ガールズちゃんねる

昭和・平成は“不適切”?「職場の花見」令和で様変わり 場所取り&準備は上司が率先

128コメント2024/04/11(木) 20:01

  • 1. 匿名 2024/04/08(月) 13:22:44 

    場所取りを担当した人(50代)
    「きょう午前6時半に来て、場所を取った。雨降っていたが、場所取って、昼から晴れたが」
    「先輩なんですけどね」
    「2番目に先輩だが、場所取りに来させられた」

    なんとこのグループで場所取りをしていたのは、年次が一番下の部下ではなく、上から2番目の上司でした。

    場所取りを担当した人(50代)
    「(今の若手からは)『行かないといけないのか』と聞かれて、『来れれば来てくれればいい』みたいに答えて」
    「昭和の花見は、若い人が場所取って、先輩があとから来る。今は先輩が場所を取って、準備して『来られますか』という。令和はそういう時代なので、上司も変わっていかないと」
    昭和・平成は“不適切”?「職場の花見」令和で様変わり 場所取り&準備は上司が率先
    昭和・平成は“不適切”?「職場の花見」令和で様変わり 場所取り&準備は上司が率先news.tv-asahi.co.jp

    週末は気温も高く、絶好のお花見日和でした。各地の名所では、昭和や平成初期とは違った、令和ならではの桜の楽しみ方をする姿もありました。

    +4

    -28

  • 2. 匿名 2024/04/08(月) 13:23:19 

    そもそも花見というのが古い

    +180

    -8

  • 3. 匿名 2024/04/08(月) 13:23:45 

    今までの職場で花見があった職場ない

    +121

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/08(月) 13:23:57 

    こんなクソ記事書いて食う飯はうまいか?

    +27

    -5

  • 5. 匿名 2024/04/08(月) 13:23:59 

    誘ったヤツが場所取りすりゃいいよ

    +145

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:14 

    昭和下っ端、いま上司の人は場所取り続けてるわけか

    +108

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:18 

    職場で花見とかダルいだけ

    +44

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:31 

    昭和だけど職場の花見なんてわざわざ行きたくないもんなぁ
    残業やってる方がまだマシだ

    +86

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:39 

    やりたいやつが場所取れよ

    +37

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:41 

    うちの会社の花見は雨で中止になった
    ちなみに幹事2人とも50代の男性社員

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:42 

    道民は花見イコールジンギスカン
    円山公園今年も火気厳禁でがっかり
    どこ行こうかな

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:46 

    やりたい人がやればいいだけだよね。花見に上司とか関係ある?

    +38

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:47 

    場所取りは公平にくじ引きで決めたら良し

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:51 

    場所取りって違法だよ

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:56 

    >>1
    じゃあその上司は若い頃、場所取りに行かされて
    年をとっても場所取りをさせられているのね

    花見なんてプライベートで行くのが良いのに。

    +100

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/08(月) 13:24:58 

    参加したい人が参加すればいいし、その中で役割分担を決めればいいさ

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/08(月) 13:25:04 

    近所の公園も、朝7時からシート引いてテント張ってたわ
    みんな元気だね

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/08(月) 13:25:26 

    今の若い人も50になれば花見の席取りとかするのかな?
    やらんと思う
    ずっとお客様だから

    +63

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:00 

    花見という名の飲み会なんてなくなればいい
    どうせ桜なんて見てないし
    散歩しながら落ち着いて見る桜はキレイで好き

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:01 

    スマホがあるかないか?で解らないと思うよ 騒ぐ人は騒ぐゴミ問題も人による

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:11 

    >>1
    職場の花見とかバーベキューとかまじで誰が行きたいの?って思うわ
    給料出ないと割に合わんよ

    +45

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:13 

    平和だなぁ。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:14 

    みんな桜だけは浮かれちゃうよね。うちの旦那も花とか興味ないのに桜だけは気になるみたい。不思議だなあ桜って。

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:14 

    >>18
    お客様社員は、年とってもお客様なんかなw
    花見なんてなくなれ

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:18 

    花見なんて結局ただ酒飲みたいだけやん。それになんで付き合わなきゃなんねーのって話。通勤途中にあら桜綺麗ね〜♡で花見は十分

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:21 

    >>5
    本当そう思う
    声かけておいて席取りはよろしくってよくよく考えると昔の風習はヤバい

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:23 

    「やりたい人」が上司だからだね

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:37 

    『行かなきゃいけないんですか?』って聞かれてる時点で『行きたくない』って言ってるようなもんなのに『来られれば来ればいいから』なんて言ったって、来るわけない。

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:38 

    >>2
    それね 本当に変わらない花見

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:42 

    >>2
    花見は古くない
    会社で花見は古い

    +37

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/08(月) 13:26:46 

    >>15
    今の4050代ってハズレくじ世代ではあるよ
    自分は義実家付き合い濃かったし理不尽なこともあったけど、自分の子世代は義実家付き合いは縮小でOK
    孫は見せても見せなくてもそれはすべて奥さん次第

    +31

    -3

  • 32. 匿名 2024/04/08(月) 13:27:00 

    職場の花見とかだるすぎ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/08(月) 13:27:03 

    >>5
    そうだよね
    >>1の記事の若手は行きたくなさそうだし誘いたい人が率先して準備したらいいじゃん

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/08(月) 13:27:09 

    来たい部下なんているのかよ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/08(月) 13:27:30 

    田舎は車出勤だから 飲み会は正直面倒だったりする

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/08(月) 13:27:50 

    子連れで花見行ったけど花どころではなかった。いやー走り回ったわ。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/08(月) 13:28:11 

    声だけはかけて 仲がいい人中心でもいいのかもね

    +0

    -3

  • 38. 匿名 2024/04/08(月) 13:28:21 

    前にいた会社は毎年花見があって家族も招待されてたし、運動会もあったし、年末最後の日も職場でデリバリーやらなんやらすごい食事たくさん用意されてたから楽しかったのであまり否定的な気持ちは私はないんだけどな

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/08(月) 13:28:26 

    海外は無理やりパーティーとかやってるわけでしょ?
    奥さん同伴で行くような
    日本って大丈夫なのかな?って思い始めてきた

    +1

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/08(月) 13:28:37 

    >>30

    夜に宴会するのが古い
    ってことかな?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/08(月) 13:28:47 

    >>1
    有ってもいいのだろうけど
    参加や不参加で、後々色々言われのが前提だと思う

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/08(月) 13:28:55 

    花見の場所取りは若い子がやるのが当然でしょ?
    上下関係を理解できないような子供が
    仕事できるのかって話。
    社会の厳しさ知らないなら教えてやらなきゃ。

    +0

    -15

  • 43. 匿名 2024/04/08(月) 13:29:21 

    >>19
    はいはい賛同されると分かってのコメント

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2024/04/08(月) 13:29:51 

    >>1
    職場で花見自体が古い

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/08(月) 13:30:23 

    >>21
    行きたい人もおるでしょ
    あんたみたいなコミュ障じゃないから

    +1

    -8

  • 46. 匿名 2024/04/08(月) 13:30:28 

    >>5
    それ。令和になる前からこいういこと出来たと思うんだけど

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/08(月) 13:30:50 

    一応会合を開くうえでの段取りとか連絡とかそういう練習の場でもあるとは思うけど
    そういうのコロナで無くなったから会合そのものが開けなくなったパターンも出てきそうだね
    やりたいやりたくない、じゃなくて手腕がなくてやれない

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/08(月) 13:31:06 

    >>42
    だから場所取り自体が違法だから

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/08(月) 13:31:45 

    >>18
    今の若い人が50になる頃には花見を会社でやろうとならなくなるかもね
    やりたい人でやりましょうからの誰も集まらないみたいな

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/08(月) 13:32:12 

    >>1
    (今の若手からは)『行かないといけないのか』と聞かれて、

    友人の会社、新入社員の歓迎会を企画したら、その新入社員に「それって参加しなきゃダメですか?」と言われて、
    主役不在のただの飲み会になったって言ってたな。今の人はすごいな笑

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/08(月) 13:32:55 

    >>1
    先輩こそ雑用を率先してやっていたのが京都大学ギャングスターズ(アメフト部)だね
    アメフトは大学で始める人も多い競技だから覚える事の多い新入生は
    とにかく練習に専念させて勝手を色々と知っている4年生が部内雑務担当

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/08(月) 13:33:25 

    花見して給料もらえるならラッキーだわ✌️

    +5

    -4

  • 53. 匿名 2024/04/08(月) 13:33:26 

    >>21
    むちゃくちゃプラスしたい。
    早くなくなって欲しいのに、手作りお惣菜まで差し入れする女性社員がいる。
    好きなんだろうけど家でやって欲しい。

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/08(月) 13:33:56 

    コミュ力チェックにピッタリだね
    「それって参加しなきゃダメですか?」というタイプが将来部下を統率する上司にならないように出来るわけで

    +2

    -5

  • 55. 匿名 2024/04/08(月) 13:34:02 

    店で飲むより一手間かかるからね

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/08(月) 13:34:05 

    行きたい人だけ集まって行って下さい、行きたくもない人に場所取りさせるのは明らかなパワハラです。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/08(月) 13:34:09 

    >>50
    コミュ障の私ずっとそれ思ってたからはっきり言える若者羨ましい

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/08(月) 13:34:12 

    >>1
    場所取りの役割を昭和はいちばん下の部下、令和は上司とかその考え方自体が自分から見ればダサイ
    そんなもの年齢地位関係なく、やりたい者だけでくじ引きしてハズレを引いた者がやればいいだけの話
    もちろん花見などやりたくない者を参加させるのはNG

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2024/04/08(月) 13:35:31 

    ずっと不景気世代達に昭和は悪とされてしまったよね

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/08(月) 13:36:08 

    >>28
    そこは、いや君は来なくていいよと言うのはあんまりかなという気遣いなんだろう
    行く気がない人も来るなと言われたら気分悪いだろうって優しさまで否定しなくて良いと思う

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2024/04/08(月) 13:36:32 

    >>45
    私コミュ障じゃないけど全力で行きたくないわ
    友達や家族と行く

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/08(月) 13:36:44 

    私は50代だけどなんとなく損な年代だなーと思うよ。
    上からパワハラ受けてきて、下につつかれて。
    家庭内でもそう、政治が悪いんだけど両親介護して子供の孫見て働きながらそれをこなした時代。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/08(月) 13:36:54 

    >>2
    不適切、不適切て言葉も飽きてきた

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/08(月) 13:38:13 

    >>18
    そもそも今の若い人達が50になったとき会社でお花見なんてやらないんじゃないの?

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/08(月) 13:39:18 

    会社で花見とかwアップデートできてなさすぎて笑う

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/08(月) 13:39:53 

    昭和・平成は“不適切”?「職場の花見」令和で様変わり 場所取り&準備は上司が率先

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/08(月) 13:40:01 

    >>53
    手作り好きな人は良いけど
    苦手なら地獄やん

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/08(月) 13:40:35 

    またコロナ激増だろうな

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/08(月) 13:40:52 

    >>1
    自分たちが押し付けられていた常識があっさり覆る昨今を見ていると喜ばしいと同時に虚しい気分になる
    氷河期45歳

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2024/04/08(月) 13:41:04 

    >>2
    お花見もだけど社員旅行なんてのもあったなぁ…土日に行ってたのかな?まさかの平日じゃないよね?

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/08(月) 13:41:08 

    花見みたいな社外のことは無くすなら無くせば良いと思うけど、いわゆる明確に下っ端の仕事って仕事はわかりやすくあった方が良いと思った
    自分が上に立った時にとりあえず新人には一つこの仕事をやらせようってのがわかりやすいじゃん
    今って自己肯定感高い無敵の子も多いから、入社後即戦力になれると勘違いしてる子出てきてる

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/08(月) 13:41:25 

    >>61
    はいはい会社のイベントには参加しない私はカッコイイ
    個人の尊重尊重

    +1

    -5

  • 73. 匿名 2024/04/08(月) 13:41:35 

    言うほど夜の花見って楽しくないよね。
    寒いし、トイレも心配だし、次の日仕事なら最悪だし。
    今どきの子には訳わからんと思うわ。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/08(月) 13:41:59 

    >>15
    また氷河期が犠牲になってる話でしょ。氷河期より上の世代が何かサービスするなんてことはなさそうだし。

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/08(月) 13:42:11 

    >>66
    放送見たよ
    楽しいなら良いって感じだったわ
    なんだかんだ桜の下の宴会は特別笑笑

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2024/04/08(月) 13:42:32 

    >>42
    ハァ?
    上司が取るのが当然でしょ!

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2024/04/08(月) 13:43:06 

    >>69
    だからといって、ガルちゃん民までに落ちる必要は無いのだ
    不利な手札にさらにダメ手札を加える必要は無いのだから

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/08(月) 13:43:52 

    >>59
    昭和より平成がもう戻りたくない
    超氷河期より

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/08(月) 13:46:33 

    >>2
    仲のいい人たちだけでやれば良い

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/08(月) 13:46:33 

    マイナスだろうけど職場の花見会あった時勝手に残業付けちゃいました🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪
    上司に笑われたけどセーフw

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/08(月) 13:47:15 

    >>18
    昔から最近の若者は言われるが特に今の若者は酷い
    まず当事者意識が完全に欠如している
    さらに独り立ちをせず常に何かに依存し、消費し批判するだけの「お客様」で居続けようとしている
    これは由々しき事態であり、日本社会に関わる重大な問題である


    これ1977年に書かれた論評な
    どの時代も若者はお客様なのよー

    +9

    -4

  • 82. 匿名 2024/04/08(月) 13:47:53 

    氷河期という公務員のキーワード

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2024/04/08(月) 13:50:41 

    >>2
    花見がある職場入りたくない

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2024/04/08(月) 13:50:42 

    >>73
    ほんっとーーーーにそれ。それで更に酔っ払った上司の相手させられたりして何の罰ゲームだよって感じ。
    どうしても会社で花見やりたいっていうんなら、経費でピザとか取って平日のランチを桜の下で食べましょうとかでいいじゃんね。(もちろんアルコール無し)

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/08(月) 13:51:04 

    昨日近所でも宴会してたけど
    桜周りはゴミなかったし綺麗だった
    朝は犬がいたけど花見は誰もいなくてきれい
    チューリップの方にタッパーが捨てられていて
    チューリップになんて酷いことを…

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2024/04/08(月) 13:51:37 

    花粉症だからって断ったことある。それから花粉症の人は呼ばれなくなったその時は花粉症で良かったって思った

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/08(月) 13:52:16 

    >>73
    風強かったりしたら最悪だよね

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/08(月) 13:54:25 

    実質賃金下がってるのに無駄なお金は使えません。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/08(月) 13:59:30 

    令和の天満橋の河川敷は
    警備員と上品なスーツのサラリーマンの
    喫煙所となってた。
    (平成のほうが隠れて吸ってた、今のほうがヤバい気がした。)

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/04/08(月) 14:00:59 

    >>64
    温暖化で桜が咲かなくなる説もあるしね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/08(月) 14:02:52 

    >>2
    地べたにブルーシート敷いて冷たい弁当食って何が楽しいんだろう?とは思う
    景色として観賞するのは好きよ

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/08(月) 14:06:18 

    >>2
    花見は今時の子でもしてる
    職場で行事はどんどんなくなっていく風習だろうけど

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/08(月) 14:07:01 

    そうまでしたいか?花見。

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/08(月) 14:07:36 

    >>1
    花見会場が新宿御苑だったから特に場所取りが必要無かった

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/08(月) 14:08:58 

    腰が悪いからシートの上に座ってられないのよ…

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/08(月) 14:14:20 

    >>6
    その人が伝統を残したいのだから仕方ないわ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/08(月) 14:19:36 

    >>15
    上司なんだから花見やめりゃ場所取りから逃れられるのに
    やりたいんでしょ

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/08(月) 14:23:21 

    花見で新卒が一発芸をする会社にいたことがある。私は中途だったけど前年度の新卒を引き連れて、社長がその時にハマっていた自己啓発系の内容を馬鹿にした感じでふんだんに歌詞に取り入れた替え歌を作り、歌詞のめくりまで作ってみんなで踊って歌うという全力一発芸をした。過去一ウケたらしい。やるなら全力

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/08(月) 14:25:42 

    >>5
    ホントに!
    乗り気でやりたい人が好みの場所取りすれば良いのにって思う

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/08(月) 14:25:56 

    会社の花見、結構好きだったわ、、
    私みたいな逆意見の人もいてもいいよね

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/08(月) 14:31:40 

    >>2
    花見は、古くないよ。新人の場所取りが古い。

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2024/04/08(月) 14:33:33 

    >>6
    パートのおばちゃんが、私が嫁の立場の時は、姑に気を使って今は、嫁に気を使ってるって言ってたよ。
    狭間世代?

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/08(月) 14:34:13 

    結局酒飲みたいだけやろ

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/08(月) 14:36:57 

    >>49
    50になるよりも前になくなると思う

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/08(月) 14:42:24 

    >>21
    通常業務よりしんどいもんな花見

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/08(月) 14:55:35 

    >>6
    侵入しの時にやらされた人が、やれやれ俺も偉くなったな〜と思ってたらまたやることになってたりしてね…

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/08(月) 14:58:05 

    >>30
    それよね
    山深い田舎暮らしだと花見の必要もないくらいあちこちで桜咲いてるし場所をわざわざ確保しなくてもいつでも空いてる

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/08(月) 15:01:05 

    >>1
    花見自体より酒飲んでバカ騒ぎして他人に迷惑かける輩やゴミの後始末しない輩が苦手だわ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/08(月) 15:10:00 

    >>70
    別の部署の人達が忙しくない時期に金曜は旅行行く人全員が有休取って、金土で行くっていうのがあったのを聞いたことある。もちろん全額自腹。でも上司も何人もいるけど行きたい人だけ行くって感じだった。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/08(月) 15:13:16 

    >>1
    職場でみんなで花見しなくても各々で花見すればいいのでは。
    わざわざ場所取りして座って花見ってお酒飲みたい人の言い訳にしか見えないから。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/08(月) 15:14:47 

    >>91
    だいたいこの時期って肌寒いんだよね

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/08(月) 15:28:55 

    >>3
    2010年新卒
    花見、花火、クリスマスパーティー
    一通りやってて、段取り悪いと部長がめちゃくちゃ怒ってたけど、今はそんな上司たちもいないな
    (どこいったんだろ)
    若手も、場所取りとか無駄な仕事無くなったけど
    その分「何かやりましょうか?」と常に気にしててみんな良い子

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/08(月) 15:44:28 

    室内でご飯食べたい

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/08(月) 15:51:35 

    みんなで通りすがりに眺めてからお店にいけば体調を崩す人も出ないしよそのひとに迷惑もかからないし場所取りの労力も要らない。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/08(月) 15:53:35 

    >>85
    犬???

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/08(月) 16:11:34 

    昭和の花見って土日の休みが多かったね
    すごいと思うのは多少めんどくさくても出席はしてたことだね
    それだけ会社に人をまとめる力があったってことだよね
    今は良くも悪くもって感じ

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/08(月) 16:14:42 

    部下に場所取らせたらいけないかもしれないから上司が早朝から出向くって違うだろ!
    花見の場所取りなどいらない。花見は個人でする。桜の根元に会社単位で座り込んで飲み食いしないで欲しい。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/08(月) 16:25:23 

    部下にさせるのって違うよね
    行きたければ有料の席だってあるんだからさ
    仕事以外で上下関係を利用するのって昭和平成関係なく嫌だよ
    それに花見なんて缶ビール一本持ってブラブラと歩くだけでも十分なのよ
    昭和の時カラオケセットとかBBQセットとかあったけど、周りの迷惑気にせずやりたい放題もいいとこ

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/08(月) 16:52:42 

    >>31
    50代は当たりくじ世代じゃない?

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2024/04/08(月) 17:23:12 

    会社の業務として参加しないといけないなら残業代出さないとダメだよ
    花見や飲み会は残業代出して経費も会社で落とすべき
    拘束する権利ないでしょ

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/04/08(月) 19:37:55 

    >>81
    私が生まれた年です!
    母が23歳、父25歳の時。

    両親達も世間からこんな風に言われてたんだなぁ。
    なんか可愛く思えてきました。

    教えてくれてありがとうございます。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/08(月) 20:28:13 

    記事の上司世代は新入社員の時も席取り担当で今も席取り担当な訳か。
    社会人としてキャリアを積んでいく中で、年月を隔てて2回はやりたくないな。
    そういう意味ではお気の毒。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/09(火) 00:49:37 

    >>18
    今の50代だって社会人なりたての時はお客様だろうよ。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/09(火) 01:06:01 

    >>6
    上司の立場ならなくすことだってできるんよ?

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/09(火) 01:08:05 

    だいぶ忍耐主義から合理主義に変わっているのね。
    いいと思う。無駄な事に良い事はない。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/09(火) 03:15:53 

    何よりもトイレ並ぶのがいやだ。初めてお花見行ったときトイレの行列なめててほんとに漏らす寸前だった。トイレのこと考えながら飲むお酒は美味しくない。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/11(木) 03:14:04  [通報]

    「ここでは立ち止まってお花見することができないため、多くのお花見会場で問題視されるようなゴミの散乱もなく、どんちゃん騒ぎするような人もいません。周辺で飲んだ人たちが深夜に大声で話しながら通り過ぎていったり、時には立ち話をしている声が聞こえたりするのも、この季節は仕方のないことかなと受け入れています」
    ただし、個人的に嫌だと思っているのが「路上喫煙」だという。
    「周辺の道路は立ち止まり禁止となっているものの、橋の上やちょっとしたスペースで休憩と言わんばかりに一服始める喫煙者が毎日数人は見受けられます。
    これは花見シーズンに限らないのですが、やはり人が増えると遭遇する頻度も上がるように感じています」
    桜満開「目黒川」花見客300万人以上に“近隣住民”の意外な本音…騒音・雑踏・ポイ捨て不安も「大きな混乱なし」(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース
    桜満開「目黒川」花見客300万人以上に“近隣住民”の意外な本音…騒音・雑踏・ポイ捨て不安も「大きな混乱なし」(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    4月1週目の週末、当初の予想より1週間ほど遅れて満開となった東京・目黒川沿いの桜並木には多くの花見客が訪れていた。 両岸の桜が川を抱くように咲き誇るさまを一目見ようと、最寄り駅のひとつである中目黒

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/11(木) 20:01:48  [通報]

    >>61

    コミュ障じゃないから会社というカテゴリー以外で行けるんだよね。
    会社の花見にこだわる人って他に一緒に行く人いないんだろうね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。