ガールズちゃんねる

セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

159コメント2016/07/12(火) 19:15

  • 1. 匿名 2016/07/07(木) 12:05:12 


    1990年代に登場したアニメ「美少女戦士セーラームーン」の関連商品が幅広い人気を集めている。
    子どものおもちゃだけでなく、登場人物をあしらったネックレスや指輪など大人向けの商品もそろう。
    マカロンなどお菓子をモチーフにしたアクセサリーが若い女性に人気のブランド「Q-pot.」は、
    高島屋新宿店(東京)やジェイアール東海高島屋(名古屋市)など9カ所で関連イベントを展開中だ。

    人気が高いのは、ハート形の変身道具のネックレスでオンライン販売価格は1万6200円。「職人が一つ一つ手作りしている」
    セット販売で7万円を超える商品もある

    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー (時事通信) - Yahoo!ニュース
    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー (時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    1990年代に登場したアニメ「美少女戦士セーラームーン」の関連商品が幅広い人気を集めている。

    +15

    -104

  • 2. 匿名 2016/07/07(木) 12:06:48 

    好きだしグッズも買ったりするけどアクセサリーとしてリアルにつけるのは恥ずかしい

    +560

    -15

  • 3. 匿名 2016/07/07(木) 12:06:54 

    イラネ

    +289

    -25

  • 4. 匿名 2016/07/07(木) 12:07:13 

    リアルタイムでアニメやマンガ見てた子は今
    20代後半から30代くらいなんじゃないかな?

    +447

    -4

  • 5. 匿名 2016/07/07(木) 12:07:14 

    ハンタとセラムンの作者の子供に産まれたかった

    +179

    -28

  • 6. 匿名 2016/07/07(木) 12:07:21 

    小さい頃にセーラームーン観てた大人を狙ってるね

    +390

    -0

  • 7. 匿名 2016/07/07(木) 12:07:21 

    回りにもいるよ。コンパクト全種類揃えたってさ~

    +23

    -17

  • 8. 匿名 2016/07/07(木) 12:07:40 

    高島屋でセーラームーンのアクセサリ…

    +211

    -7

  • 9. 匿名 2016/07/07(木) 12:07:42 

    おもちゃみたいのにそんなに出せんよ。

    +202

    -7

  • 10. 匿名 2016/07/07(木) 12:07:54 

    普通のもっといいデザイン買う。

    +193

    -8

  • 11. 匿名 2016/07/07(木) 12:08:12 

    >>4
    当時うさぎちゃんと同い年だったアラフォー

    +18

    -6

  • 12. 匿名 2016/07/07(木) 12:08:18 

    セーラームーンのアイテム、受注販売とかじゃなくて普通に売ってほしい。

    +558

    -27

  • 13. 匿名 2016/07/07(木) 12:08:21 

    たっけーな

    +186

    -4

  • 14. 匿名 2016/07/07(木) 12:08:56 

    当時の大きなお友達は40歳は超えてそうだな…
    さすがにその世代でセーラームーンのものを身に着けるのは
    勇気がいると思う

    +174

    -35

  • 15. 匿名 2016/07/07(木) 12:09:17 

    お菓子売り場でこういう感じのをセーラームーンので買ったの覚えてる(*^^*)
    まさか大人向けで発売される日が来るとは思わなかった!

    +441

    -5

  • 16. 匿名 2016/07/07(木) 12:09:46 

    セーラームーンの作者、元々お嬢様だけど漫画でさらにお金持ちだろうなぁ

    +366

    -7

  • 17. 匿名 2016/07/07(木) 12:09:52 

    セーラームーンブームが大前提だけど、たぶんそのブームに乗っかってる私って素敵女子って感じだと思う

    +69

    -32

  • 18. 匿名 2016/07/07(木) 12:10:06 

    奥さんがこうやって働くからまずます冨樫が…って思ったけどそういうわけでもないか

    +201

    -4

  • 19. 匿名 2016/07/07(木) 12:10:07 

    2万近いのか
    そりゃ大人にしか買えんわ(笑)

    +178

    -7

  • 20. 匿名 2016/07/07(木) 12:10:41 

    >>15
    チョコが不味い

    +11

    -14

  • 21. 匿名 2016/07/07(木) 12:10:41 

    可愛いけど30越えてるので無理ですわ

    +105

    -8

  • 22. 匿名 2016/07/07(木) 12:10:45 

    今でも好きな人たくさんいるんだろうね
    昔の人気投票も投票数が物凄かったし

    +230

    -5

  • 23. 匿名 2016/07/07(木) 12:10:49 

    7万するなら違うの買う。

    +207

    -3

  • 24. 匿名 2016/07/07(木) 12:10:55 

    最近こういう大人向けセーラームーングッズよく出されてるみたいだけど、そんなに人気なの?
    セーラームーン自体は大好きたったけど、不思議

    +202

    -8

  • 25. 匿名 2016/07/07(木) 12:12:05 

    冨樫の代わりに小遣い稼ぎ大変だな

    +144

    -5

  • 26. 匿名 2016/07/07(木) 12:12:06 

    世代ど真ん中で当時グッズとか出たらでるだけ買ってもらってた20代後半だけど、今になって高まるかと言われたら特にそうでもないんだよな〜。
    結構お値段するんだね。

    +79

    -3

  • 27. 匿名 2016/07/07(木) 12:12:09 

    こういうのつけてる人いたら変な目で見るな、きっと。

    +37

    -16

  • 28. 匿名 2016/07/07(木) 12:12:19 

    セーラームーンは好き。
    でも高価なグッズはいらない。

    +175

    -3

  • 29. 匿名 2016/07/07(木) 12:12:45 

    わかる人にしかわからないデザインならありかな?

    +26

    -3

  • 30. 匿名 2016/07/07(木) 12:13:09 


    ココ最近色んなの出てるよね~化粧品系も可愛いと思うけど
    自分はなんとなく買えない/(^o^)\

    +316

    -10

  • 31. 匿名 2016/07/07(木) 12:13:16 

    アパレルとコラボしたのもあったね。

    ルナとアルテミスのリュックだかショルダー完売してたよね。
    若かったら欲しかった。

    アラサーが持ってたらいたいよー

    +117

    -6

  • 32. 匿名 2016/07/07(木) 12:13:19 

    セーラームーン云々置いておいて、Q-POTに万越えは出したくない。
    その金額だったら、御徒町でK18のちょこっとダイヤ入ったネックレス買えちゃうもん。

    +186

    -10

  • 33. 匿名 2016/07/07(木) 12:14:02 

    リアルタイムで見てたけど、当時のオモチャの変身ブローチやロッドの方が欲しい。

    +88

    -3

  • 34. 匿名 2016/07/07(木) 12:14:09 

    なんとなくONE PIECEとセーラームーンは一般人も好きそうなイメージだからそこまで痛く見えない

    +7

    -22

  • 35. 匿名 2016/07/07(木) 12:14:58 

    ジュピター好きだった。
    背が高くて強くて料理上手で、憧れだった。

    +353

    -7

  • 36. 匿名 2016/07/07(木) 12:15:26 

    飽きそう

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2016/07/07(木) 12:15:54 

    子供の頃に欲しくても買ってもらえなかった大人世代は買っちゃうかもね~

    +136

    -2

  • 38. 匿名 2016/07/07(木) 12:15:59 

    富樫がまた仕事サボるぞ~~と思ったけど
    そういえば富樫先生って病気とかこないだ発表されてたの思い出した
    何の病気か忘れちゃったけど

    +21

    -4

  • 39. 匿名 2016/07/07(木) 12:16:42 

    セーラームーン展行ったけどどれも大人向けな値段だった。
    だけどすごい人気でかなりの時間行列に並んでやっと入れたからついつい買ってしまう。
    20年経ってもすごい人気。
    だけどもっと大量生産、安価でお願いします。
    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +241

    -0

  • 40. 匿名 2016/07/07(木) 12:17:34 


    小さいころにおもちゃ買って貰えなかった反動で高いグッズ買ってるファンも居そうね

    +348

    -3

  • 41. 匿名 2016/07/07(木) 12:17:51 

    懐かしい。でも一万越えは高すぎる。
    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +326

    -5

  • 42. 匿名 2016/07/07(木) 12:18:05 

    最近ちょっとやりすぎじゃない?大人になったセラムン世代をターゲットに商魂たくましいな。

    +271

    -4

  • 43. 匿名 2016/07/07(木) 12:18:11 

    え、Q-pot.が出してるの?!

    +23

    -2

  • 44. 匿名 2016/07/07(木) 12:19:02 

    >>35
    子供の頃そういう話してたなー。
    緑はスケバンみたいであんまり好きじゃなかったかも。

    アイドル志望のヴィーナスが好きだった。

    +89

    -10

  • 45. 匿名 2016/07/07(木) 12:19:07 

    才能だね〜
    いまだにこんな人気
    私も世代だけど、ホントにセーラームーン愛してた笑

    +97

    -3

  • 46. 匿名 2016/07/07(木) 12:19:11 

    トピ上げるなよ
    いらねーよ

    +4

    -34

  • 47. 匿名 2016/07/07(木) 12:19:15 

    セラムンのコラボグッズは
    全て高い…

    +86

    -2

  • 48. 匿名 2016/07/07(木) 12:19:47 

    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +172

    -5

  • 49. 匿名 2016/07/07(木) 12:20:10 

    28歳でセーラームーン世代ど真ん中今も昔のアニメ再放送とcrystal観てるほど大好きだけど、こういう高額なグッズには手が出せない!

    ウエハースと入ってるカードは何個か買ったw
    食玩とかガチャガチャは懐かしすぎてつい買ってしまう!

    +170

    -3

  • 50. 匿名 2016/07/07(木) 12:20:27 

    これに17000円も出せない
    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +311

    -5

  • 51. 匿名 2016/07/07(木) 12:20:53 

    >>49
    ガチャガチャ超高いよね!

    でもやっちゃう気持ちわかるw

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2016/07/07(木) 12:21:56 

    正直小さいときに見たアニメが大人になって自分で自分のためにオモチャ→アクセサリーを買えるなんて羨ましい。
    アラフォーの私にははまったアニメはパーマンやハットリくんなので欲しいと思えないから。

    +14

    -7

  • 53. 匿名 2016/07/07(木) 12:22:43 

    アニメが始まったのは幼稚園のとき
    当時、女子はみんな観てたなぁ
    今は30歳になった
    グッズ可愛いけど観賞用だね

    +82

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/07(木) 12:23:32 

    けっこう、買ってる人いますね。私もセーラームーン好きやったし、ごっこもしてたけど、いらない。。。。

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/07(木) 12:24:10 

    セーラームーン関連のアクセサリーってどんなに高くてもおもちゃに見える。

    +79

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/07(木) 12:24:12 

    これとアナスイコラボで転売ヤーに買い占められて買えなかった女性が
    自殺未遂したとかネット記事になってたよね

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/07(木) 12:25:34 

    これがお気に入り
    鎖付き
    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +164

    -3

  • 58. 匿名 2016/07/07(木) 12:27:22 

    セーラームーンのイラスト見ると子供の頃の気持ちとか蘇ってきてなんだか切なくなる。
    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +215

    -4

  • 59. 匿名 2016/07/07(木) 12:27:43 

    子供の頃大好きでリアルタイムで見てたけど
    大人になった今全く興味ない。

    +63

    -6

  • 60. 匿名 2016/07/07(木) 12:28:02 

    アラサー食い物にされてるな…

    +118

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/07(木) 12:28:22 

    小学生の時見てたから、
    中学生になれば、ああいう体型になれるんだと思ってた。

    実際は、言わずもがな・・・(T_T)

    +206

    -1

  • 62. 匿名 2016/07/07(木) 12:28:23 

    ボロい商売だなw

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2016/07/07(木) 12:28:28 

    メルカリでも転売されてるけとよく売れるなぁ、と思ってたけど考えてみたら買ってるの大人か

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/07(木) 12:30:17 

    セーラームーン展行ってこれ買った~って自慢げにSNSとかに上げてる人いるいる。昔は好きやったけど、今は興味ないし、悪いけど、ガラクタに見える。。

    +56

    -20

  • 65. 匿名 2016/07/07(木) 12:32:46 

    この前、先輩と買い物してたら、セーラームーンとコラボした商品があり、セーラームーンがあまりわからないといったら気まずい雰囲気になった…
    私23歳 先輩28歳…

    悪気はなかったのです。
    ただ、おじゃ魔女世代です…

    +20

    -40

  • 66. 匿名 2016/07/07(木) 12:33:53 

    今の化粧品のようなアクセサリーが好きな人と
    昔のおもちゃをコレクションしてる人は層が違うような気がする

    +61

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/07(木) 12:35:12 

    Q.potのHP見てきたけど
    こんなんで 1万5000円とか ぼったくりだな。

    k18とかならまだしも メッキっぽいし。

    てか、まだQ.potって流行ってるの?
    一時期 ちやほや 取り上げられてたけど
    ターゲットは若年僧? お金に余裕がある大人なの?

    若年僧では買うにはキツい価格だし
    大人が買うにはキツい品質とデザインじゃない?

    美少女戦士セーラームーン × Q-pot.|Q-pot.ONLINE SHOP
    美少女戦士セーラームーン × Q-pot.|Q-pot.ONLINE SHOPwww.q-pot.jp

    2015.6.30(火)Q-pot.×美少女戦士セーラームーンのコラボアクセサリー発売決定☆

    +95

    -4

  • 68. 匿名 2016/07/07(木) 12:35:22 

    >>58
    この人絵下手だな

    +18

    -30

  • 69. 匿名 2016/07/07(木) 12:37:34 

    アニメ派と漫画派でも違う気がする
    内容もかなり違うし

    +51

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/07(木) 12:38:08 

    逆にこういう事すると価値が下がる。

    +30

    -5

  • 71. 匿名 2016/07/07(木) 12:38:57 

    セーラームーンに限らず、大人向けのアニメグッズは本当に嬉しい
    アニメイトに売ってるようなキーホルダーとかコテコテのグッズだと、年齢とか考えると好きなのに恥ずかしくて普段使いできないから…
    大人向けのさり気ないアニメグッズ、もっと販売してほしいです

    +27

    -2

  • 72. 匿名 2016/07/07(木) 12:44:29 

    ファンクラブも出来たよね

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2016/07/07(木) 12:45:27 



    観賞用、って感じ

    +214

    -0

  • 74. 匿名 2016/07/07(木) 12:52:31 

    Q.potまでやってるの?
    既にセーラームーングッズワゴンセール始まってるよ 激安スーパーとかで見た
    ちょっと節操無さすぎる気が…

    +41

    -3

  • 75. 匿名 2016/07/07(木) 12:56:01 

    それよりセーラームーンcrystaはl何とかならんかったのかね

    せっかく主役の声優そのままなのに、たまたま見たら酷かったで
    絵も安っぽいCGで萎えたわ。

    +87

    -1

  • 76. 匿名 2016/07/07(木) 13:00:45 

    Qpotは売り上げ低迷してから素材が「え…。」だから買わない。
    値段バカ高いのに素材は安っぽいし、普段使い出来ない、する人を選ぶから無理。

    +52

    -2

  • 77. 匿名 2016/07/07(木) 13:02:38 

    私もセーラームーン大好きだったガチャガチャ2、3回やったことある
    これは無理だけど(笑)
    お金出す人は出すんだろうな
    ファンの気持ちを利用したいい商売だね〜怖いね〜

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/07(木) 13:04:06 

    なにがここまで惹きつけるんだろう?
    見てたけど大人になってからも読もうとかグッズ買おうとか思わない
    作者の絵がめっちゃきれいだからかな
    セーラームーンはアラサー世代みんなの憧れだったからね♡とか言われるけどなんか違う

    +54

    -3

  • 79. 匿名 2016/07/07(木) 13:05:15 

    >>67の上から目線の態度がなんかむかつく。
    どこのおばさんよ?

    +4

    -11

  • 80. 匿名 2016/07/07(木) 13:06:43 

    セーラームーングッズ可愛いけど、数年したらお金つぎ込んだの後悔しそうだから買わない事にした

    +31

    -1

  • 81. 匿名 2016/07/07(木) 13:09:25 

    職場の30歳こえてる先輩がセーラームーンのスマホのケース使っててあちゃーって思ってたらこんなに高価なグッズが出るほど流行ってたのね
    むしろ私が流行に乗り遅れてたのか

    +30

    -7

  • 82. 匿名 2016/07/07(木) 13:10:12 

    デザインがダサいし、質も良くないのに一万超えってないわー。安っぽい。
    セーラームーンモチーフにするにしてももっと洗練されたデザインにできないものなのかなぁ。
    微妙なものにお金出すくらいならオーダーメイドするか、ちゃんとしたアクセサリー買う。

    若い頃がプチプラな服やアクセを身に付けてるのは可愛いけど、年を取ると安物って身につける人まで貧乏臭く見せる気がする。
    いい大人が安いものを身につけてると目立つし。

    +53

    -1

  • 83. 匿名 2016/07/07(木) 13:13:46 

    デザインがダサ過ぎて子供向けのおもちゃかと思った。。。

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/07(木) 13:14:24 

    後半世代じゃなかったオバサンの文句が凄いなww

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2016/07/07(木) 13:16:31 

    最初は可愛い〜って思ってたコラボグッツ
    いい加減多すぎて高すぎて儲け方がエグくて嫌いになってきた
    byドレミちゃん世代

    +44

    -5

  • 86. 匿名 2016/07/07(木) 13:19:08 

    セーラームーンの一話みたいにエナジー取られるよ‼︎

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2016/07/07(木) 13:20:17 

    高すぎだよ 可愛いけどブランド化し過ぎかなぁ

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/07(木) 13:24:29 

    セーラームーンってグッズが売れすぎて、余裕で富樫先生(ハンターXハンターの作者)の収益を超えてるんだってね。
    ジャンプの作家だとドラゴンボールの鳥山先生や尾田先生が有名だから一番収入が多そうだけど、実は遊戯王の作者が断トツで多いらしい。(カードゲームの版権で)

    +130

    -1

  • 89. 匿名 2016/07/07(木) 13:26:48 

    >>22
    この画像一位がエターナルセーラームーンって書いてあるけど、セーラームーンとは別人なの?

    +40

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/07(木) 13:27:40 

    >>88
    ドラゴンボールやワンピースはもうコンテンツとして買い取られてそうだもんな・・

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/07(木) 13:29:59 

    名古屋駅前の伊勢丹でアナスイとのコラボ商品の発売日に、転売屋に目の前で買い占められて買えなかった女性がショックでカッターか何かで手首を切った事件あったよね

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2016/07/07(木) 13:34:43 

    セーラームーン世代だけど、こんなの流行ってるの?正直欲しいとも全く思わないし・

    +11

    -3

  • 93. 匿名 2016/07/07(木) 13:38:17 

    作者実家が宝石屋だからセラムンのオリジナルアクセ作ったらバカ売れするんじゃないかっていつも思う。

    +87

    -3

  • 94. 匿名 2016/07/07(木) 13:40:52 

    アラサーでもろセラムン世代。
    持っていいのは化粧品までかなと思っていてモチーフ系のアクセサリーは要らないかな。
    でも本当に好きだった。
    目の保養だけでいいや。

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2016/07/07(木) 13:41:46 

    これ使ってピアス作ったよ。
    制作費400円程。
    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +127

    -9

  • 96. 匿名 2016/07/07(木) 13:43:58 

    そういや、三石さんが休養中にちびうさ役の方が変わりに声やってたけど、今見ても気付かないくらい馴染んでて驚いたわ〜!
    三石さんは今もう声が老けちゃったからあっちの人でもよかったかも…

    +37

    -6

  • 97. 匿名 2016/07/07(木) 13:44:34 

    >>37
    私、サンリオ関係がそう。
    今、娘と一緒に行くの楽しくてたまらん。

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2016/07/07(木) 13:46:09 

    フィギュア現女王のメドヴェワに教えてあげたい

    +116

    -3

  • 99. 匿名 2016/07/07(木) 13:53:25 

    セーラームーンって東映とコラボした作品だから売れただけで漫画のストーリーは安いラブストーリーだった。
    アニメの方がキャラクター設定しっかりしてた。
    東映と揉めて裁判したのは残念だね。

    +55

    -15

  • 100. 匿名 2016/07/07(木) 13:55:05 

    セーラー戦士が身に付けていたものを題材に大人でも使いやすいデザインで、1000円2000円のプチプラに留めたほうが良いと思う。

    +57

    -1

  • 101. 匿名 2016/07/07(木) 13:56:39 

    今年30になる私。子供たちに紛れてコソコソセーラームーンのガチャ回してます。
    ガチャコーナーあったら、セーラームーンシリーズないか、平静を装ったふりして横目でちらちら確認してます。
    ガチャは一回の金額手頃だけど、何回も回すのはキツイ。金とか視線とか。笑

    +74

    -3

  • 102. 匿名 2016/07/07(木) 13:57:13 

    アニメの中だから良いのであって、現実で見るとすごくダサいんだよね・・・

    +23

    -4

  • 103. 匿名 2016/07/07(木) 14:06:19 

    デザインだけならディズニーコラボのジュエリーの方がいいと思う。

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2016/07/07(木) 14:08:38 

    たまには童心に返るのもいいもんだよ

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/07(木) 14:34:44 

    セーラームーンより
    カーレンジャーが大好きだった私。
    セーラームーンよりしんちゃんが
    大好きでしんちゃんのブリーフを
    履いて保育園に行ってた私。
    セーラームーンなんて見た事ないわ(笑)
    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +10

    -33

  • 106. 匿名 2016/07/07(木) 14:40:52 

    そりゃ富樫が休載しまくる訳だわw

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2016/07/07(木) 14:41:46 

    >>42
    私もそう思う。
    セーラームーン大好きだっただけに、夢が壊れる。

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2016/07/07(木) 14:44:41 

    たかがオモチャに勿体ない

    +7

    -4

  • 109. 匿名 2016/07/07(木) 14:56:54 

    セーラームーン可愛いし、なんだか羨ましいけど、40過ぎてるから全くわからない。
    自分はアラレちゃん世代だからな…

    +9

    -5

  • 110. 匿名 2016/07/07(木) 15:04:33 

    セーラームーンも好きだけどおジャ魔女どれみちゃんのが好きだからもっとおジャ魔女グッズ出てほしい。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2016/07/07(木) 15:14:39 

    旦那も嫁も稼ぐねー

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2016/07/07(木) 15:17:22 

    >>96
    確かにちびうさ役だった荒木香恵さんがやった方が、声が今のように低くなかったかもね。タキシード仮面の声も若く感じるわ。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2016/07/07(木) 15:34:02 

    私は30代ですが確かにこれは外では使いづらいかな。まだセーラームーンのステーショナリーなら外で使ってもアリかなぐらい(それでも少し恥ずかしい)。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/07(木) 15:41:59 

    冨樫仕事しろ

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2016/07/07(木) 15:48:54 

    小さい時に持ってたセーラームーンのおもちゃ、大事に取っておいたら今高く売れたのかな?

    +54

    -1

  • 116. 匿名 2016/07/07(木) 16:17:33 

    まさにドンピシャでこの世代だわ、セーラームーンごっこしてたよ。かわいいけどもう買えないな〜

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/07(木) 16:26:25 

    なかよしの付録も全サもすべてどこかいってしまった。もったいない
    20年以上経っても人気作品でさらにグッズ展開やアニメのリメイク
    されるなんて思わなかったな

    +24

    -1

  • 118. 匿名 2016/07/07(木) 16:31:17 

    まあ持ってればセラムン世代の人とそれなりに盛り上がれるよね
    アイライナー?持ってた友達とはそれがきっかけで盛り上がったし
    でも万の単位まで行くと手が伸びないなw

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/07(木) 16:41:14 

    見る分にはいいんだけどね…
    買うとなると手帳に貼るシールとかでこっそり楽しむのが限度ですわ

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2016/07/07(木) 16:41:55 

    >>73
    自分じゃ高いから買わないけどもらったら嬉しい。普通に可愛い。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/07/07(木) 16:46:44 

    プラチナや18Kなら熱が冷めた時に質屋で売れるけど、フリマだと微妙だな

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/07(木) 16:51:46 

    KENZOの最新コレクションも
    日本のセーラームーンがコンセプトだって
    デザイナーが言ってた。
    世界的にもファッションとして
    認められてるのでは

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2016/07/07(木) 17:14:02 

    幼稚園の頃大好きだったから今だに当時のおもちゃがしまってあるよ。
    でも思い出は思い出だから今から新しく買おうとは思わないな。
    そんなに皆買ってるのかな?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/07(木) 17:32:03 

    +40

    -18

  • 125. 匿名 2016/07/07(木) 17:36:18 

    前に生理用品とコラボしてくれたけど、あれまたやってほしい。

    あとは興味ない。

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/07(木) 17:38:44 

    正直セーラームーンって
    昔のアニメのスタッフがすごく気合入れて作ったから成り立ったブームだよね

    +64

    -1

  • 127. 匿名 2016/07/07(木) 17:45:31 

    >>39
    セーラーマーズ 何気にパンチラ。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2016/07/07(木) 17:47:38 

    こりゃもう冨樫働かねーわ。
    H×Hは未完のまま終わるぞww

    +27

    -3

  • 129. 匿名 2016/07/07(木) 17:59:45 

    アラフォーですが、セラムングッズ集めてます。
    アナスイコラボのランチョンマットや化粧ポーチ、ランチバッグ、などなど。
    世代がもっと上なので、読んだこともないけど、グッズはオトナ向けでなおかつかわいいんです

    +16

    -2

  • 130. 匿名 2016/07/07(木) 18:04:48 

    子供の頃買ってもらえなかった人のほうが、大人になってから買うイメージ。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2016/07/07(木) 18:07:24 

    神風怪盗ジャンヌの大人向けグッズ(ロザリオネックレスとか)が欲しいけど、あの作者じゃ企業側も関わりたくないだろうなあーって諦めてる

    +30

    -2

  • 132. 匿名 2016/07/07(木) 18:11:29 

    >>57
    これは昔のおもちゃ?
    バンダイのマークが入ってるけど

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/07(木) 18:29:35 

    かわいくて好きだけど、ちゃちいよね。
    高いお金出すんなら見た目もそれなりに高そうでいて欲しい。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2016/07/07(木) 18:58:12 

    >>95それってガチャですか?

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2016/07/07(木) 19:19:07 

    今はゆめかわいい感じが流行ってるからかな?
    クリィミーマミも番組見たことないけど、可愛いと思う

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2016/07/07(木) 19:21:52 

    子どもの頃にセーラームーンのカードダスとか夢中で集めてたトキメキを思い出すなあ
    実家で残してないか探そうかな

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2016/07/07(木) 19:24:50 

    >>61
    私も!
    中学生になったら、大きなリボンのセーラー服着て、ピアスして、ゲームセンター通ったりオシャレな街で買い物したり…
    実際はヘルメットでチャリに乗って黒く日焼けしたブレザー学生

    +36

    -0

  • 138. 匿名 2016/07/07(木) 19:26:57 

    >>89
    サイヤ人とスーパーサイヤ人みたいな

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2016/07/07(木) 20:04:14 

    バカ?

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2016/07/07(木) 20:06:20 

    どんなピンチの時もぜったいあきらめない♪

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2016/07/07(木) 20:24:58 

    >>5
    男の子だっけ?二人とも。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2016/07/07(木) 20:34:04 

    子供の頃から好きだったけど当時は子供でグッズとか自由に買えなかったっていうのが普通だろうから大人になって経済力つけた今ならって買っちゃうんだろうな
    私もアクセとかはいらないけど、ちょっと家のデスクに飾れるようなものなら欲しい

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2016/07/07(木) 21:10:53 

    >>25

    ホントこれ。

    武内直子のシャネル代になるんだな

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2016/07/07(木) 21:56:49 

    最近のセーラームーングッズでの荒稼ぎはちょっと下品な域に入ってる。
    セーラームーン好きだった世代なんだけど、大好きなキャラクターをこんな風に使われてるのは悲しいし許せないから、私はあえて買わないようにしてる。

    +31

    -3

  • 145. 匿名 2016/07/07(木) 21:59:31 

    セーラームーンのラジオ、第二回から会員限定で聞けない(T . T)
    お金取りすぎでしょ20thの公式運営!!

    そんなに金とるんなら4期作画とかもクオリティ上げてよね!

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2016/07/07(木) 22:26:45 

    なかよし全員サービスの復刻版を異様な高値で出したりしてますよね…エグい

    自分はガシャポンは好きで回してます
    コンパクトミラーとか300円の割によく出来てた
    あとは500円のタブレットケースはランダムアソートじゃないし良かったと思う
    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +36

    -1

  • 147. 匿名 2016/07/07(木) 23:26:32 

    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +31

    -0

  • 148. 匿名 2016/07/07(木) 23:43:41 

    今二十歳の大学生です。
    小さい頃アニメを見てたので
    色々グッズが出るのは嬉しいんですが、
    アクセサリーや洋服系のアイテムは
    当然のように5桁の価格を提示してくるので、
    とても手が出せません。
    その割りにデザインがかなり若い子向けだったりして、どの層をターゲットにしてるのかいまいちわからないですよね…

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/07/08(金) 00:25:42 

    >>65
    23歳の私の友達はセーラームーン好きだったけど珍しい方なのかな?私は25歳でセーラームーン大好きだけどセーラームーン世代は何歳から何歳までなんだろう?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2016/07/08(金) 00:46:20 

    セーラームーン展行った時にセーラームーンの人気を改めて思い知らされた。チケット引き換えて中に入るだけなのに凄い行列だったしグッズ買うのも一時間待ち。貴重なグッズも個数制限してないから転売ヤーにごっそり買われて完売ってなってファンらが大激怒でセーラームーン展公式HP大炎上。誰でもいいから売れればいいやって感じが出てる。何でもコラボして高く売れれば良いみたいな。そういうのが色々ありすぎてセーラームーン好きなのに冷めてしまいそうだ。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2016/07/08(金) 01:05:17 

    なんだかんだでセーラームーンは面白いから好きだけど、こう言うのにお金は使わないな〜
    前にセーラームーンの限定アクセが出た時に買い占めた人がいて、買い占めた人の次に並んでた人が買えなくて泣き崩れたかなんだかしたことなかったっけ?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2016/07/08(金) 02:26:11 

    セーラームーン展に行ったとSNSで自慢していた30過ぎの痛い女が居た
    カレーは星の王子様しか食べられないの~
    野菜全般食べられないの(はぁと)
    などぶりっこな投稿だらけ。
    …気持ち悪い(´д`|||)

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2016/07/08(金) 03:34:33 

    今見ると、話矛盾しまくってる(設定だけは細かいから騙される人多い)し、
    主人公も自己中で最低女だってすぐ分かるけど
    幼少期にアニメ見ただけの、漫画とか見ない、
    話の分かってない層は「わ~☆」とか言って買いそう。笑

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2016/07/08(金) 03:46:08 

    元々、アニメセーラームーンは子供のおもちゃ販売用に描いたようなもんだからね。
    金稼ぎでしかない

    話も後付多いし、月野うさぎが自己中すぎて
    こんなの支持してる奴は馬鹿としか思えない
    作者がお姫様体質の自己中だから反映されまくってる
    「なかよし」っていう子供向け雑誌で、かつ中学生女子なのにロリコン仮面との
    ベッ○シーン匂わせた描写もあるし結構気持ち悪い作品なんだけど

    +5

    -7

  • 155. 匿名 2016/07/08(金) 10:43:28 

    セーラームーンのアクセサリー買ってもつけていけないし、コレクション目的になりそうだね。でもショーケースにでも入れないと安っぽく見えそう。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2016/07/08(金) 11:02:38 

    セラクリ3期のアニメ観て感じたけど
    作画が低クオリティなのはさることながら
    戦闘シーンのアングルが冒険してなくてつまらなかった
    旧作は躍動的なのに

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2016/07/08(金) 11:55:09 

    >>149
    私23でセーラームーンの再放送?見てたので大好きでしたー!
    幼稚園でもセーラームーンごっことかしてたんで二十代前半でも好きな人は多いと思いますけどね(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2016/07/08(金) 21:57:46 

    28歳。
    セーラームーン好きで、ガチャガチャしたり、コンパクト型のコスメ買ったりしました。
    キラキラしてて並べてるだけで幸せです!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2016/07/12(火) 19:15:11 

    今日Q-pot.Cafe行ってきました。可愛かった♡
    セーラームーン人気、大人にも=女性ブランドがアクセサリー。セット価格で7万超え商品も

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。