ガールズちゃんねる

これから家を探す人にアドバイスをするトピ

216コメント2024/02/20(火) 13:01

  • 1. 匿名 2024/02/19(月) 12:25:07 

    コミュニケーションに自信が無いなら新興住宅地は避けるべし。
    同年代の子達が多いと比較されたり付き合いが面倒。

    +132

    -8

  • 2. 匿名 2024/02/19(月) 12:25:40 

    クッソワロタw

    +3

    -26

  • 3. 匿名 2024/02/19(月) 12:25:51 

    屋根はあったほうがいいですよ

    +56

    -7

  • 4. 匿名 2024/02/19(月) 12:26:01 

    これから家を探す人にアドバイスをするトピ

    +7

    -34

  • 5. 匿名 2024/02/19(月) 12:26:10 

    >>2
    何が面白いんや?

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/19(月) 12:26:15 

    死ぬほど悩みましょう

    +33

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/19(月) 12:26:20 

    買うな
    賃貸で十分

    +17

    -22

  • 8. 匿名 2024/02/19(月) 12:26:23 

    床を全面絨毯張りにするのは避ける。
    後々、張り替えられなくなるし、ダニや埃が凄いことになる。

    +121

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/19(月) 12:26:26 

    窓は規格外にしない

    +85

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/19(月) 12:26:34 

    マンションなら機械式駐車場はやめとけ

    +102

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/19(月) 12:26:37 

    >>3
    これから家を探す人にアドバイスをするトピ

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/19(月) 12:26:59 

    神経質な人はマンションはやめた方がいい
    他人が掛けてくる迷惑をどれだけ許容できるかみたいな住居だから

    +96

    -10

  • 13. 匿名 2024/02/19(月) 12:27:12 

    住友林業かヘーベルか積水ハウスがビッグ3

    +14

    -9

  • 14. 匿名 2024/02/19(月) 12:27:17 

    全館空調じゃないなら吹き抜けはやめた方がいい
    水回りはシンプルで出来るだけ掃除しやすいように

    +83

    -1

  • 15. 匿名 2024/02/19(月) 12:27:26 

    >>4
    吹き抜けどうなん?光熱費かかりそう

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2024/02/19(月) 12:27:50 

    東京から大阪(地元)に引っ越しをします。ついでに転職も兼ねてです。
    先に家を決めてからの方がいいですか?いま失保もらっています

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2024/02/19(月) 12:27:51 

    元々池だった所はやめておけ

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/19(月) 12:28:01 

    コンセントの位置確認大事

    +53

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/19(月) 12:28:05 

    >>1
    入口のドアの鍵は絶対につけたほうがいいですよ

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/19(月) 12:28:14 

    >>5
    関わらない方がいいよ
    少しヤバイ人っぽいから

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/19(月) 12:28:19 

    広い家に憧れるのはわかるが、
    そこをきれいに保つのは自分だということを忘れるな

    小物は置けば置くだけホコリが溜まる

    +126

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/19(月) 12:28:26 

    >>12
    そんな迷惑とかある?例えば何?

    +5

    -8

  • 23. 匿名 2024/02/19(月) 12:28:59 

    >>1
    吹き抜けにする場合は空調代がかかる覚悟が必要ですよ

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/19(月) 12:29:04 

    建売はよくないよ

    +12

    -18

  • 25. 匿名 2024/02/19(月) 12:29:10 

    >>5
    これから家を壊す人に見えたから!
    🏘💣…💥

    +1

    -5

  • 26. 匿名 2024/02/19(月) 12:29:12 

    エアコンは家に組み込まれるている方がいいですよ。

    +3

    -23

  • 27. 匿名 2024/02/19(月) 12:29:14 

    >>17
    地盤が弱くて湿度が高いから

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/19(月) 12:29:25 

    >>1
    子供からすると友達が多くできて競争力もつく

    +1

    -13

  • 29. 匿名 2024/02/19(月) 12:29:32 

    日当たりの良さは大切
    友達が日当たりのよくない湿度の高い家に引っ越した途端気分がすぐれないと。
    何度か遊びに行ったけど、おしゃれなのにうつうつとした。

    +75

    -2

  • 30. 匿名 2024/02/19(月) 12:29:35 

    地名に水を連想させる住所のところはやめたほうがいいっておじいちゃんが言ってた

    +19

    -3

  • 31. 匿名 2024/02/19(月) 12:30:08 

    >>4
    ルンバ走れない

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/19(月) 12:30:08 

    家は

    鉄筋派  +
    木造派  −

    +28

    -29

  • 33. 匿名 2024/02/19(月) 12:30:11 

    近所付き合いだの自治会だのあるから、そういうの面倒な人は戸建はやめたほうがいいかも。
    ずっと賃貸のアパートだったけど、近所付き合いは皆無だった。

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/19(月) 12:30:13 

    >>17
    それ繋がりで、沼とか川とか水系の名前がついた土地は地盤弱いところ多いからきちんと調べた方がいいよ。

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/19(月) 12:30:29 

    >>4
    素敵だけど年取ったらこの階段怖い

    +61

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/19(月) 12:30:39 

    家の近くの市役所の人の対応もチェックするといいって聞いたよ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/19(月) 12:31:04 

    >>22
    ピンポンダッシュ

    +2

    -6

  • 38. 匿名 2024/02/19(月) 12:31:28 

    ガチ情報としてはセキスイハイムは東北地震でも潰れなかった言われるレベルなのでセキスイハイムはかなりおすすめです

    +10

    -3

  • 39. 匿名 2024/02/19(月) 12:31:38 

    >>1
    リビング階段はおすすめしない。
    冷暖房効きにくくなるからカーテン必要だし、1階の物音や話し声がびっくりするぐらいよく聞こえる。

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/19(月) 12:31:52 

    建売は辞めた方がいい。
    新興住宅地はマナーの悪い子育て毒親が道路族化するから辞めた方がいい

    +48

    -4

  • 41. 匿名 2024/02/19(月) 12:31:56 

    ハザードマップは見とけ

    うちはこれが最大の失敗!

    +45

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/19(月) 12:32:01 

    駅チカ南向き
    高くても元はとれる

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/19(月) 12:32:19 

    いっぱいアンアンしても聞こえないように壁が厚いところ

    +1

    -8

  • 44. 匿名 2024/02/19(月) 12:33:02 

    >>1
    道路族が出没する所など騒音が有りそうな所にはご注意を

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/19(月) 12:33:05 

    ⭕元金均等

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/19(月) 12:33:15 

    セコムは必須。
    実は意外と高くないよ。

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/19(月) 12:33:31 

    >>30
    龍(竜)や蛇も良くないみたいですね。
    水害が多い土地と聞きました。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/19(月) 12:34:19 

    >>22
    横だけどマンション生活中に感じたのは
    共用部に靴や傘を置いている家庭がある
    ベランダ菜園で虫がよってきている
    鳥がたかり始めてる
    足音うるさい
    ごみ捨てルールを守らないやつがいてゴミ場が汚れてる

    +32

    -3

  • 49. 匿名 2024/02/19(月) 12:35:12 

    >>8
    実家のリビングがカーペットだったけど
    ダニ出たことない
    昔は外に散歩行く猫も飼ってたけど
    地域にもよるのかな?

    +1

    -25

  • 50. 匿名 2024/02/19(月) 12:35:12 

    >>1
    山奥の一軒家がおすすめ

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2024/02/19(月) 12:35:18 

    >>16
    住む家がないってこと?
    どうするの?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/19(月) 12:35:28 

    >>26
    壊れて買い替える時、冷媒ガスが進化していて配管が使えず壁や天井に残ったまま
    結局穴を空け直して外壁が配管だらけで外からの見た目が酷くなった

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/19(月) 12:36:06 

    賃貸なら管理会社がしっかりしてるかどうか確認して!
    共用部がきれいか、駐輪場にしっかりルールがあって住人がそれをしっかり守ってるか見て

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/19(月) 12:36:46 

    >>48
    全部ないなー。
    傘はマンションの1室ずつポーチがあるからみんなそこにおいてるし。

    +3

    -7

  • 55. 匿名 2024/02/19(月) 12:36:53 

    >>13
    今まさに積水(軽量鉄骨)とヘーベルで迷ってる。
    性能的には積水なのかな〜と思い始めています。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/19(月) 12:36:54 

    土地の名前は昔の名前で調べる
    〇〇台とか〇〇ヶ丘とか〇〇ハイツとかじゃなくてね

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/19(月) 12:37:08 

    >>16
    先に勤務先が決まらないと住む場所も決められなくないかな?
    会社によっては家賃補助や寮などもあったりするし。
    何キロ以内で〜とか規定もある会社もあるらしいし、
    その辺りの兼ね合いも。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/19(月) 12:37:34 

    >>16
    仕事決まってから家の方がよくない?
    どのエリアで働きたいか決めてるならいいけど、通勤は家から○キロ以内とか希望に沿うとこ探すの難しそう

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/19(月) 12:37:37 

    ローンは無理しない
    出来ればペアローンでしか買えない家はやめる

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/19(月) 12:38:21 

    >>30
    我が家の近くにもそういう場所があって、調べたら歴史上の人物の名字だったことがある。
    1度調べるの大切です。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/19(月) 12:38:30 

    >>26
    隠蔽配管は1番避けなきゃいけないやつだよ
    トラブルがあっても見えないし、見えない場所だから施工も手を抜かれやすいし

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/19(月) 12:38:43 

    >>49
    そんな見えるものじゃないよね。見えないだけで温床なんだよ。

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/19(月) 12:39:02 

    >>38
    ハイムで平気なら、大手メーカーは大抵平気じゃないかと思う。

    +24

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/19(月) 12:39:04 

    >>40
    「子ども達の遊び場を奪うな!」って、、
    DQN系の保護者とは絶対に分かり合えないから困るんだよね
    これから家を探す人にアドバイスをするトピ

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/19(月) 12:39:32 

    うちのお隣の元気なお婆ちゃん親子が意地悪大好きでその他の近所の皆は同じ位の子供がいて普通に仲良くなれるはずなんだけど、お婆ちゃん親子が邪魔してくるから皆なんとなく面倒だし子育て忙しいしで、ちょっと会ったら小さく手を振る程度の仲で止まったまま皆子供大きくなってしまったw
    お隣とか近くに一人でも変なの居ると、長年ストレス感じながら暮らさなきゃで、損するよね。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/19(月) 12:40:18 

    風呂場は1階に作った方がいい。
    2階はメンテナンスが大変。

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/19(月) 12:40:19 

    エアコン外機は北側か東側設置
    直射日光当たっているとマジ効かない

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/19(月) 12:40:22 

    >>49
    顕微鏡で見たことある?

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/19(月) 12:40:23 

    >>40
    ネットに道路族マップあるよ。
    人が投稿した分しかないから少ないけど、なんとなく地域ごとの人となりみたいなものが見えてくる。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/19(月) 12:40:51 

    >>15
    横だけど、実家が吹き抜けだけど
    光熱費すごいかかるって聞いた

    日当たりは良くなるけど、音も上に響くし、あんまりメリットはないかも
    特に雪国は絶対やめた方がいい

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/19(月) 12:41:21 

    >>55
    それは絶対ってくらい積水にした方がいいと思う!
    ヘーベルの欠陥住宅は結構あるけど積水はほとんど見かけないから。
    ヘーベルはリスクが高すぎる

    +10

    -6

  • 72. 匿名 2024/02/19(月) 12:41:58 

    >>30
    江戸の江は水を連想させるから、旧地名が江戸の東京は危ないのかな?(全域では無いにしろ)

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/19(月) 12:42:02 

    家「どうか探さないで下さい」

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/19(月) 12:42:11 

    >>35
    地味にこのアイアンの手すりに埃が溜まるのがストレス
    歳取らなくても掃除機かける時怖い

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:35 

    延床面積30坪はかなりせまい

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/19(月) 12:43:40 

    >>7
    買う
    分譲で一分🚉

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:09 

    >>1
    昔からある住宅街かつ駅チカなら空き家になってもすぐ次の世代が入ってゆるやかな世代交代が進むから色んな世代が居て住みやすいです。

    あと、不動産屋さんが既に住んでいるご近所さん達と付き合いがあったりして、ここの周りの方は皆良い方ですよ、とかここはちょっと…みたいなのを教えてもらえたりする。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/19(月) 12:45:17 

    >>51
    📦

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:07 

    >>20
    2コメあるあるだよね

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:22 

    >>35
    ソファ周りの段差も
    小さい子どもでも危ないしね

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:33 

    >>22
    騒音、廊下に物を置く、ゴミを置く、ベランダでタバコを吸う、自転車置き場で隣の自転車が邪魔
    ベランダでペットのブラシ掛けする人がいて毛が飛んできたり
    粗大ゴミをおきっぱなしにして管理費で処分しなきゃならなかったり敷地内に迷惑駐車したり

    とにかく規約を守らない人なんていくらでもいる

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/19(月) 12:46:58 

    >>1

    そんなの教えられなくても想像つくけどな。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/19(月) 12:47:02 

    >>48
    住んでる人の質によるね。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/19(月) 12:48:30 

    >>81
    酷いね。変な人ばっか住んでるんだね。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/19(月) 12:48:51 

    >>34
    さんずい系ね!それと名前が変更されてるから昔の名前を探すと意外な事がわかる。

    兵庫の生野銀山は昔、死に野という名前だったらしい。鉱山ゆえのガス等で亡くなった人がいたらしく死に野となったらしいが語呂が悪いからと生野銀山に変わったと聞いた事がある。

    あと、不動産屋の案内してくれた所は、方位磁石とメジャーを持って後日家族で、昼、夜、晴れの日、雨の日、休日、平日見に行ければベスト!出来れば近所の人がいれば話を聞くと見えない情報や、住民の本音が聞ける

    後日、家族で行くのは住人になる人間が不満を残さない為に必要! いろんな日に行くのも、夜勤者や道路族がいないとか雨の日の通勤通学に影響ないとか!その他沢山あるけど…この辺で

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:03 

    親兄弟全員家建ててるから賃貸なんて勿体無いだろ言われ続けてるけど、
    周辺の住人ガチャを考えるといつでも身軽に転居できて好きな場所選べて都心で暮らせる賃貸マンション生活が精神的に一番楽。
    心の安定に金を払ってると思ってる。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:09 

    >>7
    ふざけんな
    賃貸なんかやだ
    マイホーム買ったら人生変わった
    毎日楽しすぎる

    +25

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:15 

    近隣住民は優先順位高い

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/19(月) 12:49:51 

    全館空調はやめた方がいいと思う。実家が全館空調で、暑がり寒がりがいる我が家ではかなり調整が難しいです。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/19(月) 12:50:17 

    >>87
    わかる。毎日帰るの楽しいし、掃除もルンルンでやってるw

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/19(月) 12:51:03 

    >>2
    これだけで笑えるなんて人生楽しそう!

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/19(月) 12:51:06 

    昔の地名などをアテにするより
    国土地理院ホームページの地図で「昔の地形」「地盤高低」「災害」が参照できます
    コッチは伝承ではなく地学的検証ですから確実です

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/19(月) 12:51:30 

    >>15
    絶対やめたほうがいい。光熱費もだし、暖房なんか上にいっちゃうから下の階は寒い。

    うちの実家は玄関だけ吹き抜けだよ!そのレベルならいいと思う

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/19(月) 12:51:49 

    >>49
    ダニって目で見えないよね?

    +16

    -2

  • 95. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:39 

    この間住宅見学(ハウスメーカーの新築建てた人のお宅を見せてもらう)みたいなの行ったんだけど、1.2階合わせての床面積が35坪だったのにすごく狭く感じた。
    部屋の正方形の形が良くないのか、「35坪でこんなに狭いの?」と思ってしまった。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:45 

    >>17
    元々田んぼの所もやめたほうがいいと思う。地方都市だと結構そういう田んぼ埋め立て系の新興住宅地ある。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/19(月) 12:52:47 

    >>26
    故障した時に大変じゃない?

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/19(月) 12:53:13 

    >>87
    人間やっぱり所有欲ってあるよね。
    私も小さい家ですが買ってから人生が楽しくなった。

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/19(月) 12:54:01 

    >>1
    ✔︎近所にスーパーやドラッグストア等あるか
    ✔︎治安はどうか
    ✔︎近所に知的障害者や893やヤバい人が住んでいるかどうか
    ✔︎その土地が過去にどんな場所だったか
    ✔︎水周りの水量の出具合が良いかどうか
    ✔︎騒音や隣人の音問題を下調べしておく
    ✔︎災害があった時の地盤や裏に山があるか、家が水に浸かるような低い土地か、埋立地か、氾濫しやすい川が近くにあるか等
    ✔︎コンセントの位置と自分が持ってる家具の配置が合うかどうか
    ✔︎トイレは下水道かどうか(臭い等の問題)
    ✔︎室内が湿気が多いかどうか(カビ問題)
    ✔︎住む地域の自治体等、どのくらい個人に負担がかかるのかどうか
    ✔︎土地によって給付金等の支援金ががかなり異なるからそこもチェック
    ✔︎虫が発生しやすい土地か

    +8

    -6

  • 100. 匿名 2024/02/19(月) 12:54:15 

    >>89
    それ安いやつやで。
    ちゃんとしたハウスメーカーならそんなことないよ。

    +1

    -3

  • 101. 匿名 2024/02/19(月) 12:55:37 

    >>8
    絨毯は埃もダニも出ると思うけど、フローリングとかの方がアレルギーになりやすいと聞いた

    +2

    -11

  • 102. 匿名 2024/02/19(月) 12:56:58 

    >>95
    なんかわかるかも。
    私も某ハウスメーカーのリアルサイズモデルハウスに見学行った時、似たようなこと思った。
    LDK20畳って意外と狭いなぁって。
    立派なモデルハウス見た後だからというのもあるかもだけど(笑)

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/19(月) 12:57:41 

    >>95
    天井が低めだったとか今のお住まいが広いとか?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/19(月) 12:58:06 

    >>102
    対面式のキッチンだとより狭く見える。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/19(月) 12:59:21 

    >>41
    見るなら国が出してるハザードマップだけじゃなく、地方自治体が出してるハザードマップも必ずチェックしたほうがいい。

    うちは国が出してるハザードマップ見てハザードが無いエリアに土地を買って建てたのに、建物出来て引き渡し直前に市町村が作ってるハザードマップの存在に気づいて、それを見たら過去に内水氾濫が起きた履歴があるエリアだった。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/19(月) 12:59:34 

    >>41
    お知らせする事項がある場合は賃貸でも不動産やさんが知らせてくれるような法律ができました

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:01 

    >>26
    見栄えを気にするより、壊れても直しやすい方がいいよ! 
    家電なんて10年が寿命と言われてるんだから!

    私も冷蔵庫で失敗したから、当時はそのサイズが標準!壊れたからと探してもそのサイズが無くて、冷蔵庫が出っ張ったまま!
    サイズもどんどん変わるし、昔のTVなんて40インチ以上なんて無かったよ!今は5〜60があるでしょ

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/19(月) 13:00:30 

    >>87
    賃貸は負け組

    +6

    -16

  • 109. 匿名 2024/02/19(月) 13:02:02 

    >>87
    私も自分でカスタマイズしたマイホームが一番良いと思うけど、阪神淡路大震災でマイホームが潰れて、親が二重ローン組んで引っ越した経験上、賃貸が良い場合もあるかと

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/19(月) 13:02:29 

    >>4
    リビング階段は音や匂いが上までダダ漏れだから、音が気になる人には不向き。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/19(月) 13:04:52 

    >>41
    煽りとか嫌味に思わないで欲しいんですが、ハザードマップを見ないで家を購入したということでしょうか??

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/19(月) 13:05:15 

    袋小路は子供の公園と化すからやめておけ

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/19(月) 13:05:24 

    >>106
    でも知らなかった、って言えば不動産屋さんは免責でしょ?うちその法律の後に買ったけど教えて貰えなかったよ。前に書いたけど、国のハザードマップではハザード無しエリアで、市町村のマップでは内水氾濫の履歴アリのエリアだった。不動産屋は買った土地の近くで長年営業してたから知らないはずないと思うけど

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/19(月) 13:06:34 

    >>55
    お金持ちですね。
    贅沢な悩み
    羨ましいです。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/19(月) 13:07:20 

    人気の駅が近いからバスで通おうとするくらいだったら自転車で行ける距離にしておきな!!
    バス激混みで毎朝毎晩大行列、一本見逃すの当たり前の世界だよ

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/19(月) 13:07:24 

    >>102
    壁も真壁、大壁があるし畳の大きさも本間、京間、江戸間、団地サイズがあるからね
    後輩の所に行った時、「6畳でゆっくりしてて」と言われて、開けたら(狭っ)となったよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/19(月) 13:08:23 

    >>1
    分かる
    家買うって一般的には一生そこで暮らすって事だもんね
    子供が同年代は延々と付き纏うよ
    高校、大学、就職、結婚、子供、孫…
    特に田舎はやめた方が良い

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/19(月) 13:09:16 

    >>116
    「6畳でゆっくりしてて」って珍しい声かけだねw

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/19(月) 13:09:25 

    >>8
    でも素敵よね
    友達んちが廊下も階段も全部絨毯張りで歩き心地最高だしすごく素敵だった

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/19(月) 13:11:23 

    >>1
    小学校でみんな仲良くしてたのに自分ちだけ私立中とか行くと微妙だね

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/19(月) 13:13:04 

    土地探しは春夏秋冬と朝昼晩の様子を全部見てから

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/19(月) 13:15:33 

    >>3
    そうなんですね。参考にさせていただきます。

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/19(月) 13:15:36 

    >>109
    だけど地震だけはさぁーどうしようもないよ
    動いてる地球の地盤の上に建ててるんだからコレだけは運だよ! 
    トルコ、中国、トンガなど海外でも起きてるし、地震の無い宇宙にでもいくしか無いさ

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/19(月) 13:16:25 

    >>71
    断熱材はヘーベルが一番いいらしいよ。
    腐らない

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2024/02/19(月) 13:17:01 

    >>55
    大和も入れてあげて

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/19(月) 13:17:04 

    どんな決断をしても後悔するから、絶対譲れないところは一つに絞って納得させる

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/19(月) 13:18:57 

    >>36
    ないないw

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/19(月) 13:20:51 

    >>38
    セキスイハイム  +
    積水ハウス    −

    +4

    -4

  • 129. 匿名 2024/02/19(月) 13:21:44 

    >>111
    人には言いにくいのですが見ていませんでした。
    今の地域に住んで10年くらいに家を買ったのですが、災害には無縁という印象でした。

    近所で家を買った人も市役所に聞いたら災害はずっとないと言われて安心していたそうです。
    災害がない地域だったため、災害が起こった時市の災害対策が不十分だったみたいです。

    最近お知り合いになったかなり年配のおばあちゃんとお話したら、以前にも同じ災害はあったと言われて…

    災害以外は本当気に入ってるんだけどね💦

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/19(月) 13:25:03 

    朝の駅の人のさばけ方
    元々の駅が小さいのに、大型団地とか後から建ったとことか

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/19(月) 13:25:04 

    >>36
    それもなのかもだけど、近くのコンビニとゴミ捨て場を見た方がいいらしいね。
    お酒の取り扱いが豊富かつトイレ使用禁止のコンビニだと治安が悪いと聞いた。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/19(月) 13:30:35 

    マンションなら売れる場所、固定資産税がずっと下がらないので備えること、長期修繕計画を見て手出しがどこで必要になるか?値上げの時期などを調べること、戸数が少ないと修繕費積み立て金は高くなる場合が多い、該当者は少ないだろうけど免震構造の場合はゴム交換をどうするのか聞くこと、管理組合の役員がどれくらいの頻度で来るか考えておくこと

    戸建てもマンションもどちらかのにも言えるのは、固定資産税の減免措置の期間が終わると、ガバッと上がることもあるので気をつけて

    住宅ローン減税は改悪があったので、購入を考えている住宅が該当するかどうか良く調べて、初年度の申告で必ず忘れず申告しましょう
    初年度にやらないと、後からはもう出来ず、13年分が出来ないようになり、損になります

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/19(月) 13:30:48 

    >>109
    もしもの事ばかり考えて人生終わりそうだねw

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/19(月) 13:31:07 

    玄関横に備蓄品&防災リュックを置く場所を確保する!かな

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/19(月) 13:32:48 

    セキュリティーが万全、駅も近、徒歩圏内にスーパー、コンビニがいくつもある、もちろん学校もあり子育ての選択肢が多い事(インター、塾もある)

    衰退しにくそう、しない場所である事は当たり前。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/19(月) 13:33:40 

    >>35
    今でも怖い
    たった2段登るのがめんどくさくてソファーから動かなくなりそう
    段なくても動かないのに

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/19(月) 13:36:05 

    >>6
    やっぱり悩まなきゃですよね!?
    旦那がこういうのは勢いも大事や!って言ってたんだけどやっぱり後悔したくない

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/19(月) 13:36:59 

    日当たりよく言われるけど、一年中、丸一日悪いわけじゃないならそんなに気にならないよ
    日当たり良すぎても良いことばかりじゃない

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/19(月) 13:37:02 

    >>33
    戸建てに越してきて、町内会入りたくない、地域の当番したくない、でもゴミ出しはしたいはもめ事の鉄板になってるね

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/19(月) 13:38:12 

    >>13
    ガル民には縁のない会社ばかり

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/19(月) 13:39:38 

    >>12
    うち戸建だけど、よっぽど隣近所と距離がない限り変わらないよ。
    ピアノの音も聞こえるし、ボールつく音とか子供の泣き声叫び声も聞こえるし、隣が落葉樹植えてるから葉っぱ飛んでくるし、隣の庭でしたプールの水が車にかかったり。
    むしろマンションの方が鉄骨でコンクリートだしマシなんじゃないかとすら思う。

    +28

    -5

  • 142. 匿名 2024/02/19(月) 13:40:51 

    >>59
    ってなると立地でかなり妥協するしか選択肢がない…

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/19(月) 13:40:52 

    一応大島てるはチェックしといたほうが

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/19(月) 13:43:09 

    新興住宅地以外

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/19(月) 13:43:23 

    >>13
    こういった大手の住宅はメンテナンスでそこそこ費用が要るので気をつけて

    ただ、売る時にはけっこう高値が付くのも大手の住宅

    +1

    -4

  • 146. 匿名 2024/02/19(月) 13:43:51 

    埋め立て地、以前が工業地帯は論外

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/19(月) 13:44:27 

    >>8
    昔の家に多くない?
    うちの実家は廊下も私の部屋もリビングも絨毯。
    張替えにお金かかるよ。

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2024/02/19(月) 13:47:28 

    >>145
    10年間は無料で点検してくれるよ。
    10年目にシロアリしたけどほかに見積もり取ったけど
    高くなかったよ。

    友達は小さな工務店で建てたけど定期点検なしだから
    この前キッチンの排水管が詰まってクラ◯アン呼んだら
    7万円かかったって。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/19(月) 13:58:09 

    >>129
    ある程度その場所に住み慣れていると、わざわざ確認しないパターンもありそうですね。大丈夫と思い込んでしまうというか、、、ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/19(月) 14:07:17 

    >>15
    やめとけって人多いと思うけど、お金かかるの承知で開放感、デザイン性が好きで大満足よ
    コストや合理的かどうかばかりを考えた家だったら楽しく住めない。私は、だけど。

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/19(月) 14:12:29 

    >>10
    都会だとこれになりがちじゃない?
    出る時も入る時も順番待ちしんどいよね…

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/19(月) 14:13:06 

    >>150
    私は臭いの問題が嫌すぎてやめた

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/19(月) 14:15:43 

    >>57
    >>58
    ありがとうございます。どうしても住みたい賃貸が見つかり、今すぐにでも抑えたいところです(とはいえ無職みたいなものだから審査諸々通らなければそれはそれで諦めます)

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/19(月) 14:21:12 

    >>150
    同じく
    開放感が幸せ
    床暖房もつけたからか?寒くない

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/19(月) 14:22:24 

    どんな地盤か見といた方がいい

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/19(月) 14:34:45 

    >>13
    ヘーベルハウスは60年まで点検無料だよ。前は30年までだったんだけどね。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/19(月) 14:39:55 

    埋め立て地じゃないかチェックする。
    うちの向かいが平成元年頃に崖(小さな川も流れてた)を埋めて出来た住宅地なんだけど、ハザードマップで色が塗られてた。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/19(月) 14:40:10 

    >>3
    軒が長ければ長いほど固定資産税が高いよね。でも、固定資産税が高いって事は建物としての評価が高いから。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/19(月) 14:40:29 

    >>137
    土地もハウスメーカーも即決したけど大成功したよ 
    軸と言うか基準がしっかりしていたら悩む事もないと思う

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/19(月) 14:57:59 

    >>87
    わかる。家とか全然興味なかったけど、家が趣味みたいになったw
    掃除も大嫌いだったけど、何故か負担に思わない、、、
    大好きな家でくつろげるのが最高に幸せ

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/19(月) 15:06:19 

    >>131コンビニに限らずトイレは大事だね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/19(月) 15:24:44 

    交差点の目の前はオススメしない

    緊急車両が交差点に入る時に昼夜問わずに、大きなサイレン&緊急車両通過します!みたいにスピーカーで話してたりするからうるさいし、夜中に良く信号無視の車が警察に停められてたり、そこの車止まりなさーいって追い回されてるのが聞こえる(笑)

    しかも大音量の車や改造バイクが信号で停止すると、エンジンをふかしたりしてとにかくうるさい。
    ある程度は慣れるけど、防音対策した方がいいです。

    車通りがあって常に車通りがあるので、今まで泥棒に入られた事はないよ。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/19(月) 15:37:47 

    >>4
    停電になったら段から落ちそう

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/19(月) 15:39:52 

    >>160
    負担に思わないよね
    家を愛してる

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/19(月) 16:04:09 

    >>124
    笑った笑
    やっぱりそういう家の事を何も知らない層がヘーベルで建てるんだよね

    +2

    -6

  • 166. 匿名 2024/02/19(月) 16:06:15 

    >>153
    無職で賃貸契約したけど、暫く家賃払えるくらいの貯金があれば不動産屋によっては借りられるよ。
    通帳にこれだけありますって証明は必要だけど。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/19(月) 16:13:48 

    >>26
    固定資産税も上がるよ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/19(月) 16:16:45 

    人生何があるか分からないので手放したくなった時にちゃんとまともな値で買い手がつく場所を買う

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/19(月) 16:25:23 

    >>10
    これって故障した時にマンション住人全部で金額負担だよね。
    うちはこれが嫌で違うマンション探したた

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/19(月) 16:32:14 

    >>148
    排水管詰まったとかなら役所に電話して地域の業者紹介してもらった方が安く済むと思う

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/19(月) 16:35:43 

    >>6
    悩んでる時が楽しいのよね

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/19(月) 16:55:55 

    >>3
    屋根っていうより軒(のき)でしょ!

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/19(月) 16:56:46 

    ベランダはいらない!
    布団干しバーでこと足りる!

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/19(月) 17:03:45 

    >>124
    団地民こんばんは

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/19(月) 17:54:39 

    >>114
    お金持ちではないですが、静岡住みなので地震への恐怖心がすごいんです…。とにかく頑丈そう&火事にも強そうな二択に絞りました。
    本当は住友林業の木の雰囲気が1番好きでしたが、火災への対策が弱そうだったので削りました。とにかく災害対策1番です!

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/19(月) 17:58:53 

    >>133
    そんな人生やだなw

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/19(月) 18:08:59 

    >>141
    そう?
    分譲地で近所は幼児〜低学年ばかりだけど、窓閉めてたら全然声聞こえないよ。
    最近の家ってすごいなーって思ってたんだけど。

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2024/02/19(月) 18:18:48 

    >>169
    探したた
    可愛いw

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2024/02/19(月) 18:36:26 

    >>66
    詳しく知りたいです!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/19(月) 18:41:09 

    >>175
    災害ならヘーベルだと思うよ。
    私は3社より少し安めのミサワホームだけど満足している。

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2024/02/19(月) 18:44:54 

    >>93
    シーリングファンがあっても吹き抜けって微妙ですか?
    床暖房も一部分ついてて天井にシーリングファンがついてる物件見た事がある
    やっぱり電気代ヤバいのかな

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/19(月) 18:56:34 

    >>181
    電気代よりシーリングファンどうやって掃除するんだろって余計なこと考えちゃう(笑)
    おろせるシーリングファンもあるらしいけど、多分高いよね。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/19(月) 19:17:28 

    年収と年齢を考慮して購入して。
    少しくらい高くてもいいだろうが命取り。長く住めば家は補修工事代がかさむよ。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/19(月) 20:21:47 

    >>4
    こういう家に住んでて、夜寝ぼけててうっかり足を踏み外してしまって転んで骨折った人いたよ

    家が危険…とぼやいてた

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/19(月) 20:25:26 

    >>181
    シーリングファンは無いよりはあったほうが良いけどそこまで大きな効果はないから、下に住む人が暖かいようにと思ったら空調代は高くなるだろうとうちの父(建物の空調設備の仕事をしていた)が言っていたよ

    吹き抜けにするなら換気システムから拘らないとダメだし、そういう家はメンテナンスが大変だから結局は金持ち向けだって

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/19(月) 20:51:13 

    以下ガチアドバイスです。
    買うときに節約する方法

    ①司法書士を自分で探す
     不動産仲介会社お抱えのとこじゃなくて自分で見積もりとってネットで探したら九万円くらい安くなりました!

    ②耐震基準適合証明を取って貰うように売主に依頼
     中古の住宅の場合でも適合証明をとれば、ローン控除とか諸々の税制優遇が受けられます。適合証明とるのは20万くらいかかるけど、売主負担が慣例なのでダメ元でも依頼してみるとよいです。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/19(月) 20:55:18 

    馴染みのない所に家を買うのが怖くて、私の職場の近くで戸建てを買って満足してるよ。
    職場近くに住んでる人に住みやすさや治安、小中学校が荒れてないかなど聞いた。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/19(月) 21:14:20 

    >>1
    そう思って敢えて古い家が多めの住宅地にしたんだけど、旗竿地の奥に割と新しい家があって、そこの奥さんがやたら社交的でご近所付き合いをしたがる人だった
    しかもその家の子とうちの子が同じ歳だし…
    あと、前からある住宅地はクセのある古参者がいたりするよ。
    隣の町内は新しい家が沢山建っているけどご近所付き合いも皆無みたいで、場所によると思う。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/19(月) 21:22:59 

    >>65
    糸目アゴデカブス親子がいたけど、
    貧乏人家族だから、親からして大工とかDQN系とばかり絡んでいる。
    もちろん、煩いし道路で騒いだりしているんだよ。
    ブスで醜い顔して周りに悪口吹きこんでいたりするが、奴らが越してくる前からずーっとお付き合いしている近所は私達に良くしてくれてるよ。
    なんならブスを裏切ってこちらと話したりもする。

    我が家は同級生とも仲良しです。
    赤ちゃんの時から行き来してるし。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/19(月) 21:31:42 

    >>172
    屋根なかったらそもそも家じゃないよね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/19(月) 21:33:25 

    >>177
    うちも、引っ越しの時隣の人にあいさつにいったら
    「子供が小さいのでうるさくてご迷惑かけるとおもいますが」とかいわれたけど
    何の物音も聞こえない

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/19(月) 22:04:42 

    高級ではない中古賃貸。
    内覧の時に、2〜3段の踏み台や脚立を持参。
    レンジフード・各換気扇(エアコン付の場合はエアコンも含む)の汚れ具合をチェックした方がいい。
    入居前に指摘すれば、掃除してもらえるよ。
    普通、賃貸の美装では、そこまで清掃しないので、入居後に前入居者の汚れに気付いて、嫌な気分になる。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/19(月) 22:39:12 

    >>65
    >>1
    せっかく良い具合に住んできたのに、
    後から醜いDQN親子が引っ越して来るとホント迷惑。
    マナー悪いし親が非常識な大工とか低学歴のバカだから、かなり非常識。
    こちらは歩行者なのに、ワザと車で橋の上を車で幅寄せして通っていたり、
    自転車で行き先遮ってきたり、
    近所に悪口吹き込んでいたりしていて
    ハッキリ言ってストーカー。キモいんだよ。
    しかも、無能でクビになった非正規の高齢独身爺と連んで、周りに嫌がらせしている。
    人生ルーザーは見た目も醜いし行動もおかしい。
    奴の子供の学力がかなり低いから笑うわ。
    遺伝子は嘘つかない

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/19(月) 22:41:14 

    >>99
    お前が給付金クレクレ乞食のヤバい奴だな。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/19(月) 22:47:43 

    >>81
    中国人が沢山いる所は、気持ち悪いよねー!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/19(月) 23:19:27 

    >>115
    不動産屋も言ってました!変に駅からバス使うくらいなら数駅遠い駅にして安くして駅近か自転車使いなさいって。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/19(月) 23:36:31 

    >>96
    いや、もう、ホントそう!
    田んぼ水抜きして8ヶ月くらいしてから家が作り始まってあっという間にちょっとした住宅地が出来たけど知らない土地から来たの?地盤の心配しないの?ってハテナだらけだよ。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/20(火) 00:01:16 

    >>15
    作りによるけど、うちは4人家族で人には大きいとか広いって言われる家。真冬にエアコン1台とシーリングファン稼働で3万ぐらい。夏は涼しいので1万五千円ぐらい。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/20(火) 02:05:01 

    >>1
    これから子どもを育てるなら10棟くらいの新築が並ぶエリアがよいよ。
    道路族とか迷惑かけられるリスクはあるけど、新興住宅地でない、子ども嫌いな老人中年たちが長く住んでる家の隣とかやだな。

    +2

    -5

  • 200. 匿名 2024/02/20(火) 04:45:40 

    >>29
    去年1年間風邪を引かなかったのに年末からずっと体調悪くて今はコロナ…
    すぐ家の目の前に家が建って日当たりが悪くなったからかな?(泣)

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/20(火) 05:23:17 

    自分が全額出す人でも男性を連れていくと対応がまともになる

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/20(火) 07:44:12 

    >>113
    今時そんな営業をする不動産屋さんがいるの驚きです。
    賃貸物件でここ3年で2回ほど別の県でお世話になりましたが、
    こちらから聞いてなくても、ハザードマップが出てきて
    こちらは大丈夫、こちらは安いがリスクありって教えてもらえたので、私はラッキーだったんですかね。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/20(火) 09:01:07 

    >>126
    一つに絞れないからなかなか決まらない、、
    予算
    土地
    旦那にはどっちか妥協しろって言われるけど難しい
    子どもは転校したくないって言ってるし
    学区変えないってなると予算オーバー

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/20(火) 09:47:46 

    >>141
    一軒家なら両隣だけだけどマンションになると+上下斜めまで入ってくるんだよ
    壁1枚隔ててるだけなのと間空けてる一軒家で同じな訳ない
    コンクリートでも普通に聞こえる。聞こえないなら管理会社があんな苦労してる訳ない

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/20(火) 09:50:01 

    >>54
    マンション何にも問題ないよーって言ってる人は必ず迷惑かけてる側の人
    ズボラで他人に迷惑かけてる自覚すらないからそういう人には向いてるのかもね

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/20(火) 10:03:36 

    >>12
    それは戸建もマンションも当たりはずれあるでしょ

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/20(火) 10:09:00 

    >>201
    大手メーカーでも同じような対応(妻側ガン無視)をされたことはありましたが、そこの家の構造等は良かったので、どんな対応をされたかを事細かく説明して担当変更していただきました。
    次の方はとても優秀で満足です。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/20(火) 10:18:57 

    >>46
    セコムに先に入っていればセコムの火災保険が安くなる
    逆だと割引ないから注意!

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/20(火) 10:26:34 

    >>1
    マンションは管理を買えというけど
    管理費と修繕積立金の割合をよく吟味するべし。
    管理費は数万なのに修繕積立金が無いのはアウト。
    管理の内容もチェック。管理人は常勤か巡回か。
    管理費に見合った金額になってるのか、管理会社の餌食にされてないか?
    管理は立地並みにどうにも変更しにくい部分だけど、意外とみんな気にしていないので、中古マンションは特に気をつけて欲しい。
    立地の場合、駅近最強とか言うけど、細い裏道など危険な道通るようなら、要注意。我が子の遅い帰りを毎晩迎えに行くような事になって、かなりの負担だった。
    逆に多少離れていても大通り沿いは意外に安心。駅から離れた分、落ち着いた地域を探しやすいので、学区を吟味するといいと思う。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/20(火) 10:29:00 

    >>10
    結構簡単に壊れるんだよね。
    出勤するのに出すこともできないって嘆いてた人いたわ。
    子ども2人分の送迎で、毎日5回くらい上から出してるって話し聞いて眩暈がした。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/20(火) 10:35:47 

    >>115
    それも実際にバス乗ってみた方がいいね

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/20(火) 10:38:46 

    戸建てを買うのは閑静な住宅街が良いってネットとかにかいてあるんだけど人通り少ないし日当たり悪そうだし道狭くて大変そうなんだけどどうなんだろ
    今までマンションにしか住んだ事がないので教えてほしいです
    目の前にスーパーとかドラッグストアがある戸建てってどうですか?騒音は気にならないけど人の目が気になるのでためらってます

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/20(火) 10:56:33 

    なんだかんだ色々あると思うけど
    やっぱり立地じゃない?

    立地悪いといざという時負動産になるよ

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/20(火) 11:13:39 

    飯田グループホールディングスだけは
    止めたほうがいい!
    うちは、グループのアーネストワン㈱の新築戸建てで
    ガス管、汚水管、雨水管、家のすべてのインフラ管が、他人の隣地に数メーター越境いってます。
    終始まともな謝罪もない、もちろん賠償もない。
    とにかく雑です!

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/20(火) 12:52:30 

    >>203
    予算だけは譲るもなにも、無理なローンは破綻まっしぐらよ?
    子どもの学区はわからないでもないけど、子どもの友人関係なんてクラス替えでガラッと変わる。しかも子供がいるのは大学まで。
    だったら予算内で、そこそこの学区にする。
    小学校の優良学区というだけで値段が上がるから、中学の学区で探すとグッと範囲も広くなるし、駅から15分越えると一気に安くなるから狙い目。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/20(火) 13:01:53 

    >>9
    何故ですか?カーテンが合わないから?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード