ガールズちゃんねる

【独自】食用コオロギの会社が破産…その真相とは 経済ジャーナリストが分析「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」

218コメント2024/02/16(金) 09:54

  • 1. 匿名 2024/02/14(水) 19:09:47 

    コオロギ養殖ベンチャー、創業3年足らずで破産。地元経済界などから融資を集める反面“クラファン大爆死”など一般消費者の理解は広がらず?
    コオロギ養殖ベンチャー、創業3年足らずで破産。地元経済界などから融資を集める反面“クラファン大爆死”など一般消費者の理解は広がらず?girlschannel.net

    コオロギ養殖ベンチャー、創業3年足らずで破産。地元経済界などから融資を集める反面“クラファン大爆死”など一般消費者の理解は広がらず? そんな同社だが、とある株式投資型クラウドファンディングにおいては3,200万円もの資金を集め、また地元信用金庫と日本政策...


    【独自】食用コオロギの会社が破産…その真相とは 経済ジャーナリストが分析「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    【独自】食用コオロギの会社が破産…その真相とは 経済ジャーナリストが分析「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    …同社の手がけるコオロギパウダー配合の食品は、茅野市や岡谷市のふるさと納税の返礼品にも採用され、NHKや民放のテレビ番組でも取り上げられていた。しかし2023年12月分の家賃支払いが止まり、2024年1月に弁護士から倒産する旨の連絡が入ったという。



     昆虫食はSDGsの観点で注目される一方で、街の声は「ちょっと苦手かも」「形そのままでくると、ちょっとうわってなる」「見た目が無理」などといった嫌悪感も示される。

    「私たちは、決して、コオロギを食べたくない人が、無理にコオロギを食べなければならない世界を作ろうとは考えていません。むしろ、そうならないように、必要な時に、必要な人の手に渡るように、今から技術を磨き、研究に取り組んでおります」(グリラス・渡邉崇人代表取締役)

     これまでベンチャーの浮き沈みを見てきた元大和証券の経済ジャーナリスト・内田裕子氏は、社会課題の解決は、あらかたやり尽くされていて、「理念や志が高くても、商売にならないものは3年が限度」とされていると説明する。クリケットファームについては「SDGsというきれい事だけではビジネスできない部分と、ベンチャー投資ブームが終わったという2つが重なった事例」との見方を示した。

    内田氏は「イノベーションを志すチャレンジは拍手を送りたいが、想像以上に需要がなく、時期尚早だったのではないか」と分析している。

    +5

    -108

  • 2. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:10 

    お前らが叩きすぎるから

    +5

    -124

  • 3. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:36 

    コオロギ食べるって人によってはかなり嫌悪感あるじゃん

    +458

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:37 

    そりゃそうだわ

    +318

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:41 

    元から求めてる人少ないからね、日本には不向き過ぎると思う

    +391

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:43 

    そりゃ
    実際に食べ物困ってる人いないのに
    コオロギ高いお金出して食べる人。。。
    いないでしょ

    +496

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:46 

    わかりきってたことだろ

    +204

    -3

  • 8. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:49 

    ガルちゃんで毎日のようにコオロギトピ立ってたの懐かしい

    +173

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:52 

    コオロギは食べません。絶対に。

    +374

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:54 

    井上さくらさんに全部買い取ってもらったら?

    +134

    -6

  • 11. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:55 

    だって食べたくないもん

    +176

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:55  ID:r1LOZXiPZS 

    流行るわけないじゃん

    +175

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/14(水) 19:11:05 

    逆に聞くけど繁盛すると思う!?!?

    +225

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/14(水) 19:11:06 

    SDGsがそもそもきれいじゃない

    +290

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/14(水) 19:11:21 

    アレルギーになる確率どうのこうのあったよね?
    日本が危ない

    +200

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/14(水) 19:11:29 

    需要があるわけないよね

    +130

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/14(水) 19:11:31 

    廃れて結構

    +117

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/14(水) 19:12:41 

    食べずに済んで良かった

    +174

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/14(水) 19:12:43 

    岸田はコオロギ食ってますか?

    +142

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/14(水) 19:12:49 

    アイデア自体は面白味あったと個人的に思うけど
    自分が食べたいかと言われれば別だね

    +8

    -12

  • 21. 匿名 2024/02/14(水) 19:12:59 

    コオロギってぼっとん便所に沢山いるよ
    当たり前だよ

    +110

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/14(水) 19:13:06 

    この飽食の時代に高いお金出して昆虫食べる人そんなに居ないでしょ

    +139

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/14(水) 19:13:19 

    食文化の破壊として禁じる国もあるし、日本でも禁止してほしい。

    +140

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/14(水) 19:13:22 

    じゃあ、政府から多額の支援金もらって返済不要?????

    +130

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/14(水) 19:13:26 

    コオロギを食べなきゃならんほど日本は食糧危機にはなってないからな
    他に選択肢があるならコオロギは食べたくないっす

    +116

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/14(水) 19:13:52 

    コオロギなんて絶対に食べたくないけど、パウダーにされて、『アミノ酸』みたいな表示されたら、知らない間に摂取しそうで恐ろしい・・・。

    +170

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:04 

    てか、食料亡くなったらコオロギ炒めでも食べるんだろうし何も今から食べたい人はいない。慣れたい人もいない。だいたい無料で味を知ろうならわかるけど、なぜ金を出してコオロギを食べなきゃいけないんだろうか。

    こういう「私って賢いいい活動してる」の押し売りうざい。非正規に「目標設定しよう」とか仕事の評価持ち込んでる独りよがりと同じ。だいたい非正規なのに目標も何もないんだってば。やってほしいことを金に見合った金額分やるだけ。上から目線でバカにしてるとしか言いようがない。

    +127

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:23 

    虫食べたくないんです

    +67

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:26 

    >>16
    何というか、需要が出ちゃいけないと思う。コオロギ食べずに済む社会が良い。

    +88

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:38 

    コオロギ食べないと飢え死にする状況にならないと普及しないと思う

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:44 

    コオロギで慣らしておいて、そのうちにGを食べるように仕向けられそう・・・。

    +65

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:44 

    時期尚早?まだするつもり?
    自分らだけで食っとけ

    +61

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:55 

    でも実際食料難になった時、こういうモノも食べざるをえない事もありえるから多少国の補助とかあっても良かったかもね

    +3

    -25

  • 34. 匿名 2024/02/14(水) 19:15:19 

    電動キックボードの会社もさっさと潰れないかな

    +106

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/14(水) 19:15:47 

    わざわざコオロギ食わんわー

    +48

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/14(水) 19:16:20 

    醤油とか黒糖とか、コオロギ成分入りのを既に開発・販売されているって話をネットの記事で読んだんだけど・・・。

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/14(水) 19:16:38 

    イナゴもコオロギも絶対食べない

    +11

    -5

  • 38. 匿名 2024/02/14(水) 19:16:46 

    わかめでいいかな

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/14(水) 19:17:03 

    研究は大切だけどまだ商売になる時期じゃない
    大学の研究機関で進めてるくらいが丁度いいよ

    +2

    -11

  • 40. 匿名 2024/02/14(水) 19:17:15 

    こんなものにお金かけるくらいなら農家さん達を支援してほしいわ。
    食糧危機が起きないように対策してほしい。
    たとえ危機でもコオロギは食べないけどね。

    +167

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/14(水) 19:17:27 

    >>1
    長澤まさみどうなった?
    【独自】食用コオロギの会社が破産…その真相とは 経済ジャーナリストが分析「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/14(水) 19:17:50 

    >>29
    芋でいい。
    戦時中だって、芋でしよ。

    +63

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/14(水) 19:17:58 

    ゲテモノ食いの中国人でさえも食べないコオロギをどうして無理矢理に食べさせようとするんだろう?

    +96

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/14(水) 19:18:01 

    これが例えばひまわりの花びらとかならウェルカムだったと思うのよね(既にあったらごめんだけど)
    みんなに嫌だ!気持ち悪い!食べたくない!って言われるようなもんでビジネスしようとするから嫌がられるんじゃん
    何故わからない

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/14(水) 19:18:02 

    一過性の話題で一瞬稼いで逃げれば良かった

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/14(水) 19:18:10 

    >>1
    時期尚早だったのではないか」?

    いつの時代でもあかんと思うよ
    もっと貧しい時でもコオロギ食べてなかったやろ

    +82

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/14(水) 19:18:28 

    >>40
    動物性タンパク質を取る手段だから単純な食糧危機とはまた違う

    +0

    -12

  • 48. 匿名 2024/02/14(水) 19:18:36 

    >>41
    仕事で言わされたんでしょ
    芸能人は仕方ない

    +47

    -9

  • 49. 匿名 2024/02/14(水) 19:18:59 

    コオロギ騒動で、パスコのパンを買わなくなった

    +80

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/14(水) 19:19:39 

    >>1
    コオロギ食べてまで生きなくていいよ

    +32

    -3

  • 51. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:21 

    好んで食べる人は少数だと思うのよ
    (ちょっとモザイクかけといたw)
    【独自】食用コオロギの会社が破産…その真相とは 経済ジャーナリストが分析「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:55 

    20年位早かったのかな

    +1

    -8

  • 53. 匿名 2024/02/14(水) 19:21:04 

    >>33
    実際食糧難のアフリカ人もコオロギ食べてないよ
    前も書いたけど、アフリカ人にコオロギ食どうぞ~なんてしたらすっごい怒ると思う

    +61

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/14(水) 19:22:40 

    >>36
    醤油とかに混ぜ込んで何の意味があるんだろう。
    食糧危機が解決するのか?

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/14(水) 19:22:50 

    >>53
    今の食糧難とか全然食糧難って呼べるレベルのものじゃないけどね

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/14(水) 19:22:58 

    確か国から助成金出ていたはず
    国民に押し付ける前に国会議員や農林水産省の食堂からだして食べてみたら?

    +66

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/14(水) 19:23:52 

    蛩 ← こおろぎ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/14(水) 19:24:00 

    イナゴは稲を食べるから食用になるけれど(害虫を食べるという昔の人の知恵)コオロギは雑食たから食べないと言うふうに、昔の人の経験と知恵が活かされなかった結果

    +49

    -3

  • 59. 匿名 2024/02/14(水) 19:24:28 

    >>33
    戦時中でも食べてないよ。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/14(水) 19:24:38 

    資本家だけで美味しく食べれば良いよ

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/14(水) 19:24:52 

    竹中案件だったやつ

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/14(水) 19:25:05 

    >>26
    あー
    それこないだ先生も言ってた!
    アミノ酸って健康にいいイメージなのに

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/14(水) 19:25:15 

    >>5
    昆虫食の中でもコオロギは海外でも聞かないよね。

    +40

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/14(水) 19:25:26 

    >>43
    これ。長い歴史あるのに食べられてこなかったのには理由があると思う。

    +69

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/14(水) 19:25:36 

    コオロギなんて食べていたら、変な病気になって、寿命が縮みそう・・・。

    もしかして、それが狙い?

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/14(水) 19:25:57 

    >>41
    この人変な女だよね
    演技も下手だし
    顔とスタイルが良ければ芸能人になれるし

    +33

    -3

  • 67. 匿名 2024/02/14(水) 19:26:02 

    ネット工作員の給料を食用コオロギ1か月分にすれば良い

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/14(水) 19:26:29 

    >>44
    ほんまそれ
    食品に異物混入で一番みんなが嫌がるのが虫やん
    なんでそれをわざわざ食品に混ぜようとするのか
    そしてそれが何故受け入れられると思うのか
    ビジネスとしての先読みセンス以前に単純に馬鹿すぎる

    +45

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/14(水) 19:26:50 

    >>58
    実際にイナゴのほうがいいって提唱してる人は多い
    コオロギが選ばれた理由は単に生産コストがイナゴより安いから

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/14(水) 19:27:01 

    >>15
    甲殻類アレルギーだったよね確か
    甲殻類アレルギーけっこういるのにそれで食糧難補うって発想もめちゃくちゃ

    +68

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/14(水) 19:27:10 

    純粋においしくないと買わない
    アップサイクル商品といって、野菜や果物の芯で作ったスナックはよく買って食べてるんだけど、それはおいしいし無添加なのでリピートしてる
    高いマズイ見た目よくない、ではなかなか手は出ないよね…

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/14(水) 19:27:12 

    >>56
    まーた回収もせずなかったことにして終わり?
    それで増税とかバカにするな!って感じ。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/14(水) 19:27:29 

    >>63
    コオロギ提唱してるのは国連だよ

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/14(水) 19:28:09 

    >>26
    コオロギは甲殻類アレルギー持ちにとっては非常に危険(下手すりゃ死)なので、無表記でそんなの入れたらあっという間に被害者続出で巨額の賠償問題に発展するから無いと思うけどね

    +90

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/14(水) 19:28:17 

    国会議事堂の食堂で使えば良かったのに。

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/14(水) 19:28:18 

    >>33
    農業を支援するとか食料廃棄の問題やら色々やることあるだろうになんでコオロギに力入れてるのかわからん

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/14(水) 19:28:34 

    河野太郎に腹一杯コオロギやハエの幼虫を食べさせたいなw

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/14(水) 19:28:59 

    >>58
    マイナスつくかもしれないけど、田舎だったのでイナゴをみんなで採取して、友人のお母さんがカリカリのあまじょっぱいお菓子にしてくれたのはよく食べてたし、今でも懐かしいな、食べたいなと思う
    けどコオロギって…って感じ
    苦手な人からしたらどっちも同じかもだけど、イナゴは食べるモノというイメージがあるから抵抗ないよ

    +26

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/14(水) 19:29:34 

    >>75
    これグッドアイデアだわー導入してほしい
    そういうところからやってほしいね
    給食はやめとけ

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/14(水) 19:29:39 

    >>76
    農業いくら支援したって動物性タンパク質の解決にならないでしょ

    +1

    -10

  • 81. 匿名 2024/02/14(水) 19:30:40 

    単に
    ギャンブルに負けたか
    コオロギ食を勘違いしてたか
    のどっちかでしょ

    コオロギがメインになるとも
    みんなで食べようとも言ってなくて
    単に
    コオロギを代わりに食べる事態にもなりかねないからなんとかしようよ
    と言ってたに過ぎないからね

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2024/02/14(水) 19:31:00 

    >>47
    海老でいいじゃん
    日本人は海老大好きだし

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/14(水) 19:31:27 

    >>3
    イナゴみたいな気分でコオロギせんべいとか食べたけど
    後でここで中国では妊娠しなくなる為にたべるだか聞いて

    不妊治療中だぅた私、政府こんなもん勧めてたんか!
    と怒りを覚えたよ

    +84

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/14(水) 19:32:09 

    >>1
    内田裕子さん、向かって右は30代に見えるのに左は50代オーバーに見える

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/14(水) 19:33:09 

    >>10
    眉毛の人?

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/14(水) 19:33:11 

    コオロギって毒あるんでしよ?
    しかも大量に繁殖させたくても雑食性で共食いするから難しいらしいよ

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/14(水) 19:33:15 

    >>1
    当たり前だよね!流行らせようと必死で報道してだけど無理だよ…

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/14(水) 19:33:49 

    >>1
    ざまぁぁぁぁぁ!
    河野太郎さんの負け!(笑)

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/14(水) 19:35:05 

    >>9
    粉末とか調味料扱いだと成分表記しなくていいってのはどうなったんだろ

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/14(水) 19:35:40 

    知らない間に虫食べてそうで嫌だ。
    コチニールやラック色素⇦も赤い食品に使われているよ。
    裏を見ないとお菓子も買えない

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/14(水) 19:35:46 

    >>82
    そこでコストの問題が出てくる
    タンパク質を作り出せるコストが一番安いのがコオロギってところから流れが始まった
    それより効率がいい生物が出てきたらそっちに流れるんじゃない?

    +0

    -4

  • 92. 匿名 2024/02/14(水) 19:36:10 

    丸ごと食えって言われても無理だし
    粉にして食べればって言われても無理
    国がゴリ押ししたところで需要なんてないんだからそりゃ倒産するわ
    経営者と従業員の方々にはお気の毒としか言いようがないけどね

    そもそもあんな小さな虫を「食糧不足を救う」ほどの量にして安定生産とかありえないでしょ
    日本でもイナゴを食べる地域はあるけど昔から食べてるから抵抗がないだけで都市部で育った人には恐怖でしかない
    野菜の工場栽培じゃダメなの?

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/14(水) 19:36:53 

    >>3
    いくら綺麗事並べても
    【異物混入】

    +55

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/14(水) 19:38:49 

    最終的には錠剤やカプセルにして接種するんじゃない?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/14(水) 19:39:14 

    ペットのトカゲ用に乾燥コオロギ買ってるけど食べたいとか美味しそうとか思えない
    乾燥でも気持ち悪いよ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/14(水) 19:39:42 

    >>91
    でも雑食性で共食いするから養殖にコストがかかりまくるし
    誰も食べたくないから売れなくて商売にならない
    本末転倒なんだよ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/14(水) 19:41:27 

    >>48
    何回も色んな番組でノリノリで食べてたけどね?
    井上咲楽も擁護してやりなよw
    【独自】食用コオロギの会社が破産…その真相とは 経済ジャーナリストが分析「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/14(水) 19:41:31 

    コオロギ食べなきゃならない時代になってからやったら儲かるかもね

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/14(水) 19:42:03 

    テレビ、マスゴミが推す物は、信用しなくなってる。
    これもあちこちで特集してた。それで絶対あかんやつと思ってた。

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/14(水) 19:42:14 

    仙台のITで長野に関わりないのになんで長野持ち出して自分達のコオロギまでねじ込んだんだよ
    厚かましいな
    イナゴしか食べないしコオロギなんて食べるわけないだろ
    この手のやつらは何でもかんでも価値観アップデートと言えばゴリ押せると思いすぎ

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/14(水) 19:42:17 

    >>91
    コオロギって温度管理とか大変で繁殖させるのにコストめちゃくちゃかかるよ
    養鶏とかのが繁殖養殖のコストは安い

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/14(水) 19:43:20 

    >>92
    イナゴ食べる地域出身だけど、長年食べなかったコオロギなんて食うわけないだろと思ってるよ
    食べられて美味しいならとっくの昔に食べてるわ

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/14(水) 19:43:34 

    >>48
    ずっと好きだと言い続けてますよ

    https://www.news-postseven.com/archives/20210512_1658656.html?DETAIL

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/14(水) 19:43:42 

    >>78
    うちも昔イナゴの佃煮よく作って食べてたよ
    カサカサの桜エビみたいな香ばしい風味だよね
    イナゴは田んぼにいて稲だけ食べてるから今でもそんなに抵抗ないけど、便所によくいたコオロギとか絶対食べれないわ

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/14(水) 19:44:05 

    >>102
    コオロギは雑食で毒があるって聞いた

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/14(水) 19:44:22 

    5歳若返るとかならまだしも何のメリットもないもん。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/14(水) 19:44:24 

    >>80
    よこ
    畜産をやる→堆肥を作れる→農業もやる
    じゃダメなの?
    野菜だってタンパク質が含まれてるものがある
    豆類やブロッコリーはダメなの?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/14(水) 19:44:55 

    >>105
    イナゴは稲の子だからね
    昔から食べてないコオロギなんてねじ込んでくるなよと思ってた

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/14(水) 19:44:58 

    >>48
    長澤まさみ、コオロギ100匹ラーメン試食「コオロギの顔がすごく品がいい」 - サンスポ
    長澤まさみ、コオロギ100匹ラーメン試食「コオロギの顔がすごく品がいい」 - サンスポwww.sanspo.com

     女優、長澤まさみ(32)が21日放送のTBS系「櫻井・有吉THE夜会」(木曜後10・0)に出演。コオロギ100匹を使った特製ラーメンを平然と食べ、共演者を驚かせた。

    +3

    -7

  • 110. 匿名 2024/02/14(水) 19:45:22 

    昔から食べられてるのには理由があるんだよね
    食べないのにも理由がある
    似てるからイけるっしょ!じゃないんだよ

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/14(水) 19:45:26 

    >>1
    コオロギは人間の食べ物ではありません。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/14(水) 19:45:37 

    >>101
    そうなんだ
    じゃあ値段高くして資本家に食わせたら良いじゃん

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/14(水) 19:47:23 

    >>102
    正論!
    今まで食べられてなかった
    これに尽きるよね
    過去に何度も飢饉があったわけで、どこかで食べようとした人がいてもおかしくないもんね
    それでも定着してないんだから非常食としても不適なんだよ

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/14(水) 19:47:36 

    >>112
    食べたくないって言ってんじゃん
    会社も潰れたし誰も食べなくて良いよ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/14(水) 19:47:57 

    そう言えばコオロギせんべいはまだ売ってるのかしら?

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/14(水) 19:49:09 

    綺麗事というより、綺麗事利用して儲けたかっただけだよね?それで失敗しただけの話…

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/14(水) 19:49:28 

    コオロギパン作ってたのPascoだっけ?
    あれ以来食パン買うの怖くて買えない

    +32

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/14(水) 19:50:10 

    >>3
    普通の人はみんな嫌悪感あるよ
    だって虫だよ?!

    +54

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/14(水) 19:51:02 

    >>116
    価値観アップデートですよー持続可能な~って宣伝ガンガンして儲けるつもりだっただけだよね

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/14(水) 19:51:19 

    かなり怪しかったからなぁ

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/14(水) 19:53:27 

    なんでこんなコオロギゴリ押しになったかというとですね。
    農林水産省がクソだからです。

    財務省にたらしこまれた平成最大の失敗政策である橋本行政改革によって、
    財務省は予算を一手に握ろうと画策し、
    他省庁は予算削減に対抗するために新たな予算確保のネタを作る
    という不毛な構造がより露骨になってしまいました。

    民主党政権が行った事業仕分けは
    「財務省が予算を一手に握ろうとする」
    ことの一環で財務省以外の予算を難癖をつけて潰すことが目的だったと言っていいでしょう。

    省庁再編によってかえって予算の健全性が失われ
    各省庁による思いつきの予算分捕りアイデアでっち上げがより露骨になりました。

    公明党が厚労省を中心に各省庁を巻き込んだ公金チューチュースキームづくりを行っているのは
    この流れに便乗した極めて悪質なものだと言えますが、
    そのあたりはまた別に触れたいです。

    コオロギの件に話を戻しますが、
    農水省としては既存の事業拡大ということでは
    なかなか新たな巨額予算枠をゲットできないという事情があったのでしょう。
    そこで一部の大学なんかと組んで「コオロギ」なわけです。

    1000億円単位の巨額予算枠をゲットしたものだから
    なんとかして実績を作らなければならないわけで
    そこで食品メーカーなどに話を持ち込んで使わせたり、
    コオロギ食を宣伝したりという事になった形です。
    どう考えても失敗のオチしか見えません。

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2024/02/14(水) 19:53:48 

    たとえその形じゃなくても(粉末とか)頭にコロオギのフォルムが浮かんできてしまって食べるのキツい

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/14(水) 19:54:18 

    そもそも今まで食べ物として認識の無い者を食べさせようとするのが間違ってる

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/14(水) 19:56:45 

    >>19
    コオロギを増税するんじゃなかったな。失敗した。
    by岸田

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/14(水) 19:57:07 

    外国人にインバウン丼、日本人にコオロギ、冗談じゃないよバカにしてんのかって思う。お金無くてもそんなものは食べたくない

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/14(水) 19:58:23 

    >>6
    でも近い将来食糧危機が来ると言われてるよね。
    日本円安だしちょっと自給率上げないといい加減ヤバそう。

    +6

    -16

  • 127. 匿名 2024/02/14(水) 19:58:45 

    >>1
    パン屋さんは大丈夫かしら?
    お気にだったのに手に取ることはすっかりなくなってしまったわ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/14(水) 19:59:33 

    >>125
    食糧足りなくなるなら、そもそも移民もいらねえべ

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/14(水) 20:00:01 

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/14(水) 20:02:32 

    こおろぎってプリン体凄そうなんだけど、そのへんは問題ないのかね

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/14(水) 20:03:15 

    無印にあるよね コオロギせんべい

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/14(水) 20:03:40 

    蜂蜜、蜂の子、イナゴ、日本の虫食ってこれくらいじゃないの

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/14(水) 20:06:10 

    当たり前だよ
    虫なんて喰えるか💢

    河野太郎がこれも推進していたね

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/14(水) 20:06:43 

    >>31
    なんかあっちの世界でも
    「コオロギなんて食べられて当然」な
    マウントがあって最上位がGらしいよ。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/14(水) 20:08:26 

    SDGsって要するに白人の食糧が不足するから、有色人種は虫でも食ってろってことじゃん

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/14(水) 20:11:06 

    コオロギもイナゴも昆虫食全部無理

    虫調理したキッチンも無理

    給食で出した学校は重罪
    自分ならそこの給食食べられなくなってる

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/14(水) 20:12:20 

    >>6
    安価で安定していて栄養価高く…みたいな立ち位置じゃないと成り立たないのに、妙に高いゲテモノなんか趣味じゃなきゃ食わんよね。マーケティングは頭逝ってんのかと。

    +52

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/14(水) 20:13:27 

    コオロギにお金をかけるよりスーパーやコンビニなどの
    まだ食べられるものが大量に捨てられる廃棄処分をどうにか減らす事を考えて欲しい

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/14(水) 20:16:46 

    >>104
    まさにそうなんです!香ばしいし、食感も軽くてスナック感覚で。そうそう、良いイメージのない場所でよく見かける虫だから、養殖だとしてもあまりねぇ…コオロギは悪くないけど。。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/14(水) 20:17:31 

    >>3
    そういえばコオロギが入ってるパンってまだ売ってるの?気持ち悪いなーって思ってたけど。

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/14(水) 20:20:07 

    >>26
    何かあっても因果関係不明とか言われそう。

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/14(水) 20:21:09 

    食べたくない的なコメントヤフコメでしたらすごいマイナスされたな
    彼らは今何を思うのだろう

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/14(水) 20:24:13 

    食糧難だからコオロギ、だけでは弱いよね。
    現に今困ってないわけだし。

    さらにプラスアルファで、痩せる、癌にきく、血圧下がる、等々なにかメリットあればもう少し需要あったかも。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/14(水) 20:27:58 

    コオロギって発がん性物質を含んでるって話だよね。
    私は、蜂の子とかイナゴとか昔から食べられてきた昆虫は全然平気で食べられるし美味しいと思うけど、何故そういう歴史ある昆虫じゃなく、コオロギなの?って思ってた。
    利権絡みなんだろうけど、やっぱり今まで食べられなかった理由があるんだよ。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/14(水) 20:36:12 

    >>134
    Gの世界ですか?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/14(水) 20:40:23 

    >>1
    SDGsはエコとかボランティア感覚で取り組むのがいいと思う。金銭的な価値なんて無いのに。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/14(水) 20:45:05 

    >>22
    むしろ、食べ物が全く無くて、コオロギ粉末だけは大量にあっても食べれない

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/14(水) 20:47:09 

    そもそもパウダーにして、更に他のものと混ぜて加工してってしなきゃいけないもんって食糧危機のときに必要?
    クソまずい代わりに爆速で育つ芋とか
    家庭で作って似たり焼いたりだけで食えるもんのが必要じゃない?

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/14(水) 20:49:39 

    >>26
    こないだ、敷島製パンの食パンの原材料にアミノ酸とかあった。パスコって今もコオロギパン売ってたっけ?製造ラインは別らしいけど不安になるよね、記載義務ないと。入ってる可能性あるものはとりあえず避けないと。アレルギー怖いし。自己防衛するしかない。

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/14(水) 20:56:42 

    >>1
    なーにが、sDGSだボケ
    コロナワクチン、政府が8630万回分を廃棄へ…購入単価は公表せず : 読売新聞
    コロナワクチン、政府が8630万回分を廃棄へ…購入単価は公表せず : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 新型コロナウイルスワクチンについて、厚生労働省は19日、政府が保管する従来株や変異株オミクロン株に対応した米ファイザー製と米モデルナ製計約8630万回分を順次廃棄すると発表した。20日から全世代を対象に、新系統「XBB


    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/14(水) 21:00:39 

    >>69
    イナゴも食べれない
    私から見たらイナゴもコオロギもカマドウマもキリギリスも一緒

    +6

    -3

  • 152. 匿名 2024/02/14(水) 21:01:32 

    >>117
    そうです。パスコ(敷島製パン)です。
    超熟が沢山売れ残っているのを頻繁に見かける。
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討
    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討girlschannel.net

    敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討 23年2月中旬ごろから昆虫食の是非がツイッターで議論となり、敷島製パンにも飛び火した。 冷静な意見表明やファクトに基づく指摘がある一方、「Pascoの生産ラインでコオ...


    +19

    -2

  • 153. 匿名 2024/02/14(水) 21:01:49 

    >>43
    結果消費者に受け入れられなかったからよかった
    結局いくら政治ですすめようが国民に受け入れられなかったらそのうち終わる
    不買って大事かもね

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/14(水) 21:02:57 

    コオロギとか食べたくない

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/14(水) 21:06:17 

    >>146
    ボランティアで自分の食べないものを人のために作らないで欲しい

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/14(水) 21:07:41 

    推進したやつが毎日のどんぶり一杯のコオロギ食えよ

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/14(水) 21:08:12 

    こんな飽食時代にコオロギ食べましょう!って言われても無理よ。食糧難が到来した時の選択肢のひとつとして、コオロギこはんとかコオロギハンバーグがありますよってくらいに留めておけばよかったのにね。今ブームにするのは無理すぎる。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/14(水) 21:08:58 

    >>125
    日本食を海外に広めたせいで、日本人にはいい食材が回ってこなくなったよね
    みんな海外に取られて絶滅危惧種に

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/14(水) 21:09:07 

    イナゴは食べてもいいけど、コオロギはやだ

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2024/02/14(水) 21:11:35 

    >>117
    スーパーでパスコの食パン頻繁に安売りしてるわ。そりゃ売れなくなるわな。一度失った信用はなかなか取り戻せないよ。

    +25

    -2

  • 161. 匿名 2024/02/14(水) 21:26:09 

    >>14
    SDGsってもはやビジネスだよね
    ちゃんと将来のことを考えて発言してる人はいいんだけど、お金儲けしたい人がビジネスチャンスとばかりきれいごと言ってるのは反吐が出る

    +58

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/14(水) 21:44:44 

    コオロギ食べるくらいなら、道端の草食った方がマシ

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2024/02/14(水) 21:52:36 

    コオロギの飼育って一年中一定の温度を保つ為に電気をたくさん使用するんでしょう?全然エコじゃないじゃん。

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/14(水) 22:12:20 

    うちはコオロギがないと困るので冷凍コオロギを常備してます。人間用ではなくペットのエサですが。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/14(水) 22:19:09 

    >>4
    イカれてる

    嫌悪しかない

    しかも推奨する側

    裕福層は食う気無いくせに

    舐めてる

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/14(水) 22:19:36 

    それでお腹いっぱいになるレベルじゃないと食べ物として成立しないよ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/14(水) 22:21:36 

    >>159
    イナゴを食べたい人だけが今食べれるところで食べてくればいいけど
    イナゴだったら万人が食べれるものって勘違いする情報発信するのやめて欲しい
    大半の人はイナゴも無理

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/14(水) 22:27:06 

    外国と外国人移民にお金ばらまいて株主と経営側が米食べて、貧民マス層はコオロギ食えとかひどすぎ。
    映画パラサイトの監督の別の作品で、貧民だけが不潔な環境で働いてコオロギ食べてるやつあったよ

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/14(水) 22:39:09 

    >>14
    補助金目的

    +34

    -1

  • 170. 匿名 2024/02/14(水) 22:58:17 

    >>43
    コオロギは不妊になるらしいです…。

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/14(水) 23:17:06 

    綺麗ごと以前に気持ち悪い、そしてその綺麗ごとも嘘の塊で汚い

    >>153
    不買は本当に大事
    まず相手に在庫を抱えさせる必要性がある
    下手に売りさばけると、ここまでは売れますねーって実績カウントされた上で
    次の販路や販売数について考え出すからね
    在庫抱えて変に見えない流通ルートつくられるのも厄介なんだが、それはそれで
    存続してる企業からギリ追えるかなーって感じかなぁ(金とモノの流れはあるので隠し通せない)

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2024/02/14(水) 23:28:59 

    >>117
    イングリッシュマフィン好きだったのに気持ち悪くて食べられなくなりました😢
    山パンで出して欲しい

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/14(水) 23:40:05 

    >>10
    コオロギ勧めた議員さんにも買ってもらわないと

    +50

    -1

  • 174. 匿名 2024/02/14(水) 23:53:35 

    計画倒産ではなく、人生どん底だと嬉しいんだけど。

    +6

    -0

  • 175. アラいフォー子 2024/02/14(水) 23:56:15 

    純粋にコオロギがかわいそうです(T_T)
    秋に優しく鳴く風物詩なのに。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/15(木) 00:03:05 

    >>1
    SDGsを勘違いしてる
    農業や水産業も分類上は理系の学部なんだけど
    現場で理系出身者がのさばるから
    おかしなことになる。

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/15(木) 00:19:55 

    >>1
    明治以降に、食料増産の目的で
    ウシガエル(withアメザリ)、タイワンドジョウ
    ジャンボタニシ、レンギョ、ソウギョ、
    アフリカマイマイ、ティラピア、アメリカナマズ、
    タウナギ…などが飼育、放流されたけど
    けっきょく食用として定着したのって
    せいぜいニジマスくらいでしょ。
    ニジマスっていっても、管理釣り場や
    ご当地サーモンで改良品種が出回る程度。

    そのうえ、コオロギなんか日本人が好んで
    食べるわけがない。

    海外移入野菜は生産・消費が増えてるけど。


    +9

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/15(木) 00:22:03 

    公共機関が、まさか投資してないよね?
    もしそうなら、税金の無駄遣いだよ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/15(木) 00:22:05 

    コオロギ食べないと生きれないぐらいの食料危機って、人間以外の哺乳類、魚類、鳥類、あらゆる植物が絶滅したくらいの規模か?

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/15(木) 01:08:54 

    >>15
    不妊にもなるっていうよね
    あの、中国でもコオロギは食べないのにねー

    +21

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/15(木) 01:15:20 

    >>14
    これ守らなかったらなんかペナルティーあるのかな?
    馬鹿みたいだよね。

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/15(木) 01:54:49 

    誰が興味あったねん

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/15(木) 02:37:24 

    コオロギのゴリ押しひどかったね。。。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/15(木) 03:09:12 

    いきなり給食に入れんぞとか言われたら不登校になるわい

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/15(木) 05:32:25 

    >>10
    私に押し付けるコメントするなんて無責任すぎる。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/15(木) 06:42:39 

    ZIP Airの機内食にもコオロギって見たな…
    気持ち悪い
    PASCOのパンも買わなくなった

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/15(木) 07:31:39 

    コオロギ
    小さいので大量に育てないといけない。
    共食いするから一匹ずつ管理しないとならない。
    そのため籠の幅でかなりの場所を取る。
    不味い。

    ニワトリ
    卵産めるよ!
    お肉になるよ!
    共食いしないから纏めて育てれるよ!
    子供から大人になるの早いからコスパいいよ!
    カレー、唐揚げ、ケンタッキー!
    美味い!美味い!美味い!

    つまりコオロギを推してる人は金儲け目当て☆

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/15(木) 07:48:04 

    >>33
    食糧難になったらコオロギの餌の大豆やっぱとうもろこしも確保できなくなるだろ
    【独自】食用コオロギの会社が破産…その真相とは 経済ジャーナリストが分析「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/15(木) 07:55:15 

    コオロギ関連企業の商品は不買になったわ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/15(木) 08:10:30 

    >>1
    牛乳が余っているんだからカルシウムを摂りたかったら牛乳でいいんだよ。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/15(木) 09:03:19 

    わざわざ閻魔蟋蟀なんか食わんよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/15(木) 09:35:57 

    コオロギパウダーの値段をググったら、「例えば、コオロギパウダー100gの末端価格は1500円前後。小麦粉1kg250円に比べれば随分高い値段です。魚粉でも、100gが300円程度です。100gあたり1500円**ってどんな高級肉だよという感じです」って書いてあるコオロギベンチャー会社のHP見つけた。

    一方、コオロギ養殖にいくらかかるのかググったら、西日本新聞の「食用コオロギ 夢のドル箱」って記事に「飼料を与え、雄と雌を一緒にするだけで大量に産卵。管理を徹底すれば、1カ月半で出荷できる」「周辺の環境に悪影響を与えず、コストも手間もかからない」って書いてあった。

    元手がかからないものをよくわからない理屈をくっつけて高値で買わされる変な世の中にならなくて本当に良かった。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/15(木) 10:11:52 

    >>66
    つき合う男も反社や薬物犯罪者ばかり
    なのにガルでは謎の持ち上げ凄い人
    コオロギ食といい胡散臭さしかない

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/15(木) 10:22:06 

    >>3
    イナゴの佃煮みたいなもんと思えば…
    イナゴ食べられる人はコオロギどう思ってるのか知りたい

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/15(木) 10:33:34 

    国民が無言でノーを示せたの初めてじゃないだろうか

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/15(木) 10:37:45 

    >>193
    だから独身なのかな
    東出は共演者に声かける奴だったらしいけど
    長澤まさみにはしなかったらしいし
    ヤバいって分かったのか

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/15(木) 11:13:25 

    >>1
    SDGs自体が押し付けだから

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/15(木) 11:39:19 

    >>3
    ワクチンやマイナンバーとの違いはここだよね。生理的に無理と感じさせる見た目って、どんな時でも不利になるということ。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/15(木) 12:53:37 

    >>173
    なんかどこかの小学校の給食に使われてたよね
    子供より先に議員の会食にしろってガルでコメ見たわ

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/15(木) 13:52:51 

    >>178フィチャーノートさんは群馬県令和5年度の補助金受けれるそうです。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/15(木) 14:12:55 

    >>199
    子供を育てやすい国にとか、子供産みやすいようにとか、子供は国の宝など色々と選挙で言ってるくせに、蓋を開けたら子供を真っ先に利用しててふざけてるよね。

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/15(木) 14:31:35 

    PASCOばかり言われてるけど、無印良品もだよね。
    あと、相棒でペット用のコオロギ入りフードがゴリ押しされたのも忘れられない。
    亀山が監察の人にプレゼントしてるシーン。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/15(木) 14:52:56 

    こちらをもっと有効利用すべき
    年70万トン!廃棄物扱い「おから」の悩ましい実態 お金を生まず処分される

    年70万トン!廃棄物扱い「おから」の悩ましい実態 お金を生まず処分される「食品」を救えるか | 令和の目からウロコ | 東洋経済オンライン
    年70万トン!廃棄物扱い「おから」の悩ましい実態 お金を生まず処分される「食品」を救えるか | 令和の目からウロコ | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    「充分美味しいのに、これがほぼ無償で処分されているなんて…」日本ではある”食品”が年70万トン、「廃棄物」として扱われている。いったい何のことかわかるだろうか。その正体は、「おから」。おからとは、言わ…

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/15(木) 15:03:25 

    >>202
    パスコの方が叩かれるのはパンは主食でしかも「よけいなものは入れない」を売りにしていたのに突然ゲテモノ入れたからだと思ってる。無印のお菓子よりもパスコのパンの方が食生活を脅かされる感がより強いのかも。トピタイの記事に「無印のコオロギせんべいは爆売れだった」とあるけど嘘だと思ってる。今月地元の商業施設に無印の店舗が新規オープンしたけど昆虫食コーナーなかったよ。少しでも売れたことがあればお店のどこかに置くよね。昨年の秋に半額シールが貼られたコオロギせんべいが沢山売れ残っている画像が出回っていたしブームなんてなかったと思ってる。無印はウイグルの件もあるしあそこで買物することはないな。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2024/02/15(木) 16:13:31 

    >>188
    コウロギに良質の大豆やトウモロコシを大量に喰わすなら、その大豆やトウモロコシを人間に喰わせろ💢って、思うよね。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/15(木) 16:16:24 

    >>21
    多分それ、カマドウマ!

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/15(木) 16:35:20 


    自分は昆虫食文化のある地域で育ち、普段から昆虫を食べることに抵抗がない。実際、スーパーで買うと結構高価なので、たまに食べる特別なものとして楽しんでいる。
    でも、このコオロギ食ブーム、結局根底はゲテモノ扱いを利用した話題作りでしかなくて、自分の文化が愚弄されたような気がして悲しいかった。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/15(木) 16:50:37 

    >>5
    ひろゆきさん、酪農家が生乳を廃棄する状況に「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」と私見
    ひろゆきさん、酪農家が生乳を廃棄する状況に「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」と私見girlschannel.net

    ひろゆきさん、酪農家が生乳を廃棄する状況に「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」と私見 北海道の酪農家が生乳の生産量を減らすように求められ、絞った生乳を廃棄している状況に「コオロギ食べるくらいなら牛乳飲めば良いのにね」と、次世代のタンパ...


    国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに
    国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのにgirlschannel.net

    国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに もともと、牛乳余りが生じたのは、政府による畜産クラスター事業によって、生産量が増えたことが原因の一つである。政府は、単に牛乳の生産量を増やすだけではなく、...


    「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」
    「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」girlschannel.net

    「子供に食べさせるな」コオロギ粉末給食に苦情殺到 試食2回提供の高校困惑「誤解されている」 コオロギパウダーを使った給食は、生徒同士が市販の乾燥食用コオロギを食べるゲームをしていたのを見て、多田教諭がその美味しさに驚き、環境を考えるきっかけにと給食...

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/15(木) 18:25:24 

    >>6
    戦争中並に困ってたら食べると思うけど、今はいらないよね

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/15(木) 19:10:57 

    >>1
    フツーに食いたくないっての。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/15(木) 19:12:56 

    >>1
    かなり投資したビルゲイツ残念だったなwww

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/16(金) 02:11:11 

    >>207
    自分は逆、昆虫食文化のある地域で育ち、大人がイナゴ食べるのを見てオェェってなって絶対に大人になっても食べたくなくていつか食べさせられるのかなって恐怖だった
    馴染める人がいるのが不思議

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2024/02/16(金) 02:19:28 

    >>187
    コオロギってそもそもそれ単体で食材にならないよね
    粉末を小麦とかに少量配合みたいな使い方

    鶏肉は鶏肉って食材だけど、コオロギはコオロギを配合した小麦とか米粉でしかないよね

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/02/16(金) 02:31:05 

    >>92
    お気の毒と全く思えない
    大多数の人が嫌悪するものだって分かり切ってて手を付けたんだよね
    嫌がってる人に、未来の食材とかなんとか言って誘導してでも食べさせるしかないって始めから分かってやってる

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/16(金) 02:34:07 

    >>91
    恒温動物は自前で体温を作り出す分エネルギーを接種する
    変温動物は作り出せないので暖房って形でエネルギーを消費する

    結局は同じコストでしょ?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/16(金) 02:38:06 

    >>79
    多少でも需要として残すと、生産され続けるからやめて

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/16(金) 02:46:15 

    >>33
    こういうモノを食べなくていい食材を開発すればいいのでは?

    そもそも食糧難になった時にこれを食べさせる目的で作ってるから「こういうモノも食べざるをえない」って状況が発生するのでは?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/16(金) 09:54:02 

    >>26
    昆虫食に興味を示していた食品会社はパスコの惨状を見て今頃震え上がっているだろうからこっそり入れるというのはないと思う。「危なかった、やらなくて良かった」と思っているはず。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。