ガールズちゃんねる

高学歴女子の年収と恋愛

282コメント2016/03/18(金) 14:39

  • 1. 匿名 2016/02/28(日) 13:37:43 

    高学歴女子の皆様は年収や恋愛はどういった状況となっていますか?
    私は総計出て、去年から一部上場企業勤務です!
    彼氏は総計出身の公務員です。

    やはり相手にも同程度の学歴、年収をお求めなのでしょうか
    自分一人の年収でも食べていける分、相手にもシビアな条件をお求めですか?

    +63

    -166

  • 2. 匿名 2016/02/28(日) 13:38:31 

    ぬーん

    +21

    -18

  • 3. 匿名 2016/02/28(日) 13:38:54 

    おぉ・・・
    羨ましいですな・・・

    +107

    -8

  • 4. 匿名 2016/02/28(日) 13:39:01 

    総計…

    +345

    -8

  • 5. 匿名 2016/02/28(日) 13:39:01 

    知らぬが仏

    +31

    -7

  • 6. 匿名 2016/02/28(日) 13:39:10 

    関係ない人間ですが羨ましいので見てていいですか?

    +308

    -8

  • 7. 匿名 2016/02/28(日) 13:39:33 

    総計?

    +229

    -8

  • 8. 匿名 2016/02/28(日) 13:39:48 

    で?

    +20

    -4

  • 9. 匿名 2016/02/28(日) 13:40:02 

    総計って何のことですか?

    +224

    -10

  • 10. 匿名 2016/02/28(日) 13:40:02 

    総計って早慶の事?!

    +341

    -10

  • 11. 匿名 2016/02/28(日) 13:40:11 

    男から避けられるから仕方なしに自分と同等以上と付き合ってる
    でも相手に自分以上を求める自分もいる
    頭悪くて教養のない男は確実に無理
    話のレベルが合わない

    +284

    -23

  • 12. 匿名 2016/02/28(日) 13:40:23 

    >>6
    私も凝視しています

    +87

    -3

  • 13. 匿名 2016/02/28(日) 13:40:28 

    あw
    ぬ~ん忘れてたのにw

    +20

    -9

  • 14. 匿名 2016/02/28(日) 13:40:42 

    年収2000万の31歳です。
    彼氏は私より年収高いですよ。

    +365

    -32

  • 15. 匿名 2016/02/28(日) 13:40:51 

    会社名が分からないから大企業か判断つかない……

    一部上場企業とかたくさんあるし

    +204

    -3

  • 16. 匿名 2016/02/28(日) 13:40:57 

    今までのトピ見てわからない?
    ここは自分よりレベルが上じゃないとダメ!って意見ばかりだから。

    気にしないって言ったらマイナスになるだけってみんな分かってるから、気にしない人はこんなトピに書き込まないよ。
    ちなみに私はレベルなんか気にしない。

    +83

    -9

  • 17. 匿名 2016/02/28(日) 13:41:07 

    22歳で年収500万ほど。
    彼氏は高卒です笑

    +35

    -52

  • 18. 匿名 2016/02/28(日) 13:41:18 

    高学歴…

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2016/02/28(日) 13:41:19 

    普通に出身高言えばいいのになぜ早慶と2択にするのか...w

    +281

    -10

  • 20. 匿名 2016/02/28(日) 13:41:26 

    主さん、早稲田も慶應にも行ってないでしょ?

    +372

    -20

  • 21. 匿名 2016/02/28(日) 13:41:37 

    玉の輿に人生を掛ける

    +16

    -11

  • 22. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:15 

    高学歴な人で自分の子と高学歴っていう人苦手やなぁ……自称高学歴かほんとに高学歴か知らないけどあまり言わない方がいいよ

    +169

    -33

  • 23. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:15 

    ネタトピってコトでいいですか?

    +131

    -7

  • 24. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:18 

    >>19
    身バレ防止じゃない?

    +18

    -10

  • 25. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:20 

    >>14
    だから何?
    そんな余裕あるなら子供5人ぐらい産んでよ
    少子高齢化で日本の未来は明るくないんだから

    +28

    -35

  • 26. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:21 

    小学漢字もかけない?
    高学歴女子の年収と恋愛

    +171

    -26

  • 27. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:24 

    あからさまなウソっぱちトピを、なんで採用する?

    +126

    -14

  • 28. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:39 

    もちろん!
    自分以上なんて当たり前です。

    +19

    -5

  • 29. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:41 

    なんとかなる
    高学歴女子の年収と恋愛

    +146

    -3

  • 30. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:41 

    釣りなのかネタなのか…

    +92

    -2

  • 31. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:49 

    日本は夢が無い
    どんなに頑張っても同一労働同一賃金は実現されない

    +6

    -14

  • 32. 匿名 2016/02/28(日) 13:42:58 

    勝ち組人生♪♪♪

    +12

    -4

  • 33. 匿名 2016/02/28(日) 13:43:27 

    総計叩きまくりでウケる笑

    +152

    -8

  • 34. 匿名 2016/02/28(日) 13:43:29 

    相変わらず学歴トピは荒れるね
    開始早々これだもんな

    +51

    -10

  • 35. 匿名 2016/02/28(日) 13:43:30 

    私の女友達(中学が一緒だっただけだけど)は
    旧帝大卒業、大学院まで出てるのに
    大東亜帝国卒の教師と結婚してる。
    なんでだろー。

    +38

    -27

  • 36. 匿名 2016/02/28(日) 13:43:55 

    自称高学歴 自称大企業かなんだか知らないけど>>1の性格が悪いのはわかった

    +101

    -34

  • 37. 匿名 2016/02/28(日) 13:43:58 

    条件で好きになるわけじゃないけど。
    結局似たような学歴だと、育った家庭環境も近いかも。
    だといろいろ楽なのかなー

    +106

    -6

  • 38. 匿名 2016/02/28(日) 13:44:01 

    今日のトピ主ふるぼっこトピはここか(´・ω・`)

    +55

    -4

  • 39. 匿名 2016/02/28(日) 13:44:32 

    質問の文章の書き方、誤字脱字など、あまり高学歴とは思えないです。

    +221

    -10

  • 40. 匿名 2016/02/28(日) 13:45:08 

    年収2000万の28歳。彼氏は年収5000万はこえてます。

    +20

    -34

  • 41. 匿名 2016/02/28(日) 13:45:12 

    東大卒のタレントが言ってたじゃん
    まず持てませんて
    男性が引いてしまう

    +139

    -2

  • 42. 匿名 2016/02/28(日) 13:45:42 

    >>40
    それで何故日曜のこの時間にここに?

    +33

    -7

  • 43. 匿名 2016/02/28(日) 13:45:44 

    勉強せずに高学歴(推薦)の人もいるからね……笑

    +93

    -14

  • 44. 匿名 2016/02/28(日) 13:46:04 

    釣りなので終了!!

    +22

    -6

  • 45. 匿名 2016/02/28(日) 13:46:05 

    >>25
    なんでそんなムキになるの?
    で、どっから子供の話題が湧き出てきた?ww
    金を稼ぐ能力があるなら稼いで使って経済回した方がいいと思うけど。

    貴方自身そんな子供にコンプレックスでもお持ちですか?大丈夫?
    一言も子供なんて言ってないのに・・・
    高卒・金を稼ぐ能力のない人とか会話がちんぷんかんぷんすぎて話にならない。

    +52

    -5

  • 46. 匿名 2016/02/28(日) 13:46:25 

    早稲田か慶応でも、高学歴ではないんでは?
    しかも自分から声高らかに高学歴とは…

    +47

    -39

  • 47. 匿名 2016/02/28(日) 13:46:35 

    2ちゃんでも笑われてるじゃん
    ネットで学歴や年収言う奴はバカ

    +89

    -8

  • 48. 匿名 2016/02/28(日) 13:46:38 

    >>41
    早慶は引かれないでしょ。

    +25

    -10

  • 49. 匿名 2016/02/28(日) 13:46:46 

    >>42
    普通に考えて風俗とかネタでしょ笑

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2016/02/28(日) 13:46:56 

    17です。
    言い忘れましたが彼氏は高卒ですが、
    自分より年収上です。
    付き合い始めて5年。
    私は正社員で年齢給なので、
    毎年どんどん上がっていく予定!

    +7

    -14

  • 51. 匿名 2016/02/28(日) 13:47:01 

    消防士や自衛官は女性の方が男性より得

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2016/02/28(日) 13:47:05 

    高卒で大手私鉄に入社した。
    同期には大卒、一流大卒の人もいてビックリした。
    お給料は少し多いぐらい。

    何の四年なんだよって思う。
    職種も同じ、仕事も同じだし。

    +13

    -32

  • 53. 匿名 2016/02/28(日) 13:47:07 

    推薦でもいいじゃーん(。・ω・)ノ゙
    推薦とれる圏内にはいるからまあまあな成績維持はしてましたよ☆

    +22

    -7

  • 54. 匿名 2016/02/28(日) 13:48:05 

    >>25
    このコメント、謎すぎ。
    だから何?ってこっちのセリフでしょ。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/28(日) 13:48:29 

    福田萌思い出した。
    自らの結婚を「インテリ婚」って言ってた。
    本人が横浜国立、オリラジは慶応だっけ?
    周りがインテリ婚って言うなら頷けるけど、あ~あ、自分で言っちゃったよこの人wって思った。

    +101

    -3

  • 56. 匿名 2016/02/28(日) 13:48:58 

    >>41
    東大卒とかだと頭良くてだいたい家もお金持ちが多いから
    釣り合う男は学生時代に学内でゲットするしかない
    じゃないと東大卒の男は働きだしてからみんな年下の美人のお嬢さんと結婚してしまうから

    +52

    -2

  • 57. 匿名 2016/02/28(日) 13:49:17 

    分からないけど>>1
    友達がいないのことだけはわかった。
    いたとしても合わせてくれてる優しい子なんやろうな

    +8

    -10

  • 58. 匿名 2016/02/28(日) 13:49:54 

    インテリの女なんてうらやましくも何ともない

    玉の輿のほうがよっぽどうらやましい!!

    +10

    -26

  • 59. 匿名 2016/02/28(日) 13:49:58 

    異性との交際や結婚って元々自他のステータス関係なく好きな人同士が誓い合う物でしょ、
    そうやって年収だの出身校だの前提条件付け加える所が気に入らない、信用できない、好きになれない。

    +6

    -10

  • 60. 匿名 2016/02/28(日) 13:50:31 

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2016/02/28(日) 13:50:32 

    自称・高学歴、高収入、高顔面の私が通り過ぎましたよ。

    +31

    -5

  • 62. 匿名 2016/02/28(日) 13:50:39 

    >>25
    なんで余裕あったら子供生まなきゃなんないの?
    頭おかしいでしょ、
    あなたとプラス押してる方々。

    +35

    -7

  • 63. 匿名 2016/02/28(日) 13:51:07 

    主叩かれすぎて可哀想。
    ほんとに高学歴高収入で、恋愛事情聞きたいだけかもなのに…

    +56

    -7

  • 64. 匿名 2016/02/28(日) 13:51:31 

    嫉妬がすごいね
    怖すぎ

    +48

    -3

  • 65. 匿名 2016/02/28(日) 13:51:40 

    美人だけどね。人生うまくいってるのかね?
    高学歴女子の年収と恋愛

    +65

    -6

  • 66. 匿名 2016/02/28(日) 13:51:56 

    >>46
    早稲田・慶応ならさすがに高学歴だと思うけど。
    トピ主が本当に高学歴かは怪しいけど。早慶じゃなくて総計だそうだし。

    +83

    -7

  • 67. 匿名 2016/02/28(日) 13:51:57 

    つまんないね。他のトピいこうっと。

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2016/02/28(日) 13:52:02 

    産婦人科医です。本当は同業者と結婚したかったけど、男性医師はとにかくモテるから、私は無理でした。
    もっと美人で魅力的な先生は、だいたい医師と結婚されてますね。
    私の夫は、学歴はトップだけど年収は医師と比べてしまったら、その半分です。
    だからマンションのローンも私の年収なくては払えないです。

    +87

    -2

  • 69. 匿名 2016/02/28(日) 13:52:48 

    自分一人でも食べて行けるか?ってのは、学歴関係なく大事かもね。

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2016/02/28(日) 13:53:02 

    こういう自慢、高飛車な事を言う人って、プライベートで満たされていない人が多い。

    +12

    -17

  • 71. 匿名 2016/02/28(日) 13:53:15 

    地方国公立卒
    某広告代理店勤務2年目
    年収420くらい

    私なんてまだまだだけど、確実に年収は増え続ける。
    付き合う男性ももちろんそれ以上じゃないとヤダなー

    +33

    -6

  • 72. 匿名 2016/02/28(日) 13:53:15 

    >>1
    知恵袋で聞いてこいよ。

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2016/02/28(日) 13:53:18 

    おじいさんか、おばあさんが、現代の若者事情を知りたいのかも?
    日曜の昼下がり、勝ち組さんが、がるちゃん、、

    +4

    -8

  • 74. 匿名 2016/02/28(日) 13:53:27 

    叩き過ぎでしょ。
    こんな誰でも見れるサイト高学歴や金持ちだって見るからいるでしょうに

    +47

    -4

  • 75. 匿名 2016/02/28(日) 13:53:58 

    >>14
    すご…31歳でそんなに稼げるってどんな職に就かれているのですか?是非教えて下さい。

    +12

    -2

  • 76. 匿名 2016/02/28(日) 13:54:09 

    やっぱ生きてる世界がまるで違うから
    早慶行ってた、とか
    嘘としか思えないんだろうなぁ…
    それなりの高校とか言ってれば
    少なからず周りにいるはずだし。

    +63

    -4

  • 77. 匿名 2016/02/28(日) 13:54:10 

    周りの同じ高学歴の友達に聞いたら一番いいのに
    ここで聞くってことは友達いないんやろうな

    +6

    -9

  • 78. 匿名 2016/02/28(日) 13:54:18 

    ネットスラングで早慶のこと総計って書きますよ…

    +35

    -10

  • 79. 匿名 2016/02/28(日) 13:54:44 

    高卒、Fラン大学の方で叩きに来ている方、
    トピ違いなのでどうぞ「戻る」ボタンを押して退出してくださいな。
    叩くためだけにトピ入ってくるの、
    惨めだからね。

    +44

    -4

  • 80. 匿名 2016/02/28(日) 13:55:02 

    >>70
    だってこういうトピだもの!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2016/02/28(日) 13:55:15 

    >>62
    なんで子供産むことが頭おかしいになるの
    あなたこそ試験だけできても人として頭おかしいでしょ
    普通に人が子供産むのは自然の摂理でしょ
    あなた生理ないの?

    +2

    -25

  • 82. 匿名 2016/02/28(日) 13:56:07 

    高学歴なんだから同じ出身の友達に聞けばいいのでは??

    あ、いないのか

    +13

    -12

  • 83. 匿名 2016/02/28(日) 13:56:13 

    毎度思うけど、
    ガルちゃん来てる=負け組
    って発想なんなの?笑
    自分がそうだからってみんながそうだと思い込むのやめた方がいいよ。

    +49

    -1

  • 84. 匿名 2016/02/28(日) 13:56:29 

    まだここの方が退屈できるレベル。
    日本酒で好きな(飲んでみたい)お酒は?
    日本酒で好きな(飲んでみたい)お酒は?girlschannel.net

    日本酒で好きな(飲んでみたい)お酒は?越しの寒梅が好きですが一度だっさいを飲んでみたいと思います。 皆さんはどんな銘柄が好きですか? どんなお酒が飲みたいですか?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/28(日) 13:57:10 

    >>81
    >>25読んだ?
    子供5人も生むのが自然の摂理なんですか?

    +21

    -1

  • 86. 匿名 2016/02/28(日) 13:57:20 

    関係ないコメントで最初の50件が埋まってるのがムカつく

    批判嫉妬コメなんていらないから、ちゃんとした意見が見たいのに( ;o; )

    +34

    -5

  • 87. 匿名 2016/02/28(日) 13:57:32 

    主さん大したことないのに嫉妬コメしてる人意味がわからない。
    よっぽど底辺なんですね。

    +22

    -4

  • 88. 匿名 2016/02/28(日) 13:57:56 

    私も医師ですが、周りの男性に『私さんと結婚したら、俺は働かなくてもいいなぁ』と冗談で言われていました。
    年収よりも、自分の仕事に誇りを持ち、仕事を一生懸命やる男性、不器用だけど真面目な方と結婚しました。
    とても真面目な人でコツコツ仕事して、34歳で年収は1000万以上です。

    +81

    -5

  • 89. 匿名 2016/02/28(日) 13:57:56 

    主が何を聞きたいのかよく分からん。
    今の彼氏が同レベルなんだから別にいいのでは?

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2016/02/28(日) 13:58:00 

    >>79
    こういうコメントわざわざしなくていいよ自分がみじめだよ……

    +2

    -6

  • 91. 匿名 2016/02/28(日) 13:58:22 

    管理人さん、
    関係ないコメント一掃してください

    +12

    -2

  • 92. 匿名 2016/02/28(日) 13:58:34 

    何でトピ主こんなに叩かれてるの?

    +19

    -2

  • 93. 匿名 2016/02/28(日) 13:58:36 

    ここ医者や高収入やたら多いなぁ

    +16

    -5

  • 94. 匿名 2016/02/28(日) 13:58:39 

    私の会社、東大京大早慶なんてうじゃうじゃいますよ。
    IT系だからかみんな2chやってますよ〜。
    高学歴っていうと嘘とか言う人は周りにいないから信じられないのかな?意味不明だわ。

    +74

    -5

  • 95. 匿名 2016/02/28(日) 14:02:24 

    私は31歳年収1200万くらいで、彼氏は1600万。(額面)
    お互い仕事忙しくてあまり会えません。
    もし結婚したら、家の中に男が二人いるみたいな感じになりそう

    +55

    -2

  • 96. 匿名 2016/02/28(日) 14:02:59 

    統計学部卒ってこと?

    +3

    -8

  • 97. 匿名 2016/02/28(日) 14:03:43 

    マーチ卒で土地持ち(不動産賃貸業)。高学歴じゃないと自覚してるけど高収入だとは思ってる。

    同じくマーチの土地持ちと結婚するかもな状態。結局同レベルと付き合うのがうまく行く気がする。

    +48

    -2

  • 98. 匿名 2016/02/28(日) 14:03:52 

    >>81
    私は高学歴でも何でもないけど、貴方は余程子供関係にコンプレックスがあるんですね。プライベートが満たされてないんでしょうか。
    そりゃ、貴方はATMになる旦那様を捕まえて子供でも産んで生活していく口実を作らなきゃ、自分一人で生きていけないような弱者ですもんね。必死にもなるか( ̄▽ ̄)

    私なら自分で稼げる能力値があるなら、むしろ子供は無理になんていらないけどなあ
    海外旅行しまくったり好きに生きるけど( ・∇・)

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2016/02/28(日) 14:08:42 

    17だけどなんでマイナス多いんだろう(;▽;)
    年収低いってことですか?
    22にしてはいい方かなと思ったんだけど…

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/28(日) 14:11:23 

    ばかだ大学
    妄想では年収は100億越えています

    +13

    -3

  • 101. 匿名 2016/02/28(日) 14:11:27 

    釣りトピにまじレスすると、意外と専業主婦が多いよ!

    +9

    -3

  • 102. 匿名 2016/02/28(日) 14:11:35 

    >>1です
    総計って早慶のことですが、まさかそんなことでたたかれるとは思いませんでした。

    一般的に早慶って高学歴と思うのですが、がるちゃんの皆様の認識では高学歴ではないのでしょうか?
    やはり旧帝国大学レベルでないといけないとか・・・

    純粋に高学歴の方の意見を聞きたかったのですが

    +49

    -25

  • 103. 匿名 2016/02/28(日) 14:12:01 

    高卒多いがるちゃんってこんな事でも叩かれるのか

    +24

    -3

  • 104. 匿名 2016/02/28(日) 14:12:15 

    ガチ

    某帝大
    就職したいラインキングベスト10以内
    入社後10年以上たって結婚+育休×2回

    現在定時がえりで、年収700万ぐらい?

    入社から10年ぐらいは、普通の時間帯にテレビとかみたことなかった

    +39

    -6

  • 105. 匿名 2016/02/28(日) 14:13:30 

    >>102

    普通に高学歴ですよ^^

    +33

    -5

  • 106. 匿名 2016/02/28(日) 14:15:33 

    羨ましなら努力して自分も努力していい大学はいればいいのにね。家が貧乏だって努力して、いい大学入った人なんて一杯いるよ

    +33

    -1

  • 107. 匿名 2016/02/28(日) 14:16:00 

    今の日曜劇場の上野樹里みたいな独身貴族にあこがれてます…

    自立したい

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2016/02/28(日) 14:16:08 

    >>102
    気にすることないですよ!
    総計っていう事すら知らないレベルのガルちゃん民が大半だから!

    +21

    -8

  • 109. 匿名 2016/02/28(日) 14:16:24 

    宮廷・総計 はネットスラングだと思います。よく見かけますよ。

    +32

    -8

  • 110. 匿名 2016/02/28(日) 14:16:42 

    マーチって何ですか?
    日産?

    +7

    -31

  • 111. 匿名 2016/02/28(日) 14:16:59 

    関係ないコメントいらないです。
    総計と書いてるなんて高学歴とはいいません(どやっ)
    って、ネットスラングもわからない学歴コンプレックスの人ですか?

    +31

    -5

  • 112. 匿名 2016/02/28(日) 14:17:41 

    >>102
    こういう質問>>1しちゃう時点で、
    格下の男との交際なんかプライドが許さないって表れじゃない?
     
    自身が、釣り合うと思われる男性と頑張って幸せになってください。

    +4

    -9

  • 113. 匿名 2016/02/28(日) 14:18:47 

    >>110 
    MARCH
    明治
    青山
    立教
    中央
    法政

    東京の有名私大を集めた名前。予備校がつけ始めたのだと思いますが。

    +21

    -2

  • 114. 匿名 2016/02/28(日) 14:18:57 

    貧乏兼業が、金持ちのふりしてるだけ

    +7

    -4

  • 115. 匿名 2016/02/28(日) 14:19:28 

    独身率や離婚率が高いよね

    +4

    -8

  • 116. 匿名 2016/02/28(日) 14:19:46 

    こういうトピって、下流家庭の貧困婆がコメしてるイメージ

    +22

    -2

  • 117. 匿名 2016/02/28(日) 14:20:38 

    周りの高学歴女子は独身多いです。

    やはり早慶クラスになると、マーチ以下はお気に召さないようですよ

    +39

    -2

  • 118. 匿名 2016/02/28(日) 14:20:55 

    意外と兼業主婦がコメしてるよ。

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2016/02/28(日) 14:21:36 

    貧困オバハンがコメしてる

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2016/02/28(日) 14:22:40 

    学歴トピ好きね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2016/02/28(日) 14:23:00 

    聞いてもいないのにナントカ大学出てるっていうオバサン多いイメージ
    それがどうしたの?ブス
    わたしが憧れるのは佐々木希みたいな元ヤン低学歴でも超絶美人だわボケ

    +3

    -24

  • 122. 匿名 2016/02/28(日) 14:23:57 

    結婚が遅い

    ブスが多い

    +8

    -14

  • 123. 匿名 2016/02/28(日) 14:27:03 

    最終学歴東大院卒
    1人身でも生活していける職の資格持ちだけど働きたくないので専業主婦
    最近趣味が軌道に乗り始め現在月収50〜70万くらい

    お相手にはもちろん自分と同程度かそれ以上の方を求めました。夫は月3桁稼ぐ人です。
    金銭的な余裕があることもそうですが、とても優しく、趣味を応援してくれる夫がいて今本当に幸せです。「趣味」ではなく胸を張って「仕事」と言えるように頑張りたい。

    +22

    -15

  • 124. 匿名 2016/02/28(日) 14:29:08 

    >>106
    家が貧乏で国立受かって出世とかは立派だね

    +14

    -2

  • 125. 匿名 2016/02/28(日) 14:30:42 

    早稲田って準夜間とか対して頭良くなくても入れる学部もあるから、その学部のせいで高学歴というイメージがない。

    +12

    -20

  • 126. 匿名 2016/02/28(日) 14:31:14 

    >>123
    こんな極端な例はアレだけど、本当に専業主婦が多いよ。旦那さんが激務とか、海外転勤とか、子育てに集中とかの理由で。

    +11

    -8

  • 127. 匿名 2016/02/28(日) 14:31:19 

    姉ちゃんは慶応卒業して外資系入ったら仕事出来なくてリストラ、今は超フツーの銀行OL。兄ちゃんは東大の大学院まで出たけど精神的に弱くてまともに働けずフリーターです…
    勉強出来ても仕事出来るとは限らないのだなぁ。

    +59

    -3

  • 128. 匿名 2016/02/28(日) 14:33:00 

    >>117
    うそつけww

    高学歴で高収入の人は30前後に結婚するよ

    高収入の女性で結婚しないのは、意志が固い人だけ
    逆に結婚したいのにできないのは、派遣社員orバイト
    これがガイtだから、若い子は騙されないほうがいい

    +21

    -7

  • 129. 匿名 2016/02/28(日) 14:38:19 

    貧困下流オバハンがコメしてるイメージ

    +7

    -3

  • 130. 匿名 2016/02/28(日) 14:38:46 

    >>14
    31歳で2000万も稼ぐってすごいですね!
    嫌味じゃなく、純粋にどんなお仕事なのか気になります。
    お医者様か、会社経営とかかな?

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2016/02/28(日) 14:42:43 

    >>102
    早慶はもちろん、マーチや地方の国立大学だって、世間一般では十分高学歴ですよ。だって、そのレベルの大学にいけるのは日本国民全体の数パーセントです。

    ガルちゃんは、高卒で大学のことなんかなんにもわからないくせに、早慶はどうのマーチは馬鹿だの言ってるパッパラパーの馬鹿BBAだらけなので気にしないほうがいいですよ。

    +67

    -4

  • 132. 匿名 2016/02/28(日) 14:50:22 

    高学歴のトピが釣りだと思う人多いけど私からみたら、貧乏とか低学歴のトピの方が釣りに見えるわ。

    +21

    -2

  • 133. 匿名 2016/02/28(日) 14:53:55 

    おめでとう。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2016/02/28(日) 14:55:36 

    ニューヨークタイムズ前支局長が安倍政権の海外メディア圧殺の手口を暴露! 「日本の報道は安倍に分断されている」と警告も|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
    ニューヨークタイムズ前支局長が安倍政権の海外メディア圧殺の手口を暴露! 「日本の報道は安倍に分断されている」と警告も|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見lite-ra.com

    マーティン・ファクラー『安倍政権にひれ伏す日本のメディア』(双葉社)  一昨日、本サイトで取り上げたように、イギリスの大手紙「ガーディアン」や「エコノミスト」がこぞって安倍政権におけるメディア圧力の実態を報じるなど、すでに、日本は先進国のなかで突出...


    高学歴女子のトピ主はこれを読んでアベノミクスをどう思う?
    安倍首相は高学歴じゃないよね?

    +3

    -4

  • 135. 匿名 2016/02/28(日) 14:56:47 

    旧帝大院卒ですが夫は大学中退です(苦笑)
    大学で知り合って気が合うから付き合って結婚したので全然問題なし。
    私の方が年収あるけど夫の方が生活力あるし。
    親も全然反対しなかった。「あんたらしいわ」って。
    友達も同じ大学で知り合って結婚が多い。

    高学歴は高学歴と、というか、同じくらいの偏差値じゃないと話は合わないかなぁと思う

    +34

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/28(日) 14:56:56 

    >>111
    はたからみてると
    ネットスラング使いこなせる
    私は頭いいドヤってのも

    バカそのものにしか見えないんだけど
    どんだけネットの中に駐留してるねん?


    高学歴女子の年収と恋愛

    +12

    -13

  • 137. 匿名 2016/02/28(日) 14:57:26 

    20代後半、某旧帝大卒で年収700万くらいです。相手にも同じレベルを求めるということは特にありませんでしたが、そもそも私より低学歴、低年収な方との接点があまりなかったように思います。旦那は京大卒で年収も私より良いですが、それは後になって知ったことで、出会った頃は学歴や年収は気にしていませんでした。

    +30

    -3

  • 138. 匿名 2016/02/28(日) 15:03:12 

    医者で院卒です。
    スタイルは悪いが、顔はそれなりだったので、何人かとお付き合いしましたが、自分より収入の低い方からは決まって分かりにくいモラハラをされました。
    何かあるたびに、◯◯さんは俺なんかより収入高いから等々。
    最終的に年上、同業の主人と29で結婚しました。本当に楽。
    男の人ってめんどくさいですね。

    +58

    -1

  • 139. 匿名 2016/02/28(日) 15:08:52 

    あなた達職場にmarch出身が珍しいように私ら職場は高卒の方が珍しいから。

    +22

    -3

  • 140. 匿名 2016/02/28(日) 15:14:34 

    早慶が釣りなんて思えるなんて本当馬鹿な人が多いんだなって改めて思ったトピでした。

    +36

    -2

  • 141. 匿名 2016/02/28(日) 15:20:08 

    なんでわざわざ旧帝大って言うの?

    東大って言えばいいじゃん

    なんで?

    +6

    -35

  • 142. 匿名 2016/02/28(日) 15:21:31 

    やっぱりガルちゃんは馬鹿が多いのか。じゃあ馬鹿ほど叩くってことだね。

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2016/02/28(日) 15:23:53 

    リアルな話やっぱり女は、顔かな
    早稲田の一番偏差値高い学部出てて優秀な子いるけど、顔立ちがあんまりだから彼氏できた事ないみたいだし、それより高卒で美人な子の方が優秀な男性と婚約してて人生うまくいってるなって思った

    +22

    -10

  • 144. 匿名 2016/02/28(日) 15:27:35 

    >>141
    東大だけが旧帝大じゃないから。
    阪大、名大、京大など難関国立のくくりを旧帝大っていうんだよ

    +45

    -1

  • 145. 匿名 2016/02/28(日) 15:43:57 

    私地元国立、旦那東大だけど入っていい?
    私は20代で大学の助手などで、年収400ぐらいしかない。
    でも研究楽しいし、趣味でお金貰えてる感じで凄く幸せ。
    高学歴高収入の相手を求めてた訳ではないけど、研究の話とか合う相手だと、やっぱ同等かそれ以上の学歴になりますよね。

    +22

    -3

  • 146. 匿名 2016/02/28(日) 16:01:26 

    私、高学歴といわれる部類ですが、
    なにせコミュ障がひどくて、
    新卒はもちろん、その後どこでも人間関係で
    仕事が続けられなかったです。
    なので、結婚相手も優しくて安定してる人なら
    いいと思って、今の高卒地方公務員の夫と結婚しました。
    堂々としている人が羨ましいですね。

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2016/02/28(日) 16:03:18 

    医師で30代半ばです。
    年収は1300万くらいで、夫も同業者です。
    仕事をしてる私を尊敬していると言ってくれるのが嬉しいです。
    もちろん子育てや家事も進んでやってくれます。
    政治とか国際情勢、私が弱い歴史の分野など、話していてとても楽しいし、
    頑張り屋さんなところも応援したくなります。

    +25

    -1

  • 148. 匿名 2016/02/28(日) 16:04:31 

    勤務医です。
    同業者とつきあっていますが、定職についていれば他業種でもぜんぜん構わないです。
    同業者でも一部バブリーであったり、親とタイトな関係である人がいたりするので

    女医は出会いもないし、同業者との結婚か多い。
    そして離婚率も高い。

    相手云々よりも、まわりが意外と専業主婦になっていることに最近びっくりしています。
    私立医大なら、卒業するのにはんぱなくお金がかかるのに。

    +30

    -1

  • 149. 匿名 2016/02/28(日) 16:10:56 

    私も世間的にエリートと言われる職業ですが、
    あまりエリートとかすごく勉強した?とか結構稼いでるんでしょ?とか
    言われるとなんとなくがっかりしてしまいます。
    仕事の同僚も自分と似たようなバックグラウンドなので、あまり意識する
    場面は日常的にはないからです。
    どんな分野でも自分の仕事に誇りを持っていたり、他人を思いやれる人は魅力的だなと思います。
    結局夫は同じ職業ですが。

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2016/02/28(日) 16:35:57 

    早慶は早稲田
    marchは法政
    たまにトンチンカンな
    六大学っていう人も法政
    だいたいこんな感じだよね。


    +10

    -4

  • 151. 匿名 2016/02/28(日) 16:51:01 

    京都大学院卒です。
    フリーランスで起業しています。といっても年収は平均500万ほど。
    分筆稼業なので年収に幅があります。

    夫は大学の同期で、貧乏なポスドク時代に結婚。
    苦節も経ましたが、今は研究者(大学教員)です。
    共通する話題で盛り上がれるのは楽しいです。

    学生時代は「京大の女」というだけで他大学の男子学生からは色眼鏡で見られました。
    女子京大生は男子京大生と付き合ってる人が圧倒的に多かったです。

    +30

    -3

  • 152. 匿名 2016/02/28(日) 16:54:49 

    北大院卒専業主婦です。旧帝大だから進学したんじゃ無いのに旧帝大の底辺とバカにされる。

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2016/02/28(日) 17:03:00 

    自分は地方の底辺の高卒ですが、

    伯母と祖母が旧帝、伯母は早稲田でも学位取得、親戚も早稲田は何人かいます。

    父親はMarch卒ですが、あれは馬鹿大だと思っていました。 高学歴なのでしょうか?
    父親は私が3歳位で家出して、私が中学一年生の頃には、私と5歳違いの外国人と再婚しました。。。。
    現在は南の島を購入して引きこもり人生を楽しんでいるようです。。。。。

    伯母は、米国人と結婚し、帰化しました。詳しくは書けませんが、やり手で、仕事も凄いです。

    それから、瞥見していて思いましたが、、、現在、「大学全入時代」と呼ばれる日本ですから、そんなに「高卒」は多くはないのではないでしょうか?

    以前見かけた統計では、100%ではなかったとは記憶していますが、現在では「高卒」は珍しかった筈です。

    +0

    -15

  • 154. 匿名 2016/02/28(日) 17:08:18 

    がるちゃん見ていて妬み以外で「コイツ頭悪いな」って思う人の特徴ってありますか?

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2016/02/28(日) 17:08:36 

    >>151
    文筆?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2016/02/28(日) 17:09:18 

    >>153 底辺の高校を出た娘に「馬鹿大」と言われるお父様。お気の毒過ぎる。
    マーチは(ガルちゃんでなく)一般的には立派に高学歴と呼ばれる大学群です。

    もしかしたらお父様ご自身が謙遜して「いやバカだから」みたいにおっしゃったのかもですが、それはただの謙遜です。

    +38

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/28(日) 17:11:00 

    >>150 旧帝旧帝叫ぶのはほぼ全員九州や名古屋や北大その他(東大以外)も入れて。

    +8

    -4

  • 158. 匿名 2016/02/28(日) 17:11:58 

    高学歴はブスが多いとか言ってる人(笑)
    本当に何も知らないんだなと思ったわ。

    +47

    -4

  • 159. 匿名 2016/02/28(日) 17:20:14 

    >>121
    ブスで学歴もないなんて可哀想に(T_T)
    涙がとまりません笑

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2016/02/28(日) 17:26:29 

    「総計なんてウソつくな」って人は、そもそも大卒が周りにいない環境の人達なんだろうなー。

    早慶ってわりと多いよね?

    +45

    -3

  • 161. 匿名 2016/02/28(日) 17:31:01 

    私も総計です笑
    付き合う相手に学歴とか関係ない!と思って、偏差値30台の大学の人と付き合ったことがあります笑
    が、失敗でした。
    やっぱり女の方が上だと嫌なのか、「お前はこういうところでは頭悪い」「人間的な頭は俺の方がいい」「お前バカだね、どうやって総計入ったの?」「これでも総計?」と何かにつけて言われ続けたので別れました…笑
    その彼が初彼でしたが、これからはなるべく同じくらいのレベルの人がいいです笑
    もう何かにつけて嫌なこと言われたくないので

    +47

    -2

  • 162. 匿名 2016/02/28(日) 17:31:28 

    >>160 東大も多い。いるところにはほんと、たくさんいる。
    それがわからないのがここの人たち。

    +33

    -2

  • 163. 匿名 2016/02/28(日) 18:11:06 

    高学歴女子の恋愛に関しては、学生時代もしくは就職2,3年以内に結婚相手が見つからなければ、
    その後結婚相手を見つけるのはかなり難しい。

    社会に出てみて初めて、学生時代フツーだと思っていた周りの男どもが世間一般では好条件で、競争率がめちゃめちゃ高いことに気付いてかなり焦った・・・。



    +52

    -0

  • 164. 匿名 2016/02/28(日) 18:19:10 

    バブル期でメーカー勤務さん30代後半で年収800万だったけどね。
    業界にもよるけど結構もらってる人、いるんだね。
    嘘なのかな。
    職種も教えてほしいな。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2016/02/28(日) 18:24:22 

    私24歳地方公務員 現在育休中、主人27歳 開業医 跡継ぎ。高学歴と言うと叩かれそうだけど、夢だった仕事も順調、家庭も円満、今とても幸せです。

    +12

    -6

  • 166. 匿名 2016/02/28(日) 18:26:48 

    >>160
    同意。
    大卒の周りには大卒多い。当たり前の事。
    高卒の周りは高卒多い。そんなもんだ。

    +27

    -1

  • 167. 匿名 2016/02/28(日) 18:32:09 

    >>160
    特に早稲田は人数が多いこともあってどこにでもいる。

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2016/02/28(日) 18:42:07 

    急に高年収が増えるから不思議。
    30そこそこで1000万を遥かに超える年収は一部上場企業でも極めて稀。

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2016/02/28(日) 18:42:49 

    私の嫁は、国立の小学校出身、高橋はるみ北海道知事を輩出した富山中部高校、金沢大学全て推薦で入って今、大学院に居ます。頭良いからと言って皆様の仰る通り一庶民として何不自由なく偏見、差別をせずに伸び伸びと
    専門卒の私を愛おしんでいます。高校、大学を推薦で入ったが人をアホにするとかしない。逆に身長コンプレックスに悩んでいると思われます。私から国立の小学校を中退する前に私から学級活動小1ながら段取りの良さに一目惚れでアタック。12年後プラットホームでめでたく結ばれました。チャペルが鳴り響きましたよ。今年から金沢市役所で勤務となると嬉しいです。

    +0

    -20

  • 170. 匿名 2016/02/28(日) 18:52:17 

    女子じゃないのに女子を名乗るなよw

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2016/02/28(日) 18:52:24 

    20代後半、夫婦共に早慶で共働きですが、世帯収入1000万もありません。。
    お互い就活失敗した結果です。

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2016/02/28(日) 18:58:05 

    私は慶應義塾大学出身ですが、慶應とか早稲田とかだと美女が多いし、大抵みんな大手企業やら国家公務員になったりとそれなりの企業で働いているのでそれだけではあまり差がつかない気がする
    ちなみに慶應は一学年8000名くらいいて、早稲田は確か1万6000人くらいだった気がする

    要はそこそこ可愛かったり綺麗で高学歴、大手企業勤務の女性は意外と多いからそれだけじゃあまり市場価値は高くないのかもしれない…

    +29

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/28(日) 19:04:59 

    結婚は高学歴、高収入だけじゃなくて

    ルックス、年齢、性格、育ちも含めて普通考えると思うよ
    後は恋愛スタートじゃなくて条件だけで選ぶ場合は、実家が金持ちかどうか、親の介護があるかどうか、処女かどうかも含めて総合的に考えるんじゃない?

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2016/02/28(日) 19:16:48 

    総計と書くならもうどっちか書きなさいよ

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2016/02/28(日) 19:19:05 

    >>161
    自分より学歴や職歴、資格の有無で劣ってる男はそういう人多いですよね。
    何かにつけて比べて自分の得意分野でのみしか勝負出来ず、人の事馬鹿にする人。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/28(日) 19:31:07 

    私の友人も美人で高学歴高収入だけど恋愛も彼氏居たこともないみたい。それどころじゃないくらい勉強していたし、仕事も忙しい。たまの休みで合コン行っても引かれるかバカな男が金目当てで寄ってくるだけだと言ってた。友達と旅行行ったり、猫と暮らしてる方が幸せ、だそうです。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2016/02/28(日) 19:39:05 

    処女かは考えんと思う

    +6

    -4

  • 178. 匿名 2016/02/28(日) 20:03:07 

    私は条件で見てくる男も、条件で男を見るのも嫌だな。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/28(日) 20:03:28 

    東京にある国立大院卒(博士)です。
    最初は仕事が決まらず、派遣で働いていましたが、ようやく正社員になりました。
    まだ5ヶ月ですが、年収は600万スタートで、先輩をみてると35歳前後で1000万ぐらいになるようです。
    結婚はまだですし、彼氏も5年ぐらいいません(T_T)
    学生時代は研究に没頭してたので、他人に自分の時間を使う、と言うことに関心がなかったです。
    今は会社にも馴れてきたので、素敵なパートナーに出会えれば、と思ってます(^^;


    +25

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/28(日) 20:15:06 

    私総計卒の公務員。夫高卒の公務員。
    私34歳、夫39歳で結婚。子ども二人。
    至って普通です。

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2016/02/28(日) 20:17:10 

    >>164
    バブルじゃないけど、30歳メーカーで1200万くらいです

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2016/02/28(日) 20:49:51 

    自分は2000万円以上(額面)/年  だけど、夫は400万もない。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2016/02/28(日) 20:56:48 

    私は30台前半で、マーチ中退年収300万です。
    旦那は30台半ば、高卒年収500万です。
    年収だけ見ると平均的な高卒というかんじでしょうか。

    ただ子どもが二人いてお迎えがあるので、お互いほとんど残業はせずに定時に上がります。
    サービス業ですが全国にお店があるそこそこ大きな会社なので、
    週休2日、年2回10連休、子どもが体調崩せば介護休暇や有給消化にあてられます。

    大卒で大手企業に勤める人はこれくらい当たり前なのかな?

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2016/02/28(日) 21:02:13 

    低学歴、低収入の男が全く近寄ってきません

    +6

    -4

  • 185. 匿名 2016/02/28(日) 21:23:19 

    同じ大学の彼氏と結婚しました。現在専業主婦。
    旦那は滅茶苦茶高収入ではないけど同世代の平均値よりはかなり稼いでるのかな。多分恵まれている方です。
    ただ同級生の中でも仕事をバリバリして婚期を逃してる人もいるし、自分よりハイスペックな男性を狙いすぎて婚期を逃してる人もいる。高学歴だとそっちに転ぶ可能性もあります。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2016/02/28(日) 21:33:13 

    別に、高学歴だから同じく高学歴を求めるというわけではなく
    単純にガリ勉と馬鹿では話が噛み合わないし、そもそも良い大学出て
    有名企業で働いてる人はその辺の安い男と出会う機会は無いでしょ。
    逆もまた然り。

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2016/02/28(日) 21:39:35 

    東大卒の男性が言っていた
    学歴が近いだと、育った環境や価値観、教養レベルが似ているから付き合うとうまくいく。
    だから自分は付き合う女性にそれなりの学歴を求める

    女性の場合はそれ+容姿、男性なら+経済力が大切

    +23

    -0

  • 188. 匿名 2016/02/28(日) 21:39:46 

     28歳、国立大学院卒、(勤務)税理士年収約600万円、
    大学院に進学したので、その分就職が遅れたので年収が低いのは仕方ないと思っています。

     この世界は資格取得ののため、男女ともに高学歴(大学院卒)の人が多いので、
    学歴で引かれることはないです。
    (同じ大学院のOBと6月に結婚します♡)

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2016/02/28(日) 21:41:26 

    188です。ちなみに修士です。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2016/02/28(日) 21:49:59 

    う~ん
    高学歴女子の年収と恋愛

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2016/02/28(日) 21:52:21 

    大手企業でも長時間労働ってだけで
    残業代がなかったらショボイ年収の人も多いよ。
    残業代だけで年収200万円の人とかもいるし。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2016/02/28(日) 22:17:42 

    >>169
    何が言いたいのか、
    さっぱり?なんだけど
    自分の嫁は賢いってことかな?

    でもさ
    富山中部高校で金大行くなんて
    負け組とは言わないけど
    勝ち組ではないよね…
    現役で東大10人合格してる
    高校だもん、せめて旧帝大出ないと。


    +5

    -0

  • 193. 匿名 2016/02/28(日) 22:18:40 

    関関同立レベルです。
    現在地方の一般企業に勤めています。給料は高くありません。恋人はいません。

    でも幸せです。

    +5

    -3

  • 194. 匿名 2016/02/28(日) 22:46:36  ID:uRxOkPuSsJ 

    20代後半国公立卒で年収600万くらい
    就活で出会った旦那は同い年旧帝卒で年収1000万弱
    今妊娠中ですが育休しっかりとって続けるつもりです。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2016/02/28(日) 22:49:29 

    帰国子女・早慶卒・総合商社勤務です。
    合コンでの男ウケはすこぶる悪かったです…。
    面と向かって「付き合う女の子は自分より頭悪いほうが良い」「稼いでるんでしょ?」って言われたこともあります。
    結局、学生時代の縁で同じ大学出身の夫と結婚しました。
    こちらが気にしてなくても男性のほうが気にするのかも。

    +27

    -2

  • 196. 匿名 2016/02/28(日) 22:53:38 

    高学歴女子は、だいたいみんな自分と同レベル以上の人と結婚してますね。知ってる東大女子の旦那さんはみんな東大卒です。
    私も大学院卒で大手企業勤めだすが、夫もそうです。

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2016/02/28(日) 23:00:46 

    低学歴が漢字の変換ミスを見つけて喜んでるね

    さて低学歴は放置して、明日から月曜日

    社会から必要とされる一週間が始まりますね

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2016/02/28(日) 23:06:06 

    やっぱり同レベルの人と、、という人が多いですよね。大体、偏差値の高い大学は女性比率低いですしね。
    就職してからも大企業に行けば、大学レベルが男性の方が低くても、同じ会社なら収入一緒だから大学のこととか気にならないですし。

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2016/02/28(日) 23:06:36 

    宮廷早慶以外は行く価値なし!

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2016/02/28(日) 23:10:13 

    >>195
    いますよね〜!そういう卑屈根性丸出しの男!
    女性は自分より頭悪い方が良いとか、常に自分を持ち上げてくれないと自信が持てない、なんて底の浅い人間なんでしょう。

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2016/02/28(日) 23:10:14 

    なんだ、ただの自慢トピか。
    ほんと中身の無い話が好きだね~

    +6

    -11

  • 202. 匿名 2016/02/28(日) 23:14:21 

    意外と女性の方が高学歴というパターンもいらっしゃいますよね。
    私はメーカー勤務ですが、会社の女性の先輩(上智卒)は現場の高卒の男性と結婚されましたよ。
    高卒の方でも大企業に勤めてる方は、大体工業高校のトップ卒とかだったりするのでしっかりされてる方多いですし。

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2016/02/28(日) 23:18:40 

    世界で見たら自分より上なんて沢山いるんだから
    、行ける限りいったほうがいいに決まってる。
    てか男より高学歴女とか気にしてるの日本だけ。外国はいい女の条件は教養もあるから、狭い日本でだけ囚われずに考えたほうがいいよー。

    あと最近は東大京大でも可愛くて愛想もコミュ力も揃ってるコ、増えてるからね…

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2016/02/28(日) 23:21:57 

    >>117
    そういう自分より男性の方が低いからって可能性潰しちゃうのもったいないですよね〜。正直、早慶とマーチでそんなに激烈にレベル違うかっていうと、そんなことないのに。
    中にはこういうこというと気が悪い人もいるんでしょうけど...純粋にそういう杓子定規で見るの勿体無いと思います。

    +3

    -5

  • 205. 匿名 2016/02/28(日) 23:24:21 

    >>207
    いるね。。そういう、天は二物を与えるのか!!っていう子。
    会社の後輩に可愛くてオシャレで社交的でで京大卒っていう女の子いる。
    純粋にいいな〜って思ってしまう 笑

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2016/02/28(日) 23:31:28 

    妬んでいる低学歴たちは明日も平日の日中からガルちゃんやるんだろうね

    かわいそうに

    +6

    -3

  • 207. 匿名 2016/02/28(日) 23:31:43 

    >>204早慶とマーチは前々違いますよ

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2016/02/28(日) 23:34:36 

    早稲田落ちたMARCH生なので素直に羨ましい、、
    早稲田です、慶応です(キリッ)って言ってみたかったw

    +23

    -0

  • 209. 匿名 2016/02/28(日) 23:39:55 

    学歴高い子、友達にいるけど
    なんだかんだでまじめで、勉強好き。
    プライド高いの出さないようにしてるけど、長い付き合いだから、読み取れてしまう。
    恋愛や結婚、仕事、人生プランなど全てにおいて、真面目すぎて理想が高くて苦しんでる。
    高学歴も大変なんだなと思いました。

    +16

    -0

  • 210. 匿名 2016/02/28(日) 23:41:43 

    30代前半、地方の旧帝文系卒。今は東京で共働き新婚してます。世帯年収は1300万程。
    27歳から社内恋愛→30歳で結婚しました。
    社会人になってから交際した人は計3人程。元彼たちとも結婚話は出たものの、相手の家庭の事情等でもめたり価値観の違いで上手くいかず。
    夫は2歳下で学歴は私と同程度、当初から遠距離恋愛でしたがすんなり結婚まで進みました。今になって思えば各種の条件は一番良かったです。
    学生時代の友人は、学生時代からの彼や社内恋愛で結婚してる人が多いかな。

    +12

    -1

  • 211. 匿名 2016/02/28(日) 23:44:01 

    >>11
    かっこいい!

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2016/02/28(日) 23:48:22 

    >>207
    レベルが違うのは知ってますけど、マーチだからなんて理由でシャットアウトしてしまうほどなのかな?と思ったので。
    まあ個人の自由ですが。。その方が生きにくいんじゃないかと思います?

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2016/02/28(日) 23:50:06 

    すみません、間違えて最後"。"でなく、"?"にしてしまった。。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2016/02/28(日) 23:59:23 

    阪大卒ですが、学生時代に知り合った私大の学生とは何かノリが合わなかったです。
    社会人になってから知り合った夫は神戸大卒。
    (二人ともずっと公立の小中高とは進んだタイプ)
    実家の経済レベルや生育環境が似てる人が楽かも。

    +22

    -3

  • 215. 匿名 2016/02/29(月) 00:08:36 

    ガチ

    私も彼も医療系。私は浪人して大学に進学しました。
    やはり同じ業種のほうが話が合います。
    まず、ほとんどの人には浪人してまで大学受験をするということを理解されません。そして、もっと楽して大学行けたでしょ?みたいに言われて私がけっこうがっかりします。大学への進学の考え方や将来への考え方が違うんだなと思います。
    まだ社会人になってから年数がそんなに経っていませんが、自分の職種を言うと男性が引け目を感じることが多いような気がします。私よりも男性のほうが年収や立場?を気にしてるように思います。
    でも、きちんと努力して自分の仕事に誇りを持っている人はそんなことないような気がします。私としては仕事に就く前をどのように過ごしたかで違うのかなと思ったりします。

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2016/02/29(月) 00:10:45 

    >>169 私、京大文学部推薦で滑りまして担任に金大へ入れと言われた。やっぱり嫁は段取りが良い。富山中部、金大、全て推薦合格。富山中部、推薦でそう簡単に入れんぞ!

    +0

    -9

  • 217. 匿名 2016/02/29(月) 00:27:43 

    旧帝大卒 国家公務員です。
    同じ学部の同級生と結婚しました。
    育ち、家柄、価値観、
    よく似ていた人でよい恋愛でしたが、
    理由あって離婚。

    その後、やはり同レベルの何人かと
    お付き合い。

    今は8歳下高卒のごく普通の会社員と再婚しました。
    年収はあまり変わりません。

    年も学歴も全然違うけど、差を楽しんで
    とても仲良く暮らしています。

    こんな特例?もいます。
    人柄は彼の方が上です。

    +12

    -1

  • 218. 匿名 2016/02/29(月) 00:44:18 

    高卒は無理だよね
    話し合わない
    自分より年収高くなくていいけど、ある程度家庭環境が似てる人を求めてしまうよね

    +6

    -6

  • 219. 匿名 2016/02/29(月) 01:29:05 

    >>218
    人それぞれじゃない?
    まあ、統計的には学歴同じくらいの方が家庭環境とか似てるから離婚しにくいとはいうけど、あくまで「統計的には」だしね。

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2016/02/29(月) 01:37:20 

    関関同立出身です。
    管理職で年収は700切るくらい。

    ずば抜けた高学歴でも高収入でもないですが、男性からの嫌味みたいなのは時々ありますね。無駄に張りあわれたり‥

    そういう人は私より学歴が低く年収の近い人が多いです。やっぱり自分と同じ位の人が楽。

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2016/02/29(月) 01:49:25 

    こういう学歴系のトピみてていっつも思うんだけど、きちんと受験した人ならMARCHの難関さもわかるよね。何もわからないのに、高学歴の私大は早慶だけでMARCHバカみたいなこと言ってる人を見ると、あぁ、この人受験もしてこなかったんだなあって思うよ。私の周りであんなに勉強してたのにって人でもMARCHボコボコ落ちてたわ。

    +31

    -5

  • 222. 匿名 2016/02/29(月) 01:50:20 

    >>220
    わかる!ありますよね〜。
    私は女性からはそういう嫌味とか受けたことないです。男性がやっぱり多いですよね。
    私のちょっとした間違いを見つけたら鬼の首でも取ったかのように指摘してきたりとか。。
    まあ、ダサいな〜とら思いますけど。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2016/02/29(月) 02:01:13 

    トピずれだけど高学歴女子に彼女が知らないことを説明したり教えると嫌な顔をされる。
    プライドが高いのかな?
    高学歴女子の皆さん、凄いのは重々承知してますのでどうか人を見下したり小馬鹿にしたり上から話さないでほしいです。


    +2

    -8

  • 224. 匿名 2016/02/29(月) 02:14:48 

    なんかトピ主叩きがすごいけど、マーチ、関関同立でも学生全体の上位5%層に入るんだっけ?
    早慶が高学歴じゃないと言ってる人は、多分東大京大阪大くらいしか知らない高卒か、東大理III一発合格レベルの化物かと。
    中学が公立だと、同級生でマーチや関関同立に行けた人なんていないのがほとんどでは?

    年収はピンキリ。
    仕事柄、色んな大学生と接するけど、高学歴でも就職決まらない子や、無名大学でも上手いこと公務員になれる子もいる。
    ただ、名だたる大企業の採用実績を見れば分かるけど、人気企業は最低でもマーチ〜関関同立以上からの採用がほとんどだったりするので、高学歴というのは人生の選択肢を広げるためのものだと思った方が良いし、子供がいる人はそういうことも踏まえて進路を考えてあげた方が良い。

    +15

    -3

  • 225. 匿名 2016/02/29(月) 02:41:00 


    低レベル私立高卒
    会計事務所勤務
    手取り30万


    低レベル公立高卒
    不動産業勤務
    手取り25+歩合給

    +4

    -6

  • 226. 匿名 2016/02/29(月) 03:19:10 

    早稲田の学生だけど、メンタルの病持ちだからあんまりいいとこに就職できなさそう…

    人と比べないで生きるのが幸せなのかな

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2016/02/29(月) 04:44:25 

    28歳。
    ひさびさに同窓会みたいなのしたら、早慶出の子が「自分より学歴と年収低い男とは付き合えない」と言ってた。

    年考えろ、もうすぐ選べなくなるぞと言いたいのを我慢した。

    +6

    -5

  • 228. 匿名 2016/02/29(月) 05:19:37 

    >>219
    私は高卒無理
    何人か話したことあるけど、話合わないと思った

    +9

    -2

  • 229. 匿名 2016/02/29(月) 05:20:56 

    大学は中堅かな。高学歴ではないかも。正直高校のときの成績だけなら京大受験レベルでした。
    自分にあった大学、地味な大学に進学を希望し、教師の反対を押し切って偏差値にこだわらず受験をしました。
    満足しています。

    年収は30過ぎて4桁を下回ったことなし。年も年ですがさっとみたここのどなたより多いかも。
    勉強も人の半分の時間でしていました。仕事も長期的に見れば平均的な人の一生分は40年でなく20年で終わると思っています。そこで早期にリタイアする予定。
    根本は、勉強も仕事も一緒です。物事のやり方のコツを徐々につかんでペースを上げていく。僭越ながら、仕事も勉強もできるのは、もって生まれた頭の良さだと自覚しています。

    容姿は人並み以上。結婚はしておらず、恋愛は今は別れたところ。

    +2

    -9

  • 230. 匿名 2016/02/29(月) 05:44:09 

    友達だけど東大卒で一流企業、数年前に銀座にマンション買ったよ。
    ただ嫁にはいってないし、現在は彼氏もいない。
    でもモデルみたいに美人。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2016/02/29(月) 06:34:36 

    稼ぐ能力にはコミュニケーション能力の高さが必要だよね。東大出たけど、結局、無職の人、複数知っているよ。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2016/02/29(月) 06:58:28 

    おはよう

    今日からまた他者貢献、頑張りましょうね

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2016/02/29(月) 07:48:25 

    ガチ

    私も彼も医療系。私は浪人して大学に進学しました。
    やはり同じ業種のほうが話が合います。
    まず、ほとんどの人には浪人してまで大学受験をするということを理解されません。そして、もっと楽して大学行けたでしょ?みたいに言われて私がけっこうがっかりします。大学への進学の考え方や将来への考え方が違うんだなと思います。
    まだ社会人になってから年数がそんなに経っていませんが、自分の職種を言うと男性が引け目を感じることが多いような気がします。私よりも男性のほうが年収や立場?を気にしてるように思います。
    でも、きちんと努力して自分の仕事に誇りを持っている人はそんなことないような気がします。私としては仕事に就く前をどのように過ごしたかで違うのかなと思ったりします。

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2016/02/29(月) 08:17:44 

    学歴が同じ程度でも職場によって変わるのかね。
    高学歴だとなんの話するの

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2016/02/29(月) 09:42:21 

    ごめん、実家が裕福だし、結婚した相手の家も裕福だから、
    結婚後、働かないで好きに暮らしてる。
    学校も付属で受験なんて気にしたこともない。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2016/02/29(月) 10:46:50 

    低学歴の私には関係ないトピでしたー!!
    頭の良い子とは話合いません。
    ダサいの多いし。
    四○学院のCM出てる人みんな冴えないよね

    +1

    -12

  • 237. 匿名 2016/02/29(月) 10:49:09 

    >>228
    多分向こうもそう思ってるよ

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2016/02/29(月) 10:51:00 

    旧帝修士修了20代後半
    人生迷走中で無職!!
    指差して笑っていいよ!
    恋愛なんてしてる状況じゃありません(T T)

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2016/02/29(月) 10:51:18 

    昔バイト先に県内トップの国公立大学院生いたけど
    恐ろしく仕事ができなかった
    おまけにコミュ障ぽかった
    頭の良さと社会でうまくやっていけるかは別物なんだなぁと思った。

    +3

    -6

  • 240. 匿名 2016/02/29(月) 11:10:41 

    京都大学だけど、無職だったり、自分で命を絶ってしまった子もいます。
    理三卒で逮捕された人も身近に知ってます。

    高学歴だからという理由で選ぶなんて賭け以外の何物でもないですよ。
    夫は名前も知らなかった私立大学ですが、一部上場の大企業勤務です。
    このご時世どんな大企業でも業績不振や不祥事でどうなるかわかりませんが、
    それでも次の仕事に就けるバイタリティと能力、家族を支える責任感を持ってる人です。

    逆に大学時代の同じ大学の元彼と会うと、この人と結婚しなくてよかったと思うこともしばしば。

    +1

    -9

  • 241. 匿名 2016/02/29(月) 11:32:27 

    自分は賢い高校、普通の短大に行きましたが魅力のある責任感のあるいい男なら中卒でも高卒でも良いと思ってる。若い時に挫折を味わったりめちゃくちゃして来た知り合いや仲間を見てきてる人が多いから情のある人もいる。
    社会に出てから大卒に負けじと技術や教養を磨いてきた人は人に優しかったり人間性が違ったりして雰囲気もあったりするよ。まっすぐきた人はあーっよくいるなって感じ。

    +1

    -4

  • 242. 匿名 2016/02/29(月) 11:51:26 

    自分が稼げるからあまり相手には収入を求めてません
    なのに全くもてない
    結婚において女性の学歴、収入はあまり意味をなさない
    結婚出来なくても自分一人で生きていけるってメリットはでかいけど

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2016/02/29(月) 12:09:50 

    所謂お嬢様(?)女子校と言われる一貫から慶應卒業後、某総合商社勤務です。既婚子無しで、主人は外資系投資銀行勤務。子供作る時間がありません。。。年収は私1000万円(総合職なので残業ありですが。。。)、主人3000万円です。
    お互いの両親が折半でマンションを買ってくれたので、お金は貯まる一方ですが、早く子供を授かり専業主婦になりたいです。。。

    +4

    -2

  • 244. 匿名 2016/02/29(月) 12:16:27 

    このトピには高学歴しかいないみたいね
    学歴を否定するコメントにはことごとくマイナスが…

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2016/02/29(月) 12:17:23 

    >>243
    じゃー仕事やめなよ
    旦那3000万も稼いだら働かなくてもいいでしょーが(´・_・`)

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2016/02/29(月) 12:18:19 

    旦那がいわゆるMARCH?卒ですが
    年収なんて全然良くない
    学歴なんか関係ないわな

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2016/02/29(月) 12:22:14 

    学歴あってもガルちゃんやってる時点で同じ穴のムジナさ(=´∀`)人(´∀`=)

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2016/02/29(月) 12:24:38 

    旧帝大出て、その後院に行き修士もとったが、年収にしたら300万弱、、、。
    友達は高卒だけどいい企業に就職して年収600万くらい。
    やりたかった仕事(心理職)だからやりがいはあるけどお金がほしー!

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2016/02/29(月) 12:26:48 

    近所に大学病院附属の国立医大があるんだけど、そこの女子学生がお昼になると病院のコンビニでキャッキャッしてるから若いなー可愛いなーって思って見てたけど、よく考えたら国立医大って偏差値70ないと入れないレベルなんだよね…。
    つまりあの女の子たちみんな東大生レベルだったのかとさっき気付いてちょっとビビってる。

    +1

    -4

  • 250. 匿名 2016/02/29(月) 12:29:10 

    >>208
    早稲田落ちのマーチといえば…たぶん同じ大学かなw凡人と高学歴の境目って恐らくこのへんだよね(´・ω・`)早慶上智からが高学歴って感じがする

    高学歴の女の人が男から敬遠されるってよく聞くけど何でなんだろう?東大には東大女子禁止のインカレサークルあるんだよね

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2016/02/29(月) 12:29:57 

    女性で1番市場価値高いのはアナウンサー、有名女優、モデルさん
    その次は一般人の女医さんとか
    その次が高学歴、一流企業勤めの一般女性
    つまり5段階レベルでいうと3ぐらいで決して高くない

    +1

    -3

  • 252. 匿名 2016/02/29(月) 12:31:44 

    >>249
    看護のほうかもよ
    看護師の卵はキャピキャピしてるの多いし

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2016/02/29(月) 12:40:01 

    その国では東大レベルの大学出ました。
    年収三千万で主人の年収は億超えです。

    あ、円じゃないです。
    ご想像におまかせします。

    +2

    -5

  • 254. 匿名 2016/02/29(月) 12:42:37 

    高学歴だってどうなるか分からないよ 
    なんでもおもいどうりに行かないな、っておもう。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2016/02/29(月) 12:50:02 

    >>240
    虚言癖か何か?

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2016/02/29(月) 12:51:53 

    >>253
    円じゃないってことは
    ウォンとか?笑

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2016/02/29(月) 12:53:42 

    菊川怜って確かに容姿端麗だけど
    有吉にお前は学歴だけの女だって言われて
    マジギレしたらしいね
    内村さまぁーずで言ってたわ
    有吉に言われたのが気に食わなかったのかもだけど
    今や有吉の方が稼いでる

    +1

    -4

  • 258. 匿名 2016/02/29(月) 12:58:58 

    カトパンは音大卒で、アナウンサー試験の時
    周りには早慶がごろごろいて、学歴を恥ずかしいと思ったらしい。

    それでも今はフジのエースだもんね。

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2016/02/29(月) 13:05:27 

    そうけいって高学歴なんですか?
    慶應医は高学歴でしょうが

    +2

    -3

  • 260. 匿名 2016/02/29(月) 13:09:59 


    当然。
    自分が大卒(そこそこのレベル)で、一流企業に就職して年収もそこそこあったら、相手の男性にもそれなりを求めるのが普通だと思う。
    母が、自分以上じゃないと尊敬できない。
    だから、一流大学出て、一流企業てずっと働いていて、年収も一流企業で、顔もかっこいい人と結婚した。
    幸せ!

    +3

    -3

  • 261. 匿名 2016/02/29(月) 13:13:35 

    よくわからないんだけど。
    結局、主の大学は早稲田か慶応のどちらかってこと?
    どっちなのかあいまいだから、ウソだと言われるんじゃ?

    早稲田は高学歴には当たらないって昔聞いたことあるけど。
    よくわからないね。
    慶応もエスカレーターの人と大学デビューの人じゃ違うって聞くからな。


    +1

    -6

  • 262. 匿名 2016/02/29(月) 13:15:28 



    高卒止まりとか、低学歴で、低収入な男ほど
    低学歴やバカ学校卒の女を選ぶよね。
    自分に自信が無いから、結婚願望無いとかさ(笑)
    結婚願望無いんじゃなく、結婚できる自信も無いんだよね。
    自分より知識豊富な女といると、自分の低脳具合がバレるし、何よりそういう男に限って無駄にプライドだけ高いから。

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2016/02/29(月) 13:26:43 

    旧帝大って高学歴なんですか?
    東大は高学歴でしょうけど

    +2

    -7

  • 264. 匿名 2016/02/29(月) 13:29:01 

    >>263 東大と京大(看護除く)は高学歴
    その他はびみょー

    +2

    -4

  • 265. 匿名 2016/02/29(月) 13:32:39 

    >>150早慶と言う人は確実に早稲田
    早慶上智と言う人は上智
    MARCHと言う人は法政
    六大学という謎のくくりは法政
    国立大と言う人は駅弁
    国公立大ですという謎の言い方は、まちがいなく公立大
    旧帝大と言う人は地方国立

    +4

    -2

  • 266. 匿名 2016/02/29(月) 13:33:34 

    新潟大学大学院(文系)で中小企業って高スペック?別トピでも聞いたけど

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2016/02/29(月) 13:35:07 

    >>266 駅弁っていうところでアウトかと。でもプライドは無駄に髙そうなイメージあります。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2016/02/29(月) 13:37:25 

    >>262
    高学歴の人は単純に尊敬しますが
    低学歴をバカにするような高学歴の人は品格がないなぁと思いますよ。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2016/02/29(月) 13:38:20 

    >>267
    何か自分が賢いっぽいアピール多いのよね、確かに。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2016/02/29(月) 13:40:07 

    >>269 駅弁はプライド高いですよ。私の友人の旦那さんも山形大だけど、すごく威張ってて滑稽だもんw

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2016/02/29(月) 13:41:06 

    >>270
    ちょっとわかる。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2016/02/29(月) 13:43:23 

    このスレの前の方でも「静岡大は国立大です!」とかアピっている人がいて爆笑した。
    いや、国立大なのはみんな知っているから・・

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2016/02/29(月) 13:45:21 

    黙ってみてたけど、このスレの流れの国立大叩きは何?
    こんな時間にニートの低学歴さんお疲れ様ね。大学なんて縁がないんでしょ。可哀想。お仕事探しなね。
    私は今日は有休で休みだからガルちゃんしてるけど。

    +4

    -4

  • 274. 匿名 2016/02/29(月) 13:46:46 

    >>273
    なに話そうが自由でしょ?

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2016/02/29(月) 13:48:47 

    >>274 このスレは「高学歴の女性が年収と恋愛を語る」トピですよ。
    大学叩きじゃないでしょう。ニートで低学歴だとわからないの?

    +2

    -3

  • 276. 匿名 2016/02/29(月) 13:51:37 

    >>275
    同一テーマで続くトピなんて、そんなにないじゃない?
    あと、高学歴のラインを明確にしないと話自体できないわよ。
    あなた、馬鹿ね

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2016/02/29(月) 14:03:13 

    >>264
    京大(看護、工学部、文学部除く)だね

    +3

    -3

  • 278. 匿名 2016/02/29(月) 14:15:04 

    >>270 駅弁のプライドの高さは異常。マウンティングトピで「同僚の旦那さんは東大卒だけど、うちだって国立だし」とエラそうな人がいた。上位国立と対等に話そうとするからほんと図々しい。

    +5

    -2

  • 279. 匿名 2016/02/29(月) 19:02:22 

    >>259
    >そうけいって高学歴なんですか?
    >慶應医は高学歴でしょうが

    慶應医と聞くと、学力の問題というよりも親が金持ちなんだなという感想が先に来るかな。

    >>263
    >旧帝大って高学歴なんですか?
    >東大は高学歴でしょうけど

    一般的には高学歴に分類されるのでは?
    東大京大一橋あたりの出身ならこのコメントは尤もだけど、
    単に旧帝大も具体的に知らないレベルの人なら失笑モノだと思いますよ。

    +1

    -3

  • 280. 匿名 2016/03/01(火) 06:05:14 

    早慶の推薦は高学歴じゃないよ
    早慶の内部か一般だけ高学歴っていうのは常識
    推薦はほんと、バカばっか
    青山の推薦とか頭はFランレベルだって
    人事が言ってたし。

    +4

    -2

  • 281. 匿名 2016/03/02(水) 14:03:36 

    新潟大学文学部なんて相当な馬鹿だよ。

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2016/03/18(金) 14:39:50 

    221
    本当にこれ、簡単にMARCHはバカって言えるのは受験を経験したことがないからでしょ
    ここで散々バカにされるニッコマも上位25%ってここの人は知ってるのかな?偏差値50が一つのラインだよ
    私は大東亜はバカ大学群だと思うけど、それ言っちゃうと高卒とかどうなんのってなるから難しいね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード