ガールズちゃんねる

家事テクニック教えてください

167コメント2024/02/17(土) 07:22

  • 1. 匿名 2024/02/08(木) 00:23:42 

    ひとり暮らしの方も家族と住まれてる方も、家事テクニックを共有して楽して快適になりませんか。

    主のテクニックは、泡ハイターでトイレ掃除です。
    以前は使い捨てのトイレブラシを使っていましたが、
    泡ハイターは便器内にシュシュっとして放置でこすらずキレイになるので、掃除のハードルが下がりました。

    あと、ウェットティッシュがわりにお尻拭きを使う事です。
    除菌はできませんが、大判で厚手なので何かと便利です。

    +72

    -22

  • 2. 匿名 2024/02/08(木) 00:24:50 

    便器は素手で洗う

    +6

    -38

  • 3. 匿名 2024/02/08(木) 00:25:47 

    洗い物を減らしたいので、料理中菜箸やおたまはアルミホイルに置く

    +59

    -21

  • 4. 匿名 2024/02/08(木) 00:25:54 

    掃除機かける時に頭にクイックルワイパー取り付けて
    天井掃除も一緒にやってる。
    一石二鳥やで

    +17

    -22

  • 5. 匿名 2024/02/08(木) 00:26:51 

    >>1
    トイレの掃除する時は中性洗剤だよ
    じゃないとウォシュレットとか電気系統が壊れる

    +81

    -6

  • 6. 匿名 2024/02/08(木) 00:26:59 

    とりあえずウタマロ

    +32

    -7

  • 7. 匿名 2024/02/08(木) 00:27:03 

    >>3
    包丁、まな板使いたくないので、なるべくキッチンバサミで済ます

    +85

    -9

  • 8. 匿名 2024/02/08(木) 00:27:03 

    >>4
    首と腕しにそう

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/08(木) 00:27:11 

    >>4
    全然面白くない

    +18

    -3

  • 10. 匿名 2024/02/08(木) 00:27:16 

    家事テクニック教えてください

    +8

    -6

  • 11. 匿名 2024/02/08(木) 00:27:20 

    ウンチを漏らして汚れたパンツはビニール袋の口をしっかり縛って捨てる

    +14

    -12

  • 12. 匿名 2024/02/08(木) 00:27:33 

    ゴミ袋買うの地味に嫌なので、トイレットペーパー買った時のビニール袋包装をゴミ袋にしたりします。
    割り箸も貰ったら調理用(炒めたりする時のお箸)にします。

    +149

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/08(木) 00:27:42 

    ドラム式洗濯機
    ホットクック

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/08(木) 00:27:44 

    アルカリ電解水ずっと片手に持ってます

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/08(木) 00:27:45 

    お風呂の洗剤をトイレの洗剤に使ってるけど駄目かな?

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/08(木) 00:28:36 

    サイコロ状の激落ちくん優秀

    +20

    -4

  • 17. 匿名 2024/02/08(木) 00:28:46 

    ポテチなどのお菓子の空袋は生ごみ入れると光を通しにくいから夏場とか匂い防止になるし、ゴミ袋代浮かぶからエコ

    +94

    -4

  • 18. 匿名 2024/02/08(木) 00:29:02 

    壁の下の方のフローリングと壁の間の木の部分、名前分からんけど、あとそことキッチンのお鍋火にかけるところ、、の周囲にマスキングテープ貼る。埃つかないし掃除しやすい

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/08(木) 00:29:04 

    >>3
    綺麗に洗って乾かした牛乳パックを、まな板みたく使う。

    +71

    -9

  • 20. 匿名 2024/02/08(木) 00:29:24 

    >>1
    泡ハイターってトイレ用じゃないよね??
    なんでもそうだケど、用途以外には使っちゃいけない理由があるもんだよ。。

    あと、普通に厚手のウェットティッシュを買わないのはなんで?

    +68

    -20

  • 21. 匿名 2024/02/08(木) 00:29:41 

    >>4
    すべってるで
    恥ずかしいのぉ

    +12

    -5

  • 22. 匿名 2024/02/08(木) 00:30:30 

    友人に教わった技
    排水口の水切りネットを回収したら、次につける新しい水切りネットでシンクと排水口のなかと生ゴミ受けるカゴ?みたいなのを洗ってからセットする
    掃除用のスポンジを常備しなくていいし使い捨てなので衛生的

    +40

    -25

  • 23. 匿名 2024/02/08(木) 00:30:35 

    >>3
    消耗品使うの勿体無いと感じる。。。。

    +51

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/08(木) 00:31:27 

    トイレブラシを置くのが不衛生だから使い捨て手袋はめてスクラビングバブルのトイレブラシ手に持って擦って手袋ごと捨ててる

    +45

    -4

  • 25. 匿名 2024/02/08(木) 00:31:34 

    クイックルワイパーにシートを5枚くらい装着しておく。
    いちいちつけなくていいからすぐ掃除できる

    +16

    -6

  • 26. 匿名 2024/02/08(木) 00:31:51 

    >>11
    そ れ は そ う

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/08(木) 00:32:04 

    お風呂掃除は最後のひとが上がる時にやる。
    まぁたいてい私だけど、ハードル下がってすごい楽になった

    +31

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/08(木) 00:32:14 

    紅茶とかのティーバッグは使用後、捨てずにお皿の油汚れを拭き取るのに使ってる。拭き取った後ちゃんとスポンジで洗うけど、魚のニオイもスッキリ取れる気がする。

    +57

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/08(木) 00:32:21 

    >>10
    こんなんすぐ作れるのに売れてたのが謎

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/08(木) 00:33:27 

    >>3
    私、それすらやらずにワークトップの隅に置いてる…
    オタマとか先が重いやつはたまに落下する笑笑

    +28

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/08(木) 00:33:50 

    テクニックはみんなが教えてくれるけどさ。

    最強なのは、『多少散らかってても気にならないメンタル』だよね。

    私は実家時代はだらしなくて親によく怒られてたけど、その頃は散らかってても気にならない性格だったから、他のことにたくさん時間を割いたり楽しく過ごせてたもんな。

    だけど、一人暮らしとか結婚を経験して、誰も私を責めるような人なんていないのに、昔とは打って変わって神経質になってしまった。

    やらなくていいレベルの家事をやったり、本当にバカバカしいと思うのにやめられない。

    人生が掃除と片付けで終わりそう。

    実家時代の適当な自分に戻れたら人生楽しいのに、それができない

    +22

    -23

  • 32. 匿名 2024/02/08(木) 00:34:18 

    >>1
    トイレはサンポールが最強だよ。

    +42

    -4

  • 33. 匿名 2024/02/08(木) 00:34:30 

    1ヶ月使った食器用スポンジは4等分に切ってキッチン、お風呂、洗面台などの細かい掃除用に使う

    +10

    -14

  • 34. 匿名 2024/02/08(木) 00:34:33 

    とにかくこまめに毎日短時間掃除してる。
    トイレも毎朝、一分掃除してピカピカを保ってる。

    +45

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/08(木) 00:35:24 

    とりあえず帰宅したらお湯沸かす。料理に、掃除に、湯タンポに。何にでも使える。煮る系の料理を一度煮たったら弱火にして煮込む間に家事と入浴を済ませれば時短になる

    +8

    -10

  • 36. 匿名 2024/02/08(木) 00:35:30 

    >>32
    うちはドメスト!

    +75

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/08(木) 00:35:35 

    お風呂の床がどんな洗剤を使っても白い跡が取れない。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/08(木) 00:35:40 

    >>11
    家事テクニック教えてください

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/08(木) 00:35:49 

    >>15
    湯船は所詮アカ汚れだし、ボディーソープや石鹸で洗っても全然問題ないと思う。

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/08(木) 00:35:56 

    >>17
    どうやって口閉じてますか?

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/08(木) 00:36:11 

    >>32
    ウォシュレットついてるトイレは使わない方がいいって
    便座の修理にきてくれた人が言ってた

    +13

    -7

  • 42. 匿名 2024/02/08(木) 00:36:26 

    >>27
    汚れが乾く前に洗うとすぐ落ちるから翌日楽になるね!汚れたまま置いておかないからカビも増えづらいし

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/08(木) 00:36:37 

    >>31
    私も結婚当初、ホコリとの鬼ごっこで精神病んだわ。
    でも実際重度のアレルギーで、ピッカピカにしてないとまともに呼吸できない😭
    もっと運動とかしたら自律神経も整って体質も良くなるかなぁ。
    『気にならないメンタルと体』が1番必要だ。。。

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/08(木) 00:37:16 

    >>30
    おたまの先はシンクの上(空中)

    +32

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/08(木) 00:39:01 

    >>11
    パンツの値段にもよる。
    高いパンツだったら洗って使う。

    +9

    -7

  • 46. 匿名 2024/02/08(木) 00:39:27 

    茶渋とか脂汚れ、フライパンのこびりつきは、使い終わったラップを丸めてそれで汚れ落としてるよ!よく落ちるよ!洗剤付きのスポンジはその次使うからスポンジ傷みが軽減されるよ。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/08(木) 00:40:25 

    >>37
    なにで白い跡ついてんの?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/08(木) 00:41:09 

    >>11
    漏らした量と質にもよるんじゃない?
    液状で少量ならリカバーできる可能性はある

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/08(木) 00:42:14 

    >>17
    うちは牛乳パックを生ゴミ入れにしてる。口閉じもラクです!

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/08(木) 00:42:29 

    >>1
    泡ハイター使わなくても塩素系漂白剤を希釈して100円で売ってる霧吹きに入れて吹きかければトイレもお風呂のカビも全部こすらずに落ちる。ついでに風呂場にまな板持ってきて一緒に漂白しちゃう。必ずよく洗い流すこと。

    +4

    -23

  • 51. 匿名 2024/02/08(木) 00:43:38 

    >>5
    主さんは便器内に使うって書いてるけどそれでもダメなの?

    +47

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/08(木) 00:43:47 

    >>41
    知らなかった!もう何年も使っちゃったよ。気をつけないと。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/08(木) 00:43:54 

    >>27
    お風呂上がりにザザッとでもやっておくと本格的な掃除はたまにしかしなくても綺麗を保てるよね
    翌日しかお風呂掃除してなかった頃は時々床の隅にカビが出てしょっちゅうカビキラーしてたけど風呂上がり掃除するようになってから全然でないわ
    掃除の作業自体は少なくなったのに

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/08(木) 00:44:02 

    >>11
    うんこは燃えるゴミに捨てたらダメだよ...

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/08(木) 00:45:00 

    >>33
    うちもそれやってる。水切れの良いカットしやすいスポンジにするとより良いですよね。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/08(木) 00:49:08 

    >>15
    ウチはJOYやで!

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/08(木) 00:49:55 

    >>1
    見て見ぬ振りする!
    この上ないテクニックです。

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2024/02/08(木) 00:51:33 

    >>14
    捗るね〜

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/08(木) 00:53:03 

    >>3
    アルミホイルにおいても使ったら洗うでしょ

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2024/02/08(木) 00:53:49 

    >>3
    うちの夫は小皿においてる
    ぜんぶ食洗機に入れるし

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2024/02/08(木) 00:55:26 

    >>59

    おたま置きの小皿を洗う必要がなくなるって意味では?

    +32

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/08(木) 00:55:33 

    >>37
    クエン酸は?
    水道水の石灰分が固まっている?

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/08(木) 00:56:46 

    シリアルとかグラノーラ食べた後のチャック付き袋を生ゴミ入れにしてる
    完全に閉めるとガスで膨らんでくるので、ゴミ袋として使用中は気持ち緩めに閉めてます(捨てるときは漏れないように完全に閉める)

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/08(木) 00:59:05 

    >>27
    うちもだよー!
    実家も義実家も元々そうしてる。
    だいたい旦那が最後にお風呂に入って掃除して出てくる。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/08(木) 01:02:45 

    >>20
    小さい子どもがいるんじゃない?
    お尻拭きまとめ買いして、それをお尻拭く以外の用途にも使ってるとか。

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2024/02/08(木) 01:02:52 

    貰ったけど使わなかったおしぼりは、カレーを作った鍋の拭き取りや、キッチン掃除で使用します。

    キッチン掃除は頑固な汚れでなければ、意外と何も洗剤は使わずにおしぼりで拭くだけでも綺麗になります。

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2024/02/08(木) 01:04:56 

    >>31
    夫が片付けろ魔なんだけど、まーじで時間の無駄

    子供が少し遊ぶたびに片付けてるから

    片付けばかりで時間が過ぎるし、スケジュールがずれ込む

    子供が小さいうちくらい汚いの許容すりゃーいいのに
    無駄な時間の使い方してるよ

    +11

    -12

  • 68. 匿名 2024/02/08(木) 01:09:26 

    >>37
    同じ汚れ方かわかんないけど、タイル地が薄白くなったやつは激落ちくんキューブ(四角いスポンジの)で消しゴムのようにとれたよ

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2024/02/08(木) 01:17:04 

    >>27
    うち水気拭き上げてる。毎日やるの大変だけど、カビは生えないし大掃除もしなくて済んでる

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/08(木) 01:20:04 

    >>19
    まず牛乳パック開くことがだるいんだけど、効率良い方法とかありますか?

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/08(木) 01:23:36 

    弁当作る時にフライパン何個も使いたくないから
    ウインナーがちょうどいい具合になったら、
    その間に卵焼きを焼く準備ボールに卵とく、砂糖入れる具材あったらいれるを準備し、ウインナーを弁当箱に入れてから、卵焼きをフライパンで焼き始める。

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/08(木) 01:23:40 

    >>37
    サンポールはどう?
    絶対換気しながらじゃないとダメだけどうちのお風呂は効果あったよ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/08(木) 01:23:44 

    >>3
    カインズにフライパンの取っ手につける箸置き的なのがあるよ!
    持ち手のところに置くから汚れないし(つまり箸先とかおたまの先は鍋のなか)洗わないで済むから本当に楽!!

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2024/02/08(木) 01:30:24 

    >>4
    お前んち、天井低くね?

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/08(木) 01:43:22 

    通販頼んだ時についてくるエアの入ったポリ素材の緩衝材は端を切って残しておいて、風呂場の排水溝の毛取るときに手袋代わりに使ってる。

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2024/02/08(木) 01:50:50 

    >>3
    じか置きして拭けば

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/08(木) 01:53:43 

    >>70
    19ですが、はじめは律儀にハサミでチョキチョキしてたけど、めんどくさい時は、手で、おりゃーって開きます。口の部分を全部開いたあと、どっか一ヶ所の角?から、縦にぐわっと開いて行く感じです。どうせちょっとした切るものの使い切りだし、って割り切ってるんで綺麗に切って開いてないです。キッチンバサミで用足せるならキッチンバサミ、そうじゃなきゃ牛乳パックって感じですかね。

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2024/02/08(木) 01:58:29 

    >>77
    なるほど!手でそのままいく発想はなかったです!
    明日やってみます!

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/08(木) 02:33:13 

    >>78
    全部の牛乳パックがそうかは分からないけど、どれかの端っこは、ぐわーって開きやすい(糊付?)ので、程よい力加減で難なく開けると思います。
    お前貧乏かよと思われるんですが、牛乳パックをパウンドケーキの型にすることもあります。ホッチキス登場しますが。洗わなくて済むんですよね。ただそれだけなのです。

    まだやったことないけど、やってみたいのはパックごと?パックを利用して、牛乳パックプリンとか杏仁豆腐作るだとか夢のようなのでやってみたいです!

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2024/02/08(木) 02:45:04 

    >>75
    わかる、あのエアポリただ穴開けて捨てるなら端切って手袋みたくして排水溝だとかちょっとしたゴミ捨てるのに役立つよね

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/08(木) 02:51:01 

    >>71
    うちは玉子焼き焼いてからウインナー焼いてるよ。
    ウインナーから油が出るから玉子焼き先にしてる

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/08(木) 03:48:28 

    >>1
    おしりふき、私も使ってる~
    無印のケースに入れればおしり感ないしね!

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/08(木) 04:02:27 

    >>24
    水の中に手入れるの??奥の方まであらえなくない?

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/08(木) 04:11:30 

    私もウェッティ代わりに、お尻拭き使ってます。ウェッティより安いし、ケースだけ買って補充してます。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/08(木) 04:16:17 

    >>81
    私ウィンナーやベーコン焼いて、焼いて出た脂で、足りなければサラダ油やバターちょっと足すけど、そしてその脂で炒り卵や玉子焼き、キノコや野菜炒めする時あるよ。フライパンによるのかな。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/08(木) 04:18:24 

    お風呂掃除は、シャワー後に裸のままボディソープで洗う
    スポンジはちゃんと掃除用のを使うよ
    専用のだと裸だし、コンタクトしてないからよく見えないしで、ボディソープにした

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/08(木) 04:20:26 

    >>15
    洗剤トピでお風呂もキッチンもトイレもすべて中性洗剤でオケと見たから成分そこまで変わらなさそう

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/08(木) 04:27:33 

    洗濯物がたためなくて放置しっぱなしで毎朝山の中から取ってる
    どうにかしたい
    みんなどうしてる?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/08(木) 04:32:22 

    >>7
    それプラス、スライサー
    サラダや味噌汁の野菜は細切りのスライサーで皿や鍋の上で直接入れる

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/08(木) 04:36:12 

    >>88
    取り込む時に立ったままたたむといいよ
    洗濯かごに仕分ける物毎に入れていく

    そのカゴを持って引き出しやクローゼットにしまう

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/08(木) 06:34:19 

    >>1
    キッチンハイター、便座の裏側のシミとかにティッシュパックすると落ちますよね。たまに使ってますよ。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/08(木) 06:43:40 

    >>31
    子が小学生までは掃除魔くらいでちょうどいいよ
    中学生になったら自分でやらせればいい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/08(木) 06:44:09 

    >>88
    うちは基本畳まない収納。
    服はトップスもボトムスも全部ハンガーで干したままクローゼットへ。
    下着はピンチハンガーから引っ張り取ってボックスに突っ込む。
    タオルだけ畳んでるけど、それすらハンガーから乾いたのそのまま使うこと多いから、本当にほとんど畳まない。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/08(木) 07:23:35 

    湯船の排水溝が詰まった場合どうしたらよいでしょうか?
    よろしくお願いします。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/08(木) 07:32:48 

    食洗機ないです。
    油っぽい料理した後のフライパンって
    どうやって洗いますか?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/08(木) 07:37:30 

    飲食店でトイレを流すと泡泡した水が出るところがあるけどアレなんだろう🤔

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/08(木) 07:46:49 

    >>51
    横だけど便器内の話しだと思う。
    ガスかなんかで壊れる可能性あるみたいだよ。
    やるなら蓋開けて短時間自己責任でって感じっぽい。

    うちもやっちゃってるけどね。
    あとはメーカーにもよるのかも。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/08(木) 07:47:12 

    使ったサランラップとか、手を拭いただけの紙ティッシュ その辺に置いといて、汚れたお皿や油まみれのフライパンを紙ティッシュ で拭いてから洗ったり、サランラップ丸めて洗剤つけて焦げついたフライパンを拭いてから洗ったりしてる。スポンジあまり汚したくないから

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/08(木) 07:47:34 

    >>20
    おしりふきは兼用できるし箱買いできるから便利

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/08(木) 07:49:56 

    >>95
    お湯入れてスクレーパーで一旦汚れを落としてからたわしでこする。それでも気になるときは洗剤で洗うときれいになるよ。
    その後サッと拭いて弱火で水気を飛ばす。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/08(木) 07:52:03 

    >>88
    私服はハンガーのままクローゼットへ。
    それ以外の作業着とかパジャマはたたまない。大きいカゴに入れておく。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/08(木) 07:55:28 

    >>95
    ある程度キッチンペーパーで拭いてからキュキュット泡スプレーして少し放置してから洗ってる
    放置の間に他の物洗う

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/08(木) 07:56:09 

    >>95
    油汚れ拭き取ってから普通にお湯と洗剤スポンジで洗ってる
    ひどい汚れのときは拭いたあと洗剤とラップとかで洗ってからもう一度スポンジで洗ったりしてる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/08(木) 07:57:29 

    牛乳パックの上の部分だけ全開にして
    新聞紙1日分の半分を用意して丸め牛乳パックに入れて

    ラーメンの残り汁や天ぷら用の古い油など入れて
    1〜2日ほど放置

    ゴミ出しの日に袋に入れ捨ててます

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/08(木) 07:58:14 

    >>75
    それは、いいこと聞きました。
    私もやる!楽しみ。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/08(木) 08:02:43 

    >>27
    私もそうだったんだけど、災害対策にお風呂は入る直前に水流して洗うことにした。

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2024/02/08(木) 08:05:56 

    テクニックってほどじゃないんだけど、洗濯干す時に、大体の人が洗濯機からカゴに出して干すと思うけど、干す時に、靴下の次はタオルで今度は服みたいにあちこち動くのが面倒で、洗濯機から出す時に分類して軽くぱんぱん広げておくと干す時に超楽なことに最近気づいた
    当たり前のことかな…?

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/08(木) 08:06:40 

    牛乳大好き一家だから牛乳パックが山のように出てゴミの日の前の日にハサミで解体してるんだけどあの作業が苦痛です。楽な方法ありませんか?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/08(木) 08:17:22 

    >>16
    激落くんを薄くスライスして食器洗う時洗剤つける前に軽く擦ったりその他のそうじにもそうして使ってる。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/08(木) 08:18:36 

    >>107
    同じ事やってるよー
    普通かどうか分からないけどやってない人いるのかな?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/08(木) 08:20:56 

    >>95
    使った後の麦茶パックあれば軽く擦ると脂が吸収されるよ。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/08(木) 08:21:21 

    >>1
    ドメストでいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/08(木) 08:25:51 

    >>17
    食パンの袋もパンに臭いが移らないような素材で出来てるから臭い防げて生ゴミ入れるのにピッタリです

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/08(木) 08:30:15 

    >>54
    ペットのウンコとか普通に燃えるゴミだよ?
    人間のもパンツについてるのくらい燃えるゴミでいいよ

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/08(木) 08:32:30 

    >>15
    うちは台所洗剤でお風呂洗ってるけど問題ないよ
    台所洗剤って粗品でもらったりするけど匂いがキツくて食器には使いたくない
    少量でもの凄い泡立つから全然減らない
    トイレ掃除用でもいいかもね

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/08(木) 08:33:03 

    >>86
    真似しよう

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/08(木) 08:33:42 

    >>70
    以前動画で包丁で切ってるのを見たよ
    底を切って、本体をパタンと倒して脇を切る

    包丁 牛乳パック で検索したらすぐ動画出てくるはず

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/08(木) 08:37:33 

    >>54
    生ゴミ?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/08(木) 08:38:27 

    >>20

    お尻ふきをウェットティッシュ代わりは、子供いないけど私もしてる

    割安だし厚手で大きいから、100均の蓋つけてテーブル拭きとかに使ってる

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/08(木) 08:42:24 

    靴下干す時もう片方が行方不明の時は、見つかるまでそのままピンチに下げとく
    次もう片方が見つかった時に一緒にしまう
    これで片方だけの靴下が無事再会出来る
    外干しだと色褪せそうだけど室内干しなら問題なし

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/08(木) 08:44:25 

    >>17
    これはエコだな
    よしポテチを食べよう😋

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/08(木) 08:44:44 


    ギトギト油やソースで汚れた食器は洗い物する前に、それ用に買っておいた激安いトイレットペーパーで拭いてから洗う様にしてる

    拭く時はビニール袋の中に手入れて拭くと手も汚れず、そのままくるりんぱで捨てれるから楽だよ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/08(木) 08:44:59 

    >>40
    よこ
    排水溝ネットだけだったら、普通に半分に折って、開け口が下になるよう工夫しながらゴミ箱にそっと入れる笑
    量が多い時は、その上からスーパーでもらえるお肉とか入れる袋に入れて口をしばって捨てる。
    説明下手ですみません。伝わるかな?
    食パンの袋も優秀ですよ。
    あと、蓋付きのゴミ箱であれば、ゴミ箱内に重曹を振りかけるだけでもかなり消臭になります。
    100均で買った調味料入れに重曹を入れ、新しくゴミ袋セットしたタイミングでさーっと振りかけています。夏場の臭いかなり減りました。
    トイレのサニタリーボックスもそうしています。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/08(木) 08:45:47 

    >>22
    これ以前ガルで知って実践してるけど本当に良いね
    毎日簡単にシンク周りの掃除できて水垢がつかない
    前はシンク周りの掃除には古いストッキングを小さく切ったものを使い捨ててたんだけど、水切りネットも同じような素材だしこっちの方が手軽で良い

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/08(木) 08:47:10 

    >>20
    ウエットティッシュは薄手だし高いし枚数少ない。
    私は、コストコのおしりふきを箱買いして使ってる。大判だし厚手だし。

    +12

    -2

  • 126. 匿名 2024/02/08(木) 08:48:47 

    >>107
    うちはかごに入れずに、洗濯機ラックのバーみたいなところでピンチに干してからベランダに運んでる。
    そのとき同じように洗濯機のふちとかにトレーナーとかズボンとかある程度でかいものを分類してから干して、最後洗濯機の中に靴下とかパンツとか残るからそれを干してるよー。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/08(木) 08:51:07 

    >>20
    お尻拭きのほうが肌に優しかったりのもあるかも

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/08(木) 08:52:05 

    >>22
    なるほど。
    うちは必要最低限の厚さの水切りストッキングだから薄すぎてできない、厚いのもらった時にやってみる!

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/08(木) 09:11:10 

    >>107
    私は洗濯槽から取り出しながらほとんどのものをハンガーやピンチハンガーに干していき、それをベランダに移動させているよ。洗濯かごに入れているのはバスタオルやシーツくらい。冬も夏も外にいる時間がちょっとで済むのが快適。
    君島十和子さんが紫外線対策のためベランダに出る時間を最小限にしているというお話をされていたのをヒントにしました。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/08(木) 09:13:01 

    飲んだ後のコーヒー殻を脱臭剤に活用するかな。
    濡れてるのは玄関において乾かして、乾いたら出汁パックに入れて冷蔵庫内や靴箱内に置く。

    やる気ない時は庭に出て花を愛でて雑草抜いたり、園芸の予定立てる。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/08(木) 09:57:33 

    >>95
    ティーバッグがあればそれでこする

    調理中に使ったキッチンペーパーで拭いたり、先にラップと少しの洗剤で軽く余洗いしてからスポンジ使ってきちんと洗う

    あと100均(じゃなくてもあるけど)の油こし紙で拭うとびっくりするぐらい油取れやすいよ
    今は内容量減って25枚100円ぐらいだけど豚バラのギトギトにはこれ使う
    ただし、熱がある程度残ってるうちに拭わないと固まると落ちにくい
    不織布タイプのやつです



    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/08(木) 10:51:25 

    >>106
    よこ
    私は少しでも楽したいからお風呂後に掃除して、災害用にはお風呂分くらいの水を飲水以外で用意してるw
    夏場は残り湯一日ためておくの嫌だし

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/08(木) 11:47:41 

    >>41
    トイレの修理業者さん繋がりなんだけど、
    トイレ掃除、風呂掃除は
    食器洗剤を薄めたもので充分とのこと
    ツヤもなくならないらしい。

    乳幼児居ると、湯船を舐めたりするので
    食器洗剤の方がいいよね(笑)

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/08(木) 12:03:14 

    >>96
    前にパナソニックかどこかのプラスチック製みたいたトイレで台所洗剤入れてお掃除不要のあった気がする

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/08(木) 12:05:46 

    生肉触るのがイヤで、薄切り肉そのままフライパンへ投入時、火が通ったらハサミでチョキチョキ。
    前にハンバーグをフライパンのなかでこねるといいってガルちゃんでみたのは実践してる。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/08(木) 12:55:20 

    >>32
    においが苦手…

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/08(木) 13:09:04 

    >>97
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/08(木) 14:23:01 

    >>107
    私も同じやり方してる。
    子どもが小さくてベランダが2階だから、目を離す時間をできるだけ少なくしたくて。(洗面所ならリビングの扉開いておけば、気配や音が聞こえる)
    ベランダに髪の毛とかホコリも溜まりにくいという副次効果もある。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/08(木) 14:30:43 

    >>94
    洗い場だったらパイプユニッシュ。
    湯船だったら、100均に売ってる専用商品(ワイヤーの先にブラシがついてる)使うと髪の毛とかホコリがごそっと取れて流れが良くなるよ。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/08(木) 14:34:31 

    >>22
    やってみたけど、受け皿がステンレスだからかネットが引っかかってほつれちゃうから、ダメだった。。
    しょうがないから、シンクに専用の小さいスポンジ置いてるよ。衛生的には使い捨てできるのがいいから残念。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/08(木) 14:38:44 

    >>54
    大きいのはトイレに流して、汚れたパンツとか捨てる分には別に問題ないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/08(木) 14:47:39 

    >>19
    牛乳パックの上で生肉とか生魚切ったら、そのまま捨てればいいから楽だよね。

    揚げ物する時にも、牛乳パックの上にキッチンペーパー敷いたのを油きりに使うと、バットとか網の洗い物が減って便利。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/08(木) 16:19:54 

    完璧を目指さない

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/08(木) 16:25:19 

    >>24
    へー…手袋破れたら…とか考えるとちょっと出来ない

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/08(木) 17:41:45 

    フライパンを使う時はフライパン用シートを敷く。
    洗い物がとても簡単に済みます。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/08(木) 18:21:57 

    >>133
    わたし普段はシャンプーで洗ってるよ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/08(木) 20:03:04 

    >>50
    塩素系スプレーが商品化されていない理由は、呼吸器系に悪いからです

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/08(木) 20:51:39 

    >>144
    それが怖くて手袋二重にしてるよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/08(木) 21:07:02 

    >>74
    ふかわりょう?

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/08(木) 21:24:01 

    >>147

    やっぱそうだよね
    うちのバカ旦那、加湿器の掃除に塩素系漂白剤使いやがって、カビは取れるだろうが、洗い流しても息が苦しかった
    バカだから説明書見せて、クエン酸でいいと書いてあるからやるなと教えたけど、ほんと勘弁してほしい

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/08(木) 21:40:04 

    >>40
    横だけどうちは台所にホチキス常備してる。牛乳パックやパン袋に生ゴミ入れた後、2〜3箇所止めれば漏れないよ。

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2024/02/08(木) 22:42:31 

    雑巾は使わない。使い捨てのウエットティッシュ、キッチンペーパー、フローリングシートでまかなえる。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/08(木) 22:44:08 

    新聞紙を筒状にして燃えるゴミ用のゴミ袋にしてる。
    新聞紙だから匂い消しにもなるしそのまま指定ゴミ袋に入れれば中身見えない。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/08(木) 22:55:33 

    テクニックじゃなくておすすめ商品になってしまうんだけど、ラーメンの残り汁なんか油含んだ液体を排水溝に流したくない時これを大匙スプーンいっぱい混ぜると固まるので燃えるゴミにして捨てます。ダイソーで、小分けの3回分ぐらいのも売ってる。
    家事テクニック教えてください

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/08(木) 23:02:37 

    >>1
    ブラインドは外して風呂場で洗うのが一番キレイで早い。

    スポンジでササーッと洗ってシャワーで流すだけ。あとはそのまま窓に濡れたままかけて自然乾燥。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/08(木) 23:18:11 

    台所シンク排水口の目皿がついつい汚くなるのが嫌で、もう一つ買ってしっかり洗って乾燥させるようにしてます

    気になるほど汚れる前にもう一個の方と入れ替えるから洗うのが苦じゃなくなった

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/10(土) 09:53:05 

    お風呂を洗い終わったら泡のついたスポンジを浴槽の排水口の上に置いて、そのまま浴槽や風呂の蓋をシャワーですすぐとスポンジの泡もだいたい落ちてるからスポンジをぎゅむぎゅむ絞らなくていいのが楽です。

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/11(日) 01:16:24 

    シャワー入る度に少しだけ掃除
    そしてシャワーがお湯になる前に捨てる水で洗い流す
    本格的な掃除の回数は減らしてよくなるし、SDGsな気分に

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/11(日) 01:17:50 

    ティッシュの箱、空になったらそのままゴミ箱にしてる
    うまったら箱ごと捨てる

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/11(日) 01:20:25 

    排水バスケット
    バスケットいらず、最高
    二個買って、毎晩片方食洗機であらって清潔

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/11(日) 08:31:24 

    >>3
    箸とヘラはザルの上に置いて、お玉は鍋蓋か味見用の小皿に置いてる。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/11(日) 08:34:00 

    >>95
    捨てる予定の緑茶パックか麦茶パック。
    水である程度落としてゴシゴシ擦る。
    紅茶はあまり落ちなかった。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/11(日) 08:36:35 

    >>108
    生ゴミ入れて小さく折るとか。
    ダイナミックに破ってゴミ袋に入れるとか。

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/11(日) 09:02:05 

    >>108
    包丁で切ったらラクってここで見たよ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/11(日) 12:32:49 

    セリアの使い捨てのスポンジ。26枚くらい入ってるやつ。
    根菜を洗ったり食洗機の予洗に使ったりフライパン洗ったりシンク洗ったり、汚れを気にせずに使えて汚れたら捨てられるから洗い物のストレスが減った。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/16(金) 04:06:37 

    >>95
    素手で洗剤をつけて予洗いしてからスポンジ使ってる

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/17(土) 07:22:15 

    >>93 シワ気にしなくていいものは、畳む必要ないですよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード