ガールズちゃんねる

人生に起ることにはすべて意味がある

315コメント2023/12/27(水) 08:40

  • 1. 匿名 2023/12/25(月) 18:56:45 

    「人生に起ることにはすべて意味がある」

    という言葉をたまに聞きますが、皆さんはそう思いますか?それとも違うと思いますか?
    そう思ったエピソードなどもあれば教えてください。

    +41

    -187

  • 2. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:13 

    意味を持たせるかどうか自分次第

    +498

    -14

  • 3. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:32 

    人生に起ることにはすべて意味がある

    +39

    -52

  • 4. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:38 

    人生に起ることにはすべて意味がある

    +51

    -24

  • 5. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:46 

    私が今インフルエンザにかかっているのは何の意味もない

    +358

    -9

  • 6. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:49 

    酷い出来事にもそれ言っちゃう人が苦手

    +524

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:49 

    それ、殺人事件の被害者にも言える?って思うわ…

    +528

    -8

  • 8. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:50 

    詐欺にあったことも?

    +136

    -3

  • 9. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:52 

    めちゃくちゃいじめられて独り言が止まらないんだけど、これも意味があるの?

    +215

    -3

  • 10. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:53 

    こじ付けだと思う

    +159

    -5

  • 11. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:57 

    自分の気持ち次第だよ!

    +14

    -10

  • 12. 匿名 2023/12/25(月) 18:57:59 

    平原綾香のジュピターに
    「愛を学ぶために孤独があるなら意味のないことなど起こりしない」という歌詞がありますが、
    この歌詞が説得力があり好きです。

    +78

    -27

  • 13. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:06 

    >>4
    AIかな

    +36

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:09 

    ないない。
    私が産まれてきたことだって。

    +89

    -5

  • 15. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:11 

    「試練を乗り越えて成長する」とかいうやつ?
    私は信じてないし、そんな試練いらないから普通に幸せになりたい

    +287

    -8

  • 16. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:12 

    無い

    ずっと搾取される人生だ。弱い人の気持ちがわかる優しい子?そんなのいらない

    +155

    -5

  • 17. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:13 

    そんなこたない。
    無駄な事も多いし、なんならマイナスになる事もある。

    +56

    -3

  • 18. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:16 

    大事な人を事件事故で亡くすのも意味あるの?ないない

    +151

    -5

  • 19. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:18 

    34歳
    細かいことも含めたら全部じゃないけど、
    人生における大きな出来事はだいたい意味があったと思う

    +13

    -15

  • 20. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:24 

    受けてきたいじめに意味があるとは思えない
    というか思いたくない

    +147

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:24 

    ケツ毛剃ることに意味ある?

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:35 

    気付きが大事
    そのために経験が必要

    +15

    -10

  • 23. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:38 

    辛いことの方が多いが?

    +54

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:46 

    べつに意味なんてないよ。

    +54

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:51 

    占いや宗教が人を騙すための言葉だと思ってる

    +86

    -5

  • 26. 匿名 2023/12/25(月) 18:58:57 

    そう思う気持ちって大事なのかもしれないけれど、経験しない方がいい事なんて山ほどあって私は未だに意味があると思えない出来事がいくつもある。

    +131

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:07 

    自己愛性人格障害のターゲットにあったのは意味はない。ものすごく運が悪かっただけ。事故にあったようなもんだ。

    +47

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:18 

    すべてとは思わない
    理不尽な経験にも意味があるとか信じられない
    通り魔に遭った人にも言えるのかって話

    +67

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:28 

    私の人生がしんどいのは意味があるんですか?

    +50

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:33 

    >>1
    あとになってわかる

    +17

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:34 

    人工地震はイルミナティの陰謀

    +2

    -7

  • 32. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:41 

    大抵のことは何かしらに活かせると思う

    +2

    -9

  • 33. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:46 

    というより起こるべくして起こることしか起きない
    時間は戻らないから受け入れて生きるしかない

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/25(月) 18:59:57 

    人生に起ることにはすべて意味がある

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/25(月) 19:00:02 

    >>2
    これですよね。生かすも殺すも自分次第。

    +61

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/25(月) 19:00:12 

    >>1
    イジメや嫌がらせもか?

    +22

    -1

  • 37. 聖夜に浮かれてる世界中の豚共、机の角に足の小指をぶつけて骨折しやがれ 2023/12/25(月) 19:00:15 

    >>1
    意味なんて無いよ。意味があるって言葉だと先天的なものになるでしょ? んで場合によってはそれを自分に言い聞かせて慰めてんやんの。

    意味なんて無い。意味は後づけしていくものだし、その過程その過程で意味を見出そうとしても無駄なだけ。

    意味はあるものでは無くて自ら作り出すもの、なんだよ。

    +44

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/25(月) 19:00:26 

    「人生に起ることにはすべて意味がある」
    これ元茶道の先生に言われたわ…。
    先生はお嬢様だからしっくり来なかった。

    +66

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/25(月) 19:00:30 

    人生はホログラム
    映写された情報に過ぎない

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/25(月) 19:00:34 

    あるはずないよ
    0歳の子が酷い虐待にあって命を落とすのも意味があるというのか?

    +81

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/25(月) 19:00:35 

    引き寄せの法則とか信じてそう

    +16

    -2

  • 42. 匿名 2023/12/25(月) 19:00:35 

    >>1
    夢の中の話なんだけど、白い丸いふわふわしたものが私の側で、「自分たちに起きることは、自分にとって大切なこと。」って聞こえたんだよね。その時は色々と悩んでた時期で、妙に納得させられた夢だった。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/25(月) 19:00:44 

    いじめや虐待もそうなの?
    環境に恵まれて何も辛くないやつが勝手に言ってるだけじゃないの

    +60

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/25(月) 19:00:55 

    意味はあるかもしれないしないかもしれない
    意味を見出だして自分の為になるならじっくり考えたら良いと思う
    基本、明日は明日の風が吹く精神ヽ( ゚∀゚)ノ♪
    考えすぎると病む(経験済み)

    +8

    -5

  • 45. 匿名 2023/12/25(月) 19:01:20 

    >>1
    乗り越えられそうな事だったらそう思える。

    本当に辛いことならそう思えないと思う。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/25(月) 19:01:21 



    神は「デキない」人には試練を与えない


    とは伊達に言われてないわね
    資質、浅くて薄くて軽くて狭い小さい人にはそれなりのそれ相応だから特になぁーんにもないのよ

    人間のステージ違いだから
    能力の高い人ほど重い


    >>1

    +11

    -20

  • 47. 匿名 2023/12/25(月) 19:01:26 

    意味など持たない、無いに越したことがない事柄だらけ

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/25(月) 19:01:33 

    >>2
    優秀な2コメがいると聞いて来ました

    +73

    -6

  • 49. 匿名 2023/12/25(月) 19:01:52 

    ないわ

    この言葉もどうかと思う。あと「試練は乗り越えられる人にしか起こらない」とか、「赤ちゃんは前世の記憶があってお空で親を選んで生まれてくる」とか嫌いです

    +63

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/25(月) 19:01:56 

    意味なんかないけどそう思わないとやってられないってだけ

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/25(月) 19:02:01 

    苦しいことや辛いことをバネにして成長して、「あの経験があったから今の私があります」なんて綺麗事は大嫌い。しなければ良かった経験は絶対あるしそれを肥やしにしたり感謝するなんて絶対に無理。意味なんて持たせて美化したくない。

    +42

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/25(月) 19:02:20 

    人生イージーモード
    人生ハードモード
    なんでこの2つに分かれちゃうのよ
    持てるものはさらに与えられて
    持たざる者は搾取される
    人生に起こることは意味があるなんて言えないわ

    +37

    -2

  • 53. 匿名 2023/12/25(月) 19:02:21 

    >>38
    あんた強姦されて殺された人にそれ言える?て思う。

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/25(月) 19:02:35 

    >>7
    よく高齢者ドライバーが歩道に突っ込んで子供若者をはじめとするはねて死亡する事故あるけど
    あれも意味とかあるのかなって

    +108

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/25(月) 19:02:39 

    鬱なんだー
    何の役にも立ってない

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/25(月) 19:02:50 

    >>1
    点と点がつながることもあるけど全部がそうとは思わないよ。たまたまそうなったことが印象深いだけだよ。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/25(月) 19:02:52 

    >>4
    高島屋のアレかな?😇

    +54

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/25(月) 19:02:53 

    >>1
    受け取る側の気持ち一つで変わる

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:01 

    >>2
    その通りですね
    良くも悪くも経験値にはなる

    +37

    -3

  • 60. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:06 

    うん、もっと勉強して
    転職しよー
    ガル子は本人ができませんでしたーまでは
    責任持てないよ
    割と本気で

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:10 

    >>1
    と信じたいだけだよ
    そう信じないと生きていけないからだよ

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:17 

    >>9
    そこまで鬱が悪化する前にいじめから逃げれば良かったんじゃない?

    +3

    -32

  • 63. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:20 

    私はそうは思わないけど自分で思う分にはいいと思うよ
    人に強要しなければ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:30 

    苦労して取った免許もペーパーになって全く意味が無かった。
    予備校通っても勉強の仕方分からないから全く意味が無かった。

    意味が無い事もたくさんあるよ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:32 

    意味なんかいらないから、本来送れるはずだった普通の人生を歩みたかった

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:33 

    >>7
    前世での行いの報いってこと…!?

    +9

    -20

  • 67. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:35 

    思わない。そう思うことでなんとか前向きに生きていこうとするための言葉だと思う。虐待で小さいうちに亡くなった子供とかのニュース見ると、とてもそんなふうには思えないんだよね。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:37 

    原因はあると思う。
    自分が悪くなくても自分を責めてしまう人ほど、視野が狭くなってるし、他人の責任を求めていいと思う。
    自分が悪い時、他人が悪い、どっちも悪い時、どっちも悪くない時もある。
    意味、というより、ひどい目に遭った時に、今後起こらないようにするために、対策を考える。
    原因に気付くため、対策を考えるためだと、思わないとやってられない。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:43 

    そんなん綺麗事。
    こんなふうに思ってしまう私は性根が腐ってるのかもしれないけれど、自分含め理不尽な不幸に見舞われた人達は本当にそれらの経験が必要か?って思う。

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/25(月) 19:03:52 

    なんかそういうセリフって幸せな位置にいる立場の人の言葉だよね
    愛されて割とイージーに育ってきたんだなぁっていうか
    もしくは何かの宗教みたいなのにハマって現実から逃避してる人
    骨肉の争いとか一家離散したり本当の地獄を味わった経験があるのならそんなセリフ絶対出てこないわ

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/25(月) 19:04:05 

    意味があることもあるし、ない事もある、じゃあかんの?
    意味のあるものにしたいなら自分でそうするしかないね
    切り替えが大事

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/25(月) 19:04:08 

    >>7
    被害者の家族にもね。
    クソみたいな綺麗事だよ

    +112

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/25(月) 19:04:11 

    >>1
    たまたまよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/25(月) 19:04:49 

    嫌なこといらないです。
    良いことや幸せな事がたくさん欲しい
    意味なんてないんだから生まれたこと自体

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/25(月) 19:05:06 

    >>18
    子供が虐待やレイプの果てに殺されるとかな
    意味なんてあってたまるか

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/25(月) 19:05:13 

    ぶっちゃけないと思う

    だけど、あると思う事でその人が救われるならオッケーだと思うが、この人が枠超えて人に自分の思想を強要してきたり共感求めてきたりしたらアウトだと思う。個人の中で完結してる事前提だ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/25(月) 19:06:02 

    >>70
    本当にそう。
    本当に全ての事に意味があると思うなら、生かすかどうかは自分次第だと思うのなら親に虐待されたり、強姦された経験のある私にその意味を教えて欲しいわ。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/25(月) 19:06:10 

    そう思わないと、人生やってらんない。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/25(月) 19:06:30 

    >>5
    将来、あの辛い時乗り越えたから大丈夫って自信になるよ。お大事にね

    +24

    -3

  • 80. 匿名 2023/12/25(月) 19:06:54 

    >>1
    現代人は気づいてない人多いんだけど
    両親っていうのは掘り下げると
    物凄く意味があって、効果的なんだよ。
    毒親とか、DVとか、育児放棄とか
    沢山の問題があるんだけど、
    そこを掘り下げると、大体解決出来るんだよ。
    心療科の先生は、全くわかって無くて
    マジで、もったいないと思う。
    金鉱埋まってるのにスルーしてるんだわ。

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2023/12/25(月) 19:07:26 

    >>1
    「意味がある」と思った方が気が楽になる人は思ってればいいと思う
    意味が重荷になるなら捨てちまった方がいい

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/25(月) 19:08:10 

    こじつけと言う人の気持ちもわかるけど、自分に起きた不運も前向きに捉えられる人は素敵だと思う

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/25(月) 19:08:35 

    後から考えたらで現実は違うと思う

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/25(月) 19:08:44 

    >>1
    そう思えたほうが救われる場合が多いから人間が生きてくための防御反応的な思考だと思う
    実際は人間の存在すら無意味なのかもしれない

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/25(月) 19:09:11 

    いじめられて独り言止まんなくて
    そんだけ瀕死でも
    能力も他 足元にも及ばない

    正気だったら天と地の差ですけどね
    だからこそいじめるんだろうが
    無理
    足元にも及ばない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/25(月) 19:09:18 

    自分の頭の中でそう思ってるだけなら、はぁどうぞ勝手にそう思ってれば?、だけど
    それを口に出して偉そうに他人に聞かせる奴はマジでやめてほしい迷惑

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/25(月) 19:09:27 

    >>1
    全ての人にとって、意味があるとは思わない。
    辛い事があったからこそ、今がある。って人はたまたま克服できたからだよ。

    そうじゃなかったら、虐待された子やそれによって亡くなった子、今も苦しんでる子達が
    あまりにも浮かばれない。
    子供達だけじゃなく、大人だって辛い境遇に立たされることだってある。

    自分じゃどうにもならない事を、試練の一言ですますのはあんまりじゃないかなって思う。
    乗り越えられた人は、素晴らしい事だしよかったねって思うけどね。

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/25(月) 19:09:47 

    >>2
    文章そのままじゃなくてこの意味もあるだろうしマイナスなことでもプラスに考えるよう促す言葉だと思ってた

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/25(月) 19:10:39 

    なんか頻繁にカルト信者が発言しそうなトピが立ってるね

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/25(月) 19:10:41 

    意味は後付け

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/25(月) 19:10:44 

    >>7
    ※理不尽な事件や事故、病気は除くと書いてないと少なくとも同意できないよね

    +67

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/25(月) 19:11:08 

    本気で行き詰まってる時にこういうこと言ってくるやつ嫌い。
    止まない雨はないとか明日は明日の風が吹くとか神様は乗り越えられない試練は与えないとか、うるせーとしか思わない。
    自分でそう思えるようになる分にはいいけど、人から言われたくないわ。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/25(月) 19:11:25 

    >>15
    成長しても幸せになれるとは限らないし、試練によって失う物の方が圧倒的に多いよね。

    +29

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/25(月) 19:11:25 

    意味があると思いたいだけなんじゃない

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/25(月) 19:11:29 

    >>53
    その先生、そこまで深く考えてなさそうw

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/25(月) 19:11:33 

    >>1
    スピリチュアル臭い

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/25(月) 19:11:57 

    「運命よそこをどけ。俺が通る(Out of my way. Your fate.I'm going through.)」
    マイケル・ジョーダン

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/25(月) 19:12:17 

    >>1
    意味があるというか、良くも悪くも人生に影響が残ることが多いとは思う
    全ての事柄が自動的に良い価値を残すとは言えないと思うけど、失敗も苦い経験も損切りも勉強として糧にする気持ちがあれば良い影響にする事もできると思うよ
    自分次第や環境次第だったりする

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/25(月) 19:12:47 

    >>1
    いいえ
    意味なんてないと思います

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/25(月) 19:13:48 

    >>5
    インフルにかかってなかったら、もっと大変なことがおきていたかも!って思うことよ

    +33

    -2

  • 101. 匿名 2023/12/25(月) 19:14:15 

    >>43
    同意 そう言えるだけどん底経験してなさそう
    ジャニー喜多川の性被害や災害に事故など一つの出来事で一生苦しみを背負って生きてる
    様々な被害者が世の中いるんだよ

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/25(月) 19:14:15 

    「人生に起ることにはすべて意味がある」ねえ…
    何もしてないのにずっと親から虐待を受けてきた子に対してそれ言えるんか?と聞きたい
    虐待に一体どんな意味があって今後何に役立つのか詳しく教えてくださいよ

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/25(月) 19:14:18 

    意味があるって、かならずしも「いい意味」であるとは主も誰も言ってないよ

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/25(月) 19:14:50 

    >>1
    意味がある!って自分を励ましたり奮い立たせるために思うようにしてるよ。
    機能不全家庭で育って苦労したけど、前向きに生きて行きたい。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/25(月) 19:15:31 

    >>1
    ターイミングターイングぷわぷわ
    夢のタイミング高田♪

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/25(月) 19:15:39 

    >>20
    「いじめで痛みを知った人は他人に優しくなれる」とかいう人もいるけど、私はいじめられてから他人に優しく出来なくなった。

    周りの被害者見ててもいじめがマイナスに作用した人の方が圧倒的に多い。

    +46

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/25(月) 19:16:11 

    人生に起ることにはすべて意味がある

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2023/12/25(月) 19:16:21 

    障害者が産まれたことにもその親を選んできたとかそういうのはなんか思えないかもな…

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/25(月) 19:16:31 

    全てに意味なんて無いと思う。
    地球が一つのコロニーで、全ての生き物が種を繋いで、生き死ぬ。

    意味を見出したいと願ったり、悩んだり、何故なのか?と問いかけるのが人間なんだと思う。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/25(月) 19:17:00 

    >>62
    あなたにはわからないけど、パワハラを受けると思考停止して逃げ道がわからなくなる。

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/25(月) 19:17:12 

    >>8
    次回から気を付けるわな
    ウチの祖父だけど(床下換気扇で詐欺られた)

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/25(月) 19:17:57 

    気のせいや

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/25(月) 19:18:07 

    >>5
    免疫がつきますように!

    +73

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/25(月) 19:18:15 

    >>7
    これは他人に使ったらダメなワードであって自分に使うにはいいと思う
    というか人間って辛いことがあったら意味があったことにしたいんだよ
    そうでないと納得出来ないの
    殺人だってそう、犯人に理由求めたいのが人の心理だけど大抵の場合犯人は何も考えてない

    +66

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/25(月) 19:18:42 

    >>37
    IDww
    足の小指の骨折って長引くの?

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/25(月) 19:18:45 

    なんか宗教かぶれな言葉だね
    そういう事言う自分に酔ってそう
    もしも知人がそんなこと言い出したらすぐに距離置くわ

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/25(月) 19:18:59 

    不幸な人を無敵の人に変貌させないための抑制の言葉だと思ってる
    何もかも意味はないになったら凶暴化する人沢山出てくる

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/25(月) 19:19:11 

    >>1
    何千年も昔から人間がわらわら生きていて、いちいち1人ひとりに意味なんてないと思う。
    アリの集団で見ればわかるけど。アリは自分の使命とか分からず本能で生きてるけど、人間は意味を持たせようとするから他人との差をみてしまうよね。
    でも大昔から私みたいに肌や体質に悩みつつも、地味に生きて死んでいった人類がいっぱいいるんだろうと思うと、ま、いいか、とも思うわ。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/25(月) 19:20:07 

    >>1
    そう思って前向きに頑張ってた時もあった。
    でも、その前向きさを逆に利用されて死にたくなった時期があった。
    その経験に、どんな意味があったのか知りたくもない。
    だから、苦しいことは「これは意味のあること」なんて思わずに物理的に離れられるならそこから離れるのが一番だと思うよ。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/25(月) 19:20:28 

    >>1
    生まれた瞬間に便器に沈められて殺される赤ちゃんとか、地獄としか思えない虐待家庭で育てられた子供のニュースとか見てると絶対違うと思うよ。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/25(月) 19:20:55 

    >>106
    人間が怖くて憎くなるよね
    その後の人生の対人関係が上手く築けなくなったり
    子供産みたくなくなったり
    いいことなかったな

    +37

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/25(月) 19:21:26 

    絶対違うと思う
    自己啓発系の妄言だよ
    ガザで爆撃受けてる人に言えるのか?って

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/25(月) 19:21:27 

    人生は修行だと思ってる
    そう思ってると辛い事があっても、今回は厳しい修行だなぁって思ってやり過ごす

    +2

    -7

  • 124. 匿名 2023/12/25(月) 19:21:46 

    >>1
    結果的に意味ないことなんて腐るほどあるわ
    それを無駄と思うか前向きに理由つけて良かったと考えるかは個人の人生観

    どっちが良いとかじゃなくてね

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/25(月) 19:21:51 

    ぜんっぜん意味のないことも多いです

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/25(月) 19:21:58 

    >>30
    本当にそう、というか人間の脳がそういう風に作られてるんだよね
    勝手に結び付けて伏線回収する癖がある

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/25(月) 19:22:06 

    頑張っても頑張ってもダメになる今のこの現実に何の意味があるのか分からない

    頑張ってもまたダメになるんだろうと思ったら頑張るのアホらしい

    何か意味あります?

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/25(月) 19:22:30 

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2023/12/25(月) 19:23:11 

    >>1
    ただの綺麗事よ
    意味なんてない

    低学年頃にレイプ一歩手前の被害にあって、それがなぜだか高学年でクラスの噂になって、「汚い」「ビッチ」「変態」だとかなぜ私が誘った的な噂にされて、虐められたことに何の意味があると言うの?

    中学生の時に白血病で亡くなったあの子の命と釣り合うほどの「意味」ってなに?

    「意味がある」って言いたい人は、あんまり不幸な目にあってないお花畑か、不幸にあったこと自体を「意味がある」って言ってないと自分をたもてない人だと思う。
    意味なんてないよ
    ただ、その事実があっただけ

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2023/12/25(月) 19:23:44 

    自分がそう思えばそう。
    思えなければ、無理に意味があると思わなくてもいい。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/25(月) 19:24:09 

    >>5
    解熱剤などの薬を作ってくれている人に感謝できる

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/25(月) 19:24:46 

    起こる出来事に意味はないと思う
    起こること全てに意味があるなら虐待死する子供なんて存在しない
    辛い出来事から学んでいく方が建設的だとは思うけど、意味があるから起こったんだって考え方は好きじゃないなー

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/25(月) 19:26:58 

    うーん今騒音問題でめちゃくちゃ苦しんでるんだけど…これも何かの意味があるのかな…

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/25(月) 19:27:12 

    >>1
    あってたまるか

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/25(月) 19:27:13 

    >>1
    意味無いことでも意味あることにしようとしてるよ
    パワハラされ体調崩して仕事辞めたことも
    次別の会社で同じことが起きたら次はこうしようって教訓にしたり同じ境遇の人に優しくしようとか
    人から嫌なこと言われたら、私は言わないでおこうって人の振りみて我が振り直したり
    詐欺で騙されたら詐欺の手口を調べて二度と騙されないように気を付けたり

    嫌な経験をそれだけで終わらせたくない
    何か経験値にしたい

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/25(月) 19:27:37 

    >>7
    産まれて悲惨な目に遭う赤ちゃんにも言ってんの?
    って思う
    ひどすぎるよ

    +23

    -1

  • 137. 聖夜に浮かれてる世界中の豚共、机の角に足の小指をぶつけて骨折しやがれ 2023/12/25(月) 19:27:40 

    >>115
    足の小指は複雑骨折しやすい&いつも使う身体部位だから長引くよ(〃ω〃)

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/25(月) 19:27:56 

    >>128
    こんなひねくれたものに使われて、いらすとやが気の毒

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/25(月) 19:29:11 

    >>1
    意味は無いけど「縁」は有る

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2023/12/25(月) 19:29:28 

    こういう綺麗事大嫌い

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/25(月) 19:29:41 

    >>72
    被害者の親には同情できないな
    被害者面してるけど、貴方達のエゴで作った結果、被害者を存在させてしまったと
    犯人のエゴと被害者親のエゴのせいで被害者は苦痛を感じた
    性被害や児童婚なら同情できるけど、合意の上でセックスや子作りしたんでしょ?

    +0

    -10

  • 142. 匿名 2023/12/25(月) 19:29:48 

    理不尽な目にあった時や謎の嫌がらせにあった時は『またアイツらの仕業だな』と考える事にしてる 私の反応を調べてる謎の巨大組織という設定

    ホントだったら怖いけど

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/25(月) 19:30:01 

    >>12
    翻訳願います

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/25(月) 19:30:03 

    よくこういう話題で神様は乗り越えられる試練しか与えないっていう聖書の言葉を出す人がいるけどあれ誤訳らしいね
    ここでいう試練=誘惑って意味で人の生き死にとかではない

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/25(月) 19:30:28 

    >>132
    まぁわからんけど虐待して子供をシに至らしめる親は何かしらで捕まるんだろうなとは思う
    そのキッカケが子供なのはめちゃくちゃ理不尽だけど
    親の方への戒めなのかな?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/25(月) 19:32:13 

    >>121
    いじめをバネにして進学や就職や結婚で昇華した人もいるんだろうけど、それでも負の影響残ってる事あるよね。
    いじめ加害者に言われた事された事を無意識に他の人にもしたり、加害者と部分的に似た人を勝手に悪い人と決めつけて一方的に攻撃したり。
    自分の子供がいじめられない様にと厳しく育てて、かえって子供の人格が歪む事もあるし。

    いじめられる前には戻れないし壊された物は直らない。

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/25(月) 19:32:15 

    >>7
    個人規模で見たら言えないけど
    人類レベルで見たら、こういう犯罪が起こった→
    対策とか厳罰化とかのきっかけになるって言う意味であるかも
    犠牲者には本当に申し訳ない考え方だけど

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/25(月) 19:33:19 

    >>7
    わからんこの世は地獄という考え方を仮にするならだけど…
    ある意味苦役が終わったという可能性も?
    地獄から抜け出せたという意味で

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2023/12/25(月) 19:33:24 

    前兆とかいうのはあるのかなと思ってる。
    例えばこれ。
    赤西仁 黒木メイサとの離婚の“前兆”…ずっと付けていた結婚指輪が消えた(女性自身)|dメニューニュース(NTTドコモ)
    赤西仁 黒木メイサとの離婚の“前兆”…ずっと付けていた結婚指輪が消えた(女性自身)|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    赤西仁 黒木メイサとの離婚の“前兆”…ずっと付けていた結婚指輪が消えた(女性自身)《このたび、私たち夫婦は、パートナーシップの形を変え、夫婦としてはそれぞれの道を歩んでいくこととしました。この先も家族が…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/25(月) 19:33:31 

    そういう宗教臭い言葉って日本人にはあまり響かないからね。日本人に無宗教が多いのがその証拠
    かのザビエルも信じる者は救われるー洗礼を受ければ誰でも天国に行けるーとキリスト教を布教しに日本に来たけど、他の国の人と違って論理的に考えがちな日本人は神や天国の考えにツッコミがあまりに多すぎてあまり布教が広まらなくてザビエルはへとへとで帰ったらしいし

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/25(月) 19:33:44 

    最近本当にそれを思ったよ。
    ずっと病気が治らなくて苦労した。これになんの意味があるんだろう?って。
    こんな苦しい経験したくなかったけど、じゃあその後にそれを全部チャラにするくらいの事か゜起きるのか?って。きっとないだろうけど。
    どんな意味があるのか。きっと意味なんてない。
    ただ普通の生活がしたいのに。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/25(月) 19:33:46 

    >>5
    私はノロ泣
    死にたくなるぜ。お互い頑張って治しましょう〜

    +26

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/25(月) 19:33:52 

    >>1
    いつか見つかるかもしれない意味に縋るよりも、今この瞬間の理不尽や徒労にきちんと怒って抗うのが大事だと思ってる

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/25(月) 19:33:56 

    意味とか理由とか勝手につけられたくないわ。
    意味は、ない。
    回避したいことって状態によって、簡単に回避出来ないときもあるから。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/25(月) 19:34:25 

    >>38
    この先生の娘が強姦されたら同じこといえる?

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2023/12/25(月) 19:34:44 

    脚の小指をぶつけて骨折したとしても、聖夜に浮かれてる人は全然こたえないと思うなあ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/25(月) 19:34:45 

    >>1
    私の幼少期はかなりハード。
    障害児のきょうだいがいて学校ではそのことで揶揄われる。
    父は家に寄り付かず浮気三昧で母に暴力、母はメンタルやられて私にそのストレスをぶつけて暴力、同居の祖父からは弟と比べられていじめられる。
    唯一優しかったのは祖母。

    家にも帰らずに外をほっつき歩いてた学生時代。
    自己肯定感をくれたのは小中の親友や彼氏。
    今思っても、よくここまで大きな事件に巻き込まれずに生きてこられたなと思う。

    常に思ってたのは、
    大丈夫。生きていればきっとこの先いいことある。
    苦労してる分辛い人の気持ちが分かるんだからラッキー!
    っていう根拠のない期待と自信。
    どうして私がこんな目に…って時々逃げ出したい気持ちに襲われることはあっても、周りに同じように苦労している友達や私のことを丸ごと大事にしてくれる彼氏がいたからすぐにポジティブになれた。

    今は家族にも恵まれて、毎日穏やかに過ごしている。
    幼少期の頃の話をすると皆驚き、口を揃えて苦労しているようには見えないと言われる。
    ちょっとやそっとじゃ崩れない鋼メンタルをもらえたのは、生い立ちのお蔭であることは間違いない。

    すべて意味があると思うことで辛い時期を乗り越える希望を持って、前向きになれるならいいと思う。
    でも人から強制されるものではないと思う。

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/25(月) 19:35:14 

    意味というか、
    やってきた結果が現れるよね
    だらけてだらしなかったらそれなりの出来事が起こる
    自分の出来事が良かったり悪かったりする
    当然だけど

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/25(月) 19:36:28 

    >>4
    津波?

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2023/12/25(月) 19:36:30 

    >>5
    昔すごいポジティブな事ばかり言う人に、インフルエンザでご飯食べれないって言ったら、食事の大切さが分かるねいい事だよって言われた。何それってなった

    +48

    -4

  • 161. 匿名 2023/12/25(月) 19:36:45 

    もし自分が犯罪に巻き込まれて後遺症が残ったりしても
    「人生起こること全てに意味がある」って思えるかな?

    ほとんどの人は自分が耐えられることには意味付けできても、耐えられないレベルの悲劇には意味付けはできないと思うよ

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/25(月) 19:37:27 

    パワハラで失語症にされて元夫も精神疾患まで追い詰めたアイツに関する事だけは思えない。
    アイツ子供もいて楽しくワイワイしてるかもって聞いてるので尚更思えない。
    うちは子供諦めるしか無かったから💢💢

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/25(月) 19:37:51 

    >>6
    それはそれを経験した自分自身しか言っては行けないよね。
    認めたくないハンディも、もう受け入れるしかなくて「自分自身の糧になった。この経験で成長できた」って自分自身に折り合いをつけ、言い聞かせるための言葉なのよ。

    他人が「それは神様から与えられた試練なんだよ!それを乗り越えたら成長があるさ頑張って👍」なんて言ってはいけない。

    ※例 虐待児

    +90

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/25(月) 19:37:52 

    ポジティブな人は意味があると思える
    ネガティブな人は悪い方にしか考えない

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/25(月) 19:38:50 

    全てって言うからおかしくなるけど、意味ある事は多いと思うよ。

    って言うか、どうやって後の人生で意味を見出して生かすかってことだと思うけど。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/25(月) 19:40:11 

    >>2
    私もこの考え方が好き。自分に起きる出来事はニュートラル。良い経験にするか無意味にするか不運な出来事にするか、意味をつけるのは自分次第。

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/25(月) 19:40:14 

    >>5
    活動したら想定外の災難にあっていたのかもしれないよ。

    て考えようw

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/25(月) 19:40:21 

    >>1
    めっちゃあるけど大事な出会いもあったから
    マイナス押されるの嫌だし教えない
    でも人生に起こることには全てじゃないだろうけど意味はあるよ

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2023/12/25(月) 19:40:28 

    意味を見出せるほどの余裕をもって生きてない

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/25(月) 19:41:03 

    無い。ガザもだが、ウィグルでも日本でも命の危機が目の前にある時に言えればへぇ~ 位は思う。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/25(月) 19:41:17 

    >>5
    私もインフルだよ

    今年だけワクチン打たなかったからワクチンの重要性に気付けた
    あと10数年ぶりにインフルになったから薬の進化を実感した

    大した意味はないけど年末年始の話題にはなるぐらいだな

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/25(月) 19:41:17 

    意味はあとから付いてくる
    今はまだわからない
    意味のないことは繋がりがないから忘れてるだけだと思う
    でもふとした瞬間繋がる時がある

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/25(月) 19:42:37 

    >>1
    すべてに意味はないと思う
    さっきストーブで膝掛けがちょっと焦げたこととか多分意味ない

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/25(月) 19:42:46 

    >>5
    違う病気だけど自分の身体はこれくらいの弱さなんだなって加減は知れた
    これ以上無茶するなってことだと思う

    +23

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/25(月) 19:43:18 

    嵐「風が吹けば~ 桶屋が儲かる~」

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/25(月) 19:45:39 

    >>6

    言葉は選ばないとだよね。
    正しいからって、思いやりがなかったら相手は傷つくよね。

    +41

    -1

  • 177. 匿名 2023/12/25(月) 19:45:48 

    過去の事どんどん忘れていってるから、意味があるかどうかは検証してない。
    過去の経験が役に立つ事は多いけど、未知の問題に遭遇する事の方が多い。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/25(月) 19:46:02 

    死産したけど私も意味があったと思いたくないしお腹の中で亡くなった子もたまたま臍の緒の過捻転で息苦しくて栄養がいかなくてなくなったことに何の意味があるのか聞きたい

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/25(月) 19:46:48 

    >>148
    被害者の人にそれを言える人は相当やばい

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/25(月) 19:47:42 

    >>162
    新たな被害者、加害者予備軍を製造しなかった貴方を褒めたい
    親になるってそういう事だよね

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/25(月) 19:49:15 

    じゃあ貴方達がお一人様クリボッチで過ごしている事にも何か意味があるわけだ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/25(月) 19:49:32 

    >>12
    私頭悪いのかな、意味がよくわからないw

    +46

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/25(月) 19:50:14 

    >>106
    私もそうです。集団が怖いし、もういい大人なのに学生達の笑い声とか聞こえてくると緊張で体がこわばる。どれだけ時がたっても直らない

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/25(月) 19:50:15 

    >>1
    詭弁
    殺されたら絶対そんなこと思えないし

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/25(月) 19:50:40 

    子供の終わりなき介護してて「何で私だけ」「私がここまで罰せられるなんて、生き地獄味わうなんて、私が何をしたというんだ」と思ってたけど(子供が一番かわいそうだけど、ぶっちゃけそこまでの理解はない。子供の介護は終わりがないし、ママと言ってもらえるわけでもないし。ただ疲れて惨め)今は「わからないけど何かしたんだな」と思ってる。
    先祖なのか何かは知らないけど。
    自分ではそう思ってるけど、他人に言われたらむかつきますよ。
    でも何言われても黙って無表情かもしれない。もう頭下げるのとか不幸が板についてるから。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/25(月) 19:50:56 

    >>141
    こわ

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/25(月) 19:51:16 

    「出来事に何も意味はない、だから無意味なことで潰されるな」って言われる方がいいな
    起きること全てに意味があるんだよって言われると、「私は何故こんな苦労を課されてしまったの?」ってなるし、イージーモードな生まれの人と比べてしまう

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/25(月) 19:52:51 

    意味なんてないのではと思うけど、
    意味があると信じて力が湧いてくるならそう考えるのも悪くない

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/25(月) 19:53:02 

    >>2
    そう思わなきゃやってられないだけ。

    +12

    -2

  • 190. 匿名 2023/12/25(月) 19:53:47 

    辛いことにも意味があるんだろうけど、まだ意味も頭の整理も追いつかないし分からない
    今日急に病気がいくつか見つかって手術もしないといけなくなった

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/25(月) 19:53:55 

    >>158
    原因と結果はあるよね
    因果応報とか運命とか言うとなんか胡散臭いけど

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/25(月) 19:54:16 

    私は全ての出来事に大した意味はないと思っている。笑

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:27 

    >>181
    自分の選択の結果やで🥹

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:31 

    >>1
    災害とか人間にとっては無意味でしかない

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/25(月) 19:55:40 

    今年妊娠中に旦那が病死したんだけど意味があるなら教えてほしい

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/25(月) 19:56:23 

    >>5
    もしかしたらインフルエンザにならなくて出掛けてたら何か起きたかもしれないし
    何か意味があるのかもしれないね。
    早く良くなりますように。

    +19

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/25(月) 19:56:49 

    >>183
    私も。ワイワイした雰囲気を反射的に警戒する様になった。
    「もっと自分を出しなよ」とか「ガル子ももっと喋りなよ」って言われた事もあるけど、それが出来たらとっくにそうしてる…。

    自分の価値観で勝手な事言えて嫌われもしない人達、ほんといいよなぁって思う。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/25(月) 19:59:00 

    >>1
    「人生に起ることにはすべて意味がある」
    という言葉をたまに聞きますが、

    聞かないよ?

    +1

    -2

  • 199. 匿名 2023/12/25(月) 19:59:10 

    >>186
    子作りに励む人の多くは、子供が不幸になっても"仕方ない"で済ませるつもりだから子作りできるんでしょ
    子供の立場に立って考えると、子作りしたいなんて思わないよね
    そのくせ子育ての不平不満は言う
    自分の痛みには敏感なのに、他者の痛みには鈍感

    +0

    -5

  • 200. 匿名 2023/12/25(月) 19:59:53 

    >>10
    同感。こういうこじつけポジティブ変換ワード苦手。
    よく家庭不和の元に産まれてきた子はその子にしか乗り越えられないからその家庭に産まれてきたとか。不幸の星の元に産まれてきた子には意味があるとか言われるけど。
    違うと思う。

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/25(月) 20:03:45 

    死ぬ時にしかわからんのじゃないかな?
    悟りの境地やね。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/25(月) 20:03:53 

    >>106
    私もだよ。人に優しくなんてできない
    劣等感で妬みや嫉妬心すごく持つようになったし、人と比べて勝手に落ち込む性格になった
    いじめられてきた分、いじめられたことない他人より幸せになりたいって歪んだ感情になってる、、、

    +17

    -3

  • 203. 匿名 2023/12/25(月) 20:05:16 

    >>2
    コンクリの被害者はどんな意味があると思うの?

    +9

    -10

  • 204. 匿名 2023/12/25(月) 20:05:37 

    >>155
    先生は子無しです。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/25(月) 20:06:37 

    >>146
    基本的にいじめ被害者も親になった時点で被害者とは言えないわ
    同意なく、勝手に人生スタートさせてるから
    いじめ加害者がレイプを指示したとかじゃなければ、被害者の子供に対する責任は被害者だけ
    児童婚もない、性被害遭ってもすぐ中絶しやすい国で、子作りできるか、できないか選べる立場だったという事を忘れるな

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2023/12/25(月) 20:09:33 

    「人生に起ることにはすべて意味がある」

    詐欺師の常套句やん。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/25(月) 20:11:02 

    私は人に言えないような事を子供の頃に沢山された
    これに意味があったのだとしたら私の脳を破壊する事に神様は意味があると思ったのかな

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/25(月) 20:13:38 

    >>152
    弁当食ったんか?

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/25(月) 20:14:17 

    意味なんてない。
    人類が生まれて消滅していくのも宇宙からみたらほんの一瞬。
    だから悩むな。
    たかが人間世界のちっぽけな他人に自分を支配されるな。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/25(月) 20:18:13 

    ねーよ

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/25(月) 20:18:47 

    >>110
    あなたにはわからないけど、
    ↑これ必要?

    あなたは自分が実体験してからパワハラを受けると思考停止すると気づいたんだろうけど、その前に本でも読んで解決策を勉強してればよかったんじゃない?

    +1

    -8

  • 212. 匿名 2023/12/25(月) 20:21:59 

    >>1
    意味なんてねえよ、馬鹿じゃねえの、クソが!!

    +4

    -4

  • 213. 匿名 2023/12/25(月) 20:26:44 

    自分が産まれた意味〜と言い出す奴らがもはや図々しいと思う
    探すのもあるゆうてるのも

    無いって。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/25(月) 20:26:54 

    あると言えばある、無いと言えばない。あると思った方が良いときもある。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/25(月) 20:27:07 

    >>70
    不幸の量はみんな平等だけど
    自分はそれを乗り越えてきたし、不幸から抜けられない人は(環境じゃなくて)考え方に問題があって、行動もおかしかったからだよって思いたい人が言っているんだよね。

    ぜんぜんそうじゃない。違う違うそうじゃない

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/25(月) 20:31:13 

    おめでたい発想過ぎて、大嫌いな言葉
    自分はたいした経験もない苦労知らずが、平気で言いがちな言葉だね

    死の直前を経験してみな?バカげた発言だと分かるから

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/25(月) 20:32:55 

    むしろ全てに意味なんてないと思ってる
    意味を感じる瞬間があるならそれはそれでいい事

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/25(月) 20:33:12 

    地方生まれ、低身長、天パ、骨格レベルでブス、虐待・イジメ経験ありの人生にも意味があるのかなぁ
    あっても今更知ったとこでなんの意味もねぇけど

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/25(月) 20:33:41 

    >>1
    ただの綺麗事だよ
    例えば殺○や事故や病気で亡くなった人や
    それらの事で大切な人を失った遺族にこの言葉言える?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/25(月) 20:34:42 

    >>106
    周りから酷い扱いされてるのにこちらが優しくしてやる義理ないよなって思ってたよ
    私は酷いいじめではなく割りかしキツいこと言われやすいタイプってだけだったけど、それでもそんな風に思うんだから虐められた人からすれば人に優しくできなくなるのなんて当然だと思う

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/25(月) 20:35:29 

    >>6
    いま、戦争しているところで
    子供の亡骸を抱いて泣き叫んでいる父親に
    こういうこと言ったら、悪魔かと思うわ

    +56

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/25(月) 20:36:01 

    >>152
    辛すぎる!がんばれー

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/25(月) 20:36:16 

    >>172
    なんかあなた良いこと言いますね

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/25(月) 20:40:13 

    >>115
    よく気付いたねw

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/25(月) 20:41:46 

    人生に起こる出来事自体は全部偶然だけど、それに意味付けて自分なりに消化したりするもんなんだと思う。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/25(月) 20:42:14 

    こういう事を言えてしまう人は想像力が欠如してる

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/25(月) 20:43:20 

    >>70
    実際多分そういう立ち位置にいる人にとっては全て意味があるんだと思うよ
    全部最終的に良い結果になって返ってきた経験ばっかりだから
    人生のトータル点数がプラス側の人ならそう思えるんじゃないかな

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/25(月) 20:44:22 

    意味あるかないかはわからない
    あるのは今だけ
    生きるしかない

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/25(月) 20:44:41 

    >>121
    私も職場で嫌がらせされ続けて、すごく卑屈になった。
    嫌な人とはもちろんそうでない人とも、必要最低限以外では関わりたくなくなった。

    辛い経験をバネに人間として成長して、周囲の人と豊かな関係を築いていける人もいるだろうけど、私は、前の方がまだ周りに気遣い出来てたと思うし、優しくなれてた気がする。

    今はただただ、生きるのがしんどいだけ。

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/25(月) 20:49:13 

    >>12
    意味がわからないので詳しく教えてください

    +21

    -1

  • 231. 匿名 2023/12/25(月) 20:49:50 

    真逆だよ。すべてのことに意味はないよ。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/25(月) 20:51:54 

    >>53
    本当だね、殺されなくとも生きてメンタルが回復した人に対して
    強姦されたことも意味があります  なんて言葉はあまりに気が狂ってる

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/25(月) 20:52:24 

    >>211
    アスペなので

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/25(月) 20:53:58 

    >>233
    自分なりに解決策見つけなよ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/25(月) 20:58:51 

    自分語り大好きな人が使うフレーズ

    そして、大抵その人の話はつまらない

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/25(月) 20:59:03 

    逆でしょ
    全てに意味など無い

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/25(月) 21:01:48 

    >>37
    いいこと書いてあるんだろうけど、コメ本文が頭に入ってこないww

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/25(月) 21:03:25 

    >>2
    虐められた経験とかも?
    逆に加害者の経験も?

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2023/12/25(月) 21:06:54 

    思えない
    癌で闘病中だけど遺伝性だし
    キャンサーギフト
    (がんになって、新たに気付かされたことを得たり、新たな出会いがあったり、感謝する出来事が起きたりすることを、“がんからの贈り物”というひとたちがいる)
    って言葉苦手
    そう考えて前向きに治療してる人たちすごいと思ってるけど
    自分はまだ受け入れられないし治療つらいしギフトどころか失くすものばかりだよ

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/25(月) 21:08:55 

    >>2
    すごく納得
    自分が悪いと反省するか周りが悪いと思うかで結果が大違いだもん

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/25(月) 21:15:27 

    底辺から成り上がってきたけど意味のない人生ってあるよ。結構見てきた。
    生まれて間もなく事故や事件で死んだり、未成年で死んだり。志半ばで死んだり。
    精神障害発症して人生の大半を病院で過ごしたり。貧乏人の子沢山で学がなくて
    中卒で孤独な底辺人生を歩んで最後は孤独死したり。
    トピタイみたいな考え方は心理学でいうところのシンクロニシティ、偶然の一致って
    言うらしいけど、本当にあるのか疑問だな。ただの偶然が重なっただけかもしれないし
    それをそういう風に呼んでるだけかもしれない。よく有名人が広告のキャッチコピーみたいに
    意味のない人生なんてないとか言うけどそりゃキレイごとだなって思う。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/25(月) 21:19:28 

    >>9
    長文になるけど、意味を教えてあげる。人類は野獣に家族や大切な知り合いを食べられてしまう様子を遠くから見守りながら発展してしました。どうすれば野獣を撃退できるだろう? そうだ!武器を持とう←発明です。そうしていつか人間の周りから猛獣はほぼいなくなりました。しかし、人類は猛獣がいなくなった今でも発展を続けています。なぜでしょうか? 生き延びる、それだけのために能力が開花してきたはずの人類は平和になっても能力を開花させています。その理由は……、人間の中から猛獣が生まれたからです。野生の猛獣が消え失せても猛獣の恐怖は消えてなくなりませんでした。そのおかげで人類は発展を続けています。もちろん人類の発展に貢献する人はごくわずかです。百万人に一人かもしれません。99万9千9百9十9人は野獣に食べられてしまう。たった一人を生み出すために……。野獣の多くは毒親です。毒親は家庭でいじめをやります。家庭でいじめを覚えた子供は家庭や職場などの社会でいじめをします。いじめは野獣です。あなたは野獣に食べられてしまった犠牲者ですが、野獣に打ち勝って立ち上がることのできた人は人類の未来のために貢献します。数打ちゃ当たるです。犯罪者や戦争もこの話で説明がつきます。強いAIが開発されるまでこの流れは続きます。

    +3

    -11

  • 243. 匿名 2023/12/25(月) 21:24:44 

    ないと思う。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/25(月) 21:32:31 

    >>1
    意味があると捉えても良いし
    意味がないと捉えても良いと私は思ってる
    あくまで有益な考え方を選ぶだけ

    誰かが勝手に決めたとして従う必要も無いし
    自然の法則でも無いのだから

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/25(月) 21:34:21 

    >>1
    宇宙に対して身体は小宇宙。

    仮に身体の骨が1本抜けたとして気づけば意味があるとなるし、気づかなければ意味がないとなる

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/25(月) 21:47:11 

    >>106
    学校不登校になったり将来にも響くもんね
    虐めなんて絶対マイナスにしかならない

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/25(月) 21:52:51 

    >>70
    だからポジティブな人が言いがちなのか
    本当の苦労を知らないというか

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/25(月) 21:55:16 

    >>1

    意味なんて何もない
    生きるのも意味づけしちゃいけない
    生きてればそれでいい
    虫や鳥や動物と一緒
    人間は生きづらいけど、ただ生きてればいいのよ
    無理して頑張らなくていい気楽にね

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/25(月) 22:12:01 

    私が結婚できないことも?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/25(月) 22:22:30 

    >>9
    そういえばめちゃくちゃ独り言言う人がいたんだけど、私が独り言言う人間で一緒に働いてたら、その人が言わなくなった。恥ずかしい。私独り言言いすぎ試合に勝ってしまった。治したい!猛烈に治したい!

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2023/12/25(月) 22:26:34 

    >>5
    私もインフル中だけど、健康のありがたさを感じました。これからはうがい手洗いちゃんとこまめにしよう、マスクもしよう体を休ませようとか。自分できちんと予防していこうと思うようになったよ。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/25(月) 22:27:55 

    >>2
    職場で嫌な目に合わされるんだけ (パワハラ等)
    それは、どういう意味なんだ😂

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/25(月) 22:28:07 

    ないよ

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/25(月) 22:32:56 

    >>70
    すごいわかる
    そういうこと言える人って、結局はその程度の辛さしか経験してないんだろうなって
    自分はマジメに真っ当に生きてきたのに、ある日突然身内が捕まって加害者家族になってしまって、そのせいで自分の人生狂わされたりとかね
    それが私になんの意味があったのか、答えがあるなら教えてほしいよ

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/25(月) 22:35:34 

    >>230
    >>182
    >>143
    >>12

    横ですが、

    愛を学ぶ為に孤独がある。

    幸せを感じる為に不幸がある。
    幸せを感じる為に意味のない事(事故や犯罪)がある。
    それっておかしいよね?って綾香は言いたいのでは?

    +2

    -4

  • 256. 匿名 2023/12/25(月) 22:51:49 

    ネガティブなときはこういう言葉、大嫌い!
    まったく刺さらない。

    前向きなときはそう思う。

    いま超絶ネガティブ。
    絶対に違うと思う!
    なかなかな壮絶な人生だけど。耐えれないよそろそろ。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/25(月) 22:58:45 

    思いません

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/25(月) 23:01:24 

    不妊治療して毎回だめで撃沈する
    この意味を教えて

    なんで、無料で子ども授かる人と100万単位かけても出来ない人がいるのか

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/25(月) 23:22:11 

    どこに行っても必ず人前での度を越した叱責などのパワハラを受ける
    入ったばかりの時とか仕事を覚えるのが遅くて人をイライラさせるくらいにはミスが多くたぶん発達障害
    こんな怖い思いを繰り返して、後になって何か意味を見出した事なんかない
    子供の頃から親や先生に怒られて兄やクラスの男の子ににいじめられた恐怖を再生するばっかり
    怯えて鬱になって辞めて、でもお金がなくなって面接行って入ったらまた同じ事が起きる
    どんなに頑張ってメモして自宅でも復習して勉強しても仕事行くと周りの人に足を引っ張られるのもあるし、大失敗するのはいつも私でいつも怒鳴られるか仲間外れにされる
    何の意味があるというんだろう
    働くなという事なのかな

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2023/12/25(月) 23:25:58 

    たまたま起こった出来事にも自分と何か関係あると考えるタイプの人っているよね。そのうちオーラが見えるとか言い出しそう

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/25(月) 23:31:43 

    自分にとって都合のいい事しか見てない人が言いそう
    都合の悪い事や辻褄の合わない事はなかった事にしてそう

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/25(月) 23:33:18 

    >>1
    ターイミングターイングぷわぷわ
    夢のタイミング高田♪

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/25(月) 23:36:45 

    >>1
    身内が植物人間になり、身内が数人ガンになり、私は不妊で子どもは出来ず、犬と私は揃って同じ病気になり、夫は鬱で浮気を繰り返す。
    なんか意味あんのこれ。もう勘弁してくれ。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/25(月) 23:38:01 

    良いか悪いかは置いといて、経験になったなとは思うよ。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/25(月) 23:39:33 

    意味があると思いたいのはなぜ?

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/25(月) 23:44:48 

    >>2
    酷い犯罪に遭っても?

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/25(月) 23:49:39 

    全てに意味があるとは思っていないけど、色々な選択を積み上げてきた今が私にとって最善だと思ってる。浪人したり、会社辛くて辞めたり、彼氏に振られたり、色々キツかったけど親友に出会えたし年収上がったしデートに使ってたお金で全身脱毛できたしw

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/26(火) 00:03:21 

    これと似たような言葉だけど
    everything happen for reasonって言葉が子供の頃から好き。いい事も悪い事も全部自分の結果次第だなと納得できるから。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/26(火) 00:48:35 

    私は魂やスピリチュアルにも結構興味あるんだけど、例えば爪とか髪の毛とかもそうだけど、脳細胞って毎日死んでってると思うんだけど、本体が生きてる(?)から人生続いてるだけで、死んだ肉体の細胞に関しては魂とか入ってなくて、天国に行くとかも一切ないなと考えたりする
    前世の記憶があったり幽体離脱も経験したことあるんだけど、未だに生まれ変わりとか信じきれてない所がある

    永遠で終わりがなく修行し続ける存在とか辛いよね
    だからちょこちょこ生まれて死んでみてるのかしら?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/26(火) 01:06:33 

    >>1

    20代で癌になって余命宣告された時に周りによくその言葉言われたんだけど、その言葉に救われた瞬間は一度も無かったよ。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/26(火) 01:37:12 

    おばさんが傲慢で自己中なため妊娠適齢期を無駄にして不妊治療をして障害者を産むことにどんな意味が???

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/26(火) 01:37:49 

    意味というより塞翁が馬なことや因果応報はあると思う。良い時も悪い時もあるし、力関係が逆転することもある。調子こいてたやつらが老いて寂しい中高年や老人になるのは結構見聞きする。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/26(火) 02:06:38 

    >>2
    2で終わってた
    これに尽きる

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/26(火) 02:37:19 

    >>273
    違うけどね
    後で意味があったことを知らされることは多々ある

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/26(火) 02:44:43 

    ねぇわ😤

    夫が病んだのは毒親のせい
    荒れ狂って夫婦仲崩壊した事に
    意味なんかあって堪るか💢

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/26(火) 02:48:05 

    ガルちゃんに出会ったのも意味あるんか🤔

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/26(火) 03:06:32 

    >>1

    地獄過ぎて何の意味も無かった
    家庭も学校も友人関係もほぼ地獄
    私は善良な気持ちで接して来たけど周りの奴等が話しにならないくらいクソすぎて自殺しなかったのが今でも奇跡
    あまりに嫌になりすぎてどんどんそうした奴等をぶったぎり絶縁していったら段々運があがって来た
    後ろ楯や相談出来る人なんて誰もいない、周りと同じように相談すれば裏切られ何時も1人にされてきた
    だから全て自分で考えて決めるしか無かった
    皆自分の事ばかりで私の事なんて気にする人なんか誰も居ないし、私のことなんて皆忘れて覚えても居ないよ
    その程度のクズしか知り合えなかった

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/26(火) 04:34:35 

    あまりスピリチュアル系なことは信じないけど、例えば恋愛とか人生とか何かしらで悩んでいる時に「この曲、今の私にめっちゃ当てはまる!」っていう音楽によく出会う
    意味をなしているのかな

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/26(火) 04:53:30 

    この本のほうが好きかな
    人生に起ることにはすべて意味がある

    +2

    -4

  • 280. 匿名 2023/12/26(火) 07:01:08 

    >>1
    んなわけない
    じゃなきゃ悲惨に死ぬ人なんているわけない

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/26(火) 07:43:54 

    >>12
    意味がわからない
    そして名作ジュピターに陳腐な歌詞をつけたのが本当に嫌

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2023/12/26(火) 08:10:28 

    金持ちのもとに生まれ人生楽勝なのと
    私みたいに貧困クズ親の元に生まれるのに、なんの意味があるんだ!?

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/26(火) 08:36:51 

    >>1
    ターイミングターイングぷわぷわ
    夢のタイミング高田♪

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/26(火) 08:39:48 

    >>6
    カルトだよね

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/26(火) 08:41:49 

    仏教の偉い僧侶さんが人生に起こる事すべてに意味など無い。そもそも人生に意味はない。と言っていて意外だなと思った。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/26(火) 09:01:34 

    >>27
    親がそれ
    大事故

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/26(火) 09:04:28 

    >>269
    幽体離脱は脳の特定の部位を電気刺激しても人為的に起こせるよ
    脳の活動の一種みたい
    前世の記憶は分からないけど!

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/26(火) 10:01:09 

    >>54
    ないよね。悲しいくらいにない。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/26(火) 10:31:48 

    意味はない
    結果論

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/26(火) 10:34:19 

    深く考えず気楽にいきましょう。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/26(火) 10:55:40 

    20〜30代で順調な人生歩んでるんだろうね。本人的にはいろいろあっても、他人と比べたら。
    生きるのに精一杯なら宗教だのスピリチュアルだの言ってられねー。
    幸せ自慢。
    まあ、年取ればわかりますよ。
    わからなければ、相当幸せな人。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/26(火) 10:57:08 

    人間の尺度で考えたら意味がないと思うことも
    もっと俯瞰で、宇宙レベルとかで考えたら
    おそらく何らかの意味があるんだろう…と思ってる

    でもそれは辛いことを抱えた人に言うことではないし
    個人的にそう思う人がそのように生きれば良いことだと思う

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/26(火) 11:01:06 

    >>1
    ターイミングターイングぷわぷわ
    夢のタイミング高田♪

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/26(火) 11:31:17 

    >>3
    この本、起こること全てに意味があると言うタイトルで引き寄せの本って矛盾してるよな〜
    本当に全てに意味があると思ってるなら、引き寄せなんてコントロールしようとせずに、起こること全て受け入れていかないと変

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/26(火) 12:02:12 

    これと、神様は乗り越えられる者にのみ試練を与えるって言葉大嫌い

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/26(火) 12:16:58 

    宗教を信仰してるみたいな感じだよね

    最近のニュースでメキシコの教会が礼拝中に崩壊して9人亡くなったとか見た時に、亡くなった人の家族は信仰を続けるのか気になった

    全ての事に意味がある?!神に信仰を試されている?
    意味は自分で作るものだよね
    何を選ぶかは自由だから

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/26(火) 12:52:20 

    多分、もうすぐ婚約破棄されると思うけど、これにも意味はあるのかな。辛いです。もう36歳なのに。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/26(火) 13:45:28 

    >>5
    普段忙し過ぎてない?
    ゆっくり休みなさいって意味のインフルエンザだよ
    風邪なら無理して動くからね

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/26(火) 14:10:10 

    >>7
    ほんと、地震や津波などの災害の被害者にも。意味なんてないよ…ほんとに宗教信じてる人には悪いけど神なんていないって思ったもん。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/26(火) 15:31:45 

    意味のない事も半分くらいあるのでは?
    仕事とか学びも半分くらい無駄な時間過ごしでいる時がある
    人生も似たようなもの

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/26(火) 15:45:31 

    >>15
    「涙と共にパンを食べた者でなければ、人生の本当の味は分からない」だっけ。別に分からんでいいよそんなものと思う。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/26(火) 15:55:47 

    >>106
    そもそも、
    いじめの前に、家庭環境がマイナスだった
    スタートラインすら有る

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/26(火) 16:13:55 

    理由があって起きるならわかるというか当たり前

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/26(火) 17:40:26 

    >>2
    何かハッとさせられたわ。その通りだね。
    嫌なことは嫌なことだし、経験したくなかった不幸や体験自体に意味なんて無いと思うけど。
    起こってしまったことを己がどう生かすか…なのかな。心を壊されそんな簡単にポジティブ転換できるような不幸ばかりじゃなないのが難しいけど心に留め置きたい。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/26(火) 18:00:04 

    >>2
    意味のない人生を送る負け戦も良いじゃないか

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/26(火) 18:09:30 

    意味があってもなくても人生自体が嫌だ

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/26(火) 18:11:13 

    >>1
    人生に意味を求めたら生きる意味がないなら死なないといけないと考えるようになる
    自分で自分を追い詰めるから危険

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/26(火) 18:58:47 

    自分のことなら、イヤな思い、辛い思いした経験を次に生かそうって考えるほう。めっちゃ負けず嫌いだから
    でも、自分の大切な人が辛い目に遭った時はどうしたってそうは思えない

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/26(火) 19:01:52 

    意味というか起こることは人生に影響を及ぼす

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/26(火) 19:04:59 

    >>6
    ほんとそれ
    自分が言うなら自由だけど、辛い思いをしているorした他人にしたり顔で言いたがる人が多いのが厄介
    勘違いすぎる

    どこをどうやっても「意味がある」なんて見出だせない理不尽な事だと
    「前世」だの「来世」だの「魂の修行」だのスピ方向に逃げてまで言い張るのが本当にどうしようもない
    他人にそんな押し付けが出来ちゃう時点で、それこそ自分自身の魂の修行はどうなってんのって感じ

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/26(火) 19:05:23 

    >>309
    当たり前じゃん

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/26(火) 19:12:55 

    好きになった人が3代のボンボンで
    私が貧困層であることに意味があるんだろうか

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/26(火) 19:22:07 

    >>5
    私も大病を患っているけど、意味も理由もない
    意味や理由を付けるとしんどくなるからやめて欲しい

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/26(火) 21:06:49 

    起きたことに対して何かしら選択して行動をすることの積み重ねに意味があるんだと思う。
    それが自信に繋がったりもする。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/27(水) 08:40:07 

    >>1
    いいえ
    人生に起ることにはすべて意味がある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード