ガールズちゃんねる

ボディソープ派VS固形石鹸派

177コメント2015/11/16(月) 23:08

  • 1. 匿名 2015/11/15(日) 22:53:30 

    私は固形石鹸派です。
    ボディソープは肌に合わない。
    牛乳石鹸の青が好きです。
    皆さんは❓

    +528

    -14

  • 2. 匿名 2015/11/15(日) 22:54:20 

    牛乳石鹸すき。

    +485

    -11

  • 3. 匿名 2015/11/15(日) 22:54:21 

    石鹸はめんどくさい

    +208

    -97

  • 4. 匿名 2015/11/15(日) 22:54:31 

    固形派
    ボディーソープはぬめぬめしてやだ

    +563

    -20

  • 5. 匿名 2015/11/15(日) 22:54:35 

    石鹸だとつっぱるからボディソープ派

    +55

    -74

  • 6. 匿名 2015/11/15(日) 22:54:51 

    ジョイ

    +20

    -109

  • 7. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:00 

    私も、固形石鹸派です。
    なんだか界面活性剤とか怖くなってしまって

    +371

    -31

  • 8. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:00 

    ボディーソープ

    +82

    -45

  • 9. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:08 

    私も牛乳石鹸の青。
    安いからです

    +327

    -15

  • 10. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:13 

    ボディーソープのヌルヌル感が苦手
    固形石鹸は色々試す派です

    +307

    -17

  • 11. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:19 

    牛乳石鹸の無添加石鹸使ってます。

    ボディソープ楽だけど、石鹸の方が気持ちいい。

    +249

    -13

  • 12. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:22 

    年齢重ねるごとに固形石鹸のほうがしっくりするようになったよw

    +328

    -8

  • 13. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:48 

    安い理由で固形石鹸(笑)

    +234

    -11

  • 14. 匿名 2015/11/15(日) 22:55:59 

    ボディソープは楽だし香はいいけど皮脂を取り過ぎるので、固形石鹸派です。

    +187

    -16

  • 15. 匿名 2015/11/15(日) 22:56:06 

    ボディーソープ派です。
    固形石鹸は、持つときにツルンってなってどっか飛んでいっちゃうのがイライラします。

    +119

    -60

  • 16. 匿名 2015/11/15(日) 22:56:18 

    ボディソープ高いw
    敏感肌でもないので安い固形石鹸です

    +109

    -11

  • 17. 匿名 2015/11/15(日) 22:56:49 

    牛乳石鹸の青が最高~!!

    +205

    -16

  • 18. 匿名 2015/11/15(日) 22:56:58 

    牛乳石鹸好きです(((^-^)))

    ボディーソープって、ずっと使ってると体臭が臭くなるんじゃなかったっけ?

    違ってたらすみません(;´д`)

    +32

    -69

  • 19. 匿名 2015/11/15(日) 22:57:04 

    固形石鹸派の人に質問なのですが、どうやって体洗うんですか?
    ネットとかで泡立てるんですか?

    +75

    -60

  • 20. 匿名 2015/11/15(日) 22:57:54 

    ボディソープは流しても流してもヌメヌメする気がするから固形石鹸です。
    安いボディソープ使ったからかな?

    +136

    -17

  • 21. 匿名 2015/11/15(日) 22:58:05 

    固形石鹸使い出してから
    ボディソープはヌルヌルして洗い切った感覚ないし、お風呂上がりは乾燥して肌触りもキシキシ。
    ちなみに固形石鹸は白雪の詩。

    +182

    -13

  • 22. 匿名 2015/11/15(日) 22:58:19 

    ボディソープって3回くらい連続で押さないと泡立たなくない??
    石鹸はすごく泡立つから”洗った”気分になる。

    +54

    -33

  • 23. 匿名 2015/11/15(日) 22:58:31 

    何でガルちゃんって牛乳石鹸好きな人が多いの?教えて!
    信者と言ってもいいくらい牛乳石鹸推しだらけだよね。

    +419

    -21

  • 24. 匿名 2015/11/15(日) 22:59:18 

    私も牛乳石鹸の青!
    でも今はバウンシアが気になる〜

    +91

    -13

  • 25. 匿名 2015/11/15(日) 22:59:46 

    牛乳石鹸の青使ってるけどキシキシするのは私だけですか?

    +91

    -24

  • 26. 匿名 2015/11/15(日) 22:59:50 

    固形石鹸が好きです。

    無印良品の大きい泡だてネットで泡だてるとすごくふわふわもこもこの泡になって気持ちいいです。

    +100

    -8

  • 27. 匿名 2015/11/15(日) 23:00:26 

    ボディソープは詰め替えとかプラスチックのゴミが面倒なので固形です。ガルちゃんは牛乳石鹸人気だね!

    +119

    -9

  • 28. 匿名 2015/11/15(日) 23:01:09 

    絶対固形石鹸‼
    前はボディソープだったけど旦那がぬるぬる苦手で…

    ネットで泡立てたり面倒なときゎお湯で泡立てるだけ

    +42

    -18

  • 29. 匿名 2015/11/15(日) 23:01:17 

    アトピーなので普段はガミラシークレットですが肌の調子がいい時や疲れていて泡立てるのが面倒な時はシゲタorローラメルシエのボディソープです。めっちゃいいにおい♡

    +11

    -15

  • 30. 匿名 2015/11/15(日) 23:01:23 

    ボディーソープ派です。
    石鹸をケース?に置いておくのがなんか嫌なので

    +187

    -31

  • 31. 匿名 2015/11/15(日) 23:02:03 

    ボディーソープに飽きたら固形石けんに変えます。
    今は、青牛乳石鹸。
    でも、石鹸の最後の小さいやつが、毎回排水溝に流れてどうしたら、最後まで使えるのか思案中

    +47

    -15

  • 32. 匿名 2015/11/15(日) 23:02:29 

    私も牛乳石鹸の青。
    なんで多いの?と聞かれても実家でも牛乳石鹸だったし、自分に合ってるし、ボディソープより香りが好きです。

    +83

    -18

  • 33. 匿名 2015/11/15(日) 23:03:35 

    私は牛乳石鹸の赤。ボディソープより肌にいい。
    子供がいる私にとっては、ベルマークも集められる。

    +144

    -12

  • 34. 匿名 2015/11/15(日) 23:04:02 

    私もいまだに固形石鹸派。
    ボディソープはさっぱり感がなくて、なんか洗った気がしない。

    +80

    -10

  • 35. 匿名 2015/11/15(日) 23:05:37 

    どっちも使いますが、今は固形石鹸を使ってます。

    坊ちゃん石鹸おすすめです♫

    +48

    -6

  • 36. 匿名 2015/11/15(日) 23:05:55  ID:wVFR99lEdr 

    子供がいるから牛乳石鹸の赤使ってます!
    子供産まれる前はボディソープ派だったけど
    子育て中ちんたらお風呂なんて入ってられないので
    泡切れよくささっと流せる牛乳石鹸にはまっちゃいました!

    +60

    -14

  • 37. 匿名 2015/11/15(日) 23:05:59 

    私もここで知って牛乳石鹸使ってるけど、生理が終わった後は肌も敏感でヒリヒリして痛かったし、子供のお尻が赤い時に使ったら子供も痛いって言って、そういう時は敏感肌用の使ってる…(。>д<)

    +16

    -10

  • 38. 匿名 2015/11/15(日) 23:06:02 

    安いし、無添加の物が多いので石鹸にしたいのですが、どのように保管すれば石鹸の下側ヌメヌメしなくて済みますか?

    やっぱり、無印の石鹸置きですか?

    +67

    -3

  • 39. 匿名 2015/11/15(日) 23:06:52 

    >>25
    キシキシするなら無添加石鹸の方がいいよ。
    ボディソープ派VS固形石鹸派

    +90

    -7

  • 40. 匿名 2015/11/15(日) 23:07:49 

    私も固形石鹸が好きです。
    特にお気に入りなのはLUSHの「みつばちマーチ」。
    匂いもいいし、乾燥肌な自分の肌には合っています。
    違う会社のボディソープも持ってるけど、毛の処理する時くらいしか使わない。笑

    +63

    -37

  • 41. 匿名 2015/11/15(日) 23:07:53 

    >>38
    我が家は泡立てネットにいれて吊るして置いてある

    +29

    -11

  • 42. 匿名 2015/11/15(日) 23:08:38 

    旦那が固形派で、生まれてからボディーソープ波だったわたしが固形を使うようになったらもうボディーソープは使えない。
    あのスッキリツルツル感は固形にしかない!ちなみにうちは花王ホワイトです。

    +111

    -23

  • 43. 匿名 2015/11/15(日) 23:09:57 

    >>23
    単に流行
    ニベア青缶と一緒

    +15

    -34

  • 44. 匿名 2015/11/15(日) 23:10:46 

    何でこんな牛乳石鹸派が多いの!!w
    悪くはないけど私は白雪の詩の方が良かった。

    +112

    -5

  • 45. 匿名 2015/11/15(日) 23:11:11 

    ボディーソープ派が圧勝かと思ったらまさかの石鹸派が大多数。
    スーパーでも石鹸よりボディーソープの方が売り場面積広いし時々、世の中の動向とガルちゃんは反比例なことがありますね。

    私は固形石鹸だと油分が抜けすぎる感じが嫌いなのと垢すりタオルが洗いが甘いのか石鹸が残ってる感じが嫌でボディーソープにしです。
    泡立ちも良いし。

    +95

    -22

  • 46. 匿名 2015/11/15(日) 23:11:34 

    ボディーソープ派!
    あんまり考えたことないけどボディーソープの方が泡立たせるの楽だし衛生的な気がする。

    +49

    -37

  • 47. 匿名 2015/11/15(日) 23:12:09 

    ボディーソープは、ちょっとした肌荒れや傷があっても沁みて痛いのでイヤ

    +49

    -17

  • 48. 匿名 2015/11/15(日) 23:13:22 

    >>43
    ニベア青缶
    牛乳石鹸

    いかにもおばさんが好きそうだよね。

    +41

    -86

  • 49. 匿名 2015/11/15(日) 23:14:32 

    ベビー石鹸!!
    夏場は牛乳石鹸使ってます。

    敏感肌なので合わない石鹸とか使うと
    ニキビとか出てくるので厄介です(´_`。)

    +13

    -10

  • 50. 匿名 2015/11/15(日) 23:14:33  ID:LQYsTFqJMe 

    私も青牛乳石鹸と、ボディーソープです。
    牛乳石鹸はモデルや芸能人が使っているって聞いて利用してみたら安いのによかったから。
    ボディーソープはコレって決めたのはなくて背中中心に洗う用です。
    牛乳石鹸は肌に優しいかな。

    +13

    -8

  • 51. 匿名 2015/11/15(日) 23:14:44 

    安いスポンジの上に置いておいてもヌメヌメしないよ!
    スポンジは毎日ギュって絞って時々洗うけど。

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2015/11/15(日) 23:15:00 

    牛乳石鹸青箱派。
    乾燥肌でマイルドなの好きな人は赤箱の方がオススメです。
    私は石鹸置きは100均の台所スポンジ置きで壁にペッタンするヤツを代用してます。石鹸置きだと気を付けてても水溜まってふやけちゃうのが気になって、壁付けを試してみたらいい感じですよ。

    +41

    -7

  • 53. 匿名 2015/11/15(日) 23:15:34 

    夏は牛乳石鹸の青箱さっぱりタイプ
    冬はしっとりの赤箱
    皮膚の状態で使い分けてる。
    肌が弱くボディソープ使うと湿疹が出るので牛乳石鹸にしてから湿疹が出ない!

    +46

    -6

  • 54. 匿名 2015/11/15(日) 23:16:08 

    がるちゃんで、無印の泡立てボールが良いと聞いて店にいったら、売り場に300個以上のボールが並べまくられてて、売れてるのを実感。
    買ってみたら素晴らしい!!今までの泡立てネットの中で最高の泡。
    固形石鹸で、毎日ふわふわ泡作ってます。

    +33

    -2

  • 55. 匿名 2015/11/15(日) 23:16:25 

    石鹸派
    ボディーソープで体を洗うとかゆくなるので
    石鹸だとかゆくならない

    体質の問題もあるかな

    +54

    -2

  • 56. 匿名 2015/11/15(日) 23:17:37 

    >>23
    祖父母の家も(牛乳石鹸赤)
    実家も(牛乳石鹸青)
    だったから流行り廃りで好きな訳ではないけど、牛乳石鹸も色々入ってるからね。
    牛乳石鹸の無添加石鹸の方が好き。

    +29

    -5

  • 57. 匿名 2015/11/15(日) 23:17:55 

    背中ニキビあるから、柿の固形石鹸(^^;)

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2015/11/15(日) 23:19:36 

    がるちゃんは、セブンイレブンとちふれと牛乳石鹸信者が凄く多い。

    +91

    -3

  • 59. 匿名 2015/11/15(日) 23:19:43 

    >>48

    牛乳石鹸とニベア=おばさんって考え乏しいね。
    若い子でも使ってる人おおいですよ

    +84

    -16

  • 60. 匿名 2015/11/15(日) 23:21:12 

    >>48
    インスタとかSNSで普及した流行だから、20代30代がメイン層だとおもうよ

    +29

    -5

  • 61. 匿名 2015/11/15(日) 23:22:29 

    アレッポの石鹸で洗髪までやってる
    歯磨きも挑戦するつもり

    +18

    -16

  • 62. 匿名 2015/11/15(日) 23:22:55 

    私の見解では、牛乳石鹸青を乾燥肌の方は使わないほうが良い。私はオイリー肌なのでギシギシとしない!調度良い。

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2015/11/15(日) 23:23:37 

    好きなの使えばいいさ〜

    +75

    -1

  • 64. 匿名 2015/11/15(日) 23:24:09 

    牛乳石鹸がいいと聞いてからずっと使ってます〜(*^^*)
    胸と背中ニキビひどかったけど落ち着いた気がする!
    最近は洗顔まで牛乳石鹸ですけど
    お肌もっちりするしコスパ最高ですw

    +34

    -5

  • 65. 匿名 2015/11/15(日) 23:26:34 

    雨が降っいてもビオレが無くなったら急いで買いに走っていた日々(過去)

    さすがに裏に書いてある多量の添加物に気が付いた私

    今では、固形石鹸以外使用しません

    ちなみに牛乳石鹸青箱は、肌に合いません

    +34

    -6

  • 66. 匿名 2015/11/15(日) 23:27:46 

    ずっとボディーソープ派でしたが
    牛乳石鹸赤箱に変えて1ヶ月経ちました。
    洗いあがりサッパリなのに、湯上がりは
    いまだかつてないシットリ感。
    二の腕のブツブツも
    以前より気にならなくなった。

    +38

    -4

  • 67. 匿名 2015/11/15(日) 23:29:15 

    ボディソープは保湿、固形石鹸はしっかり洗う人向けって雑誌でみたような。
    体臭気になる人、夏は固形石鹸が良いということで固形石鹸しか使ってないよ~

    牛乳石鹸青箱と植物物語、その時 安いのを買ってる。

    +6

    -7

  • 68. 匿名 2015/11/15(日) 23:33:36 

    >>38
    百均のメッシュスポンジの石鹸置き使ってる。ヌメヌメしないよ。

    +8

    -3

  • 69. 匿名 2015/11/15(日) 23:33:41 

    やっぱりオバサンは牛乳石鹸なんだね。

    +13

    -35

  • 70. 匿名 2015/11/15(日) 23:34:20 

    私はラッシュの固形石鹸
    夫はその時々に安く買ったボディーソープ
    私は今ヨッグノッグを使ってます。
    夫はたぶんラッシュの石鹸の値段知らないと思う(笑)

    +31

    -6

  • 71. 匿名 2015/11/15(日) 23:34:21 

    肌が荒れたりしてる時に
    牛乳石鹸使うとすぐ治るから使ってます。
    ボティソープは香りも豊富なので、
    ボティソープも好きですが( ´ ▽ ` )

    +8

    -7

  • 72. 匿名 2015/11/15(日) 23:36:09 

    ボディーソープ派です
    以前は全身タオルでゴシゴシ洗っていたので年中乾燥肌で悩んでいました
    テレビで素手で洗った方がいいと言うのを見てから
    ボディーソープを泡立てネットで泡立てて素手で洗っています
    皮脂や汚れがたまりやすい場所だけタオルを使っています
    すっかり乾燥肌も良くなってモチモチスベスベになりました

    +11

    -7

  • 73. 匿名 2015/11/15(日) 23:36:43 

    石鹸派です。
    高齢者介護の仕事をしている時
    おばあさんのお肌がつるんと綺麗な理由が
    石鹸と綿タオルじゃないか?という話を聞いたことある。

    でも私は肌汚い

    +18

    -2

  • 74. 匿名 2015/11/15(日) 23:37:03 

    ボディソープ確かビオレだったと思う、使ったらあそこが痒くなった。すぐに石鹸に変えたら治った。

    +27

    -5

  • 75. 匿名 2015/11/15(日) 23:37:57 

    洗顔パスタをめっちゃ泡立てて頭以外洗ってる

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2015/11/15(日) 23:40:10 

    固形のほうが肌にいいのは解かってるんだけど
    すぐのぼせて具合悪くなっちゃうんで
    いちいち石鹸泡立ててたらぶっ倒れてしまう。
    なので速攻泡立つボディーソープですねー。

    +2

    -20

  • 77. 匿名 2015/11/15(日) 23:41:32 

     
    ボディソープ派VS固形石鹸派

    +50

    -3

  • 78. 匿名 2015/11/15(日) 23:41:37 

    固形石鹸大好きです!
    お土産に貰ったり、買ったり
    最近は蒟蒻石鹸を母のお土産で貰ったんだけど、固形石鹸ってなかなか無くならないから、早く使いたくて今の石鹸を必要以上に使ってるw

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2015/11/15(日) 23:44:41 

    数年雨の夏に、脚のスネにブツブツができて痒くなり皮膚科へ、
    ボディーソープはダメ、石鹸でと言われて、ずっと石鹸を使っています。

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2015/11/15(日) 23:45:35 

    牛乳石鹸は
    昔から有名だし安いし
    定番商品だから
    ガルちゃんに限らず信者は多いと思う

    +51

    -5

  • 81. 匿名 2015/11/15(日) 23:45:57 

    固形石鹸が多くてびっくり!
    ボディソープの方が多いと思ってた。なんかボディソープの方が泡立ちいいし洗った感じするから私はボディソープ派かな。
    でも、たまに固形石鹸も使います!

    +29

    -3

  • 82. 匿名 2015/11/15(日) 23:46:58 

    これが好き
    ボディソープ派VS固形石鹸派

    +37

    -2

  • 83. 匿名 2015/11/15(日) 23:49:04 

    以前はボディソープを愛用していましたが、ボディソープは抗凝固剤や色々添加されていて、洗浄力が強すぎて肌に良くないと聞き、ここでも愛用者が多い牛乳石鹸にシフトチェンジ。

    おかげで膝下の乾燥が落ち着きました。

    今は赤箱を愛用中。

    赤箱はしっとりタイプなので冬に、青箱はさっぱりタイプなので夏に適してるそうですよ。

    +36

    -3

  • 84. 匿名 2015/11/15(日) 23:49:23 

    髪の毛も顔も体もカウブランドの無添加石鹸
    これにしてから顔や背中のニキビなくなって、たまに普通のシャンプー使うとニキビできるから私には石鹸の方が合ってるんだと思った
    石鹸の方がすっきりするし何より安い!

    +15

    -2

  • 85. 匿名 2015/11/15(日) 23:51:16 

    綿で身体洗ってるんだけど、ボディソープだと泡立てにくい。
    石鹸だとすぐ泡立つから石鹸使用。
    温泉が多い地域なんだけど、肌が綺麗な女性は石鹸使ってる人多いよ。あと綿または絹タオル。

    +14

    -3

  • 86. 匿名 2015/11/15(日) 23:54:42 

    牛乳石鹸は皮膚科でもおすすめされたよ。
    おばさんとか言ってる人は無知

    +81

    -9

  • 87. 匿名 2015/11/15(日) 23:55:06 

    30年間ボディソープしか使ったことなかったけど、ガルちゃん見て牛乳石鹸の赤箱使ってみた。今1個目だけど、なかなか良い。

    洗顔したらピリピリしたのでボディ用にしてます。他の固形石鹸も
    試してみたい!

    +31

    -3

  • 88. 匿名 2015/11/16(月) 00:00:11 

    石鹸派です!
    ボディーソープだと脇腹とか背中がヌルヌルした感じが残っててそこが痒くなったんで、石鹸に変えたらヌルヌルも痒みも無くなったからボディーソープには戻れない*\(^o^)/*

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2015/11/16(月) 00:03:07 

    固形石鹸気になってます。
    最近乾燥がひどいので、ハチミツ入りの石鹸を試そうかと思ってますが、使ってる方いますか?

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2015/11/16(月) 00:12:57 

    ジムでシャワー浴びる用に容器に移して持ち歩くんでボディソープ
    旦那もボディソープしか使わないから石鹸買わなくなった

    +3

    -5

  • 91. 匿名 2015/11/16(月) 00:16:56 

    >>23
    私もこんなに人気なの知らなかったけど、匂いいいし石鹸の匂い残るし安いし全然ボディーソープよりいいやんと思って使ってる。

    +18

    -2

  • 92. 匿名 2015/11/16(月) 00:18:43 

    石鹸派です。
    牛脂が合わないので、植物性を色々使っています。

    +12

    -4

  • 93. 匿名 2015/11/16(月) 00:20:01 

    流した後さっぱりするのが好きなので。固形石鹸派です。
    特に銘柄にこだわりはありませんが、自分で買うときは添加物が入っていない物を選びます。
    たまに液体のマジックソープで香りを楽しむこともあります。
    マジックソープ以外のボディソープは、流した後がスッキリしない気がします。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2015/11/16(月) 00:23:46 

    固形石鹸使ってみようと思うんだけど、ボディーソープってヌルヌルしますか?
    私ヌルヌルすると思ったこと無いんだけどな…

    +37

    -6

  • 95. 匿名 2015/11/16(月) 00:26:53 

    ボディーソープ(泡タイプ)
    固形は保管がめんどくさい。油断すると底の方っていうのかな?ケースとかに当たるところがヌメヌメしてくるし。泡タイプのボディーソープは楽チンだ~。

    +12

    -3

  • 96. 匿名 2015/11/16(月) 00:27:56 

    固形石鹸が好き♡
    泡切れがいいし、洗い上がりサッパリで気持ちいい!それから背中のニキビも出来にくくなった。

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2015/11/16(月) 00:32:16 

    これです
    ボディソープ派VS固形石鹸派

    +51

    -2

  • 98. 匿名 2015/11/16(月) 00:34:14 

    牛乳石鹸ってドラッグストアで売ってないです
    皆さん何処で買ってるの?

    +3

    -27

  • 99. 匿名 2015/11/16(月) 00:36:24 

    >>58 言われてみれば私も好き。韓国が絡んでないから?

    イオンやメイベリンや花王は嫌い

    +5

    -6

  • 100. 匿名 2015/11/16(月) 00:44:53 

    私はミューズの固形で身体洗ってます。
    背中ニキビが治ります。

    +13

    -7

  • 101. 匿名 2015/11/16(月) 00:46:42 

    ボディソープ派です。
    皆さんみたいな、肌のためとかという理由でなく、固形せっけんを使うと、せっけんカスが、排水溝に貯まって、掃除の手間が増えるのがイヤだからです・・・

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2015/11/16(月) 00:53:50 

    顔は牛乳石鹸赤
    体は牛乳石鹸青で使いわけてます!

    +9

    -7

  • 103. 匿名 2015/11/16(月) 00:59:59 

    昔は花王のホワイトって固形石鹸使ってました。今はボディソープですけど、泡の感じとか匂いは固形石鹸の方が好みです!また固形石鹸に変えようかな!

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2015/11/16(月) 01:08:11 

    固形。場所とらないし安い。
    添加物とか入ってないのが100円以下で買えるのはすごい魅力的!!
    液体のやつは調子に乗ってたくさんプシュプシュしてたくさん使っちゃうから、安い固形のでいいんだ。

    +35

    -2

  • 105. 匿名 2015/11/16(月) 01:08:15 

    カウブランドの無添加の固形石鹸使っています。ストッキングを仕事で履いていて結構蒸れるんですが、固形石鹸にしてから、ストッキング脱いだ後の足の指の間の臭いが和らぎました。
    以前ボディソープだった時は仕事後の飲み会でお座敷に上がるの嫌なくらいだったんですけど。

    +23

    -3

  • 106. 匿名 2015/11/16(月) 01:11:17 

    カウブランド 牛乳石鹸の青を継続使用してます。
    赤は青より高いし、匂いがダメでした。
    ボディーソープ使うと、肌が乾燥して痒くなるのに青箱肌がならない!

    +16

    -6

  • 107. 匿名 2015/11/16(月) 01:13:13 

    106
    最後の文面

    肌がならない!→肌が痒くならない

    すみません、訂正します

    +10

    -3

  • 108. 匿名 2015/11/16(月) 01:19:05 

    身体も顔も無添加・無着色の安い固形石鹸。高い物を使っていた時となんら変わりない。最初は泡立てが面倒だったけど、慣れたらモコモコするのが楽しい。

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2015/11/16(月) 01:21:27 

    固形だと下側が水分でベチョベチョになるのが嫌…水切りのケースに置いておいてもなるし。

    石鹸て栄養たっぷりだから丸裸だしなんとなく菌が湧いてそうなイメージがして使いたく無い。気分的な問題なんだけどね

    +9

    -19

  • 110. 匿名 2015/11/16(月) 01:40:49 

    シャボン玉石鹸、白雪等のねば塾石鹸使ってる。
    石鹸使いはじめて2年くらいだけど 確実に肌キレイになった。
    ただし、やや乾燥するからお風呂後の保湿もしっかりやってる。
    何故か人気の牛乳石鹸もたまに香りが欲しくて使うけど、無添加と比べるとやっぱ違和感(ピリピリ?)あるよ。

    ボディソープはヌルヌルっていうか、洗い流して湯船入ると水弾かない感じが、何か肌に残ってる・・て感じで、 その内肌荒れが始まるので使うのやめた。

    +34

    -2

  • 111. 匿名 2015/11/16(月) 02:17:29 

    固形石鹸派です
    もうずっと何年も植物物語を使ってます
    香りもきつくなくて家族皆好きです

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2015/11/16(月) 02:22:58 

    どっちもあるので気分で使い分けてます。
    さっぱりしたい時は石鹸、面倒くさい時はボディーソープ。
    減りも少なくていいよ。

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2015/11/16(月) 02:36:55 

    普段はボディーソープ
    肌質が気になったらベビちゃん石鹸

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2015/11/16(月) 02:50:12 

    子供と私は顔も身体もキューピーのベビー石鹸。
    旦那はビオレ信者。

    ボディソープのほうが色んな香りがあって楽しめそうだけれど、背中にニキビが出来るから使えない。

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2015/11/16(月) 02:50:39 

    薬用石鹸ミューズで身体も顔も洗ってます。

    +7

    -7

  • 116. 匿名 2015/11/16(月) 03:35:35 

    私も固形石鹸です。
    牛乳石鹸でもラックスでも何でも良い。
    ついでに顔もそのままツルッと洗っちゃいます。
    洗い立てのお皿みたいにキュキュっとする感じが気持ちいい♥

    +18

    -2

  • 117. 匿名 2015/11/16(月) 04:47:52 

    牛乳石鹸香りが好きなんだよね、特に青。成分もシンプルでいろいろ入ってないのも安心。
    更にコスパが良い!買うっきゃないでしょ♪
    更に昔から長く使われてるものだから信用性もあるしね。シンプルが一番!ずっと使いつづけます!

    +9

    -4

  • 118. 匿名 2015/11/16(月) 05:24:56 

    >>97さんと同じのを使ってる。何個リピしたか忘れた
    以前は背中ニキビのために1000円以上するボディソープ使ってたけど、@コスメで絶賛されてたから使い始めた
    安いしどこでも買えるし、背中ニキビにも効いたし。ずっとコレ

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2015/11/16(月) 06:03:08 

    ボディソープ高い高い言ってる人
    そんな高くないでしょう(笑)
    私肌弱いからビオレ使ってるけど
    詰め替え2.300円じゃんf^_^;
    1000円ぐらいのボディソープ使ってるなら
    話は別だけど

    +14

    -7

  • 120. 匿名 2015/11/16(月) 06:22:50 

    資生堂のこれ使ってます。
    ボディソープ派VS固形石鹸派

    +12

    -2

  • 121. 匿名 2015/11/16(月) 08:00:17 

    泡タイプが楽すぎてやめられない。

    +15

    -7

  • 122. 匿名 2015/11/16(月) 08:43:36 

    固形せっけん派です。
    成分見てみると、知らない化合物が少ないです。
    洗浄力はしっかりあるし、泡切れもいいですよー。
    肌にもいいみたいです。

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2015/11/16(月) 08:49:14 

    ねば塾の固形石鹸が好きです。

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2015/11/16(月) 09:16:41 

    固形せっけん派。
    旅行などボディーソープを使った時だけ肌が痒くなるので絶対固形せっけん。
    無駄に皮脂を落とし過ぎるのも良くないかと…。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2015/11/16(月) 09:27:16 

    乾燥肌だからボディソープは使わないで固形石鹸を使っています。
    柔らかめのナイロンタオルで泡を作って手で洗うとしっとりする。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2015/11/16(月) 09:34:50 

    ああーまさに今悩んでます 石鹸カスで排水溝が詰まってしまうのでボディソープです 本当は石鹸大好きなので石鹸がつかいたいです

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2015/11/16(月) 09:59:20 

    自分も夫も友人も皆ボディソープだったから固形石鹸派がこんなにいてびっくり

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2015/11/16(月) 10:11:33 

    石鹸の青箱使ってる。
    夏用にいっぱい買ったから残ってるので。
    終わったら赤箱買う予定。
    石鹸にしてからカサカサがなくなったよ。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2015/11/16(月) 10:15:22 

    たいていの皮膚科の先生は固形石鹸薦めますよね。
    液状にするため、どれだけ多くの添加物使うか、、、。
    一度、裏の成分表見てみましょう。

    +36

    -1

  • 130. 匿名 2015/11/16(月) 10:33:44 

    アトピーで悩んでいる方、もしボディソープを使っているならなかなか良くならないと思います。私は酷いアトピーでしたが固形石鹸で手で洗うようになってからステロイドを使う頻度が劇的に下がりました。ただし花王石鹸は逆効果です。

    +28

    -2

  • 131. 匿名 2015/11/16(月) 10:34:28 

    ミヨシの無添加せっけん泡のボディソープいい!
    成分は純せっけんだけど、泡ででるから楽だし、ぬるぬるしないし、石鹸カスつかないし。
    無添加だから子供にも安心して使えるよ。

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2015/11/16(月) 11:55:48 

    衛生面的にボディーソープ

    +3

    -8

  • 133. 匿名 2015/11/16(月) 12:04:48 

    ガルちゃんで知って身体も顔を洗うのも牛乳石鹸にしたら、長年悩んでた背中ニキビがなくなりました!
    私は赤が好きです(*/▽\*)コスパ最高。
    貧乏学生にはありがたいです!

    +10

    -3

  • 134. 匿名 2015/11/16(月) 12:21:13 

    ペリカン石鹸で体と顔洗ってます!香りが
    石鹸ならではの香りで大好きです❤︎

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2015/11/16(月) 12:23:01 

    ボディソープやめたら背中の湿疹が綺麗に直った
    旦那の背中もひどい状態だったのに少し時間かかったけど、治ったので旦那も固形石鹸派になった

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2015/11/16(月) 13:14:37 

    どっちも使うかなぁ?
    洗い心地は殆ど変わらない感じです

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2015/11/16(月) 13:15:11 

    ボディーソープはいつまでたってもヌルヌルするから、好かんとばい!!
    安い固形石鹸でさっぱり洗うのがいいとよ!!
    安上がりばんざい\(^o^)/

    +7

    -3

  • 138. 匿名 2015/11/16(月) 13:16:27 

    ジムで いつも会う
    オシャレな お姉さん
    シャワールームから出てきた時、
    とてもいい香りで うっとりしてしまって…。
    「とてもいい香りがします。
    もし、良かったら 教えて下さい」
    って、聞いてみたら
    「牛乳石鹸の青ですよ」って
    目から ウロコでした。
    まさかっ!って感じで…。
    日本人に合う香りなんでしょうね
    甘過ぎず、爽やかな香りで。
    ボディソープから牛乳石鹸に変えました。

    +21

    -4

  • 139. 匿名 2015/11/16(月) 14:11:34  ID:hgc978hjma 

    凄い乾燥肌で悩んでたけど、固形石鹸使ってみただけで肌が乾燥しなくなったので固形派。
    安いし

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2015/11/16(月) 14:20:57 

    ボディソープ派!
    ですが、石鹸ベースの物を使っています。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2015/11/16(月) 14:45:12 

    ビオレとかのボディーソープでどんどんガサガサになっちゃって、固形石鹸に変えたら治った。

    石鹸の水切りだけが気になってたけど、100均にあるようなスッキリ水切りできる入れ物にしたら問題なしだった。
    顔洗うのは、マグネット式ソープホルダーっていうのに付けて、空中に浮いてる。これもなかなかよい。

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2015/11/16(月) 14:46:33 

    仕上がりは固形が良い。

    でも、最後ら辺になると泡立たないし困る。

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2015/11/16(月) 15:02:36 

    アレッポの石鹸を使っています。バスリリーで泡立てます。主人はボディソープ派。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2015/11/16(月) 15:50:29 

    ボディーソープは添加物が多いのが原因か肌が荒れる。
    奮発してアレッポとか、ちょっと良い石鹸だと痒みが出ない。
    リーズナブルな石鹸だと、乾燥する様になってしまった((+_+))
    石鹸が小さくなって泡が立たなくなるのは「泡立つ成分」の部分がなくなってしまったから。
    ちょっと勿体ないけど、新しいものにチェンジ。

    ぬめり対策は、入浴が終わったらケースに入れて外に出す。
    それだけです。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2015/11/16(月) 16:26:20 

    ボディソープが合う人は肌強いんだろうなと思います。ニキビにもいいし固形石鹸派です

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2015/11/16(月) 16:28:46 

    ボディソープを使ってた時は、毎日お風呂に入る度にナイロンタオルで泡立てて
    肌をゴシゴシこする洗い方で2度洗いしても背中が脂っぽくて湿疹だらけだったけど
    かゆみも出て来たので石鹸に変えたら、よく泡立てた泡を手のひらで全身に塗り広げて
    後は洗い流すだけで背中の脂っぽさも湿疹も消えたよ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2015/11/16(月) 16:28:46  ID:GmwZOb7ZxE 

    中学生の頃から背中にニキビが出始めて色々試してみたけどダメでした。
    それが、みよし?の無添加の石鹸を泡だてて手で洗うようにしてたら全く出なくなりました!
    子供のを使ってみたのがきっかけでした。
    ずっとボディーソープでしたがあれって毛穴詰まるのかなと思いました。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2015/11/16(月) 17:00:20 

    >>25
    青箱でキシキシするなら赤箱がしっとりしますよ。
    それで駄目なら面倒ですが乳液などでボディケアで。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2015/11/16(月) 17:07:02 

    牛乳石鹸の赤と青って何が違うの?

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2015/11/16(月) 17:08:23 

    敏感よう固形で洗ってからの、

    オイルボディソープorスクラブ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2015/11/16(月) 17:20:23 

    妊娠出産で肌質変わって。花王石鹸ホワイトです。牛乳石鹸肌がつっぱってカサカサしちゃって私は合わなかった。
    ホワイトはスッキリして痒くならない❗しかも安い、❗

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2015/11/16(月) 17:35:18 

    ボディーソープの方が泡立つから
    ボディーソープ派。
    普通に楽だし。

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2015/11/16(月) 17:37:54 

    arauの固形石鹸使ってる。ほのかなハーブの香りがいいし、さっぱりしてつっぱらない。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2015/11/16(月) 17:39:35 

    >>23

    皮膚科医もすすめてるくらいだからだと思う。
    固形の牛乳石鹸は、アトピーや乾燥肌の人にもいいんだってさ。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2015/11/16(月) 17:40:46 

    固形石鹸派だなぁ
    シャボン玉石けん使ってる
    前はボディソープ使ってたけど、傷とかあるとめっちゃしみて痛かったんだよね
    今は擦り傷とかにもしみなくていいから

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2015/11/16(月) 17:58:34 

    固形石鹸大好きです。
    ボトルやパックなどのゴミが少なくて済むのも魅力。

    扱いの不便さを補うメリットは十分あります。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2015/11/16(月) 18:05:43 

    ボディソープは無くなるのが早いから固形石鹸派!安いし長持ちするから(笑)

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2015/11/16(月) 18:54:32 

    牛乳石鹸 夏は青でその他の季節は赤を使ってます。面倒だけど流した後は固形石鹸の方が好きです。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2015/11/16(月) 18:56:55 

    もうずっと牛乳石鹸。
    以前ストレスでひどい湿疹になった時に皮膚科ですすめられました。
    その時色々とパッチテストをしたら、自分はかなり肌が弱いらしく、
    添加物入りは極力避けるように言われ、石鹸ならこれを使いなさいって。

    石鹸カスは出るけど、毎日排水口のネットを取り替えるのでうちの場合は問題ないかな。
    ある程度小さくなったら、新しい石鹸とくっつけて使い切ってますね。

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2015/11/16(月) 19:08:40 

    ずっとボディーソープだったけど、半年前から固形石鹸に変えた。
    牛乳石鹸にしたんだけど、固形石鹸に変えたら肌トラブルがなくなった。
    背中や顔ににできものが全くできなくなった。
    皮膚科の医師が固形石鹸すすめてたの、納得したわ。

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2015/11/16(月) 19:17:04 

    固形石鹸派

    ボディソープは、旅行先で2.3日使うくらいならいいけど、
    長期だとマイルドなやつでもかゆみとブツブツが出る。
    石鹸は花王ホワイト使ってる。安くて香りがいいから。
    でも、基本固形ならなんでもよし。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2015/11/16(月) 19:35:40 

    肌が弱いので固形石鹸派です
    シャボン玉石鹸を使ってます
    無香料なので香りがほしい人には向いてないかも。。。。
    でも我が家はず~っとシャボン玉石鹸です

    荒れやすい部分は
    タオル等でこすり洗いせずに
    手に石鹸をつけて
    手のひらで撫で洗いしています
    (自分の場合は足や腕)

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2015/11/16(月) 19:52:29 

    アイボリーのアロエ使ってます。顔も体もこれで。ノーマルの方は匂いがキツイけどこれはとっても良い香り。そして安い。

    ボディソープ派VS固形石鹸派

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2015/11/16(月) 19:58:49 

    ずっとボディソープだったけど、
    固形石鹸使ってから体の痒みが
    無くなった‼︎
    特に秋冬の体の痒みは仕方ない
    物だと思っていたのに。
    夫も石鹸になってから痒み減ったって
    白雪の詩か牛乳石鹸が好き。
    顔も洗えるし

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2015/11/16(月) 20:12:11 



    固形石鹸派です
    産後に肌質が敏感肌に変わってしまい、固形石鹸+手ぬぐいに落ち着きました。手ぬぐい洗顔の本参考にして泡たっぷりで洗っています。とても気持ちいいですよ。
    風呂の後は白色ワセリンで保護してあげると調子が良いです。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2015/11/16(月) 20:12:37  ID:rujhqZVN5p 

    子供三人とお風呂が大変です。シャンプー、リンス、洗顔、ボディソープは全部ボトルです。
    固形で頭、顔、体がいっぺんに洗えるものはありますか?泡立てて上からドーンと使いたいです!

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2015/11/16(月) 20:26:44 

    自分も合成界面活性剤はよくないって信じてたけど
    今はボディソープ派

    +2

    -2

  • 168. 匿名 2015/11/16(月) 20:33:03 

    バウンシアのボディーソープと、牛乳石鹸使ってる。牛乳石鹸は顔、体洗えるからラク。夏は青で冬は赤。赤、六個いりまとめて買った。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2015/11/16(月) 21:13:37 

    アイボリーアロエは、メロンの匂いがする‼️

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2015/11/16(月) 21:15:33 

    長年シャボン玉石鹸を愛用。ボディシャンプーとしてだけではなく、髪の毛用シャンプー、洗顔料として使用してます。つまりお風呂場には石鹸と、リンスーとして使っている酢、この二つだけ。
    楽チーン!
    しかも、トラブル知らずの肌と髪の毛で更に楽!

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2015/11/16(月) 22:08:18 

    昔はボディソープ派だったけど、今は石鹸派。
    いつの頃からかボディソープがヌメヌメになった。サラサラパウダーin みたいなことに言ってるけど、あれが洗っても洗ってもヌメヌメの元凶だよね?
    ボディソープ使った夜は体中が痒くて掻きむしって目が覚める。
    最近はホテルも石鹸ではなくボディソープが多いから、旅行も必ず石鹸持参でお泊まりしてる。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2015/11/16(月) 22:08:47 

    ミノンのボディソープ使ってます
    かさかさしなくなってきたのが嬉しい

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2015/11/16(月) 22:12:51 

    >>166
    アレッポの石鹸は頭も顔も洗えるよ。
    物によっては歯磨きまで出来るのあったよ。
    私は体しか洗ったことないけど。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2015/11/16(月) 22:23:16 

    アレッポのオリーブ石鹸つかってます。使い続けてると肌が驚くほどスベスベになって肌に自信が持てるよ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2015/11/16(月) 22:29:38 

    乾燥肌アトピー持ちなんで、オイルから作られた固形の天然石鹸派。
    アトピーひどい時は、ボディソープはしみて痛いし、潤いをうたってても実際は刺激ある洗浄成分を誤魔化す為の添加物だなと実感。
    オリーブオイルやシアバターなどから作られた天然石鹸は、海外に行く時買い溜めします。
    前はアメリカの専門店からネットで買ってたけど、この数年で送料えらく高くなってしまったので、お店探し中。
    日本で売ってる天然石鹸は一個500-1000円近くして高い・・・
    肌が強い人が羨ましいです。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2015/11/16(月) 22:43:17 

    シャボン玉せっけんのボディソープ使ってます。
    他のボディソープ使ったら首や胸辺りが赤くなって合わない。
    シャボン玉の詰め替えは600円以上するので多めには使えない。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2015/11/16(月) 23:08:35 

    背中ニキビには牛乳石鹸が良いって雑誌に書いてあったので赤青どっちも試した結果、赤は効果あり!
    私は香りも赤の方が好きだなー

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード