ガールズちゃんねる

アンパンマンって教育に良いですか?

185コメント2024/02/05(月) 23:49

  • 148. 匿名 2024/01/24(水) 13:49:34 

    >>1
    悪なら殴ってもいい、正義の味方は悪を殴るもだというメッセージかぁ…。
    がるちゃんの叩きトピはまさにそんな感じよね。

    まぁ、アンパンマン観たからってそうはならないよ。
    小さいうちは自分の気持ちを上手く伝えられないから 手や足が出るのは仕方のない事。それをその都度、面倒くさがらずに言葉で言えるようにしていけばいいんじゃない?
    幼稚園、保育園になると避けては通れないよ。保育園や幼稚園によってはアンパンマン見せたりする園もあるから。(紙芝居、絵本もあるし)

    親が観せないようにすればするほど観たくなるものよ。
    うちは男の子で最初にハッキリ話した言葉はアンパンマン。この調子で戦隊モノに移行するのかと覚悟してたら、戦隊モノは怖がって全然観なかった。トーマス、PIXAR、ケロロ、ポケモン。
    小学生になって、鬼滅、呪術観るけど、あれはアニメの世界と子供も理解してる。

    +1

    -0

関連キーワード