ガールズちゃんねる

大行列に客から怒号も……「みどりの窓口」続々廃止で続く“大混乱” 電子化が進む“航空券”との決定的な違いとは

337コメント2024/04/24(水) 19:28

  • 1. 匿名 2024/04/22(月) 00:51:37 


    大行列に客から怒号も……「みどりの窓口」続々廃止で続く“大混乱” 電子化が進む“航空券”との決定的な違いとは | デイリー新潮
    大行列に客から怒号も……「みどりの窓口」続々廃止で続く“大混乱” 電子化が進む“航空券”との決定的な違いとは | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    大行列に客から怒号も……「みどりの窓口」続々廃止で続く“大混乱” 電子化が進む“航空券”との決定的な違いとは | デイリー新潮


    筆者はライターという職業柄、出張が多いが、新幹線の指定券を事前に買っておくことがよくある。同行する芸能人やスタッフに渡すために買っておくことも多い。しかし、リスケジュールなどによって予定が変わることはままある。例えば、4月14日に使う「東京→仙台」行きの指定券を18日の列車に変更したい。その程度なら券売機でできるだろう……、と思いきや、そんな簡単な変更ができないのだ。

    航空券はスマホやパソコンで購入するのが一般的になりつつある。筆者も航空券はほぼ100%、スマホかパソコンで買っている。おそらく、飛行機で可能なのだから、鉄道でもできるだろうと勘違いして、鉄道会社の担当者は躍起になって電子化を推し進めているのだと思われる。

    しかし、飛行機と鉄道ではまったく事情が異なる。飛行機は「羽田→大阪(伊丹)」のように単純なルートで運行されているので、電子化が容易なのである。鉄道の場合、新幹線に乗って東京から新大阪に着いてから、その先も普通列車や特急列車を乗り継ぐことがままある。駅の数も空港とは比べ物にならないし、通るルートも無限にある。そのため、電子化が非常に難しいのである。
    返信

    +298

    -6

  • 2. 匿名 2024/04/22(月) 00:52:16  [通報]

    みどりな窓口って職員が横柄な人多くない?
    返信

    +479

    -134

  • 3. 匿名 2024/04/22(月) 00:53:11  [通報]

    チケット変更したいときはどうしたらいいの?
    返信

    +277

    -4

  • 4. 匿名 2024/04/22(月) 00:53:53  [通報]

    そんな何でもかんでも電子化してどーすんだろ
    返信

    +565

    -31

  • 5. 匿名 2024/04/22(月) 00:54:44  [通報]

    いまいち買い方がわからない
    えきねっと?モバイルSuica?新幹線は何で買うのがいいの?
    返信

    +282

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/22(月) 00:54:59  [通報]

    何処かの金融機関みたいにならないように
    一旦アナログに戻して
    制度設計し直した方がいいような
    返信

    +415

    -11

  • 7. 匿名 2024/04/22(月) 00:55:13  [通報]

    老人にアップデートしてもらわにゃ
    返信

    +16

    -53

  • 8. 匿名 2024/04/22(月) 00:55:13  [通報]

    >>2
    場所によらない?

    正直都会の方が丁寧だよ

    返信

    +273

    -18

  • 9. 匿名 2024/04/22(月) 00:55:55  [通報]

    >>2
    そのくらい図太い人じゃないとこの状況だとやっていけないような気もする
    客からクレーム来ること多いだろうし
    返信

    +331

    -9

  • 10. 匿名 2024/04/22(月) 00:56:20  [通報]

    ディズニーの時とかすごく困る
    舞浜駅もいっぱい
    東京駅もいっぱい
    余談ですが名古屋駅もいっぱい
    返信

    +195

    -6

  • 11. 匿名 2024/04/22(月) 00:56:22  [通報]

    勝手に買うから券売機で出来る事増やしてよ
    返信

    +425

    -4

  • 12. 匿名 2024/04/22(月) 00:56:24  [通報]

    新幹線は便利になった
    だから他も全部ICで済むようにして欲しいけど乗車券と特急券の区間が別だったりするのがややこしいんだろうな
    返信

    +180

    -3

  • 13. 匿名 2024/04/22(月) 00:56:26  [通報]

    >>2
    みどりの窓口じゃなくて?みどりな窓口って何?
    返信

    +15

    -69

  • 14. 匿名 2024/04/22(月) 00:56:28  [通報]

    廃止して空けたスペース何に使おうか考えているんじゃない?
    返信

    +35

    -3

  • 15. 匿名 2024/04/22(月) 00:57:27  [通報]

    >>5
    スマートex(モバイルSuicaと連動)

    めっちゃ簡単だよ

    窓口行くより絶対覚えた方がいい
    返信

    +231

    -27

  • 16. 匿名 2024/04/22(月) 00:57:44  [通報]

    >[JRの]職員によると「券売機は、ある日突然、これまでできなかったことが急にできるようになったりもする」ことがよくあるらしく、「駅員の間でも情報が共有できていないし、使いこなしている人は少ないのではないか」と話す。

    だったら利用者が使うのなんてもっと無理じゃん
    返信

    +498

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/22(月) 00:58:26  [通報]

    電子化するのはいいけど窓口じゃないとできないことがあるのにその窓口を減らされると普通に困るよね
    基本全て電子で完結するんなら別にいいけど
    返信

    +372

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/22(月) 00:58:36  [通報]

    窓口減らすなら券売機ふやしてほしいな
    不慣れであたふたしてる外国人やら指定席をずっと吟味してる人やらでなかなか列が進まんくて困る
    返信

    +307

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/22(月) 00:58:55  [通報]

    みどりの窓口いつも行列だよね…
    返信

    +174

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/22(月) 00:59:08  [通報]

    >>5
    新幹線の管轄による
    えきねっとアプリダウンロードしたけどちゃんと読んだら東海道はスマートEXなのがわかって
    スマートEXをダウンロードしなおした
    返信

    +129

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/22(月) 01:00:21  [通報]

    >>1
    JRメトロ都営私鉄関係なくヨーロッパみたいなゾーン制にすれば超簡単になるのに
    返信

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2024/04/22(月) 01:01:16  [通報]

    >>2
    いやーそんな経験はないなあ
    どっちかって言うとぼんやり改札で立ってる駅員のが態度悪い経験多い
    返信

    +139

    -19

  • 23. 匿名 2024/04/22(月) 01:02:29  [通報]

    >>10
    外国人観光客増えたから名駅もいつも賑やかよねー…
    返信

    +69

    -3

  • 24. 匿名 2024/04/22(月) 01:02:52  [通報]

    >>4
    人間の仕事どんどん機械に任せたら
    消費者の使うお金も減るのにね
    上級国民しか地球にいらないんだろうなぁ
    返信

    +149

    -13

  • 25. 匿名 2024/04/22(月) 01:03:02  [通報]

    所用で来月の新幹線のチケットを取りたいんだけど、えきねっとで事前受付やトクだ値チケット買うにはSuica無きゃダメとか紙チケットの発券も新幹線発着する駅じゃないと出来ないとかマジでちんぷんかんぷん!普段交通系ICとは無縁のど田舎暮らしだからSuicaが何処で買えるのかも知らなかったwとりあえず最寄駅に聞きに行ったらみどりの窓口でおじさんがブチギレてて全く列が進まないのに窓口は1人しか居ないから駅でパン買って帰宅した。
    返信

    +171

    -6

  • 26. 匿名 2024/04/22(月) 01:04:39  [通報]

    飛行機は「羽田→大阪(伊丹)」のように単純なルートで運行されているので、電子化が容易なのである。

    いやいやいや、駅も変わらんやろ
    乗り換えアプリが出来てJRが出来ないわけないw
    返信

    +6

    -33

  • 27. 匿名 2024/04/22(月) 01:05:37  [通報]

    券売機がスマホのSuicaやPASMOに対応してないのはマズいと思う
    返信

    +103

    -4

  • 28. 匿名 2024/04/22(月) 01:06:15  [通報]

    >>1
    ん?
    新幹線はアプリから変更できなかったっけ???
    できた気がする
    返信

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/22(月) 01:07:21  [通報]

    >>10
    東京駅は八重洲北口が圧倒的にすいてる
    新幹線の長時間停車とかでの払い戻しとかも、ここが一番早いし混んてなくて当日手続き可能
    返信

    +87

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/22(月) 01:08:35  [通報]

    >>1

    似たトピがあった
    みどりの窓口を大幅に減らした結果、窓口に長蛇の列ができるようになってしまった「窓口のみの切符もまだ多いのに…」
    みどりの窓口を大幅に減らした結果、窓口に長蛇の列ができるようになってしまった「窓口のみの切符もまだ多いのに…」girlschannel.net

    みどりの窓口を大幅に減らした結果、窓口に長蛇の列ができるようになってしまった「窓口のみの切符もまだ多いのに…」 “周辺駅のみどりの窓口をすべて潰した末路がこれ” ・大宮駅ですよね(3/8体験済) あまりにも突発的な旅だったので、当日は本当に早めに行っ...

    返信

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/22(月) 01:08:44  [通報]

    >>25
    Suicaはもうモバイルの時代なのよ
    どんな田舎でも関係ない
    返信

    +2

    -40

  • 32. 匿名 2024/04/22(月) 01:09:36  [通報]

    >>5
    GWに法事に行くのにえきねっとで購入→PASMOに新幹線の指定席入れられたよ
    支払いはコンビニで
    返信

    +61

    -3

  • 33. 匿名 2024/04/22(月) 01:10:06  [通報]

    >>21
    東京メトロの24時間600円乗車券とかなくなるとマジで困るからこのままでいい
    返信

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/22(月) 01:10:26  [通報]

    全国JRシステム一本化しろ
    乗車券、特急券、割引、早割、地域券
    もっとわかりやすくしてくれ!!
    返信

    +216

    -6

  • 35. 匿名 2024/04/22(月) 01:11:05  [通報]

    JRはネットのサイトも使いづらい
    どうやったらあんな使いにくい物をデザインできるのか
    返信

    +127

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/22(月) 01:12:02  [通報]

    ネットも楽だし、在来線駅の券売機でも買えるよね
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/22(月) 01:13:38  [通報]

    >>1
    そういうのこそAIを入れて最適ルートを検索させて客に好きなルートを選ばせ金を払わせるシステムを作れば良いと思うんだけど
    返信

    +77

    -3

  • 38. 匿名 2024/04/22(月) 01:14:06  [通報]

    みどりの窓口につながるホットライン的なやつ
    あれ、今日60人待ちだった
    返信

    +33

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/22(月) 01:14:14  [通報]

    >>9
    みどりに限らず全般的にそうかも。こちらがちゃんとしててら話してるうちに普通の応対になってくる事が多い。多分普段失礼な客と接する事が多いから牽制されてるんだと思う。
    返信

    +74

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/22(月) 01:14:26  [通報]

    >>15
    ねぇ、それ東海道と山陽と九州だけだからね
    東日本ならえきねっと
    返信

    +175

    -6

  • 41. 匿名 2024/04/22(月) 01:14:36  [通報]

    >>17
    身分証明書など、職員の方の確認が必要なこと以外はほんとにないんじゃないの?
    学割とか障害者割引での乗車券購入とか払い戻しなど

    返信

    +12

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/22(月) 01:14:41  [通報]

    基本モバSuiでなんとかなる
    返信

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2024/04/22(月) 01:15:31  [通報]

    >>27
    これ!!!
    券売機で新幹線のチケット買おうとしてもそこの駅までモバイルSuicaで来てると買えない
    おかしいよね
    まあ事前に買えばいいんだけどさ
    返信

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/22(月) 01:17:55  [通報]

    >>40
    書き方が悪かったね

    連動を強調したかってんけど
    返信

    +11

    -27

  • 45. 匿名 2024/04/22(月) 01:19:19  [通報]

    券売機操作がなかなかややこしい。
    うっかりすると最初の画面に戻っちゃって又最初からになったり、小さな駅が通常の画面じゃみつからなかったりして、四苦八苦したよ。
    返信

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/22(月) 01:20:05  [通報]

    今年初めてスマートEXから予約して私と旦那それぞれでICカード連携させて使ってみた
    普段全然新幹線乗り慣れないからドキドキしたけど何とかなった!
    返信

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/22(月) 01:22:21  [通報]

    えきねっと登録して買うのめんどい
    もうなんでもかんでもやろうと思えば買おうと思えば登録登録登録登録登録…
    うっとうしぃわ!!
    返信

    +189

    -3

  • 48. 匿名 2024/04/22(月) 01:22:30  [通報]

    >>43
    その場で立ち止まってスマートEXで買えばいいだけじゃん
    返信

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2024/04/22(月) 01:24:15  [通報]

    >>41
    学割定期も最初だけで
    次回から券売機で更新できる
    返信

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/22(月) 01:24:20  [通報]

    >>15
    私もスマートEXで本当に楽になった。

    PASMOやSuicaと紐付けしたら、
    PASMOやSuicaを改札でかざすだけでいい。

    返信

    +80

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/22(月) 01:26:23  [通報]

    >>47
    電子マネー弱い人とかもそうなんだけれど、とりあえず
    「めんどくさい」って言葉を多用するのと、自分が読んだり理解するのが億劫っだけなのに、何故かキレて、文句をわりと大きめの声で発したり、クレームしたりする特徴はある
    返信

    +8

    -38

  • 52. 匿名 2024/04/22(月) 01:30:22  [通報]

    >>34
    マジでそれ!
    福岡→四国の新幹線&特急券は早割買えるけど四国→福岡の早割は岡山で発券してくださいとか意味不明すぎた
    返信

    +63

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/22(月) 01:31:35  [通報]

    >>2
    横浜駅ですみませんって言っただけなのに
    愛想なくて睨まれて
    淡々と説明されただけだった
    返信

    +70

    -14

  • 54. 匿名 2024/04/22(月) 01:31:45  [通報]

    色々人に聞きたいなら並ぶしかないよね
    返信

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/22(月) 01:32:03  [通報]

    >>47
    IDやパスワードの管理が大変だよね
    で、システム障害もたまに起きたりしてさ
    返信

    +68

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/22(月) 01:32:41  [通報]

    >>15
    東海道新幹線区間はスマートEX便利だよね。
    クレジットカード登録とSuica登録で予約も変更もスマホでできるから。

    だけど区間を超えると会社が変わるから飛行機みたいな1本空路じゃないから困っている。

    名古屋→東北だと
    東京まではスマートEXで予約出来るけど、東京か東北だとJRの会社が変わるのが難。

    今度東北に行きたんだけど、エリアによって秋田新幹線か東北新幹線か、更にローカルな観光地に行きたいとなると、いわて銀河鉄道線線、東北本線と使い分けになる。

    そうなるとみどりの窓口で通しのチケットを買える所まで買ったほうが楽なんだよね。

    この下調べまでしてみどりの窓口に行かない方々もいるだろうから混むんだろうね。
    返信

    +143

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/22(月) 01:33:34  [通報]

    新幹線のチケットはネットで買って
    そこから別の路線に乗るときは、しらっと乗り継いでしまって
    降りるときに清算するのが一番時間がかからない
    返信

    +3

    -6

  • 58. 匿名 2024/04/22(月) 01:33:34  [通報]

    >>48
    東日本なのでえきねっとなのだけど、何故かクレジットカードがエラーで登録できなかったんだよね
    だから当日券売機で買うしかなかった
    あと別件で、東京駅で新幹線のホームに入る入場券だけ買いたかった時も、券売機の長い列に並んだ挙句モバイルSuicaの人は窓口へと書いてあってイライラしたわ
    返信

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/22(月) 01:36:15  [通報]

    会社ごとのシステムがバラバラな間はこの問題は解決しないだろうなぁ
    統合されれば全部ネットで済むようになりそうなのに
    返信

    +52

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/22(月) 01:36:35  [通報]

    >>58
    登録エラーで弾かれる時、カード使用状況に不具合等なくて弾かれてるなら、
    WiFi外して、4G5G下でやると通ったりするから試してみて
    返信

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/22(月) 01:37:13  [通報]

    JRってネットで完結させようと思っても、管轄があるからややこしすぎる
    窓口だとすぐできるのになーって思う人多いと思う
    返信

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/22(月) 01:38:33  [通報]

    >>2
    コンシェル並みにニコニコ穏やかに対応していたら、手取り足取り旅行手続き並みにゼロスタートで何から何まで全部調べてくれて!という図々しいお年寄りが多いからじゃない?先日もみどりの窓口で居たよー、○○へ行きたいんだけどどうやって行ったらいいのかしら?って。どうやって行ったらいいか?は家で調べろよー!みどりの窓口は切符を買うところじゃないのかね?いつの何時のに乗りたいまで調べずに来るんだって。隣で耳に入ってイライラしたもの。
    返信

    +163

    -20

  • 63. 匿名 2024/04/22(月) 01:43:17  [通報]

    >>2
    定期券売り場も無愛想な人多い。
    返信

    +34

    -3

  • 64. 匿名 2024/04/22(月) 01:47:38  [通報]

    いつか必ず電子化は実現されるんだよ。どんなに怒号を浴びようと、もう雇い入れる人もいなくなる。健康保険証だってマイナカードで手続きすることは政府が決定してる。
    最初はどんなことも大混乱するだろうけど、決まったことは絶対に覆らない。
    返信

    +9

    -5

  • 65. 匿名 2024/04/22(月) 01:48:38  [通報]

    >>2
    大体田舎は優しくて都会は冷たい。
    人が多くて忙しいから心が荒むんだろうね。
    返信

    +3

    -32

  • 66. 匿名 2024/04/22(月) 01:50:16  [通報]

    東京に住んでるけど、確かに今月は大行列だったなー。

    本当は各駅にあったら一番いいんだろうけど。
    返信

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/22(月) 01:53:55  [通報]

    スマートEXってスマホからの予約だと割引無いんだっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/22(月) 01:57:22  [通報]

    >>57
    最終的に降りる駅が無人駅の私は詰む。
    返信

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/22(月) 01:58:58  [通報]

    >>58
    楽天カード?
    カード会社に電話して、えきねっと購入ガード解除してもらわないとダメかも
    そしてまた1からやり直しだけども
    返信

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/22(月) 02:03:27  [通報]

    >>67
    ないよ
    全然なんもない
    割引って概念無いんだと思う
    定期券を金券屋で買えた時代は良かったわ
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/22(月) 02:10:21  [通報]

    >>58
    西日本エリアだし、滅多に新幹線乗らないから
    たまに乗る時は紙の切符買う古い人間だから
    詳しい事はわからないけど
    聞いてるだけでイライラする事案ね
    返信

    +52

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/22(月) 02:14:09  [通報]

    >>1
    定期買うんだけど、連絡定期で乗り換えあるから窓口でしか買えないのに混んでるから困る
    返信

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/22(月) 02:15:52  [通報]

    >>4
    節電
    とか言っているのにね
    返信

    +63

    -4

  • 74. 匿名 2024/04/22(月) 02:19:54  [通報]

    「大人の休日倶楽部」っていう50歳以上かな?お年寄りが利用すると割引になるカードがあって、それって手帳型になってて券売機だと割引にならないのよ
    返信

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/22(月) 02:22:56  [通報]

    >>65
    田舎も都会もどっちも色々行ったけど
    圧倒的に都会の方が丁寧だよ

    田舎の方は、無愛想どころか指定席か自由席かも聞かずに勝手に自由席にされて、コッチが聞き直すハメになったり対応に驚かされる事もしばしば

    何ていうか“緩い”
    返信

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/22(月) 02:23:53  [通報]

    関西から関東の特急列車のチケット取ったらIC対応してなくて発券しろって言われて
    東海の発券窓口が京都駅しかないって言われてものすごくめんどくさかったわ
    2時間かけて京都駅まで行ったもん
    返信

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/22(月) 02:24:17  [通報]

    みどりの窓口の人員を少し減らす程度ならともかくゼロにした駅もあるのは問題だと思う
    体の不自由な方や高齢者も多いのにJRの対応は間違ってる
    エレベーターを増やしたりも大事だけど、まず駅員が居ないと駅はダメだと思う
    返信

    +100

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/22(月) 02:24:34  [通報]

    >>1
    窓口減らすなら機械で変更出来るように、そして対応機種を最低新幹線駅には必ず設置してからにしてほしかった
    払い戻しは4月から対応したみたいだけど1番欲しいのは変更機能
    返信

    +42

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/22(月) 02:24:36  [通報]

    スマートEXで買った時みたいに券売機で新幹線のチケ買ってスイカに紐づけ出来ないの?
    前の券しか知らないけど券売機で買えるパターンだと乗車券と特急券の二枚出て来てた
    券売機からでも買えてスイカに紐づけ出来たら便利なんだけどなあ
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/22(月) 02:24:56  [通報]

    新幹線、東京から東側(上越、東北あたり)と西側(東海道、九州)をまたぐ切符がスマートEXで買えないの本気でどうにかしてほしい
    返信

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/22(月) 02:30:11  [通報]

    >>25
    駅ってパン屋さんあるとか多いよね。どこも良い匂いさせてるんだよな。
    返信

    +46

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/22(月) 02:34:57  [通報]

    >>5
    新幹線ならスマートEX
    モバイルじゃない板きれのほうのSUICAでも番号紐づけて新幹線の乗車が可能

    えきねっとは使い勝手悪いみたいだね
    返信

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/22(月) 02:35:06  [通報]

    >>65
    窓口で良い対応なのは都会でしょ、乗務員は田舎のが親切な人が多い気がするけど窓口は暇な所ほど微妙な人多い
    返信

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/22(月) 02:43:03  [通報]

    >>31
    私モバイル使ってたけどスマホ落としてからカードに戻したよ。
    カードいれに入れて紐付きにしてカバンにつけて落とさないようにしてる。
    返信

    +31

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/22(月) 03:28:00  [通報]

    新幹線停車駅でも在来線の駅でみどりの窓口機能のない遠距離の切符が買える券売機を数台おいて欲しい。
    人員削減するなら、機械はたくさん置いといて欲しい。
    返信

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/22(月) 03:47:59  [通報]

    >>4
    どーすんだろも何も、働き手がどんどん少なくなってるし、
    機械の維持費もバカにならないんだから仕方ないのでは?

    これから新札が発行されたら、また全機械変えなきゃならないしね
    返信

    +71

    -13

  • 87. 匿名 2024/04/22(月) 03:51:11  [通報]

    >>31
    モバイルの人が駅員さんの改札のところで、スマホが反応しないらしく、ず〜っと揉めてて、後ろの私と他の人がかなり待たされたから、絶対モバイルにはしない。
    返信

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/22(月) 03:59:27  [通報]

    いつもチケットレスで新幹線乗ってるんだけど、この前、JRのパックツアーでホテル+東北新幹線を利用した際は事前に紙のチケット発券が必要

    駅の券売機で発券しようとしたら、2台あるうちの1台は今は定期券購入専用と言われて、その係の人がもう1台の券売機を途中まで操作して、ここに受け取り番号と電話番号入力してくださいって言われたら発券できず

    違う画面なのでは?と言ってるのに係員は間違ってない!の一点張り
    結局、シカトして自分で一からやったら何の問題もなく発券できた
    後ろに行列もできてるし、私が間違えてるって決め付けられて腹が立った
    JR東日本は諸々のシステムも使えないけど、現場の係員も残念な人がいるのは確か
    返信

    +19

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/22(月) 04:33:43  [通報]

    表向きは人件費削減だけどすべての人の行動監視👀が真の目的だよ
    デジタルだけにしたら誰がいつどこに行くのか?とかね
    わかりやすい監視しやすいから
    返信

    +7

    -7

  • 90. 匿名 2024/04/22(月) 04:38:46  [通報]

    >>1
    じゃあみどりの窓口を減らしたらダメじゃん
    返信

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/22(月) 05:21:25  [通報]

    >>13
    ただの誤字じゃないの?意地悪だな
    返信

    +45

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/22(月) 05:28:28  [通報]

    JRがポンコツなだけ。ネッと購入したら履歴も残るのに、切符無くしたら全額払えとか、窓口より券売機勧めてくるわりに在来線→新幹線→在来線対応してなかったり勝手にSuicaのネットチャージ規制かけたりする。あと大体偉そう。
    返信

    +3

    -4

  • 93. 匿名 2024/04/22(月) 05:40:54  [通報]

    沖〇に移住して10年以上経つから浦島太郎状態だわ…
    皆が何言ってるのか全然分からない
    ちょいちょい地元の方に戻るけど、そこでは普通にSuica使うだけだしなぁ
    ここで議論してる人達は電車旅行に頻繁に行く人達なの?
    返信

    +2

    -10

  • 94. 匿名 2024/04/22(月) 05:41:44  [通報]

    >>34
    同意です。前に似たようなトピで34さんと似たようなこと書いたら国鉄に戻りたいわけ?と噛みつかれたよ。そういう事じゃないのにね。1本化したくない人が多いのかな?
    返信

    +30

    -2

  • 95. 匿名 2024/04/22(月) 05:41:57  [通報]

    >>15
    めっちゃ楽ですよね!
    映画のチケット買うくらいの簡単さ。
    座席も選びやすいし、変更もしやすい!
    返信

    +9

    -2

  • 96. 匿名 2024/04/22(月) 05:43:20  [通報]

    >>2
    愛想良くても大して知識が無い契約社員の駅員より、国鉄時代バリにぶっきらぼうで「ホイきた!」とばかりに、ササっと複雑な経路や変更に対応してくれる年配駅員の方が良いわ。
    鉄ヲタの意見だけどね。横柄でもやることやってくれれば良い。
    今はちょっと複雑なことオーダーするとすぐ時刻表で調べたり誰かに聞いて発券する人多い。
    昔は「この人、路線図と切符の種類が全部頭の中に入ってるんじゃないか?」みたいな人が結構居た。
    返信

    +67

    -29

  • 97. 匿名 2024/04/22(月) 05:43:46  [通報]

    >>13
    ふしぎなメルモ的な事だよ
    返信

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/22(月) 05:46:21  [通報]

    >>89
    世の中全て仕組まれてるからね
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/22(月) 05:50:49  [通報]

    >>1
    てかみどりの窓口を減らしたことによって混乱が起きてるなら、それは単純に悪手だったって事じゃん
    だったら速やかに増やせばいいだけなんだよ
    高齢化社会なんだし
    そもそもこれだけ人が利用する駅という場所で、増やすどころか減らすって発想が理解不能
    返信

    +58

    -3

  • 100. 匿名 2024/04/22(月) 05:52:31  [通報]

    >>34
    分社化したから仕方ないよ。JRといってもそれぞれ違う会社なんだし。
    当時の政治世相、国民が望んだ結果。
    各々の会社が企画発売するのは当然。
    各社共通なのは紙ベースの青春18きっぷくらいじゃないかな。

    返信

    +3

    -14

  • 101. 匿名 2024/04/22(月) 05:55:19  [通報]

    >>4
    少子化、人手不足も分からない人がこんなにいることに驚き。ほんとに世間知らずのおじおばが集まってんだね
    返信

    +13

    -24

  • 102. 匿名 2024/04/22(月) 05:58:32  [通報]

    >>25
    同じ状況にプラスで私の最寄駅はカードのSuica発売停止中って看板立ってて、強制的にモバイルSuica登録しなきゃかも😔
    返信

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/22(月) 05:59:37  [通報]

    >>1
    E Xでなんとでもなるわ
    返信

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/22(月) 06:01:59  [通報]

    >>1
    鉄道も国鉄にして郵便局も国運営に戻してよ
    ウクライナにポンポン🇺🇦57億も支援できるんだから出来るでしょうよ?
    返信

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/22(月) 06:04:45  [通報]

    アナログって大事よ
    人に聞きたいこともある
    窓口戻した方がいい
    返信

    +36

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/22(月) 06:10:14  [通報]

    >>45
    マニアがアップしてる動画で予習してから買いに行った
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/22(月) 06:12:37  [通報]

    >>15
    やはり1ヶ月前の朝10時から買えるのかな?
    運転席が見える人気のあるグリーン車の一番前の席も取れますか?
    返信

    +4

    -4

  • 108. 匿名 2024/04/22(月) 06:13:05  [通報]

    >>40
    路線によってシステムが異なっているのが汎用性と利便性が低い原因なんだね
    返信

    +101

    -2

  • 109. 匿名 2024/04/22(月) 06:16:43  [通報]

    窓口減らすならJR各社またぐとネット買えない特急券があるのなんとかして
    返信

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/22(月) 06:18:24  [通報]

    >>107
    もっと前から買えるよ
    ただ席は予約ってかんじになるけど

    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/22(月) 06:29:17  [通報]

    >>4
    あちこち通信障害おきてるのにね
    日本はサイバーセキュリティ弱いし人が多いとすぐパケ詰まりする
    全然環境が追いついてないのに何でもかんでも電子化よくないと思うわ
    返信

    +64

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/22(月) 06:35:04  [通報]

    >>86
    お金も電子化、クレカが主流になりつつあるのに、数年ごとに新しい紙幣とコイン。新500円に関しては未だに「新500円使えません」のところも多い。2000円札に関しては何だったのだろうか?
    新しいお金→対応の機会購入→経費がかさむ→人件費削減→レジや購入系は機械自動化→就職難、という流れになりそうだね
    返信

    +20

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/22(月) 06:35:51  [通報]

    >>15
    スマートEX私のクレカだと3Dセキュアが反応して承認してくれないから、わざわざわカード会社に購入の度に電話して解除しないといけないから鬼不便。
    詐欺とかが多発してるサイトだとセキュリティがかかちゃうらしく。旅券扱うサイトは確かに多そうだよね。
    返信

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/22(月) 06:45:02  [通報]

    >>28
    できますよねぇ。この記事書いた方が知らないだけなのでは?当日でも空席あればできたと思うけど?
    返信

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/22(月) 06:46:58  [通報]

    >>51
    ほんそれ!!!そんな面倒なら現金だけで生きろ
    もはや家から出るなレベル
    返信

    +2

    -9

  • 116. 匿名 2024/04/22(月) 06:51:11  [通報]

    私鉄とか絡むと更にややこしい
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/22(月) 06:58:21  [通報]

    >>4
    少子化や団塊の世代の定年で労働人口が減っているしこれからもっと加速化するからどの分野でもデジタル化や無人化や機械化して行ってるんだよ
    返信

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2024/04/22(月) 06:58:54  [通報]

    >>11
    大きい駅以外は一台しかないよね。
    返信

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/22(月) 07:01:49  [通報]

    仙台から関西に行くにはどうやってチケット買うのが正解?
    東京までならえきねっとで買ってたんだけど、スマートexダウンロードして別に東京大阪間買ったら割高になりそうな気がする
    最初から仙台の券売機で大阪までを買った方がいいのかな?
    返信

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/22(月) 07:03:19  [通報]

    子供が今年から新幹線通学するからモバイルSuicaでネットで定期申請したよ。JRしか使わないからね。数時間で承認メールきた。もう18才過ぎてるからビューカードも作って、カードで決済すれば5%ポイント還元。
    昔からえきねっとで新幹線のチケットも買ってるけど楽だよ。座席も選べるし。
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/22(月) 07:07:36  [通報]

    >>50
    台風のとき紙チケットの改札すごかったけと、ICのみの改札空いてた。うちの中学生の子1人で新幹線のって色々行くけど、新幹線は在来線より簡単だと言ってる、行った先の在来線の方が緊張すると
    返信

    +2

    -4

  • 122. 匿名 2024/04/22(月) 07:08:38  [通報]

    >>110
    引き落としがめっちゃ早いからえっ?てなるよね、もの凄い前にとると
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/22(月) 07:09:40  [通報]

    このトピ見てよかった!
    えきねっと、Suicaじゃないとダメなのかと思いこんでたけど、PASMOも紐付けOKなんだね!
    ありがとう〜
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/22(月) 07:12:20  [通報]

    >>123
    裏の番号カメラで呼び込めば良いだけだよ、本人とよく一緒に買う人登録しとくと、30分早よついたから30分前の新幹線にしよーとか楽に変えれるよ
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/22(月) 07:15:47  [通報]

    スマートEX便利なんだけど、普段旅行でしか新幹線乗らないから

    子供の分も複数人ぶん一緒に買って→ピタパとか交通系で入りたい→さらに事前に地下鉄と在来線を乗り継いで乗り継ぎ口から新幹線に乗りたい

    ってなった時は頭が混乱した。私と子供達の入場の順番間違えると子供達がダブルで料金かかるとかなんとかで、何度もネット見て勉強した。
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/22(月) 07:19:14  [通報]

    >>5
    新幹線は東海道新幹線と東日本でアプリが違う。東海道はスマートex、東日本はえきねっと。どちらも発券せず持ってるSuicaで入れる、近く変更も出来るよ
    返信

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/22(月) 07:19:44  [通報]

    >>13
    サンドウィッチマンのネタ
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/22(月) 07:19:50  [通報]

     権限持った役職に就任する人がどんどん下の世代になってきてるから、下の世代からしたら窓口業務なんか無駄そのもので効率よくスマホですりゃいいじゃんって感じなんじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/22(月) 07:23:31  [通報]

    若い人自分でやる時代だよ、窓口窓口言ってる人は人任せにしたいだけ、でも高齢や障害のある方には窓口が必要だからもっと快適な窓口作れば良い、あの高さ車椅子の方使いづらくない?
    返信

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2024/04/22(月) 07:28:21  [通報]

    駅員でも使いこなせないシステムを一般人に丸投げにして「券売機で買え」はないわ~
    返信

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/22(月) 07:28:31  [通報]

    >>2
    私鉄勤務してたけど同業者に対しても横柄だよ。
    いきなり電話かかってきて「今日~ような切符あがってませんか?(回収されてませんか?の意)」って言われて事情を聞くとどうやらその人が何かしら間違って売った切符らしかった。区間とかは有効なので自動改札に回収される事を伝えたら「そういう事故札って回収しないんですか?」と終始上から目線、最後に「じゃあ、捜しといてもらえます?」って一方的に連絡先言ってきたけどこっちも観光シーズンでヒマじゃあなかったので無視して、夜遅くなって落ち着いてから「ありませんでした。」って伝えて電話切ったよ。
    返信

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/22(月) 07:32:30  [通報]

    >>112
    2000円札は沖縄は日本の領土ですアピールのためだったんじゃないの?
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/22(月) 07:34:05  [通報]

    >>7

    時期が早かったんじゃないかと思うわ。『アップデート』って言っても年齢的に無理な人も多いじゃん。そもそもスマホすら持ってない年代の人たちだってまだ多いんだし。

    いま普通にスマホであれこれやれてる世代しかいなくなってから大掛かりな移行をすりゃいいんだよ。それまではもうちょいアナログなやり方を残しておいてやらないと。

    いまの年寄り世代が日本を大きく成長させてきたんじゃないの?同じ日本人としてもうちょい大事にしてやりたいわ。
    返信

    +28

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/22(月) 07:35:38  [通報]

    販売機でチケットを間違えて購入して変更したい場合はみどりの窓口行くしかなく、しかも手数料220円取られるよ!
    だから並んでも初めからみどりの窓口で買うことをおすすめする!
    返信

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/22(月) 07:37:33  [通報]

    >>25
    半導体不足で、スイカもバスモも新規の交通系カードはいま定期以外は売ってくれないんだよね
    だからまずスマホでモバイル登録が必要

    最初でつまづくよね
    しかもこういう説明はご老人にはなかなか伝わらないんだよね
    返信

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/22(月) 07:37:35  [通報]

    >>111
    JRのお客様窓口にメールなりしましょ
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/22(月) 07:39:54  [通報]

    >>58
    えきねっと、楽天カードはエラーになることが多かった
    何度かやってたら購入できたりするし、一体なんなんだろう
    返信

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/22(月) 07:42:45  [通報]

    >>119
    それはもう飛行機が安いじゃん

    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/22(月) 07:45:04  [通報]

    >>134
    有効期限内の認められた1回の変更は手数料なしだよ
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/22(月) 07:45:18  [通報]

    >>134
    それは初めからEXで買えば良いんじゃない?間違っても変更タダだよ、差額無ければ
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/22(月) 07:46:28  [通報]

    こういう無能は切り捨てていい
    日本にはもう構っていられる余裕がない
    返信

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/04/22(月) 07:46:42  [通報]

    >>135
    えっそうなの!
    なんかひどいね。独占企業の商売だな。
    返信

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/22(月) 07:50:14  [通報]

    ヨコだけど、
    スマホを持たない権利はないのか
    そりゃあ便利だけど、高いよね!
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/22(月) 07:50:52  [通報]

    >>2
    別に挨拶振り撒かないでいいかなと思う。
    切符売ってくれさえすれば。
    返信

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2024/04/22(月) 07:52:12  [通報]

    >>4
    私もうついて行くの大変に感じるようになってきた。
    前は便利になったなぁー!と喜んでいたけど、今はもうこれ以上はいい。
    飲食店のQRコード注文とか、本当面倒くさい。
    返信

    +49

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/22(月) 07:52:31  [通報]

    >>2
    「李」て名札つけた窓口職員からめちゃくちゃ横柄な態度取られた上、日付間違えの切符売られた。
    復路の乗車前日に出先で気づいて事なきを得たけど、もしも当日でも気づいてなかったら、うちに帰れないところだった。
    返信

    +1

    -12

  • 147. 匿名 2024/04/22(月) 07:56:37  [通報]

    >>4
    そんな事を言う割に海外の電子化の話になると「日本は遅れてるー」と騒ぐくせに
    返信

    +4

    -5

  • 148. 匿名 2024/04/22(月) 07:56:51  [通報]

    >>4
    災害起きたら一発よね
    1週間は使えんやろうし
    返信

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2024/04/22(月) 07:57:54  [通報]

    >>108
    関西に住んでるけど東日本、九州、北陸にいくことおおい。いちいち違うこと多いから本当面倒すぎるので日本国内統一してほしい。でも会社が違うから無理だと聞いた。
    返信

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/22(月) 07:58:25  [通報]

    >>142
    無記名のSuicaが買えないだけ
    こうやってちょっと聞いたことを真に受けて、びっくりして、批判までしちゃうの人リアルでもいるよね
    生きるの下手そうだなって思う
    返信

    +14

    -8

  • 151. 匿名 2024/04/22(月) 07:59:43  [通報]

    >>6
    どうにか使えちゃってる欠陥システムを使い続けるより、反省点を活かして新しいシステム作ればいいのにって思うけど絶対やらないんだよね
    どこの業界でもそう
    コストが〜よりも失敗を認められないんだと思う
    返信

    +45

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/22(月) 08:00:57  [通報]

    >>150
    愛知普通に買えるから旅に来たついでにお土産にマナカかったらいいよ!笑 ただ、残高返金の窓口が東海地方になるけど
    返信

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2024/04/22(月) 08:05:58  [通報]

    ネットで予約した方が安い。
    でも操作が分からない、人に聞いた方が安心するって理由から窓口利用が多いのかな。
    返信

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/22(月) 08:07:15  [通報]

    >>1
    チケットを改めて買うのは単純なルートのみで良くない?
    あとはSuicaとかでいけるはずだし
    返信

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2024/04/22(月) 08:07:21  [通報]

    >>2
    客が横柄だからじゃない?
    みんな急いでるし、ややこしいから客がイライラしてる。
    怒鳴ってる客を見る率も高い。

    私が利用した時は、あと10分!て時も、冷静に素早く対応してくれて、プロだなって思ったよ。
    私にはあの仕事は無理だ…テンパっちゃう。
    返信

    +25

    -4

  • 156. 匿名 2024/04/22(月) 08:08:41  [通報]

    >>62
    横だけど、確かにそうかも!
    最初に牽制しとかないとね!
    返信

    +29

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/22(月) 08:09:04  [通報]

    JRは全線同じサイトで買えるようにして欲しい。
    うちはJR東海エリアだから西に向かう新幹線はスマートEXで買えるけど、東京より東に向かうときは買えないからいちいち緑の窓口に行かなきゃ行けないのがめんどくさい。
    返信

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/22(月) 08:10:48  [通報]

    >>124
    ありがとう😊
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/22(月) 08:11:13  [通報]

    >>152
    他ICカードは10年で失効だけど
    実際には期限切れのないTOICAの方がよくない?
    返信

    +0

    -2

  • 160. 匿名 2024/04/22(月) 08:12:19  [通報]

    >>4
    電子化進みすぎて、逆に不便になってる。

    なんでもアプリ、会員登録、事前予約、アプリ更新、パスワード忘れる、これはアプリで無理だから窓口行って(or電話)→窓口ない(電話つながらない)

    さっと行って、その場で少し並んで、終わり。
    でいいのに。
    返信

    +57

    -2

  • 161. 匿名 2024/04/22(月) 08:13:05  [通報]

    >>8
    分かる

    地方に旅行行ったりする時、地元の店や交通機関のスタッフのあまりの横柄さに驚くことが多い

    田舎ほどやばいひと沢山いるね
    返信

    +22

    -11

  • 162. 匿名 2024/04/22(月) 08:13:23  [通報]

    わからないことなどいろいろ聞きたいこともある
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/22(月) 08:13:23  [通報]

    >>112
    沖縄サミットと2000年のミレニアムにかけて作られたのが2000円札なんでしょ?
    でも使い勝手が良くないので一般に受け入れられず、流通も滞り記念紙幣化したんじゃないの。
    返信

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/22(月) 08:13:30  [通報]

    アプリなら新幹線のホームに入場前且つ5分前までは変更出来る気がします。座席だけの変更も出来るしめちゃくちゃ便利だと思ってました。
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/22(月) 08:14:19  [通報]

    使いにくい機械あるから
    機械の前で何分も待つとかあるから
    簡単な機械導入してほしい
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/22(月) 08:14:24  [通報]

    >>5
    一般人が旅行で使うなら えきねっと
    (早割がかなり安い)
    ビジネスとか急用ならスマートexとあとなんか有料のやつ
    あとe5489
    という漠然としたイメージ
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/22(月) 08:14:50  [通報]

    >>114
    東海道新幹線が大混乱だった日なんてスマートEX予約だと直前の新幹線の指定も予約出来たみたい
    スーツさんが東海道新幹線大遅延て動画の中で言っていたよ
    40分くらいの動画のどこで言っているか忘れたけど(笑)
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/22(月) 08:17:51  [通報]

    >>96
    こういう人がいるから窓口対応もぶっきらぼうになるんだと思う
    サービスを求めすぎ、職員の仕事ぶりに点数でもつけてやろうみたいな人は同じ客でもすごい不快
    返信

    +33

    -5

  • 169. 匿名 2024/04/22(月) 08:19:31  [通報]

    >>62
    みどりの窓口で、聞かなきゃどこで聞くの?
    新幹線だって在来線で繋がってない駅もあれば、在来線も一緒に切符買って乗り継ぎ確認しながら買う

    大阪駅から王寺までの回数券を買うと
    環状線外回り新今宮経由でよろしいでしょうか?
    って毎回聞かれるもんだから
    他にも速いルートや別のルートがあるなら教えてください
    って言ったら困ってた

    向こうからのよくわからない確認もある
    返信

    +12

    -15

  • 170. 匿名 2024/04/22(月) 08:22:00  [通報]

    学割で新幹線乗りたいのにどうしたらいいんだろう。定期みたいな感じでオペレーターと話して買うのかな‥めんどい。
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/22(月) 08:22:52  [通報]

    >>96
    倉敷駅なんて主要な駅の切符すらモタモタ、モタモタ…えっ!もう電車来ちゃうよ!
    やきもきさせられるよね、不慣れな窓口職員さん
    返信

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2024/04/22(月) 08:23:00  [通報]

    >>159
    そっか!確かに、TOICAのほうが使ってたら無期限だね、お土産にTOICAをだね
    返信

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/22(月) 08:26:21  [通報]

    秘書してたから仕事で上司の新幹線のチケットの変更とかめんどくさかったわ。(手配は旅行代理店がやってくれたけど直前の変更とかは自分)

    当日乗車時間を前倒しにするのは券売機でできるけど、未来の日付や時間変更は窓口だけなんだよね。

    自分の旅行の時はスマートexアプリ使ってる。えきねっとも慣れてるから基本大丈夫だけど、発券マストの路線は結局並ぶ…
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/22(月) 08:26:21  [通報]

    定期買うのに長蛇の列。ほんと勘弁してほしい。どうせなら家でスマホからできるようにしてほしい。
    返信

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/22(月) 08:28:15  [通報]

    >>1
    人が足りないなら鉄道オタクをみどりの窓口職員として雇えばいいのに
    返信

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/04/22(月) 08:28:33  [通報]

    地方からコンサート会場まで新幹線と在来線の組み合わせの往復切符いつも窓口で買ってるから無くなると困る、、
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/22(月) 08:28:34  [通報]

    >>5
    似て非なるものが複数ある時点で、初見殺しだよな
    返信

    +43

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/22(月) 08:29:06  [通報]

    >>10
    ディズニーでみどりの窓口に行く用事があるの?
    返信

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/22(月) 08:29:25  [通報]

    JR東日本ってイメージとは逆に実は潤ってないのかな?実は経営が…とか?そんなに必死に人件費削るとかおかしいよね
    普通じゃない
    返信

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/22(月) 08:32:16  [通報]

    >>174
    できるよね。
    受け取りも券売機でできるよ。
    もちろん通学定期も。
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/22(月) 08:32:50  [通報]

    >>62
    大昔、時刻表は読むのに慣れてない自分には難しすぎて、みどりの窓口で相談して新幹線の切符買った記憶何回かあるよ
    30年くらい前
    人員も多かったし、混んでない時に行けば対応してもらえてた
    それともまだ高校生とかだったから親切心で教えてくれていたのかな

    いまだったらネットで調べてもよくわからなかったら、事前に鉄道会社のヘルプデスクに電話したらいいのかもね
    返信

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/22(月) 08:32:51  [通報]

    >>1
    えきねっとのシステムクソすぎるから窓口廃止はえきねっとなんとかしてからにしてよ…
    東京から大阪までとかの単純なルートの新幹線のチケットを1ヶ月前に取ろうとしただけなのに、何度あのクソシステムに泣かされたことか
    航空会社のシステムはしょっちゅう更新するからどんどん使いやすくなってるけど、おめーんとこ全然更新しねーじゃんか!
    せめて長期休暇シーズンにみどりの窓口開けてても行列できないくらいえきねっとが使いやすくなってから廃止しろよな!
    返信

    +10

    -2

  • 183. 匿名 2024/04/22(月) 08:36:54  [通報]

    >>176
    私もオタクだけど、窓口の方が大変じゃない?アプリなら絶対間に合う時間まずとっといて、昼公演おわってマリンメッセから博多駅まで歩く間にベストな新幹線に変更したりするよ
    返信

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2024/04/22(月) 08:37:49  [通報]

    >>13
    みどりな窓口、逆に知らんの?
    その方がヤバない?
    返信

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/22(月) 08:37:55  [通報]

    >>160
    そう。
    便利は不便と言います!
    返信

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/22(月) 08:38:23  [通報]

    >>23
    私名古屋だけど、絶対行きたくないみどりの窓口、もの凄い人よね
    返信

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/22(月) 08:38:26  [通報]

    >>47
    全角半角間違えて入力し直しとかね😅
    返信

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/22(月) 08:40:04  [通報]

    みどりの窓口ネタがこれだけ増えてるのに、JRやJR職員さんたちはどう思ってるんだろう?
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/22(月) 08:41:48  [通報]

    >>168
    そういうこと言ってるんじゃ無い様な…
    返信

    +3

    -9

  • 190. 匿名 2024/04/22(月) 08:42:09  [通報]

    JRが各社分断してるのがいちばん問題だと思う!!!

    ユーザー的にはどこで変わってるかわかりにくい、全部同じ新幹線に思えてしまう
    そして乗り継ぎで他社路線に行くことが多いはずなのに、券売機がそれに対応してないのが一番問題で混雑の原因だと思う

    西日本のチケットが東日本じゃだせなくて、エクスプレスとえきねっとと別々で買わなきゃとこほんとシステム化の意味ないし年寄りはギブアップだよ
    返信

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/22(月) 08:44:19  [通報]

    >>2
    東京に住んでるけどみんな丁寧だよ。
    返信

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2024/04/22(月) 08:44:48  [通報]

    >>2
    むしろ感動する位ちゃっちゃと丁寧に捌いてくれて、仕事ぶりに感銘受けたよ。あらゆるパターンの旅程が次々出されるのに全部対応できるって神業。
    返信

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/22(月) 08:48:56  [通報]

    >>5
    時間に余裕のある東海道新幹線の旅なら、JR東海ツアーズで片道プランやぷらっとこだまを利用するのもアリ。
    料金安い上にキオスクとかで使える1ドリンク引換券もついてくる。ビールかハイボールに引き換えるのがいちばんお得だと思う。
    返信

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2024/04/22(月) 08:49:35  [通報]

    >>62
    みどりの窓口はもう切符買うだけのコンビニだと思ってた方がいい。コンビニで「ねぇ、2つで400キロカロリー以内になるおにぎりの組み合わせってある?」とか聞かないでしょ。これが買いたいです、ってレジに持って行って会計してもらうだけの場所。事前に買いたいものは調べておけ、という流れ。
    今までは「おすすめある?」ってレストランで店員さんに聞くみたいに、比較的丁寧なサービス提供も出来てたはずなんだけど、窓口の数を激減させて、丁寧なサービスを提供できる・される余裕をなくしたのはJRの責任。
    返信

    +50

    -1

  • 195. 匿名 2024/04/22(月) 08:50:11  [通報]

    しばらくJR乗ってない
    しばらく乗ってないうちにいざ乗ろうとしても切符買える自信が無いかも
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/22(月) 08:53:09  [通報]

    >>136
    JRだけの話では無いのよサイバー攻撃された病院のニュースとか見てないの?
    基礎をどうにかしないとこれからどんどんやばい事になる
    返信

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/22(月) 08:54:52  [通報]

    >>175
    ナイスな提案
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/22(月) 08:56:39  [通報]

    >>40
    それ
    えきねっとがダメで東海道新幹線のチケット買えなかった時、東海側で購入したわ
    でも東日本管轄のはやぶさとかは買えないんだよねー
    あと東海で買っちゃうと都区内無料特典がないのがちょっと嫌
    返信

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/22(月) 08:57:46  [通報]

    >>160
    ディズニーもアプリ前提よね
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/22(月) 08:58:52  [通報]

    簡単にすればいいだけ
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/22(月) 08:59:24  [通報]

    >>161
    そして地元民が使う飲食店でのヤバい客エンカウントも凄い
    特にオッサン
    返信

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/22(月) 09:00:07  [通報]

    Suicaとの紐付けとか分からないからとりあえずe5489でスマホで取って乗る前に発券してる。
    日にちや時間変えると手数料取られるけど…
    おとなびで50才以上だから安く取れるけどえきねっとで予約すたりスマホでチケットレスにするともっと安いんだろうな。
    娘たちはポンポン取り入れてやってるけど私のスマホ古いしチケットレスに出来るのかもよく分からない。
    マイナンバーはカードから読み取れなくて市役所まで行ったし。
    返信

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/22(月) 09:00:10  [通報]

    怒鳴りたてたとして
    さらに遅くなることはあっても
    早くなることはない
    返信

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/22(月) 09:00:57  [通報]

    逆らうにはなるべく現金を使うことらしいよ
    返信

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/22(月) 09:05:37  [通報]

    >>1
    みどりの窓口も券売機も外国人が多すぎて混んでるんだと思う。海外からの旅行者専用窓口作って分けて欲しいね。てかもう海外からの入国人数を少し制限して欲しいな
    返信

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/22(月) 09:07:57  [通報]

    普段田舎に住みで電車に乗ってなくて春休みに実家帰って久々に電車乗ったけど、今って時計も外されてるの??時刻表みたいなのもなかったし、結構不便だったわ。
    返信

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/22(月) 09:18:51  [通報]

    >>18
    フォーク並びにしてほしいなぁ
    定期買ったりすることあって、後ろの人を待たせるの忍びない
    返信

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/22(月) 09:40:33  [通報]

    >>40
    exが便利すぎたからえきねっとも使ってみたんだけど、すごく使いづらかった…。
    返信

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/22(月) 09:42:00  [通報]

    定期買うときに例えば、(本当に例だよ)船橋から池袋経由で月島に行くとする。
    券売機だと船橋→池袋→月島でしか買えない。
    だけどJRの部分を船橋→高田馬場もJRの部分の料金は同じだから船橋→高田馬場→月島で買うとなると窓口で処理してもらわないといけない。
    そう言われた。
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/22(月) 09:44:14  [通報]

    10万人の駅すら窓口廃止って、やりすぎなのよ

    発売、変更、払い戻しを機械で全部対応できる
    対話型指定券発売機の待ち時間ナシ

    この2つをやることくらいしないと
    この問題は解決できない
    返信

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/22(月) 09:46:54  [通報]

    金沢駅のみどりの窓口利用したけどラインで8分前に呼び出しだから本屋行ってた
    椅子も結構あったから座って待ってる方も多かった
    でも以前は空いてたし窓口数前に戻して欲しい

    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/22(月) 09:47:17  [通報]

    JRってもはや新幹線以外は乗ってもらわなくても良い
    通勤通学客は黙って乗れや
    こんな態度が透けて見えるよね

    民営化の原点に戻るか
    あるいは国営に戻すべき
    返信

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/22(月) 09:48:55  [通報]

    特急や新幹線で普通より30分早く着きますが
    指定券買うのに50分掛かりますとか

    もはや本末転倒だよねw

    返信

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/22(月) 09:50:27  [通報]

    >>41
    通学定期、モバイルSuicaで出来たよ。
    通学証明も学校からもらったの写真アップするだけ
    決済も親のクレカで履歴残らない仕組みのやつだった
    返信

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/22(月) 09:51:07  [通報]

    >>40
    例えば
    長崎から東京駅まではEXで買えるけど
    長崎から仙台は買えないということなの?
    返信

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/22(月) 09:56:30  [通報]

    >>215
    そうよ
    買えないよ
    4社に跨るからね
    返信

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/22(月) 09:57:19  [通報]

    >>146
    買うときに確認しないの?うちのほうの窓口は切符に指さしてちゃんと日付、車両、座席、金額確認するよ
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/22(月) 09:58:22  [通報]

    この問題について
    監督官庁の国土交通省が全く指導も何もしないのが不思議
    おい、公明党
    お経唱えている暇があるなら
    仕事しろや
    返信

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/22(月) 09:59:59  [通報]

    >>4
    人間いらなくなるよね
    返信

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/22(月) 10:02:36  [通報]

    >>2
    えーどこも親切だよ
    何か聞くとさっと時刻表取り出して調べてくれたり
    若い人が担当してること多いけどみんな丁寧
    返信

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2024/04/22(月) 10:08:30  [通報]

    >>3
    みどりの窓口に行く
    返信

    +46

    -1

  • 222. 匿名 2024/04/22(月) 10:10:21  [通報]

    >>7
    老人だってアップデートしてるわ

    昔は五円あったらどこでも行けた
    窓口で切符を買うのに行き先を伝えるだけでよかった
    券売機になった
    券売機が複雑になった
    券売機が駅ごとに微妙に変わった
    プリペイドカードが出た
    ICカードがでたが地元しか使えなかった
    チャージ機が駅の中と外で違う
    返信

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2024/04/22(月) 10:11:57  [通報]

    >>18
    券売機で買える切符なら券売機で買って下さい
    数が少ないといっても窓口よりは早いですよ
    返信

    +0

    -7

  • 224. 匿名 2024/04/22(月) 10:13:09  [通報]

    >>163
    使いにくいよね
    日本は奇数文化だからせめて三千円札にして、って思った
    返信

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/22(月) 10:16:18  [通報]

    >>1
    地震増えてるし停電したらどうなるの?機械任せは怖い
    みどりの窓口は無くさないで!
    返信

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/22(月) 10:16:34  [通報]

    >>2
    今までそんなことなかったよ
    乗り換えのある少し遠い〇〇駅までって言ったらいつも使っていない駅での乗り換えでしたら時間に余裕があった方が良いですよね等親切に座席指定など発券してくれた
    返信

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/22(月) 10:21:06  [通報]

    JRでなく小田急だけど、窓口閉鎖させて券売機でなんでもしろっとなった。
    でも、行列で定期が買えずPASMOで乗った。それなら台数増やせよ💢不便。
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/22(月) 10:30:05  [通報]

    最近初めてえきネット?で券購入したけど、あれ本当にわかりにくすぎるよ。もっと簡潔にできないのか。
    返信

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/22(月) 10:31:51  [通報]

    >>12
    あと、分社化してるのもIT化の壁のひとつだよね
    東海道新幹線のことは東京駅でも「JR東日本」の窓口では対応できなくて、「JR東海」の窓口を探さなきゃいけなかったり、
    予約サイトも会社ごとに別だったり

    あと、田舎の方まで行くと、チケットレス精算できなかったりするし
    返信

    +19

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/22(月) 10:46:43  [通報]

    みどりの窓口で、年寄りから若者まで様々なお客の要望聞きながら素早くチャカチャカとパソコン操作して希望のチケットを発見するまでの流れを、並びながら見ているのも楽しかったな。この職員さんのほうが速そうだから自分の順番はこっちに当るといいなとか思いながら並んでいた時代が懐かしいよw
    返信

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/22(月) 10:49:45  [通報]

    >>2
    多くないと思う、むしろ丁寧
    親切な人にしか当たったことないかも

    並んでる時見てると客の方がやばいの多いなと感じる
    返信

    +20

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/22(月) 11:00:08  [通報]

    インバウンドで外国人客が馬鹿みたいに増えてるのに
    窓口を減らしたのは政府の方針と反していると思う
    券売機の前に外国人が並んでてなかなか進まない
    返信

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/22(月) 11:00:17  [通報]

    >>151
    わかる
    失敗を認めないよね
    ちょっと違うけど、役所からある商品の発注があってそれよりもいい後継商品(値段も安い)があるからこっちのほうがいいですよって提案したら「稟議が通ってるから古いのでいい」っていわれてさ~
    そういうことしょっちゅうあるよ
    税金の無駄使い

    一度納品して返品してから新しいの入れるって言われたこともある
    バカなのかな…
    返信

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2024/04/22(月) 11:01:01  [通報]

    >>230
    ありましたね!
    いい方の人に当たるとちょっとうれしいの
    返信

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/22(月) 11:04:34  [通報]

    >>229
    横めっちゃわかる、JR西管内なんだけど
    新幹線だけだったら問題ないけど
    おでかけねっとではJR東の臨時列車の特急券が買えなかったり
    だったとおもう
    西から東の方の特急券まで予約して買うんだったら
    みどりの窓口で押さえてもらったほうが早いと思う
    返信

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/22(月) 11:10:16  [通報]

    みどりの窓口を旅行会社に変えて、手伝いが必要な人には発券手数料を払ってもらえば良いのでは?
    返信

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/22(月) 11:14:03  [通報]

    >>216
    仙台まで行く場合は、東京駅で降りて切符買い直すか、乗り越し料金を車内で精算する感じになるのかな?
    返信

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2024/04/22(月) 11:15:46  [通報]

    >>232
    政府が減らしてるの?

    窓口の人たちは、どこ行くの?
    返信

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/22(月) 11:17:30  [通報]

    >>236
    それ、国鉄時代に出来た旅行センターよ
    民営化して「ぴゅうプラザ」とか「JR東海ツアーズ」とか「WENS西日本」とか
    系列の旅行代理店になって
    コロナやネットの台頭で窓口売り上げが不振になって今があるのよ
    返信

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/22(月) 11:17:55  [通報]

    なるべくネット購入で済ませたいけど、駅レンタカー使う場合みどりの窓口に行かないと割引されないのが不便。
    窓口減らすなら、行かなくても済むようなシステムにして欲しい。
    あとアプリとかサイトが使いづらいし見づらい。
    返信

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/22(月) 11:17:55  [通報]

    >>1
    見たら貼りたくなった
    大行列に客から怒号も……「みどりの窓口」続々廃止で続く“大混乱” 電子化が進む“航空券”との決定的な違いとは
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/22(月) 11:24:17  [通報]

    >>16
    これ、作ってる会社に問題あるんじゃないの?
    返信

    +24

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/22(月) 11:24:48  [通報]

    >>183
    関東内移動だからネットからだと複雑なんだよね
    窓口なら伝えるだけで全部揃えてくれるからさ
    返信

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/22(月) 11:27:19  [通報]

    >>206
    時計ないよね。
    遅れてたりしたら責任取れないからかな。
    スマホあるけどやっぱり目につくとこに時計あるとありがたいよね
    返信

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/22(月) 11:27:52  [通報]

    >>3
    ネットでかけば、発券前だとネットで変更も全て完結するよ。
    返信

    +15

    -1

  • 246. 匿名 2024/04/22(月) 11:28:47  [通報]

    >>6
    そもそも各JR共通で同じシステム使わないと、何年たっても同じ問題にぶち当たる。
    返信

    +41

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/22(月) 11:38:00  [通報]

    今みどりの窓口って10時からなのね、春から進学した子供が定期買うのに朝買えなくて結局その日は普通に運賃払って帰りに最寄り駅(最寄り駅にしか窓口ない)で買ってもらった。確かに不便だし学割だから窓口でしか買えなくて不便だよ。
    返信

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/22(月) 11:40:21  [通報]

    航空券も今までANAカードをピッで搭乗できてたのにサービス終了してしまい
    スマホか、航空券印刷するしかない
    スマホで搭乗って、電池切れやスマホの不具合とか起きないか不安になるんだよね…
    返信

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/22(月) 11:45:37  [通報]

    >>245
    発券後だよ。乗り遅れちゃったとか、予定が悪くなって時間変更したいとか。そういうのみんなやってくれてたんだけど。
    返信

    +1

    -7

  • 250. 匿名 2024/04/22(月) 11:46:02  [通報]

    >>190
    本当それ!
    新幹線という一つの会社じゃなくて、JR西日本、東日本、東海とか会社が沢山分かれてて
    大阪で購入した大阪ー九州の往復券の復路は、九州では発券できないとか、なんかよく分からないルールが多すぎてビビる
    日本人でも難しく感じるから、外国人なんて大変だろうなあと思う
    返信

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/22(月) 11:46:21  [通報]

    飛行機と比較してどうすんの
    利用客が圧倒的に違うでしょ
    例えば
    東京と大阪間で飛行機は一時間に何便飛ぶの?
    それも搭乗人数は?
    返信

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/22(月) 11:50:35  [通報]

    >>249
    それは緑の窓口に並ぶしかない。
    時間がないなら、もう一回ネットで買ってのって、後日払い戻ししかないかも。

    一番いいのはスマートexとSuicaを紐付け、チケットレスで乗ることだね。
    そうすれば乗車ギリギリまで変更できる。
    返信

    +13

    -1

  • 253. 匿名 2024/04/22(月) 12:01:07  [通報]

    えきねっと、e5489、あとなんかまだ他にもあるけどあれ全部統一してほしい…同じJRなのに
    返信

    +16

    -1

  • 254. 匿名 2024/04/22(月) 12:03:21  [通報]

    手帳持ちが割引してもらうにはみどりの窓口で買うしかなくて、毎回1時間は並んでる。初回は並ぶの知らなくて、本人を連れて行ってしまったので体調不良にさせてしまった。なんとかならないかなあ。割引は本当に有り難いです。
    返信

    +8

    -4

  • 255. 匿名 2024/04/22(月) 12:08:23  [通報]

    >>252
    みどりの窓口なくなるわけではないのか。
    なるほどSuica紐づけるといいんだね。
    返信

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/22(月) 12:14:19  [通報]

    >>169
    わざわざなんでそんな質問するかって言うと、別のルートでも行けるから。環状線内回りに乗って天王寺で乗り替えも出来ますやん?回数券はあくまで同じルートで使ってもらわないといけない。だからその確認と牽制。あと効率求めて電車乗る人だけではない。色んな事情でこだわりのある人多い。オタクだけじゃないよ。この駅のトイレがお気に入り、とかね。

    ネットがそこまで導入されてない15年前JRのコールセンターで働いてたけど、ネットや時刻表で自分で調べられなくてもきちんと事前に行き方聞いて電話口でメモ取ってくれる人ばかりだった。
    そういう人達は自分で時刻表擦り合わせて予定を組めないせいで緑の窓口や地元の駅の窓口を長い時間占領して迷惑掛けるのは申し訳ないという自覚がちゃんとあった。
    今の人は、自分では出来ないけど世間ではネットでちょちょいっと調べられるらしい、チケットもすぐ取れるらしいからJRの職員ならもっと簡単に出来るでしょ、という謎の信頼があって電話代でさえケチって他人に迷惑掛けても自分さえ良ければ良いって人多そう。
    返信

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2024/04/22(月) 12:21:27  [通報]

    >>74
    そのカード作ったことがあるけどいろいろ前時代すぎてめんどくさくて一度も使わないで解約した
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/22(月) 12:29:06  [通報]

    >>219
    その人間が少なくなってるし、しかも一人の人間をいくらでも働かせていい時代じゃなくなってる
    今のインフラを維持するには機械化は必然
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/22(月) 12:32:04  [通報]

    元記事の記者が書いてる文章に、笑ってしまった。

    >JRで電子化を行っている担当者は、ほとんど列車に乗ったことがないのだと思う。

    乗り鉄っていうの?そういう人たちをアドバイザーに入れてやれば良いのに。
    返信

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2024/04/22(月) 12:46:23  [通報]

    >>244
    時計をメンテナンスする労力とか費用とかもコスト削減なのかな。
    携帯で確認は出来なくないけど、
    パッとすぐ時間確認したいときに不便だよね。
    返信

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/22(月) 12:51:48  [通報]

    >>230
    希望通りの切符が出来上がって手渡される時もドキドキしたな
    さあ旅行が始まるぞーみたいな
    ICカードでサッと新幹線乗れるのも超楽チンだけど盛り上がりに欠けるw
    返信

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/22(月) 12:54:52  [通報]

    >>5
    ビジネス↓
    エクスプレス予約
    スマートEX
    e5489

    10日以上先の旅行⇩
    えきねっと

    帰省とか急がないやつ↓
    ぷらっとこだま

    平日↓
    ずらし旅(えきねっとのが安い事も)
    返信

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/22(月) 13:07:24  [通報]

    >>259
    鉄道マニア的な人は面接で落とされるような事も聞いた事あるから
    余計な意見はあまり聞きたくなさそう
    現場の声すら聞こえてなさそうだものね
    返信

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/22(月) 13:32:31  [通報]

    >>254
    割引使わずに定価で乗れば良い話
    返信

    +0

    -6

  • 265. 匿名 2024/04/22(月) 13:35:50  [通報]

    >>256
    あ~わかる

    >>自分では出来ないけど世間ではネットでちょちょいっと調べられるらしい、チケットもすぐ取れるらしいからJRの職員ならもっと簡単に出来るでしょ、という謎の信頼があって電話代でさえケチって他人に迷惑掛けても自分さえ良ければ良いって

    この部分はうなずきすぎて首もげるわ
    女性と年配者に多いよねこういうの
    乗り物のことわからない~とかいってすべて丸投げしてくる知り合い(友達の友達)いたわ
    返信

    +12

    -1

  • 266. 匿名 2024/04/22(月) 13:36:50  [通報]

    >>180
    今駅の券売機でオペレーターの人とつないで買ってるけど家でスマホからだけで買えるの?調べたけどわからなかった。
    返信

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/22(月) 14:06:38  [通報]

    >>260
    うん。スーツケースや荷物も多いからカバンからスマホ取り出すのも大変なときあって。
    旅行には腕時計も必要かもと思った。
    返信

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/22(月) 14:08:39  [通報]

    >>265
    しかも年配者の場合は昔を知ってるでしょ。
    昭和、平成初期の頃は駅に分厚い時刻表が数冊置いてあって、遠方への旅行の際にはわざわざ駅に行ってそれを使って自分で調べて、窓口では切符を指定して買うだけって光景を少なくとも見てるはずなのよ。
    ネットに駅名打ち込むだけで乗り換え方法や時間を正確に表示してくれるなんて便利過ぎて脳トレにもならないわ。

    もし私が今のみどりの窓口で働いてて、>>62みたいなご老人に遭遇したら「こちら購入窓口です。ルートを決めてから並び直すか混雑しない時にお越し下さい。次の方どうぞー。」ってやって潔くクビになるわ。多分同年代なんだけどねw
    下手に自分より若い子に言われるより同年代に言われる方がいいかもねそういう人達は。
    返信

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2024/04/22(月) 14:12:07  [通報]

    これもA◯増やして人員減らす罠?
    でもあと数年もしたら◯Iで電気使用量ヤバ◯らしいです。
    返信

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2024/04/22(月) 14:49:09  [通報]

    >>11
    私、元々みどりの窓口で切符売ってましたけど、今の券売機すごいですよ。
    大抵の切符は大体出せる。
    ただ、ちゃんと乗車券とか、特急券とかの制度をわかってないとできないかも。
    でも確かにわかりにくい!
    触っててイライラします笑
    返信

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/22(月) 14:58:20  [通報]

    >>87
    そりゃその人の使い方に問題あるかもしれないでしょ
    モバイルSuica便利だよ〜
    数年前からほぼ毎日使ってるけど、チャージどんな時でも手元でできるしエラー起きたことないし

    あれか、たまに乗る飛行機がたまたま遅延したり飛ばなかったら飛行機乗るの自体が嫌になるタイプか、こんだけ毎日飛び回ってると言うのに
    返信

    +1

    -3

  • 272. 匿名 2024/04/22(月) 15:08:16  [通報]

    スマートEXの欠点
    帰省時は地味にこれが嫌で券売機で買う

    スマートEXの商品は、「東京都区内」「大阪市内」といった所定の乗車券に適用される「特定都区市内制度」は適用されない
    返信

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/22(月) 15:12:02  [通報]

    以下サクラダファミリア状態

    *各社をまたぐ鉄道チケットの購入方法
    *イオン系の決算アプリ(何個アプリ入れさせるのよ)
    *みずほ銀行の決済システム

    返信

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/22(月) 15:20:45  [通報]

    >>1
    EX使いにくいよ。この一言に尽きる。
    能力の差関係なく、圧倒的に使いにくいよ。
    PASMOやSuicaとの紐づけも、高齢者には無理。
    東京駅新幹線改札でオロオロしてる人多すぎ。
    東京駅の駅員も対応回数多すぎて親切心に欠ける。
    とにかくもう少し使う側の人の気持にならないと。
    返信

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/22(月) 15:29:25  [通報]

    >>15
    スマートex簡単で便利だけど、予約変更のときはカードの残高に気をつけた方がいいです💦
    システム的に、変更前の予約は保持したままで新たに予約→変更前の予約を解約、という手順みたいで
    例えば5万円のチケットの予約変更のときは、カード残高が5万以上ないと予約変更ができないみたい

    カードの出番が多かった月に残高がちょっとだけ足りてなくて変更手続きができなかったときがあって
    その時は変更せずになんとかなったけど、直前に予約変更することもあるので今後気をつけようと思いました
    返信

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2024/04/22(月) 15:37:18  [通報]

    予約してQRコードで発券した 
    返信

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/22(月) 15:49:13  [通報]

    駅員も同じようなこと聞かれてイライラするんだろうけど
    都会は不親切な駅員が多い印象
    返信

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/22(月) 16:07:12  [通報]

    >>5
    東海道、山陽、九州新幹線で完結するならスマートEX
    東日本の新幹線や、新幹線+特急乗り継ぎがあるならえきねっとかな。
    返信

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/22(月) 16:12:55  [通報]

    >>8
    ど田舎住みだけど、今日行ったみどりの窓口の人は無愛想ではなく逆に友達みたいにフレンドリーな人でした
    返信

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/22(月) 16:14:32  [通報]

    私は東京在住なのでえきねっととスマートEXで事足りてるんだけど、名古屋から盛岡行きたいとかの人はめんどいよね。
    東海も東日本も同じシステム使えるようにすればいいのに…無理なんだろうけど。
    返信

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/22(月) 16:15:45  [通報]

    >>5
    たまに電車乗るんだけど全然買い方分からない
    なんであんなに複雑にしてるん?
    九州旅行に行った時に券売機の画面にいきなり急行か普通かとか出てきて今いる場所から目的地まで一番早いの選びたいのに結局駅員さんに聞く事に
    えきねっとも分かりづらくて仕方ないから駅に聞きに行ったらこれはえきねっとで買えないって言われた
    なんで買えない切符があるんだ?
    返信

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/22(月) 16:30:04  [通報]

    >>237
    私もこれ知りたい
    大阪から東北まで新幹線で行こうと思ったら切符の買い方が謎過ぎた
    返信

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/04/22(月) 16:38:18  [通報]

    >>16
    職員自体がこれ言ってる段階で、企業として
    雑な仕事やっちゃってるんだなーとしかw
    ま、JRだけじゃなくて最近の日本の色んな企業って
    とにかく雑で後は野となれ山となれ~的に
    システムを簡単に変えることを手出ししすぎ。
    不具合や不都合が起きた場合の解決策を前提にしないでやっちゃう。
    見切り発車的に仕事すすめちゃうのさ。どうにかせえやw
    返信

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2024/04/22(月) 16:44:46  [通報]

    鉄道を再国営化。
    マルスをやめて新システムへ。
    運賃/料金形態の簡素簡略化。
    返信

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/22(月) 16:46:14  [通報]

    >>282
    だよね。
    返信

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/22(月) 17:17:06  [通報]

    >>11
    エクスプレスEXの会員なので自分はめちゃくちゃ便利に新幹線乗れてる。
    でも子供が学割とか使いたい時はみどりの窓口必須だから面倒なのよ。
    登録したら学割出来るようにして欲しい。
    返信

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/22(月) 17:41:35  [通報]

    >>283
    人手不足なのもあるんだろうけど致命的に人が育ってないよね
    以前なら違う人間で2重3重にチェックしてたのが今はそのまま流してる?って事多いし
    若手は簡単・便利な事に慣れ過ぎてるしこれから益々雑になると思う。怖いわ
    返信

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/22(月) 18:18:12  [通報]

    >>87
    そりゃその人の使い方に問題あるかもしれないでしょ
    モバイルSuica便利だよ〜
    数年前からほぼ毎日使ってるけど、チャージどんな時でも手元でできるしエラー起きたことないし

    あれか、たまに乗る飛行機がたまたま遅延したり飛ばなかったら飛行機乗るの自体が嫌になるタイプか、こんだけ毎日飛び回ってると言うのに
    返信

    +0

    -2

  • 289. 匿名 2024/04/22(月) 19:08:28  [通報]

    >>5
    東日本ならえきねっと
    西日本ならスマートex

    えきねっとで東京→新大阪の予約したら、JRのエリアまたぐから事前に切符の発券が必須だった。
    多分大きな駅の券売機にクレジットカード持ってけばすぐだけど、知らないと当日焦りそう、、

    スマートexならsuicaを紐付けしとけば新幹線の改札にそのままタッチするだけ

    普段乗り慣れてないからややこしい
    返信

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/22(月) 19:20:57  [通報]

    >>145

    わかる。QRコード開くのさえ面倒。
    なんだろう。あの面倒くささ。
    返信

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/22(月) 19:22:05  [通報]

    >>204

    クレジットも手数料がお店側はきついとあったし。
    現金が1番みんなにとって良さそう。
    返信

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/22(月) 19:22:08  [通報]

    >>272
    私も!
    同じ区間をえきねっととスマートEXで見てて、微妙にえきねっとが高いの何で?てよく見たら大阪市内とかの乗車券の有無の違いだった。
    自分の新大阪〜降りる駅の料金も計算したら、えきねっとが安かったからそっちにした。
    非常に微々たる差だけど😂
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/22(月) 19:23:00  [通報]

    >>150
    最近都内では無記名に加え記名式のSuicaも売ってくれないよ
    定期なら買えるけど
    どうしてもモバイルにさせたいみたい
    返信

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/22(月) 19:26:34  [通報]

    >>145
    飲食店のは嫌だ
    なんで自分のスマホ使わないとダメなのか、、
    余計なとこで情報抜かれそうなリスク負いたくない
    本当にそれが可能かは知らんけど
    返信

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2024/04/22(月) 19:41:55  [通報]

    >>280
    えきねっとで一括購入できるんじゃ?
    えきねっとは全国対応だよ
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/22(月) 19:47:34  [通報]

    すごく国民の関心を引く内容なのに、メディアでは全く取り上げられい現状に政府の悪意を感じる。
    返信

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/22(月) 19:52:39  [通報]

    e5489
    スマートEX
    EX予約press
    エクスプレス予約

    いろいろありすぎ!!1本化してくれ
    返信

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/22(月) 19:53:36  [通報]

    >>182
    まさに先週末、久々の出張でえきねっとに泣かされました‥。突っ込みどころが多すぎて説明が難しくクレームもままならないほど本当にクソだった。
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/22(月) 20:09:03  [通報]

    >>295
    エリアをまたぐと乗車前に専用発券機で発券をしなきゃいけないのでそこでもたつくし、発券機の表示が統一されないのと「えきねっと」での予約、みたいな選択画面じゃないので非常に分かりづらい。
    あと特急券だけの予約にしちゃうと乗車券別に発券が必要でこれも表示分かりづらい。(なぜかICカードで新幹線ホームに入るのNGだった。)
    返信

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/22(月) 20:21:35  [通報]

    >>4
    人手不足と資源や経費削減のためには電子化は仕方ないと思うけど。
    ただ移行のやり方やペースは混乱しないようにもっと慎重に考慮すべきだと思うが。
    返信

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2024/04/22(月) 20:21:50  [通報]

    >>299
    そうそう
    旅行行く時に心配症だから事前に調べてたら、小さいけど重要な点が予約システムごとで違ってたり、どのJRかで違ってたりして、複雑過ぎて気が狂いそうになった
    返信

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/22(月) 20:24:38  [通報]

    アナログかつ安い
    大手旅行会社のツアーという名の往復チケットが一番安心かもしれない
    返信

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/22(月) 20:28:11  [通報]

    >>161
    都会の方が多いよ
    間違いない
    返信

    +2

    -2

  • 304. 匿名 2024/04/22(月) 20:42:22  [通報]

    窓口でしか販売してない子どもSuicaの購入のためにみどりの窓口行ったけどすごい行列でびっくり。
    外国人はそんなに見当たらなくて、自分は新幹線チケットはネットで買うし、ここに並んでる人たちはどんな目的なんだろう?と疑問に思った。
    まだまだ窓口でしか対応できないことがたくさんあるってことなら、窓口減らしちゃまずいでしょ。
    返信

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/22(月) 20:48:56  [通報]

    >>2
    いつも丁寧に教えてくれるよ
    何よりとても詳しいのが素敵、遠くの小さな駅とかでもちゃんと理解して組み立ててくれる
    正直中途半端に丁寧に対応する無知な人より鉄道好きな人に正しく早く切符準備してもらいたいから十分ありがたいと思ってる。手際良いし。
    返信

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2024/04/22(月) 21:02:51  [通報]

    >>5
    独身時代はスマホでやってて、久しぶりに乗ろうとしたら3人分買うなら窓口のみってなっててあれ?!って慌てて並んだよ〜
    大混雑で焦った
    返信

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/04/22(月) 21:03:23  [通報]

    >>126
    普段乗らない民としてはこれがややこしいよねー
    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/04/22(月) 21:09:43  [通報]

    >>286
    そうそう大人料金のチケットだけなら便利なんだけどね
    子供連れになったら急にポンコツ化するよね…
    返信

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/04/22(月) 21:12:15  [通報]

    飛行機みたいにカウンター行かなくてもほぼなんとかなるシステムになってないからなのでは…
    東京はたくさん会社あって複雑すぎるしさ
    せめて全部ネットか券売機でやれるようになればわかってる人はそっちでやるからましになる
    返信

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/04/22(月) 21:26:48  [通報]

    >>49
    年度跨ぐとダメなんだよ。
    毎年4月以降はみどりの窓口に並びに行ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2024/04/22(月) 21:28:00  [通報]

    >>293
    たまたま昨日PASMO忘れて出掛けてしまい、乗り換えが何回かあってあまりに面倒くさいから、新たにPASMOかSuica買おうと思って駅の人に聞いたら、半導体不足で今は販売してないと言われた
    モバイルに移行させたいんだろうなと思ったよ
    モバイル登録しようと思って途中までやったけど、今日一日だけだからと思ってなんかやっぱりやめた
    しかし久しぶりに乗り換えの度に切符買ったらめんどくさい事この上ない
    ICカードってすごくすごく便利だったんだなぁと、有り難さに気付けた笑
    返信

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2024/04/22(月) 21:35:18  [通報]

    >>15
    Suicaのクレカ持ってるんだけどそれで利用できますか?
    返信

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/04/22(月) 21:48:32  [通報]

    >>6
    このコメ開いたら「どこかの金融機関」の広告でて笑った
    大行列に客から怒号も……「みどりの窓口」続々廃止で続く“大混乱” 電子化が進む“航空券”との決定的な違いとは
    返信

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2024/04/22(月) 21:51:02  [通報]

    >>16
    ある日突然ってお前んとこの発券機はAIみたいに進化してるんかい!と突っ込みたくなる。
    先日紀伊半島に旅行にいったけど、東海と東日本の狭間で予約取るのに苦労した。事前の発券は九州管内でできたのは良かったけど
    返信

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/04/22(月) 22:06:20  [通報]

    >>15
    ネット予約なんて害悪でしかない
    みんな「とりあえず候補日時全部押さえておこう」でいくつも押さえておいて、直前に確定日時以外はキャンセルするからマジうざい
    返信

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2024/04/22(月) 22:10:12  [通報]

    >>12
    京都住まいですが、JR東海とJR西日本の分岐点なので、
    格安切符は新大阪からしか使えないとかめんどい。
    一応、京都駅は両方の窓口あったはずやけど。
    券売機かアプリ使いこなせたら楽やし、結局は
    京都駅の窓口もジジババと外国人が行列作ってた
    返信

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2024/04/22(月) 22:12:07  [通報]

    >>32
    もはや何を言ってるのか全然ついていけない
    日本語でokって感じだわ
    返信

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/04/22(月) 22:13:58  [通報]

    みどりの窓口、いつも行列でなんなんだろうね
    機械じゃできないこと多すぎるし、窓口の人が居ないのがおかしい。誰か仕組み変える提案しないのかね
    返信

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/22(月) 22:14:05  [通報]

    新幹線乗る時はいつも金券ショップで買ってたけど、今も買える?去年は買えた
    みんな当たり前のようにアプリやネットで買ってるみたいで、凄く取り残されてる気分…
    返信

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/04/22(月) 22:29:59  [通報]

    >>1
    もう電車に乗れない
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/04/22(月) 22:33:50  [通報]

    前まで紙チケットで東京駅着の新幹線からJR東京都内まで乗れた(例えば山手線で原宿まで)のに、駅ネットで新幹線チケット予約してSuicaに連動して乗ると新幹線で降りたところから料金発生してSuicaから支払いされますよね?
    乗換案内アプリでは都内の行き先まで乗車券は同じ料金が表示されるのに。
    それなら発券して紙チケットにした方がいいんだろうか?と思ってしまう。
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/04/22(月) 23:06:51  [通報]

    販売機が使いづらい。
    直近の新幹線に乗りたいから、指定席無しで乗車券だけ事前に欲しくて券売機で買おうとしたら、ボタンが分からなかった。
    結局緑の窓口へ。
    窓口の人に乗車券のボタンはどれか聞いたら、「株主優待 切符」みたいな隅にあるボタンを押すんだって。分かる訳ないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/22(月) 23:25:00  [通報]

    >>5
    スマートEXだと、新幹線降りた後、在来線に乗れないのよね。
    紙の券なら、乗れるのに。
    返信

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2024/04/22(月) 23:35:26  [通報]

    銀行も航空もみんな受付窓口減ってるよ
    返信

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/22(月) 23:55:31  [通報]

    >>11
    遠距離切符が自動券売機で買えるのを最近知ったわ。
    返信

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2024/04/22(月) 23:56:30  [通報]

    >>8
    分かる。よく町田駅利用するんですが、そんな態度取らなくても良くない?!と思う対応多いかも。
    一生懸命、時刻表の本を取り出して説明してたお年寄りのご夫婦にハァーーッとクソデカタメ息ついて口調も悪い職員がいて気分が萎えた。
    クレーマーなら分かるけどさ...

    中途半端に毎日忙しく都会でもない場所の方が嫌な対応する人が多いのかなって思ったよ
    返信

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/04/22(月) 23:57:52  [通報]

    >>16
    エンジニアはいるけど、コミュニケーションがとれてないってことでしょ。
    問題は機器じゃないやつ
    返信

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/04/23(火) 00:03:51  [通報]

    >>16
    新機能搭載するときは残業で教育するよ
    これ言ってる社員は教育されてても不勉強か生かしきれてないだけ
    返信

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2024/04/23(火) 00:53:10  [通報]

    >>91
    横だけど、どうぶつの森みたいでかわいいと思ってしまった。
    返信

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/04/23(火) 00:56:57  [通報]

    >>294
    タッチパネル導入したらお金かかるからじゃないかな。
    でも私は、自分のスマホ使わないとダメな店だと知ったら次からは避ける。
    返信

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/04/23(火) 01:23:05  [通報]

    >>178
    ショーが雨天決行になって夜遅くまでいる必要無くなったから時間変更して早く帰ろみたいな時に使ってるよ
    返信

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/23(火) 05:45:51  [通報]

    >>286
    窓口使えば学割利くの?中学生とかでも??
    中1になって、これから料金たかくなるなーって思ってたから
    返信

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/04/23(火) 08:26:11  [通報]

    >>145
    ばばあのために世の中は動いてないので、電子化で良いです。
    返信

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/04/23(火) 11:34:41  [通報]

    >>160
    何でもサクサク上手く進むときはいいのよ。でも通信障害とかバグとかスマホの容量不足や充電切れとかパスワード忘れたとか色々な問題が出た時に困るよね。
    返信

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/04/23(火) 12:57:37  [通報]

    >>192
    昔は横柄だったんだよ~
    役所や郵便局も横柄だったけど、同様に
    国鉄公務員様でお役所体質っていうのかな
    ほんっとエラソーで横柄だった
    今の方はそんなことは無いと思う
    返信

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/04/23(火) 22:37:28  [通報]

    福岡から名古屋行くのに、スマートEXの登録で躓いて、飛行機往復にした。
    行き帰り別の航空会社にしたけど、本当スムーズ。
    新幹線、会員登録しなきゃ料金も見れないのやめてほしい…。
    返信

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/24(水) 19:28:50  [通報]

    JRとレンタカーをセットにすると割安だから、ネットで買ったら、チケットはみどりの窓口で受け取れ、との事。
    受け取り行ったら長蛇の列で、違う駅に移動したらこちらも長蛇の列!
    諦めた!時間の無駄、窓口に行くのに交通費もかかってるんだっーの
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす