ガールズちゃんねる

スポーツ全般に興味ない人

528コメント2024/04/18(木) 02:39

  • 501. 匿名 2024/04/14(日) 19:47:48 

    応援で盛り上がる声がうるさい
    疲れてるのに人の大声なんて聞きたくもない

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2024/04/14(日) 19:49:33 

    ルールを知ってる競技がない。誰が一番速いか誰が遠くまで投げられるかの競技しか分からない

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/14(日) 20:04:06 

    スポーツ観戦全般好きな人って 例えばオリンピックで金メダル候補とか言われている選手がメダル獲れなかったりすると すぐあーあ、この役立たずめ!とか そういう平気でヒドイ言葉言うのかな
    テレビに向かって言ってるだけで本人には言ってないからいいとか思ってるだろうけど、スポーツに興味がない側からすると 見たくもないスポーツ観戦見せられ、メダル獲れなかった、試合に負けただけで、そういう言葉を聞かされるのほんとウンザリする
    あれやめてほしい

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2024/04/14(日) 20:08:17 

    シーズン始まる時は駅とかに選手の顔のポスターズラーッって貼ってあって鬱陶しい。

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2024/04/14(日) 20:13:33 

    >>3
    学校の体育で習わなかった?昼休みに遊ぶとか
    または父が団欒のときにスポーツ見たり、ボーイフレンドに教えてもらうとか 
    そういうの全部なかったのかな?

    +3

    -5

  • 506. 匿名 2024/04/14(日) 20:14:13 

    >>504
    西武線沿線とか?そう言うの見たことないんだけど 都内

    +1

    -1

  • 507. 匿名 2024/04/14(日) 20:20:59 

    例えば大谷が活躍すればするほど彼が日本中に金をばら撒いて景気を回復させてくれるっていうなら間違いなく全力で応援するし大谷大好きになるけど
    ぶっちゃけ彼が大活躍しても彼本人が大金持ちになるだけなんでしょ?
    なんで毎日毎日神様みたいに大谷大谷持ち上げられまくってんのか全然分からない

    +16

    -1

  • 508. 匿名 2024/04/14(日) 20:49:01 

    >>505
    その都度教えてもらうけど興味ないから秒速で忘れる

    +7

    -0

  • 509. 匿名 2024/04/14(日) 20:54:35 

    息子がやきゅうやりたいとかいいだしたらどうしよう

    ママ友と熱量あわないとおもう

    +4

    -1

  • 510. 匿名 2024/04/14(日) 20:57:04 

    >>66
    わかる!
    スポーツの大会はそういう区切りでやってるから全然良い、あんまり興味ないけどこんなのやるなよ!とは思わない
    それより報道番組とかでスポーツばかりやられるのがちょっとなーって思う、重大な事件事故はサラッと終わるのにスポーツに何十分もかけてることよくある
    最近は本当うんざりしてニュース自体観なくなった
    バラエティ見てて関係ないテーマなのに急にスポーツの話題になるし、スポーツに興味あるのが前提っていう扱いだよねなぜか
    棲み分け大事

    +7

    -1

  • 511. 匿名 2024/04/14(日) 21:00:15 

    >>68
    大の大人が球1個追いかけあってるって滑稽よね

    +3

    -2

  • 512. 匿名 2024/04/14(日) 21:17:39 

    子供がサッカーしてるけど、サッカーに興味なさすぎて、試合とかみててもまったく面白くない。
    そもそも遠いし息子がどこにいるかもわからないから、行きたいと思わない。
    いつもサッカー好きの旦那に任せてる

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2024/04/14(日) 21:18:21 

    >>24
    おっさんは巣に帰れ

    +2

    -2

  • 514. 匿名 2024/04/14(日) 21:21:36 

    全然興味無い
    なんならスポーツ選手の不祥事のほうが興味ある

    +2

    -2

  • 515. 匿名 2024/04/14(日) 21:23:18 

    不況や戦争でもうすぐなくなりそう
    1940年代みたいに

    +2

    -1

  • 516. 匿名 2024/04/14(日) 21:27:28 

    >>505
    そんな大昔のことは忘れたよ

    +3

    -1

  • 517. 匿名 2024/04/14(日) 21:28:26 

    >>515
    うちのじいちゃんもよく朝鮮戦争の話とかするけど、そろそろうちらもそういう年代に近づいてるよねー。

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/14(日) 21:43:38 

    >>409
    アンチの熱量はやばい
    食傷気味とか言いながら、気になって仕方ないんじゃんって感じ

    +3

    -5

  • 519. 匿名 2024/04/14(日) 22:52:20 

    >>3
    息子が野球始めたけど本当にルール難しいし10歳の息子がいつの間にかルールを覚えててプレーもそこそこ出来てることに驚いてしまう、サインとかちゃんと覚えてるし母よりずっと凄いよ

    +2

    -2

  • 520. 匿名 2024/04/15(月) 00:30:14 

    >>1
    全く興味ありません。
    東京オリンピックの最中に東京でコロナ患者を診ていた友人医師がコロナで若くして亡くなりました。東京オリンピックが無ければ今でも生きて地域医療を支えていたのではないかという思いがずっと消えません。オリンピックと聞くたびに彼を思い出します。自宅療養を余儀なくされて孤独の内に亡くなった多くの患者の事も偲ばれます。私は、生きてる限り二度とオリンピックを観ないと思います。

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2024/04/15(月) 00:47:58 

    >>38
    マジで箱根駅伝大嫌い!青学、青学、駒沢、駒沢って叫んでリピートされるだけで数億円の宣伝効果がある。1名3万から35000円の試験料金がボコボコと大学に入る仕組み。
    関西勢に入ってもらうとお金が逃れるから排除してる仕組み。関東学生連合がやってるからとかていう言い訳しながら、日本一ぶる

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2024/04/15(月) 00:53:20 

    >>507
    そうそう!なんで、アメリカにいった個人の男をチヤホヤチヤホヤしてるの?それに国民を巻き込むなよ!と思う。私が購入してるクレンジングも、美容液もアイクリームも野球脳筋の大谷翔平の給料になるのかと思ったら、使うのやめたわ。KOSEはお馬鹿さんだと思うわ。野球好きな一部のおっさんがファンデやアイクリームやクレンジングや美容乳液リピートするわけないだろうが!

    +6

    -3

  • 523. 匿名 2024/04/15(月) 03:00:41 

    前グラドルが野球好きと言ったら仕事貰えるって言ってた
    だから野球好きを公言する芸能人多いのかな

    +4

    -1

  • 524. 匿名 2024/04/15(月) 09:12:44 

    >>519
    あんな簡単なルールが覚えられない、て理解不能だわ
    野球ながいからすきじゃないけど

    +0

    -1

  • 525. 匿名 2024/04/15(月) 12:45:42 

    >>236
    いや、アンチの熱量がやばくて粘着質なだけw 一般人はトピ落ちしたトピにまで執着しないから。

    +3

    -1

  • 526. 匿名 2024/04/16(火) 01:57:12 

    スポーツファンとかキショw

    +2

    -1

  • 527. 匿名 2024/04/16(火) 23:14:26 

    あとファンが専門家目線でアドバイスするのキモい

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2024/04/18(木) 02:39:29 

    興味ない、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード