ガールズちゃんねる

親の治療費

155コメント2024/04/22(月) 17:28

  • 1. 匿名 2024/04/21(日) 12:12:42 

    暮らしていける収入はあるが贅沢は出来ない。親にも蓄えがほとんどなく、自分にも蓄えが少ない。
    そんな中、67歳の父が指定難病になってしまい、個人で掛けていた保険も解約をしてたようです。
    もちろん各種申請をした上で治療費を払いますが、今後施設も考えてます。少ない年金と子供らの私達が補いますが、お金がない中の親の治療費を払ってた方等に経験談やアドバイスを頂きたいです。
    どうぞよろしくお願いします。
    因みに私は40歳独身です。
    親の治療費
    返信

    +79

    -3

  • 2. 匿名 2024/04/21(日) 12:13:56  [通報]

    >因みに私は40歳独身です。


    ここポイント
    返信

    +30

    -48

  • 3. 匿名 2024/04/21(日) 12:13:57  [通報]

    今から入れる保険を
    返信

    +5

    -34

  • 4. 匿名 2024/04/21(日) 12:13:59  [通報]

    保険解約してたとかドン引き
    最初から子供に頼る気だったのか?
    返信

    +193

    -35

  • 5. 匿名 2024/04/21(日) 12:14:16  [通報]

    >>1
    寿命だよ
    返信

    +40

    -9

  • 6. 匿名 2024/04/21(日) 12:14:32  [通報]

    いざとなったら県外に逃げるしかないと思ってる
    返信

    +3

    -9

  • 7. 匿名 2024/04/21(日) 12:14:47  [通報]

    トピ画まで用意して申請する余裕があるなら大丈夫だと思う
    返信

    +7

    -16

  • 8. 匿名 2024/04/21(日) 12:14:48  [通報]

    無理なものは無理、と言わなきゃ全部持ってかれるよ
    返信

    +147

    -4

  • 9. 匿名 2024/04/21(日) 12:14:58  [通報]

    なんで保険解約してたのか理由が気になる
    返信

    +33

    -6

  • 10. 匿名 2024/04/21(日) 12:15:01  [通報]

    指定難病だったら医療費の補助出ない?
    私は難病関係の通院費や薬代は全部出てるからほぼお金かからない
    返信

    +208

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/21(日) 12:15:16  [通報]

    貯金してこなかったお父さんが悪いんだから高額な保険外治療や手術は諦めてもらう
    返信

    +105

    -8

  • 12. 匿名 2024/04/21(日) 12:15:45  [通報]

    >>1
    同じ状況だよ。貯金もほぼなし。年金も雀の涙。結局私の収入から支払ってるよ。
    私の友達は私と同じ状況で親のこと放置してたら数年かけてコツコツ借金してて、結局借金の肩代わりで何百万も払ってたよ……。結局こうなるくらいなら主が払う方が良いと思う。
    返信

    +73

    -8

  • 13. 匿名 2024/04/21(日) 12:15:56  [通報]

    >>1
    高額医療費は役所で申請すると一定額以上は払い戻される仕組みがあったはず
    役所で聞いてみよう
    返信

    +94

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/21(日) 12:16:08  [通報]

    >>4
    掛け金が払えなかったのかもよ。
    返信

    +145

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/21(日) 12:16:23  [通報]

    生活保護!
    返信

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2024/04/21(日) 12:16:25  [通報]

    親はどう考えてるの?施設入りたいのかな。私なら選べる程お金はないので色々諦めてもらうかな。
    返信

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/21(日) 12:16:37  [通報]

    >>10
    支払い区分がかわってくるから医療費の負担が減るよね
    返信

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/21(日) 12:17:09  [通報]

    >>1
    絶対に同居しないように
    同居すると各種支援が止まるから
    返信

    +101

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/21(日) 12:17:11  [通報]

    みんなこれが毒親だよ

    大人になって毒親のせいにするなんてドン引き〜とか言ってるけど死ぬまで子供の足を引っ張るのが毒親なんだよ
    返信

    +58

    -17

  • 20. 匿名 2024/04/21(日) 12:17:17  [通報]

    解約理由も気になるけれど、指定難病なら自治体に問い合わせしてみたら補助金があるかも。家や土地を売って施設費用にも考えられるけれど、同居家族がいるのかな
    返信

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/21(日) 12:17:22  [通報]

    主きょうだい何人?
    保険も知らん間に解約してたんなら、もうほっとけばと思うな
    わたしが親ならもう死ぬの待つわ
    返信

    +26

    -3

  • 22. 匿名 2024/04/21(日) 12:17:23  [通報]

    >>1
    難病指定の病気は申請すれば本人負担額がめちゃくちゃ安くなると思う
    返信

    +63

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/21(日) 12:17:31  [通報]

    >>4
    後期高齢者になれば一割負担で済むから、掛け金節約のために解約したのかもよ
    返信

    +114

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/21(日) 12:17:32  [通報]

    35歳家族持ちなら自分の家庭優先だろうけど、40歳独身ならいろいろあきらめて治療費を払わせることを期待されてそう。。

    つか、そもそも自分の給与から生活費を除した以上の親の医療費を払うべきじゃないよ。
    返信

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2024/04/21(日) 12:17:53  [通報]

    高額療養費?だっけ、それを使って後はもう生活保護とかで生活していくしかないと思うよ。
    そこら辺は家族でもしっかり線引きしなきゃ、主さんの生活もあるしね。
    返信

    +28

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/21(日) 12:18:14  [通報]

    >>4
    娘育てるために解約したのかもよ
    返信

    +9

    -20

  • 27. 匿名 2024/04/21(日) 12:18:27  [通報]

    長生きしてほしいんなら主が仕事をかけもちするなどして払えばいい
    返信

    +2

    -5

  • 28. 匿名 2024/04/21(日) 12:18:44  [通報]

    >>1
    親はどういう考えなの?
    何かあっても寿命だと思って保険解約してたなら一生懸命治療費出すのもアホらしいわ
    返信

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/21(日) 12:19:08  [通報]

    >>1
    難病と言っても結局は自立して暮らせるかどうかだよね。
    返信

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2024/04/21(日) 12:19:46  [通報]

    >>4
    老いれば老いるほど病気リスクが高くなるのに…

    多少貧乏でも医療保険ぐらいは入っておく方が本人や家族の為でもあるわ。
    返信

    +63

    -4

  • 31. 匿名 2024/04/21(日) 12:19:48  [通報]

    難病じゃないけど施設に入ってる、ただ要介護2なので特養は入れずサ高住なので限度額申請がつかえない。特養なら限度額申請使って本人の収入で払えない分は減額してもらえるはず、ただ主さんがお父さんと同一世帯だと主さんの収入も合わせたガクが基準になるから世帯分離でお父さんの単身世帯にする必要がある。単身世帯って言っても書類上の話だけで実際同じ建物に同居していても認められる。
    返信

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/21(日) 12:19:55  [通報]

    医療費自体は少なくて済みそうだが
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/21(日) 12:20:02  [通報]

    お金に余裕がない場合は最低限の医療で延命希望しない人も多いと思うよ。自分達の生活もあって どこまで助けてあげられるのかはそれぞれだけど、兄弟姉妹でも偏りがないようよく話し合った方がいいと思う
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/21(日) 12:20:15  [通報]

    だいたい老後を子供に観て貰って当たり前の考えが嫌い!老後を観て貰いたくって子供を産んだのですか?と義母に聞いた事ある!
    返信

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/21(日) 12:20:23  [通報]

    >>16
    お金ない時点で本人の希望なんて諦めて欲しいよ…
    返信

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/21(日) 12:23:15  [通報]

    生活保護にしたら?
    返信

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/21(日) 12:23:37  [通報]

    >>1
    ここはガールズチャンネルです
    返信

    +1

    -13

  • 38. 匿名 2024/04/21(日) 12:24:20  [通報]

    >>18
    自治体によっては半径10km圏内は同居扱いになって各種介護サービスの順番が後に回されるんだって 、車持ってるなら10km以上離れとくのが安全だね
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/21(日) 12:24:36  [通報]

    >>10
    何の病気かによるのかな?私の友達は補助あっても月に1万円以上かかってると言っていたわ
    返信

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/21(日) 12:24:50  [通報]

    >>37
    そういうのもういいよ
    返信

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/21(日) 12:24:59  [通報]

    >>16
    施設入らないとそれはそれで主さんに負担が
    返信

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/21(日) 12:25:07  [通報]

    今からでも遅くない
    結婚しなさい
    返信

    +0

    -8

  • 43. 匿名 2024/04/21(日) 12:26:19  [通報]

    >>5
    うん、主に親が生きてほしいって気持ちがあって自分が頑張るっていうならいいけど、そうじゃないなら親の寿命として治療は諦めていいよ
    返信

    +41

    -1

  • 44. 匿名 2024/04/21(日) 12:26:30  [通報]

    >>39
    病気の違いもあるけど、所得によって負担上限額が変わる
    私は貧乏人なので…
    返信

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/21(日) 12:26:33  [通報]

    >>1
    主さんは兄弟いるのかな?
    兄弟がいる場合は話し合ってみんなで分担しましょう
    一人で全部負担するより複数人で分けで1人分の負担を軽くしたり、金銭的負担ができない人に通院や手続き、身の回りの介助をお願いしたり色々やり方はありますよ
    指定難病だったら申請すると医療費の負担が減るから使える制度は使ってうまく回せるといいですね
    返信

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/21(日) 12:28:03  [通報]

    >>42
    今からだと、親戚からは「親をどうするんだ?」と言われるし、結婚相手の親からも敬遠されるから、もう詰んでいる。
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/21(日) 12:28:15  [通報]

    辛いね
    子供らって言ってるからきょうだいはいるようで良かったです
    きょうだいで協力して頑張ってね
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/21(日) 12:29:05  [通報]

    >>5
    安楽死尊厳死を早く合法化してくれないと若い世代まで貧困で共倒れするよね。
    返信

    +27

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/21(日) 12:30:22  [通報]

    >>4
    うちの親は、保険なんてって言っていたけど
    結局大病ばかりで医療保険の大切さをしったよ
    返信

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/21(日) 12:30:40  [通報]


    うちも親にお金がないから同じ感じに
    なりそうなんだけど
    もしそうなったら緩和治療ぐらいかな。
    せいぜい。長期治療は無理。
    最終的に介護になっても嫌だしハッキリ言うつもり。

    親より子どもたちにお金つかいたいんだわ。
    返信

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/21(日) 12:30:52  [通報]

    親が自分で払えないなら
    治療を諦めるしかないんじゃない?
    長生きしてほしいなら主が出すしかないよねぇ
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/21(日) 12:31:31  [通報]

    >>1
    同世帯ですか?
    世帯内に住民税課税者がいると施設の月額利用料全然違うからケースワーカーとよく相談して
    返信

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/21(日) 12:31:39  [通報]

    >>1
    同居してはいけない
    同居しているなら別々に住む
    最後は生活保護で医療費(入院費)をタダにするしかないよ
    夫婦でも離婚して他人になり一人は年金で一人暮らし、もう一人は入院して死を待つというのを何年か前にNHKで放送していた
    この手法は市の職員に勧められて手続きもしてもらったらしい
    元気な方はコレが一番良い方法だと自分に言い聞かせていると自分で語っていたよ
    返信

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/21(日) 12:32:21  [通報]

    >>1
    生活保護うけさせる
    返信

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/21(日) 12:32:36  [通報]

    家の親もお金なくて保険解約してたわいつの間にか。いま介護始まって、お金がないから負担額もすごく少なく出来てるけど、これが民間施設とかにったらマジで詰むわ
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/21(日) 12:34:02  [通報]

    >>4
    義父がこのパターンで旦那が会社経営してるのをいいことに毎月10万仕送りしてる。これ以外にもめちゃくちゃ嫌な奴だし早くいなくなって欲しい
    返信

    +50

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/21(日) 12:34:46  [通報]

    >>23
    でも現在まだ60代だし、2割負担になるのにも3年もある。今からの方が医療費掛かりそうなのに。うちの親は70代だけど、死亡保険は外して医療保険は継続した。
    返信

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/21(日) 12:36:26  [通報]

    施設費用、年金で足りない分は親本人の貯蓄を切り崩して払ってるけど数年後貯蓄も底をつく、そうなったら実子で折半しようと話し合ってる、姉妹みな結婚してるけど配偶者は関係なく自分の貯蓄から払うの結婚してても個人の貯蓄ないと大変よ。
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/21(日) 12:37:05  [通報]

    >>18
    同意
    同居は絶対しないように 
    共倒れする
    自分の人生大事にして
    返信

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/21(日) 12:37:41  [通報]

    >>13
    マイナンバーカードの機械で病院で多分項目にチェック押して暗証番号を押すだけで限度額までしか払わなくていいみたいよ。その他の手続もなし。難病については知らない。

    返信

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/21(日) 12:37:43  [通報]

    >>1
    私37 母65で亡くなった
    やっぱり医療費が莫大になり、各自お金貯めてたもんでなんとかなったけど、細かい雑費は出してた(オムツとか寝巻きとか少額の医療費とかところどころいただくお見舞いのお返しや亡くなった後のお供えのお返しなど)
    医療費は年間100万くらい(コロナと重なりほとんど個室しか入れない状況)
    母が遺してたお金を私に全額贈与したので最後は葬儀代払ってもらうと父から言われ、預かった300万は渡しました
    だいぶ揉めたというか今も揉めてるよ
    返信

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/21(日) 12:39:26  [通報]

    >>55
    うちもそう
    でも1割負担だから年金でなんとかなってるし介護申請したから介護保険も使える
    高い施設は無理だから今探している
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/21(日) 12:40:45  [通報]

    >>4
    私も現状掛け金抑えたくて20年で解約のやつ。ほかに県民共済はいってるだけだわ
    返信

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/21(日) 12:42:46  [通報]

    義母は年金暮らしだけどあったらあった分後先も考えず浪費。お金がなくなると今月は何やかんやと言い訳してる、、今、生きてる人間が大変なのに亡くなった人の命日とか法事とかでお金を私達夫婦に出して貰おうとしてるし援助して貰って当たり前の様な考え。見栄とブランドだけで他人に良く見られたいのが分かるから大嫌いです。
    返信

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/21(日) 12:43:26  [通報]

    >>62
    62さんもそうなんですね、大変ですよね本当に。子供だからやって当たり前なところがありますけど、うちは未成年のときからお金のこと心配して育った家なので、親にはもうちょっとしっかりしてほしかったです
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/21(日) 12:43:29  [通報]

    >>63
    共済系は安いけど、年齢上がると保障ぐんと下がるからね
    返信

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/21(日) 12:43:49  [通報]

    >>4
    掛け捨てで先進医療つけても、2000円とかなのにね
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/21(日) 12:45:30  [通報]

    高度医療なら、上限があるからお金戻ってくるんじゃない?
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/21(日) 12:46:15  [通報]

    >>1
    指定難病なら逆に安くつくはず。年収にもよるけど難病治療費は毎月5000円〜2万円で済むはず。

    うちは年収1,000万超えてるからMAXの2万円だけど、なるべく毎月は行かないで済むようにしたり、1日と30日に行って翌月は行かないとか工夫してる。

    悩むくらいだからそんなに高所得ラインで払うわけじゃないよね?難病指定されてない病気の人のほうが治療費はかなり高くつくと思うよ。
    返信

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2024/04/21(日) 12:47:11  [通報]

    国民健康保険払っていたら、高額療養費支給申請すればお金戻ってくるよ
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/21(日) 12:47:22  [通報]

    >>66
    そうなんだよねー。。
    返信

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/21(日) 12:52:21  [通報]

    世帯分離、高額療養費、障害年金、ダメなら生活保護。
    情報が少ないからなんともだけれど、ちゃんと役所で相談してみて。あてにされてるのか、主さんが自主的に負担したいのかでも変わってくるし。
    残酷な言い方かも知れないけれど、後々生きていくのは主さんなんだよ。
    返信

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/21(日) 12:52:34  [通報]

    >>65
    うちも元からどんぶり勘定で心配だったけど
    会社の退職金もよくわからない投資でなくしてしまったり
    やはりお金貯めてなかったかとがっかりしてる
    仕方ないけど、子としてはできることしかできないし、介護がっつりしたら自分が職やめなきゃいけないからそれは避けたい
    自分と家族の生活も大事にしたいです
    幸い今は市のケアマネとか色々相談すると教えてくれます
    ネットでも調べてます
    お互い頑張りましょう
    返信

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/21(日) 12:52:35  [通報]

    >>4
    医療保険なんて加入したことないけど祖父母は90歳以上生きて死因は老衰だよ。団塊世代親も何もなく80歳間近だよ。
    返信

    +7

    -5

  • 75. 匿名 2024/04/21(日) 12:52:56  [通報]

    >>40
    おばさん退場しっしっ!
    返信

    +0

    -7

  • 76. 匿名 2024/04/21(日) 12:53:42  [通報]

    保険解約してる人多いけどそれは貯金たくさんあったり、保険にかかってた金額を株とかにまわす人だけだよ
    貧乏と専業主婦は保険入っておかないとまずい
    返信

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/21(日) 12:56:19  [通報]

    >>13
    高額医療費制度はいつ間にやらしれっと廃止されそうだけど。
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/21(日) 12:57:20  [通報]

    >>77
    廃止されたら…恐ろしい事になる
    返信

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/21(日) 12:58:57  [通報]

    >>78
    生活保護制度もあと何年でもないよ
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/21(日) 13:00:24  [通報]

    >>1
    主さん同世代だけど私も明日は我が身。
    一人っ子、親は高齢、子育て中。
    親の介護がはじまったらやってけるか心配。
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/21(日) 13:01:28  [通報]

    >>4
    ドン引きって、人生色々あるから払えなくなってしまったのかもしれない。
    中には解約しても高額療養費制度があるし!と思ってる人もいる。
    返信

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/21(日) 13:05:35  [通報]

    >>1
    実家が持ち家なら売って施設や老後費用にまわす
    親より主の生活は大丈夫なんだろうか
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/21(日) 13:05:47  [通報]

    >>32
    そこだよね
    部屋代、食費、レンタル等実費がかかる
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/21(日) 13:07:59  [通報]

    うちの父も指定難病だけど自己負担は月々2500円だった気がする。
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/21(日) 13:08:58  [通報]

    歳をとって保険を解約っするってその時点で今後病気になったら積極的治療は受けないって意思だよね
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/21(日) 13:08:59  [通報]

    >>1
    緩和ケアはどう?って聞いてしまいそう
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/21(日) 13:12:30  [通報]

    40代独身で親の持ち家に同居してるとしたら生計が同じとみなされて医療費払う義務が出てくるけど
    この主さんが家を出て自活してたら負担できないと断る事は出来るはず
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/21(日) 13:12:35  [通報]

    >>77
    高額医療費も所得制限あるけど幅がすごいよね。8万ちょっとの次が一気に23万くらいとか。
    返信

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/21(日) 13:13:37  [通報]

    >>1
    ソーシャルワーカー、自治体、
    よく相談して。
    知らないで損しないように。
    住んでる自治体によって結構違う。
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/21(日) 13:14:09  [通報]

    60歳過ぎたら身の丈にあった治療を受ける
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/21(日) 13:18:40  [通報]

    >>66
    県民共済などは掛け金が2000円だと65歳過ぎると心もとないよね。70歳80歳まで考えると特に。親が入っているけれど、ある程度貯金しておかないと入院手術した時には全然足りない感じだった
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/21(日) 13:20:59  [通報]

    >>86
    今は緩和ケアも1か月以内の入院って聞いたよ。なかなか入れないらしい
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/21(日) 13:23:04  [通報]

    >>10
    とりあえず、聞いてみるといいよね

    私国難病指定の皮膚疾患なんだけど
    病状軽くて日常生活何一つ困ってないのよ
    皮膚に症状出てるから隠すのに真夏も長袖ではこれからの季節暑いな程度
    で、県の大学病院の遺伝外来で治せないもんなのか?行ったら貰えるもん貰えばいいよってなんか聞いたことある台詞聞いた
    治せないから難病指定なんだよって
    困ってないし申請してないけど、日常生活困りだしたら申請しよっかな
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/21(日) 13:23:38  [通報]

    >>92
    医療費がかかるから入院させられないなら安楽死させてくれよ…
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/21(日) 13:24:23  [通報]

    >>66
    9歳年上の旦那がかんぽ生命(終身、満額支払い済み)と県民共済に入ってたけど…

    保障が薄くなってきたので65歳目前に解約して多少掛け金は高くてもこくみん共済の終身タイプの方に変えたわ。

    お金に余裕があるわけではないけど…万が一旦那が病気になった時にお金の心配したくないと思ったので

    私も65歳目前になったらこくみん共済に切り替えるわ。


    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/21(日) 13:25:51  [通報]

    >>1
    信じないと思うけど
    私の親は大した病気しない。
    何故なら、私がお医者さんよりも
    勉強していて、病気する前に止めているから
    返信

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/21(日) 13:41:13  [通報]

    >>92
    そうなんだ!治療をしたくない人はどうしたらいいんだろ?
    痛みがあるなら痛み止めくらい?
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/21(日) 13:45:55  [通報]

    >>1
    同居なの?難病なら各種申請してもしもに備えるけど、基本病院に連れていかなきゃいい。治らないものは治さない。
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/21(日) 13:48:20  [通報]

    情報が少なくて何とも言えないけど、まず病院のソーシャルワーカーさんに繰り返し相談。

    医療費自体はさほどかからない、または限度額認定証で何とかなると思う。

    施設というのは緩和ケア病院ではなく、介護施設にあたるものですか?
    自宅で過ごす事はムリなご病状?

    介護保険の申請して面談の上要介護が決定するので、認定されたら例えば自宅で訪問診療と訪問介護も受けて‥も可能ではないですか?
    経済的な面だけなら自宅の方が安いと思う。

    病気の進行具合、本人の体調が大きく関わることなので、一番情報を持っていて患者の事を把握している病気で相談が一番だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/21(日) 13:48:22  [通報]

    >>34
    田舎は結構
    老後は子供に頼りたい
    娘に介護してのもらいたいという
    高齢者多い
    返信

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/21(日) 13:48:27  [通報]

    >>9
    主です。皆さんコメントありがとうございます。すごく嬉しく色んな話を聞けて良かったです。全部読ませていただきました。知らないことを知ることが出来て良かったです。
    私には姉が一人いて、指定難病はパーキンソン病です。
    保険解約の理由は、なかなか死なないから、保険料が上がったから。ということでした、、、万が一の保険は残された人の保障なんですけどね。保障の漢字が間違ってたらすみません。1度解約する話は聞いてたので、私が払うと話をしてたし、受取人を私に変更するから免許証の写しをちょうだい。って言われたので大丈夫かと思ってました。私が確認しなかったのも問題でした。保険料が上がったと言っても月17000円になっただけなので、父も私も払える金額ではあります。
    施設は私が単独で調べてます。以前の勤め先が介護の事業もしてたのでそこを考えてます。まだ入るとは言わなそうなので、タイミングを見計らってみたいと思います。
    家はボロすぎて売れるような家ではありません。ただ解体費だけがかかります。
    同居は全く考えてませんでしたが、同居したら受けれる支援も受けれない。とか考えてもいませんでした。
    父の友人に、私に実家に帰って来て。と言われました。友人が心配する気持ちは分かります。私の友人も父のような立場になったらそう思います。言葉にはしませんが。すみません。愚痴でした。
    本当に皆さん色んなアドバイスや経験談をありがとうございました。長々とすみませんでした。
    返信

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/21(日) 13:50:24  [通報]

    家の義理家族だ…
    無年金発覚後、一時的に義理姉夫婦と同居するといって20年が過ぎた
    何年か前に介護保険も未納だった事が判明、すぐ納付手続きさせたら、必要ないって文句言われた
    貯金もすくない、年金もないならすぐ世帯分離しなきゃ行けないといってもピーナッツ親子でデモデモダッテで進まない
    そんな義理父に癌が先月見つかった
    今までこの親子の借金返済にレクサス買える位払わされている、これ以上は老後の資金だから無理だから!と言っていたのに…
    命の事なので言いたくないけど、治療費まで負担はできないし、したくないよ
    親が困っているのに助けないなんて!といつもみたいに喚くのが目に見えててしんどい

    返信

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/21(日) 13:56:04  [通報]

    >>5
    経済能力で淘汰されるのは仕方ないと思う。

    何でもかんでも公平っておかしいよ。

    子ども達も生きていかないといけないし。
    返信

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/21(日) 13:57:25  [通報]

    >>16
    施設に入らない、施設を望まないなら、自宅で見るしかない。自宅で誰が見るのか、家族です。自分一人で暮らせる高齢者なら良いですが、高齢になれば成る程日常の生活を誰かに頼らねばならない人がほとんどだと思います(下の世話や掃除洗濯料理などの家事含め、認知症となると全ての支援が必須です)。家族がやらねばならない日常の介護って思っている程心身ともに負担になりますよ。それを全部肩代わりしてくれるのが施設です。
    年金+ちょっとの支援で入れる良い施設、早めに見つけて予約しておくのが良いですよ。
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/21(日) 13:58:01  [通報]

    >>102
    一度喚かせ続けたら?

    ゴミを見る目で見ながら。

    十分じゃない?

    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/21(日) 14:02:52  [通報]

    >>69
    >>1
    主です。1部訂正があります。薬が効けば指定難病の申請になります。恐らく指定難病です。申請後の補助金の知識ありがとうございます。
    父の年金は年100万程度なので、心配するほどでもなさそうですね。とりあえずは施設費を年金で、治療費を姉妹で補填ですね。
    ありがとうございます
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/21(日) 14:11:25  [通報]

    >>106
    年金が年100万程度なら生活保護の保護費にも満たないので、差額分、例えば医療費とかだけとか保護費が降りると思う
    施設入所になったら、入所と同時に保護申請→で私説の利用は賄えると思うよ
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/21(日) 14:19:57  [通報]

    >>107
    ネット上で顔も素性も分からない者に対して、ご親切に教えてくださり本当にありがとうございます。
    その他、コメントを下さった方もありがとうございます。
    お陰で不安が和らぎました。
    自分の老後も何とかしないとと思ってるのに、親の金銭的な問題まで気が滅入ってしまいました。
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/21(日) 14:20:45  [通報]

    >>77
    廃止はされなくても設定金額が上がりそうだよね。
    結局入院とか先進医療とかしないとその金額にはならないから恩恵は限定的だよね。
    やっぱり民間の保険は必要。
    返信

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/21(日) 14:27:32  [通報]

    >>101
    パーキンソン病なんですね。
    症状はどの程度でしょうか?
    叔母がパーキンソン病なのですが、73歳で前期高齢者で2割負担。1ヶ月に一回の通院らしいです。手の震えはありますが、日常生活は送れています。
    主治医には指定難病の申請を出せば医療費の補助が出ると言われているらしいですが、市役所で相談したら月々の医療費が最大一万円(パーキンソン病のみ対象)になるけど、今かかっている医療費が一万円未満だから申請は出してもださなくても・・・。と言われたそうです。
    入院が必要なら申請した方がいいですが、外来で投薬のみなら診断書のお金もかかるし、医療費自体はあまりかからないと話していました。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/21(日) 14:31:08  [通報]

    >>41
    施設の費用、親のお金で足りないと子供が背負う羽目になっちゃうから考えもの。簡単に入れるものでもんくぃし。
    返信

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/21(日) 14:33:24  [通報]

    >>22
    そう思う
    指定難病なら医療費はほぼ無料じゃなかった?収入少ないなら医療費の心配はしなくていいはず
    オムツ代、食事代、着替えセットのレンタル代と日用品代とかだけでいいからナーシングホームとか使えば月10万以下でいけるんじゃ?
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/21(日) 14:33:34  [通報]

    親が収入少ないなら
    親の収入で申請して生活保護受けた方が良いよ。
    子供の収入関係ないから。
    あと、高額医療制度とかもちゃんと受けてね。
    あと、役所とかに相談行った方が良い。
    何か方法があるかもだから。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/21(日) 14:38:47  [通報]

    お母さん元気なら働けない?
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/21(日) 14:39:10  [通報]

    あ、だから子持ちって子供作るのねー
    情けなw
    返信

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2024/04/21(日) 14:41:48  [通報]

    >>56
    うちかと思った。
    うちの場合私に内緒でだったからかなりもめた。
    もう送ってないはずだけど私が知った時で300万以上
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/21(日) 14:47:15  [通報]

    >>110
    ありがとうございます。指定難病の治療費はそんなにかからず安心しました。すごく参考になります。叔母様は生活出来てて良かったです。良くはないですね。ご無理をなさらずにして欲しいですね。
    まだ程度の診断はおりてませんが、杖がないと危なっかしく1日に数回転倒してます。介護までは行きませんが、支援が必要な感じです。
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/21(日) 14:51:57  [通報]

    >>114
    私が成人してから離婚をしたので近くにいないんですよね。夫婦は離婚したら他人だから羨ましいです
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/21(日) 14:54:39  [通報]

    >>47
    ありがとうございます
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/21(日) 15:21:24  [通報]

    >>4
    せめて共済くらい入っておけば良かったのにね。
    無責任だと思うわ。
    返信

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/21(日) 15:30:01  [通報]

    >>19
    毒親は言い過ぎではないか
    今も子が親の面倒を見るのが当たり前の国も沢山あります

    日本でも特に散財してなくても貧乏な人やあまり頭の良くない人はいる
    子どもを苦しめたいと思ってたわけではないと思います
    親を責めるのでは無く冷静に役所や病院に相談して対処すべき
    まずは高額医療費の申請ですね
    生活保護という最終手段もある
    返信

    +4

    -14

  • 122. 匿名 2024/04/21(日) 15:37:01  [通報]

    >>121
    苦しい時に正論を言われて何の得になるのでしょうか?
    毒親と感じるかどうかは主さんが考えることです
    最後の3行は良いアドバイスかと思いますが、他の文章は「余計なお世話」だと思います
    返信

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2024/04/21(日) 15:42:47  [通報]

    >>101
    とりあえず、相談できる窓口を公私含めて把握しておく事。同じ相談内容でも解釈や専門性の違いで回答が変わる事があるので重複しても納得いくまで相談する事。
    お父さんの友達の意見は寂しそう、可哀想の感情的な話なので聞き流しておいた方がいいですよ。
    例えば、介護保険でヘルパーを利用するにしても下手に同居家族がいるばかりにサービス内容に制限がかかったりするので。
    『支援を必要とする人が独居の状態である』という事実が制度利用の優先度に大きく関わって来るので、主さんは相談する事、代理で申請する事を重点的に進めて行った方がいいと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/21(日) 15:56:10  [通報]

    >>4
    うちの場合は、定期保険かけてたけど、病気して持病持ちになった上に更新でめちゃくちゃ掛け金高くなるって言われて払えなくて解約した
    終身じゃなくて定期保険しかかけてなかったみたい
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/21(日) 16:05:30  [通報]

    >>1
    まずは指定難病の申請を
    難病申請しておけばかなり医療費安くなる
    ちなみにまだお元気だろうし、この先も治療で病気とうまく付き合っていくこともできるのはもちろんだけど、万が一申請前(申請後で認定前の場合はどうだったかな…覚えてない)に亡くなると、あとからは申請できないから、かかった医療費は高額療養費で対応になるため、申請しておかないと負担が増える
    数年前に経験した。今と違いがあったらごめん
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/21(日) 16:08:12  [通報]

    >67歳の父が指定難病になってしまい、個人で掛けていた保険も解約
    あえて言うがバカ?
    指定難病になったら保険に入りたくてももう入れない、もしくは超高額になる

    指定難病なら申請したら治療費は安くなる場合が多いよ
    返信

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/21(日) 16:09:32  [通報]

    >>10
    母親は指定難病の診断出て申請をしたら、診察、薬、入院、訪問看護などのお金を月5000円上限で免除されてとても助かりました。
    返信

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/21(日) 16:13:13  [通報]

    >>110
    横だけど、私は義母が別の難病で、分かってから一ヶ月くらいでICUに入ってあっという間に亡くなってしまったんだよね…
    縁起でもないこといってごめんだけど、急変すると認定がおりるまでに間に合わないこともあるから(うちは間に合わなかった)、認定だけ申請しておいたほうがいい場合もあると思う。もちろんそれぞれ状況は違うから、家族やお医者さんと決めればいいと思うけど。
    高額療養費制度は後から使えるんだけど、指定難病の補助は対象者が亡くなってから申請出来ず、使えないんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/21(日) 16:21:47  [通報]

    >>30
    貧乏なら保険入った方が良い。
    逆にお金のある人なら保険なんかより貯金してそれを元手に投資に回した方が良い。
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/21(日) 16:35:02  [通報]

    自分が苦しんでまで親の面倒みる必要なくない?自分でなんとかしてもらうしかないでしょ
    返信

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/21(日) 16:38:34  [通報]

    申し訳ないけど、子供を困らせてまで治療ってやることじゃないでしょ??
    身の丈があると思うわ
    返信

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/21(日) 16:45:26  [通報]

    >>122
    必要以上に毒だと思い込んでも本人が辛いだけ
    返信

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2024/04/21(日) 16:47:24  [通報]

    少ない年金と資産の中でやらせる。
    老い先短い老人が子供の金まで頼ってやることではない。
    返信

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/21(日) 17:01:04  [通報]

    >>132
    スレ汚しになるのでこれで最後の返信にします。
    毒親と思うのは心の傷があるからであって、たとえ必要以上に毒親と考えてしまっても、そのしがらみから簡単に抜け出せる訳ではない。
    カウンセリングや時間しか心の傷を癒すことはできない。
    素人の言葉で心の傷を治せると思わないでください。
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/21(日) 17:18:16  [通報]

    今まさにこれ。

    父子家庭。父が浪費家だったので貯金がなく、入院費から必要なものまで全部一人っ子の自分が負担している。余命宣告されてるし、もう時間の問題まできたけど、葬儀代も全部自分負担。幸い保険はかけていたので(保険代も自分持ち)ギリギリ何とかなるけど葬儀代ですべてが消える。
    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/21(日) 17:26:25  [通報]

    >>38
    それ都内でもある??怖いわ
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/21(日) 17:40:22  [通報]

    うち旦那の難病は認定取得前は薬代が月に15万くらいかかってた。1度めはまだ期間が浅いと不受理。
    2〜3ヶ月のあいだ貯蓄を崩して薬代払ってたよ。次は取れるはずと悲観的にはなってなかったけど、とにかくお金がどんどんなくなった。

    2回めの申請で受理され、それまでの分はダメ元で会社の健康保険組合に相談したらそういうのを補助してもらえるシステムがあるらしくほとんど戻ってきた。高額医療費とは別の制度なんだけど旦那が手続きしたから何だったのかは覚えてない。
    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/21(日) 18:04:16  [通報]

    >>34
    そうですよ
    返信

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/21(日) 19:02:00  [通報]

    >>100
    義両親もそう
    年金はあるけど病気になったら治療費はない
    お墓も買え葬式も頼むとか言ってきた
    義兄がお墓作らなくて海に散骨でいいんじゃとか言ったらすごく怒っていた
    私からしたら結婚式も出産祝いも新居祝いも全くなく、まして最初の方仕送りしてたくらいだから
    何ももらってないし優しくしてもらった覚えもない(むしろ意地悪や嫌味ばかりされた)から、恩返しなんてする気にならないわ
    返信

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/21(日) 19:50:47  [通報]

    >>19
    毒親というか、単に貧乏な親が病気で詰んだ話だよね、うちの親もだけどさ

    子供は塾も習い事もさせて大学まで出さなきゃ毒親!!そして老後費用は何千万自力で貯めて子供には成人後も一切迷惑かけず寧ろ支援しなきゃ毒親!!とか言い出したのごく最近かと思う

    60年以上前に成人した人らの若い時代は、親は子の世話になる前提で、自分も親の面倒見て、中流やそれ以下の人でも子供産んでる家庭は普通にたくさんあったと思うよ

    それを「皆さーんこれが毒親でーす!!」と喧伝してどうしたいの?それで主が助かるの?
    返信

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/21(日) 20:00:20  [通報]

    >>49
    うちは逆。
    70過ぎてから癌、心臓病で何度か手術や入院したけど入院費(治療費)の安さにビックリした。
    もちろんそれなりに保険は下りたんだけど、今まで何十年も保険かけてきた分貯めていた方が良かったなと言ってた。
    返信

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/21(日) 20:31:42  [通報]

    >>137
    健保独自のシステムで、私が加入する健保の場合は医療費が2万円を上回ったら、上回った分が戻ってきたよ(高額医療費制度分を除く)
    ただ、この制度は健保が赤字になる一因なので、いつまで続くかわからない
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/21(日) 22:19:10  [通報]

    皆言ってるけど生活保護だよー
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/21(日) 22:26:34  [通報]

    主です。本当にありがとうございます。一つ一つ読ませていただいてます。本当に助かってます。
    毒親に関しては、毒親ですね。母も逃げるわけです。かばって下さった方ありがとうございます。嬉しかったです。冷たいコメントよりも皆さんの温かいコメントがあるので平気です。そんなことよりお金がないの!って気持ちが大きいです(^_^;)
    父の心配2とお金の心配8です。同居も介護もするつもりはないですが、人としてやっぱり罪悪感が残りますよね。正直ぽっくり行ってくれたほうが楽なんですが、、、見殺しには出来ないですもんね
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/21(日) 22:27:53  [通報]

    切にお金が欲しいよ…
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/21(日) 22:29:37  [通報]

    >>134
    ありがとうございます
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/21(日) 22:31:43  [通報]

    >>143
    至急年金も財産もない状態でないと生活保護は受けれないと聞いたことがあります。実際はまだ自分で調べてないので分かりかねます。また調べてみたいと思います
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/21(日) 22:40:08  [通報]

    恥ずかしながら親族が生活保護申請しました。
    生活費を援助できる人がいないか?兄弟姉妹、子どもの経済状況をすごく聞かれます。
    なので、援助できない、自分も生活が苦しい、ってきっぱり言わないと、同居とか生活費援助とか言われます。ご自身の老後資金を食い潰してしまいますよ。

    親は先に、いつかは必ずその日がきて、早いか遅いか、病死か老衰か、の差だと思います。
    病気になったのもお金がないのもその人の運命かなと思います。お金をかけて治療してもいずれその日はきますから。ここは、若い方の病気とは違うところだと思います。

    ご自身の生活を最優先にしないと、共倒れになってしまいますので、冷静に、情に流されず手続きされることをおすすめします。
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/21(日) 23:10:19  [通報]

    >>10
    友達が潰瘍性大腸炎。医療費受給者証で月1万以上かからないって言ってた。
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/22(月) 00:19:21  [通報]

    >>5
    寿命だね
    ない袖はふれない
    子供世帯が死ぬ人をかばって共倒れすることないよ
    返信

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/22(月) 01:52:33  [通報]

    >>141
    70過ぎとか高齢になると治療費安くなるよね
    でも60までに病気してたら高額だったから
    結果論でしかないけど
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/22(月) 07:45:45  [通報]

    >>4
    気が動転して解約してしまったのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/22(月) 07:52:48  [通報]

    >>10
    自分も指定難病ですが、全ての指定難病患者が医療費補助を受けられるわけではありません。

    補助を受けられるのはこの二つの場合です。

    (1)重症度分類に照らして病状の程度が一定程度以上
    (2)軽症高額該当
     重症度分類を満たさないものの、
    月ごとの医療費総額が33,330円を超える月が年間3月以上ある場合

    指定難病患者への医療費助成制度のご案内 – 難病情報センター
    指定難病患者への医療費助成制度のご案内 – 難病情報センターwww.nanbyou.or.jp

    指定難病患者への医療費助成制度のご案内 – 難病情報センター

    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/22(月) 17:24:17  [通報]

    >>19
    真実だよね。痛いくらいわかる。放置だよ。自分の家庭の方が大事
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/22(月) 17:28:00  [通報]

    難病指定の支援は若い世代限定でいいと思う。70以上は難病含め寿命だよ。移植登録だって65歳以上登録不可なんだし
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード