1

  • 17. 匿名 2016/12/13(火) 11:33:38 

    >>5
    この画像なんの関係があるの?

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2016/12/13(火) 11:36:30 

    重症妊娠悪阻で入院って言われたけど会社から絶対ダメって言われて点滴しながら仕事行ってます。
    何かあったら訴えます。

    +45

    -11

  • 19. 匿名 2016/12/13(火) 11:37:27 

    >>12
    必死にやってなんとか回ってる限り、会社は真剣に人を補充しないんだよね。
    私も人手不足でしんどい側だけど、
    頑張り屋さんのやり過ぎが、会社側の甘えを生んでると思っている。

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2016/12/13(火) 11:37:36 

    休めない。
    かといって人増やせない。
    たまには休みたい。

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2016/12/13(火) 11:38:02 

    >>18
    なんかあったらじゃ遅くない?

    +62

    -2

  • 22. 匿名 2016/12/13(火) 11:38:40 

    ワークシェアが上手くいってないのかな

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2016/12/13(火) 11:39:30 

    14時から22時までで、しんどいのか…
    主さんはパートさんか学生さんかな?

    +27

    -6

  • 24. 匿名 2016/12/13(火) 11:39:37 

    そう簡単に辞められるなら、苦労しないよね!
    うちの職場1人、突然辞めて大迷惑。その人のシフトを残りの者で何とか分けて、今月休み2日しかなかった。辛い!

    +35

    -0

  • 25. 匿名 2016/12/13(火) 11:39:57 

    >>12
    毎日ご苦労様です。直接言われることはないと思いますが、あなたの必死さを尊敬している人がいます。楽しい年末年始を!

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2016/12/13(火) 11:39:59 

    >>18
    即、労基に言っていいレベル。自分の籍が無くなるかもだけど。

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2016/12/13(火) 11:40:02 

    ブラックすぎて辞めたい
    人が辞めても増やさないから
    いる人がキツイのに会社は状況を分かろうとしない

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2016/12/13(火) 11:40:25 

    >>18 何かないように入院した方が良いよ

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2016/12/13(火) 11:41:29 

    >>23
    午後出勤は向いてないと結構つらい
    わたし朝型だから遅番は苦手

    +23

    -4

  • 30. 匿名 2016/12/13(火) 11:42:51 

    普段でもギリギリの人数なのに一人長期休職中。復帰未定…。
    しんどいよー!
    上司には人入れてくれって言ってるのに、足りてるでしょ?なんとか頑張っよって。
    足りてと思ってるのに驚きだわ、辞めなきゃ分かんないんだろうな。いや、辞めても分かんないんだろうな。
    休みの数減らされて、有給なんて夢のまた夢。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2016/12/13(火) 11:42:55 

    >>24
    会社は何をやっているのかって話。
    残りの人で分けないで、人を入れろと。
    残りの人が分けてやってくれるなら、そりゃ人は入れないよな。
    ま、ウチがそうなんですけどね。

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2016/12/13(火) 11:43:03 

    過去に人が多かった頃があると、人が多い前提でできてた仕事を他の部署の人が普通に頼んでくる
    本来は他部署の人達の仕事だったのに、前任者が好意で引き受けてた仕事。
    今は人がいないし余裕が無いのでそちらでやってください、って何度も言ってるのに頼んでくる
    断ったら不機嫌になるうえに、自分達はお菓子食べたりゲームしたりしてて最悪!

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2016/12/13(火) 11:43:14 

    >>18

    命かけてまでやるような仕事なんてないよー。
    私は30代で死んだ同僚がいてそう思った。

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2016/12/13(火) 11:44:42 

    >>23
    主です。薬局でパートをしています。登録販売の資格を持ってないと店を営業できない規則がありまして、その資格を持っているのが店長と私しかおらず、店の売上が少ないと人件費もあまりもらえないという悪循環です。ありがとうございます。

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2016/12/13(火) 11:46:31 

    夜勤のパートです。
    年末年始主婦だからの
    理由で三連休する。
    ふざけるな‼

    +26

    -3

  • 36. 匿名 2016/12/13(火) 11:46:59 

    >>8

    違うと思う。

    愚痴んなってことなんじゃないの?

    +0

    -6

  • 37. 匿名 2016/12/13(火) 11:48:31 

    ほんとに人手不足ならがるちゃん見るヒマなんてないと思う

    +1

    -20

  • 38. 匿名 2016/12/13(火) 11:51:40 

    >>37
    別に丸一日完全拘束されてるわけじゃないんですけど…

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2016/12/13(火) 11:51:52 

    ちょっと珍しい仕事で一人でやってるんですが、妊娠して求人出しても来なくて
    私が出られない間会社がなんとかしてくれましたが、産後2ヶ月過ぎてもう仕事してます。

    短時間だけどきつい。
    でも好きな仕事だし、辞めずにすんだから頑張る。

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2016/12/13(火) 11:52:39 

    >>18
    まずは弁護士に相談です。30分5000円くらいかな。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2016/12/13(火) 11:57:25 

    >>18

    入院した方がいいですよ!
    無理しないで!
    絶対ダメって、何様なんでしょうねその会社。

    +46

    -1

  • 42. 匿名 2016/12/13(火) 12:00:12 

    >>25

    >>12です。
    温かい言葉本当にありがとうございます。
    泣きそうになりました。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2016/12/13(火) 12:02:00 

    主さん、店長が週に五回オープンからラストまで居るんだから良いじゃないですか。
    その隙間を埋めてあげるくらい。
    嫌なら働かなければいいのに。
    働かないといけない家庭状況なんでしょ。

    +3

    -14

  • 44. 匿名 2016/12/13(火) 12:02:56 

    >>18
    子供の命と仕事と、天秤にかけるの?

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2016/12/13(火) 12:11:16 

    保育士700時給でパートなんだけど、いつも人足りない!
    ケチケチ園長、いい加減にしてくれ!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2016/12/13(火) 12:19:11 

    >>42
    25です。
    よかった。逢えたらまた

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2016/12/13(火) 12:21:40 

    うちもほんと人手不足が深刻で全然休めないし、
    休憩もままならない。
    それなのに、売り上げあげろは無茶苦茶。
    じゃあ人寄越せよ、と。
    ほんと、辛くて逃げ出したい。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2016/12/13(火) 12:22:32 

    忙しい、忙しい

    ここにいる暇はないの

    さよなら
    忙しい 忙しい いそ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2016/12/13(火) 12:26:12 

    私いつまで1人でやらなきゃいけないの…?(._.)

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2016/12/13(火) 12:28:37 

    忙しい。腕2本じゃ足りない。こうなりたい。
    人手不足でしんどい方、いらっしゃ~い!

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2016/12/13(火) 12:29:17 

    >>45
    保育園はどこもそうだよね。

    忙しすぎて体壊して去っていくという悪循環。
    都内は少しずつ給与が改善されつつあって、
    ギャラが上がれば人が来る。
    人が増えれば休憩も休暇も取れる、
    休めれば体調も回復、辞めなくなる、
    好循環になる、はず。
    でも、保育園がとんでもないスピードで新設されてるので、いつまでたっても保育士不足は終わらないかもね。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2016/12/13(火) 12:33:44 

    サービス業って人数ギリギリだよね
    店に1人しかいないとか普通だし。
    お客さんは平日少ないけど細かい地道な作業が沢山あって地味に辛い。
    はたから見たらわかんないんだろうけど…

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/13(火) 12:39:50 

    >>18
    早く入院させてもらってください!
    先週出産した者ですが、無理して働いていたら切迫早産になり、そのまま早産になってしまいました。同僚のイヤミなんか気にせず休めば良かった、赤ちゃんに本当に申し訳ないことしてしまった、と後悔の気持ちでいっぱいです。
    何かあってからでは取り返しがつかないですよ。赤ちゃんの大切な命、あなたの大切な身体です。無事に休めますように。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/13(火) 12:45:01 

    >>12
    >>16
    同じく
    私は真冬に汗かくくらい動き回ったり、仕事が山積みだから朝早く来たり残業もしてるのに、仕事中資格の勉強してたりボケーっとしてる人がいるから本当にムカつく!

    しかもそういう、いてもいなくても良い人は休んでも文句言われないけど、私は休むと文句言われる。
    この前も38度で休んだら、先輩に「私はそれくらいだったら来るけど」って嫌味言われて心底イライラした!
    私にばっか言ってないで、サボってる人に嫌味言えば良いのに、そういう人には何言ってもスルーされるから私にばかり嫌味が飛んで来る。

    ぜっっったい来年は辞める!!!!!

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2016/12/13(火) 12:56:42 

    年末までの仕事が溜まってるのに加え、忘年会の幹事やってーだと。

    暇な人が他にもいるのに、なぜ私?
    そこのラジオ聞いてのんびりしてるババアにやらせろよと思う。
    本当にイライラする
    時間なくて自分の家大掃除する暇がない。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/13(火) 13:01:04 

    休みなのに出勤してる人が早退することになったときに
    「今から出てこれる?」って連絡がくる。
    いつ電話くるかと思うと気分が休まらない!
    出てる人の残りで何とかしろー!

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/13(火) 13:28:15 

    1人で1日動きっぱなし。社員は少ないし社員のおばさんしょっちゅう休むから本当は休日なのに仕事変わらなきゃで疲れて蕁麻疹がひどいです。たまに疲れて涙出てくる笑

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2016/12/13(火) 13:36:30 

    なんで不景気のはずなのに、求人出しても誰も来てくれないの。
    私だってまだ入って半年なのにもうリーダーみたいなことさせられて、そんなに本気で働くつもりなかったのに。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2016/12/13(火) 14:47:45 

    今行ってるパート、疲れすぎて忙しすぎて、つらい。
    ふざけた人員配置、間に合わせのせこい設備で数をなんとかこなせているのは正直、作業の質を捨てスピード優先でやってるから。
    私だったらこんなの買わない。
    上は作業の合理化、効率化、なんちゃらかんちゃらだの、それらしい今っぽい、ビジネスっぽい事言ってるけど、ほぼ個人の根性と能力(火事場のバカ力的な)頼み。
    朝からまともにトイレにも行けず、水分も取れず、ひたすら追いたてられる毎日。
    「仕事だから」っつっても、肉体的・精神的疲労で家庭の日常生活に支障が出ている。
    職安行きたいけど、余力がない。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/13(火) 14:57:56 

    あんまり詳しく書くとバレてしまいそうですが…

    忙しいのに人が足りない、とかいうレベルじゃない。シフト自体が組めない。配属一名だから。

    新しい人が決まっても、良かったねで済まない。
    誰が教えるの?

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2016/12/13(火) 14:59:01 

    多い時は従業員4人いてたのに、みんな辞めて今私1人。
    もう他に雇う気はないらしく、社長と私だけでやっていくつもりらしいけど..子どもが熱出した時とかものすごく休みづらい。代わってくれる人がいないとしんどいです。
    私も辞めたくなる時もありますが、専門職だし私まで辞めたら困るだろうな..と考えてしまいズルズルといます。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2016/12/13(火) 15:07:38 

    今現在、旦那1人私1人でやってるけどキツい
    旦那の性格がキツすぎて社員はすぐ逃げるし求人も来ない。
    正直、旦那のこと大嫌いだから離婚したいけど店のこと考えると無理そうだから早く新しい人入って欲しい。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2016/12/13(火) 19:16:04 

    >>18
    産婦人科医から母性健康管理指導事項連絡カードを記入してもらって下さい。
    本当何かあってからでは遅いです!

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/13(火) 19:34:40 

    募集しても人が来ないから、
    いる人で何とかまわしてるけど…
    会社はこの状況知ってるのに
    待遇改善も寸志のボーナスもなし。
    一気にやる気なくした。
    こんな会社に最近不信感しかない。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2016/12/13(火) 20:04:46 

    本当さー、どこでパートしてもいつもヒトデブソクニなる。
    お店の数増えすぎだよ、人工は減ってるのにさ…

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016/12/13(火) 20:32:09 

    今の職場でまともに便座にも座れてない。
    休憩は雑用に潰れる。
    でもしっかり休憩取ってる奴は取ってるんだよね。当たり前のように人が補充した消耗品使ってたりね…。こういうの偏りがち。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2016/12/13(火) 21:16:11 

    社長+男営業5人の会社の一人営業事務です。
    前任の先輩は流産して退職しました。
    朝から晩まで色んな方面から板挟み、私は色んな人を助けても、誰も私を助けてくれない。社長は3月末までに会員獲得目標5万名とか言ってるけど、この人数でアホかと。もう本当に辞めたい。人数と業務量は精神論や綺麗事でカバーできない。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/12/13(火) 21:23:05 

    人が少ない会社の営業事務だけど、会社側は売上をのばそうと営業の人数ばかりを増やす。
    その営業達のフォローや、お客様の対応を受ける側の人間を増やさないので、頭悪いなって思う。
    足元を見ないで高い塔を作ろうとしてる。もうグラッグラですよ。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2016/12/13(火) 21:50:39 

    私の所も人手不足です!
    なぜに募集かけないのか…
    パートですが時間内に仕事が終わらない事があるので、家に持ち帰る事もしばしば…

    それなのに毎年、年末年始すべて必ず休むパートさん。
    せめて30日とか、3日とかでも出れないの?
    主婦なのはみんな同じ立場ですよ?
    おかげ私は元旦以外仕事です。
    不公平なシフトに今心底ムカついてます。
    元旦まだ誰も入ってないけどどうするのかな?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2016/12/14(水) 01:28:23 

    朝9時から今まで働いてました。
    田舎で慢性人手不足。求人しても来る人は67歳とか。定年越えてるし…。ほぼ毎日こんな生活。疲れと睡眠不足でめまいがします。早く寝たいのに寝れない悪循環。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2016/12/14(水) 05:20:27 

    >>5えっ何これ日本?可愛いんですけど

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード