ガールズちゃんねる

能登地震の支援策に千葉県知事が苦言…「過去の震災と巨額の差」「未来に責任持てるか」

165コメント2024/02/17(土) 16:26

  • 1. 匿名 2024/02/13(火) 14:57:22 

    能登地震の支援策に千葉県知事が苦言…「過去の震災と巨額の差」「未来に責任持てるか」 : 読売新聞
    能登地震の支援策に千葉県知事が苦言…「過去の震災と巨額の差」「未来に責任持てるか」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

     千葉県の熊谷俊人知事は8日の記者会見で、能登半島地震で住宅が被災した高齢者世帯などに最大300万円を給付する政府の支援策について、過去の震災や賃貸住宅に暮らす被災者への支援との整合性が取れないとの考えを示した。  「公的支援に巨額の差が出る。 …


    「未来の歴史に責任を持てるのか。税金を投入する範囲と理由について徹底的に検討した上で決めるべきだ」と述べた。

    +251

    -11

  • 2. 匿名 2024/02/13(火) 14:58:08 

    検討いたします

    +9

    -7

  • 3. 匿名 2024/02/13(火) 14:58:16 

    あまりお金をかけてもらってないように感じる

    +316

    -43

  • 4. 匿名 2024/02/13(火) 14:58:28 

    その通り。

    +182

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/13(火) 14:58:37 

    ミッキーの家とミニーの家を提供しよう

    +9

    -4

  • 6. 匿名 2024/02/13(火) 14:58:49 

    過疎化の凄い能登と千葉を一緒にされてもね。

    +11

    -78

  • 7. 匿名 2024/02/13(火) 14:59:44 

    どんどんお金出すよね。確かに3.11以前の震災ってそこまで出してないよね
    未来に負担かかるもんね

    +319

    -6

  • 8. 匿名 2024/02/13(火) 14:59:55 

    最大300万円も支給されるのに、
    補助で10万円支給って発表されたら「10万円しか支給しないのかケチ!」って早とちりして起こり狂ってる人が沢山居たよね。

    +187

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/13(火) 14:59:58 

    まあ確かにこれはわかる
    うちは南海トラフの地域だけど、いざその地震が起こったら被害は広範囲になるだろうし手厚い支援は期待できないだろうな
    そして今回の支援と比べて不満を漏らす人が出るのは想像できる

    +258

    -2

  • 10. 匿名 2024/02/13(火) 15:00:07 

    南海トラフの時は、とんでもないお金
    いるんだろうな
    それか多すぎてみんなナシかな

    +182

    -3

  • 11. 匿名 2024/02/13(火) 15:00:26 

    >>6
    千葉と一緒にしてるんじゃなくて、過去の災害と比べてるんだろ。
    理解力ないのね。

    +224

    -4

  • 12. 匿名 2024/02/13(火) 15:01:33 

    地震保険きちんと入ってた人
    どれくらいいるんだろう

    +18

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/13(火) 15:01:50 

    >>10
    すでにその分はどこぞの国へ・・・

    +66

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/13(火) 15:02:24 

    >>11
    国語の成績ってか学校行ってた?レベルに読解力が無いよね

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/13(火) 15:03:37 

    能登や東北よりはるかに都会の神戸は国からまともに支援されずほぼ自前で復興させられて借金を背負った
    もう返済したのかな
    その間に衰退してしまったよ

    +182

    -6

  • 16. 匿名 2024/02/13(火) 15:03:59 

    >>1
    日本人の敵は日本人
    日本人を貧しくしてるのは日本人
    日本人から奪ってるのは日本人
    日本人の不幸を実現してるのは日本人


    そろそろ気付けよ

    +43

    -20

  • 17. 匿名 2024/02/13(火) 15:04:21 

    立て続けに大地震が起こる可能性も否定できないからね
    でも補償に差が出てしまっても仕方ないと思う

    その時々の国の経済状況も変わるだろうし
    毎回常に同じ基準で対応することはできないんじゃないかな

    +76

    -5

  • 18. 匿名 2024/02/13(火) 15:04:23 

    熊谷知事は市長時代からケチだけど、言うことは言ってくれる
    財政にシビアな首長が日本には必要だよ

    +146

    -8

  • 19. 匿名 2024/02/13(火) 15:04:44 

    森田健作にしてはまともなことを言うと思ったら違う人だった

    +98

    -4

  • 20. 匿名 2024/02/13(火) 15:05:11 

    南海トラフは日本の動脈の東海道が壊れるから被害は甚大だよ
    トヨタの工場もスズキの工場もとまる
    工場を集中させすぎ

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/13(火) 15:05:12 

    大都市はひたすら支援する側だしなぁ
    きっと被災しても自力での復興を求められる
    千葉ならワンチャンあるけど東京とか絶対大変だろうな
    日頃から嫉妬されてるから募金も少なそうだし

    +29

    -6

  • 22. 匿名 2024/02/13(火) 15:05:28 

    >>10
    いっぱい死ぬから支援金はそこまで必要なくなる。

    +5

    -10

  • 23. 匿名 2024/02/13(火) 15:05:55 

    千葉県知事代わって良かったな。

    +44

    -7

  • 24. 匿名 2024/02/13(火) 15:06:20 

    これを復興支援に...
    能登地震の支援策に千葉県知事が苦言…「過去の震災と巨額の差」「未来に責任持てるか」

    +76

    -3

  • 25. 匿名 2024/02/13(火) 15:06:58 

    今回の被災者は国民全員の未来の姿かもしれんのよね
    都心への一極集中と核家族化でこうなった
    都会に住んでても古くなった戸建ての耐震工事をせずにいれば大地震で潰れる家の下敷きになることは変わらない
    年老いてから子どもも同居しない家の耐震補強をするかどうか

    +28

    -2

  • 26. 匿名 2024/02/13(火) 15:07:49 

    >>18
    うんうん、学校にエアコンをなかなか設置しなかったから未だに嫌ってる人もいるけど、熊谷さんはかなり頼りになると思う

    言いにくいことをちゃんと言うよね

    +56

    -19

  • 27. 匿名 2024/02/13(火) 15:08:02 

    能登は見捨てられてしまうんだろうな

    +7

    -16

  • 28. 匿名 2024/02/13(火) 15:08:50 

    >>1
    巨額の差ってどこが?
    東日本も最大300万じゃね?

    +13

    -7

  • 29. 匿名 2024/02/13(火) 15:09:15 

    子供手当も結局税金だから、支援には税金で負担増える人が出てくる

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/13(火) 15:09:57 

    >>1
    徹底的に検討してる間にも被災者は苦しんでるのです

    +14

    -6

  • 31. 匿名 2024/02/13(火) 15:10:03 

    >>9
    TOYOTAが何とかしてくれるでしょう
    巨額の内部留保金を貯めこんでいる

    +5

    -7

  • 32. 匿名 2024/02/13(火) 15:10:40 

    👓「検討が足りないと申すか」

    +0

    -2

  • 33. 匿名 2024/02/13(火) 15:10:53 

    保険金は貰えないのかな?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/13(火) 15:11:07 

    >>25
    都会だと古びた家があんまりないからなぁ
    もちろんそういう家もあるっちゃあるんだけど、うちの近所なんかは住人が亡くなったり子供さんが住むことになって全部売却や新しい家に建て替えになってた
    都会は土地がすぐ売れるし子供も住みたがるから処分が簡単
    お金あるし基準厳しいからビルの耐震とかも見直してるし避難訓練もやるし
    比較対象として違うんじゃないのかな

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/13(火) 15:11:27 

    数年前の千葉が台風で被害の大きかった時の支援少なかったもんねぇ

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/13(火) 15:12:01 

    どうせ選挙見越してるだけだろ

    +20

    -4

  • 37. 匿名 2024/02/13(火) 15:12:19 

    >>28
    それに加えて最大300万なんだって
    これから起こる災害時にも適用しないといけないね

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/13(火) 15:12:36 

    >>3
    能登が? 私は今回は仮設住宅も立派だし、車の支援とかも出るとか今までより多い印象だけど違うのかな?

    +135

    -5

  • 39. 匿名 2024/02/13(火) 15:13:16 

    「未来の歴史に責任を持てるのか。税金を投入する範囲と理由について徹底的に検討した上で決めるべきだ」
    これ2/19ウクライナ復興会議(その前にも散々支援)とか海外への巨額の援助について上の言葉本当に思う。3年以上も続いたコロナ補助金もそうかな。

    岸田さん、税金を投入する範囲と理由について徹底的に検討した上で決めてないよね。自分勝手にやって。

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/13(火) 15:13:21 

    過去との整合性といってもその頃と今とじゃ物価も全然違うしなぁ

    +5

    -4

  • 41. 匿名 2024/02/13(火) 15:13:39 

    耐震工事にお金がかかるからと行っていなかった家に支援するのはなぁとは思う

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/13(火) 15:14:40 

    >>3
    知事は逆のこと言ってると思う
    なんでこれにプラス?

    +49

    -4

  • 43. 匿名 2024/02/13(火) 15:14:55 

    >>29
    子供手当の分の税金増税のツケも、将来の日本人が支払うことになる。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/13(火) 15:15:09 

    >>6
    能登半島と房総半島って似てるんだよね。
    しかも県庁所在地から半島の岬が凄い遠いことも共通してる。

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/13(火) 15:16:52 

    うち熊本でやられたけど300万なんてくれないよ!

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/13(火) 15:17:14 

    >>1
    千葉にも起こっても同じことが言えますか?

    +11

    -12

  • 47. 匿名 2024/02/13(火) 15:17:45 

    健作じゃないんだ?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/13(火) 15:18:34 

    ウクライナ人の年金を日本が払う→やめろ
    サムスンに援助→やめろ

    +78

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/13(火) 15:20:39 

    >>19
    うちの健作もいいところいっぱいよ!

    +9

    -6

  • 50. 匿名 2024/02/13(火) 15:22:40 

    >>1
    千葉だって地震のリスク結構ありそうじゃない?
    房総の下の方は道が少ないし海に面した地域も多いから津波来たら大変そうだし
    どちらかといえば能登の状況をわが事のように思うべきでは

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2024/02/13(火) 15:22:44 

    >>44
    そのために小湊鐵道があるんじゃん。毎時間一本東京八重洲口までバス出してあの会社には県民栄誉賞100回あげても足らないくらいのみんな感謝してますよ。私は菅野だから乗ったことはありませんが…。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/13(火) 15:23:25 

    >>1
    住宅が被災した高齢世帯に300万、、

    若者世帯は同じ被災なのに何で年寄りだけ?

    +64

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/13(火) 15:23:32 

    1年前から気象庁が能登半島に頻発した地震がきてると会見したのに、備蓄もなにもしてない石川県民

    +21

    -9

  • 54. 匿名 2024/02/13(火) 15:23:53 

    どこかの党の人が「300万では家が建てれない!」みたいに批判してたけどズレててビックリした

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/13(火) 15:25:22 

    >>38
    高齢者優先だしね。

    立派な仮設も2年縛りみたいだけど高齢者が2年後に出ていけるとは思えない。

    +70

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/13(火) 15:27:27 

    >>7
    阪神淡路の時は
    東日本の3分の1だったよ

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/13(火) 15:27:51 

    これまで災害の被災者は確かにそう感じてるんじゃないかな
    それに南海トラフや首都圏に地震があったらさ
    あまりに被害が広範囲過ぎ被災者も多過ぎて今回と同じくらい支援はまず無理だろうしね

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/13(火) 15:28:25 

    >>23
    千葉市長の頃は割とやらかしてたけどね…

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/13(火) 15:28:39 

    >>1
    チバ、ヤバそ

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/13(火) 15:28:44 

    >>27
    国道や県道は順次直りますよ
    隆起してる所が多いけど重機が入って来たから工事は着々と進められてる
    鉄道は七尾まで繋がったしもう少ししたら和倉まで繋がるはず

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/13(火) 15:28:44 

    京葉線全線確定だな

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/13(火) 15:29:16 

    被災者が緊急小口資金の対象になったってトピではトピタイに釣られて大騒ぎしたくせに今回もがる民は手のひらくるくるで踊らされるの?
    岸田首相、地震の被災者に「最大20万円貸します」であふれる憤激「こんなひどい政府聞いたことない」
    岸田首相、地震の被災者に「最大20万円貸します」であふれる憤激「こんなひどい政府聞いたことない」girlschannel.net

    岸田首相、地震の被災者に「最大20万円貸します」であふれる憤激「こんなひどい政府聞いたことない」 厚生労働省は10日までに、低所得者世帯などに生活費を貸し付ける「緊急小口資金」の対象に、特例として能登半島地震の被災世帯を加えることを決定した。 厚労...

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2024/02/13(火) 15:29:16 

    >>8
    それ家建て直したら300万のやつじゃなくて?
    全員300万貰えるの?

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/13(火) 15:29:17 

    >>16
    どの党に入れても敵ばかり。
    まともな政治家を育てる方に力を入れるのはどうだろう。
    例えば教育とか。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/13(火) 15:31:03 

    次に千葉に何かあった時に国から支援受けられなくなりそう
    余計な事を言わない方が良いのに
    知恵が足りない

    +6

    -13

  • 66. 匿名 2024/02/13(火) 15:31:09 

    >>51
    小湊の高速バス以外にも房総半島からは品川行きとか新宿、羽田、横浜と出てますよ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/13(火) 15:31:43 

    >>38
    本文を読めば能登がとはならないでしょ

    +2

    -12

  • 68. 匿名 2024/02/13(火) 15:32:22 

    >>21
    東京は日頃から嫉妬されてる
    というより、何であんなもと沼地なのに好んで住むのだろう?って感じ。
    だから言ったでしょうが…って地方&都内の城西エリアからも言われそう。

    +3

    -8

  • 69. 匿名 2024/02/13(火) 15:32:40 

    マトモなのは野田氏だけ

    +0

    -5

  • 70. 匿名 2024/02/13(火) 15:32:49 

    >>63

    全壊の世帯だよ
    それは熊本地震の時と同じ

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/13(火) 15:32:56 

    南海トラフが来た時に同じだけの支援ができるかどうかをふまえて考えた方がいいよね

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2024/02/13(火) 15:33:45 

    >>16
    日本人が外国人にお金流してるものね

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/13(火) 15:34:06 

    >>65
    そうかな?
    よい意見だと思うけどね。
    ってか国がどんどんお金刷って支援すればいいんだよね。
    でもいまは大工さんとか不足していてそれどころじゃないけどね。

    +9

    -5

  • 74. 匿名 2024/02/13(火) 15:35:56 

    >>10
    一番被害額がデカいのは首都直下型地震じゃない?あれが起きたら同時に富士山噴火する可能性もあるって言われてるし、近隣の千葉や神奈川で起きると言われている大型地震も触発される危険性もあるし。

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/13(火) 15:37:13 

    >>15
    自治体が地方債を発行して借金したのと
    個人で二重ローンを組んだ人と

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/13(火) 15:37:20 

    家屋の倒壊 倒壊してなくても隆起による地盤の変化で住めない家も多数…

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/13(火) 15:38:03 

    >>70
    全壊の世帯が家建て直したら貰えるんじゃなくて?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/13(火) 15:38:27 

    こういうの残るからやめた方がいいよ
    いつか千葉が困った時お前が言うなといわれかねない
    知事個人はよくてもその時辛い思いをするのは県民の人達だし

    +5

    -8

  • 79. 匿名 2024/02/13(火) 15:40:10 

    >>74

    南海トラフのが大きい

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2024/02/13(火) 15:43:39 

    >>11
    理解力ないとかいちいち暴言吐くな

    +0

    -13

  • 81. 匿名 2024/02/13(火) 15:45:42 

    >>12
    細かな規定があるだろうし、実際に地震保険使った人の話を聞きたい。
    家の中にいくら高価な物があろうとも震災で壊れて、建物の価値のみで支払いが決まるなら、、、木造戸建ては建物の価値が無くなるの早いから築20年以上?ならほぼ価値ないよね?
    地震保険払う意味があるのか払わず貯めておいた方がいいのか。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/13(火) 15:46:05 

    >>27
    限界集落みたいなとこのインフラ整備はもう要らないんじゃないかな
    そこで生まれ育った高齢者たちが避難所に行かず自給自足で頑張ってるみたいけどそれでいいよ
    輪島市の朝市やってたとことか珠洲市の商業地域みたいなとこの復興を急いで住民もそこに集めればいい
    日本海側からスパイが侵入する危険性はあるので監視施設は必要だろうけど

    +31

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/13(火) 15:46:08 

    >>67
    能登がでしょ?
    ここで300万ひとりに出したら未来の南海トラフ関東直下どうするんだよって言ってるんでは

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/13(火) 15:47:27 

    ウクライナにやりすぎ

    共同通信は12日、複数の関係者の話として、今月19日に東京で開かれる「日本・ウクライナ経済復興推進会議」で緊急復旧のための地雷除去装備、仮設の橋などのために158億円の無償支援を表明すると報道した。今回の会議では、日本の岸田文雄首相とウクライナのデニス・シュミハリ首相をはじめ、両国政府、企業関係者約300人が参加し、ウクライナの再建支援策について話し合う。

    日本とウクライナの官民は地雷対策・残骸処理、農業発展、電力・インフラなど7分野で10余りの合意文に署名する。共同通信は「日本政府はウクライナに武器を提供できない代わりに技術力で経済復興に貢献するという考えだ。日本企業の事業機会を広げる目的もある」と伝えた。時事通信は「欧州と米国のウクライナ『支援疲労』が拡大する中で、日本がウクライナに積極的に支援しているという点を明確にしようとする意図もある」と強調した。

    世界銀行は、ウクライナの再建費用が10年間で4110億ドルに達すると展望した。

    これに先立ち、先月ウクライナを訪問した日本の上川陽子外相は、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領を表敬訪問し、シュミハル首相、ドミトロ・クレーバ外相と会談し、協力方案を議論した。

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2024/02/13(火) 15:53:35 

    被災者が満足度するのって全額建て替え資金を投入する事だと思うけど、実質的に無理だよな
    満足のいく保証をしたいならば東北震災の時のように復興税をやるかって増税になるんだけど、復興税を課したのは民主党だったね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/13(火) 15:56:12 

    >>72
    もっと言えばここのバカウヨが妄想ヘイトしてる
    日本を貶めてる中韓人とやらは存在すらしてない

    +0

    -10

  • 87. 匿名 2024/02/13(火) 15:56:55 

    >>3
    コロナ禍の際(というか、コロナ禍以降)に、
    「財政が悪化しているから、政府は全ての国民を救えない。国民を救う国民と救わない国民に選別するべきだ」
     というニュアンスで、ナチスさながらの国民選別論が流行りました。私は「全ての国民を救うべきだ」と、国民選別論に反発し続けましたが、理由は、
    1.そもそも日本に「財政問題」など存在しないため、全ての国民を救える
    2.国民が選別され、互いに争うことで国民国家という共同体が崩壊に向かう
    3.今回「救われる国民」に入ったとしても、次はどうなるか分からない
     でした。

     今回の令和六年能登半島地震を受け、予想はしていましたが、やはり「地域選別論」が出てきています。要するに、人口によって「救う地域」と「救わない地域」を選別するという、愚か極まりない地域選別論です。
    能登半島地震であえて問う、20年後に消滅する地域に多額の税金を投入すべきか 人口減少の日本で問われる、何がどこまで公費で救済されるべきかの線引き(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
    能登半島地震であえて問う、20年後に消滅する地域に多額の税金を投入すべきか 人口減少の日本で問われる、何がどこまで公費で救済されるべきかの線引き(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp

     2024年の幕開け早々、能登半島北端の輪島市、珠洲市周辺を襲った巨大地震。山がちな半島特有の地形や寸断された隘路に悩まされていましたが、ホバークラフトが投入されるなどして、ようやく(1/4)


     地域選別論が「極めて愚かな」理由を、五つ挙げておきます。ちなみに、感情論、感傷論はすべて排除し、「国家」という共同体の存在意義に基づき「五つ」挙げます。

    一つ目。まずは、大前提として、災害列島に存在する日本国においては、国民は可能な限り分散して暮らし、各地で経済力(財やサービスの生産能力)を蓄積しなければならない。その上で、いざ災害が発生した際には助け合う。

     地域選別論は、この「分散」を逆行させることになる。僻地に暮らす人々は、災害時に復興がなされないとなると、都市に流入せざるを得ない。地域選別論は、防災安全保障上の脅威なのです。むしろ、東京都民こそが、地域選別論に反発しなければならない。

    二つ目。そもそも「限界集落だから復興しない」の線引きが分からない。10人の集落なのか、100人の集落なのか、1000人の集落なのか。どこで線引きをするのでしょう?

     国民選別論同様に、地域選別論についても明確な線引きはできない。今、10人の限界集落でも、インフラを復旧させたところ、25年後にはむしろ人口が増えるかも知れない。未来は誰にも分からない。

     例えば、今後の日本で食料安全保障やカーボンニュートラルの問題から、農林水産業が見直されることは(まともな国なら)確実です。となれば、今は「限界集落」などとレッテル貼りされている地域が、将来は産業拠点になりうる。もう一度言いますが、未来は誰にも分からない。

    三つ目。限界集落だろうが何だろうが、「そこ」に「ヒト」が住んでいること自体が、国防安全保障に直結するという基本を理解していない。例えば、「限界集落は復興しない」となると、離島などの人々が危機感を覚え、さらなる人口流出が進み、無人島が増えていくことになりかねない。

     となれば、十年後くらいに離島に中国の漁民が住み着いていることでしょう。

     日本国で「いわゆる保守派」を自称している人々こそ、地域選別論に「国防上の問題」から反発しなければならない。

    四つ目。そもそも地域選別論を主張する人たちは、
    「人口が10人しかおらず、二十五年後に消滅する限界集落のインフラを復興させるなど、カネがもったいない」
     といたニュアンスで反対しているんでしょ。すなわち貨幣のプール論に基づく財政破綻論です。

     実際には、カネ(貨幣)など国会で予算を組めば、ゼロから創出される。国債を発行するだけでございますのです。

     ちなみに、これでも「ザイセイガー」などと叫ぶおバカさんは、日本政府の長期債務残高が1970年度と比較し「176倍」になっている(明治時代と比べると4000万倍!)にも関わらず、何の問題も起きていない現実をきちんと説明してね。いくら、復興予算を積み増したら「破綻」するのか、数値データを示してね。まあ、スルーするんだろうけど。

    【日本の政府長期債務残高の推移(兆円)】

     説明なしに「それでも財政破綻するからダメなんだ」と主張する場合、間違った自説を守るために、能登半島の人々を見捨てろ、と言っているのも同然だよ。

    五つ目。国家にカネの問題などない以上、全ての被災地について、災害以前を上回る高品質なインフラサービスで復興させればいい。もちろん、供給能力の問題は生じます。貨幣に制限はないが、土木・建設といった供給能力には制限がある。

     ならばなおのこと、長期的な計画を立て、優先順位を付けた上で、供給能力を投じる必要があるのです。安定的な需要が見込めるならば、土木・建設企業が投資を進め、供給能力も高まっていくことになる。

     日本の土木・建設の供給能力の回復のためにも、地域選別論は否定すべし!

    +1

    -10

  • 88. 匿名 2024/02/13(火) 15:59:03 

    >>1
    災害の公的支援て年々騒いだもん勝ちやその当時の政府の支持率で金額が乱高下してるような気がする

    被災者の大変さは理解出来るけどそれでも壊滅的な災害は最近だと震災だけじゃないし下手すれば毎年起こってるレベルになってきてる

    前に新潟か日本海側沿いで店の失火が原因の大火事の時も義援金が出た記憶だけど何でもかんでも税金使って援助するのも考えなきゃいけなくなってるよね
    都会に近い所なら元々税金も沢山頂いてるし復興しなきゃいけないけど人数少ない地域の復興支援は厳しい意見だろうけど費用対効果とか考える時期になってきてるよ

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/13(火) 15:59:18 

    公明と自民とってあんまり美味しい土地じゃないから?
    震災発生当時から対応が冷たい気がしたわ。

    中国と取引してるホタテ業者に、それこそポンっと
    200億円も処理水で輸出できなくなった分を
    補填してんのよ。
    どっから出るの?その予算。
    対して、能登には40億円。
    そして子育て増税、日本人だけ赤ん坊からも500円徴収。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/13(火) 15:59:21 

    >>84
    国内が手一杯なんだから海外に支援なんてとんでもない
    311の時は世界中の人達が祈ってくれたから海外の天災には祈りたいけど戦争とかはなぁ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/13(火) 16:00:11 

    >>68
    自己レスで城東エリア住んでる者。
    ここにいたら行けません!ってハザードマップ家にあるよ。自虐ネタしたつもりが通じなかったか…反省。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/13(火) 16:00:42 

    >>86
    それはどうだろう。
    確実にいると思うけど。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/13(火) 16:03:36 

    >>5
    あの施設丸っと被災地に移転したら、雇用も生まれるよね。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/13(火) 16:03:55 

    >>53
    備蓄はしてた人いたよ
    あの真下に全壊した様子だと取り出せないケースもあっただろうけど

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/13(火) 16:04:51 

    能登が一番支援されてるんだな

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2024/02/13(火) 16:07:33 

    >>58
    稲毛海岸に8億使って白い砂撒いて大失敗したのは
    この人の時?

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/13(火) 16:08:32 

    >>1
    能登のは仮設住宅も豪華な気がする。初動が遅れたから贖罪なのかな。もう少し質素にしても軒数増やした方が、と思ったんだけど、次は場所がないんだっけか。

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2024/02/13(火) 16:08:46 

    >>24
    使途不明金10兆円てとんでもないね

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/13(火) 16:12:14 

    >>53
    なんでこれにプラス??うちの実家珠洲だけど、めちゃくちゃ備蓄してたよ。友達も。でも全壊で取り出せない人が多いみたい。

    ちなみにうちの実家は1000万ほどかけて最近リフォームしたからギリギリ家は建ってて今回おそらく一部損壊にしかならない。 保険金も微々たる額だし国からのお金は無い。
    でも基礎もやられててもう住むことは出来ない。解体費ももちろん自腹。

    なんにもリフォームとか耐震対策しなかった人は全壊だったり半壊だったりで国から600万。解体費無料。
    2年間ほど家賃無料で賃貸にも住める。

    うちだけでなく一部損壊だけどもう住めない人が圧倒的に経済的損失が大きすぎるからめちゃくちゃ嘆いてるよ。
    全壊世帯にだけ手厚くせずに、そのぶん一部損壊だけど住めない人たちにもどうにかしてほしいわ

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/13(火) 16:14:45 

    被災県の知事の意見ならばわかるけど千葉県知事は余計な事を言わない方がいいと思うが

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2024/02/13(火) 16:15:01 

    >>98
    それでもって
    増税だからね...

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/13(火) 16:16:34 

    千葉県はコロナが激増してやばい事になってるのに他の県の事をいう余裕あるか?

    +2

    -6

  • 103. 匿名 2024/02/13(火) 16:18:39 

    >>4
    今年は総裁選
    衆議院の任期満了は来年

    ただの人気取りで税金を横領してる自民党

    しかも今は裏金で叩かれてるから税金で話を逸らそうという流れ。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/13(火) 16:19:09 

    >>1
    支援金ー中抜きの額=過去の他所の支援金とほぼ変わらない。だったりして

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/13(火) 16:22:51 

    >>89
    ウクライナに1.5兆円
    外国人留学生には学費免除で奨学金150万円返済不要
    日本人学生は学資ローン返済義務有
    能登には1500億円。

    そして子育て世代にも国民には増税。

    そもそもウクライナなんかにお金を出してるから大きな地震が起きたという印象しかない。
    政治が腐るともれなく大きな地震が起きる歴史があるのが日本。

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2024/02/13(火) 16:23:50 

    >>102
    それなのに支援がなかったということでは?

    だから総理の気分次第で支援金を増やすなと言いたいのだと思う。

    +4

    -4

  • 107. 匿名 2024/02/13(火) 16:24:13 

    >>89
    冷たいんじゃなくて今回は手厚いって記事じゃないの

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/13(火) 16:26:36 

    >>56
    津波や被曝は地震のみの被害と違って土地自体をダメにするからね
    今回は考えなしに人気取りで税金をどんどん投入してる気がする

    +31

    -3

  • 109. 匿名 2024/02/13(火) 16:29:24 

    >>10
    今回の震災の復興費用から考えると、南海トラフなら最低100兆は必要になるだろうね。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/13(火) 16:32:40 

    国会で、山◯太◯が能登の支援額が少なすぎる って吠えてたけど。

    知事同じようなことを思った。
    東日本大災害、熊本地震、北海道胆振東部地震等の過去の災害時の援助との格差はどうするのって。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/13(火) 16:33:39 

    募金で中抜きされてるのが分かってきたから直接被災地に寄付できるふるさと納税凄そう
    被災地以外の自治体が事務仕事を代わりに請け負う仕組みも熊本地震からはじまったんだよね
    いい制度だよね

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/13(火) 16:38:23 

    >>12
    保険に入っていても全壊したら書類とかとれないやん。
    どーすんのだろ。いつも不思議。

    +1

    -7

  • 113. 匿名 2024/02/13(火) 16:39:44 

    支援金は同額給付しなきゃ不公平だってことだよね
    そりゃそうだ
    被災したのは一緒だからね

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2024/02/13(火) 16:40:21 

    >>37
    家族なくなって家もなくなって数百万って安いよね
     
    仮にこれから起こる被災者のことも考えて今回は最大300万+100万や+50万になるなら今後起こるであろう災害による被災者も地獄でしかないよ

    数年後の複数の超巨大大地震による被災者たちに最大300万+300万があたるわけがない

    +2

    -13

  • 115. 匿名 2024/02/13(火) 16:41:18 

    >>56
    阪神淡路は支援金少なかった分神戸の負担が大きすぎて最近まで再開発出来なかったよね
    その間にどんどん衰退して行ってる

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/13(火) 16:44:40 

    税金で復興する必要ない。国債発行すればいいだけ。
    国債は借金ではない。単に貨幣を発行するってだけ。
    今までの震災は、財務省が貨幣発行を渋っていただけ。
    日本に財政の問題はないので、国債発行していい。

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2024/02/13(火) 16:46:12 

    >>65
    とはいうけどどこまで復興させるべき?どこまでお金出す?って
    皆考えたくないことを考え始めないといけないタイミングだと思うよ
    失礼だけどもう限界集落の再建よりもまるごと集落移転のほうが早いしそっちに持っていきたがってるよね?

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2024/02/13(火) 16:47:27 

    家捨てろ、生まれ育った土地捨ててその場(危険地帯)からさっさと離れろって言えたら楽なのにな…っていつも思う
    寄り添わないと叩かれるから誰も言わないけどさ

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/13(火) 16:47:42 

    >>114
    火災保険入ってますよね?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/13(火) 16:51:50 

    >>117
    よこ
    土地があればコンパクトシティーつくればいいんだよね
    正直さ、津波きてかっさらう。火災で焼け野原。全壊。がおおくて一旦更地になってしまったほうが諦めつくしなんでもやりやすい

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/13(火) 16:52:21 

    >>92
    それってじゃあ具体的にどこの誰なの?

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2024/02/13(火) 16:54:20 

    >>1
    だって岸田さんだもん
    先の日本の事より、今の各団体からの自分の評価の方が気になって仕方ないんだよ

    +2

    -3

  • 123. 匿名 2024/02/13(火) 16:54:50 

    >>119
    南海トラフ、カルデラ噴火おきてもそんなのん気なこと考えられるの?火災保険地震保険入ってるから大丈夫って
    機能しないよ

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2024/02/13(火) 16:55:52 

    >>56
    阪神淡路の時は総理大臣がアレだったから

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/13(火) 16:56:04 

    巨額の税金で復興しても、そのあとに住み続ける人がいるのかも問題だよね。若い人が少ないみたいだし…

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/13(火) 17:01:09 

    >>123
    保険が機能しないのなら国の支援も機能しねーじゃねーかw

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2024/02/13(火) 17:02:19 

    千葉県知事は日本一のイケメン県知事だと思う

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2024/02/13(火) 17:13:28 

    >>1
    日本は災害大国だし、度重なる災害ごとに多額の税金投入するのは国としてこの先も大丈夫か心配になる。被災者の方に補償ももちろん必要だけれども。

    人口減でインフラも古くなりつつあって、未来に大災害がくるかも知れないし。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/13(火) 17:31:14 

    >>34
    自分たち夫婦が年老いて若い頃に買って古くなった家に住んでいる状態での話だよ
    死んでからの家や土地の話ではない
    死んでから売却や新しく建て替えの、あと何年生きるか住むかも分からない老夫婦だけの世帯の家の耐震補強をする価値をどれだけ見いだせるか
    耐震補強は安くは出来ない

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/13(火) 17:32:01 

    能登みたいな田舎じゃ自力の再建は無理だし難しい話だね
    支援を抑えた結果、一つの地方が滅亡しましたなんてなったら目も当てられないし

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/13(火) 17:40:26 

    >>1
    ふざけるな
    中国人のスクラップ事業所が千葉県にあちこちできてるのにさ
    町内にできてから被害13年目
    歳初にできた事業所は県と市の事業所許可もらってるし、二回も千葉市議会で訴えたのにおんたなんてつまらなそうな顔をして無言
    当時の市議会議員も本腰上げず
    二回目もスクラップ積んだトレーラーの危険性訴えた
    そのあとに若葉区でスクラップ積んだトレーラーの横転事故に巻き込まれて若夫婦と奥さんのお父さんが亡くなった
    県知事選も自民党がまともな対抗馬たてないから、この人が千葉県知事になってしまった
    若葉区のスクラップ事業所がテレビで取り上げやれて許可制にしたけど、許可制ってなんだよ
    住宅地にあるのおかしいと思え
    振動と騒音被害と黒い油が飛んできたり、ドラム缶で何か燃やして臭いしさ
    選挙カーも町内視ておかしいと思ってくれ

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/13(火) 17:47:26 

    >>38
    その通りですよ
    自衛隊の投入タイミングも正しかったし
    被災地外の人たちも落ち着いてるし
    一部のパフォーマーを除いて、順当です

    +4

    -3

  • 133. 匿名 2024/02/13(火) 18:03:52 

    >>124
    ほんまほんま!
    ほんまそれや

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/13(火) 18:05:20 

    >>15
    神戸は数年前に借金返済終わった
    神戸と東北や石川の復興
    別物だと思う
    国として投資価値のない場所に
    巨額の費用を投じて、過疎化……
    意味が分からん

    +20

    -2

  • 135. 匿名 2024/02/13(火) 18:08:31 

    >>1
    東北地震でも、宮城県以外の東北の人達は
    ちゃんと、ありがとう!が言えていました。

    それに比べて宮城県人は、お礼すら言わなかった。
    仙台ブス産地と呼ばれるのも仕方ないとすら思うわ。

    +2

    -5

  • 136. 匿名 2024/02/13(火) 18:28:51 

    だから過去の震災と同じような物差しで見ちゃいかんのよ
    特に能登は過疎った半島と道路事情の悪さで他の震災と違った特殊性があるのに
    なんなのこの知事?

    +2

    -4

  • 137. 匿名 2024/02/13(火) 18:30:25 

    >>130
    去年の地震のあと、建て直したり修復・耐震強化したばかりのところで今回の地震が…っていうのもあるんじゃないかと思った。

    すごく大きなお金をかけて直したのに、もう生きる気力もなくなるって話してた方いたよ。


    もしかしたら、能登は防衛の面でも大事な場所であることも国としてはひとつあるのかもしれないね。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/13(火) 18:38:07 

    >>21
    東京が大震災に見舞われたら地方交付税交付金が激減して、ほとんどの自治体は立ち行かなくなるし、日本が終わるよ

    これまでの災害での寄付金も、1都3県の住民や企業からの寄付金除いたら少額過ぎて話にならない

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/13(火) 18:56:04 

    >>96
    そうそう

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/13(火) 19:00:46 

    >>133
    当時子供でよく知らないんだけど村山総理?そんなやばかったの?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/13(火) 19:02:00 

    >>108
    ガルでも言われてるけど海外にばら撒いてるのにー!って騒ぐ人があまりに多いから人気取りかなんかで余計にしてる気がする

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/13(火) 19:09:24 

    >>1
    岸田そういうの弱いよね
    支援支援なんでも支援
    コロナ禍からそうだったし

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/13(火) 19:42:16 

    >>66
    でも震度6以上ならアクアラインはどうなるんどろ?最悪車置いて本土か海ほたる屁歩いて避難。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/13(火) 19:50:32 

    >>69
    ああ野田さん千葉だっけ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:13 

    >>16
    滅んだ方がいいね

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2024/02/13(火) 20:51:25 

    >>1
    今後起きるであろう同クラスまたはそれ以上の規模の震災にも同等かそれ以上の公的支援を投じられるのか?っていう不安はある

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/13(火) 22:11:10 

    >>1
    そうなんだよね。いっそ核の最終処分場にしてその引き換えにお金を渡したら良いんじゃないかと思うよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/13(火) 23:56:48 

    実家が能登です
    助けてください

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2024/02/14(水) 00:26:02 

    >>21
    東京だったら芸能人住んでるから、推しの為に多額の募金する人多そうだけど

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/14(水) 01:19:47 

    >>80
    可哀想に…w

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/14(水) 03:15:21 

    >>81
    地震保険って家財と建物別々だよ
    例えば建物だけ地震保険かけてて
    地震が原因の火事で全焼しても家財は出ない
    火災保険の保険金の50%までしか設定できない
    建物は5千万 家財は1千万が限度

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/14(水) 03:18:16 

    >>54
    家は個人の財産だからね
    X見ても同じ意見だったり
    火災保険で全部まかなえないのはおかしい!みたいなこと言ってて大丈夫かなと思う
    仕方ないけどまた火災保険の保険料あがるんだろうね

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/14(水) 04:36:37 

    よそのことは良いから千葉のことちゃんとやってくれよ。
    市長時代には離れ孤島の海浜幕張や稲毛海岸の白い砂に無駄にお金費やして
    台風で白い砂ふっとんでどんだけ無駄にしたの?
    それに幕張幕張って駅まで作ったのにJR京葉線にも見放されてんじゃねーか
    今の市長が頑張ってるけどアンタも最後まで責任持って頑張れよ


    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/14(水) 04:43:40 

    本当に、いつも他の都道府県やメディアに物申すみたいにイチャモンつけてるけど千葉県知事になったのにもうこんな事でしか出て来なくて恥ずかしくて
    直接自分が個人としてポケットマネーと力でやったれよ

    https://www.instagram.com/reel/C14c1VJpvOe/?igsh=MTc4MmM1YmI2Ng==

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/14(水) 04:53:07 

    連投失礼。
    千葉県知事は千葉市の出初式の時には欠席してたけど一体何をしていたの?
    ツイッターを見てもその日に何をしていたか不明なんだが。
    能登半島の被災地には消防やヘリは行って活動していたのに出初式もしてた。
    千葉県知事はその時欠席した知事は能登にも行ってない。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/14(水) 05:04:03 

    増税の為の震災、自然災害???

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/14(水) 05:33:29 

    >>13
    ウクライナが復興ってなった時、どんだけ注ぎ込むかね…

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:34 

    >>157
    能登地震の支援策に千葉県知事が苦言…「過去の震災と巨額の差」「未来に責任持てるか」

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/14(水) 14:01:59 

    >>86
    は?

    福島の飲食店や旅館などに中国語の迷惑電話が殺到 4店舗で計1000件以上の着信も(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    福島の飲食店や旅館などに中国語の迷惑電話が殺到 4店舗で計1000件以上の着信も(日テレNEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    福島県内の飲食店や旅館などに中国語の迷惑電話が殺到していることがわかりました。警察署などにも相談が寄せられているということです。 二本松市などのラーメン店では25日の午前10時ごろから「86」で始

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/14(水) 19:53:52 

    >>38
    義援金でやるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/14(水) 23:01:34 

    >>1
    乞食かよ・・・

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/14(水) 23:03:12 

    >>98
    被災地でカレー食ってる議員よりマシ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/15(木) 15:15:03 

    >>99
    そういう話聞くと耐震補強というのは飽くまで家に押し潰されて死なないようにするためのもので、無傷かそれに近い状態で以前と同じように住めるというものではないんだなと思った。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/16(金) 15:37:04 

    偽難民や在日、外国に無駄にばら撒かなければ余裕なのに。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/17(土) 16:26:34 

    >>16

    あの人達って日本人なの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。