ガールズちゃんねる

大学で聞いた面白い話

115コメント2024/04/23(火) 16:52

  • 1. 匿名 2024/04/21(日) 16:31:18 

    前にも似たようなトピがあって面白かったので、改めて皆様の大学等できいてきた面白いお話を聞きたいです!

    私は大学で「現代日本においてなぜ長時間労働が善とされる社会になったか」の社会学の話が面白かったです!
    返信

    +43

    -6

  • 2. 匿名 2024/04/21(日) 16:31:55  [通報]

    >>1
    そのなぜが知りたいわw
    返信

    +105

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/21(日) 16:33:19  [通報]

    >>1
    いやん、感想だけじゃないの〜
    返信

    +46

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/21(日) 16:33:31  [通報]

    テレビは、大企業のために情報を流すからでしょ
    返信

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/21(日) 16:33:37  [通報]

    よく「武士のような漢」みたいな例えがされるけど現代のみんなが想像する武士のイメージは作り物だった的な話
    返信

    +30

    -2

  • 6. 匿名 2024/04/21(日) 16:34:25  [通報]

    >>1
    長時間労働して生産性は低い
    全然意味ない
    返信

    +43

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/21(日) 16:34:33  [通報]

    大学で聞いた面白い話
    返信

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/21(日) 16:35:19  [通報]

    なぜ日本ではこんなにも漫画が発展しているのかって話が面白かったな
    返信

    +34

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/21(日) 16:35:56  [通報]

    「雷は電気代にしたら1発で10円くらい」
    返信

    +52

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/21(日) 16:36:39  [通報]

    >>6
    働き方改革
    長時間労働は改善しなければいけないよ
    返信

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/21(日) 16:37:30  [通報]

    経営学部のケーススタディで、任天堂の戦略の話は面白かった。
    元々は花札屋さんだというのもその時知った。
    返信

    +39

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/21(日) 16:37:42  [通報]

    味の素は悪ではないって話

    味の素の研究者が大学に転職したのかなんかわかりませんが、元研究者として熱弁していました
    返信

    +35

    -4

  • 13. 匿名 2024/04/21(日) 16:38:03  [通報]

    納豆と卵を同時にかけたご飯は美味しいがアミノ酸のバランスも良い
    と栄養学の先生が言ってた
    返信

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/21(日) 16:38:57  [通報]

    アラサー東大卒だけど、前期教養でパスタの歴史っていう授業があった。今もあるのかな。
    返信

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/21(日) 16:39:07  [通報]

    人は裸になると弱くなる
    まあ考えてみりゃそうか
    心理学の先生だったけど
    返信

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/21(日) 16:39:44  [通報]

    心理学で聞いた話だけどオレンジ色って悲しい気持ちになるみたい。
    感傷的になるからメンタル弱い人は夕焼けとかオレンジ色見ないほうがいいらしい。
    返信

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/21(日) 16:39:55  [通報]

    大河で話題の源氏物語


    源氏物語の専門家に「瀬戸内寂聴の翻訳は誤訳が多いから読まないほうがいい。」と言われて「源氏物語の現代語訳で有名なやつなのにか!」とびっくりした。
    参考図書を瀬戸内寂聴訳になんかしたら単位もらえないレベルだった。

    売れるものと正しいものは別だって興味深かった。
    返信

    +61

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/21(日) 16:40:01  [通報]

    >>11
    任天堂の創業家が、相続時に任天堂の株全部売って
    その金で土建屋の株を買い占めてることについてどう思うか聞いてください
    返信

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/21(日) 16:40:56  [通報]

    95年頃の経済学部の授業で「日本は終身雇用制度と言われてるけど本当は違うかもしれない」

    実際に定年まで働けた人はまだそれほどいなくて、これから社会が崩れていく可能性がある
    そうなると将来終身雇用制度は幻想だったということになる

    こんな感じだったかな?
    大学に入ったらそれなりにいいところで働けると思って受験勉強を頑張った氷河期世代の悲しい授業内容
    返信

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/21(日) 16:41:24  [通報]

    >>16
    オレンジってハツラツとした色じゃん!と思ったけど、確かに夕焼けのオレンジはなんだか切なくなるね
    返信

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/21(日) 16:43:18  [通報]

    >>1
    >>2
    そういう教養って、
    役に立たなそうで、役に立つ

    直接カネにならないって思う人と
    大学に行くべきと思う人と
    差が出る
    返信

    +40

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/21(日) 16:44:02  [通報]

    >>9
    じゃあ…じゃあ…、うちの電気代って雷何回分…🥶⚡️
    返信

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/21(日) 16:46:34  [通報]

    >>6
    部下は上司を敬え
    褒められても謙遜しろ

    日本の企業に良いところってあるんですか?
    返信

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/21(日) 16:48:24  [通報]

    数人殺した凶悪犯にも弁護士がついて弁護される理由みたいなのを聞いた時に目から鱗だなって思ったけど内容は忘れた
    内容は忘れたんだけど真っ当な理由だったってのは覚えてるから、数人殺した→お前が死ね!みたいに短絡的に思うのは間違ってるなって思うようになった
    返信

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/21(日) 16:48:44  [通報]

    この水を飲む女はイカれたやつって言ってました
    大学で聞いた面白い話
    返信

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/21(日) 16:51:14  [通報]

    >>6
    バブルは長時間労働、休日出勤というルール違反の中での経済成長だからね。過労死が問題になるぐらいだから世界から日本は人権を無視したルール違反をして経済大国になったと思われていたかもね。
    働き方改革で日本は本当の意味での実力が試されるんじゃないかな。
    返信

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/21(日) 16:51:45  [通報]

    >>23
    フリすら出来ないならどこでも生き辛いだろうね
    返信

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/21(日) 16:52:41  [通報]

    添加物の話
    中国から輸入する漬物はドラム缶で炎天下に置いとかれたりする。つまり保存料の塊なので弁当のカラフルな漬物は食べるな
    返信

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/21(日) 16:55:21  [通報]

    舞姫の話
    内容は忘れた!
    返信

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/21(日) 16:55:30  [通報]

    イギリスかアイルランドに関する授業で色んな種類の妖精を紹介してくれたことかな。
    返信

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/21(日) 16:56:02  [通報]

    「発酵と腐敗の違いは、人間に有益か有害かだかな違いです。納豆は納豆を食べない外国の人からしたら腐敗です」
    「醤油の色は赤いって知ってますか?新鮮な醤油は赤いんです。酸化すると黒くなりますから、いくら高級な醤油でも黒くなったらマズいんです。今ね、醤油のパウチ化を考えていて、醤油が酸素に当たらないように出せる仕組みです。そのうちスーパに並びますからね」

    数十年前、醸造学の教授がそんなような事言ってて、今では当たり前の酸素に当たらない醤油が実際スーパーに並んでた時は嬉しくて心の中で叫びました 笑
    返信

    +56

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/21(日) 16:56:03  [通報]

    『案内』『案外』
    発音する時『ん』の時の舌の位置が違う
    返信

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/21(日) 16:56:36  [通報]

    うちの社会学の先生は、選挙には行くが無記名白紙で投票するって言ってた
    え?と思ったけど投票に行ったこと自体には意味があるらしい
    返信

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/21(日) 16:56:37  [通報]

    >>16
    そうなんだ。カーテンとかラグとかオレンジ色可愛いかな~と思ってたけど避けたほうがイイのかな。
    返信

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/21(日) 16:57:25  [通報]

    >>25
    何故ですか?!昔飲んでたw
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/21(日) 16:59:13  [通報]

    脳科学でサブリミナルを扱ってたけど面白かったよ
    私はポンコツなのに0コンマ数秒の映像に惑わされたりw
    返信

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/21(日) 16:59:29  [通報]

    あなた達が受ける講義は授業料を1時間換算すると5千円以上です。
    総て真剣に受講しましょう。と念を押されました。

    ちなみに私大薬学部(6年制)です。

    心して勉学に励みました(本当に)
    返信

    +66

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/21(日) 17:00:11  [通報]

    夜の蝶の話
    この話をすると夜の蝶しか覚えてない生徒ばかりと教授が言ってたけどその通りで何の話か思い出せない
    返信

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/21(日) 17:00:28  [通報]

    >>9
    1家庭換算?
    返信

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/21(日) 17:04:36  [通報]

    理屈は忘れたけど、触角ヘアは逆に顔が大きく見える。33で当時は豚プロデューサーのおかげか触角ヘアの時代。
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/21(日) 17:08:07  [通報]

    >>5
    この世界は、暴力持ったやつが、自分は素敵って物語流し続けるんだよ
    今でもそうでしょ
    暴力持った人をヨイショする物語だけがテレビから流れてくる
    返信

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2024/04/21(日) 17:09:10  [通報]

    >>1
    しょーもない話しか覚えてないや
    クリストファー・マーロウ(シェークスピアと同時代の劇作家)の
    フォースタス博士の悲劇という作品を読んでいた時の事
    悪魔メフィストフィリスに魂を持っていかれる事になった
    フォースタス博士の断末魔の台詞が
    I'll burn my books!--O Mephistophilis!
    だったんだけど担当の先生過去にbooksの所をカッコにして
    当てはまる単語を答えよとテストに出した事があった
    答案を回収してみたところある学生が先生の名前を書いてて
    先生それに大受けしてその学生に丸を付けたそうな
    返信

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/21(日) 17:16:37  [通報]

    哲学?だったかな、本当にキューピットが矢を放ったから恋に落ちた話
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/21(日) 17:20:24  [通報]

    心理学の教授が、いきなりグリコ森永事件の犯人考察とか始めたのは面白かった。
    周りの学生は「???」みたいな顔してたけど、私だけ前のめりで集中してたわ
    返信

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/21(日) 17:21:09  [通報]

    牛乳の研究してる先生で、牛乳飲むとやせます!と言っていた先生
    講義中のトークがうまい人ですごく人気があったけど研究室に入ると生徒を泣かすことで有名だった
    でも生徒と結婚してて闇を感じた
    返信

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/21(日) 17:25:33  [通報]

    >>11
    天才開発者と言われた横井軍平さんが、新幹線でサラリーマンが電卓で遊んで暇つぶししてるのを見てゲームウォッチを思い付く話が好き。
    返信

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/21(日) 17:27:22  [通報]

    面白い話ってゲラゲラ笑える話かと思ってトピ開いたアホな私は撤収します
    返信

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/21(日) 17:28:19  [通報]

    >>16
    だから全部オレンジ色だった中央線は飛び込み自殺者が多かったって話も聞いた
    返信

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/21(日) 17:41:03  [通報]

    面白いではないけど
    知ってもらいたい話

    刑事法関係と法医学に携わる先生の授業
    若い女性が亡くなると
    なぜか男性警察官の必要以上の人数がご遺体を見に来る
    解剖前で裸も場合もある
    怖って思った
    死んでも安心出来ないぜ
    返信

    +49

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/21(日) 17:41:44  [通報]

    >>16
    そうなんだ。暑苦しい色かと思ってた。
    返信

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/21(日) 17:42:24  [通報]

    一般教養で「琵琶湖」という講義がありました@ご当地国立大
    物化生地の先生方が1/4ずつ担当して、それぞれの視点から琵琶湖に迫るというものです
    今もあるのかな?
    返信

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/21(日) 17:42:49  [通報]

    >>9
    えーそんなもんなの?
    バック・トゥ・ザ・フューチャーは雷エネルギーで未来へ帰れるのに
    返信

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/21(日) 17:44:42  [通報]

    >>35
    お腹壊すからじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/21(日) 17:46:48  [通報]

    >>15
    毛がないもんね
    そう考えると頭部のハゲはその人の人格に影響するのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/21(日) 17:47:20  [通報]

    「寿司が好きです」は「すし」「すき」「です」と3回「す」が出てくるけど、「すし」「すき」のように語頭にくる「す」は有声音(発音する時に喉が震える)、「です」のように語尾にくる「す」は無声音(発音する時に喉が震えない)
    返信

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/21(日) 17:48:12  [通報]

    >>48
    よこ。海外では歩道橋を明るい色で塗ると飛び降りが減るような話を聞いたことがある。
    返信

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/21(日) 17:48:46  [通報]

    >>33
    投票率が下がると、組織票が強い政党の得票率が相対的に上がってしまう
    選挙には行くべき
    返信

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/21(日) 17:49:29  [通報]

    >>24
    法的な話なら教えてあげるよ

    同じ武器(能力)持った人が対等に論戦しないとダメだからだよ

    検事にだけ法的知識あったら、ただの嵌め込みになるからね
    返信

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/21(日) 17:54:58  [通報]

    >>51
    こういう所在地に根差した学問に触れる機会は貴重だよね
    返信

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/21(日) 18:05:02  [通報]

    >>1

    免疫学の授業で、先生が「青い鼻水は治癒している経過なので心配ない」と言ってたこと。

    そのときは感心したけど、子どもが青っぱな出してると心配になる。
    返信

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/21(日) 18:23:49  [通報]

    大腸菌はトイレットペーパー何枚で防げるか?
    忘れてしまった
    4枚ぐらいでは数十%は通過するらしい
    返信

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/21(日) 18:32:14  [通報]

    学食、ねぎま丼 800円(数量限定)
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/21(日) 18:59:05  [通報]

    >>1
    娘がコロナの頃、オンラインで観るだけの授業を受けていたので一緒に観てたけど、「高度成長期とニュータウンの形成について」みたいな授業で、私は高度成長期に東京にいたので正に体感している話で、わざわざ授業でこの歴史を学ぶんだと思ったら懐かしくて観入ってしまいました。
    返信

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/21(日) 19:04:40  [通報]

    >>40
    なんでだろ?理由知りたいな
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/21(日) 19:16:57  [通報]

    >>21

    わかる。
    高卒の人ってカネカネ言ってる人が多いイメージ。
    「え、大卒なのにその給料なの?高卒の俺と変わらないじゃん!なんのためにわざわざ大学行ったんだよーw」
    とかね。
    返信

    +20

    -6

  • 66. 匿名 2024/04/21(日) 19:19:55  [通報]

    >>14
    気になる授業です。
    トマトを鑑賞用から食用にした、当時スペイン領のナポリの話はでましたか?
    返信

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/21(日) 19:25:36  [通報]

    >>31
    ちゃんと授業を聞いている生徒の鑑(笑)

    研究の成果が製品に反映されて、少しずつ世の中が良くなっていますね。
    これからも、庶民が知らないところで、技術が生活に反映されていきます。
    返信

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/21(日) 19:53:45  [通報]

    >>13
    卵の白身が納豆の栄養吸収を阻害するらしい
    返信

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/21(日) 19:56:31  [通報]

    池田先生は毎朝信者からのプレゼントのラッピングを剥がすことに何時間もかかる
    荒巻鮭がお気に入り
    栄養過多で痛風なので正座ができない
    返信

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/21(日) 20:05:15  [通報]

    面白いかどうかはアレだけど
    教養科目(専門じゃない)ドイツ語の授業でやたらテキスト(教授著)に
    シュニッツェルが出てきたせいで何ならそれしか覚えてないレベル
    あのドイツ人の教授、カツレツ好きなんだな…って思った
    返信

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/21(日) 20:06:25  [通報]

    >>53
    日本人のお腹は硬水に慣れてないから?
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/21(日) 20:15:34  [通報]

    >>69
    創価大?
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/21(日) 20:18:10  [通報]

    >>38
    うろ覚えだけど、くもんの国語の教材で
    蝶と蛾の区別がなくて
    蝶は『昼のパピヨン』
    蛾は『夜のパピヨン』って話?

    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/21(日) 20:30:39  [通報]

    >>16
    私の父が夕方になると寂しくなるって言ってたんだけど、こういう理由だったのか。
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/21(日) 20:47:59  [通報]

    英語の先生が
    ボキャブラリーのない馬鹿なネイティブはyou know?ってよく言うんですよ、ベッカムとかよく言うでしょ?笑
    って馬鹿にしてたのすごい印象に残ってる
    返信

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/21(日) 20:49:37  [通報]

    >>72
    いいえ、キリスト教系の大学での宗教学の講義でのこと
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/21(日) 20:53:55  [通報]

    ピカソの絵は一見めちゃくちゃに見えるけど、前から見た顔や横から見た顔などを同じ面に描いたからああなったと聞いてなるほどと思った
    返信

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/21(日) 21:05:04  [通報]

    >>63
    現代史は高校まではほとんどやらないよね
    とはいえ私は大学理系だったのもあるかもだけど学問としてはまったくやってない
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/21(日) 21:10:21  [通報]

    >>7
    ハリポタ
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/21(日) 21:11:58  [通報]

    >>48
    うわぁああああっ(;´Д`)
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/21(日) 21:12:32  [通報]

    >>17
    瀬戸内寂聴訳のほうは、主語をはっきりさせて読みやすくしたって聞いたので、失業中に図書館で借りて読みましたが、なんだろう、あれだけ面白いって言われている源氏物語が面白く感じませんでした。誰の訳がいいのかなあ。
    返信

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/21(日) 21:13:22  [通報]

    >>31
    私も今叫んでるわ。
    あのタイプの醤油、リピしてるぜ!
    返信

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/21(日) 21:18:24  [通報]

    >>1
    メンタルヘルスの授業で、ストレスチェックを試しに測定した後、講師の産業カウンセラーが「ストレスレベルがゼロの人がいれば、その人が誰かのストレス源です」って笑っていたことです。なんとなくわかるなって思いました。
    返信

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/21(日) 21:25:13  [通報]

    >>32

    ほんとだ!
    普段考えないけど面白い!
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/21(日) 21:27:49  [通報]

    >>17
    源氏物語の現代訳は、与謝野晶子がおすすめ
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/21(日) 21:33:01  [通報]

    >>66
    中身あんまり覚えてないんですよねー笑
    最初の授業で、初期のパスタはグデグデになるまで煮たやつに砂糖とチーズたっぷりかけて食べてたみたいなこと言ってたのだけすごい覚えてる・・・笑
    返信

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/21(日) 21:49:00  [通報]

    >>76
    なんで知ってるんだよw
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/21(日) 21:59:18  [通報]

    >>87
    カルト研究者だから
    学生が騙されないよう、怪しい宗教を暴いて警告していた
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/21(日) 22:01:55  [通報]

    スベスベマンジュウガニ
    というカニが存在する
    でも毒カニだから食べちゃダメ~
    返信

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/21(日) 22:20:34  [通報]

    心理学の実験の授業。
    パソコンを触ったことない人が、キーボードの位置を記憶する実験を実際に自分たちが被験者でやったのが面白かった。

    以下の方法でキーボードの位置を記憶するのに、一番記憶できるのはどれでしょう?
    ①キーボードを触らず、目で見て記憶する
    ②実際のキーボードを打ちながら目と手で記憶する
    ③目隠ししてキーボードを打って手の感覚で記憶する

    結果は①
    ②かと誰もが思うけど、②だと情報が過多になって逆に覚えづらいんだって。実験結果もその通りに出たし、へぇ~って思った。
    返信

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2024/04/21(日) 23:06:58  [通報]

    >>87
    カルト研究者だから
    学生が騙されないよう、怪しい宗教を暴いて警告していた
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/21(日) 23:19:37  [通報]

    >>32
    この二つの「ん」が存在するのが中国語で違いがわからず苦労してる
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/21(日) 23:41:28  [通報]

    >>35
    私なんか今も飲んでるのに…(T-T)
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/21(日) 23:46:09  [通報]

    >>54
    服を着てる人と裸の人がいたら裸の人が弱者になるって話じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/22(月) 01:55:30  [通報]

    >>1
    大学の一般教養で選択した社会心理学、他の科目と同じように毎回受講して記述テストも出来ているつもりだったのに成績を見ると微妙、そこで友人に相談したところ皆で教授を誘って食事に行こう~という話になり教授含めて5人ほどで食事に行った、それ以上のことは特に何もせず
    しかし次の成績は良くなった、なるほど成績に関しても一番大切なのは人間関係なのかと学んだ
    返信

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/22(月) 02:16:51  [通報]

    >>15
    大学でボクシング部のマネやってたけどこれはわかる気がする
    当時の学生大会の試合前計量はパンツ無しの全裸だったから、部内の普段の計量も全裸で計測はマネがやるんだよね
    だから、男子のアレコレ全部見てたし優越感凄かった笑
    男子の方も色々と恥ずかしいところ見られてるから私たちに頭上がらないみたいでしたね
    返信

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/22(月) 02:40:12  [通報]

    仏教の先生が、毎年春になると彼氏に娘が妊娠させられたって話を相談しに来る親がいて、どうして仏様はこのようなひどい仕打ちをするんでしょうかって嘆くって言ってました。

    だから、毎年こう教えると

    でもね、お母さん、仏を信心していたらね、そもそも命との向き合い方を真剣に考えたでしょう?
    娘さんは彼氏と付き合っていた以上、自分の意思で過ちを犯した部分はあったはず。 

    きっと立ち止まることも、出来たはずです。お母さんあなたも娘と向き合う機会はもてたはずです。

    だから、何故仏は自分達を幸せにしないのかを考えるまえに、何故自分達は仏を信じて、自らの行いを正さなかったのかを考えてみたらいかがでしょう

    きっと仏様ならこう考えられるはずです、神頼みするよりまずは、子供との向き合い方を見直すべきですと

    一番大事なのは不幸になった理由を考えることではなく、今向き合うべき問題から目を逸らさないことですよと

    いいか、神頼みするやつほど、大半仏なんか信じちゃいない。向き合うべき試練に向き合わずに、神や仏を怨む始末。

    どんな高尚な説法も教育も馬鹿の前では無意味に終わるから困る。

    馬鹿につける薬はないってのはよく出来た言葉だと思う。

    この世は救いがないからこそ、仏は救いのない衆生で命との向き合い方について考えてこられたのだから

    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/22(月) 03:06:21  [通報]

    >>65
    イメージで書かれても困るわ

    私は中卒だけど大学を出ている祖父の年金と父親の給料を知っているからそんな発想無かったし。
    返信

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2024/04/22(月) 03:07:24  [通報]

    >>94
    しかし羞恥心を欠いた人間だったら裸でも服を着ていても強さに差はなさそう。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/22(月) 03:10:00  [通報]

    >>68
    だから白身だけ火を通せば問題ないのよね?
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/22(月) 04:38:48  [通報]

    >>2
    結構長くなるからでは
    よこ
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/22(月) 04:47:13  [通報]

    >>32
    私外国語学部
    言語学もやったのて懐かしく思い出した。音韻論とか

    今思い返すと凄く面白かったのにあんまり覚えてはいないんだよな、また勉強したくなったわ

    今外国語学部はお金にならないって言われる世の中だけど授業面白かったな
    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/22(月) 07:28:07  [通報]

    >>98

    匿名掲示板のコメントなんだからイメージで書くのはみんな同じでしょ。
    私のコメントも私の勝手なイメージだし、あなたのコメントもあなたの勝手なイメージ。
    返信

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2024/04/22(月) 08:37:47  [通報]

    >>98
    身近な2例しか大卒を知らないあなたも大差はない
    返信

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/22(月) 09:04:09  [通報]

    わかっていない事だらけ。
    有機化学の先生も無機化学の先生もなんなら大概の先生がそれを言っていたから、物事を言い切る奴の方がニセモノです。
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/22(月) 12:27:48  [通報]

    旦那は工学部出身だけど、ゼミの先生に「アンパンマンとばいきんまん」について語られたらしい。

    内容的には、ばいきんまん=悪という風潮だが、理系としてのスペックとしてはかなりの逸材。設計建築改造アイデアなどほぼ一人でやってる。あれは工業系国家資格を大量に所有&経験がないと無理。あれだけ高スペックだとあのひねくれた性格は目を瞑るべき。アンパンマンは弱点むき出しにして周りの助けがないとやっていけてない。人望だけでもってるようなもん。

    旦那含め他のゼミ生は苦笑いだったらしい。
    返信

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/22(月) 12:41:52  [通報]

    開発学の講義で聞いたこと

    インドのNIKEの工場では
    子どもの手の大きさがちょうど良い事と
    安い労働力が欲しい事から
    サッカーボールの皮を貼るのは子ども達の仕事だった

    児童労働に嫌悪感を示したNIKEは
    子ども達の労働を辞めさせたが
    その子ども達の家族は
    外資からの給料を失い路頭に迷うことになった


    何が正しいんだろうって今でもたまに考える
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/22(月) 13:14:53  [通報]

    >>103
    「現実」と「イメージ」は別だよ

    例えば「米倉涼子ってすごく性格キツイ(イメージ)」って書くのと、実際の性格を知ってる家族から見た米倉涼子は想像で語ってるわけじゃないから全然違う。
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/22(月) 13:19:04  [通報]

    >>104
    他人に給料や年金聞くわけにはいかないしね。
    そんな人いたら下品な人間だと思うわ。
    返信

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/22(月) 13:22:07  [通報]

    >>106
    あんぱんまんの話って昔は「ばいきんまん」いなかったよね?

    みんなが同じアニメ見ているわけでもないのに、そんな話されても分からない。
    「ちびまる子」「クレヨンしんちゃん」など「国民的?日本の子供向けアニメ」禁止で育ったし。
    ゼミの先生もそういうところまで想像が行き届かないのかな?
    返信

    +0

    -5

  • 111. 匿名 2024/04/22(月) 13:57:52  [通報]

    >>110
    繊細ヤクザが来たぞー
    返信

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/22(月) 15:47:58  [通報]

    >>1
    警察に協力してる変人教授がいる
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/22(月) 17:56:44  [通報]

    体内で働くホルモンの濃度についてで50mプールにスプーン1杯入れる位で作用すると聞いたのが印象に残ってる
    返信

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/22(月) 23:24:20  [通報]

    >>73
    講義名は情報処理だったと思う
    何がどうして夜の蝶なのか思い出せない
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/23(火) 16:52:48  [通報]

    >>112
    選挙の時に頼まれて現職議員の演説原稿を書きましたって実名で暴露する愉快な教授が居たのを思い出しました
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード