ガールズちゃんねる

逆子体操経験者の方

67コメント2024/03/08(金) 09:11

  • 1. 匿名 2024/03/07(木) 16:51:06 

    妊娠28週です。逆子なので逆子体操(胸膝法)してくださいといわれました。さっそく昨日から始めたんですが、お腹が伸びる?張る?感じがして合ってるのかなと不安になりました。途中何度かぐるんという感覚があり治ったのかな?と思いましたが今日は膀胱付近を蹴られています。逆子体操経験者の方、直ったサインやこうしたら直ったよ等ありましたらお聞かせください。

    +16

    -1

  • 2. 匿名 2024/03/07(木) 16:51:51 

    逆子体操経験者の方

    +9

    -5

  • 3. 匿名 2024/03/07(木) 16:52:12 

    それが原因か分からないけど2人とも逆子で
    体操頑張ってたら切迫で入院になった

    +13

    -2

  • 4. 匿名 2024/03/07(木) 16:53:33 

    もう15年も前なのでよく覚えてないけど、そんなに頑張らないでなんとなくやってたら治りました

    +50

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/07(木) 16:54:31 

    >>1
    私ではなく母ですが、いつ治ったかわからなかったけど
    治って嬉しかった話をしてくれました
    体操とたくさん歩いたと言ってました

    +1

    -5

  • 6. 匿名 2024/03/07(木) 16:55:50 

    >>1
    帝王切開予定日の直前の検診で戻ってました。
    逆子体操やりました。
    あとは整体でお灸をやってもらってる時に、グルンッとなったので多分その時にひっくり返ったのだと思います。

    +15

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/07(木) 16:56:29 

    逆子体操とか寝る体勢とか言われた通りにしたけど逆子のままで結局先生が手で回してくれた

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/07(木) 16:57:02 

     
    逆子体操経験者の方

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/07(木) 16:58:06 

    病院指示通りの逆子体操とどっち向きで寝るとかをやった他、足の小指にやるお灸(市販の自分で出来るものです)もやってました。
    一応3人産んでますが、皆最初逆子で、全員ギリギリ直前で正常に戻っています。

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2024/03/07(木) 16:58:22 

    ズンズン体操とかいう怖いのあったね

    +3

    -5

  • 11. 匿名 2024/03/07(木) 17:00:41 

    >>1
    あくまで私のケースですが、
    一人目→逆子体操2ヶ月、効果なし
    二人目→切迫早産タイプため逆子体操禁止、絶対安静、入院→入院直後に逆子なおる

    という結果です。
    出産は2回とも帝王切開です。

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/07(木) 17:02:13 

    逆子体操やってると気分悪くなっちゃって、そんなに頻繁にはできなかったなー
    でも二人とも体操のおかげなのか、帝王切開にするか決める週には治ってた

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/07(木) 17:02:22 

    >>1
    お腹張りますよねー
    直った経験ないのですが、体操の他に足の小指にお灸をするのもどうでしょうか?
    余談ですが、私が産科の先生に言われたのは、骨盤は例えると、どんぶり鉢の形だから赤ちゃんが頭を下にできるけど、私の骨盤の形がどんぶりよりお皿のような形なら逆子治らないかもなーということでした。結局直らず帝王切開しました。

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/07(木) 17:02:38 

    逆子になったけど帝王切開術前検査ギリギリで戻った経験ありです。夏で妊婦は本当に熱々になるのでおそらく原因は冷やしすぎです。なので身体を温めるように努力しました。あと、気休めのお灸と声掛け(笑)帝王切開になるとクリニック専属シェフのご飯が食べられないと聞いたので死にものぐるいで温めて話しかけて熱々のお灸に耐えて何とかぐるんと回ってくれました。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/07(木) 17:02:38 

    8年前だけど逆子でお腹はよく張ってたなー
    安静の毎日で張り止めの薬飲んで副作用で心臓バクバクしてたわ。
    体操してたけど結局治らず帝王切開でいざ開けてみたら子どもの首にへその緒巻き付いててそら戻らんわ、ていう。危なかった(⁠゜⁠o⁠゜⁠;

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/07(木) 17:08:12 

    もう20年以上前ですが逆子体操して戻りました ただぎっくり腰になってしまって…
    皆さんは気を付けてくださいね

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/07(木) 17:10:25 

    >>2

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/07(木) 17:10:43 

    >>1
    同じくらいの時期に逆子と言われ、体操をすすめられましたがお腹が張ったので気が向いた時だけゆる~くやりました
    でも次の健診では逆子がちゃんと直ってました

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/07(木) 17:13:31 

    私も今まで下が頭で順調だったのに
    32週あたりでいきなり逆子になってしまって
    34週くらいまでに直らないとスペース的に戻らないので帝王切開になるかも…と言われて
    逆子が直るように寝る向きとか色々変えたり体操みたいなのしたりした
    そしたら二週間後の次の検診で直っててそこからは本当子宮にスペースない感じで動かなかったからよかった
    でも予定日になっても産まれなくて超過10日で促進剤したけどでかくなりすぎと本人に出てくるやる気なくて骨盤につっかえてなかなか産まれなくて、帝王切開にまたなりそうになったけど、変なポーズで絞り出すようにしながらいきむ&吸引分娩してようやく産まれた…笑

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/07(木) 17:15:10 

    あれ結構苦しいよね
    主さんと同じくらいに逆子で体操とお灸やって2週間くらいで直って、またギリギリに逆子になってそのまま手術日おさえたけど次の健診で直ってた
    膀胱やられてる内はまだだめかーって分かるよね😂
    あと上の子が頭こっちよーって言ってぽんぽんしたりしてたかな、結構話しかけたりするの良いっていうよね
    効果は分からないけどw

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/07(木) 17:19:53 

    寝る体勢変えたら治ってた
    横向き膝付きみたいなやつ
    体操はほとんどしてない
    産んだ後もずっとその格好で寝るようになってしまった

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/07(木) 17:20:39 

    自分が逆子だったんだけど母は助産師さんの指導の元コロコロ転がったりしてたら元に戻ってらしい

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/07(木) 17:27:04 

    第一子が逆子で逆子体操をするように言われてやってたけど、お腹張って苦しくて辛かった。
    後日先生が回転術してくれたけど、術中からすぐ逆子に戻っちゃって「頑固な逆子」って笑われて結局帝王切開で出産しました。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/07(木) 17:29:58 

    逆子体操して次の検診には直ってた。
    あの動きやってると自分で笑えてくるよね

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/07(木) 17:32:35 

    >>8
    なにこれwジワるんだけどw
    1人背中に穴開いてるし!

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/07(木) 17:37:51 

    34週でずっと逆子のまま。
    お灸、逆子体操、先生に言われた方を向いて寝てるけど
    胎動はずっと下の方にある。
    帝王切開はいやなのに…😭

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/07(木) 17:39:31 

    逆子体操、普通に毎日やったら
    直りましたよ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/07(木) 17:46:26 

    もう36週にもなれば体操自体がしんどすぎて出来なかった

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/07(木) 17:49:34 

    いつの間にか直ってた

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/07(木) 17:49:44 

    逆子体操して、直った時、お医者さんがお腹の子に向かって褒めてた。
    本当に子供が好きなんだなと思った。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/07(木) 17:56:10 

    私の場合ですが、36週で逆子でもう諦めようとなりました。その後食べ放題に行って動けなくなる限界まで食べた後に回転してくれました。
    胃で圧迫されて嫌だったみたいで回ってくれました。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/07(木) 17:57:07 

    体操に加えてはり灸までやったけどだめだった
    熱かったし痛かったしで毎回絶叫してたからか先生に効かなくてごめんと謝られてしまった
    主さんは治りますように
    そして安産を祈ってるよ

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/07(木) 17:58:27 

    逆子は何らかの生涯の可能性があると聞いたことありますがどうなんでしょうか

    +0

    -11

  • 34. 匿名 2024/03/07(木) 18:05:55 

    >>7
    これやってる病院少ないよね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/07(木) 18:06:03 

    胸膝位が上手くできなくて、ブリッジの方やってました。32週で回ってくれました。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/07(木) 18:07:04 

    体操よりお腹や身体温めた方が良いよ
    赤ちゃんは冷えてると逆子になるみたいなので
    私、職場が年中冷蔵庫にいるみたいに冷えてるから検診中いつも逆子になってて身体温めてたら戻ってくれてました
    逆子回避して出産出来ました

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/07(木) 18:11:18 

    3人とも逆子だったけど、次の検診で逆子だったら帝王切開の日程を決めましょうと言われたら3人とも次の検診までにくるっと回った。
    体操は説明されたけど半信半疑で一度もしませんでした。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/07(木) 18:11:30 

    なんとなくやってたけど直らなかったので帝王切開、上の子の世話もあったし、陣痛促進剤がトラウマだったので悪くはなかった
    後期は自分のみぞおちから子どもの頭を撫でられたよ

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/07(木) 18:12:53 

    15年前ですが、してました!
    でも、ずっと直らず逆子のまま…
    「帝王切開になります。説明しますので次回ご主人と来て下さい」と言われ、主人と病院に行ったところ直っていました。ギリギリセーフ!
    なお、いつ直ったのか私には全く分かりませんでした。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/07(木) 18:17:13 

    >>1
    私も逆子でしたが、勧められたのは体操ではなく、
    寝る時はなるべく右側?だったか左側?だったか、忘れちゃったけど、
    とにかくどっちかをメインにするように言われていて、そのようにしたらすんなり治っていました。

    色々と不安は尽きないかと思いますが、あまり思い詰めないようにして下さいね。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/07(木) 18:17:43 

    >>7
    私もお腹ぐいーってされたけどなんの説明もなかったから後からあれが回転術だったのか?って感じだった

    逆子体操もやってたけど
    後期になるともうしなくていいよって言われた

    結局最後まで戻らなかったです😂

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/07(木) 18:25:37 

    >>1
    無痛分娩希望してて
    逆子からの帝王切開宣言されて
    自宅で体操、
    鍼灸院でお灸からの自宅で足の小指にお灸、
    助産師さん開業の整体、
    念じる、なんでもやった。
    鍼灸師と助産師さんに
    お腹チェックしてもらったけど、
    彼らは赤ちゃんのお尻か頭か分からないみたい。
    結局治って無痛分娩できた。
    何が効いたのか不明。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/07(木) 18:29:38 

    交通事故にあった後逆子になって逆子体操して治ったけど、成長し過ぎ+骨盤狭すぎで予定帝王切開になったよ
    出してみたら55㎝4,000gだった
    先生の見立て当たってたw

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/07(木) 18:34:27 

    なおる時、あからさまにお腹の中でぐぉぉぉーって動く
    お腹に足の形でるくらい

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/07(木) 18:41:45 

    逆子体操私はめっちゃ辛くて泣きながらやってた
    でもそのおかげか出産のときには戻ってたけど
    いつ戻ったのか気づかなかった気がするw

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/07(木) 18:45:35 

    1人目が逆子で毎日逆子体操したおかげか1週間後の健診では治ってたのに、2週間後の健診ではまた逆子に…結局帝王切開での出産となりました!ちなみに2人目は最初から最後まで頭囲でした。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/07(木) 19:19:14 

    逆子体操やったけど無理だった。
    頑固な横子だったよw
    予定帝王切開になりました。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/07(木) 19:35:25 

    >>1

    妊娠後期で逆子になっちゃって、なかなか戻らなくて、赤ちゃんも大きくなってるからお腹にスペースがなくて動けないのかもねーなんて言われて、最終手段で「話しかける」っていうのをやってみた。
    「頭こっちだよー」って言い続けたら、いつの間にか戻っててビックリ。
    でも40時間を超える難産で、へその緒が首に巻き付いてたから赤ちゃんも大変だったんだよ、よく頑張ったねって看護師さんに言われた。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/07(木) 19:40:46 

    >>1
    マイナスだと思うが、34週お灸で

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/07(木) 19:53:39 

    >>8
    このトピにこの画像持ってくるセンスよww
    背中に穴あいてるって言われてるのも笑うww

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/07(木) 19:57:30 

    逆子体操やったけど最後まで回らなかったよ
    帝王切開の直前までエコーで位置
    見てくれるよ
    体操やるとお腹張るしあまり無理せずほぼ諦めてたw

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/07(木) 19:58:18 

    >>7
    今外回転術?ほとんどやってないって
    言われて、リスクもあるからって説明されたよ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/07(木) 20:40:54 

    >>6
    お灸私もやった!
    産院でお灸の仕方を習ってやってたよ。確か足だったと思う。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/07(木) 20:52:06 

    >>1
    2人目が逆子で逆子体操もしたけど効果なく…いよいよ検診で手術日決めるって時に急に直ってました。
    直ったタイミングは全くわからない。
    しかも破水後には表裏?の向きが違って普通分娩できないってなったんだけど、それも急に直って無事下から産めました。
    産まれてきて改めてわかったけど、本当によく動く子でした。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/07(木) 20:58:28 

    上の子がグルングルン回ってて検診のたびに逆子だったり戻ってたりで、最終的に逆子で固定されつつあって次回の検診で逆子なら帝王切開の日にち決めましょうって言われたから必死で体操したけど結局何もせず家でダラダラ仰向けでテレビ見てる時にグルンって感覚あって検診の時戻ってた。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/07(木) 21:04:07 

    >>1
    毎日辛くて泣きながらやった。

    同じくお腹が引っ張られる感じで辛いし心配でした。

    私の場合はグルンとした感覚は分からなかったけど、8ヶ月の時に戻ってると言われました。

    毎日もう嫌やと言いながらやってるのを旦那が見守って応援してくれたw

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/07(木) 21:24:10 

    看護師さんから「気休め程度でいいから」と言われたけど、逆子体操の後にお腹の中でゆっくり回った実感があった。次の健診ではやはりなおってた。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/07(木) 22:09:36 

    >>1
    坂が体操するとお腹が苦しくて、子供が戻りたくないといってるのかなと諦めました!

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/07(木) 22:37:09 

    産む直前になっても直らなくて、エコーで確認しながら医師がお腹触って直してくれたよ
    臍の緒が絡まないよう確認してたのかな

    今6歳の子の話です

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/07(木) 22:45:56 

    湯船で猫のポーズしたら
    ぐるん
    ってめっちゃ分かった!!!
    たっぷりのお湯の中で四つん這いになってお尻を高く上げてお腹を伸ばしてね
    恐る恐る何回かやってそのうちの1回で戻ったよー1分もかからなかったよー

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/07(木) 22:48:25 

    初期からずっと切迫気味だったし後期も入院して寝たきりだったから、体操なんて出来なかったな。ひたすら左側を下にして寝てたら何とか治ったよ

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/07(木) 22:50:26 

    逆子体操して、足にお灸直でしたらなおりました
    無理をしないで過ごして下さい!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/07(木) 23:53:19 

    >>1
    逆子を直す体操をするように言われて毎日やってたら、ある日グルンッ!!ってお腹が動いて逆子直ったよ。

    もう18年前だから忘れちゃったけど、膝をついてお腹を守るように小さく丸くなるポーズだったような気がする。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/08(金) 00:57:54 

    >>1
    2人目のとき逆子で逆子体操をして左側を下にして寝てって言われてた。
    本当にこんなので治るのか?迷信では?って思ってたけど、数週間やり続けたある日の夜中の就寝中に「やばい!!!子宮から突き破って出てきた!!」ってパニックになったレベルで子宮が動いて(直感的に膣からではなく子宮を突き破られたと思ったくらい赤子が動いた)たまたま次の日が検診で「おぉ!赤ちゃん逆子じゃなくなってるよ!」と言われた。

    1週間前の検診ではまだ逆子だったから、あの衝撃があった日に戻ったのでは?と思ってる。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/08(金) 03:59:24 

    >>1
    私も2人目逆子だったんだけど、逆子体操は推奨されなかったよ。今はそういう産院も多いみたい。
    うちは20wから一度も回らず帝王切開で生みました。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/08(金) 08:22:41 

    >>1
    体操とまでは言わないけど、エコー見て逆子になってるからこっにを下にして寝てねって医者から言われた向きで寝たよ

    直る瞬間はわかると思う
    私は2人産んで2人とも逆子になったし、1人は2回逆子になった
    グルンって結構な勢いで天変地異する感じがあるから、回ったらすぐに分かるはずだよ
    痛っ!って感じるくらいの勢いで回るw

    胃のすぐ下にまぁるい頭があるのが分かるんだけど、直ると明らかにお腹の形が変わるしね

    逆子のまま帝王切開になる事の方が確率的に低いらしいから、下半身温めながらリラックスすると良いと思うよ

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/08(金) 09:11:41 

    私も逆子体操やったけどお腹が張って、しかも38歳の高齢出産なので帝王切開にしてもらいました。全然なおらず。身長43cmで小さい赤ちゃんでしたが、今5歳でクラスで1番背の高い女の子です。元気いっぱいなのでとりあえず良しです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード