ガールズちゃんねる

アンパンマンって教育に良いですか?

185コメント2024/02/05(月) 23:49

  • 1. 匿名 2024/01/24(水) 11:55:31 

    子供が最近アンパンマンに興味を持ち出したので動画を見せることも考えているのですが、アンパンマンって教育に良いですか?

    単純で分かりやすいストーリーだとは思うのですが、アンパンチなどバイキンマンを当たり前に殴り飛ばしますよね?

    悪なら殴っても良いってメッセージになりませんか?
    正義の味方は悪を殴る物だというメッセージになりませんか?

    +23

    -127

  • 2. 匿名 2024/01/24(水) 11:55:52 

    モンペかよ

    +198

    -7

  • 3. 匿名 2024/01/24(水) 11:56:23 

    >>1
    自分で見て方針決めなよ

    +160

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/24(水) 11:56:24 

    釣りくさいトピだな
    運営もこんなトピわざわざ承認するなよ

    +138

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/24(水) 11:56:26 

    釣りトピ?

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/24(水) 11:56:35 

    あんたみたいな母親の方が子供にとって悪影響だよ

    +55

    -11

  • 7. 匿名 2024/01/24(水) 11:56:38 

    どうなんだろう
    うちは2、3歳くらいで見なくなっちゃったけどうちの子が見てるYouTubeとかよりは遥かにいい気がするけどな

    +58

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/24(水) 11:56:41 

    アンパンマンって教育に良いですか?

    +25

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/24(水) 11:56:44 

    >>1
    菌だからな…

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/24(水) 11:56:49 

    あくまで大多数の幼児を魅了するエンタメコンテンツだから教育的価値とかどうでもいい

    +90

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/24(水) 11:56:53 

    めんどくさい人だなあ

    +44

    -5

  • 12. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:06 

    アンパンマンに教育頼るなよ

    +36

    -4

  • 13. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:14 

    アンパンマン見てる子が全員人を殴るの??それならほぼ全員殴ってるよ

    +122

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:21 

    >>1
    なりません。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:21 

    アンパンマンって魔性だよね

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:29 

    >>1
    アンパンマンより主みたいな人の方が子供の成長に悪影響になりそうよ

    +78

    -4

  • 17. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:32 

    >>1
    アニメは娯楽、教育を求めるもんでもない。
    悪影響さえなきゃいいんだよ。

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:40 

    >>4

    私も釣りだと思った

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:40 

    男の子はアンパーンチをするようになるよ

    +11

    -12

  • 20. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:48 

    アンパンマンに教育とか求めても仕方ないと思うけど。

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:54 

    >>4
    これで釣れると思われてると思うと腹立つよな

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/24(水) 11:57:59 

    アンパンマンに教育…?あの丸いパーツ配列、子どもが好きになるデザインだから人気なんだってさ。教育は考えられてないと思うけど。

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:00 

    そういう主はどんなアニメ見て大人になったのさw

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:05 

    アンパンチも許されない時代に突入してんのが恐ろしいんだが…

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:14 

    でもアンパンマンって今は誰もが通るアニメじゃないの?

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:16 

    だるっ

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:20 

    教育に悪かったら大半の子供が不良になるよ

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:27 

    じゃあアンパンマンがバイキンマンのところにやってきて長々と説教する話はおもしろい?

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:35 

    >>19
    娘イヤイヤ期なんだけど私や旦那に向かって泣きながらアンパーンチ!!てやってくるよw

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:40 

    ヤフー知恵袋に投稿したら

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:51 

    そんなこと気にするなら見せなきゃいい

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/24(水) 11:58:54 

    アンパンマンって教育系のアニメなの?初耳なんだけど

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/24(水) 11:59:10 

    >>1
    アンパンマン見てじゃあ悪いやつは殴ろうってなったやつが今まで何人居たの?
    今までそんな人に会ったことあるの?

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/24(水) 11:59:15 

    かけっこに順位つけるのやめろって言いそう

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/24(水) 11:59:25 

    アンパンマン観てたけど優しい子に育ったよ!
    (16歳)

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/24(水) 11:59:29 

    >>20
    教育は自分でしなよって思うよね
    娯楽に求めすぎなんだよね

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/24(水) 11:59:34 

    >>29
    うちの子はカレーパンマン好きでマネして唾吐いてたからさすがにやめさせたわw

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2024/01/24(水) 11:59:43 

    アンパンマンのアニメに教育とか求めてない
    好きで楽しくみてたら良くない?

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/24(水) 11:59:55 

    >>1
    主がちゃんと教えてあげればいいのでは。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/24(水) 11:59:55 

    >>37
    唾は草

    +11

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/24(水) 11:59:55 

    教育面でアンパンマン見たことなかったわ

    道徳心とか友達との関係は幼稚園や保育園、小学校で習っていくと思うけど、、、?
    それよりもアンパンマン見てきた価値観が勝るとは思えない

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/24(水) 12:00:09 

    >>4

    真面目にコメントしようと思ったけど、もう一度読み返したら釣りだなと思った

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/24(水) 12:00:33 

    >>20
    アンパンマンにまでクレームが入る世の中になっちまったよね。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/24(水) 12:01:10 

    ではワンパンマンを見せてはどうだろうか?
    アンパンマンって教育に良いですか?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/24(水) 12:01:17 

    >>1
    日本国民の多くはアンパンマンか水戸黄門を観たことがあると思うけど、勧善懲悪主義が多いのは確かだよね。例えば死刑制度の容認率だって8割を超える。

    でも最近のプリキュアとか見てると最後は敵をも受け入れよう、みんな友達☆みたいな展開も多いけどね。教育なんて家庭それぞれなんだから親の好きにすれば良いさ。

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/24(水) 12:01:20 

    >>2
    こういう親、親戚にいたけどモンペだったわ。アンパンマンとかキャラものは見せてなかった。子供は反動なのか、よく私の家に来て「一緒に見せて」と言ってたわ。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/24(水) 12:01:24 

    >>24
    BSで偶に昔のアンパンマンやってるけど昔の方がもっと表現はダイレクトでビックリしたw
    今は殴っているその瞬間とかは描かないんだよね

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/24(水) 12:01:39 

    >>28
    バイキンマンが更生するまでアンパンマンが諦めずに説得しつづける壮大な物語。
    その思いの裏にはアンパンマンが過去に受けた心の傷が関係していた…

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/24(水) 12:01:50 

    バイキンマンが何の目的でアンパン屋さんに来てるのか、いつも分からない

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/24(水) 12:02:39 

    まだ子供が楽しめればいいんじゃないかな
    お子さんが主さんの趣味嗜好でいろいろ我慢させられそうだね

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/24(水) 12:02:48 

    >>1
    親になると気になるの分かるよ
    アンパンマンじゃないけど赤ずきんとかも「こんなの読ませて良かったのかな…」って思っちゃったし
    でも自分が子供の頃思い出しても、善悪の区別ってまあまあついてたと思うんだよね
    あんまり気にしなくても良いのかなと思うよ

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2024/01/24(水) 12:03:18 

    >>49
    お腹空いてるから
    ジャムおじさんがパンを恵んであげたらあっさり帰ったりする
    彼が満腹なら大体平和

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/24(水) 12:03:28 

    教育云々言うならEテレのがんこちゃん辺りしか見せられないよw

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/24(水) 12:03:50 

    >>1
    やなせたかしさんは戦争経験者です。
    平和とは?愛とは?勇気とは?を
    子供にも分かるように表現しています。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/24(水) 12:04:12 

    >>1
    アンバンマンはもはや日本の文化、教養だよ。
    ちょうど別トピで食パンマンは何枚切りか?の問いに彼は2枚目ですの回答が大ウケしてるんだよ。
    大人になってみんなその冗談に笑ってるのに見てない主の子どもだけポカーン。
    お里が知れるって笑われるよ。

    +3

    -13

  • 56. 匿名 2024/01/24(水) 12:05:05 

    うちの子は悪者に惹かれるみたいで、アンパンマンよりバイキンマンやダダンダンにハマってた。
    だからといって凶暴な子には育たなかったから、親の教え次第じゃない?
    もしアンパンマンの真似してパンチしてきても、叩くのはダメだよってちゃんと言い聞かせてれば子供はわかるよ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/24(水) 12:05:17 

    >>1
    困ってる人を助けるのは当たり前
    UFOから長い手やトンカチ出てきて殴られてもやり返さない方が良いってこと??

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2024/01/24(水) 12:05:30 

    抵抗があるならEテレだけ見せれば

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/24(水) 12:06:09 

    アンパンマンで駄目なら、この先のライダー系レンジャー系プリキュア系の全てを規制しなきゃだし、更にその先には膨大な害が待ち構えてるよ。
    そして規制すればするほど、それを隠れて観始めるよ。

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/01/24(水) 12:06:18 

    >>1
    表現が規制されるから自分で判断しなよ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/24(水) 12:06:32 

    愛と勇気だけが友達って言い切っているのがね
    だったらバイキンマン以外はなんなのさってなる

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/24(水) 12:06:39 

    血しぶきが出るとかなら話は別だけどバイキンマンはお腹空いてたんだねーとか他にやり方あるよねーみたいにフツーに話せば良いと思うけど
    あとバイキンマンが悪いことしてるばかりでもないよ
    色んなキャラがいるし
    結構泣かせることしてくる(特に映画)
    そもそも単純に見た目で楽しむもので小さい子はわりとバイキンマンも好きだよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/24(水) 12:06:46 

    作者は戦争が大嫌いだそうで、食べ物が1番大事らしいです。あくまで食べ物とばい菌の話ですが、作者も今なら違うアンパンチを考えたかもしれません。パンチの響きは良くないですが、実際には高速でバイキンマンの家に帰しているだけです。親が「アンパンチは手を洗ってばい菌をやっつけようってことだよ。人にはアンパンマンはパンチしないんだよ」と補足説明してあげると良いでしょう。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/24(水) 12:06:49 

    >>1
    アンパンマンにすら教育を求める時代か…
    アンパンマンも大変だな…

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/24(水) 12:06:53 

    いちいちトピ立てて相談する内容かな
    これぐらい自分で考えられない人にこれから子育て出来るのか疑問だわ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/24(水) 12:07:39 

    >>1
    赤ずきんちゃんなんて、食われるし腹裂かれるよ。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/24(水) 12:07:41 

    >>1
    うちの子はアンパンマンに興味あったのは1、2歳ぐらいがピークでその頃ってストーリーには興味なかった見た目のみキャラものとして好きだっただけ、で3歳すぎるとキャラはプリンセスとかが好きになるし、アニメももう少し複雑な話が好きになってた、どの子もそんな感じだからか幼稚園の入園グッズがアンパンマンの子は意外といないよね
    だからアンパンマンの勧善懲悪が理解できるほどの年齢の子は意外とアニメのアンパンマンは見てないんだなと思ってた

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/24(水) 12:07:59 

    >>49
    普段食べてる弁当とかの食べ物をアニメ化してるんだと思うよ
    食べ物は腐るんだとだから腐らさないよう菌を退治するってね
    でもなんであんぱんなのかは不明

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/24(水) 12:08:01 

    アンパンマンもドラえもんもサザエさんも時代に合ってないんじゃないかな。

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/24(水) 12:08:26 

    >>1
    小学校高学年の教科書に、やなせたかしの生涯が書かれてるし、低学年は、道徳の教科書にも載ってるよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/24(水) 12:08:33 

    >>1
    アンパンマンは一対一のタイマンだけど
    〇〇レンジャーは五対一だからそっちの方が卑怯

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/24(水) 12:08:42 

    子どものうちは大して内容なんて分かってないよ
    丸々して可愛いキャラクターとして好きなんだから
    大人になって見返すとけっこう深い内容やってたんだなーと感心したりするけど

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/24(水) 12:08:51 

    >>2
    モンペだねw

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/24(水) 12:09:29 

    バイ菌は悪いもので、風邪や虫歯の説明に役立った

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/24(水) 12:09:30 

    アンパンマンで教育しようとは思ってないよ。ただ子供が好きだから見せたりおもちゃ買ってあげたいだけ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/24(水) 12:10:32 

    >>3
    主は何も見せられなくなるだろうねw

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/24(水) 12:11:34 

    >>1
    バイキンマンはバイ菌だから、除菌のためにパンチしないといけないんだよとでも教えとけばいいじゃん。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/24(水) 12:11:56 

    >>1
    迷うなら見せなくていいと思う
    昔と違って今は幼児向けキャラクター溢れてるから他にも色々あるよ
    教育意識ならパウパトとかのがおすすめだし

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/24(水) 12:12:03 

    >>13
    アニメやらゲームで殺せば現実でも殺すって考えなのかね

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/24(水) 12:12:23 

    >>1
    親も学びなよ…

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/24(水) 12:12:55 

    コキンちゃん大好きな娘は自分は悪くないのに〜!って言うようになった
    影響は少なからずあるかも

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/24(水) 12:12:55 

    アンパンマンって教育に良いですか?

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2024/01/24(水) 12:14:00 

    >>63
    絵本ではお腹が空いてる人達の為に飛び回って顔千切ってあげてたのだけは変わらないけど
    ばいきんまんを登場人物に入れたのかは不明

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/24(水) 12:14:03 

    うちの息子はアンパンマンとばいきんまんが戦うシーンを怖がってアニメのアンパンマンは見なかった。
    もちろん戦隊ものなんてもってのほか。
    教育にいいかは知らんけどそういうのが好きじゃない子はいる。
    面倒なこと考えずに子どもが見たがるなら見せる程度の認識でいいと思う。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/24(水) 12:14:27 

    >>55
    さすがにそれは低俗だわ

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/24(水) 12:15:30 

    そんなん言ったらプリキュアなんて…

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/24(水) 12:15:51 

    バイキンマンはバイ菌だから殴られてもダメージがない

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/24(水) 12:19:10 

    私も主の考え、分かるよ。
    でもアンパンマン見せてた。
    気になるなら、他のアニメや海外のアニメを見せるのはどうかな?
    月齢や年齢に合った物が沢山あるはずだよ。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/24(水) 12:20:08 

    >>1
    そもそも子供がアンパンマンにハマるかどうかも分からないんだし、まずは見せてみたら?

    うちの子はアンパンマン見せても全然ハマらなかった

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/24(水) 12:20:41 

    >>1悪い人はアンパンチ!

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:03 

    >>1
    アンパンマンはキャラクターが多いのが良いんじゃなかった?
    名前とキャラクターを一致させて覚えるから
    記憶力かなんかが良くなるって見た事あるから
    かなり親もキャラクター覚えるの頑張った
    アンパンマンかるたあたり出来るようになったら、ドラえもんに移行していくのが日本の母だと聞いてそのまま信じて進んでる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/24(水) 12:21:11 

    >>1
    弁護士の笑える面白い解釈があったよ
    長いけど興味あれば

    >アンパンマンのアンパンチは間違いなく正当防衛による解決です(刑法36条1項)
    結論としては、幼児に見せてよいと考えます。
    バイキンマンは、手を変え品を変え、アンパンマンやその友人に傷害を加えたり(刑法204条)、大切な人を誘拐したり(刑法225条等)しようとします。アンパンマンはそのようなバイキンマンの悪行に対し、最初は「やめるんだ!」などと言いながら止めに入りますが、バイキンマンが犯罪行為をやめることはなく、かえって攻撃の度合いが増します。このような状況下でのアンパンチは、バイキンマンの「急迫不正の侵害」に対し、アンパンマンや友人の「権利を防衛するため、やむを得ずにした行為」であって、正当防衛となり、違法性がないことになります。

    なお、アンパンチが防衛の程度を超えた行為と評価されると、過剰防衛となり、違法性がなくならないこととなりますが(刑法36条2項)、バイキンマンはアンパンチによって遥か彼方まで吹っ飛んでいくものの、特に後遺障害が残るような怪我もしていないようなので(1週間後にはまた元気な姿を見せています)、防衛の程度としても相当と考えられます。

    自分や他人が襲われているとき、または現実に襲われようとしているとき、加害者に対してできることは限られています。その中で、反撃できない・反撃が許されないとしたら加害行為を受けるばかりとなりかねません。そのため、正当防衛は違法性がなく罰せられないものとする形で、法律が防衛のための反撃を認めているのです。

    アンパンマンのアンパンチは、このように法律の趣旨にも合致するものであって、問題はなく、子どもに見せてもよいものと思います。
    もちろん、何も悪いことをしていない人や動物、物に対して攻撃することは違法ですので、保護者等において、「アンパンマンのアンパンチは、自分や大切な人を守るためにやっているんだよ」と伝えていただければと思います。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:56 

    >>79
    そんなん育ってたら、スプラトゥーンやってる小学生の将来って殺人鬼ばっかになっちゃうわ。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/24(水) 12:22:59 

    >>49
    最初は食べ物が欲しかったんだと思う
    あとは、アンパンマンを倒しにきてる

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/24(水) 12:23:54 

    知能が低い人間が善悪を判断するのは無理がある。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/24(水) 12:24:08 

    私は子供の頃アンパンマンにハマらずアニメ見たことなくて最近子供産まれて旦那が昔の映画見せてたから一緒に見てたらジャムおじさんが敵を倒すために窯から炎出してやっつけたけどそれと同時にいい奴の雪だるままで溶けちゃって「かわいそうなことしたのぉ〜」って言っててなかなか鬼畜だなと笑ったよw

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/24(水) 12:25:24 

    鬼滅や推しの子が園で流行ってるなんて知ったら怒りそうな主

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/24(水) 12:27:15 

    今の親世代って自分もアンパンマンなどいろんなアニメ見て育ってきてるはずだからこの悩みにぶつかってるとは思わなかった。たとえ自分は見て育っていなくても周りのお友達のほとんどは何らか通ってきてたはずだしさ、そんな気にしなくて大丈夫だよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/24(水) 12:28:56 

    >>13
    従兄弟とかだったけど
    アンパーンチはみんなしてくるよ
    しかも男女関係なく

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/24(水) 12:29:13 

    >>9
    菌は殴ってでも追い出さないとダメなんだけど、問題はアンパンマンに夢中になる年齢の子には菌と生物の区別がつかないんだよな…

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/24(水) 12:29:38 

    アンパンマンは教育させるために見せるんじゃなくて小さな子供が楽しむためにみるんだよ
    小さな子でもわかるストーリーや単純なキャラデザがいいのよ
    アンパンマン使ってトイトレや挨拶覚える知育玩具とかもあるけどアニメは娯楽
    パンチが気になるなら見せなきゃいいし、これをチャンスとばかりに本当はやっちゃダメと教えるかはその家ごとの教育よ

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/24(水) 12:30:03 

    >>49
    だいたいいつも俺様も食べたいな、とかドキンちゃんが食べたがってるとかで理由が可愛いのに邪険にされてる

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/24(水) 12:31:23 

    >>2
    モンペでも何でもない(というか寧ろ被害者側の)教師の間でもアンパンマン良くないよねって話は上がるよ。キャラとしては可愛いし認識し易くて優秀だから問題ないんだけどね。

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2024/01/24(水) 12:32:22 

    >>19
    うちの息子はしなかったなー。
    子供の性格によるかもね。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/24(水) 12:32:59 

    >>1
    アンパンマンにハマってる保育園のお友達は無作為にアンパンチしててうちの子被害にあってた。良いか悪いか言うと正直そんなに良いものにも思えないけど、めちゃくちゃ悪いものでもないかな。スポンジボブとかよりは教訓があるかな

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2024/01/24(水) 12:33:12 

    >>1
    バイキンマンって意外と悪い奴ではないんだよな。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/24(水) 12:34:14 

    >>92
    これが分かる年齢の子はアンパンマン卒業してるんだよな。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/24(水) 12:34:30 

    子供は丸いものが好きなんだよね。
    アンパンマンとかドラえもんとか、子供が好きなものには丸いものが多い。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/24(水) 12:34:39 

    アンパンマン見て育った私がこんな良い子に成長したんだから良いんだよ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/24(水) 12:35:05 

    >>37
    唾はたしかにしんどいw

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/24(水) 12:35:19 

    >>105
    スポンジボブはシュール過ぎて幼児には早いよな。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/24(水) 12:36:49 

    カバオくん娘好きだけどさ、結構サイコなんだよね💦

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/24(水) 12:38:55 

    こないだ息子が図書館で昔のアンパンマンの絵本借りたら、けっこう暴力的だったw

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/24(水) 12:41:08 

    >>112
    カバオ好きな人初めて会った

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/24(水) 12:41:10 

    例えば、信号無視してる人見かけて、アンパンチしに行っちゃうとか思ってるのかな?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/24(水) 12:41:21 

    >>8
    boketeで有名

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/24(水) 12:41:35 

    >>1
    そういう暴力ではどうとも思った事ないけど、かなり前にテレビつけたらアンパンマンやってて、その内容が生姜の話で生姜料理をみんなで作って食べようみたいになって、ドキンちゃんがそれを食べたい言ったからバイキンマンと変装して一緒に作って食べてたんだよね
    そしたら変装バレて何故か「あー!バイキンマン!」みたいになって、アンパンマンも「許さないぞ!」みたいな感じになって何故かバイキンマンとドキンちゃんやられるみたいな話だったから、え?って思ったな
    別に普通にバイキンマンもドキンちゃんも変な事せずみんなで料理作って普通に食べてただけなのにバレた瞬間それだったから、何も悪い事してないじゃんって思って変だなとは思った
    ここでその生姜のキャラとか連れ去るとかならまだわかるけど、本当に普通に料理作って食べてただけだった

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/24(水) 12:41:45 

    >>1
    手にいっぱいバイキンマンついてるから手を洗おうの教育に役立ってます

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/24(水) 12:42:05 

    うちの子は、色々なキャラクターのおかげで食べ物とか興味持ったよ。
    キッシュとか買った事なかったから上の子たちも大喜びだった。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/24(水) 12:44:28 

    >>61
    それ何かに立ち向かうとき他の誰かを巻き込まず自分の愛と勇気だけで立ち向かえ的な意味だよ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/24(水) 12:46:41 

    >>1
    アンパンマンがダメなら何ならいいの

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/24(水) 12:48:13 

    >>117
    そもそもばいきんまん自体が悪という大前提があるので…。
    そして人を騙していることや、蓄積された悪行を許すわけにはいかないんだよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/24(水) 12:50:03 

    >>121
    しなぷしゅ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/24(水) 12:54:18 

    見せたくないならそれでいいんじゃない?
    キャラクターが好きでおもちゃは欲しがるけどアニメは関心持たない子も割といる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/24(水) 12:55:19 

    そういえば今年のアンパンマン映画はバイキンマン主役て何処かでみたな
    ちょっとみてみたい

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/24(水) 12:56:12 

    ちょっとわかる。勧善懲悪の二元論、「悪い奴らには何してもいい」って刷り込まれる感じあるよね。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/24(水) 12:56:43 

    >>123
    しなぷしゅは内容良いものと悪いものの差がひどすぎる笑

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/24(水) 12:57:29 

    >>1
    教育ってか、子供の娯楽番組じゃないの?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/24(水) 12:57:45 

    >>37
    アンパンマン教育に悪い説😂可愛いね〜

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/24(水) 13:00:42 

    >>33
    実際にはないが悪人は殺せとか拷問しろとか言ってるのはがるちゃんでいっぱい見た

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:24 

    うちは興味を持たなくて一度も見てない、もうすぐ4歳だからこのままスルーするかな。保育園でアンパンマン好きな子がいるしキャラの名前は知ってる適度。Netflixで好きなの見てる。マジックスクールバス、動物探偵局、オクトノーツ等は大人が見ても勉強になるよ。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/24(水) 13:01:47 

    >>83
    ジブリのインコ大王みたいなのが「やっぱり正義と悪が戦うのがいいですよ」って言ったのかも。時代的にもそういうヒーローばかりだったろうし

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:32 

    >>2
    なんで教育のすべてを漫画やアニメに委ねるんだろうね
    暴力はだめとか親が教えりゃいいし
    心配ならフィクションとノンフィクションの違いを教えるのも親がやりゃいいんだよね
    親が自分で子供に説明できないからこういうアニメが悪い!って責任転嫁してるだけよな

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:55 

    >>1
    アンパンマンより戦隊系の方が危険だった。

    息子が年少のとき、私はなんとなく避けていた戦隊モノを旦那が見せちゃって、
    息子が公園で戦隊ごっこして戦うような素振りして
    (お友達に危害は与えてないけど)
    幼稚園のママ友が嫌そうな顔してたのが忘れられない。

    あ、ごめんね戦隊モノ見せちゃって…って言うしかなかった。

    意識高い系の幼稚園だったからしんどかったわ。
    今なら気にせず息子と一緒に戦隊ごっこするんだけど、あの頃なぜかビクビクしてたなぁ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/24(水) 13:03:59 

    >>61
    下僕…

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/24(水) 13:04:33 

    >>1
    悪い事は悪いって事で何にも教育上大丈夫ですよ。
    アンパンマンが周りに優しくしてる事を見てくださいよ。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/24(水) 13:05:50 

    >>87
    エタノールぶっかけないとね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/24(水) 13:06:52 

    叱らない育児でどうぞ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/24(水) 13:10:31 

    顔ちぎって渡すのをグロいと思わなければオッケーなんじゃない

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/24(水) 13:13:00 

    ニュージーランドで子育てしてたことあって、殴って解決するアンパンマンはあり得ないって扱いだったから、主の感覚も分からなくはない。
    でも日本では広く受け入れられてるし、アンパンチくりだすようになった時に、叩いちゃダメだよーって教えてあげればいいんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/24(水) 13:16:01 

    のび太なんて人頼みだよ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/24(水) 13:20:31 

    パイキンマンの優しさは大人になって分かるものさ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/24(水) 13:31:01 

    >>106
    映画だと共闘してることもあるからね笑

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/24(水) 13:31:33 

    子どもが「たいくつ〜」とか言うようになったからなんでだろって思ってたらバイキンマンが言ってた。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/24(水) 13:32:57 

    2歳が毎日アンパンチしてくるようになった

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/24(水) 13:40:27 

    >>1
    ただの娯楽にいちいち教育意義求められてもねえ…

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2024/01/24(水) 13:41:15 

    >>3
    何もしてないのに現れただけでいきなりボコられるし、皆で楽しくしてるのに誘って貰えないし、現実社会でやったらただのイジメだから、観た上で親がフォローしていくのが無難だと思う
    「あれは動くからややこしいだけでただの食品と菌の話
     そしてカバにクレープは与えちゃダメ」って

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2024/01/24(水) 13:49:34 

    >>1
    悪なら殴ってもいい、正義の味方は悪を殴るもだというメッセージかぁ…。
    がるちゃんの叩きトピはまさにそんな感じよね。

    まぁ、アンパンマン観たからってそうはならないよ。
    小さいうちは自分の気持ちを上手く伝えられないから 手や足が出るのは仕方のない事。それをその都度、面倒くさがらずに言葉で言えるようにしていけばいいんじゃない?
    幼稚園、保育園になると避けては通れないよ。保育園や幼稚園によってはアンパンマン見せたりする園もあるから。(紙芝居、絵本もあるし)

    親が観せないようにすればするほど観たくなるものよ。
    うちは男の子で最初にハッキリ話した言葉はアンパンマン。この調子で戦隊モノに移行するのかと覚悟してたら、戦隊モノは怖がって全然観なかった。トーマス、PIXAR、ケロロ、ポケモン。
    小学生になって、鬼滅、呪術観るけど、あれはアニメの世界と子供も理解してる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/24(水) 13:49:39 

    >>1
    確かに善と悪の戦いを刷り込むのが良くないことではないかと気にならない訳でもないな。意地悪したり戦ったりしないアニメがあっても良いのに。
    お猿のジョージは戦わないアニメだね。でも何やっても許されるみたいなのもなんだかなぁ。。。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/24(水) 14:04:30 

    >>1
    マイナス多いけど、私も最近1歳の息子にアンパンマン見せながら同じようなこと考えてたよ。
    アンパンマンは正義の味方だけど、何でも暴力で解決…というふうにとれなくもないよね。
    バイキンマンは本編では悪さばっかりしてるけど、エンディングではアンパンマンと手を繋いでニコニコしてたりするし、なんか混乱しそう。
    でも子どもはそこまで深く考えないかな

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2024/01/24(水) 14:32:19 

    >>121
    おさるのジョージ

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/24(水) 14:36:39 

    >>81
    あの青いゴキブリは悪影響だよな

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/24(水) 14:40:26 

    子どもがどう育つかはアンパンマンよりあなたの教育次第だから大丈夫。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/24(水) 14:41:18 

    >>1
    主さんがどんなに頑張っても、子供がアンパンマンを避けて通るのは無理だよ笑。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/24(水) 14:44:41 

    主はアンパンマンを子供の時見なかったの?
    私は見て育ったけど、悪なら殴っても良い、正義の味方は悪を殴る物だと思ったことはありません。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/24(水) 14:56:57 

    >>151
    うちの3歳児もおさるのジョージにハマって一時期毎日のように見てた。そしたら自然といろんな言葉や知識を吸収しててびっくりしたよ。実生活に結び付くテーマが多くで豊富なんだよね。虫歯、かぜの細菌、コウモリ、宇宙、季節の行事など。。アンパンマンはキャラクターありきの話が多い。ぼんやり見せるにしてもジョージおすすめ。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/24(水) 15:14:52 

    バイキングマンって他人の食べ物取ったりいじめたりするからダメな事教えてるのかと思ったけど 

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/24(水) 15:22:31 

    >>1
    「我が家ではアンパンマンは(主と同じ理由で)教育上良くないので見せていません。ですが、最近保育園で覚えてきたようでアンパンチをしてしまうようになりました。教育上良くないことを教えることはどうなんでしょうか?保育園では一切禁止にして、今後はやめさせてください」

    保育園勤務だけど、↑というクレームを受けたことがある

    あとは
    ・うちの子は少し乾燥肌なので、毎日全身にクリームを塗ってください(本人に聞くと痒くないという、赤み等もなし)→それを言ってもイヤ絶対毎日塗ってください!とクレーム
    ・我が家は自然食にこだわっているので、給食にも加工食品は出さないでください、どうしてものときは我が子のだけ変えてください、え?お弁当?嫌ですよ

    すべて別の人だけど、こういう人はどこにでもいるよね

    こだわり合って育てるなら自分で育てるか、無認可の補助金無い手厚い園に預けてくれ………

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2024/01/24(水) 15:40:03 

    >>10
    教育的に悪かったら
    もっとそういう声が上がってると思う

    くれよんしんちゃんとか。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/24(水) 15:42:31 

    >>45
    私も同じ考え
    子供が小さい時はあまり良く考えずに普通に観せてたけど

    アンパンマンは性格が完璧すぎるし、善は善、悪は悪の二極化で、実際の人間社会にはおよそ当てはまらない
    きかんしゃトーマスだと、主人公がしくじったり意地悪したり、謝ったり許したりして物語が進んでいくから道徳的教育になる気がする

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/24(水) 16:02:33 

    >>111
    大人の方が楽しめるかもね!

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/24(水) 16:04:36 

    結局暴力で解決してる

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2024/01/24(水) 16:07:46 

    アンパンマンに教育頼るなよ

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/24(水) 16:21:23 

    >>1
    刑法第36条に正当防衛についての記述があるから、少なくとも日本国内では大丈夫じゃないのかな。
    バイキンマンのやってることはエグいし。
    バイキンマンがアンパンマンをやっつけたい理由って、アンパンマンマーチの歌に出てくる「なんのために生まれて、なにをして生きるのか。わからないまま終わる、そんなのは嫌だ」に基づいて、アンパンマンをやっつけることだけを生きがいに生きてるらしいよ。
    理由ともいえない理由だし、理不尽だなと思った。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/24(水) 16:32:40 

    やられてやり返したら、やり返すのは最低だ叱られる。
    これに子供の頃、納得がいかなかった。
    アンパンマンみたいに悪にパンチ食らわしていいならどれだけスッキリするか。
    アニメと現実は違うんだけど、小さな子供にアンパンマンでの流れをインプットしていいのかと、疑問がわく気持ちはすごくわかる。
    何にも考えてない親も多そうだけど。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/24(水) 16:33:48 

    >>15
    マイナスついてるけど2、3歳の子に絶大な人気よね。うちの子も大好きだもん。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/24(水) 16:37:36 

    いないいないばあとか見てたのがいきなりアンパンマンだから疑問はある。見せてたけど。だってワンワンは殴ったり蹴ったり人の物盗ったりしないもんなぁ。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/01/24(水) 16:38:25 

    今どき昭和の感性の人がいるとは・・・
    子供アニメはアンパンマンだけではないですw

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2024/01/24(水) 20:06:02 


    悪なら殴っても良いってメッセージになりませんか?
    正義の味方は悪を殴る物だというメッセージになりませんか

    アホ過ぎてびっくり

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/24(水) 20:06:59 

    個人的な意見だけど大抵の子供が通る道だから今は好きなだけ見せてあげたらいいと思う
    そしてある日卒業する
    寂しいよ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/24(水) 22:11:16 

    >>1
    めんどくせえや

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/25(木) 00:57:09 

    アンパンマンって教育に良いですか?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/25(木) 06:14:24 

    >>13
    アニメの影響を受けて子供が真似しだしたら、それはダメだよって
    教え諭すのが親の役目だと思ってた
    アニメの影響受ける子って、もともと影響を受けやすい子なわけだから
    いずれアニメ以外からも影響を受けるわけじゃん?
    アニメを見せなければ解決!って安易な発想な親だと
    影響を受ける相手が学校の友達とかになった時に困りそう

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/25(木) 09:35:33 

    アンパンチって言いながらも実際に殴る描写がないから小さい子にはちょうどいいよ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/25(木) 10:28:58 

    アンパンチって言いながらも実際に殴る描写がないから小さい子にはちょうどいいよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/25(木) 10:42:01 

    >>1
    うちの子アンパンマン見てたけど、他のお子さんのこと殴だたり叩いたりしないよ

    それよりも目の前で親や他の子供が殴ったり叩いたりしてるのを見たり経験すると真似する

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/25(木) 10:44:39 

    >>1
    映画もアンパンマン自体も幼稚園協会の監修受けて作ってるからそんな気にする事ないよ

    必要悪も実際にあるわけで、そこまで排除してたらこれからキリない

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/25(木) 16:38:55 

    >>99
    うちは男女いるけど、アンパンチとメロメロパンチはどっちもしてきた
    上の男の子はライダーキックもしてくる
    上の子はもうそれなりに大きいから痛くはしてこないけど

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/26(金) 02:01:59 

    >>61
    ジャムバタ→保護者、支援者、たまに保護対象者
    その他→保護対象者

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/26(金) 02:07:04 

    >>167
    いないいないばあは画面越しにシンプルにご機嫌とって喜ばせてくれる教育系。

    アンパンマンはなんというか毎回決まった型のオチなんだけど、意外と複雑な人間群像劇を見せられてるような気分になる。こういう人リアルでもいるって性格のキャラが出てくる。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/26(金) 02:10:11 

    >>168
    色々見てるけどアンパンマンを超えるキャラデザはいまだに現れていない。やなせたかしさんは厳しい時代を生き抜いて極限の境地に到達していたのかもしれない。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/26(金) 17:31:58 

    >>105
    アンパンマンにハマってる保育園のお友達は無作為にアンパンチしててうちの子被害にあってた。

    これわかる
    自分が小さいときに何もしてないのにいきなりやられて怖かった

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/29(月) 11:20:23 

    アンパンマン

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/29(月) 15:37:05 

    暴力暴力って色んな掲示板で同じ事書いてる奴だな
    何かのプロパガンダかよ
    ドラえもんもジャイアンがのび太殴ってなかったっけ?
    自分が見てた頃はめっちゃ殴ってたし
    ドラゴンボールなんか初期のでも流血とかあったし何故アンパンマンだけ暴力暴力言われるのか不思議

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/05(月) 23:49:52 

    >>1
    キャラクターがみんな食べ物の名前だから、名前覚える=食べ物の名前覚えるってなるのは1.2歳の子には良いと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード