ガールズちゃんねる

ゆうちょ銀行 期間5年の定期貯金の金利引き上げ 2007年6月以来

177コメント2024/02/05(月) 21:00

  • 1. 匿名 2024/01/13(土) 10:06:34 

    ゆうちょ銀行 期間5年の定期貯金の金利引き上げ 2007年6月以来 | NHK | 金融
    ゆうちょ銀行 期間5年の定期貯金の金利引き上げ 2007年6月以来 | NHK | 金融www3.nhk.or.jp

    【NHK】ゆうちょ銀行は、期間が5年の定期貯金の金利を今月15日から0.07%に引き上げると発表しました。


    ゆうちょ銀行は、期間が5年の定期貯金の金利を0.002%としていますが、今月15日から金利をこの35倍にあたる0.07%に引き上げると発表しました。

    金利の引き上げは期間が5年の定期貯金だけで、それ以外の期間の定期貯金や通常の貯金については金利は維持するとしています。

    +29

    -26

  • 2. 匿名 2024/01/13(土) 10:06:55 

    子供の口座はゆうちょです。

    +120

    -14

  • 3. 匿名 2024/01/13(土) 10:07:30 

    積み替えよう♪

    +16

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/13(土) 10:07:45 

    0.07 って
    笑うとこですか?

    日本まじ貧乏すぎてツラい!!!!

    +512

    -12

  • 5. 匿名 2024/01/13(土) 10:07:48 

    この前0.002%で定期作ったばかりだけど、自動的に切り替わるのかな?それとも手続きしないとダメ?

    +75

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/13(土) 10:07:57 

    昨日ニュース見て悩んでる
    民営化したし倒産後の補償とかどうなってるんだろ

    +67

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/13(土) 10:08:11 

    預け替えします!

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/13(土) 10:08:24 

    ゆうちょ銀行からはATMが使いづらすぎて
    お金は引き上げちゃった

    上がるって言っても
    5年でそれではね

    +116

    -5

  • 9. 匿名 2024/01/13(土) 10:08:25 

    大した差ではないな。昔まだ民営化の前の利回り5%時代を知ってる者からしたら定期でたったこれだけ?っめ思う

    +157

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/13(土) 10:08:27 

    よっぽどの田舎すみならともかく、今ゆうちょ使うメリットてないよね??

    +46

    -14

  • 11. 匿名 2024/01/13(土) 10:08:30 

    地方銀行とゆうちょの2個持ちやけどどっちも金利悪すぎ

    +125

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/13(土) 10:08:49 

    >>1
    ショボイ笑

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/13(土) 10:09:03 

    0.07??w
    いらん。投資する
    5年もロックされてこれ?w

    +114

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/13(土) 10:09:20 

    >>5
    定期は一度解約しないといけないよ

    +106

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/13(土) 10:09:20 

    >>4
    でも上がっただけ嬉しい!!
    ニーサもリスクあるし、入れとくだけで増えるならそっちのがいい。これからもっと上がってくれ〜!

    +108

    -27

  • 16. 匿名 2024/01/13(土) 10:09:21 

    >>6
    預金保護法は適用されるから1千万円だけでも預けておいた方が得じゃない?

    +95

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/13(土) 10:10:01 

    100万預けて5円しか利息ついてなかったんだけど、これからはもうちょっと増えるのかな?

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/13(土) 10:10:27 

    1000万預けて7000円

    やす~い

    +115

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/13(土) 10:10:34 

    >>14
    ありがとうございます!
    解約して預け替えに行ってきます!

    +12

    -2

  • 20. 匿名 2024/01/13(土) 10:10:40 

    >>4
    その分住宅ローンの金利ありえないぐらい安いじゃん。そっちの方がずっとありがたい。

    +75

    -5

  • 21. 匿名 2024/01/13(土) 10:10:55 

    あおぞら銀行のネットバンクが
    5年定期で0.4%くらいだったと思う

    それくらいでも高いと思うんだから
    金利ってあってないようなもんだよね

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/13(土) 10:10:59 

    誤差レベル
    これを上げることによってそのうち長期金利もあがるなら、あげない方がいい

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:37 

    ネットバンクなら0.2%どすよ

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:37 

    >>5
    ネットバンクなら別に苦じゃないけど、わざわざ行って手続きするなら交通費>利息になるだろうね。

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:38 

    >>17
    ニーサに入れな
    今月から初めてすでに
    1万5000円ついた

    +12

    -19

  • 26. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:48 

    >>18
    税金引かれるよw 20%ね

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:50 

    >>11
    金利はBANKが1番いいと思う
    他はもう金利なんて無いに等しい

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:55 

    >>4
    0.7かと思って見直したよ。
    これがニュースになるんだね。

    +71

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/13(土) 10:13:08 

    >>4
    もはや利息目当てで預けてる人なんていないでしょ。お金を預かってもらってるって感覚。

    +151

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/13(土) 10:13:38 

    >>29
    減っていかないだけマシだよね。

    +48

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/13(土) 10:13:46 

    新ニーサできたから、地方銀行はポツポツと経営やばくなるよ。
    貯蓄から投資へ。銀行に預ける人おらんくなる

    +16

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/13(土) 10:14:00 

    15年くらい前日本振興銀行に入れた事あるわ笑
    潰れるの見越して

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/13(土) 10:14:29 

    >>24
    たしかにw
    徒歩圏内なので実際は交通費ないですが、そう考えるとアホくさいですね。

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/13(土) 10:14:39 

    >>25
    NISAにいれるっていうても枠もあるしどこで運用するのかで違うけどね

    私もずっと投資してるけど、ここ最近は置いておけば上がるから楽だよね
    長期運用かつ、すぐいらないお金ならみんな運用すりゃいいのに日本人は頑なにしない人多い

    +13

    -5

  • 35. 匿名 2024/01/13(土) 10:14:42 

    >>18
    夢グループ!
    社長〜

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/13(土) 10:14:49 

    0.07って。。
    上がったうちに入らないw

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/13(土) 10:15:16 

    >>18
    これじゃあ、夢なしグループだよね

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/13(土) 10:15:21 

    それなら5年国債0.05%の方がいいですね

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/13(土) 10:15:29 

    100万で700円?

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/13(土) 10:15:38 

    >>19
    どこの銀行の金利も
    雀の涙すらない感じだけど
    ゆうちょよりマシな
    ネットバンクや地方の信用金庫とかもあるから
    他の銀行でもいいなら
    ネットで検索してみてね

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/13(土) 10:15:44 

    >>1
    1,000万円預けて5年後に1,070万円かぁ…いままでの1,002万円よりはだいぶ良いけど、運用すれば1,500万円くらいになるのにもったいないなぁ

    +2

    -17

  • 42. 匿名 2024/01/13(土) 10:15:52 

    しょぼい

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/13(土) 10:16:03 

    金利35倍って凄い

    金利で暮らせる

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2024/01/13(土) 10:17:58 

    たまにミスって手数料とられるから、預けてるだけでマイナス。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/13(土) 10:18:07 

    逆NISAという新しい提案ですw

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/13(土) 10:18:25 

    罠かな

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/13(土) 10:18:45 

    >>40
    横だが地銀とか潰れそうで怖い

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/13(土) 10:18:46 

    >>16
    そうなんだ、貯金はゆうちょにしようかな

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/13(土) 10:18:52 

    >>20
    家を買う人にはね
    ローン終わった人、賃貸の人にはなんの恩恵もないわー

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/13(土) 10:19:18 

    >>29

    家にあると物騒だし
    すぐ使っちゃうしね。

    普通預金と違って、
    一手間かけなきゃ下せない状態が良いよね。

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/13(土) 10:19:51 

    100万預けたら5年でいくらになるの!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/13(土) 10:20:09 

    >>4
    貧乏すぎるってなるんだ
    昔は良かったって親世代の人は言うけどその時代を知らんからその気持ちにならないで普通に生きれてる

    +3

    -7

  • 53. 匿名 2024/01/13(土) 10:20:44 

    >>4
    金利と貧乏は関係無いよ。
    海外にばら撒く金は腐るほどあるのが日本。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/13(土) 10:21:35 

    >>1
    流石に危機感感じたかな。

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/13(土) 10:21:41 

    >>34
    銀行の人に少額なら国内でいいと思うって言われた。
    外資に預けるなら高額でもいいけどね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/13(土) 10:21:51 

    >>41
    なんで7%で計算してるの?
    バブル期かいw

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/13(土) 10:22:16 

    >>9
    普通預金でも100万預けてたら1000円利子ついてた記憶ある

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/13(土) 10:22:29 

    >>47
    確かにそれはそう
    ペイオフあるとわかっても
    本当か?ってww
    それすら信じきってないもの私

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/13(土) 10:22:45 

    >>15
    円の価値が下がってるから、銀行などに預けて何もしない事もリスクだと思ったほうがいいよ。
    今、現金100万円があっても、数十年後には円の価値が下がって100万円のものを買おうと思っても120万出さないと買えないよ。
    軽自動車も昔は100万円で買えたらしいけど今は無理だしね。

    +22

    -16

  • 60. 匿名 2024/01/13(土) 10:24:55 

    >>41
    バカか!?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/13(土) 10:25:58 

    >>30
    と思うけど、物価高で実際は減ってるんだよね…

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/13(土) 10:26:36 

    >>51
    手元に入ってくるのは
    2800円くらい

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/13(土) 10:26:36 

    >>1
    35倍とか大袈裟に書くの笑っちゃうわ、だから何なの?としか思えない

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/13(土) 10:28:37 

    >>50
    それね。
    預ける時、窓口の人に「金利悪いですけど良いですか?」って言われたけど、それを承知の上で預けてるw
    そんな私はからしたら、0.07でも凄いけど!

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/13(土) 10:30:32 

    解約しようかな。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/13(土) 10:32:25 

    >>21
    SBI新生銀行が
    5年0.55%って言うのがあった

    期間限定みたいだけど

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/13(土) 10:33:04 

    わたしの母70歳だけど、母が20代とかでバリバリ働いていた時は、10年預けるだけで預金が倍額になるほど金利が良かったらしい。
    500万預けとけば、たった10年で1000万だよ。すごくない?

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/13(土) 10:33:16 

    >>8
    ATM使いにくくなっちゃったよねー
    まあそれだけ起動してると金食い虫だったんだろうなと思うけど、全国どこ行っても安定して出入金出来てたのに日曜はやってませんとか18時以降は100円かかるようになったり不便

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/13(土) 10:33:40 

    >>1

    この程度で、よし、預けよう!と、
    私は思わないな~。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/13(土) 10:34:25 

    ゆうちょ、手数料あがりすぎ

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/13(土) 10:34:51 

    >>57
    そうよ!この利子だけで生活できるわ!と貯金貯金してたことある。
    今はもうできない。その貯金を切り崩して生きてる。悲しすぎる。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/13(土) 10:35:33 

    >>20
    ほんと、金利なんかあがらんでもいい
    貯金は低金利だから投資にシフトしていけば資産は増えていくし

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/13(土) 10:35:49 

    >>10
    私県外への引越しが多くてどこでも支店あるの助かってる。平日ファミマからでも無料で出せるし、働いてておろしに行けないからそれも助かってる。

    +51

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/13(土) 10:36:01 

    参考までに
    世界の金利
    ゆうちょ銀行 期間5年の定期貯金の金利引き上げ 2007年6月以来

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/13(土) 10:36:22 

    0.07とかギャグですかって感じ
    ゆうちょ銀行 期間5年の定期貯金の金利引き上げ 2007年6月以来

    +1

    -7

  • 76. 匿名 2024/01/13(土) 10:36:45 

    >>5
    定期にする意味
    解約してネットバンクに変更したら?

    +11

    -5

  • 77. 匿名 2024/01/13(土) 10:36:48 

    10万預けて70円利子が付くで合ってる?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/13(土) 10:37:37 

    >>74
    トルコやばっ!って思ったけど、一週間物ポートレートってなんだろ?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/13(土) 10:38:44 

    >>8
    今1400万いれっばなしなんだけど、どうするといいのかなぁ

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/01/13(土) 10:39:23 

    >>8
    いまもゆうちょ使ってる人って田舎の人だよね
    ATMとかも1台とか多いし、金利もつかないし
    子供の頃に親が作ってくれた口座もとっくに解約した

    +12

    -9

  • 81. 匿名 2024/01/13(土) 10:40:47 

    >>73
    そうそう、大体どこにでもあるのが助かるよね。

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/13(土) 10:41:24 

    >>15
    こういう人がゆうちょ銀行支えてるんだね

    +54

    -2

  • 83. 匿名 2024/01/13(土) 10:44:37 

    >>77
    5年後に280円(税引き後)

    5年定期限定の金利みたいよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/13(土) 10:45:01 

    >>26
    税金?
    貯金まで?
    私無知バカなので分からないー誰か教えてください

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2024/01/13(土) 10:45:02 

    100万預けたら、年700円しかもらえない
    30年前は5%とかありましたよ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/13(土) 10:45:40 

    >>79
    新NISA

    +5

    -6

  • 87. 匿名 2024/01/13(土) 10:46:43 

    >>4
    100万円あずけで1年700円かー
    それでも20倍になったということは前は35円か
    ブラックサンダーも買えんな 笑

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/13(土) 10:48:38 

    >>1
    「しゃちょ~ん、おねがぁ~い」で、金利調節できねえかなぁ。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/01/13(土) 10:48:53 

    >>79
    預けておければいいのなら
    念のためペイオフ使えるように
    400万は他の銀行口座に移すとか?


    +12

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/13(土) 10:49:20 

    米国債4%とかだよ
    元金が2倍になるまで18年だけど

    0.07%って、、、、、
    元金が2倍になるまで1028年もかかるね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/13(土) 10:50:18 

    >>41
    半年複利だって

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/13(土) 10:55:19 

    >>84
    貯金にはかからない
    貯金額に見合った利子(利子所得)に税金がかかる
    20.315%(所得税+復興特別所得税+地方税)

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/13(土) 10:57:01 

    >>76
    郵便局がいいって人もいるんじゃない?
    ネットバンクより使いやすいとか

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/13(土) 10:58:07 

    >>15
    目減りすること知らないのかな

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/13(土) 10:59:25 

    >>29
    ホントそれ。
    自分や家族の将来のために積み立てしてるだけで、利息なんて最初から期待してないわ。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/13(土) 10:59:46 

    ニーサとかやった方がお得なのは分かるんだけど、貯金自体が少ないから銀行に預けるしか術がなくて虚しい

    世の人はみんな貯金いくらあったら投資に回してるのか…

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/13(土) 11:00:03 

    >>9
    しかもマル優なんてものもあったしねー
    NISAの非課税の先取りしてたのにw

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/13(土) 11:02:17 

    >>85
    本当にそんな時代があったなんて信じられない
    それなら銀行入れとくだけでいいもんね、羨ましい

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/13(土) 11:03:00 

    上げたところで0.07だもんね。。
    スズメの涙もいいとこ

    ATMの小銭預けるの有料になって使いにくくなったし、長年ゆうちょ使いだったけど、金利が話にならな過ぎて、今はネットバンクと貯金二分してる。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/13(土) 11:03:05 

    >>25
    絵に描いた餅かもしれんし、利用者が殺到してもすぐに引き出せるシステムなんだろうか。
    私の中のしょぼいAIが、今の高騰は「やってねえ奴は早いとこ窓口さ来い、そしてずっとこっちに置いとけ~」って意図の値上がりで、いざ出そうとしたら「通信障害が起きました、めっちゃゴタゴタしてるのでしばらく出すのはムリでーす!(大嘘)」ってなって「国に騙された!」ってブチ切れる未来が生成されてしまうのよね。

    +6

    -6

  • 101. 匿名 2024/01/13(土) 11:03:58 

    >>74
    メキシコ、ブラジル、治安がアレだから高いのかな?

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/13(土) 11:05:35 

    >>54
    にしても低いし遅いし、もう少し頑張れないのかな
    そもそも国が助ける気ないよね
    郵便物にも影響してくるのかな、今後の日本にも影響しそう
    しかし郵便出すくらいしか助ける事も出来ない

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2024/01/13(土) 11:10:32 

    >>84
    定期預金で増えた部分にだけ、定期解約時だけど税金がかかるんだよ
    儲けてる、ことになるから税金

    こんな微々たる金額なのに!って思うけど昔は100万預けて5%増えた時代もあったからね…ノーリスクで

    +7

    -3

  • 104. 匿名 2024/01/13(土) 11:12:14 

    >>15
    ゆうちょに入れてるぐらいならあおぞら銀行にしたらいいのに。
    情弱はこんなことでいちいちありがたがるんだね。

    +6

    -12

  • 105. 匿名 2024/01/13(土) 11:12:47 

    >>96
    無理に投資することないよ
    お金は、
    当座の生活費→普通口座
    今は使わなくても数か月〜数年以内に使うことが決まっているもの(車、家電の買い替え、家の頭金)→定期預金
    今後10年以上使わないお金(老後資金)→利回りいい定期や投資や国債
    でやるのよー

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/13(土) 11:14:44 

    >>105
    補足
    まずは収入なくなっても1年は食べていける生活防衛資金貯めて、それはいざという時のためのお金だから手を付けない
    そこからは生活に余裕できたら投信の積立で投資を学ぶのもありよー

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/13(土) 11:15:23 

    >>41
    あ、まちがえたw
    おバカさんやったわww
    でもそれなら余計に運用すれば1.5倍とかになるのだから更にもったいないわ

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2024/01/13(土) 11:16:38 

    >>29
    諭吉が澁澤に化けたら、万札の価値は自分にとって半分以下になるな。
    澁澤を全く見ないで済む生活を今まで通り送れたらいいのにという(現実的でない)願望がある。
    現金の小遣いやお年玉貰って今よりガッカリするなんて、悲しい未来が待ってる。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/13(土) 11:26:00 

    >>85
    いまドル定期金利9%で預けてる
    去年キャンペーン金利で
    通常でも5%だよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/13(土) 11:29:23 

    >>84
    定期預金で増えた部分にだけ、定期解約時だけど税金がかかるんだよ
    儲けてる、ことになるから税金

    こんな微々たる金額なのに!って思うけど昔は100万預けて5%増えた時代もあったからね…ノーリスクで

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/13(土) 11:31:08 

    >>20
    マイホーム2000マン一括払いしたから
    恩恵受けてませんけど‼️

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2024/01/13(土) 11:33:22 

    >>52
    はあ?
    その恩恵を壊されたんだよ
    おまえらの好きな政党にな

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2024/01/13(土) 11:35:08 

    >>4
    貯金金利を上げるには政策金利を上げる必要があり、その結果がどうなるかご存じですか?

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/13(土) 11:41:48 

    去年は毎月8万を貯金していました。(今まであわせて500万くらいその中にあります)
    今年からは毎月7万を貯金しようかと思っていました(1万をJAにいれた為)ただただその中に貯金として振り込んでただけなんですが変えた方がいいって事ですか?イメージ的に郵便局は大丈夫って思ってだんだけど何かあった時に返ってこなかったら怖くなりました。これ以外は本当に貯金ないので。
    バカな質問してごめんなさい。よろしくお願いします

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/13(土) 11:42:09 

    >>102
    郵便物ってメルカリやネット通販で増えた印象なんだけどなぁ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/13(土) 11:46:23 

    来月、満期があるから定期しようかな。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/13(土) 11:56:58 

    >>39
    夕飯の肉買うにも心もとない金額だ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/13(土) 12:04:48 

    >>4
    微々たる物よなぁ〜
    ふと気づいたら口座に入れるはずのない1円、とか記帳されてるwww

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/13(土) 12:06:53 

    >>10
    全国転勤の時は助かるよ

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/13(土) 12:18:19 

    >>104
    あおぞら銀行金利が魅力的で移し替えようかなと検討したけど、元朝鮮銀行?だったかで即辞めた。

    +8

    -2

  • 121. 匿名 2024/01/13(土) 12:19:10 

    >>10
    転勤族なので助かっています。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/13(土) 12:27:37 

    今年は高金利になるよ。
    まずは春に住宅ローンの変動金利が上がる。
    そのあと、預金の金利が大きく上昇する。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/13(土) 12:30:16 

    >>5
    五年もののみって書いてある。

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/13(土) 12:35:30 

    >>10
    度重なる引越しで自分が大変な目に遭ったから、子供の口座ははゆうちょにしてる

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/13(土) 12:36:01 

    >>87
    じゃあ子供のための貯金ゆうちょだから、渡す頃には1、2万増えてるかも

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/13(土) 12:37:11 

    >>5
    私もだ、10年定期が満期になってたからそのまま継続する手続きしたばっかり。5年に変えようかな

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/13(土) 12:39:48 

    >>41
    計算できない人がお得だと思って預けちゃうんだろうな

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/13(土) 12:47:58 

    >>10
    子どもが将来どこに住んでも使いやすいようにゆうちょにしたよ

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/13(土) 12:48:48 

    >>109
    まじか!半端ないね。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/13(土) 12:51:26 

    5年後に100万円になるようにしたとして、5年後に700円の利子がついてくるってこと?
    定期預けたことないから誰か教えて

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/13(土) 12:53:51 

    >>4
    視力検査でも測定出来ないレベル

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/13(土) 12:55:28 

    >>50
    荒く使う人は定期を担保にマイナス残高にできちゃうんだから、定期だとしても意味ないよ。
    今NISAがあるから、子供には「定期預金設定は手間と電気代の無駄」って教えてる。

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2024/01/13(土) 13:11:18 

    >>27
    イオン銀行もダメ?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/13(土) 13:18:38 

    >>109
    円高になったら実質利回り下がるんじゃない?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/13(土) 13:27:07 

    現金吐き出させるためだから気をつけて。
    預金止めた方がいい

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/13(土) 13:48:03 

    >>15
    それならネット銀行の定期0.2〜0.3%くらいの方がマシじゃない?

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/13(土) 13:56:04 

    >>104
    どこ?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/13(土) 13:56:09 

    >>62
    マイナスじゃないだけマシだけど数千円ってひどいなーw

    投資興味なくて5年も触らない自信あるならSBI新生おすすめよ。
    5年定期だと金利0.55%。
    ゆうちょ銀行 期間5年の定期貯金の金利引き上げ 2007年6月以来

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/13(土) 14:13:05 

    >>109
    為替差損がリスク

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/13(土) 14:42:43 

    >>1
    そりゃ想像以上に年賀状が売れなかったからね。
    14.4億枚刷ったのに
    売れたのが10億枚に到底届かなかった。

    郵便貯金の利子を上げるから
    是非貯金をして~と必死になってるんでしょ。
    1万円を預けても7円しか付かないし、
    そこから税金を引かれるから。

    しかもまた郵便に預けたのを忘れたとしたら
    自分らの物にするんでしょ?
    誰が預けるか、こんな胡散臭い所。

    放置して使えなくなった郵便貯金の「権利消滅」、銀行預金の「休眠預金」は数百億 気を付けるべきチェックポイント | マネーの達人
    放置して使えなくなった郵便貯金の「権利消滅」、銀行預金の「休眠預金」は数百億 気を付けるべきチェックポイント | マネーの達人manetatsu.com

    「郵便貯金は長期間放置すると権利が消滅してしまう」 「いまの郵便貯金は権利消滅しないけれど、10年以上放置すると銀行預金と同じく休眠預金になってしまう」 これらは最近、民営化前の郵便貯金の一部が権利消滅してしまい、それが

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2024/01/13(土) 15:12:14 

    >>80
    都内に住んでるけどゆうちょ使ってるよ
    すごい偏見ww

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/13(土) 15:28:53 

    >>1
    引き出し時に毎回掛かる手数料100円を0円に戻して

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/13(土) 15:51:17 

    >>37
    うまいwww

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/13(土) 15:51:49 

    >>13
    金利なんて期待するより、投資したほうが配当のが高いよ
    私はゆうちょの定期は解約した。

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2024/01/13(土) 16:01:42 

    小泉が民営化してダメにさせた…

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/13(土) 16:03:20 

    >>134
    下がったとて、それだけの金利があれば1.5倍は楽勝で増えるよ。しかも利率は確定しているわけだから、安心感がある。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/13(土) 16:05:12 

    >>139
    ドルでそのまま受け取って、さらにドルで動かす。
    ドルで支払えば笑いが止まらないね。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/13(土) 16:19:04 

    >>139
    いつも海外行くときは口座からドルで支払ってます
    いまはデビッドがどこでも使えるので手数料もいらず便利ですよ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/13(土) 16:21:44 

    >>79
    400万は別な銀行口座がいいよ

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2024/01/13(土) 16:26:18 

    >>114
    ゆうちょ銀行の定期預金5年ものの
    利子のトピなんだけど

    コメ主が怖いと言ってるのは
    ゆうちょ銀行が破綻したらってとこで
    質問してるの??

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/13(土) 17:13:20 

    マイナンバーカード作った時に子どもの口座がなかったからゆうちょで作ったけど、行くの面倒で結局まだ一度も使ってない。この前UFJ銀行も上がったけど、5年預けてもたいして増えないから、わざわざ拘束される定期に入れるメリットもないし、ネットバンクにすればよかったと今さら後悔してる。今からネットバンクの口座作ってそっちに変更って出来るのだろうか。マイナンバーカードってネットバンクも対応してる?

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/01/13(土) 17:26:33 

    >>16
    >>6です
    1000万まで預けることも検討してみます!

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/13(土) 17:27:36 

    銀行預金なんて元本さえ保証されてれば、
    利息なんていらない人が預けてるっていうもんだよね。
    だから私はNISAなんて危険なものには手を出さない。
    いや出さなくても老後の2000万は郵貯と別な所に1000万ずつ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/13(土) 17:30:34 

    >>153
    私はゆうちょで全く利子はつかないけれど預金は全額守られるように設定してるよ。
    億入れても守られる。
    凄く便利だよ。銀行には色々な使い方があるよ。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/13(土) 17:59:55 

    >>73
    ファミマから無料なんだね!
    教えてくれてありがとう!

    私も県外に越したから助かってる

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/13(土) 18:24:57 

    >>30
    その考えやばいwww

    価値下がってるんだからこうしてる今も減ってってるよ!www

    +2

    -5

  • 157. 匿名 2024/01/13(土) 18:56:51 

    >>153
    個人国債なら今の郵貯の10倍は利息つくよ。しかも元本保証。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/13(土) 19:02:40 

    たぶんだけど、ゆうちょに預金しようと窓口に行ったらNISAを勧められると思うで。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/13(土) 19:42:28 

    >>150さん
    ごめんなさい😭はやとちりしてしまいました。
    自分がしてるのは普通預金でした。でも実は普通預金も定期預金もそんなに変わらないと思って、ずっとただただお金をいれてました。友達も少なく聞かないのでこのままでいいのかさえもわからないからここで質問してしまいました

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/13(土) 19:56:14 

    >>10
    私はメインバンクは都市銀なんだけど、それだけだとやっぱり不便なのよ。
    例えば別荘となると都市銀行なんて無いし、現金が強い、必要な土地もある。
    どんな地域にもある金融機関としてゆうちょ銀行は絶対に外せない金融機関よ。
    年老いて最後に一つ残すとするならゆうちょ銀行かもしれない。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/13(土) 21:06:12 

    普通預金金利
    東京スター銀行と島根銀行0.25%
    あおぞら銀行ハビト支店0.3(100万まで)
    あおぞら銀行BANK0.2
    松井バンク0.2%(松井証券必要) おススメ
    auじぶん銀行も条件満たせば0.2~

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/13(土) 21:47:25 

    100万で700円って事?😵

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2024/01/13(土) 21:47:39 

    >>41
    頭大丈夫そ?

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/01/13(土) 22:11:37 

    >>120
    えー😱
    知らなんだ😅

    +4

    -3

  • 165. 匿名 2024/01/13(土) 22:46:51 

    >>56
    ヨコですが、
    運用て、預金じゃなくて投資すればの話だと思うよ。
    ちなみに私は、ゆうちょ銀行の株を買って1年半で1,5倍になったよ。優待もあるしお勧めよ。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/13(土) 23:11:16 

    >>80
    いや都内在住だけど、メインはゆうちょだよ。
    理由は転勤族だから。
    どこに行っても窓口あるのはホントありがたい。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/14(日) 07:27:45 

    >>18
    やらねー

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/14(日) 07:29:15 

    1千万を5年預けて5万になるなら預けるけどたった7千円。
    愛犬ののフードの値段より安い

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/14(日) 10:09:51 

    >>160
    私もずっと第一勧銀で初めて口座をつくり、例え引っ越しても他の口座は不要と思ってました。
    そしてバブルが崩壊し、合併を繰り返してみずほになり、
    支店の統廃合がおこなわれ、近所の支店がとうとうなくなりました。
    最短の支店まで車で1時間もかかります。
    で、近所に支店が数店もある郵貯にしましたよ。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/14(日) 11:43:27 

    >>159
    普通預金でも定期預金でも同じです
    もし銀行が潰れても預金保険機構が
    1000万+破綻日までの利子を
    直接預金者に保険金として支払ってくれる
    ペイオフというシステムがあるので
    そのまま1000万までは預けてても大丈夫です
    それを超える場合は他の銀行などに分けて預けた方が良いです

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/14(日) 16:09:27 

    >>4
    私が子供の頃は6%くらいあったのだけどなあ。

    例えば30万円を10年間預けたら
    18万ほど利子が付いてた。
    今では信じられないでしょ?
    40年ほど前の話だよ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/14(日) 22:39:01 

    子供に頂いたお祝いやお年玉を
    ずっと子供名義のゆうちょに貯めてました
    これを機に定期に預けるつもり。
    子供のお金は学費にあてるつもりだし
    必要なときに暴落してる可能性を考えると投資には回せない
    ネット銀行の方が金利が良いのもわかってるけど
    子供名義の口座をさらに作るのも面倒なので‥
    とりあえず定期に入れます!

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/15(月) 07:15:56 

    >>5
    自動は無い。
    手続きをしないと。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/15(月) 07:17:44 

    >>15
    これ以上に上がることはない。
    年賀の売り上げが想像以上に悪かったから
    ここで挽回しようとしてるだけ。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/22(月) 19:28:35 

    >>16
    貯金保護法って?
    9割保証されるんだっけ?
    銀行もそうだっけ?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/25(木) 08:29:03 

    >>120
    マツイバンクがいいよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/05(月) 21:00:33 

    っっlp

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。