ガールズちゃんねる

自分には理解出来ない謎に誰かが答えてくれるトピ

276コメント2016/11/13(日) 06:40

  • 1. 匿名 2016/11/11(金) 10:24:59 

    お願いします。
    私は大雑把で不器用で、ロールキャベツや肉巻きを作ると必ず中身が出てボロボロになります。鶏肉の野菜巻きなんて悲惨です。
    でも、コロッケやハンバーグがパンクしたり生焼けだったりという経験が1度もありません。
    レシピ等を見てると、コロッケやハンバーグは必ずといっていい程、パンクしないようにとの注意事項が書かれてます。パンクしない形成等も書かれてますが、その通りにしなくてもパンクした事はありません。
    それなのに肉巻き等のレシピにはボロボロにならないコツはあまり書かれてません。
    世間では肉巻きのボロボロよりコロッケやハンバーグのパンクや生焼けをする人の方が多いのでしょうか?
    どうしたらパンクするのか、本当に理解出来ません。

    +43

    -35

  • 3. 匿名 2016/11/11(金) 10:25:42 

    どうして私はブスなんですか

    +126

    -14

  • 4. 匿名 2016/11/11(金) 10:25:58 

    自分には理解出来ない謎に誰かが答えてくれるトピ

    +15

    -22

  • 5. 匿名 2016/11/11(金) 10:26:05 

    >>2
    通報した

    +8

    -42

  • 6. 匿名 2016/11/11(金) 10:26:12 

    どうしたら人を好きになれるの?

    +72

    -5

  • 7. 匿名 2016/11/11(金) 10:26:24 

    >>2
    いい加減にして

    +12

    -19

  • 8. 匿名 2016/11/11(金) 10:26:46 

    >>1
    小麦粉つかってないからじゃない?

    +90

    -2

  • 9. 匿名 2016/11/11(金) 10:26:55 

    +15

    -5

  • 10. 匿名 2016/11/11(金) 10:26:56 

    >>3
    前世で他人の容姿を馬鹿にしてるとブスになるんだって
    ガルちゃん民は来世ブスになるね

    +65

    -18

  • 11. 匿名 2016/11/11(金) 10:27:12 

    >>2
    関係ない画像やめなよ

    +19

    -17

  • 12. 匿名 2016/11/11(金) 10:27:39 

    ダイエットビレッジの人達は何であそこまで太れるの?太るにも限度がない?

    +227

    -10

  • 13. 匿名 2016/11/11(金) 10:27:44 

    >>2
    早く消えてー

    +5

    -18

  • 14. 匿名 2016/11/11(金) 10:27:51 

    >>3
    私の持論なのですが回答すると馬鹿だからなんだと思います。

    +6

    -19

  • 15. 匿名 2016/11/11(金) 10:27:56 

    なぜリア充をアピールするんですか?
    自分が満足してればそれでいいんじゃないんですか?

    +179

    -11

  • 16. 匿名 2016/11/11(金) 10:27:58 

    >>1
    ハンバーグは作れるのにロールキャベツの中身はうまくできない謎

    巻き方がヘタなのかな?

    +109

    -1

  • 17. 匿名 2016/11/11(金) 10:28:37 

    >>14
    アスペは帰ってね(*^^*)

    +9

    -22

  • 18. 匿名 2016/11/11(金) 10:28:57 

    肉巻きはただ食材に肉を巻くだけだから簡単だし巻きがほどけたところで特に害はないけど、ハンバーグは肉汁を閉じ込める意味もあるし、コロッケは揚げてる最中に破裂すると最悪怪我するから、注意書きがあるんじゃない?

    +44

    -4

  • 19. 匿名 2016/11/11(金) 10:29:04 

    >>1
    小麦粉を使ってないのと、巻き方が緩いんじゃない

    +63

    -1

  • 20. 匿名 2016/11/11(金) 10:29:04 

    コインンドリーの乾燥機で服乾かした後にテーブルでたたんでいくのは何で?どうせ近くに家あるのになんで家でたたまないの?

    +4

    -46

  • 21. 匿名 2016/11/11(金) 10:29:26 

    >>2
    本当にウザい

    +5

    -19

  • 22. 匿名 2016/11/11(金) 10:29:34 

    自信ありげな人は何処から自信が湧いてるんですか?
    実力を伴ってる人はいいのですが、なんでこの人これで自信満々なんだろう???って人が謎で理解できません

    +192

    -0

  • 23. 匿名 2016/11/11(金) 10:30:01 

    なぜリア充アピが気に入らないのですか?
    ほっとけばいいじゃないですか。

    +77

    -4

  • 24. 匿名 2016/11/11(金) 10:30:03 

    ブスは可愛くなれますか。
    精神論回答はなしで

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2016/11/11(金) 10:30:04 

    なんでベッキーって嫌われてんの?
    やっぱり不幸でモテないブスだから嫉妬してるの?
    ハーフ女性への差別?

    +11

    -36

  • 26. 匿名 2016/11/11(金) 10:30:10 

    >>1
    レシピによるけど、ポロポロ防止にはひき肉を調味してよく練って粘りを出すとか、
    巻くもののほうにつなぎの粉をふるとか
    巻くものの水気をとってから巻くとか
    中身の両を減らすとか?

    チキンロールなら巻く前にすこし隠し包丁を入れて平らにするとか…かなあ。

    +32

    -2

  • 27. 匿名 2016/11/11(金) 10:30:15 

    ロールキャベツの種をよくこねてまとめることかな。
    キャベツに巻いて鍋に敷き詰める時は、隙間なく詰める。
    じゃないと煮崩れる。

    +50

    -2

  • 28. 匿名 2016/11/11(金) 10:30:34 

    >>2
    よくしらんが、私も通報する

    +19

    -14

  • 29. 匿名 2016/11/11(金) 10:30:50 

    >>1
    マジレスすると、キャベツの葉っぱは外側の大きいのを選んで、
    よく蒸してから使えば何の問題もないはず。
    鶏肉の野菜巻?というのは作ったことないからわからない。

    正直、できないなら別の料理でもいいと思う。
    わたしはロールキャベツの味って好きじゃない。
    ハンバーグやコロッケが美味しいなら、最高だと思う。

    +57

    -2

  • 31. 匿名 2016/11/11(金) 10:30:56 

    >>24
    性格美人になれるよ。

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2016/11/11(金) 10:31:04 

    >>2
    これ下ネタアニメでしょ?

    通報通報

    +6

    -12

  • 33. 匿名 2016/11/11(金) 10:31:05 

    >>3
    あなた自身が美人のハードルを上げているからです。
    美人の最低ラインをこの程度にしてみるとあら不思議!あなたの顔はブスではなく思えてくるでしょう

    +75

    -8

  • 34. 匿名 2016/11/11(金) 10:31:12 

    >>20
    単純にシワになるからじゃない?
    私もたたんで家帰ってからたたみ直します

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2016/11/11(金) 10:31:15 

    >>20
    シワがつく

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2016/11/11(金) 10:31:25 

    >>6
    先ずは自分自身を好きになることじゃな。
    自分には理解出来ない謎に誰かが答えてくれるトピ

    +55

    -1

  • 37. 匿名 2016/11/11(金) 10:31:35 

    肉巻きって、巻き終わったところから最初に焼いてますか?
    肉同士で接着するからそこから焼くとよいよ
    あと鳥は肉が厚いから
    豚で巻く方がらくだと思います
    ロールキャベツは
    かんぴょうで新聞束ねるように巻いてます

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2016/11/11(金) 10:31:50 

    >>32
    あ、そうなんだ?なら通報する

    +11

    -9

  • 39. 匿名 2016/11/11(金) 10:31:59 

    チーズinのフライはどうしたら漏れないでトロ〜ッて出来ますか?

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2016/11/11(金) 10:32:05 

    >>22
    育ちだよ、悲しいけど。
    普通に育てられた人は自信があるもんよ。

    +68

    -10

  • 41. 匿名 2016/11/11(金) 10:32:20 

    結婚式に子供連れてくる人間

    +11

    -10

  • 42. 匿名 2016/11/11(金) 10:32:38 

    >>20
    衣類やタオルが熱いうちにある程度伸ばして畳んでおかないと、シワになりやすいからだと。

    +38

    -1

  • 43. 匿名 2016/11/11(金) 10:32:41 

    >>24
    美しくなるためにいくら払えますか?

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2016/11/11(金) 10:33:00 

    >>24
    どういうブスかによってもかわるかも。
    化粧と服と自信で変われる未開発ブスなのか
    骨格とかそういう素材の問題なのか。
    でもブス度を下げてブスなりの可愛さを出すことは少なくとも全員に可能。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2016/11/11(金) 10:33:11 

    >>41
    新郎新婦が招待している場合もあります

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2016/11/11(金) 10:33:26 

    フレネミー女はなんでフレネミーになったんですか?

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2016/11/11(金) 10:34:05 

    >>22根拠の無い自信です。
    あのこができたからわたしにもできるはず!とか

    できなかったら次はできるはず!とか。

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2016/11/11(金) 10:34:20 

    >>24
    金次第

    +4

    -4

  • 49. 匿名 2016/11/11(金) 10:34:29 

    >>25
    会見で嘘をついたから
    最初から正直に話していれば、結果は変わった
    嘘をついて、第2、第3の矢で裏の顔が暴かれて
    印象が最悪になった

    +41

    -2

  • 50. 匿名 2016/11/11(金) 10:34:40 

    お局の存在

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2016/11/11(金) 10:34:46 

    >>41
    子供をどこに出しても恥ずかしくないしつけができている

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2016/11/11(金) 10:34:47 

    >>46
    まずは「フレネミー」を説明しなさい

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2016/11/11(金) 10:34:59 

    肉巻きは巻き終わりを最初に下にして焼くと肉と肉がくっつくからほどけないよ。
    ロールキャベツはしんの方を巻き終わりにして巻くとぴったりタネが収まるよ。
    あとタネが大きすぎてもはみ出ちゃうから気持ち少な目にしてみてはどうかな。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2016/11/11(金) 10:35:06 

    >>24
    整形すれば簡単に治る。
    人生に悲観するくらいなら、美容整形して、ポジティブに生きた方が良い

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2016/11/11(金) 10:35:07 

    私はロールキャベツのキャベツがどんだけ煮込んでもトロトロになってくれません!
    圧力鍋ないと無理なんですかね。

    +0

    -13

  • 56. 匿名 2016/11/11(金) 10:35:12 

    >>2
    なんでこれに+がつくの?意味分かって押してるの?

    +5

    -9

  • 57. 匿名 2016/11/11(金) 10:35:24 

    >>30
    あんたみたいな男のせいで広範囲規制に巻き込まれて何日も書き込めないんだよ!
    2chに帰れ!

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2016/11/11(金) 10:35:31 

    >>41
    子供も招待されたら連れて行く。

    席次表に名前書かれてないのに来てるってこと?

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2016/11/11(金) 10:35:33 

    ggrksに愛はありますか

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2016/11/11(金) 10:35:50 

    >>39
    とろけないタイプのチーズより
    ピザ用のチーズだと溶け出る確率がひくいです
    あと卵に小麦粉をとかすのもいいです

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2016/11/11(金) 10:36:14 

    >>55
    僕と一緒に煮込んでみなよ

    +0

    -11

  • 62. 匿名 2016/11/11(金) 10:36:51 

    教えて
    どうして親のお金で大学行った人は
    高卒・高専卒を見下すんですか?

    +53

    -7

  • 63. 匿名 2016/11/11(金) 10:36:55 

    >>54
    簡単に治る?はあ?
    整形は魔法じゃないんだよバーカ
    パーツがマシになっても元の配置が悪かったらブスのまま

    +9

    -5

  • 64. 匿名 2016/11/11(金) 10:37:07 

    >>2
    この画像は有名なの?わからん

    +21

    -2

  • 65. 匿名 2016/11/11(金) 10:37:22 

    >>12
    多分食べ物依存だよ
    食べないと不安になるとか
    食べることが唯一の楽しみとか

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2016/11/11(金) 10:37:36 

    >>50
    勝手にまわりがつくりあげる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2016/11/11(金) 10:37:43 

    ニュース番組でフィギュアスケートの浅田真央選手が
    変な顔になってるところをピックアップして使っていた理由が未だに分からない

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2016/11/11(金) 10:37:47 

    >>41
    預ける人がいないのかな?
    あるいはお子さん同伴でどうぞ、と主催者側から了解済み。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2016/11/11(金) 10:38:41 

    >>37
    かんぴょう使って偉いな、私なんかようじだよ(笑)

    +30

    -3

  • 71. 匿名 2016/11/11(金) 10:39:01 

    >>62
    見下す方がバカだって事が理解できないほどバカだからじゃない?

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2016/11/11(金) 10:39:03 

    結婚して子供もいるくせに、自分より美人な独身女の人と張り合ってくるのは何故ですか?旦那いるくせに。

    +12

    -4

  • 73. 匿名 2016/11/11(金) 10:39:23 

    >>68朝っぱらから何言うてんの?(笑)

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2016/11/11(金) 10:39:58 

    >>54
    簡単に治るならこの世にブスはいないっての笑

    指原なんてどんなに金かけたってブスじゃん笑

    +5

    -4

  • 75. 匿名 2016/11/11(金) 10:39:59 

    昼過ぎに子連れで遊びにきて夜7時になっても帰らない友人、家はパパ遅いから大丈夫とか言うけど私が大丈夫じゃないからね って帰ってもらったんだけど回りに「招かれたから行ったのに追い出された」って言いふらしててビックリ、帰らない人ってなんなんですかね?何時まで居れば満足なんだろう?

    +56

    -3

  • 76. 匿名 2016/11/11(金) 10:40:19 

    >>2
    早くこれ通報押してほしい

    +4

    -10

  • 77. 匿名 2016/11/11(金) 10:40:37 

    >>72
    旦那に愛されてないから

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2016/11/11(金) 10:40:44 

    >>22
    小さいころから褒められてきたんじゃないでしょうか。
    褒められると自信になりますしね。

    +14

    -4

  • 79. 匿名 2016/11/11(金) 10:40:56 

    >>10
    それ私も聞いたことあります。因みに貧乏な人は前世泥棒した人らしいです。

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2016/11/11(金) 10:41:04 

    >>62

    どうして見下されてると思うんですか?

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/11(金) 10:41:09 

    >>68
    私も好きだよ笑

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2016/11/11(金) 10:41:12 

    >>40
    そうそう、可愛がられて育った人は自信満々だよね
    それに地元に長くいて外に出たことない人とか

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2016/11/11(金) 10:41:50 

    >>75
    Q 何なんですかね
    A 非常識な人です

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/11(金) 10:42:48 

    >>75
    夕飯食べてくつもりだったんじゃないの? 私ならそんな人は縁を切るね

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2016/11/11(金) 10:43:00 

    >>75
    > 帰らない人ってなんなんですかね?何時まで居れば満足なんだろう?

    もう招き入れることもないだろうし気にしなくていいんじゃないかね

    +39

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/11(金) 10:43:07 

    >>17
    アスペだと思ったならあなたは馬鹿だしブスなんだと思うよ(^ω^)
    まずさ鏡見た時にブスとわかる事は大事で次に何でブスなのかその原因を探せるかどうかも大事。次にそこを化粧で誤魔化せるかどうか、誤魔化せられないなら整形。
    デブはまず痩せる。髪型、髪色、メイクも色々ある、カラコンやらアイメイクも色々あるし最悪整形だってあるのに可愛いくなれないってホントにただの馬鹿以外にないと思う。

    +5

    -7

  • 87. 匿名 2016/11/11(金) 10:43:57 

    >>75
    まずそんな人となぜ友人になったのか聞きたい

    +12

    -3

  • 88. 匿名 2016/11/11(金) 10:44:21 

    >>62
    でもそんなことで見下す人は結局自分に自信がないだけ
    だから見下しやすい人をみつけて見下す

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2016/11/11(金) 10:44:47 

    >>25
    しおらしい会見の裏で被害者女性や一般視聴者を嘲笑していてから。

    あと「長崎不倫旅行!」とノリノリで相手の実家に乗り込んでいたわりに、金スマでは「行かないと嫌われると思って」と被害者を演じていた。復帰のために、断る奥さんに謝罪受け入れを迫ったり。ユニセフ寄付・学校建設の美談記事が出たかと思えば、当のユニセフに「嘘です」と否定されたり。

    嘘の多さ、押しの強さが怖いからもうテレビでは見たくない。

    +25

    -2

  • 90. 匿名 2016/11/11(金) 10:46:13 

    プロ監修とかプロが書いてるはずのレシピにも変なことがいっぱいある
    あと大事なポイントすっ飛ばしてたり
    素人が美味しく作れない悪意なのかと思う
    例えば唐揚げにみりんや砂糖入れたり、ニンニクと生姜なかったり
    ヘアアレンジも同様に大事なポイントはすっ飛ばしてる

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2016/11/11(金) 10:46:15 

    >>67
    民放のテレビ局はほぼ反日だから。テレ東を除く。

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2016/11/11(金) 10:46:26 

    穿いてる下着が左右非対称で同じ方向に歪んでるだけど、これって骨盤も歪んでるからかな?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2016/11/11(金) 10:46:30 

    >>75
    普段からそういう生活してるんだろうねえ
    関わりにならないほうがヨシ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2016/11/11(金) 10:46:36 

    >>71
    納得(^o^)/

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2016/11/11(金) 10:46:37 

    どうしてエブリィの陣内貴美子は必ず、「今日のニュースはいろいろありました。」と言うんですか?毎回、でしょーね!とつっこんでいます。

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2016/11/11(金) 10:48:15 

    >>62
    私は見下していない。当時から自分は甘ちゃんだと思って恥ずかしかったし、地に足がついて自力で生きる人を尊敬している。

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2016/11/11(金) 10:48:38 

    外国から来て生活保護受けてる人

    自国に帰せばいいと思うんだけど
    その費用がもったいないから保護受けさせてるのかな

    +17

    -2

  • 98. 匿名 2016/11/11(金) 10:48:54 

    幼稚園の親子教室がありました。早速根掘り葉掘りしてくるお母さんたちがいて憂鬱な気分になりました。こういう方々は、サッと溶け込みサッと聞き出すいわゆるコミュ力の高い人々だと思うのですが、あまり関わりたくないなと思う場合、なんとなくスルーで通すのが正解ですか?子供が省かれたりしないか、というポイントさえなければ関わりを持たないようにしたいのが本音です…

    +14

    -1

  • 99. 匿名 2016/11/11(金) 10:49:02 

    >>86
    アスペって自分がアスペだって気がつかないんだよね…可哀想

    整形が万能な最終手段だと思っちゃってるなんて幸せな馬鹿だなあ

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2016/11/11(金) 10:51:40 

    >>72
    そういうことが理由じゃないから

    逆に、独身さんが美人だから張り合ってきてると思ってるの?

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2016/11/11(金) 10:51:40 

    >>59
    基本的にない。人に頼るな自力で調べろという相手の依存心への軽蔑がある。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2016/11/11(金) 10:53:18 

    >>97
    暮らしやすさ、為替の問題。海外在住の子供枠(調査が難しく捏造ができる)を申請し、お金を送ればそっちの国では莫大な額になる。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2016/11/11(金) 10:53:20 

    >>86
    クソワロタ
    自分には理解出来ない謎に誰かが答えてくれるトピ

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2016/11/11(金) 10:54:19 

    >>62 です
    私の周りの大卒にはいないのですが
    がるちゃんではよく見かけるので

    高卒でも頭いい人はいっぱいいるし、
    大卒でも困った人は大勢いるし
    ネット上だから叩くのかなと思って
    質問させてもらいました。
    皆様返答ありがとうございました。<(_ _)>

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2016/11/11(金) 10:55:20 

    >>98
    適当にごまかせばok。この人ともっと話したいと思える人ができたらいいけど、いなきゃいないで問題ありません。子供が園生活楽しければ良し、です。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2016/11/11(金) 10:56:10 

    ロールキャベツは巻く時に肉を塊にするんじゃなくてキャベツの葉の手前から中心にかけて平たく塗るようにすると巻く時に巻きやすいよ。テレビでやってた。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2016/11/11(金) 10:57:04 

    何故職場や学校でイジメはなくならないのですか?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2016/11/11(金) 10:57:29 

    >>102
    答えて下さってありがとう、

    ただ、国のほうから見て
    そういう人たちを追い出すことは出来ないのかな?
    って思ったので

    できれば帰っていただきたいんですね、
    私もなけなしのお金から税金払ってるんで

    外国人に何でやらなきゃいけないんだ・・・

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2016/11/11(金) 10:58:40 

    >>99
    は?
    私アスペでも馬鹿でも勿論ブスでもないですけど(^ω^)
    モデル体型で男に困ったこともないし。あの女優にもよく似てるって言われる。
    化粧とプチ整形で上の下ですよ(^ω^)
    あなたはよっぽどデブなブスなんですねかわいそう…(^ω^)

    +0

    -11

  • 110. 匿名 2016/11/11(金) 10:58:50 

    ピアノ教室の時間が4時15分~45分までなんですが前の人が4時20分まで居たりするので私の時間が少なくなるんですけどこれってピアノ教室あるあるなんですか?

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2016/11/11(金) 10:59:45 

    >>107
    虐める側が病んでるから
    それは一見恵まれた人たち
    だからプライドもあって病んでるとは言えない
    よっていじめで発散する

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2016/11/11(金) 11:00:46 

    福沢諭吉先生のおっしゃる通り中韓とは縁を切るようにと思いました。何故中韓はやたら日本を利用してくるのですか?
    自分には理解出来ない謎に誰かが答えてくれるトピ

    +20

    -4

  • 113. 匿名 2016/11/11(金) 11:00:53 

    因果応報なんてないと思いませんか?

    高校時代にみんなを順番にターゲットにしていじめをしてた子は、一流大学を出て今はアナウンサー(地方ですが)やってます。

    実家の隣の家は、不妊治療してた前の奥さん追い出されて、不倫略奪した新しい奥さんが来ましたが3人子供産んで幸せそう。
    自営業の旦那さんも今の奥さんと結婚してから業績がいいらしく「あいつはアゲマンたわ、前のは石女だったし疫病神だったな」と言ってたらしい。

    因果応報なんて、負け組がそうだったらいいなと願って作った言葉で、実際には性格が悪く小狡い奴が幸せ掴むんじゃないかと思ってます…

    +37

    -6

  • 114. 匿名 2016/11/11(金) 11:01:17 

    >>86
    その二行目からを、最初に投稿すればイメージよかったのに

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2016/11/11(金) 11:01:41 

    >>110
    どうなんだろう・・・
    私の先生はそこのところキチンとしてくれてたなあ
    先生に 
    短くなるのはイヤです、ってはっきり言ってみたら?

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2016/11/11(金) 11:02:19 

    >>70
    私楊枝の代わりにパスタ刺してる。
    そのまま食べられるよ。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2016/11/11(金) 11:02:49 

    豆もやしの豆の部分をホクホクとやわらかくする方法はありますか。豆もやしの豆はシャキシャキの運命なのでしょうか…。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2016/11/11(金) 11:03:05 

    >>112
    第二次大戦で負けたからいじめやすいのだよ
    利用しやすいでしょ?
    日本の上の人たちってほんとバカ

    +10

    -3

  • 119. 匿名 2016/11/11(金) 11:03:26 

    悪意はどこから悪意なんだ?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2016/11/11(金) 11:04:22 

    >>110
    あるあるじゃないけど、先生側も人間だから、この子は一生懸命だからかわいい、伸びそうだからもっと教えたいとかありますね。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2016/11/11(金) 11:04:47 

    私はすみっこぐらしが可愛くて癒されるので画像は集めているんですがグッズは買う気になれません。私の友人はリラックマが好きでリラックマのグッズやら集めてますが。

    +0

    -6

  • 122. 匿名 2016/11/11(金) 11:04:50 

    >>110
    その分延長してもらうなり言った方がいいと思う。あるあるだとしても

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/11(金) 11:05:35 

    イルミナティがUFOの類なのか
    本当に根拠があってあるものなのか
    そして、なんなのか・・・よくわかりません

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2016/11/11(金) 11:06:32 

    結婚式こっちから子供ご遠慮願いますっていってるのに連れてくる人。
    迷惑かけるのわかってるくせに当たり前みたいに言う人間

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2016/11/11(金) 11:09:51 

    >>113
    子々孫々、7代まで呪ってやればいい
    今は色々ツールもある

    生まれてきた子が思春期の頃に
    ぽそっと呟いてやれば…

    大体、不倫された側に対する補償が少なすぎるのが問題だと思う

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2016/11/11(金) 11:10:08 

    >>110
    先生に聞くのが良いんじゃないのかな?
    子どものピアノ教室は時間に余裕をもたせているみたいで時間長めに教えてもらっている。

    +9

    -2

  • 127. 匿名 2016/11/11(金) 11:10:10 

    >>113
    悪人ほど元気だし、悪人同士で庇い合いをするので弱者は抑え付けられたまま。

    悪事を働いても、都合よく弱者の皮を被って批判をかわすこともできるからね。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2016/11/11(金) 11:14:15 

    >>86
    それを最初から書かないでブスは馬鹿とだけ書いてたんだからアスペって言われても仕方ないと思うよ?

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2016/11/11(金) 11:15:02 

    フレンチの鉄人のシェフが、ロールキャベツの巻き方と具のコツをテレビで教えていた…のを描いても分かりにくくてごめんなさい。
    上段はほどけやすい巻き方で、下段の手順で巻くとほどけにくくなるそうです。
    自分には理解出来ない謎に誰かが答えてくれるトピ

    +25

    -2

  • 130. 匿名 2016/11/11(金) 11:16:34 

    >>40
    それはちょっと違うと思うな、
    何不自由なく普通に育てられた人で社会に出たら自信喪失してしまっている人はたくさんいる、生意気でワガママで自己中だけど実はメンタル弱い、甘やかされて育ってきたゆとり&サトリは特にね。

    周りの目なんか一切気にせず差別も気にしない、そんな人が一番自信あるんだよ。

    自身の行動、考え方、生き方に。

    +8

    -5

  • 131. 匿名 2016/11/11(金) 11:16:37 

    ママ友付き合いの疑問。

    ネットや身近の人からは、「そんな集まり、直ぐに無くなるよ」と聞いていたのだが、なかなか、無くならないのです。

    なぜでしょうか?

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2016/11/11(金) 11:18:21 

    役員付きあいって、いつまで続くの?

    一年間でおしまいかとおもってたら、あれから何年ってくらい呼ばれてます。

    断るにしても近所。嘘が思いつかない。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2016/11/11(金) 11:18:25 

    >>129
    優しい人だ
    絵まで描くなんてすごい

    +38

    -1

  • 134. 匿名 2016/11/11(金) 11:18:48 

    >>131
    誘われて行ってしまうからとか?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2016/11/11(金) 11:19:26 

    根掘り葉掘りする人って、人の中に入りすぎだと思わないの?
    嫌われるとか思わないの?

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2016/11/11(金) 11:19:38 

    >>124
    親戚じゃない限り、その親を招待しなければいいと思う
    会場の都合上とか何かと理由付けて
    申し訳ないけど子供を預かってくれる人がいないなら無理して来てとは言えない
    こちらの都合だからお祝いも要らない、と言って断ったよ
    そしてそのまま連絡も絶った。元々苦手な人だったし

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2016/11/11(金) 11:20:40 

    編み図。
    初心者むけの本すら理解できない難しい。
    動画みてもわからない。

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2016/11/11(金) 11:20:52 

    高畑充希ってブス???
    私から見たら可愛いんだけど…

    +32

    -7

  • 139. 匿名 2016/11/11(金) 11:22:39 

    >>138
    私も可愛いと思う。

    +22

    -6

  • 140. 匿名 2016/11/11(金) 11:23:59 

    >>15
    誰かと比較しアピールすることによって満足するって事まで含めてリア充だからです。優越感を感じられないとそれはリア充と言えないのです。自分が満足して完結できる人が本当に充実してるのです。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2016/11/11(金) 11:24:21 

    すっごい疑問をみなさんに伺います。

    出会って間もないママ友を「友達」と言えるのはなぜ?
    「友達」と呼んでくれる…なのに、会いたくないと思ってる私はなんだろう?
    毎回、「いゃ〜私は濃厚な付き合いは不向き」と話してるのに、「慣れるよ」ってなんだろう?

    慣れるどころか、「友達」と呼んでくれるママさん見ると寒気がしてしまう。なぜ?

    +7

    -4

  • 142. 匿名 2016/11/11(金) 11:24:41 

    >>22
    人格形成に重要な幼少期に愛情をきちんと受け取っている人は自己肯定感が高まるので自分は生きてるだけで存在価値があると感じれます。基本他人と比べるとかしないので(見た目がどうとか、能力の有無は気にならない)本人は幸せだし充実していると思います。このような人が人生を楽しめる人かもしれませんね(^^)

    +14

    -2

  • 143. 匿名 2016/11/11(金) 11:27:53 

    >>133
    ありがとう!
    お陰で凄く出遅れちゃって、トピの話題は最早ロールキャベツではなかった失敗例ですな。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2016/11/11(金) 11:27:58 

    >>141
    便宜上、「友達」を使っているだけでしょ。
    友達=顔見知り以上友達以下 で使っていると思っている。
    そうじゃないときもあるよ!

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2016/11/11(金) 11:28:07 

    ATSUSHIさんは どうして留学したの?
    本当の理由は?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2016/11/11(金) 11:29:24 

    >>145
    ドラッグでハイになりたかった

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2016/11/11(金) 11:29:34 

    >>22
    他人と比べてないんだよ。自分の目標に対してどれだけ進めたかで自分を評価してるタイプだと思う。
    だから、本人からしたら順調なんだよ。

    この絵がわかりやすい。
    二枚の絵を見て真ん中の男はどちらが幸せですか?

    東洋人は下の絵の男は周りから嫌われてるから不幸せだと思う。
    でも、西洋人は本人が幸せな顔をしてるんだからどちらも幸せだと思ってる。
    自分には理解出来ない謎に誰かが答えてくれるトピ

    +17

    -2

  • 148. 匿名 2016/11/11(金) 11:30:29 

    >>142
    後半のくだり、
    そこまで達観してる人は少ないと思うけどね・・・
    もしくはまだ挫折を知らないとか?・・・

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2016/11/11(金) 11:31:08 

    >>22

    自分のことが好きか嫌いかじゃないですか?
    自己肯定感が高い人は、無駄に自信満々

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2016/11/11(金) 11:31:27 

    >>138
    独特の魅力がある美人だと思うよ。

    ただ美の基準は人によって異なるのと
    芸能人は容姿を商品として販売する商売
    でもあるので、人によって意見は分かれるかと。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2016/11/11(金) 11:31:32 

    >>144
    ちょっと違う。
    毎日家に来ちゃう。
    どこでも一緒と、追いかけ回される

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2016/11/11(金) 11:34:06 

    >>117
    うん、私はあの食感が好きで豆もやし食べてるなあ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2016/11/11(金) 11:34:55 

    >>151
    その人はとんでもない人だよ
    あらゆる手を使って逃げましょう

    +16

    -0

  • 154. 匿名 2016/11/11(金) 11:36:27 

    どうすれば自分を好きになれますか?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2016/11/11(金) 11:36:29 

    >>119
    それこそ、ケースバイケースでしょうね

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2016/11/11(金) 11:37:03 

    >>154
    私も聞きたい
    これが一番難しい

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2016/11/11(金) 11:37:18 

    >>142
    わかる!
    私が毒親の元に育って自信ない人間です。
    子どもは誉めて可愛がって育てたら、「どこからそんな自信が出てくるんだ?」って感じ。
    運動神経悪いし、勉強もそこそこでルックスも普通だけど、「今はダメだからがんばる!」ってポジティブに努力するし毎日なんか楽しそうで羨ましいです。

    私が後ろ向き発言しても「どうにかなるよ~。」って。

    旦那が言うには根っこにある性格は私とそっくりだそうで、育てかたが違うとこうも違うのかと思ってしまいます。

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2016/11/11(金) 11:38:07 

    >>55
    煮るときにロールキャベツ全体が汁に浸かってないのでは?
    ヒタヒタより少し多目の汁でゆっくりと煮詰めていく感じで作ってみて。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2016/11/11(金) 11:38:30 

    >>149
    >無駄に


    +3

    -0

  • 160. 匿名 2016/11/11(金) 11:38:31 

    ママ友くらい疑問になる付き合いはないと思ってるのですが。

    目の前で話した話が人づてになると違う話になっていて、みんな違う話に夢中になって、違う話を信じてるような口ぶり。なんで?

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2016/11/11(金) 11:39:29 

    >>157さんの元に生まれた子は幸せだなー。連鎖が起きなくてよかった。

    +26

    -0

  • 162. 匿名 2016/11/11(金) 11:39:43 

    >>153
    逃げてもいいんだ。

    ありがとう

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2016/11/11(金) 11:39:45 

    >>129
    字がめっちゃ好きな感じ〜

    +3

    -4

  • 164. 匿名 2016/11/11(金) 11:41:02 

    >>24
    化粧とか、ブスだからってひねくれずに朗らかな性格でいれば問題はないと思います

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2016/11/11(金) 11:41:47 

    >>147
    うちの息子みたい。
    周囲の目は気にならないみたい。
    我が道を行く~。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2016/11/11(金) 11:42:05 

    >>142
    思春期、長くて青年期頃までの自信はそれでも説明つくかもだけどそれ以降は違うねー

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2016/11/11(金) 11:44:02 

    >>164
    横だけど精神論はなしでって書いてあるよ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2016/11/11(金) 11:44:09 

    >>129
    全然出遅れてなんかないよ
    すごくためになりました
    早速やってみる(・ω・)

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2016/11/11(金) 11:48:14 

    混んでる電車の車内で、荷物を置いて二人分席を取る人。
    なんでそんな事をするんですか?
    荷物を膝の上に置こうという意識はないんですか?
    窓際あけて通路側座る人然り。
    もっと言うと、アホなんですか?

    +17

    -2

  • 170. 匿名 2016/11/11(金) 11:50:48 

    村上春樹自体好きですがノルウェイの森は生理的に無理です。海辺のカフカは面白かったのですが。ノルウェイは単なるエロ小説ですよね。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2016/11/11(金) 11:53:09 

    >>99
    自分が馬鹿だと気づいてないだけでしょw
    説明したら納得できる解答をされたから悔しいのかな?wそれとも自分が理解できなければ全てアスペですませるのかな?w
    学がないってホントに悲惨だよねwww

    +4

    -3

  • 172. 匿名 2016/11/11(金) 11:56:57 

    ミスチルファンが「純愛の歌ばかり歌ってるんじゃない、不倫の歌も沢山ある」
    ってフォローしてたんだけど、ファンじゃない人からすると、
    それはそれで気持ち悪いな、と思ったんだけど。
    あれはフォローになっているの?

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/11(金) 11:57:02 

    >>163
    そんなこと言われたの生まれて初めて!
    ヒャッホ~♪
    今日まで生きてて良かった(*´∀`)。
    >>168
    うちの娘はお野菜苦手だけれど、たまたま面白く裏技を紹介しているテレビを視たお陰で
    「あのロールキャベツ作って!」
    と頼んでくるようになって、以来我が家は必ず冷ご飯混ぜてます。
    確かに具がまとまってキャベツから出てこないし、煮汁に適度なとろみが付いて味が絡みます。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2016/11/11(金) 11:59:47 

    >>107
    人間は動物だから。
    動物って自分の気に入らないものは、排除しようとする生き物。
    でも人間には他の動物にはない、感情をコントロールするという能力がある。
    ただ、子供はまだそのコントロールがうまくできないから学生時代いじめが多いのはそれ。
    ただ、大人ぬなってもいじめをする人は、ただ単に獣に近い人間。
    感情のコントロールが上手くできない獣。

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2016/11/11(金) 12:02:20 

    >>37
    パスタを差しても良い(そのまま食べれるらしい)とどこかに書いてありました。でもパスタがなければ、ようじだよね。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2016/11/11(金) 12:05:32 

    >>171
    私ブスだけど化粧もお洒落も大好きだよ。
    綺麗になる為の努力は好き。でも自分の顔は嫌い。努力でマシにはなれるけど可愛くなれたとは思わないよ。

    かえって馬鹿な方が化粧や整形の限界や自分のブスさに気がつかなくていいかもね。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2016/11/11(金) 12:05:44 

    最近、ツイッターに自分の出産動画を載せてる人がいて私には理解できませんw
    芸能人とかではなく一般人ですw

    +10

    -3

  • 178. 匿名 2016/11/11(金) 12:05:48 

    >>172
    ダサい奴やセンスのない奴のとこにはそういう奴らしか集まらないんだから美的感性が違うもの同士が話合うのは時間の無駄だと思う。私はミスチル興味ないからサビは聴いた事あるかもってのはあるかもしれないけどフルで知ってる曲なんか一曲もないし大切な時間をわざわざそんなものに費やす必要はないと思います。あなたは賢いと思うので他の事に時間をつかいましょう。

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2016/11/11(金) 12:06:22 

    >>59
    これなに?ガガルクス?

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2016/11/11(金) 12:07:46 

    >>170
    ノルウェイの森は春樹のなかでは異色かもね。雰囲気が。
    でも、性描写のせいではない気がする。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2016/11/11(金) 12:08:33 

    >>154ダメな自分を受け入れる。
    愛おしいと思う。

    ブスとか言ってたってその顔で何10年つきあわないといけないんだし

    どうやったらすこしでもかわいくなるかとか
    どうやったら自分を好きになるかとかめっちゃ研究する

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2016/11/11(金) 12:08:59 

    >>169
    おじさんに隣に座られたくないから。
    女性が来たらさっとどかす。
    さすがに、混んでる電車ではやらない。

    おじさんは、おじさんの隣より若い女の隣に座りたがるでしょ。
    それってすごい迷惑。
    自衛です。

    +7

    -5

  • 183. 匿名 2016/11/11(金) 12:11:14 

    >>121グッズはつかわなかったら邪魔なだけだしね。いいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2016/11/11(金) 12:11:38 

    >>176
    どのレベルのブスの話をしてるかわからないけどブスだと理解してオシャレやメイク頑張ってるなら何もしないブスより絶対に美しくなってると思うよ。世間ではブスとかデブってもの凄いズレがある。痩せてるのに太いって人もいればデブなのにぽっちゃりと言いはる人もいるし

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2016/11/11(金) 12:11:40 

    >>179
    ググレカス。
    初心者系の質問に対して、グーグルで検索して調べろという回答。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2016/11/11(金) 12:12:18 

    >>103
    これが逆だと思うのはわたしだけだろうか。

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2016/11/11(金) 12:12:41 

    >>185
    ありがとう。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2016/11/11(金) 12:13:49 

    >>182アホなの?
    混んできた車内でそれをする人はなんでなんですか?って聞いてるんだけど。
    日本語読めないの?

    +4

    -5

  • 189. 匿名 2016/11/11(金) 12:16:37 

    >>130
    それは虚勢だよ。

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2016/11/11(金) 12:20:01 

    >>170
    単なるエロ小説ではない笑
    あれは、直子とミドリの間で揺れ動きながらも、
    結局は生命力に心惹かれて、
    たくましく生きていくほうを選ぶ話でしょ。
    死んじゃう人がみんな綺麗なのも、
    生きるのがきれいごとばかりじゃないってことの裏返しじゃない。
    ただ、綺麗なものへの憧れや郷愁も書かれていてすきだけど。

    キウリに海苔を巻いて、緑のお父さんに食べさせるシーンとか、重要だと思うよ。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2016/11/11(金) 12:21:22 

    (ありのままの)ブス「ブスは可愛くなれますか?」
    (ファッションメイクダイエット万全の)ブス「ブスは可愛くなれますか?」

    ブスにもこの二つの可能性があるのにね。
    美醜で悩んでこういう質問するのなんて後者も多いだろうに「馬鹿だからブスなんだよ(化粧ダイエット整形努力しなよ)」とかナンセンス

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2016/11/11(金) 12:23:11 

    車のナンバーをゾロ目とかキリ番とか1にしてる人にバカっぽい人が多いのはどうしてですか?

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2016/11/11(金) 12:26:09 

    >>192
    ヤンキーの間には独自の「かっこよさ」や「流行」があるから

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2016/11/11(金) 12:26:25 

    晴れている日はほとんど、未就学児だけで道路で遊ばせているいわゆる放置子がいます。
    たまに、人の庭に勝手に入って物壊したりしてます。何故放置出来るのですか?

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2016/11/11(金) 12:29:39 

    >>147
    私もどっちも幸せだと思った。米国に住んでいた事があるせいなのかも。
    道に外れた事をしていないのなら、卑下せず自信を持って生きるのがあたりまえだと思ってるよ。

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2016/11/11(金) 12:31:39 

    >>24

    可愛さって、相手の心に湧き上がる感情みたいなモノ。
    だから身だしなみに気をつけ、素直で健気で優しい人は、ブスでも可愛いと思われるよ。

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2016/11/11(金) 12:33:30 

    悪いことって100%わかってて、
    それをあえてやる人の心理。
    犯罪はともかくとして、
    歩きスマホとか、
    歩きたばこ、ポイ捨てとか、
    花火大会とかハロウィンのごみ放置とか。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2016/11/11(金) 12:45:51 

    >>129
    わたしもこの坂井さんのやり方でやっています。
    ご飯を入れた具材肉がギュッと締まってないのが美味しいですよね。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2016/11/11(金) 12:48:29 

    >>76
    あんたさっきからウザイよ

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2016/11/11(金) 12:50:42 

    >>194
    子供に愛情がないからです
    適当に産んで適当に子育てしてるから
    躾して良い子に育てようなんて気持ちが微塵もない
    他人の迷惑なんてどうでもいい
    放置子の親なんて録な育ちしてないから人格が破綻してるんですよ

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2016/11/11(金) 12:51:07 

    >>184
    何もしないブスよりマシってだけでブスはブスだよって話。最善を尽くしてるのにブスだってことに悩んでる私みたいなブス多いよ。てか化粧もダイエットもしないのに可愛くなりたいだなんて悩みを持つ人なんているの?それなのに「ブスは(美しくなる為の努力をしない)馬鹿だ」ってのは横暴過ぎる。そもそも「ブスは馬鹿」だけじゃ意味不明だからね。
    化粧で皆が脱ブスできると勘違いしてる幸せ者の上から目線の妄言だね。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2016/11/11(金) 12:54:45 

    >>201
    確かに私は化粧と髪型でまあ可愛くなれるから真正ブスの気持ちはよくわからないかもwww

    それかあなたの言うブスがそんなにブスじゃないのかどっちか。てかそんなにブスな自分が嫌ならもう諦めて死ねば?来世に期待しなよ

    +1

    -5

  • 203. 匿名 2016/11/11(金) 12:56:35 

    >>201
    はいはい上から目線で悪かったね笑
    あんたもアスペかアスペ多すぎかよ笑

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2016/11/11(金) 12:59:38 

    みなさんのひとづきあいのぽりしーは?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2016/11/11(金) 13:01:21 

    >>201
    だって馬鹿でしょ。さっきからひつこいね。
    ブスなのは努力が足りないから。整形でもなんでもすれば誰でも佐々木希になれるから

    +2

    -7

  • 206. 匿名 2016/11/11(金) 13:04:05 

    恋人と連絡とる頻度と内容がわからない…

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2016/11/11(金) 13:05:12 

    トピ主です。
    採用されてるの気付かなかった!
    アドバイス下さった方、有難うございます。
    ロールキャベツにパスタ刺しは私もやってるのですが、パスタを刺した箇所から破れて裂けていってボロボロになってしまうんです…
    分かりやすいイラストで巻き方教えてもらえたので今度はそれでやってみます!
    肉巻きは、小麦粉もまぶして、巻いた面を下にして焼いていますが、ひっくり返した時に普通に剥がれてボロボロになります。
    鶏肉は平らにしようと削いでたら切りすぎて切込みみたいになってしまいます。それでも無理矢理巻くのでボロボロに…
    やっぱり救いようのない不器用には厳しいんですかね……

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2016/11/11(金) 13:06:40 

    真顔で霊感があるという人

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2016/11/11(金) 13:09:06 

    >>130
    禿同です。
    さしたる不自由もなく家庭も波風無く、愛情にも不足なく、自信に溢れて育った子が
    社会に出て仕事上の壁にぶちあたると、驚くほど脆い。メンタル病んで、大企業からあっと言うまに脱落してるのが本当に多いですよね。

    結局、親の庇護のもとのかんちがいであり、井の中のかわずです。

    自信満々の裏側は空虚なものです。

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2016/11/11(金) 13:11:26 

    >>207
    トピ主さん
    肉巻きに対する情熱がすごいね

    +26

    -1

  • 211. 匿名 2016/11/11(金) 13:11:58 

    一般人でブスな顔ってどれくらい?
    芸能界のブスはレベルが高めでよくわからん

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2016/11/11(金) 13:20:12 

    >>200
    194です。ありがとうございました。
    夜も子供さんを遅くまで騒がせたりしてます、奥様の身なりはハイヒールを履いたりして、上品な奥様を気取っている服装をしていますが、顔が元々あまり綺麗ではない半島顔の為か、場末のスナックに務めているのかな?と思うよう方です。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2016/11/11(金) 13:21:49 

    精神論じゃなくて可愛いくなりたいなら悪いところをメイク、ダイエット、整形って大正解だと思うし直すべき場所を間違えなきゃ大抵は美人になるでしょ。菜々緒とかだって元の顔かねもとじゃん?チョンとかも整形で綺麗になってる人多い。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2016/11/11(金) 13:22:32 

    >>154
    ちょっぴり高い目標目指して、必死に努力をする。

    達成出来たらものすごい自己肯定感。
    達成出来なくても自分を客観視出来るし、頑張った自分が大好きになれる。

    全てを他人のせいにするなら、いつまでも自分を好きにはなれない。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2016/11/11(金) 13:23:03 

    >>152やはり、そうですか。どうしても、シャキシャキの運命を変えたいので研究してみますね。豆はホクホクにかぎるわい。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2016/11/11(金) 13:27:06 

    整形すれば誰でも美人になれるのに。
    ほら
    自分には理解出来ない謎に誰かが答えてくれるトピ

    +2

    -4

  • 217. 匿名 2016/11/11(金) 13:27:17 

    平日フルタイムで働いて土日もアクティブに動いている人は
    どうやって体を休めているんですか?

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2016/11/11(金) 13:27:52 

    >>211
    ダイエットビレッジに出てた人くらい。
    八ツ橋さんは稀に見るすごいブス

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2016/11/11(金) 13:28:32 

    >>197
    しかも悪いことして批判されると「イジメられたっ」とか被害者アピールに入る浅ましさがある。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2016/11/11(金) 13:33:17 

    >>218
    ドブスを出されても参考にならないよ…

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2016/11/11(金) 13:34:49 

    >>198
    わぁ~い!一緒!
    私の場合、近頃お肉もお野菜も高いから冷ご飯に具の量を助けてもらってる感じなのです(^-^;。
    多目に作って翌日独りの昼食など、ご飯のお陰で満腹感も有って。
    >>207
    私は肉巻きは豚か牛の薄切り肉が安かった時に作ります。
    鶏肉だと難しいですよね、頑張って!

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2016/11/11(金) 13:47:30 

    >>211
    指原って一般人のリアルなブスだと思う。

    +5

    -2

  • 223. 匿名 2016/11/11(金) 14:08:06 

    >>177
    今夜この番組にも有名な方が出演なさいますのでもしかしたら動機が聞けるかもしれないですね
    衝撃のアノ人に会ってみた!|日本テレビ
    衝撃のアノ人に会ってみた!|日本テレビwww.ntv.co.jp

    衝撃のアノ人に会ってみた!|日本テレビツイート 出演者  M C: 徳井義実(チュートリアル)桝太一(日本テレビ)ゲスト:岡江久美子佐藤栞里高橋茂雄(サバンナ)武井壮ヒロミ中村アン羽根田卓也柳原可奈子※50音順番組概要スタジオ初登場!43...

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2016/11/11(金) 15:53:42 

    >>216
    メイクしたブスって感じや

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2016/11/11(金) 16:07:23 

    なんでヒラリーさん大統領になれなっかたのかな〜 って思って色々英文で検索してみた

    emputy seats at hillary clinton speech でどうかなっと

    ヒラリーさんの演説会場ガラガラ これじゃ大統領無理

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2016/11/11(金) 16:14:02 

    >>208
    視力に問題があり、かつ極度の怖がりなだけです。
    聞き流してほっときましょう。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2016/11/11(金) 16:24:54 

    >>173
    字が好きって言った者だけど
    ヒャッホーって笑笑
    和んだわ!
    そして同性として好きなタイプだ笑

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2016/11/11(金) 16:45:36 

    なんで>>2こんなに叩かれてるの?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2016/11/11(金) 18:13:36 

    職場でどうコミュニケーションとるの?
    廊下やどこかですれ違うとき、みんななにか話すけど、自分は朝から頭真っ白。
    プライベートは友達もいない、いても合わないから交流少ない。
    話しかけにいっても、的はずれな発言したのか避けられる。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2016/11/11(金) 18:27:00 

    >>12
    病気で薬による副作用とかもあります。
    5号サイズだった私は19号サイズまで太りました。
    病気が治っても 今太ってしまった体を見ると死にたくなります

    誰も いつ そんな病気になるなんて想像も したことないでしょうけど。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2016/11/11(金) 18:29:14 

    >>171
    草沢山生やしているあなたも学がないと思うわ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2016/11/11(金) 18:56:45 

    誰かサッカーに詳しい人に聞きたいのですが、この「キリンチャレンジカップ 日本 vs オマーン 日本代表そっくりスタメン」の城田優は誰にそっくりなのですか? 教えてください。
    自分には理解出来ない謎に誰かが答えてくれるトピ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2016/11/11(金) 18:57:46 

    売れている俳優とかジャニーズより
    無名俳優の方が美形多い気がします
    なぜでしょうか?

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2016/11/11(金) 19:03:31 

    >>225
    ヒラリーさんはスピーチが一貫してなかったらしいですよ。
    例えばオバマさんは「チェンジ」「イエス、ウィーキャン」が話題になり、トランプは「過去の偉大なアメリカを取り戻そう」が話題になった。
    ヒラリーさんは途中で意見が変わって「今の強いアメリカをもっと強いアメリカにしよう」と言ったけど、アメリカ人の大半は今のアメリカは強くないと思っている人が多くその言葉にピンとこなかったとのこと。
    またアメリカ人は口ではレディファースト、レイシストは許さないと口にするけど実際は女性大統領を嫌がる人が実は多いとのこと。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2016/11/11(金) 19:44:42 

    大女優ってなに?
    大俳優、大男優とか、きかないから。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2016/11/11(金) 19:59:15 

    独身女子です。周りに不倫、浮気している人が本当に多い。結婚とは何か考える。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2016/11/11(金) 20:27:36 

    >>227
    それも、言われたこと無かった( ;∀;)。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2016/11/11(金) 20:27:53 

    どういう風にしたら、リビングダイニングがオシャレで広く見えるようになりますか?インテリアセンスがないので、どなたかアドバイスお願いします。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2016/11/11(金) 21:51:06 

    >>10
    来世じゃなくて、今なんだよ!

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2016/11/11(金) 21:54:38 

    ずっと謎で詳しい方いたらお願いします。
    ジャングルでサバイバルするときは寝床(シェルター)を木の上に作るのが鉄則みたいで、それによりどう猛な肉食動物から襲われるのを防げるらしいです。
    でも、ジャングルにいる肉食動物って虎とかジャガーだけど木登り得意ですよね?
    木の上に寝たところで安全ではないように思うんだけど、動物はわばわざ木登りしてまで襲ってこないのかな?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2016/11/11(金) 22:29:37 

    人間は猿から進化したと言いますが、人間は今後進化することがあるのでしょうか。
    環境が変わると、それに合わせて変わっていくと思うのですが。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2016/11/11(金) 22:32:50 

    バミューダトライアングルのことを誰か分かりやすく解説お願いしますm(__)m
    なぜ消えるの?船とか飛行機とか。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2016/11/11(金) 22:39:47 

    風邪引いてるのにマスクしない人って、なんなの。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2016/11/11(金) 22:40:35 

    すれ違いざまに、鼻さわる人の意味が知りたい。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2016/11/11(金) 22:41:11 

    卒業論文の題目なんでしたか?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2016/11/11(金) 22:41:53 

    寒い日に布団から出るコツ教えて。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2016/11/11(金) 22:43:03 

    大学の卒業式に、女の子でスーツの人って、どれくらいいましたか?
    和服が多かったですか?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2016/11/11(金) 22:44:18 

    大学のレポートで高評価を得るには?

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2016/11/11(金) 22:51:46 

    >>45
    同感。座席表見れば書いてあるだろうに。そして次は『何故、新郎新婦は子供を招待するんですか?』って子供来るな人間はいいそう。
    (私は未婚、子なしだが招待された結婚式で子供居るのなんて珍しい光景じゃない)
    自分の式でもないのにあれしろ、これすんなって、需要あると考えてケチ付けまくったネットでの結婚式関連の書き込み沢山あるよね。某古参掲示板に毒され過ぎてる。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2016/11/11(金) 22:52:21 

    >>246
    部屋を温める

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2016/11/11(金) 23:01:08 

    >>232
    たぶん酒井高徳だと思います。

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2016/11/11(金) 23:18:14 

    >>235
    大物女優と同じ意味でよろしいのではないでしょうか

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2016/11/11(金) 23:23:31 

    >>236
    類は友を呼ぶという言葉もございますし、僭越ながら申し上げますと、一度お友達関係を見直す良い機会ととらえてごらんになってはいかがかと存じます。

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2016/11/11(金) 23:53:03 

    7人でババ抜きして同じ人が連続3回負けるのは(7×7×7)分の1
    なのですか?

    53枚のカードを7人に配ったら、カードの枚数が7枚の人と8枚の
    人いてもっと複雑な計算になるかと思ったのですが。確率の計算っ
    てたしか「何とかが起きる現象が平等になんたらかんたら」という
    条件があったような気がするのですが。
    カード配られた時点で皆平等ではないですよね。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2016/11/11(金) 23:53:51 

    なんかわかんないけどここ最近見た中でいちばん雰囲気のおかしいトピだ

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2016/11/11(金) 23:56:15 

    >>242
    高い海水温の関係でダウンバーストという、
    海面に猛烈に吹き付ける空気砲みたいな風が
    局所的に発生しやすい海域なんだそうです
    それをまともに喰らうと船でも飛行機でも
    ひとたまりもなく海に飲み込まれるらしい

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2016/11/11(金) 23:56:53 

    すごく すごーく接客態度が悪いく、嫌々仕事してる人が職に就いてる。
    面接の時の志望理由を何て言ったのか気になる。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2016/11/11(金) 23:57:35 

    >>257
    なんなんだろうね

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2016/11/11(金) 23:59:56 

    >>245
    The Nick Adams Stories

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2016/11/12(土) 00:08:04 

    >>229
    「おはようございます」って目を見て笑顔ではっきり挨拶する
    余裕があれば「寒いですね」「マスクされて風邪ですか?お大事に」とか
    その繰り返しでいいと思います

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2016/11/12(土) 00:30:34 

    どうしたら運命の人と出会えるんですか?

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2016/11/12(土) 02:25:14 

    >>246うちはエアコンの入タイマーを起きる15分前の時刻にセットしてる。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2016/11/12(土) 02:45:12 

    悪口がとまりません。嫌なことがとまりません。何もかも嫌な風に見てます。もう病的です。
    どうしたら治りますか

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2016/11/12(土) 02:54:21 

    >>263
    病気だからです。
    心療内科へどうぞ。

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2016/11/12(土) 02:55:14 

    >>264
    心療内科では治らないよ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2016/11/12(土) 04:13:03 

    >>261
    もう会えてるのに気付いてないだけ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2016/11/12(土) 04:17:08 

    >>241
    今の状態が進化の最終形態だとでも?
    すべての生物、現状の姿は進化の途中なのです。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2016/11/12(土) 04:18:35 

    >>211
    片桐はいりが今のところ私の中で芸能界一ブス

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2016/11/12(土) 04:21:22 

    >>172
    なってるでしょ、実際、妻と子供捨ててギリギリガールズにいっちゃったんだものw

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2016/11/12(土) 04:30:35 

    >>235
    俳優の「俳」って字がすでに、「人に非ず」優れている。
    って意味で、大を付ける必要がないのです。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2016/11/12(土) 04:35:54 

    >>254
    それは3回負ける確率だからだよ。
    最初にカードが配られた人が負ける確率とかにしないと。

    極端なこと言ったら、宝くじに当たる確率は当たるか当たらないかの2つだから、50%だ!とかいうおかしなことになるからね。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2016/11/12(土) 05:24:37 

    踊れるデブ。
    振り付けを覚えるためにたくさん練習して体を動かしているのにどうしてデブのままなんですか

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2016/11/12(土) 10:07:14 

    >>272
    消費カロリーを上回るカロリーを食事で摂取しているからです

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2016/11/12(土) 10:12:22 

    >>247
    女子数百人はいたと思うけどスーツは全くいなかった
    多分ほかの大学でもほぼ全員が和装だと思う

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2016/11/12(土) 19:20:16 

    >>261
    自分から行動を起こすこと。
    仕事バイト、上の学校へ進学するなど、積極的に行動しなければチャンスもめぐってきません。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2016/11/13(日) 06:40:52 

    >>257
    面接でまったく嘘を言わない人はいないでしょう。
    大したスキルはないけど、働かなくてはならなかっただけです。
    本人が心を入れ替え努力するのをまつか、退職するのをまつだけです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード