ガールズちゃんねる

このままでは紙の新聞は10年で消滅する…岩盤のような男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社の内部事情

346コメント2024/01/28(日) 00:52

  • 1. 匿名 2024/01/24(水) 13:00:04 

    このままでは紙の新聞は10年で消滅する…岩盤のような男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社の内部事情 子育て中の女性記者が多い部署=生産性が低いとする短絡的思考 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    このままでは紙の新聞は10年で消滅する…岩盤のような男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社の内部事情 子育て中の女性記者が多い部署=生産性が低いとする短絡的思考 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    毎年約200万部マイナス。かつては「社会の公器」と呼ばれた新聞の部数減が止まらない。大手新聞に記者として勤めた経験があるジャーナリストの柴田優呼さんは「新聞社は旧態依然とした働き方のため、男性記者に圧倒的に有利なキャリアパスになっている。いまだに女性記者を、産む産まないで振り分ける古い体質。時代錯誤で変われない新聞から、読者が急速に離れていくのは当然」という――。 ■女性は社内での扱われ方に心が折れ、新聞社を辞めていく ■結婚・出産する年代に転勤があり、家庭との両立が難しい ■女性記者は政治、経済、社会部の中核部署に配属されにくい ■「子供を産んだらキャリアは終わり」という考えが残



    ■社内には岩盤のようにそびえる男性優位の価値観がある

    「あす逮捕へ」といった特ダネを他社より1日早く書くため、徹夜を続けることにどれだけ意味があるだろうか。「本来、警察が隠したがるような不祥事を暴いたり、社会的影響の大きい事象についての調査報道をするべきなのに、この時代に、わずか新聞数紙の間で、駆けっこのように短距離競争をしている。視野がすごく狭い。昔からしてきたことを慣習的にしているだけでは」と、ある女性記者は首を傾げる。

    ■発行部数は毎年200万減り、あと10年で新聞はなくなる⁉

    日本新聞協会によると2023年の一般紙の発行部数は約2670万部。5年前の2018年から1000万部以上、毎年約200万部減っており、このままだと10年少々で紙の新聞は消滅する。

    ■女性が働きにくい古い体質と急激な部数減はつながっている

     一言で言えば、新聞は変わるチャンスを逃してきた、ということ。「社会がめまぐるしく変化し、新聞が書かないことや書けないことが、SNSでどんどん発信されているのに、型にはまった報道や働き方を信じて疑わないなら、新聞が良い報道を続け、購読者を増やし続けるとは思えない」と三浦氏は考えている。

     若い世代の女性記者の目はさらに辛辣(しんらつ)だ。「若くていろいろ可能性があるのに、旧態依然のおかしな文化のために、生活もキャリアもダメになり、長くいると辞めるのも難しくなる。新聞社に入るのはやめた方がいい、と下の世代には言いたい」

    +151

    -9

  • 2. 匿名 2024/01/24(水) 13:00:57 

    スポーツ新聞のエロ紙面、あれなんとかならない?

    +524

    -5

  • 3. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:09 

    文春も例に漏れずそうなんだろう…

    +157

    -12

  • 4. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:17 

    で、何?

    +20

    -6

  • 5. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:31 

    メディアは遅れてる
    国は女性を尊じる

    +70

    -5

  • 6. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:33 

    男性優位云々の前にネットで情報得られるしな

    +265

    -7

  • 7. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:36 

    記事は読んでないけど、新聞ってネットとは違って落ち着いて読めるからいいよね

    +39

    -36

  • 8. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:38 

    男尊女卑が酷い企業は廃れていくと思う

    +297

    -11

  • 9. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:39 

    新聞とってはいるけど、電子版に興味ある。
    誰か読んでる人いる?

    +14

    -6

  • 10. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:41 

    え?今ごろこんな事言ってるの??

    +179

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:43 

    >>2
    あれがなかったら更に売れないんじゃない?

    +149

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:53 

    徹夜が必要な仕事はたしかに子供産んだら厳しいよね。記者に限らずだけど。

    +143

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:53 

    捨てにくいんだもん
    明らかにゴミ問題は関係ある

    +126

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:53 

    たぶんあんま関係ないで

    +15

    -5

  • 15. 匿名 2024/01/24(水) 13:02:02 

    違うと思う。単純にみんな新聞とらなくなった。もしくはデジタルに移行したんだよ

    +232

    -4

  • 16. 匿名 2024/01/24(水) 13:02:02 

    完全配信にすれば解決

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/24(水) 13:02:23 

    別に女性が働きやすい環境になったからって
    新聞読む人が増えることはないと思うよ

    紙媒体は全部廃れていってるじゃないか
    なんで、全部に女性からめるんだろう

    +262

    -4

  • 18. 匿名 2024/01/24(水) 13:02:26 

    男性女性じゃなくて偏りが酷いんだわ

    +113

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/24(水) 13:02:27 

    意外としぶとい

    +22

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/24(水) 13:02:35 

    学校の持ち物で新聞があるときだけコンビニで買う
    てか、当たり前のように新聞購読してると思わないで欲しい

    +170

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/24(水) 13:02:36 

    瓦版だって消滅したんだし、時代は変わるよ

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/24(水) 13:02:47 

    新聞取る余裕がないのもあるよね

    +107

    -4

  • 23. 匿名 2024/01/24(水) 13:02:52 

    配達してるのもあんまり見ないな

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/24(水) 13:02:59 

    猫トイレに新聞紙使うから新聞紙必要
    白菜包んだり大根包んだり重宝する

    +35

    -9

  • 25. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:00 

    >>2
    スポーツ新聞なんてくたびれたオッサンしか買ってないんだからあれがなかったら速攻廃刊でしょ

    +142

    -5

  • 26. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:05 

    >>13
    生ゴミを包んで捨てるようにすると足りなくなるくらいに使うよ
    臭いも抑えてくれるから無くなると困る

    +83

    -6

  • 27. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:06 

    ネットで読めるしなー

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:08 

    新聞配達員による倒れた人の発見もなくなるな

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:11 

    ガルちゃんみたらわかるけど
    性犯罪大事だから 性犯罪のみ
    特化した新聞にするべき

    +1

    -14

  • 30. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:13 

    男尊女卑の企業はすべて潰れて良い

    +39

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:15 

    >>1
    月額の問題ならそのままネットで続けていけば良いだけのような。記事の内容に自信があるなら何も問題はないと思う。
    紙にこだわる理由ってあるのかな。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:25 

    新入社員だってすぐデジタルメディアに転職するってどっかに載ってた

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:27 

    なんで面白みのないトピしか立てないの

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:56 

    >>29
    ガルちゃんの方が多いし詳しく分かる

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:00 

    新聞の軽減税率なんとかならんのか

    +83

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:02 

    ガルちゃん見れば必要な情報は得られるからね

    +7

    -10

  • 37. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:12 

    斜陽産業

    +57

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:13 

    昨日の内容だもんね

    情報なんて時間が勝負なのに

    +87

    -3

  • 39. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:19 

    新聞紙回収に出すときに重いのよ

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:27 

    配信もいらんわ
    バイアス入った記事読むのは時間の無駄

    +27

    -4

  • 41. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:30 

    早朝にジョギングしてたら分かる
    新聞配達、あれを新聞社の社員、役員連中が交代でやればいい
    闇を抱えて昭和の価値観で続けていけるわけがない

    +56

    -6

  • 42. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:34 

    あと10年も持つか?と思ってる

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:36 

    新聞は紙だから廃れていくという訳ではなく、地方紙も含めた日本の新聞社の大半が反日新聞だから廃れているんだよ。
    このままでは紙の新聞は10年で消滅する…岩盤のような男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社の内部事情

    +114

    -9

  • 44. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:53 

    >>2
    野球とエロで一定の部数を確保できてると思う

    +81

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/24(水) 13:05:11 

    小学校で、新聞紙持ってきてくださいって言われても、持っていけないよね。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/24(水) 13:05:37 

    >>20
    うちも新聞はとってないから、習字の時とかは区から配られる区報持たせてる
    クラスの大半がそうだって言ってたw

    +38

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/24(水) 13:06:07 

    新聞社は反日人間だらけだからダメなんだよ!
    このままでは紙の新聞は10年で消滅する…岩盤のような男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社の内部事情

    +63

    -4

  • 48. 匿名 2024/01/24(水) 13:06:19 

    >>22
    違うよ
    新聞て月5000円でしょ
    そんなん払うなら光ファイバー入れたり
    ネトフリサブスクした方が見聞が広くなるからよ

    +83

    -6

  • 49. 匿名 2024/01/24(水) 13:06:37 

    >>9
    夫が日経電子版の購読を始めたよ
    スマホで見れるから電車でも読みやすいし紙の新聞より良いって言ってた

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/24(水) 13:06:37 

    新聞なくなると困る
    灯油こぼした時と爪切るときと髪切るとき必要なのよ

    +12

    -6

  • 51. 匿名 2024/01/24(水) 13:06:42 

    >>15
    今4000円くらいするんでしょ?物価上がったりしてるのに新聞も取らなくなるわ。真っ先に取らなくなったし。

    +58

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/24(水) 13:06:46 

    ウチも新聞は切った。
    スマホのニュースだけで結構。

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/24(水) 13:06:46 

    彼氏の実家に聖教新聞置いてあったんだけど
    これって創価学会信者ってことですよね?

    +29

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/24(水) 13:06:56 

    それが資本主義の原理

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/24(水) 13:07:05 

    そういえば電車で新聞読んでる人全く見なくなったね

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/24(水) 13:07:06 

    新聞紙っていろんな用途あるけど、掃除用具として100均で売られるようになるのかな

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/24(水) 13:07:14 

    男性優位がどうのっていうよりも
    情報の主戦場がテレビですらなく、ネットやSNSに移っちゃってるのが原因なんでは…
    テレビですら情報としては”遅い”んだからさ

    とはいえ新聞というか、印刷業が無くなられると困るんだよな
    情報の伝達速度以外で生き残りを図って欲しいね
    もしくはマス以外を扱うとか

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/24(水) 13:07:29 

    ■女性記者は政治、経済、社会部の中核部署に配属されにくい ■

    そうなの?
    ニュースとか見てたらボイスレコーダー持って政治家追い掛けてる女性よく見るし事件や裁判とかのニュースでも女性の記者が現場で概要話してるのよく見るけど。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/24(水) 13:07:43 

    そのうち、100均で「新聞状の紙」を売ってくれるような気がする
    習字とか、生ごみ捨てるとか、それっていつの新聞でもいいんでしょ

    情報を得るために購読する価値はなくなってきてるってことだと思う

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/24(水) 13:07:46 

    女性比率と部数が逆相関に(笑)
    なんでも女性がーとか言ってるのところが
    視野が狭く時代遅れなのでは?

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/24(水) 13:07:55 

    新聞配達は休みなし。社会の犠牲者がひっそりとやってる。あれをタブーにしてる時点で新聞社は闇が深すぎる…。労基法の届かない無法地帯。

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/24(水) 13:07:57 

    友達が20年前くらいに新聞配達の仕事をしてる家に嫁いだけど3時から7時まで働いて後は家族でパチンコ三昧、年に3回は車を買い替える、旅行三昧外食三昧、月に数百万の利益って喜んでたけど、今は本当に契約者が減りまくって両親以外は外に働きに出てるみたい。
    廃れてきてるよね。

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/24(水) 13:08:55 

    >>60
    自業自得という言葉しか浮かばなかった

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/24(水) 13:09:05 

    文字媒体のメディア自体がニーズに合っていない。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2024/01/24(水) 13:09:57 

    新聞屋で事務してます。
    いつ潰れるかひやひやしてます。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/24(水) 13:10:01 

    >>2
    わざと女性に見せ付けるおっさんいるよね

    +50

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/24(水) 13:10:02 

    子供の習字で使うから困るんだが

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/24(水) 13:10:12 

    >>2
    月極めで購読すればエロなしのスポーツ新聞読めます

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/24(水) 13:10:29 

    >>48

    今5000円もするの?それじゃあ誰もとらないわけだ
    朝4時頃の新聞配達のバイクの音、久しく聞いてない
    昔とってたけど、ご近所もみんなやめたんだろうな

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/24(水) 13:10:30 

    >>2
    スポーツ新聞とかゴシップ雑誌なんかそれなりの人しか買わないじゃん、私は一生買わないからどうでも良いよ
    エロ無くしたら余計に読者減るだろうね

    +6

    -6

  • 71. 匿名 2024/01/24(水) 13:10:35 

    ネットもそれだけだと見聞が偏ってしまうから、新聞と併用して広く知識を得た方がいいとは思うんだけど、今の世の中ではもはや贅沢品だよねー

    +9

    -3

  • 72. 匿名 2024/01/24(水) 13:10:45 

    男性優位を廃したとしても新聞は廃れると思う
    働き方とか待遇とかそういうのじゃどうにもならない

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/24(水) 13:11:05 

    >>1
    国を売るような記事書いてまともな謝罪もしない新聞社ならいらないわ

    +40

    -5

  • 74. 匿名 2024/01/24(水) 13:11:43 

    >>53
    ほぼほぼ信者だろうけど、稀に「聖教新聞取ってくれたら契約してやる」って脅されて?聖教新聞取ってる営業さんとかいるよ

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/24(水) 13:11:45 

    >>1
    >岩盤のような男性優位主義のまま

    えっ?どこの第三世界の話?
    新聞社なんて1990年代後半あたりからフェミニストの女性記者がコラムで男性サゲの記事ばかり載せてるけど?

    +10

    -11

  • 76. 匿名 2024/01/24(水) 13:12:40 

    右寄りに舵切れば売れるよ

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/24(水) 13:13:00 

    >>1
    それ女性男性関係ないと思う
    ただたんに需要がなくなったってだけ
    新聞紙を定期購読しなくてもニュースを知る方法があるならわざわざ新聞なんか読まないでしょ?

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/24(水) 13:13:17 

    最近、新聞のページ数が減った。
    折り込み広告も減ったし、
    そのチラシのサイズも小さくなったよね。

    +12

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/24(水) 13:13:24 

    >>53
    私の友達の家には
    聖教新聞と赤旗新聞があった
    商売してると色々しがらみがあるらしいw

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/24(水) 13:14:05 

    新聞なくてもネットニュースでも充分

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/24(水) 13:14:41 

    斜陽産業なのに、今更「女性が働きやすい職場」とか何ズレたこと言ってるんだろう?
    未来の希望が持てない職場に男性も女性もないわ
    そもそも業界の存続自体が怪しくて、男性の若手社員の流出が止まらないから
    「女性に活躍させよう」って言ってるようにしか聞こえない
    仮に女性が働きやすくなったところで、
    時代の流れで急速にしぼんでいく業界にどんな展望を見出せって言うのよ?

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/24(水) 13:15:13 

    近所の販売店の家のガレージの中身もだいぶん大人しいのに変わっていってる

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/24(水) 13:15:15 

    >>13
    新聞紙には消臭効果がある。適当な大きさの箱に立てて入れるのがコツ。騙されたと思って一度やってみて。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/24(水) 13:15:19 

    新聞売れないのと男性優位はあまり関係なくない?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/24(水) 13:15:57 

    紙メーカーは死活問題かもね。
    それを運ぶ運送会社も含めて。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/24(水) 13:15:58 

    反日度ランキング

    ◎SSS級
    ・朝日新聞
    ・毎日新聞
    ・中日新聞
    ・東京新聞

    ◎SS級
    ・北海道新聞
    ・中国新聞
    ・琉球新報
    ・沖縄タイムズ

    ◎S級
    ・神奈川新聞など日本全国の主力地方紙

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/24(水) 13:16:39 

    ガルで大人気のイソコちゃんがいるじゃないか
    あの人一人で大活躍?してるけどな

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/24(水) 13:16:40 

    >>2

    電車の中とかで、エロ面を広げて読むの
    やめて欲しい。

    +41

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/24(水) 13:16:52 

    >>76
    サンケイだって青息吐息じゃん。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/24(水) 13:17:10 

    田舎は新聞の〜おくやみ〜の欄で知り合いの生死を確認する

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/24(水) 13:17:17 

    >>17
    「紙が廃れてる」ってだけだよね
    ただ、号外は配るところに居合わせたらもらってしまうし、応援してるチームが優勝したりするとコンビニで記念に買っちゃう

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/24(水) 13:17:47 

    ネット記者が新聞、雑誌、テレビなんかを見て
    そのまま記事にして稼いでるんだから
    ひどい話だね

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/24(水) 13:17:54 

    新聞やめるってことは報道もやめるってこと
    いいんじゃないの?

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/24(水) 13:18:06 

    紙の新聞なんてもう20年以上読んでないけど
    古新聞が無くなるのは困るわ

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/24(水) 13:18:33 

    >>1
    この前の読売テレビの社長さんは新聞社出身?
    性被害を受けたとされる女性を番組でダウンタウンと対決(会談?)させたいって炎上してた人…
    そりゃあ、あんな人がトップなんだったら消えていっても仕方ないだろうな…としか、思わないな

    +16

    -3

  • 96. 匿名 2024/01/24(水) 13:18:46 

    >>2
    スポーツ新聞の読書はほぼ男だから仕方ない。

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2024/01/24(水) 13:19:02 

    紙の購読料で経費まかなってきたから
    デジタルだけじゃ儲からないし
    事業転換すると思う

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/24(水) 13:19:23 

    そもそも
    高学歴をそろえた精鋭集団のはずなのに
    記者の質が読むに堪えないほど下がっている

    例えば
    「関西の高尾山」めざした妙見山 ケーブルカー60年余りの歴史に幕:朝日新聞デジタル
    「関西の高尾山」めざした妙見山 ケーブルカー60年余りの歴史に幕:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     大阪・兵庫の府県境にある妙見(みょうけん)山(660メートル)で、ケーブルカーやリフトなど、能勢電鉄(本社・兵庫県川西市)が運営する妙見の森関連施設が3日で廃止になる。都心に近く、気軽に登れる信仰の…


    大阪の妙見山を東京の高尾山を目指したってw
    妙見山は「関西の身延山」というのは江戸の昔から関西人の常識

    そもそも、東京に地縁のない関西人は「たかお山」といえば、
    全員京都の高雄を連想するし、東京の高尾山は神社があっても霊場のイメージはない

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/24(水) 13:20:04 

    夫が新聞社に勤めてるけど、紙面では子育て世代への政府の政策の不備とか書いてるけど、会社はそういうの遅れまくってる。
    夫も言ってたけど、社内の考え方が古過ぎて世の中の流れに全然乗ってないらしい。

    +21

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/24(水) 13:20:16 

    >>2
    図書館で、食い入るように見てるおじさんがいた。
    虚しくなったわ。

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2024/01/24(水) 13:20:40 

    新聞って昨日の話題だよね?
    わざわざお金払って古い情報を買うか?

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2024/01/24(水) 13:20:49 

    >>1
    忖度慣れしすぎてスクープ取れない
    共同通信の記事の焼き直しかネットスクープをとりあえず裏撮りした物ばかり
    誰も読まんやろ

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/24(水) 13:20:59 

    >>98
    自分が無知なだけやろ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/24(水) 13:21:03 

    >>50
    宅配便の、野外どこに置いた段ボールかわからないものを室内に持って来る時とか、室内で新品の靴試し履きとか、野菜包むのにもね

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/24(水) 13:21:43 

    >>10

    ここから10年持つと思われてることに驚いた
    新聞社も続々デジタルに移行してるじゃんね

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/24(水) 13:21:50 

    >>99
    報道やめて違うことで儲けたらいいと思うよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/24(水) 13:21:52 

    新聞情報遅いし4コマとお悔みしか見る価値ない

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/24(水) 13:22:15 

    >>1
    旅行に行くから止めてって連絡しても玄関先に積んであったし集金の時にたまたまトイレで居留守みたいになってたらドアをドンドン叩くし、関わり合わない方が楽

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/24(水) 13:22:22 

    >>1
    男性優位と部数激減は別の問題では?

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/24(水) 13:22:23 

    >>2
    でもその特化した方向性で最後まで生き残りそうでもある

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/24(水) 13:22:33 

    >>99
    転職してはいかが?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/24(水) 13:23:12 

    いや新聞より早いのがネットニュース、専門性が高い事項は専門家のSNSへいけば新聞より詳しく正確だから
    新聞やめて困った事がない
    それと記者のレベル低下と活動家まがいの記者がいる事かな、角度をつけすぎた記事を信じなくなった
    あえて困ったというならば、野菜の保存に使う新聞紙がなくなった事かな

    +8

    -4

  • 113. 匿名 2024/01/24(水) 13:23:21 

    >>66
    満員電車で見てるおじが昔いたわ。不快だよね。

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/24(水) 13:23:25 

    >>105
    デジタルは儲からないので報道をやめると思うよ

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2024/01/24(水) 13:24:51 

    あの宗教の人は今でもあの新聞を取ってるのかなぁ?
    いちど入れさせてと頼まれた事あるけど、一般世間の情報とは違う異世界の新聞だったわ…、勿論もう頼まれても取りません

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/24(水) 13:24:58 

    >>104
    Amazonで古新聞売ってるね

    新品のA新聞が届くらしい
    販売数じゃなくて発行数しか公表してないとか…

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/24(水) 13:25:33 

    新聞販売店の統廃合で、うちの地域を担当するのは隣の市の販売店だし、午前2時ごろからの配達開始している。配達する人が集まらないだろうに、と思ってるけど。
    紙の新聞は10年以内に自滅するような気がする。
    昔は、日経+一般紙と2紙取ってる家も珍しくなかったけどね。そういう家はスポーツ紙はサービスだったりして。
    ちなみにうちも数年前に紙の新聞はやめました。

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2024/01/24(水) 13:25:42 

    男性優位の社風は関係ないでしょ
    仮に女性主体で作られた新聞があっても発行部数は下がる一方
    時代の流れなんだよ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/24(水) 13:26:03 

    >>112
    ネットニュース読んでたらいいから新聞社が報道をやめる未来があると思ってるよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/24(水) 13:26:14 

    >>79
    公明党と共産党のポスター横並びに貼ってる定食屋が近所にあるわ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/24(水) 13:26:20 

    新聞に月1くらいで折り込まれるやつは
    女性が編集してるらしいけど
    食べ物屋メイン求人ちょっぴりに占いくらいで
    2分で目を通し終わる

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/24(水) 13:26:27 

    >>2
    一般紙のスポーツ欄の下に週刊ポ◯トや現代のエロ広告あるのも困る。中学校の息子が読むから…

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/24(水) 13:26:35 

    >>99
    実は圧倒的な男社会ってよく聞くよね
    他の企業に比べて幹部に女性が少ないとか

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/24(水) 13:26:39 

    学校で習字する時に「新聞紙忘れずにね〜」って先生が言ったら、「うちは新聞取ってないから無いです」っていう子がいたそう。
    子どもの話を聞いて(そうよね、そういう時代よね)って思った。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/24(水) 13:26:52 

    >>3
    松本人志のスクープで
    50万部売れたってよ。
    好調だよ。
    潰れるならほかの週刊誌あげなよ

    +8

    -14

  • 126. 匿名 2024/01/24(水) 13:26:56 

    推し活ビジネスに乗っかるしかない
    ジャニタレのインタビューとか

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/24(水) 13:27:00 

    >>1
    いらん。
    前日の情報を金払って得る意味よ。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2024/01/24(水) 13:27:44 

    >>109
    朝刊夕刊があるのだから、24時間勤務で子供が生まれたらバリバリ働くのはそもそも難しい職場なのは、誰でもわかってるのに。文化部でゆるーく記事書くしかないでしょう。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/24(水) 13:27:48 

    >>86

    赤旗新聞も反日度が非常に高い。

    嘘捏造の反日小説【悪魔の飽食】も、元は赤旗新聞に掲載されていた。
    (目的は大日本帝国軍を貶めるため)




    ※検証結果の極一部を抜擢

    👇️


    >もとは、共産党機関誌「赤旗」に連載された図書
     → 著者・森村誠一自身のバックに、共産党や反日左翼が後ろ盾している

    チャイナの文化革命(1981年頃)まで
    日本の731部隊など話題にも問題にもなっていない

    事実上の731部隊の正確な役割(防疫)を伝えず、史実を歪め、
    大日本帝国を貶める目的で用意された捏造プロパガンダです

    人体実験と、臨床実験は別のもので、区別される必要がある
    (一緒くたにして、論じてはならない)

    ハバロフスクでは、敵国・スターリンが4年かけて
    シベリアに抑留した日本兵を洗脳し、たとえ嘘でも
    敵国に利敵証言をした者から、順に日本に帰国できた
    (もし敵国に逆らえば、命の保障すら無かったのです)

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2024/01/24(水) 13:28:01 

    >>26
    新聞取ってないけど新聞紙あったらな〜って思うこと結構ある😅
    たまにコンビニで買う

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/24(水) 13:28:14 

    >>2エロ無しのもあるよ。名前を忘れたけど。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/24(水) 13:28:45 

    >>7
    新聞は読むけど、スマホで読むよ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/24(水) 13:28:50 

    >>51
    うちも辞めた。その分4000円先取り貯金に回してる。

    以前取ってた新聞屋さんの勧誘が来て、このままでは新聞の未来は危ないから助けると思ってとか説得してきたけど、ネットで済むから新聞を一切見ないしテレビに番組表が付いてるからテレビ欄さえ見なくなったこと、最後には広告さえ見なくなって全く何も見ないまま3500円の紙ごみになっていたことを説明してお引取り頂いたよ。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/24(水) 13:28:52 

    無料で3分前に起こった世界のことがわかるのに、月に何千円も払って1日前の情報を買うのは意味がわからないと言われてから新聞買うのやめた。

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2024/01/24(水) 13:29:34 

    >>71
    むしろ新聞読むと偏る。
    ネットニュースから一次ソースに遡り読んだ方が騙されない。

    +8

    -3

  • 136. 匿名 2024/01/24(水) 13:29:44 

    新聞とってない人が多いせいかサッカー台の下に置いてある割れ物用の新聞紙をごっそり持って行く人が増えた。買い物もしてないのに外から入ってきて新聞紙だけ持ち去る人もいて置くのをやめた。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/24(水) 13:30:13 

    >>53
    創価学会員なら家に変な仏壇があるはず

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/24(水) 13:30:14 

    なくなればいいと思うよ。そういう時代なんだよ。

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2024/01/24(水) 13:30:16 

    >>116
    消費者は適正な価格で買っているのかな、、

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/24(水) 13:30:26 

    >>83
    介護施設はオムツ捨てる時にくるむから
    いくらでも欲しい…

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/24(水) 13:31:18 

    >>1
    新聞紙は色々使えるから無くなると困る

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/24(水) 13:31:29 

    新聞、1回だけ契約しちゃってたけどやっぱりネットニュースの方が早いし嵩張るし郵便受けから捨てる用の紙袋に直行だったな。もう2度と契約しないと思う。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/24(水) 13:31:51 

    >>141
    最近だと防災用にも多少持っておきたいよね

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/24(水) 13:32:15 

    >>8
    男女平等企業やん
    女だろうが優遇しない企業

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2024/01/24(水) 13:32:58 

    購読してた新聞、日本こき下ろして中韓上げばかり、系列会社の女性記者がおかしなことばかりやってる等々あったから、随分長いこと読んでなかったけど、近所の人が配達やってたから何されるかわからなくて、ずっと契約を切れなかった
    その近所の人が配達やめたというのを聞いて、暫く経ってから契約を切った

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/24(水) 13:33:06 

    >>3
    また情弱が適当なこと言ってるw

    +4

    -10

  • 147. 匿名 2024/01/24(水) 13:33:21 

    最後に残るのは聖教新聞だけかも笑
    信者は何でも買うもんねー

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/24(水) 13:35:07 

    >>2
    あれは駅売りのみ。宅配はエロ紙面無いよ

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/24(水) 13:35:13 

    >>119
    最近は◯◯ーニュースすら見てない
    あそこは魔境だから 
    見出し詐欺、コタツ記事、コメント欄が酷いから

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/24(水) 13:35:18 

    >>8
    人気の外コンや外銀、商社だってそういう働き方ですよ

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/24(水) 13:36:18 

    記事はどうでも良くて
    紙の素材の需要の人の為に
    無地新聞紙っていうのもあるよね

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/01/24(水) 13:36:19 

    >>3
    今文春に潰れてほしいって思ってるのはファンだけだろうね。
    全くフラットな立場だからテレビに松本が出ようが出なかろうが、女性が大金貰おうが有名になろうが別に何とも思わない。
    それよりも「まっちゃんに5億支払って文春つぶれろ!」とか「女性に100万円ずつ口止め料払って示談すれば問題なし!」って言ってるファンがいて、小学生なみの金銭感覚のファンしかおらんのか松本・・・気の毒すぎる、、、って思った。

    +10

    -14

  • 153. 匿名 2024/01/24(水) 13:36:27 

    学校も新聞紙持ってきてと言わなくなってきたよ。
    新聞とらない家庭が増えたからね。
    新聞なんて情報古いし高額だもんね。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/24(水) 13:36:54 

    値上げがすごいから一軒一軒謝りながら粗品を配って歩く販売店がたいへんそう。
    私は紙でチラシが見たいから新聞とってるけど。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/24(水) 13:37:29 

    >>26
    新聞紙の便利な使い方ってよく紹介されてるけど、その新聞紙が家に無いんだよね

    私は自分の興味ある記事以外も目に入って読んでなるほどと思うことも多くて新聞好きだったんだけど、訳あって解約してしまい残念に思ってる
    何より正しい文章読むのが気持ち良かったな

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/24(水) 13:38:41 

    新聞「紙」の需要はあると思う。

    このままでは紙の新聞は10年で消滅する…岩盤のような男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社の内部事情

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/24(水) 13:38:51 

    ペットのトイレの下やゴミ箱の底に敷いてるから、なくなると困る!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/24(水) 13:39:06 

    >>8
    今では女尊男卑の企業が多いな

    +11

    -3

  • 159. 匿名 2024/01/24(水) 13:39:30 

    >>2
    買って家で読むならいいけど電車とか移動しにくい公共の場で広げるのはやめて欲しい。
    家で読めよって思う。

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/24(水) 13:39:37 

    >>86
    元朝日新聞記者や東京新聞記者が毎日のようにYou Tube垂れ流してるけど偏向過ぎて引くぐらいなんだけど。あれ見たら地上波のほうが全然公平性が保たれていると思った。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/24(水) 13:39:54 

    >>9
    10インチ以上のiPadで
    読まないとキツい。
    紙面を単に画像化しただけだから
    動画入れたりとか
    iPadで読むならではの
    工夫がほしいかな

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/24(水) 13:41:20 

    おばあちゃんの一人暮らしだから新聞取ってるって話しなら聞いた事はある 新聞がたまってたら販売店から子供に連絡行くようにしてるらしい 良い方法かもと思った

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/24(水) 13:41:29 

    >男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社

    新聞購読の決定権を握ってるのはその家の奥さんだと思うよ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/24(水) 13:42:41 

    SDGsだっけ
    確か Sは即尺有り Dはディープキス有り Gゴムなし sはソープの略だっけ? 知らんけど
    なんか知らんけどあれに反してるから 

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/24(水) 13:44:16 

    逆に女性向けにした所で女性が買うか?
    今のままで売れるまで売るしかないと思うけど?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/24(水) 13:44:39 

    >>29
    それはそれで読みたくないな

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/24(水) 13:44:44 

    >>1
    何年も前から新聞とテレビはオワコン

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2024/01/24(水) 13:46:24 

    災害おきたときは新聞があると良い!

    テレビが駄目ならラジオ
    スマホが駄目なら新聞

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/24(水) 13:46:26 

    >>59
    インクに消臭効果があるんだっけ?
    紙も液体とか良い感じで吸い取ってくれるよね
    まああると便利だから毎月数千円出すよりは、必要な分100均で買えると良いよね

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/24(水) 13:46:36 

    情報としての新聞はいらないが、いろいろな用途になる新聞紙はほしい。どこかで情報のない新聞紙売ってくれないかなー?

    +2

    -3

  • 171. 匿名 2024/01/24(水) 13:46:39 

    地元紙は左翼的な内容ばかりで購読やめたよ

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/24(水) 13:46:52 

    >>2
    それは駅売り版だけじゃない?
    定期購読の家に届くやつにはエロいページ無かったと思う。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/24(水) 13:47:37 

    子どもの頃コボちゃんの4コマ見てたな〜

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/24(水) 13:47:54 

    >>83
    おじいちゃんおばあちゃんがお家に居たら教わる知恵なんだけど
    今は知らない人が多いのよね
    すっごくポテンシャルが高いのに勿体ない

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/24(水) 13:47:58 

    遠方に住んでる身内が、入院して退院の見込みがないから、解約したんだけど、辞める事情とかしつこく聞いてきてほんとやだった。他の新聞取る予定ではないんですよね?って3回くらい聞かれた。解約するのに連絡先もネットで探しても出てこないし。
    ちなみに関東。都会でもこんな感じなんだねー。まじで時代遅れ。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/24(水) 13:48:09 

    新聞読まないけど野菜包んだり便利だから無くなると地味に困るかも

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/24(水) 13:49:16 

    >>50
    あと食器割っちゃった時とか殺めた虫を包む時とかね

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/24(水) 13:49:29 

    >>10
    毎日とか朝日は部数増のために
    コロナをさんざん盛り上げて
    小さな店を潰すのに加担してきたから
    新聞社なくなっても
    特に何も思わない。
    有楽町にある本社から
    出ていく日も近いでしょうよ

    +23

    -3

  • 179. 匿名 2024/01/24(水) 13:50:07 

    中日新聞はさっさとドラゴンズを身売りしてほしい

    でも球団買うところがないのかー

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/24(水) 13:50:08 

    >>168
    その新聞が被災者には届かなかったりする
    ラジオはまあ使えるかな?

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/24(水) 13:52:01 

    >>156
    こんなのあるの?
    ちょっと欲しいw

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/24(水) 13:52:51 

    それこそ、

    新聞📰読む男は、

    モテるよな🗞️

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2024/01/24(水) 13:54:19 

    >>152
    文春は左にちょっと舵を切ったかな?って感じはする

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2024/01/24(水) 13:54:26 

    新聞社の人間が🇨🇳🇰🇷に寄り添う反日バカ左翼だらけだから、事実史実が即浮き彫りになるこのネット社会にどんどん廃れていくのは必然的な流れ。

    嘘捏造の記事を金出して読むバカは居ないよ。

    石原慎太郎さんは朝日記者、毎日記者にしょっちゅう激怒していたよ。
    このままでは紙の新聞は10年で消滅する…岩盤のような男性優位主義のまま部数急減にあえぐ新聞社の内部事情

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/24(水) 13:54:28 

    >>105
    数年前からもう新聞・雑誌は衰退を免れないって記事いくつも書かれてたのに・・・
    未だにこんな記事が出ること自体びっくり
    新聞・テレビが当たり前の時代に生きてた親ですら新聞辞めたしテレビも見なくなった。
    新聞社は今や不動産業で潤っているんだよね

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/24(水) 13:55:46 

    新聞は読まないけど新聞紙が結構役にたつからたまに買う

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/24(水) 13:56:42 

    >>15
    新聞に限らずニュース見ない人も増えた気がする

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/24(水) 13:57:29 

    6軒の住宅地でうちと隣の2軒だけ新聞とってる。
    普段はちゃんと読んでないけど、地震があったから避難所とかの詳しい情報載ってるし便利ではあるけど、ググればいいもんね。
    そんなもんだよね。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/24(水) 13:58:09 

    >>86
    神奈川は極一部の記者が左でカジノ問題以外は自民寄り。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/24(水) 14:00:03 

    >>161
    >>49
    ありがとう、普段使うのがスマホかiPad miniなんで、ちょっとキツイかもね…。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/24(水) 14:00:18 

    我が家は新聞とってない。でも去年末に初めて不便なことがあった。
    子供の習い事のクリスマス会でプレゼント交換する事になり「新聞紙に包んで持ってきてね。包装にお金かけないようにしようね!」と言われたんだけど、このご時世に新聞紙がどこの家にもあると思うなよ。
    コンビニで新聞買ったら200円くらいするやん。100均の可愛い包装紙のが安いんだけど。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/24(水) 14:02:47 

    うちも新聞やめた
    単純に価格が高いから

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2024/01/24(水) 14:03:13 

    >>1
    見当違いなことを言ってる
    新聞なんて朝日を筆頭に中国、韓国べったりだから売れなくなるんだよ
    記事はネットで見てるけどね

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/24(水) 14:03:55 

    高いんだよ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/24(水) 14:04:15 

    男性女性の話じゃなくてどうやっても衰退するでしょ

    なんでここでジェンダーの問題にしてんだろうと思った

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/24(水) 14:04:23 

    >>9
    子どもが大学生になって一人暮らしを始めた時に紙から電子版に変えたよ
    たぶん就活ではだいぶ活用してたと思う
    メリットは家族でシェアできたり関連記事を一気に読めたりいろいろだけど、一番はある程度確かな情報に簡単にアクセスできることかな
    溢れかえる玉石混淆のネットの記事に疲れていたのだけど、情報収集を新聞の電子版と電子辞書にする事でだいぶスッキリしたよ
    デメリットは新聞紙が必要な時に無いこと
    新聞紙って下駄箱やキッチンのシンク下に敷いたり、生ごみの匂いが気になる時にくるんだり、最近では災害時に体を包むと温かいとか、あればあったで便利だよね

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2024/01/24(水) 14:05:26 

    知り合いが新聞店を営んでる。

    20年くらい前は
    年収何千万円とか言ってたな。

    どうなっちゃうんだろうか?

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2024/01/24(水) 14:05:30 

    >>66
    見せられた事あったなぁw
    クッソどうでもいいし、無反応でいたら面白くなかったみたいで新聞しまってた。
    エロいの見せられて恥ずかしがるとかそういう反応見たかったのかな?くだらねー

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/24(水) 14:07:19 

    >>73
    「国を売っても 新聞売れず アカが書いてる 赤卑新聞」

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2024/01/24(水) 14:08:45 

    >>25
    スポーツ新聞は羽生くんの写真を1面にすればおばちゃんたちが買ってるよ
    結婚離婚でメルカリに大量に出品されてたけどね
    これからは朗希君になっていくのかなって思うわ
    WBCで泣いてる朗希君に落ちたおばさま多数
    あんなに落ち込んで泣いてるのに可哀想じゃなくてかわいいかわいいってw
    野球好きのおっちゃんだけじゃなくおばちゃんも取り込まないとね


    +4

    -3

  • 201. 匿名 2024/01/24(水) 14:10:08 

    >>1
    新聞ていやだよね
    毎月まとめて再生ごみの日に捨てに行く身になってよ

    なんで金払ってゴミを買うんだろ
    本当に不思議

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2024/01/24(水) 14:10:39 

    10年もたないでしょ
    要らんから

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2024/01/24(水) 14:10:52 

    >>71
    新聞やテレビは情報の取捨選択も記事も思想が混じってニュアンス入れてくるから、できるだけ見ないようにしてる。
    どうしても影響を受けてしまうから。

    いろいろ調べた後で見るなら影響受けにくいからいいだろうけど。

    +1

    -2

  • 204. 匿名 2024/01/24(水) 14:14:28 

    うちは読売と報知と地元紙とってた
    一時期父が仕事に必要だとかで日経も
    今は地元紙のみ
    新聞紙って読む以外の用途も結構あるからそれでとり続けてるみたい

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/24(水) 14:15:12 

    >>162
    今はトイレの電球が1日作動しなければ緊急連絡先に連絡いくとかあるよ。月1000円くらいから。
    そっちの方が早く気付けるよ。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/24(水) 14:16:03 

    >>3
    政治家の汚職や秘書の謎の不審死とか追いかけてほしいけど、過去にフリージャーナリストがこれまた謎の不審死遂げてたりするし、
    実際雑誌が売れるのも芸能人のスキャンダルなんだろうね

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/24(水) 14:16:09 

    新聞、嘘ばっか書いてるやん
    消滅しろ
    某新聞が陰謀論扱いしてたの本当になってるやん
    薬害被害者へ責任とれよ、嘘ついて情報操作した賠償金払うべきよ

    +7

    -1

  • 208. 匿名 2024/01/24(水) 14:16:24 

    昨年新聞辞めた時に、販売店の所長?が何回も電話してきたり、ピンポンきて怖かった。
    コールセンターに連絡して、もう関わらないで欲しいって言ったら来なくなったけど。

    何でずっと購読してたのにやめるんだとか、販売店にいるバイトの子達が大変なんだとか、販売店が統廃合になってしまうとか。

    気の毒だとは思うけど、それはウチのせいじゃないだろう。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/24(水) 14:16:49 

    >>43
    うちは産経。
    廃れない?

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2024/01/24(水) 14:17:23 

    >>181
    白い紙だから需要はある
    メモにも使えない新聞は需要無いけど

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2024/01/24(水) 14:19:02 

    >>43
    東京新聞って人気なの?
    xで見てると大分片寄ってる印象

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2024/01/24(水) 14:21:10 

    >>3
    ジャニーの件は、大手新聞や主要テレビより文春の方が上と思ったわ。
    子供の性被害を、他のメディアは隠ぺいした。
    他のことも、この3年間くらい、文春以外も雑誌社の方が取り上げるべき深刻な被害を取り上げていたりする。
    この三年くらい週刊誌をちょこちょこ買うこと多くなったよ。
    新聞は2年前に取るのやめた。1年契約ウザすぎると思った。

    +24

    -7

  • 213. 匿名 2024/01/24(水) 14:22:27 

    プレジデントは偏ってる?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/24(水) 14:24:29 

    新聞はもう要らない。日本もアメリカと同様にニュース砂漠です。いっその事、早々に新聞社も破綻して無くなればよいと思います。

    +4

    -3

  • 215. 匿名 2024/01/24(水) 14:24:38 

    数年前になんとなく製紙の株買った時に、新聞や雑誌用の紙が販売不調って通信に書いてること多かった。
    生活用品の紙製品は好調で。(今は円安、燃料費高騰でそっちもキツイと思うけど)

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/24(水) 14:26:29 

    記者クラブっていうよく分からんのも解体したらいいのに
    政府さんと情報談合やってるよね

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2024/01/24(水) 14:27:35 

    >>205
    色々あるんだね いざとなったら検討してみよう

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/24(水) 14:27:59 

    >>53
    結婚して子供が生まれたらでかい例の仏壇を運び込まれるわよ。
    知り合いの彼女は「家族は熱心な信者だけど、私は宗教に興味は無い」と言っていたのに
    子供が生まれたら巨大な仏壇を運び込んだの実話よ。

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/24(水) 14:30:59 

    最初は左の新聞やばいって思ってたけど、右ってうっかり思ってた新聞も、資本家&金持ち&統一宗教の味方の自民党寄り(&CIA風味)なんだなって思って、もう大手新聞自体ジト目で見てしまう。
    地方誌はマシなのあるかも知れないけど。

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/24(水) 14:31:28 

    朝日新聞は高級便所紙としては優秀らしいわよ

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/24(水) 14:31:58 

    昔から当たり前にあるけどよく考えるとすごいよ、
    毎日毎日あれだけの量の文字、情報、ほとんど誤字誤報もなくすごい媒体だと思う。
    雑誌だって本だって準備して作られるのに、新聞は昨日今日の出来事がもう今日出るもんね。
    人間がバイクや自転車で一軒一軒早朝から配るっていうレトロ感もたまらないし、
    確かにネットでいくらでも見られるけど自分で見る情報は自分の好みだから偏っちゃうから
    新聞を一通りざらーっと見てなんとなく得られる情報って広い見識を生むと思う。
    …とここまで書いて、ネックはやっぱり高いとか処分が大変とかよりもあのセールス!!
    裏でどういう仕組みになってるか知らないけどひとたび購読して一回辞めたら
    まあ孫の代までずーっとセールスの電話が来ること!!!
    今どきビールや洗剤ちらつかせてもそんなんじゃ誰も買わないよ。
    「新聞店」という闇の世界、あれさえなければ購読します。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/24(水) 14:32:48 

    駅のスタンドも衰退の一途

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/24(水) 14:40:30 

    新聞取らなきゃ!世代の高齢化。
    生きてても、もう字が見えないとかね

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/24(水) 14:41:04 

    >>41
    今取ってる新聞の販売所が廃業するから他所の販売所が請け負うんだけど
    朝日配ってるとこが産経も配るんだよねw

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/24(水) 14:42:19 

    紙で読む方が好きだから、内容さえ良ければ読むけど、内容がゴミじゃん。
    コロナワクチンなんか今被害出てるのに、2年前から今だに「反ワクチンの陰謀論の母」って記事を何回出すんだよってレベルで大手新聞社は書いてて、コロナワクチンのマイナス情報も知るっていうのを邪魔したよね。あたおかレッテル貼りして。
    取ってた新聞によって、片寄った情報下におかれたら健康被害か死ぬと思った。

    一方で、自分の地方の地方新聞は「子供のコロナワクチンを慎重に考えてという意見広告」とか、「職域接種でワクチン打ったかってみんなの前で大声できいて晒すのおかしくない?」みたいな記事も出してて、地方紙とかにはまともな感覚の記者もいるとは思うよ。

    コロワクに限らず、他も本当にやばい事(国民に不利益、政治家に有利)は隠ぺいしてるよね。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/24(水) 14:47:31 

    >>1
    腐ったスポーツと癒着してる旧態の媒体は消える運命なのでは?

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2024/01/24(水) 14:48:35 

    だいぶ前の話だけど、変態毎日新聞が英語版で日本人女性を性的に貶める捏造記事書いてて、アレとか本当に気分悪い
    ああいう記事を鵜呑みにしたバカ外人の日本人女性を対象にした犯罪も増えると思うよ
    だいぶ前の話だけど

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/24(水) 14:50:44 

    >>1
    紙の新聞が消滅する理由のうち「男性優位主義」は5番目以下いや10番目以下かも

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/24(水) 14:51:04 

    >>59
    どうせなら英字新聞売って欲しい。お洒落だから

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/24(水) 14:51:13 

    読む人が居なくなるからでしょ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/24(水) 14:53:49 

    >>15
    置き場もないし、お金もないし、情報はあるしね。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/24(水) 14:55:31 

    新聞自体は好きだけどいつも勧誘の時
    「洗剤もつけますんで」
    「ご主人の機嫌がいい時に」とか、
    物で釣ったり読むのが夫だと思われてるのが無茶苦茶腹立つ。
    編集手帳が好きで購読してるのに。
    勧誘するなら記事で勝負してきてくれ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/24(水) 15:00:03 

    >>1
    視覚処理能力の高い人は表示面がより大きくて、広範囲を一度に見渡しやすい印刷の方が短時間でより多くの情報を処理することを可能とするのでお金を払ってでも紙面の方がコスパ上で良いですとか言いそう。でも、時間を割くには惜しい情報が多いなら電子で検索が利く方が喜ばれるのかも。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/24(水) 15:02:38 

    >>223
    近所の老人、年金生活いっぱいいっぱいで新聞とれなくなってる感じの雰囲気もある。
    新聞バイク(夕刊)見てたら、昔はほとんど入れてたけど、今はズラーッて並んだ家のうち2件ボツボツ入れて、あとサーッって帰ったりしてて。
    年間5万って大きいよね。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/24(水) 15:06:07 

    真実を書かない新聞や媒体は廃れて当然

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2024/01/24(水) 15:06:26 

    >>178
    読売もひどかったよ
    コロナとコロナワクチンの陰謀論の母記事

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2024/01/24(水) 15:07:20 

    >>133
    何ならチラシもネットで見れるしね

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/24(水) 15:08:21 

    >>211
    東京新聞よんでると朝日が右に見えるって聞いたことあるよ

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/24(水) 15:08:56 

    >>110
    同感
    スポーツ新聞の方が、長く生き残りそうには思うよ

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/24(水) 15:09:10 

    >>231
    情報も手元に届いたときには
    鮮度がないしね

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/01/24(水) 15:10:26 

    新聞買わない。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/24(水) 15:11:04 

    >>237
    自分は、チラシ見ない方がムダ使いも減った感じがする
    向こうが買ってほしいものじゃなくて、自分が欲しいものしか買わなくなったというか

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/24(水) 15:12:56 

    >>235
    右って言われてる新聞社も結局は自公政府の犬よね
    ここ数年ひどくて気付いた

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2024/01/24(水) 15:13:49 

    >>53
    実家おばあちゃんが信者で購読してたけど親も私も誰も読まなかったし、勧誘もされなかったから彼氏さんが信者とは限らないよ。
    ただ選挙時家の壁に公明党のポスター貼らせてくれって頼まれて貼ってたけど。
    なのに親は公明党入れてないから信者以外そんなもんよ。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/24(水) 15:16:06 

    警察が隠したがるような不祥事を暴いたり・・・って書いてるけど、木原事件って新聞社流したのかな。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/24(水) 15:22:03 

    新聞が消費税8%、トイレットペーパーが消費税10%が信じられん。
    逆と思う。

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2024/01/24(水) 15:22:07 

    ここで古新聞の利用法言ってる人って、「中身は読んでません」って言ってるようなもんじゃん
    そういうこと言いたいんじゃないんだよなー

    この記事書いた人も、紙目的で購読料払って新聞取ってほしいんじゃないと思うよ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/24(水) 15:24:15 

    >>178
    朝日が有楽町にあったのっていつの時代よ?70代ですか?

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/24(水) 15:29:01 

    >>246
    差の2%が「消費税引き上げに強く反対しない」のと引き換えに新聞社が受け取ったワイロなのよ

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2024/01/24(水) 15:44:31 

    PRESIDENTonlineもいらな~い

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2024/01/24(水) 15:50:06 

    東京新聞とか活動家がいるのって
    読む気失せるんじゃない?
    物事平等に見てない感じ
    ヘイトって言われちゃうのかな?

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/24(水) 15:56:41 

    部数の減少があたかも社内の男性優位の状況のせいだと言わんばかりの書き方で、無理やり社会問題や政治と結びつけるようなひとりよがりの記事ばかり

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/24(水) 15:57:36 

    >>1
    だってテレビもだけれどネットと同じようなことかいてあるのにお金出したくないしさ、なんか偉そうで嫌な勧誘だしね。

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2024/01/24(水) 15:58:08 

    ガルも偏っているよね
    プレジデント
    東洋経済オンラインのこれは終わるトピが多い

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/24(水) 16:00:00 

    >>1
    情報は与えられる時代から自分から求める時代に変わった

    +0

    -2

  • 256. 匿名 2024/01/24(水) 16:01:19 

    紙媒体が廃れていくなんて10年前から予測できたことなのに何も対策していない企業が悪い
    新聞が軽減税率入ってるのもおかしすぎる

    +8

    -1

  • 257. 匿名 2024/01/24(水) 16:01:49 

    >>7
    新聞記事は連載記事切り取ってカスタマイズして、情報古くなったり飽きたら掃除や油吸ったりゴミ拭きとして利用してる
    電子版だと目が疲れて頭に残らないのに、揚げ物作る時の作業用に敷いてると記事がバーンと頭に入ってくるのが情けない
    やっぱり歳なんだよね

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/24(水) 16:02:11 

    うちの家庭は父がよんでいたけどお財布を母が握っていて
    値段あがったタイミングで打ち切られていたよ

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/24(水) 16:04:11 

    電子版だと広告見ないけど、紙だと見ちゃう

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/24(水) 16:06:26 

    >>1
    要するに女性に遠慮して、新聞社も夜討ち朝駆けなど廃止して週休2日の残業無し地方転勤なしにしろ、そしてそういう女性社員を政治経済などのメイン記事の担当やキャップにしろ、と

    政治家は喜びそうだね
    私が政治家なら記者がお休みの日に派閥の密談をやるし、支局の無い地方で派閥のパーティーを開くよ
    PRESIDENT Onlineもそうなって欲しいのかな

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/24(水) 16:07:57 

    >>8
    それお前の理想やん

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2024/01/24(水) 16:08:57 

    >>35
    ホントになんで新聞だけ特別扱いなんだろうと思う。たぶん利権絡みなんだろうけど。
    おむつとかナプキンとかの方を軽減税率にしてほしいよ。

    +30

    -2

  • 263. 匿名 2024/01/24(水) 16:22:34 

    会社の在り方とか関係ないし、ネットが台頭した時点で紙媒体が消えるのは当然の帰結。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/24(水) 16:24:57 

    購読者のほとんどがお年寄りってのもあるよね

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/24(水) 16:47:06 

    新聞紙って結構色んな使い道があるから無くなったら困るよね

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/24(水) 17:17:24 

    新聞はウソばっかりなので解約しました。

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2024/01/24(水) 18:32:30 

    >>2
    今は駅売版でもエロ無いスポーツ紙、多いよ

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/24(水) 18:35:44 

    >>66
    昔は知らないけど、今そんなオッさんいる??
    そもそも新聞を読んでる人すら見ない

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/24(水) 18:37:55 

    >>122
    スマホで色々見てるよ、中学生なら

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/24(水) 18:42:45 

    近所の新聞販売店が軒並み消滅してる。
    あそこで働いてた貧乏そうな若者たちはどうなったのかと思う。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/24(水) 18:52:16 

    男性優位を問題にするより前に
    セクハラ受ける前提で国会議員を担当させられて(差し出されて)
    我慢しながら取材していた 女性記者たちの問題はどうするんだろう

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/24(水) 18:54:00 

    >>208
    ウチも止めたらビールや米を押し付けようとするしつこい勧誘が来て
    高校生の息子が怒鳴りつけて引き下がらせたのに
    次の週平然と「またとって下さいよ」って言ってきて…
    営業の人のメンタルがサイコパスっぽくて怖い

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/24(水) 18:54:29 

    月4400円だっけ?新聞とらなきゃいっぺんにこれだけうくんだもん。とらないよね。食費をちまちま節約するより効率良いもん。

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/24(水) 19:05:54 

    >>265
    夏場のゴミ臭対策に無茶くちゃ有効
    新聞紙無いと臭いだけで逝く

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/24(水) 19:44:27 

    >>10
    紙の新聞いらない。
    これだけ軽減税率とかなってるし、親父の産物って感じ。

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2024/01/24(水) 19:59:50 

    >>41
    だいたいの新聞社では入社したときに配達やってますよ
    現場も知らずに仕事はできない

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/24(水) 20:24:05 

    新聞に速報性は求めてない
    浅いネット記事には真似しようのない、人脈や信頼を活かした取材力で深く粘り強く真実を明るみに出してほしい
    記者や新聞社の偏った主義主張もいらない
    ただ、事実を掘り下げてほしい

    +12

    -1

  • 278. 匿名 2024/01/24(水) 20:24:07 

    >>262
    軽減税率適用の時点で、政府と癒着してるなって思った
    記者クラブといい
    情報は嘘ばっかりだし

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2024/01/24(水) 20:35:41 

    >>5
    なんて読むの?尊じるって

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/24(水) 20:37:00 

    >>1
    長くいると辞めるのが難しくなるのはどうしてだろう?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/24(水) 20:51:42 

    >>277
    久しぶりに新聞見て思ったけど、内容薄いよね?朝のニュースで見た内容がそのまま文字になってて感じ。
    見る価値あるの地方ニュースくらいだったよ
    昔からこんなだったのかな?

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/24(水) 20:54:27 

    >>133
    私も、やめることを検討してる。
    コラムやエッセイとかも読んでたけど、そもそも新聞をじっくり読む時間を取れなくなってしまった。
    リタイアしたら、その時間も取れるんだろうけど。
    4400円だよ。
    やっぱり高いよね。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/24(水) 21:08:28 

    実家が能登地震で被災したんだけど、2週間以上新聞がずっと止まってて、親は「こんな状況だから仕方ないよね…」って思ってたのに、何故か近所の家には届いてたらしい。
    近所の人のアドバイスを受けて、親も販売所に問い合わせたら、謝罪もなく次の日から普通に新聞届いていたんだって。
    こっちから言わないとずっとスルーするつもりだったのか?どうせ半月休んでた分の新聞代も当たり前のように請求するんだろうな。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/24(水) 21:12:36 

    毎日なら余録、朝日なら天声人語を書き写すのが楽しみ、

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/24(水) 21:14:46 

    >>152
    別にファンじゃなくても
    社会に憶測と悪意をまき散らす根源みたいなものだと思ってるよ
    松本サリン事件って知ってる?あの頃から

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2024/01/24(水) 21:19:11 

    >>15
    でも新聞紙はよく使わせてもらっているため、義家から貰ってる。義家が契約やめたら新聞紙どこからもらおうって思ってる。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/24(水) 21:28:50 

    >>2
    仮にも「新聞」と名がつくもので、あんなの堂々と出すのってどうなんだろうね。先進国でそんな国ある?

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/24(水) 21:31:50 

    >>8
    いや、擁護するわけではないけど男も相当ひどい目に遭ってきた業界ではあるよね

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/24(水) 21:44:14 

    新聞紙の需要はあると思う。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/24(水) 21:47:51 

    ネットで読んでます

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/24(水) 21:59:53 

    >>48
    そうかなぁ?結局、ネットやサブスクは自分の興味あるニュースやトピックをチョイスするだけになっちゃうことが多そう
    新聞の方が紙面広げるだけで自然と興味ないことも目に入ってくるから、視野が広がるのは新聞の方だと思う
    ただ、一つのニュースに対してはネットの方が深度が深そうというか、新聞が書かないようなところまで深掘りしてそうだけどね

    +11

    -3

  • 292. 匿名 2024/01/24(水) 22:00:57 

    実際は、対象の性別によって男記者の需要と女記者の需要は違う。
    対象男だと、女記者が夜に家にあがりこむようなことはできない。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/24(水) 22:34:38 

    大元の原因はネット記事の普及とかなのに、原因を男性優位のせいだとか安易に決めつけるような分析力のなさがダメなんじゃない?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/24(水) 22:46:32 

    軽減税率されても売れてないのはそういうことなんでしょう
    生理用品が10%なので交換してくれ

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/24(水) 22:49:41 

    >>88
    時々朗読するのが居て困るよね

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/24(水) 23:05:54 

    >>2

    そもそもスポーツ新聞は新聞ではないと思う。元カレが巨人ファンで報知とってたんだけど、
    一面の記事からしてIQ低めの読者向けに書いた
    携帯小説みたいな独特の文体だった。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/24(水) 23:07:18 

    新聞紙は掃除に使えるのが唯一の利点
    あとはゴミ出しが面倒くさいだけ

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/24(水) 23:16:51 

    新聞は月極では買ってないけど週2~3回買う一般紙。読むといいもんよ。ネットばっかりだと馬鹿になりそうな感覚にもなるし

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/24(水) 23:18:19 

    >>1
    なんで新聞ってあんなデカいの?
    普通の雑誌サイズにして欲しい。女が喫茶店で広げて読むの恥ずかしいから、最近読めてないわ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/24(水) 23:22:32 

    >>198
    昔コンビニ店員してた時、エロ雑誌を多分わざと?表紙の方見せてレジに置くやついた!
    こっちは仕事こなすのに一生懸命だし、表紙をまじまじと見ないからアンタが期待してるようなヤダ…///みたいな反応はしないよ、くだらない。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/24(水) 23:50:42 

    >>1
    単に早いというだけならネットニュースの方が早いしね。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/24(水) 23:51:39 

    >>299
    恥ずかしくはないけれど読みにくい。電車の中で読んでる人凄いと思う。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/24(水) 23:52:36 

    >>77
    そのネットニュースは新聞社発行だよ。
    どっかの見知らぬYouTuberの記事の方がいいの?

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2024/01/24(水) 23:54:10 

    >>212
    どうかな。あれも欠席裁判みたいなもので自称被害者の意見を一方的に取り上げただけだし。最近、被害者の会もキムタクに言いがかりつけたり、近親者の分まで補償しろとか言い出したり、色々ボロだしてるよね。

    +3

    -3

  • 305. 匿名 2024/01/24(水) 23:57:01 

    >>283
    あんな状況だから販売所も混乱してても不思議はないと思うけれど。ご実家の配達の担当の人が休んでいたとか、留守宅と間違われたとか色々原因は考えられると思う。まあ、謝罪がないのはいかがなものかとは思うが。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/25(木) 00:05:49 

    >>112
    だからそのネットニュースのソースは新聞だって。
    AIの学習にだって新聞はタダで利用されてる。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/25(木) 00:30:24 

    >>46
    区役所の入口付近にいつだって区報置いてたのに
    少し前から2階の何とか課の窓口まで行かないと入手出来なくなった。
    不思議に思ったけど、まとめて持って帰る人が居るのかも知れない。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/25(木) 00:51:29 

    >>3
    週刊誌の記者さんは一人で危なそうな個人に突撃取材をすることが多いから、性別より腕力の都合で男性が多いんだと思う。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/25(木) 00:54:22 

    芋包んで保存したり割れ物包んでゴミに出したりちょこちょこ使ってはいるけど読んではいないな~

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/25(木) 00:57:26 

    >>99
    PRの仕事でよく新聞社に取材依頼するけど、メディアで一番プライドが高いのよね。
    昔は駆け出しの不勉強な記者が社旗をなびかせたハイヤーに乗って取材にお出ましになったもんだわ。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/25(木) 00:58:48 

    >>105
    ペットの敷き紙に使っているので、無くなるとつらい!

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/25(木) 01:01:48 

    >>114
    アメリカの新聞はお得な価格でデジタル化してるよ。3回くらい記事の中身を読むと、こちらのIPアドレスを辿って週数ドルの請求をしてきて翌月まで見出ししか読めなくなる。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/25(木) 01:19:01 

    >>277
    うちは日経を取ってるのだけど、記事の新しさだけを求めているわけではなくて企業の不祥事の顛末とか、戦争の予兆や気運の高まりや衰退など、連続的な記録として取っておくことができて読み返す面白さがあるからやめられない。
    新しい情報だけに価値があるわけではないと思う。権力者にとっては、日々の大量の情報に紛れてみんなが早く忘れてほしいこともあるでしょうね。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/25(木) 01:19:57 

    新聞は猫チャンのウンチを包んで棄ててる🐈💩💩💩

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/25(木) 01:20:22 

    >>292
    対象が女性だと男の記者が乗り込むのにね。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/25(木) 02:04:41 

    >>1
    まだ10年ももつの⁉️

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2024/01/25(木) 02:30:06 

    >>46
    学校や幼稚園の持ち物に新聞があると、ママ友のLINEグループで「新聞いる人ー?」ってやりとりが始まるので、とってない家庭のが断然多い。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/25(木) 02:54:19 

    >>9
    電子版というか、朝日と日経のネット会員。
    見たい記事だけ読めればいい。

    +0

    -3

  • 319. 匿名 2024/01/25(木) 03:00:38 

    >>18
    これよ!
    本当にそう!
    プロパガンダ機関紙だもんね。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/25(木) 03:02:23 

    >>1
    男性優位が何たらではなく元々紙の新聞は終わり。新聞だけではなく雑誌も右肩下がり

    昔はテレビ、新聞がメインだったけど、スマホ登場で誰でも気軽に最新の情報を得られる。次の日に同じ情報を紙で書かれても新しく聞いたものではないからね新聞。



    +7

    -1

  • 321. 匿名 2024/01/25(木) 03:04:15 

    >>1
    冤罪を起こした「加害者特集」をやれば社会正義になって見直すよ。

    善良な正義感で
    気概のある記事書いてみれば?

    個人でも必死に発信してる人がいるのに、呑気だから潰れていくんだよ。必要とされないんだよ

    良識のある善良な人と
    仕事してこなかったんだろうね
    新聞社さんたち

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/25(木) 03:06:14 

    朝の新聞配達は防犯に役立ってるね
    でも冬寒くて可哀想

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/25(木) 03:08:02 

    子供の頃親が朝日新聞取ってたけど
    文化欄は好きだった
    あと旅先で会った朝日新聞の人ふ良い人だった

    +1

    -4

  • 324. 匿名 2024/01/25(木) 03:39:45 

    >>3
    切り替えていったらむ盛り上がりそうなんだけどね
    今回の松ちゃんの話みたいに

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/25(木) 04:16:02 

    >>47
    性犯罪や男尊女卑は許せないという割には戦時性暴力に対しては誹謗中傷側にまわるがるちゃんが不思議
    SNS 鵜呑みにして判断力無くすネトウヨは、自分の信じてることと違っても色んな意見読めばいいよ

    +1

    -6

  • 326. 匿名 2024/01/25(木) 04:43:46 

    >>325
    様々な証言や証拠、検証結果を考慮しても、日本軍による朝鮮人慰安婦強制連行は嘘捏造の話。
    日本は敗戦国という、理不尽にも弱い立場だったので、あんな幼稚で卑劣な嘘に対してさえ謝罪と賠償をしてきた。

    嘘で日本の先人の名誉を汚し愚弄してきた韓国、本来なら日本が韓国に慰謝料を請求しても良いくらいの話だよ。


    あと、君のような奴は何かにつけて【ネトウヨ】呼ばわりして侮蔑するが、いい加減にやめた方が良いと思うわ、君のためにもな。

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2024/01/25(木) 05:41:26 

    >>1
    いいと思いまーす!
    真摯に仕事をしてきてたなら助ける国民が出てくるはずだけど、怠慢、偏見報道し続けてきた結果でーす!
    行動を見直さないと終わっちゃうね^_^

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2024/01/25(木) 07:39:06 

    新聞取るのなんてもう15年前にやめた。偏向報道酷いし読むのも馬鹿らしい。折り込みチラシもスーパーの安売りが入っていても共働きで買いに行く時間も無いから必要無い。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/25(木) 08:16:14 

    新聞やテレビが自力でスクープとってくることほぼないよね
    週刊誌以下になってると思う

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2024/01/25(木) 08:57:17 

    「1日前の出来事を紙で読む」こんなサブスクに毎月5000円とかバカじゃね?テレビですら情報遅いのに。ネットが一番早い

    +4

    -3

  • 331. 匿名 2024/01/25(木) 09:38:41 

    >>8
    新聞社、他の会社には偉そうなこと言ってて、自分とこのほうがもっとひどいんだね。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/25(木) 10:21:38 

    >>1
    ずっと斜陽って言われてて軽減税率勝ち取ってももはや止められないね
    今は世界中の最新情報を探すことができるしね
    日経だけ細々と生き残りそう

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2024/01/25(木) 10:23:44 

    大人になってから自分と大して変わらない人が記事書いてるんだなって知って全くありがたみがなくなった
    Xにいる自称ジャーナリストとか記者とか結構酷いよね

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/25(木) 10:28:55 

    >>18
    自分たちの主義主張発表の場って感じだよね
    お前の意見とかどうでもいいから客観的事実だけ書けよって思う
    記事にするかしないかの選択から新聞社の思惑があるから話半分くらいでいいレベル

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2024/01/25(木) 11:17:57 

    >>329
    日経は時々スクープやるよ。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/25(木) 11:34:14 

    >>1
    女は馬鹿でいいとか
    大手のアイドルに歌わせたり
    バリキャリ女性を妨害したり
    そういうことをし続けたらさ

    情報誌なんか買うわけないのよ
    人を愚民化して楽な道ばかり選んできたからツケがきた

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/25(木) 11:47:58 

    記者がいなくなると報道力なくなっちゃうね。。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/01/25(木) 11:48:43 

    >>334
    スポンサーを大事にしてるだけじゃない?

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2024/01/25(木) 12:04:38 

    今や子どもの学校から新聞もってこいって言われるときのためだけの新聞

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/25(木) 12:41:52 

    >>159
    この前めちゃくちゃ久しぶりに自分の前に立ってるおじさんが読んでたけど、ページめくったり半分に折ったりする度にガサガサガサガサうるさくてイライラしたわw

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/25(木) 13:19:07 

    >>18
    愛知の某左翼新聞。埼玉のクルド人の公園を使う使わせないでもめている件で
    使わせたくない派の市民からの苦情を差別だと切り捨ててる。
    日本のクルド人協会がトルコからテロリスト認定されていることは完全だんまり。
    こんな記事ばかり書いてれば、誰も見なくなるよ。
    一番不思議なのが、新聞が何故消費税の軽減税率対象になってるの?欧州では普通かもだけど

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/25(木) 14:07:47 

    >>1
    それなのに軽減税率…

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/25(木) 14:15:26 

    >>112
    一次ソースはそもそも新聞でしょ

    新聞の偏り思想はあるので新聞社は選んだ方がいい気はする

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/27(土) 01:00:38 

    政治家に接待麻雀して忖度記事だけ書いて
    芸能人の性加害もろくに暴かないで
    宇宙や科学系のニュースは理系蔑視ですごさを理解できる記者がおらず
    いったい何を書けるの?
    東京のグルメ記事?

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/28(日) 00:51:44 

    >>329
    記者クラブで話きいて、みんな同じこと書いてる感じがする。
    あれやったら、もう政府や省庁からメールで送って貰えばってレベル。
    ◯◯新聞は他が情報隠蔽してるの載せてる!なんての皆無だし。
    週刊誌の方がちゃんと自分の足で取材して特ダネって感じ。

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2024/01/28(日) 00:52:43 

    >>342
    政府と新聞社の癒着やね

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。