ガールズちゃんねる

能登半島地震3カ月、追いつかない仮設建設 入居申請は8300件

115コメント2024/04/02(火) 07:15

  • 1. 匿名 2024/04/01(月) 10:13:35 

    能登半島地震3カ月、追いつかない仮設建設 入居申請は8300件 [能登半島地震] [石川県]:朝日新聞デジタル
    能登半島地震3カ月、追いつかない仮設建設 入居申請は8300件 [能登半島地震] [石川県]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     能登半島地震で大きな住宅被害が出た石川県で、応急仮設住宅のこれまでの入居申請が少なくとも約8300件に上ることがわかった。重複やキャンセルも多く実際の入居希望はもっと少ないとみられるが、3月末の完成戸数は約1600戸で需要に追いつかない状況が続く。安定した住まいの確保が困難で、生活再建や復興に向けた課題になっている。


    被災地では、道路や水道などの復旧作業と同様に、現地で作業員が泊まれる場所が少ないことなどから工事が難航している。家屋の全壊数が近い2016年の熊本地震では、本震3カ月後時点で約3700戸が着工、約2千戸が完成していた。

    県発表の能登半島地震の死者は、3月29日時点で244人。8420棟が全壊するなど7万5千棟を超す住宅被害があった。約7860戸で断水が続き、少なくとも約8100人が避難生活を送っている。

    関連トピック
    能登の断水、3月末に「おおむね解消」達成できず いまだ7860戸
    能登の断水、3月末に「おおむね解消」達成できず いまだ7860戸girlschannel.net

    能登の断水、3月末に「おおむね解消」達成できず いまだ7860戸 武見敬三厚生労働相も22日の閣議後会見で、「3月末までに石川県内の断水がおおむね解消する見込みだ」と述べていた。 だが、県が29日に発表した資料は、珠洲市でほぼ全域の約4250戸、輪島市で約2600...

    +2

    -1

  • 2. 匿名 2024/04/01(月) 10:15:02 

    万博のせいだ

    +128

    -15

  • 3. 匿名 2024/04/01(月) 10:15:20 

    早く復興してほしい

    +88

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/01(月) 10:15:31 

    仮設とは言え地震や暑さ寒さに対応したやつにしないとダメだし
    家はそんな簡単にはいかないよね…

    3Dプリンター併用して行けたらいいんだけど
    あれは地震や台風に弱そうだから、普通に立てたほうが早くて安く済みそうだよね

    +75

    -5

  • 5. 匿名 2024/04/01(月) 10:15:39 

    避難所じゃ落ち着かないよね・・

    +58

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/01(月) 10:15:48 

    結局自民党の震災対応ダメダメなのはれいわが言ったとおりか
    カレー食べたくらいで批判されるし、ネットから批判されるのが怖くてボランティアもだいぶ少ないんだっけ?
    政治厨って邪魔しかしてないな

    +24

    -22

  • 7. 匿名 2024/04/01(月) 10:15:58 

    万博に全部とられてるよね
    人手も資材も

    +139

    -7

  • 8. 匿名 2024/04/01(月) 10:16:00 

    今までの震災と比べて、能登はなんでこんなに復興がゆっくりなんだろう

    +89

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/01(月) 10:16:13 

    やっぱりインフラが完全に復旧していないところが原因かな

    +42

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/01(月) 10:16:50 

    せめて暑くなる前までには解消して欲しいね

    +59

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/01(月) 10:17:46 

    被災者を甘やかしてはならない
    最低限のプレハブで良い

    +0

    -27

  • 12. 匿名 2024/04/01(月) 10:18:00 

    安全な場所に平地が無いってのも影響あるのかな
    夏までには入居できないと大変だよね

    +31

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/01(月) 10:18:39 

    発生当日から着手するのが当たり前

    +19

    -6

  • 14. 匿名 2024/04/01(月) 10:19:20  ID:oQlPeSt59V 

    コンテナハウスってのも有るけどそんなに用意出来ないだろうし…。
    何で地震国なのに何も対策出来無いんだね

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/01(月) 10:19:26 

    >>7
    らしいよ。
    愚かだよね。
    人の生命より金なんだろうね。

    +74

    -5

  • 16. 匿名 2024/04/01(月) 10:19:32 

    万博よりもこっちに労働力や資材、資金を投入すべきだ。
    同じ日本国の出来事なんだから。

    +93

    -4

  • 17. 匿名 2024/04/01(月) 10:21:18 

    >>13
    東日本から10年以上も経って、日本のどこで震災起こっても不思議ではないと言われ続けてきたのに、何の準備もないとこが不思議でならない。

    +55

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/01(月) 10:22:14 

    >>16
    万博なんてどうでもいいよね。毎日避難所から出勤してる人もいるのかなと思うと辛い。職場でも住まいでもストレスしかないじゃん…

    +80

    -5

  • 19. 匿名 2024/04/01(月) 10:22:26 

    もう忘れてたわ

    +0

    -14

  • 20. 匿名 2024/04/01(月) 10:22:47 

    >>2
    責任転嫁やめろや

    +9

    -18

  • 21. 匿名 2024/04/01(月) 10:23:28 

    ウクライナ支援とかどうでもいいわ
    能登半島に支援してよ

    +93

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/01(月) 10:23:37 

    今回は場所が悪過ぎた
    使える道路も少ない、場所も狭いで、自衛隊すら大規模な投入が出来なかったし

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/01(月) 10:24:19 

    >>17
    裏金作ったり変なパーティするのに忙しくて全然忘れてましたぁ

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/01(月) 10:25:32 

    仮設建ててるよ(旦那が)。現場は避難所の1画に寝泊まりして川の水で洗濯して、お風呂もシャワーのみ。休みも週1まともに取れてない。食事もコンビニ飯かレトルトカレー。家にもずっと帰って来れないけど頑張るって。皆さん待っててね

    +106

    -2

  • 25. 匿名 2024/04/01(月) 10:25:48 

    >>4
    東日本大震災で仮設に数年間暮らしたけど、エアコン2台付けて貰えて寒さも暑さもそれなりに凌げたよ
    二重サッシにしてくれたし
    お風呂なんてめちゃくちゃ小さかったけど笑それでもありがたかった
    今石川県に作ってるのはその頃よりとても立派だよ
    早く出来上がってゆっくり暮らせるといいな

    +58

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/01(月) 10:25:51 

    もっとマスコミ報道してほしい
    とうとう出たね。。の人とかどうせ既にオワコンなんだし

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/01(月) 10:26:07 

    建築会社の知り合いはインフラの整備が間に合ってないと言っていた
    会社で資材と人集めて仮設住宅を建てに行ったけど被災地に辿り着けないし辿り着いても水道がダメだからそこに家を建てられない
    だから被災地から離れたところに建てて復旧工事関係者用の宿泊所として利用してもらってると聞いた

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/01(月) 10:28:48 

    能登半島の小学生どうしてるんだろう?
    今日から小学生の子ちゃんと入学式出れる?

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/01(月) 10:29:33 

    >>2
    そりゃあ
    万博の方が大事でしょう
    国の一大イベントだし被災者に構ってたらキリない
    税金使う優先度は万博が高くて良いと思う

    +3

    -31

  • 30. 匿名 2024/04/01(月) 10:31:49 

    なにやってんだろ
    能登半島地震3カ月、追いつかない仮設建設 入居申請は8300件

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/01(月) 10:32:16 

    >>6
    能登半島地震3カ月、追いつかない仮設建設 入居申請は8300件

    +8

    -18

  • 32. 匿名 2024/04/01(月) 10:32:34 

    >>29
    自分が被災者になって同じ状況になっても同じこと言えるならかなりすごいな

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/01(月) 10:34:38 

    災害大国なのにそこに税金を使わないからこんな事になる。

    災害が起きたら小出し小出しで十分な支援をしようとしない。

    それなのに防衛費や万博、マイナンバーにはじゃんじゃん金使う。

    こんな政治許せないよ

    +24

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/01(月) 10:34:42 

    >>6
    カレー食べただけ、って今でも思っている辺りがれいわだなって。
    カレーは絡んでいるけど、それだけが理由じゃないのに。

    +12

    -5

  • 35. 匿名 2024/04/01(月) 10:35:17 

    職人がいない

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/01(月) 10:35:25 

    >>24
    相当な金額の義援金が台湾はじめ各国から、日本中からも寄付金がかなり集まっていて、1兆ではすまないくらいあるよね
    24さんの旦那さまのような立派な方々にも十分な報酬を出して欲しいものです
    政治家はパーティして裏金稼いで喜んでる場合じゃないと思う

    +53

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/01(月) 10:35:56 

    能登半島地震3カ月、追いつかない仮設建設 入居申請は8300件

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/01(月) 10:36:04 

    自民党がボランティアに行くなと言ってたもんね

    +1

    -10

  • 39. 匿名 2024/04/01(月) 10:36:32 

    >>8
    海側は津波、山側は崩れたってどっちに行っても被害が重大すぎた。
    あと水道事情も独特のものがあって、復帰が遅れてる。

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2024/04/01(月) 10:37:08 

    政府は海外からの支援も拒否したからね
    能登を見捨てるつもりでしょうね

    +2

    -6

  • 41. 匿名 2024/04/01(月) 10:37:15 

    仮設住宅すら建てられない日本はオワコン

    +2

    -5

  • 42. 匿名 2024/04/01(月) 10:38:43 

    >>38
    今はいいんだよ。
    地震発生直後は知事から「支援のために道路を開けて。今は個人ボランティア入らないで」って依頼があった。

    この違い、分からない?

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/01(月) 10:38:43 

    作業員さんも人手不足

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/01(月) 10:38:52 

    >>23
    本当にね。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/01(月) 10:39:25 

    もう職人たちは高い工賃じゃないと引き受けなくなっているんだろうね

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2024/04/01(月) 10:40:21 

    大工さんとか、建設作業は若者はやりたがらない。
    人手不足もいいとこ。
    これからは労働不足で、地震なんて起こったらもう復興不可能になるのでは?
    高齢者ばかりだもん

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2024/04/01(月) 10:40:39 

    余り物のカレーを食べた議員が猛烈に叩かれてたからね
    誰も行かなくなった

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/01(月) 10:41:13 

    >>17
    日本の地方公務員だから仕方ない

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/01(月) 10:41:21 

    >>2
    日本の国力技術力を世界にアピールしたいなら自然災害をテーマに展開してもいいんじゃないかなーと思う
    まずは被災地の復興に資材と人材を回して、万博はその後に被災地の瓦礫や解体した住宅の建材を使って素敵なのを作り上げてみせればいい
    日本が誇る耐震技術やレスキューのレベルの高さをもっと売り込むべき
    結局は万博そのものより跡地に作るカジノ利権に目が眩んでるだけよね

    +30

    -3

  • 50. 匿名 2024/04/01(月) 10:41:31 

    >>8
    場所がとにかく不便すぎる
    仮設住宅を作るには工事関係者が寝泊まりする施設をまず作らなきゃいけないけど、その場所を確保するのも大変

    県は被害の少なかった他の市の公営住宅を仮設住宅として使えるようにしてるけど、そちらは応募者が少なくてガラガラ
    被災者の多くは高齢者や自営業者で地元から離れた地域の公営住宅には入りたくない、みんな地元に建てる仮設住宅を希望してるから供給が追いつかない

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/01(月) 10:41:44 

    >>34
    パリで遊んだり裏金作りに勤しみ、しかも復興遅れてるって記事よんだうえで自民党を擁護とかよく出きるな~
    まだ震災直後の様子見に行ったれいわの方が擁護できるわ

    +7

    -7

  • 52. 匿名 2024/04/01(月) 10:43:32 

    自己責任社会で日本人は冷たくなり助け合わなくなってしまった

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/01(月) 10:44:20 

    地方田舎やど田舎なんて住んだら、もし地震起こったときこれからの労働不足でインフラも建物も家ももう再復興不可

    できるだけ都市に住もう

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2024/04/01(月) 10:44:44 

    自分で直せばいいんだよ
    職人さんを誰でもできる底辺労働者とバカにしてるんだからね

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2024/04/01(月) 10:45:44 

    >>52
    自己責任論がはびこりすぎて親ガチャとか自分にはどうにもできないもののせいにする人増えたわ

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/01(月) 10:45:50 

    他県の空き公共住宅とかに入った人はすぐ支援が打ち切られちゃうのが問題よね
    だから被災者は「絶対に地元から離れない!」ってなって避難所にしがみついちゃうし、その後も仮設住宅にしか入ろうとしない

    地元に残った人にだけやたら手厚い支援をするのも、ある意味良くないことなんだろうな

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/01(月) 10:46:38 

    もう地方は見捨てられてしまうんだろうね

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/01(月) 10:48:18 

    >>51
    最近の車椅子クレーマー事件にも絡んでいたよね>れいわ

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2024/04/01(月) 10:49:58 

    >>51
    地元自治体の長の要請無視する政党の方がいらない。

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/01(月) 10:50:25 

    >>51
    よこからだけど誰が政治家になってもどこが政権取ってもやることは似たり寄ったりだな…
    自民ウンザリの機運から民主党政権になったのにやっぱり酷かったし
    カレーも裏金も今回はれいわと自民だったけどどこがやらかしても「あー、はいはい、やっぱりね」としか思わないわ

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2024/04/01(月) 10:50:39 

    >>58
    大増税に加えて裏金問題に比べたらまだ車椅子の使い方議論する方が有意義だね
    赤ベンツ不倫といい震災対応のグダグダといい、自民党って終わりすぎてないか

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/01(月) 10:51:27 

    >>59
    震災対応が遅れてる長ねw

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2024/04/01(月) 10:51:42 

    遠方だけど人手不足で、うちからも派遣されてる
    予算もつけてもらえたので有難い
    働く弊社社員も明るい若いパパが向かった

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/01(月) 10:52:19 

    自治体はまた仮設住宅に入るのに保証人やら納税履歴やら念書を要求するんだろうな

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/01(月) 10:54:22 

    山本太郎議員は2回も駆けつけて重機の資格まで取ったのにね
    自民党議員は正月休みを楽しんでいた

    +2

    -6

  • 66. 匿名 2024/04/01(月) 10:54:43 

    平時から交通が不便な海と山に挟まれた場所で、高齢化率の高い地方が被災すると、復旧がなかなか進まないんだと改めて認識したよ
    南海トラフが起きたら、和歌山県や高知県の沿岸部の人は本当にヤバいと思うけど、どう対策したら良いのか…

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/01(月) 10:55:53 

    南海トラフ大地震が起きたら終わりだろうね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/01(月) 10:56:04 

    多額の税金の使い道
    能登半島地震3カ月、追いつかない仮設建設 入居申請は8300件

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/01(月) 10:56:47 

    東日本大震災は復興が早くて海外も驚いてたというのにね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/01(月) 10:59:15 

    職員に取ってはわざと遅らせて「避難所」に押し込めて「女性に配慮のある避難所を」とか操ってるほうが快感だものね

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/01(月) 11:01:16 

    >>50
    それが理由だったら、我慢してもらうしかないよ。

    年寄りだからって地元を離れたくない…とかそれで早く作れとかもうめちゃくちゃな話だよ。

    一旦、安全な場所に避難して、出来上がったら入居するじゃダメなの?
    避難所で文句言ってるけど、お金はたくさんもらえるし、生活は保証されてるし。老人ホームみたいになりつつあるって聞くよ。

    +35

    -4

  • 72. 匿名 2024/04/01(月) 11:01:18 

    仮説住宅すら建てられないって一体どうなってるんだろう

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/01(月) 11:01:19 

    >>8
    日本地図を見ればわかるよ
    四方、三方から資材や人材を集めることができてアクセスの方法も多かった東北とはかなり違う

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/01(月) 11:08:36 

    >>65
    松葉杖で行ってなかった?
    ボランティア受け入れ前の混乱した時期に。
    与野党で単独で行くのはやめようねと申し合わせしたのに
    勝手に行動したよね?

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/01(月) 11:10:26 

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/01(月) 11:17:39 

    >>71
    生活保護受給者は石川県は前から凄く少ない
    お金目当てというより動けないんだよ
    自分の身内に90歳くらいの人居るなら分かると思う
    家族一緒に移住なら分かるけど一家を支える仕事してる人が能登の自営業者や勤務地が能登なら難しい
    金沢市と珠洲市は車で3時間かかる 
     
    ただ、知事や県職員がお願いしてるのにいつまでも避難所を出ないのはおかしな事だと県民も思ってる
    他にも理由があるなら公表しないと世間から被災者が批判されると思う

    +16

    -2

  • 77. 匿名 2024/04/01(月) 11:18:15 

    >>29
    そりゃあ
    被災者の方が大事でしょう
    国の一大災害だし万博に構ってたらキリない
    税金使う優先度は被災地が高くて良いと思う

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/04/01(月) 11:20:22 

    >>8
    私もよくわかってなくて道路なのかなと思って道路の復興に募金を続けてるんだけど違う理由なのかな

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/01(月) 11:22:14 

    >>23
    本当に他人事だよね
    災害に見舞われたら、その他の国民が一丸となって助け合いの精神でガンバレ!美しき日本!
    って風潮作り出されてる…
    確かに助け合いはいいことだけど、国がもっと動かなきゃだめだよ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/01(月) 11:22:48 

    >>61
    いや、議論じゃなくてれいわ議員と問題のインスタグラマーᴡとやらが仲良く色々やっていたよね。
    てっきりあのクレーマーがれいわから立候補する?とかゲスな考えしたわ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/01(月) 11:23:10 

    >>33
    けど次も自民党に投票するんでしょ?

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/01(月) 11:25:13 

    >>39
    水道事情ってどういうの?

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/01(月) 11:28:01 

    >>80
    ゲスな考えする人がまともなわけないって証明されたな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/01(月) 11:28:59 

    >>74
    行くなキャンペーンした結果
    誰もボランティア行かなくなりましたとさ

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/01(月) 11:35:28 

    >>24
    現地にいる被災者だけど流石にそれはない。川の水で洗濯なんて、給水所は24時間空いてるしコンビニもドラッグストアも空いてるし、自衛隊の入浴支援があるからシャワーだけってことは無い。もしあるなら自分でそうしてるだけだよ。でも仮設住宅建ててくれてありがとう。怪我だけはしないように。

    +6

    -4

  • 86. 匿名 2024/04/01(月) 11:35:34 

    3Dプリンターの家を早く普及させなきゃー

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/01(月) 11:49:14 

    >>78
    募金ありがとう!道路は震災直後はひび割れや隆起であちこち通行止めだったけど、今は主要道路はほとんど直してもらって通行止めはほぼ無くなったよ!
    片側通行も減ってきてスムーズになってる。有り難いよ。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/01(月) 11:52:09 

    >>51
    自民党を擁護しているのではない
    れいわとその信者を叩いているだけです

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/01(月) 11:53:09 

    >>7
    万博にどれだけ集客見込めるつもりで優先してんだって思う

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/01(月) 12:01:01 

    >>53
    都市部は人が多いのが懸念点じゃないかな
    仮設住宅建てられる土地もあんまりないし
    万が一マンション壊れたら大変だよね
    壊れない前提で対策してるんだろうけど

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/01(月) 12:08:08 

    >>85
    本当だし自分で望んでるように取られると切なくなるな。給水あってもそうやって水を節約してたんだし、コンビニも帰る頃には売り切れ。被災者の方の施設は遠慮してる。シャワーもストーブで沸かしたお湯を使ってたよ。ホテルは遠いから現場近くに寝泊まりしてまで急いでいるのになんて返信していいかわかんないや。もう2ヶ月以上会えなくて身体も心配でいるのに。帰ってきてって言おうかな

    +19

    -5

  • 92. 匿名 2024/04/01(月) 12:11:26 

    >>88
    ……あー、そういう人?w

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/01(月) 12:40:54 

    税金払ってるのになぜお金ない
    災害積立しろよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/01(月) 12:44:24 

    >>51
    自民(というか岸田総理)は頑張ってると思うよ
    輪島塗職人が伝統工芸保護を訴えたら、仮の輪島塗職人のための施設を作ったりとか

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2024/04/01(月) 13:04:37 

    テレビで見てると
    復興進んでるように思えるよね
    輪島とかより一時間半以上
    南の地区だけど、まだ倒壊した家屋が手付かず状態で
    あちこちにある
    道路は普通に通ってるところだから地理だけの問題でもないのかな
    実際災害の後始末が進まないので
    3月までの仮置き場が延長になった

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/01(月) 13:12:16 

    >>91
    ヨコだけど
    支援の方に本当に感謝しかないです
    過酷な中での作業頭が下がります

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/01(月) 13:21:47 

    >>24
    かわいそう
    休出手当はちゃんと出してくれ…

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/01(月) 13:23:16 

    >>91
    あんまり無理してもまずいから程々がいいと思うよ

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/01(月) 14:14:03 

    >>8
    今回の地震で過疎地域に住むリスクを考えさせられた
    ああいう僻地的な場所に住んでる人は、もしこうなったらって普段から意識すべきだと思う
    大変だね可哀想とか怖いねとか他人事じゃなくて教訓を無駄にしないでほしい
    日本人はこれが出来ないよね

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2024/04/01(月) 14:38:55 

    >>85
    この公務員罪悪感ないのかな

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2024/04/01(月) 15:28:29 

    >>23
    森喜朗の自宅を全部開放したらいいじゃんね
    さんざん今まで選挙でお世話になったんだし、本人と嫁は今老人ホームでいないんでしょ
    今こそ地元の皆様に還元する時だよ

    +12

    -4

  • 102. 匿名 2024/04/01(月) 15:44:00 

    >>82
    普通なら水道は各市町村単位の話なんだが、県水って県管理の水道の所が混ざっている模様。
    しかも被害も甚大過ぎて「何から手をつけたらいいか分からない」みたいな状況だった。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/01(月) 16:07:45 

    >>44
    ていうか国会中継見てると元々やる気なんかありませんでしたぁ裏金おいしいですぅ(^q^)

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/01(月) 16:38:42 

    >>103
    国会議員寝るのもやめないからね。
    小学生でも寝ない

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/01(月) 17:19:06 

    >>91
    ごめん。被災者達より厳しい現状で働いてくれてる人もいるよね。もう少し要望を言っても誰も文句は言わないし、被災地だから手厚い待遇は難しいかもだけどなるべく良いように生活して欲しい。
    心配なら帰って来てっていうのも良いと思う。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/01(月) 18:40:33 

    >>91
    私も被災者だけど、ぶっちゃけ仮設住宅とか建てる現場の人達マナー悪いよ。田舎でも川で洗濯はないっしょ。そとそとそんなに川がない。旦那さん外国人?なら話分かるわ。仮設住宅建てる人達のためのお洒落なトレーラーハウスが何件建ってるのかって話よ。現地の被災者達はそんなお洒落な住宅あたらんよ。嘘くさい

    +4

    -9

  • 107. 匿名 2024/04/01(月) 20:07:26 

    >>50
    本当に今も被災地に残っている被災者ってワガママなんだね。

    +2

    -4

  • 108. 匿名 2024/04/02(火) 06:42:18 

    被災者だけど
    今のところ国からもらったものは
    少量の食べ物と炊飯器のみだよ
    みなし仮設も今のところ全て自腹、持ち出し
    岸田の衣食住守る発言は大嘘
    はっきりいって完全に見捨てられてますね
    まあ裏金つくるような犯罪組織が自民党だからね

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2024/04/02(火) 06:43:33 

    >>107
    家と職場がなくなった人もいるのによくこういうこと言えるなぁ
    特権階級でもなければ将来自分も同じ目に合う可能性が高いのが日本なのにw

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/02(火) 06:45:18 

    日本全国から支援ありがとうございます。とうとう仮設が当たりました。往復5時間から開放されます。町並みは1月からほとんど変わった感じはありません。人手不足なんだろうなと思っています。細長い県の奥地で交通も悪いし、気長に復興を待ちます。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/02(火) 06:47:10 

    >>79
    今だと本当に善意の人の無理がある支援でなんとか助かってる
    おっしゃる通りでそもそもこれは国の仕事であり、その為の税金であり国家だ

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/04/02(火) 06:49:13 

    >>95
    液状化の地域とかほぼ変わってない
    うちも割れたガラス散らばったまま
    なんなら町の代表別の地域に家帰って逃げてったからねw
    町も、県も、国からも見捨てられた

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/02(火) 07:04:02 

    岩手県の地震のトピ立たない?既にありますか?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/02(火) 07:06:55 

    >>113
    まだないみたいです

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/02(火) 07:15:27 

    >>113
    寝てます(>_<)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。