ガールズちゃんねる

家事テクニック教えてください

167コメント2024/02/17(土) 07:22

  • 95. 匿名 2024/02/08(木) 07:32:48 

    食洗機ないです。
    油っぽい料理した後のフライパンって
    どうやって洗いますか?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/08(木) 07:49:56 

    >>95
    お湯入れてスクレーパーで一旦汚れを落としてからたわしでこする。それでも気になるときは洗剤で洗うときれいになるよ。
    その後サッと拭いて弱火で水気を飛ばす。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/08(木) 07:55:28 

    >>95
    ある程度キッチンペーパーで拭いてからキュキュット泡スプレーして少し放置してから洗ってる
    放置の間に他の物洗う

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/08(木) 07:56:09 

    >>95
    油汚れ拭き取ってから普通にお湯と洗剤スポンジで洗ってる
    ひどい汚れのときは拭いたあと洗剤とラップとかで洗ってからもう一度スポンジで洗ったりしてる

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/08(木) 08:20:56 

    >>95
    使った後の麦茶パックあれば軽く擦ると脂が吸収されるよ。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/08(木) 09:57:33 

    >>95
    ティーバッグがあればそれでこする

    調理中に使ったキッチンペーパーで拭いたり、先にラップと少しの洗剤で軽く余洗いしてからスポンジ使ってきちんと洗う

    あと100均(じゃなくてもあるけど)の油こし紙で拭うとびっくりするぐらい油取れやすいよ
    今は内容量減って25枚100円ぐらいだけど豚バラのギトギトにはこれ使う
    ただし、熱がある程度残ってるうちに拭わないと固まると落ちにくい
    不織布タイプのやつです



    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/11(日) 08:34:00 

    >>95
    捨てる予定の緑茶パックか麦茶パック。
    水である程度落としてゴシゴシ擦る。
    紅茶はあまり落ちなかった。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/16(金) 04:06:37 

    >>95
    素手で洗剤をつけて予洗いしてからスポンジ使ってる

    +1

    -0

関連キーワード