ガールズちゃんねる

【ドライバーの怒り】運転していてイライラしたストレスを吐き出したい【理不尽すぎる!!】

317コメント2023/12/15(金) 18:41

  • 1. 匿名 2023/12/08(金) 19:52:41 

    今日、スーパーに買い物に行った時のこと。
    敷地内の駐車場で徐行していたところ、店舗入口付近のタクシーの列の間から小学生くらいの男の子が飛び出してきました。

    徐行していたので幸い事故には繋がりませんでしたが子供はビックリしてその場で泣き出し、後から来た両親からは「前見て運転しろ」「危ねーだろ」と散々暴言を吐かれました。

    子供が飛び出してきたところは駐車場内にある横断歩道とは全く関係ない場所で、私に怒鳴った両親もその後何事も無かったかのように横断歩道ではない私の車の前を平然と横断していきました。

    確かに私たちドライバーは“もしもの時”を予測しながら運転しなければいけませんが、今回のように子供から目を離す大人たち。飛び出す子供。横断歩道などのルールを無視する歩行者たち。

    そんな人達を相手に事故になったり、事故にならなくとも危険な思いをした時。ドライバーばかりが悪いとされる現状にイライラしませんか?

    +504

    -8

  • 2. 匿名 2023/12/08(金) 19:53:24 

    人を轢いてしまえばいい

    +10

    -41

  • 3. 匿名 2023/12/08(金) 19:53:45 

    私が言うのもおかしいけど、女性ドライバー周り見れてないよね

    +137

    -80

  • 4. 匿名 2023/12/08(金) 19:54:00 

    イライラするけど、世の中がそういう仕組みになっているから仕方ない。
    だから、とにかく事故を起こさないように気をつけるのみさ!

    +22

    -20

  • 5. 匿名 2023/12/08(金) 19:54:05 

    【ドライバーの怒り】運転していてイライラしたストレスを吐き出したい【理不尽すぎる!!】

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/08(金) 19:54:23 

    駐車場の順路を無視する奴多すぎ

    +274

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/08(金) 19:54:46 

    制限速度守って走ってんのに車間距離詰められた時、
    「先行きたいなら追い越せ!」と思う

    +209

    -13

  • 8. 匿名 2023/12/08(金) 19:54:50 

    屋根に拡声器つけて全体をミリタリーグリーンに塗って国旗をはためかせれば解決

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:08 

    寝たきり要介護になりますように...☆と祈りましょう

    +15

    -15

  • 10. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:24 

    横断歩道のない道を、自転車がこっちを確認もせずに曲がってくるのなんなん。死にてーのか

    +271

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:24 

    やたらブレーキ踏むのやめてよー
    カーブの度にブレーキ、下り坂ずっとブレーキ、何もないとこでもブレーキ

    +201

    -13

  • 12. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:25 

    信号が変わった瞬間、強引に右折してくる車。〇〇の早曲がり、とか言うところもあるみたいだけど本当にイライラする!

    +147

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:32 

    ドライブレコーダー必須

    +93

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:37 

    カメラは絶対に必須だよね

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:38 

    >>1
    「突然飛び出して来たのはお宅のお子さんの方ですよ!危ないからしっかりしつけてください。」って言い返せば良かったのに。

    +196

    -11

  • 16. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:40 

    ちょっとズレるけど、夜中にバイクで暴走してるやつ。
    ウザすぎる

    +81

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:45 

    【ドライバーの怒り】運転していてイライラしたストレスを吐き出したい【理不尽すぎる!!】

    +107

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:45 

    私だったら多分考えるより先に言い返してると思う

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/08(金) 19:55:59 

    その子供そのうち轢かれるな

    +144

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/08(金) 19:56:03 

    >>1
    「前見て運転しろ」「危ねーだろ」

    前見て運転してたんだろうが💢

    +185

    -3

  • 21. 匿名 2023/12/08(金) 19:56:04 

    路地から左右を確認しないで、いきなり飛び出してくる自転車はマジで怖い!!
    しかも大きくはらんで出て来るし!!

    あれで接触しても車の方が悪くなるんだろうから、たまったもんじゃねーよ!!

    +131

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/08(金) 19:56:05 

    >>2
    こらこらw

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/08(金) 19:56:17 

    狭い道で、対向車に道を譲ってあげるために待ってるのにお礼をしない人

    +158

    -4

  • 24. 匿名 2023/12/08(金) 19:56:25 

    ノーウィンカーもしくは一瞬ウィンカーとか殺意湧く

    +142

    -3

  • 25. 匿名 2023/12/08(金) 19:56:57 

    助手席に乗ってたんだけど、目の前に結構大きな木の枝みたいなやつが落ちてたから、車を停めてそれをどかそうと車を降りた
    そしたら歩道を歩いていた70代くらいのおじいさんが凄い剣幕で
    「こんな所に車とめてんじゃねえよ!!」と怒鳴ってきた
    意味不明だし、何より怖かった

    +38

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/08(金) 19:57:01 

    信号のない横断歩道で歩行者渡らせると後続の考えられないバカな運転手がクラクションならしたりする
    本当死んでほしい

    +161

    -3

  • 27. 匿名 2023/12/08(金) 19:57:01 

    進行方向しか見ず合流する車にイライラする

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/08(金) 19:57:05 

    >>4
    怒鳴り返すくらいしても良いと思うけどね。
    20年前小学生で友達のお父さん何人か明らかに危ない歩行者に怒鳴るタイプの人いたよ笑
    最近見ないね

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/08(金) 19:57:05 

    >>3
    本当それ。あと譲ってくれるのは大体男性ドライバーだし、横断歩道止まってくれるのも男性。

    +67

    -41

  • 30. 匿名 2023/12/08(金) 19:57:12 

    高速道路の合流ですでに渋滞になってるので、一台ずつ入っていく流れなのに、しれっと前の車にビッタリくっついて一緒に入ってくる車

    お前は私の後ろじゃ!!

    +191

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/08(金) 19:57:22 

    駐車場で、こちらはバックで駐車してるのにお構いなしに前から突っ込んでくる車
    危ないし、腹立つ

    +100

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/08(金) 19:57:48 

    >>1
    飛び出しはあると思って運転するのはもちろんだけど、その親の暴言は許せないね。非常識な人にあたっちゃったね。

    +136

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:02 

    なんたって腹ばいスケボーだよ!
    あれどうなったの、あんなの防ぎようがなくない?
    あれでも自動車が悪くなるの。あ

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:05 

    >>1

    駐車場繋がりで

    角地の店に用があって駐車場入ったら6人くらいの家族連れが道の真ん中をゾロゾロ歩いてて後ろを歩く速度で徐行しながら駐車スペース探してたら客じゃなくてショートカットする為に歩いてる人で店をスルーして出て行った
    客でも無いなら退けよ

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:09 

    >>24
    それで初心者マークだったりするからね
    教習所からやり直せ

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:09 

    イライラじゃないけど(ごめん)
    たまに、原付を追い抜く時に、故意なのか左ギリギリで追い抜く車見かける時あるけど、それは流石に可哀想って思う。

    原付だから、ぶつかって転倒して怪我したらやばそう。
    対向車もいない時に余裕持って右に寄って追い抜けばいいのにって思うわ。

    どうせ追い抜いちゃえば原付はスピード遅いから遅い抜き出来ないんだし。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:23 

    >>1
    イライラしちゃだめ
    事故の元

    +4

    -20

  • 38. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:31 

    信号が青になったのになかなか発進しない先頭の車。信号待ちでスマホ見てるんだろうけど本当に迷惑。

    +97

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:32 

    片側しか見ないで入ってくる車、めちゃくちゃ怖いからやめて欲しい

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:33 

    狭い道で50キロ以上だすやつ。歩行者とか対向車とか気にならないのかな?

    +72

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:39 

    こっち側右折の→矢印出てるのに、赤なのに直進で突っ込んで来る対向車に怒り💢狂いそうになる!止まれよ!

    +94

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:54 

    1車線の有料道路で5台前の車が30キロで走っててすっごくイライラした

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/08(金) 19:58:58 

    >>28
    最近は、注意したりすると逆ギレされて何されるかわからないからなぁ

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/08(金) 19:59:08 

    >>2
    こっちを無罪にしてくるならね

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/08(金) 19:59:45 

    最近の親って子供を自由に走らせるけどさ、駐車場怖くないんかね?っていつも思う。ケガしたらもしかしたら一生後悔するのにさ。

    +55

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/08(金) 20:00:02 

    >>1

    最近の親は本当に他責思考の人が多い。

    若い世代は老害をああだこうだ言うけど、その『老害』が子育てをしていた時代は、今よりもっと自責思考だったし、(今回のようなケースでも)我が子を叱ってドライバー側に謝るような親が多かった。

    接客業なりで、『親』を時代の変化とともにずっと見てきた人ならそう感じると思う。

    『叱らない育児』で育ってきた人たちが子供を産み始めるようになってから、外でイヤな思いをさせられる事が増えた。

    ちなみに、うちの実家は昔からコンビニを経営してるけど、数十年前は我が子が万引きしたら子供を叱って店にも謝罪する親ばかりだったけど、この10ねんぐらいは

    『少額なのに万引きとかw』
    『払えばいいんでしょ?』

    『盗りたくなる場所にお菓子を置いていた店側が悪い』

    とか言ってくる親ばかりだよ

    +59

    -11

  • 47. 匿名 2023/12/08(金) 20:00:51 

    >>11
    すんません(´⊙ω⊙`)私のことだ

    +14

    -20

  • 48. 匿名 2023/12/08(金) 20:01:33 

    >>19
    轢かれても仕方ないよね

    バカは死ななきゃなおらないって言うけど、轢いて死んだらドライバーがマジで最悪の立場になっちゃうからなぁ・・・

    +83

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/08(金) 20:01:33 

    >>39
    駐車場とかから右折で出る時になぜか右しか確認しない人いるよね
    左からも車来るのに…

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/08(金) 20:01:49 

    >>1
    信じられないクソガキいたわ
    この前スーパーの出口からわざと車の前に飛び出してる兄弟いたよ。みんなめっちゃ徐行してるから事故りはしないけど
    多分ぶつからないように渡る遊び?なのかもだけどマジで一回轢かれろと思うよね
    当然親は見当たらない

    +94

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/08(金) 20:01:52 

    「前見て運転しろ、危ねえだろ」っていう前に、子供見てない親のお前らが悪いだろって思う。
    こっちは気をつけて徐行してるのに、それでも文句言う人は何処行ってもそんな感じなんだろうなって思う。

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/08(金) 20:01:53 

    狭い道なのに後続車が詰めてくるのやめてほしい
    対向車が待っててくれて1台だったら通れる場合があるんだけど、後続車まで来ちゃうと全部の車がもう身動きできなくなる
    ちょっと考えればみんな通れなくなっちゃうの分かることなのに
    後先考えてないビタづけの車ホントやだ

    +69

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/08(金) 20:01:53 

    >>46
    他責思考おおいよね。
    ちゃんとした人も沢山いるんだけど、他責思考増えたなって思う。

    +34

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/08(金) 20:02:34 

    >>1
    ガキが居りゃなんでも許されると思ってるやがるのさ

    +14

    -5

  • 55. 匿名 2023/12/08(金) 20:02:34 

    >>3
    店舗の駐車場からや、細い道から大通りに出ようとしてる女のドライバーにほんと多い
    左折しようとしてる奴右側しか見てねーんだが…
    左側から歩行者や自転車来てるよーと言いたい
    だからうちの県いつも事故率ワースト5に入ってんだと思うわ

    +54

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/08(金) 20:03:14 

    >>13
    うち田舎で3台あるけど全部ドラレコ付けた

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/08(金) 20:03:16 

    車道走ってる自転車
    じゃま
    歩道走って
    え?歩行者優先?知らんがな!

    +2

    -11

  • 58. 匿名 2023/12/08(金) 20:03:25 

    徳島に住んでた頃、独自ルールがあるらしく赤信号になっても5秒くらいは皆進んでた。
    右折の信号待ちしてたらこっちは青になったのに、既に赤の対向車がまだまだ来るから待ってたら後ろから早く行けとものすごいクラクション鳴らされたりよくあった。
    全国色々住んだけど四国での運転は他にも腹立ったり怖いこと多かったけど最も車が必需品な地方だったな

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/08(金) 20:03:26 

    >>40
    対向車側のこっちがスピード緩めて、なんなら片側に寄せてくれる前提で走ってんの?って思う時ある

    家の近くの道が国道への抜け道だから、細い道なのに交通量多くてよくとんでもないスピードの車いる

    カーブも多いから定期的に事故起こしてるよ
    怖すぎだわ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/08(金) 20:03:49 

    >>41
    雪道ならギリ許す。道が凍ってタイミングによっては止まりきれず交差点の真ん中で停車する羽目になる。

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/08(金) 20:03:54 

    >>33
    お婆ちゃんが一緒だった事故?
    不起訴になったみたいだけど会社はどうなったんだろうね

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/08(金) 20:04:31 

    怒るよりも謝ってることの方が多いわ。

    パワーのない軽乗ってるから、くねくね坂道登り坂でスピード全然出ない。後続の人ごめんなさいね。長い直線になったら左に寄って譲りますんで。

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/08(金) 20:04:33 

    朝の渋滞で原チャリやバイクが二車線道路の真ん中を通るの危ない

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/08(金) 20:04:42 

    駐車場でもウインカー出してくれ
    急にブレーキ踏んだり曲がるのほんまに危ない

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/08(金) 20:04:49 

    自分の命を見知らぬドライバー任せにする人が多くて本当にびっくりする。
    ルールを守らないのは特にヤバいけど、横断歩道なんかで「信号が青になった」事だけで安全だと思ってる人も怖い。左右確認せず歩きやチャリスマホしてたり、なんでそこまで他人任せにできるのか不思議でしょうがない。

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/08(金) 20:04:51 

    >>57
    気持ちはわかるけど、自転車は軽車両扱いで車道走るのがルールだからね、、、

    まぁ歩行者の状況見て欲しい時はあるけど、そればっかりは仕方ない

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/08(金) 20:04:58 

    車線変更する時にウィンカー出さずに入ってくる。
    お前の道じゃねえんだよって思う。

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/08(金) 20:05:00 

    >>57
    自転車専用のスペースあるのに車道走る奴いる

    +2

    -2

  • 69. 匿名 2023/12/08(金) 20:05:04 

    >>1
    戦場なら油断して奇襲攻撃を受けたようなもの
    甘ったれてんな

    +0

    -7

  • 70. 匿名 2023/12/08(金) 20:05:14 

    >>60
    雪道なら私も許すよ。春から秋の通常の道だよ。私の県の国道多くてイライラしてる。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/08(金) 20:05:19 

    横断歩道じゃない場所いきなり横断すんじゃねー!

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/08(金) 20:05:36 

    最近、やたらライトが眩しい車多くない?
    眩しすぎてイライラする
    目チカチカして危ないし

    +65

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/08(金) 20:05:37 

    >>11
    わかる。ブレーキ多いのって余程の下手くそだよね。こっちがストレス

    +68

    -4

  • 74. 匿名 2023/12/08(金) 20:05:42 

    >>1
    ドラレコつけてる?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/08(金) 20:05:48 

    車道広げてくれないと、自転車といつかはぶつかると思うんだけど。どっちにも乗るけど危険すぎる。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/08(金) 20:05:50 

    >>20
    こっちが前見てたから、お子さん無傷なんですよ😄って言ってやれ。

    +69

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/08(金) 20:06:05 

    大阪に住んで思ったけどセンターラインすれすれで走る車が多くてイライラする
    左側は自転車や原付のために空ける文化らしいけど正面衝突しそうで怖い

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/08(金) 20:06:26 

    斜め後ろを振り返った瞬間に車道にブワッと飛び出してくる自転車お爺さん
    本人は見てからハンドル切ってるつもりか知らんけど見た瞬間にすでにハンドル切ってるよね?
    むちゃくちゃ怖いので車道の斜め横断は絶対やめてください!

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/08(金) 20:06:29 

    >>1
    こういう人って自分が逆の立場になると同じ事言う
    本当に徐行してた?駐車場で空きスペースしか目に入ってない女いっぱいいるけど?
    小学生男児が泣き出す程だし

    +2

    -17

  • 80. 匿名 2023/12/08(金) 20:07:07 

    >>38
    全然進まないからクラクション鳴らしたらパトカーが居て
    ウーって鳴らされた。

    そこの◯色の車、左端に寄って止まってください。言われて
    え?なにか違反した?と思ったら
    クラクション鳴らしたからですって。

    そこで、それ駄目な行為なんだって知って
    それからは進まなくてもクラクション鳴らすのやめた。。

    +30

    -4

  • 81. 匿名 2023/12/08(金) 20:07:28 

    >>3
    自分も女性だけど残念ながらその傾向はあると思う
    ミラー見てない、先を見てない、右左折時周りを見てない、そんな運転で危ない!と思ったドライバーは女性か高齢者が多い
    あと信号待ちで脇道や駐車場から出てきた車を入れないとかも

    +70

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/08(金) 20:07:46 

    >>11
    慣れない山道でブレーキ踏んでたら後ろからガンガン煽られたわ
    すぐ路肩に寄せて譲ったけどさ
    ブレーキ踏まない俺カッコイイ!みたいなおっさんが運転してたわ

    +19

    -27

  • 83. 匿名 2023/12/08(金) 20:07:47 

    >>58
    独自ルールなんかやめてほしいよね!警察がいても皆変わらず独自ルールしてるのかな?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/08(金) 20:07:51 

    >>67
    岡山行った時むちゃくちゃ怖かったよ!
    かなりの車がウインカー出さないのでココは日本の交通ルールと違うの!?ってなったわ

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/08(金) 20:08:26 

    右折時に横断歩道を渡ってる歩行車と自転車が通り終わるのを待ってたら、後ろの車がクラクションベタ押しで鳴らしやがった

    え?轢けってこと?

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/08(金) 20:09:33 

    >>72
    原則、ハイビームという道交法を勘違いしてるヤツが多い。原則ハイビームだが、対向車が来てる時や市街地を走行の際はロービームにせよ。という意味なんだけどね!!



    道路交通法 第52条第1項(車両等の灯火)
    1項
    車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
    2項
    車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/08(金) 20:09:41 

    >>37
    主みたいな状況でイライラしない人っているの?

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/08(金) 20:10:09 

    駐車場でハザードつけてバックしてる時にわたしが今まさに入れようとしてる場所に頭から突っ込んできて入れた婆さん

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/08(金) 20:10:16 

    抜かせない原付
    やっと抜いても信号で止まるたびにまた先頭に躍り出てちんたら走りやがる

    +58

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/08(金) 20:10:29 

    >>6
    逆走車と鉢合わせてすれ違えないから、窓開けて逆走してますよって声かけたら分かってるわ!っておっさんに怒鳴られたよ
    女だからなめられてるのもあるんだろうけど、アタオカと判断して仕方なく私が譲った

    +26

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/08(金) 20:10:34 

    スマホ見ながらイヤホンして周りを見ずに横断してくるヤツ。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/08(金) 20:11:14 

    >>79
    徐行してたから飛び出されても止まることができたんじゃない?小学生くらいだとタクシーの間にいても視認しにくいからトピ主さんは注意して進んでたと思う

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/08(金) 20:11:27 

    >>1
    駐車場内を逆走してきて、鉢合わせになってしまって、私が停めようと思ってたとこに先に停めた車ムカつく

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/08(金) 20:11:33 

    >>9
    そういうこと考えても介護する人が可哀想って思っちゃうんだよね

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/08(金) 20:11:48 

    横断歩道の周りで井戸端会議すんな
    こっちはとりあえず停まらないと違反なんだよ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/08(金) 20:11:51 

    >>1
    こう言ってやりゃ良いんだよ
    どうせ馬鹿に人権無いんだから
    【ドライバーの怒り】運転していてイライラしたストレスを吐き出したい【理不尽すぎる!!】

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/08(金) 20:11:57 

    右折しようとしてる自動車が左ばかり見ながら右折しようとしてて、ぶつかりそうになってた。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/08(金) 20:12:16 

    歩道があるのに車道歩いてる人何なん!?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/08(金) 20:12:38 

    駐車場や店舗から出てくる車を入れてあげようと待っていたら、ウインカー出さないで待ってたアホで、自分の進路と反対車線にぬるっと出ていくやつ!
    パンクしろって呪ってる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/08(金) 20:13:20 

    渋滞中に車と車の間を縫うように進むロードバイク。
    車内で「はい馬鹿〜」って罵ってます。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/08(金) 20:14:15 

    >>84
    交通ルール全く守ってないよね。
    あれまじで危ないし、何の為にウィンカー付いてるの?って思うもん。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/08(金) 20:15:24 

    >>19
    実際に痛い目見るまで分かんないんだよね、その子も親も

    +33

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/08(金) 20:15:25 

    路側帯を逆走してくる自転車が大嫌い

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/08(金) 20:16:06 

    >>72
    横だけど、今買い替えを検討しててディーラー行ったら、最近の車はライト自動点灯システムしかないと言われた。よく霧が出る地域なので、明るい時間帯でもライトを点灯したいから手動でつけれないと困るな。他の車から自分を認識してもらうために。

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/08(金) 20:16:35 

    バックで駐車しようとしたら、前から入れられた。

    自転車に乗ってる小学生に横断歩道もないし、こっち優先道路なのに止まれよって言われた。(窓開けて止まれ無視で出てくるやつがいる所だったからゆっくり走ってた)
    小学生だからって優先されると思うな、ちゃんと自転車のルール知ってから乗れやって思った。

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/08(金) 20:16:35 

    対向車が車線はみ出してきて膨らんで左折してくこと
    ぶつかりそうになったことあるし普通車や軽自動車なのに膨らむ意味ない
    へたくそなのかな?
    曲がる先の車が邪魔なら先にいかせればいいだけなのにさ事故るかと思ったよ
    そういう人って対向車気にしてないよね
    若い人で膨らんで曲がる人はみたことないけどだいたい50代以上の人

    +21

    -1

  • 107. 匿名 2023/12/08(金) 20:17:02 

    ほぼ車が悪いみたいな法律なんとかならないかね
    歩行者も自転車もみんな減点制度にしたらいいのに

    +32

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/08(金) 20:17:05 

    進路妨害でしょ
    駐車が一発でできない奴は迷惑だから謝れ
    遅い奴は右側走るな

    私がそう思ってるわけじゃないけど毎度ガルちゃんで見る

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/08(金) 20:17:39 

    >>81
    脇道から車が合流しようとしてるのに、前の信号が赤だからって何も考えず停車して出てくる車を閉じ込めちゃう人いるよね。ちょっと前に詰めるか一台分の頭が入るくらいスペースあければいいのに。

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/08(金) 20:17:45 

    駐車場で年配の奥さんを降ろすのに入口の真ん前に停車して通路塞ぐ車
    乗り降りが俊敏にできないのは仕方ないけど、結構待つし駐車スペースでもないのにハザードもなくいきなり停止するから危ない
    車から見ても歩行者から見ても邪魔

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/08(金) 20:17:59 

    >>35
    イキリ系もやるよね
    ダサイ

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/08(金) 20:18:00 

    >>46
    他責思考。確かにそうかも。

    その例とは少し違うけど、
    公園でママ友と喋るために見ず知らずのママ友に任せたり、
    何事も全部保育士丸投げだったり、
    なんでもかんでも仕事を理由にしたり、
    行事全然来なかったりする人いる。

    学校から不審者情報出て下校に付き添いしてってメール来ても
    家にいてくつろいでる人もいるし。

    みんな大変なのはわかるけど
    子供大事じゃないのかな?
    なんで産んだのかな?って疑問になる

    +28

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/08(金) 20:18:07 

    >>1
    子供はビックリしてその場で泣き出し、後から来た両親からは「前見て運転しろ」「危ねーだろ」と散々暴言を吐かれました。

    読んだだけでイライラしたわ。私なら怒鳴り返すわ。

    +51

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/08(金) 20:18:33 

    >>3
    女性ドライバー×ミニバンの組み合わせは結構やばい率高めの印象

    +49

    -3

  • 115. 匿名 2023/12/08(金) 20:18:48 

    買い物帰りとかに小学生の下校時刻とかぶったら最悪。
    近所の小学生、横断歩道の途中で戻ったり、渡ってから戻ったり、急に走ったりとか遊びながら帰ってるの!!
    歩道の反対側の友達に呼び掛けたり、渡るか渡らないのか分からないからずっと待ってなきゃなんない。
    学校に電話してやりたいよ

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/08(金) 20:18:58 

    >>106
    あれはね、下手くそなんだよ。自分の車の内輪差を把握してないの。

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/08(金) 20:19:00 

    >>15
    いやー、これは親も
    やべ―やつだよ
    逆ギレして車蹴られたり
    しかねないから
    触らぬ神に祟りなしだよ

    いずれ痛い目に見るから
    しつけされてないお子さんが
    可哀想だな位に思っておきなよ

    +138

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/08(金) 20:19:30 

    店から出ようと思ったら入って来る車が大回りして入って来て、こっちがバックしないと入れない状態
    そういう時バックしても礼も言わずに当たり前みたいに知らん顔の奴!
    さっきセブンイレブンに入ったおばさんここ見てる?

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/08(金) 20:20:28 

    >>64
    わかる
    車が通り過ぎるのをウィンカー出して待ってると止まってこちらが行くのを待ってる車いる
    でもこちらにウィンカー出てないから曲がりたいのか徐行なのか判断しかねるんだよね
    駐車場でもちゃんとウィンカー使ってほしい

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/08(金) 20:20:29 

    >>29
    横断歩道で止まらなきゃならんの忘れてんじゃない?

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/08(金) 20:20:33 

    止まりそうで止まらなくてちょこちょこ動いてようやく止まる。
    落ち着きがない運転手だなとは思うけど、はよ止まれや!って思う。

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/08(金) 20:20:44 

    >>1
    飛び出してきた我が子を叱らず、こっちを怒鳴ってくるような奴には「ドラレコに飛び出して来た動画がありますよ!親なら駐車場では手を繋ぎなさい!!」とか言い返しちゃうかも

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/08(金) 20:21:07 

    高くてちょっと悪そうな車に乗ればイラつく場面の8割はなくなる

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/08(金) 20:21:15 

    >>3
    脳の構造って生まれつき違うんだなと思った

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/08(金) 20:22:42 

    >>115
    怖いよね。徐行しながら、いつ飛び出して来るかヒヤヒヤしながら通り過ぎてるよ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/08(金) 20:22:42 

    >>117
    何言っても無駄な人のパターンだよね。
    そりゃ言い返したいけど
    無難に終わらせた方がマシ

    +43

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/08(金) 20:24:08 

    >>80
    え、ダメなの?じゃあどうやって伝えればいいの?車から降りてトントンしにいくとか?危ないよね。

    +25

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/08(金) 20:24:49 

    >>115
    みどりのおばさん立ってないんだね。

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/08(金) 20:25:06 

    >>45
    私は下の子には泣かれても抱っこか腕ガッシリ掴んで駐車場移動してるし、上の子には駐車場は手か私の服を掴んで移動するものと教え込んでるよ
    いつの時代も注意する先間違ってるバカ親っているよね

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/08(金) 20:25:21 

    >>82
    山道でブレーキ踏みすぎも危ないからね

    +37

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/08(金) 20:25:48 

    >>74
    暴言も入ってたら名誉毀損で訴えられる?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/08(金) 20:25:51 

    >>73
    だよね
    止まる勢いでブレーキかけたと思ったらいきなりスピード上げたり、スピードが予測不能なんよ

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/08(金) 20:26:50 

    >>1
    買物やお迎えに旦那の車らしいVOXYとかああいうデカい運転技術に見合わない車をボーっと運転してて、駐車場でも周りを見ず周囲に人や子供がいてもブレーキもかけず前しか見ておらず、車幅が分からないから狭い道で道を寄ることもせずど真ん中を進んできたりする無能主婦

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/08(金) 20:27:07 

    >>26
    追い抜いて行ったやつも居たよ。幸い、歩行者が無事だったから良かったけど。そのくらいも待てないような短気は運転しないで欲しいよね。

    +51

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/08(金) 20:27:15 

    >>104
    最近の車は昼間もライト点灯して走るよ。うちのトヨタと日産の両方とも昼間でもライトついてる

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/08(金) 20:28:43 

    >>134
    ひえ〜💦危ない〜。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/08(金) 20:28:52 

    >>1
    スーパーの駐車場は、同乗者と一緒に周辺を見てもらって「クソガキOK?」が合言葉。
    親が車に荷物積んでるすきに、走り回ったり他人の車の死角でしゃがんだりしている幼児がいる。

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2023/12/08(金) 20:31:27 

    >>104
    日本だけじゃなく無灯火で走る車が多いからオートライトが義務化されたって聞いた
    デイライトで不安なほどの濃霧ならフォグランプつけるじゃだめなのかな

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/08(金) 20:31:30 

    >>3
    女の人多い
    警察前の交差点の横断歩道で渡ろうとしたら急に左折してきてめっちゃ目合いながら行ってビックリした
    横断歩道の時って歩行者見たり速度落としたりしないのかな怖い

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/08(金) 20:31:49 

    >>128
    横だけどみどりのおばさんって誰?

    +1

    -3

  • 141. 匿名 2023/12/08(金) 20:32:15 

    >>46
    わかる。
    昔は人様に迷惑かけることだけはするなって耳が痛くなるくらい言われたね
    近所の家の木の柿持ってきたら、親に引っぱたかれたな

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/08(金) 20:32:34 

    >>6
    ショッピングモールの立駐で逆走してきた軽四のカップル
    助手席の女が私に向かってシッシッ👋してきた(バックしろよみたいな手振り)
    ムッカついたからハイビームにしてジリジリ追い詰めてやった
    彼氏の方はすいませんって頭下げてバックして事なきを得ました
    ガラガラの駐車場だったからまだ良かったけど満員だったら大事故の元だよ

    +49

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/08(金) 20:32:35 

    後ろを一切見ないで道路を横切っていくチャリ!
    ちょっと行けば横断歩道あるのに無いところで渡ろうとする歩行者!

    無理だろうけど事故っても10:0にしてほしい

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/08(金) 20:33:33 

    狭い道で
    自分はちょっと待つかバックすれば広い場所あるのに、意地でも動かない奴
    すごい睨んだり
    仕方なくバックしたらこういう奴ってわざと焦らすようにずんずん前進して来る
    そして絶対礼言わない
    バックできる技量のある男でもこんな意地悪なのいる

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/08(金) 20:34:31 

    >>93
    同じことあった!!
    めちゃくちゃイライラするよね!!

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/08(金) 20:34:32 

    旦那がこの前スーパーの駐車場でバックで止めようと思って前に出た隙に、ジジィが頭から突っ込んで来て止めたらしくて「今、止めようとしてたの分かりませんでしたか!」って揉めたみたい…

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/08(金) 20:35:46 

    >>140
    児童の登下校の交通安全を見守るお仕事の人。制服着て旗持って信号のある所に立ってる。交通指導員って言うのかな。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/08(金) 20:36:36 

    駐車場の通路進行中、後ろに車がいるなら駐車する時にハザード出してほしい
    ガルで「駐車スペース探してるんだから空いてたら入れるってわかるでしょ!」ってハザード出さない理由を言ってた人いるけど意思表示はしようよ…

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/08(金) 20:36:40 

    >>3
    たしかに駐車場や信号機のない狭い道から出てくるとき徐行はしているんだけど、ずっと一方方向しか見ずに出てくる女性の多さ。
    徐行だからあえて車の前に出て軽く当たってあげたら、今後左右確認するようになるかな?とか思うわ。
    とりあえず前後左右に気をつけて。

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2023/12/08(金) 20:37:08 

    >>118
    ここ読んでるとほんと常識ないのっておばさん多いよね!対向できないくせに狭い道路突っ込んできて他の車の迷惑になるのもおばさん!駐車場も入り口近くに止めるのはいいけどはみ出てる!もう運転するなって言いたくなる人多いよね

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/08(金) 20:37:51 

    >>146
    ぜーったいわかってやってる人ばっかりだよね。混んでる事がイヤなんじゃなくてセコイ横取りするから頭に来るんだよね。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/08(金) 20:38:06 

    >>3 私は見てます。男女関係ない

    +21

    -9

  • 153. 匿名 2023/12/08(金) 20:38:43 

    今日、対向車がウインカーなしでグインと右折しようとしてきたから私が減速したら対向車がまたグインとハンドルを左に切って斜めに止まって、なんだコイツと思いながら前進しようとしたら、対向車がいきなりバックでこちら側の駐車場に突進してきた。バックで駐車場に入りたかったみたいだけどせめて周りに車が通らない時にやってくれ。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/08(金) 20:39:03 

    ショッピングモールの駐車場で空いた場所があって軽自動車の女性が停めそうな雰囲気だった
    それを見た反対側から来たオッサンがスピード上げて先に突っ込んで、嫁にニヤリと笑ってた
    私だったらこういう男ドン引きだわ

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/08(金) 20:42:19 

    >>152
    そりゃそうやろ、デブの多くは不健康だよね!って話してるのに、「いえ、私はデブだけど血液検査で健康と言われました」って言ってるようなもの。
    割合の話

    +12

    -10

  • 156. 匿名 2023/12/08(金) 20:43:22 

    北海道の冬道なんだけど年寄りのブレーキランプ付きまくる運転にイライラする
    滑るんだから辞めてくれ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/08(金) 20:43:49 

    >>82
    山道なら尚更エンジンブレーキ使いなさいよ

    +31

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/08(金) 20:44:38 

    >>154
    ウチの旦那も短気で駐車場が混んでると言葉使いが悪くなってくる。「ちゃんと周り見ろよババア」とか聞こえないからって。軽蔑の目で見てやめさせるよ。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/08(金) 20:45:31 

    止まりかけの速度で走るの
    ほんと辞めてほしい
    抜かせるとこじゃない道とか
    年寄りの運転はほんと怖い

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/08(金) 20:45:47 

    >>148
    出してるけど駐車場は停める所探してるんだから前の車に注意するのは当たり前でしょ
    ハザード出さなきゃいけないっていつ決まったの?
    ハザードなんて出しても距離感ない奴はべったりくっついて来るよ
    この間見たオッサンは前の車が空いてる場所見付けてハザード付けたらオッサン急ブレーキ
    それで前の車をすんごい睨んでブツブツ言ってた
    仕方なく他探してたみたいだけど
    こういう奴は「急にハザード付けんな!危ねーだろ!」って思ってるから意味ないんだよ

    +3

    -12

  • 161. 匿名 2023/12/08(金) 20:45:59 

    >>142
    逆走してきた男は運転に向いてない 
    その彼女は運転免許書を取得する資格もない
    ちなみにハイビームで対抗した貴方も運転に向いてない事をお忘れなく

    +12

    -10

  • 162. 匿名 2023/12/08(金) 20:48:34 

    >>11
    山道でよく遭遇する
    何の為のエンジンブレーキだよ。使えよ、と思う。

    +41

    -2

  • 163. 匿名 2023/12/08(金) 20:49:34 

    >>6
    駐車場内の止まれを無視する車も多すぎ!

    立駐とかの坂道の下りの所
    合流する側が止まれなのに、止まらないで入ってくるから下り坂側がブレーキしなきゃいけない。
    止まりにくい方はどっちか考えたら分かるのに。

    +29

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/08(金) 20:50:16 

    >>159
    ウチの地域農家が多いんだけどトラクターもたまに公道を走るんだよね。すご〜く遅いの。それを後続の高齢ドライバーがゆーっくり追い越ししてスピードってなんだっけ?ってなる。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/08(金) 20:50:41 

    ドライブレコーダーの動画見ててわかった
    進路妨害進路妨害言ってる人は前の車が狭い道で道を譲ることに腹を立ててる
    ビビってると解釈してるんだね
    譲らないで早く行けって
    狭い道は譲った方がスムーズに進むんだよ
    我先に行こうとする奴いると無駄に進まなくなる
    それくらいで苛つく方が運転向いてないよ

    +11

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/08(金) 20:53:14 

    >>7
    私はクラクションまで鳴らされて頭来たわ
    ネイルサロン行く途中だったから着いてからネイリストに愚痴ったら「それはガル田さんが悪いですよー。前が空いてたら速度出して詰めないと!速度守ってる車は迷惑ですよ!」と何故か注意される始末

    速度守ってるのがいけないことなの?と返すと「周りはイライラしてると思いますよ」と言われたわ

    それが普通なの?

    +35

    -4

  • 167. 匿名 2023/12/08(金) 20:54:59 

    交差点で左折しようとしたら、歩道でスマホ見てる若い女性がいて、しばらく待ったけど動かないから、渡らないんだと思って左折しようとしたら、歩行者信号の青が点滅してるの見て慌てて渡ろうと走り出すやつ。ほんと、スマホ見ないで周り見て!

    +19

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/08(金) 20:56:06 

    ファスナー合流なのに絶対に入れてくれない人
    滅多に遭遇しないけど先日遭遇した
    バカなの?暗黙の交通ルール知らないの?

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/08(金) 20:58:30 

    もうすぐ右折だから右側走ってると、後ろからべったりくっつかれる時
    何でべったりくっつかれてるかはわかってるよ
    進路妨害すんなでしょ
    でももうすぐ右折なんだから仕方ないでしょ
    こっちも60キロの所を60か70キロくらいで走ってますし、なるべく左と並ばないようにはしてます

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/08(金) 21:00:26 

    >>168
    一台しか入れてくれなかったって怒る人もいるよ
    ガルちゃんで見た
    前の車だけ入れて自分は意地悪で入れてくれなかったと言ってしつこく追い掛けられたって人

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/08(金) 21:01:12 

    >>166
    法定速度より周りの車の流れに合わせた方が他の車の急ブレーキや追い越しは減るんだよね💦。お巡りさんがいたらあなた以外は切符切られちゃうけどね。

    +25

    -6

  • 172. 匿名 2023/12/08(金) 21:01:15 

    左折する時に減速して巻き込み確認のために一瞬左を確認して正面を向き直して左に入ろうとしたら
    右折を待ってた(同じ道に入ろうとしていた)対向車が私より先に右折してきてて驚いた
    信号もまだ青だから私が優先だし、危険すぎる!
    ムカつくのが私の車を遮って右折するとき、笑顔で「ゴメンゴメーン」と手で合図されたこと

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/08(金) 21:06:46 

    >>169
    ウィンカーの前段階「右折準備」ってランプあればいいのに。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/08(金) 21:08:56 

    私は駐車する時ゆっくり何度か確認しながら停めてる
    後ろを横切る人とかたまにいるから
    後から来たオッサンは勝手に私がすーっと停めると思ってたようで、一旦後ろを確認してたりすると睨んて行ったわ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/08(金) 21:09:40 

    >>3
    車社会の地域に住んでるけど、信号のない横断歩道で平気で歩行者を無視していくのはだいたい軽自動車のオバさん
    小さい子ども連れてても赤ちゃん抱いてても全く見向きもしないし、横断歩道わたってる途中でも突っ込んでこようとするわ
    本当呆れる

    +11

    -3

  • 176. 匿名 2023/12/08(金) 21:10:09 

    >>136
    ね、ゾッとするよね

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/08(金) 21:11:02 

    >>118
    わかる!
    おばさんに限らず若い女もそう
    私はお礼しないおじさんによくあたる
    こっちが女だから舐めてるんかなと思ってる
    旦那が運転してると相手のおじさん必ずありがとうのジェスチャーしてる
    私が運転してると俺優先当たり前ーって人よくいるんだけどみんなは違うの?たまにありがとうってしてくれるおじさんいるとすごいいい人だなってなるもん 笑
    私も性格良くないから譲ってあげなきゃよかったってモヤモヤする

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/08(金) 21:11:35 

    デカい車に乗って気が大きくなってる人は脳味噌が小さい🧠

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/08(金) 21:12:13 

    >>152
    傾向としちゃ女のほうが多いよ
    男にもいくらでもいるけどさ

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/08(金) 21:12:47 

    >>118
    脳みそ入ってないのよきっと

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/08(金) 21:14:24 

    右折専用レーンで停止線超えてて
    赤信号になっても進まない車。とっても迷惑です。
    停止線超えてたら進んでくれ、、

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/08(金) 21:15:09 

    >>15
    縄で繋いどけ!ぼけぇ!!!!くらい言いたくなるよね

    窓しめて

    +53

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/08(金) 21:15:49 

    右折もしないのに60キロの所を30キロ40キロで走ってるならともかく、自分が急いでるからって進路妨害って怒る奴頭おかしいんじゃない
    そんなスピード出す方が違反でしょ
    右側走る人にすごく厳しい人いるけど
    そういう奴曰く右側走る奴が悪いんだからそっちを取り締まらない警察が間違ってるらしいけど
    右折する時は本当に勘弁してほしい

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/08(金) 21:17:21 

    >>72
    LEDの光って白熱球より真っ直ぐ飛んでくるから凄く眩しいよね。
    その分眩惑される時間も長くなるから、かえって事故る確率が上がってるんじゃないかと思う

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/08(金) 21:19:20 

    >>3
    ここを見てるガルちゃんドライバーは大丈夫なのかな?

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/08(金) 21:21:55 

    >>72
    前後の車のライトが眩しすぎて目潰しか?と思ってしまう
    あの眩しさは煽りや嫌がらせかと誤解を招いてトラブルに繋がる危険の方が多い気がする

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/08(金) 21:22:53 

    >>159
    めっちゃわかる!自分だけの道路じゃないよって言いたくなるくらいマイペースな爺婆多い

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/08(金) 21:24:23 

    夜家の前に車停めて荷物下ろしてたら、なぜか停まってる対向車いるけど、あれ何がしたいの?
    余裕で通行できる道幅
    ライトが眩しいから消してください?
    ちょっとワガママなんじゃない?と思ってしまう
    通りすぎればいいじゃん

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/08(金) 21:24:59 

    >>147

    115だけど、うちのとこもスクールガードさんがいるよ!
    地域のお年寄りボランティアさんです。
    でも注意しないんだよね〜

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/08(金) 21:26:38 

    昨日スーパーでの出来事。
    おっさんが駐車場にも停めず駐車場内通路に停めて電話。
    その人のせいで納品のトラックが通れなくなってトラックの後ろの一般車も大渋滞。
    別に駐車場が混んでるわけでもなかったのに何で停めないんか意味不明だった。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/08(金) 21:28:16 

    二車線の微妙に真ん中をキープしてる人
    それで速く進みそうな方へ車線変更繰り返してる

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/08(金) 21:31:01 

    >>2
    ダメ!
    ちなみに鳩も引いたらダメ

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2023/12/08(金) 21:35:36 

    >>11
    大体高齢者だけど、稀に若い人でもやたら踏む人いるね。視界が狭くてちゃんと見えてない人がやりがちなんだって(距離感がわかってない為)。
    車のブレーキベルト、すぐダメになりそう。

    +4

    -4

  • 194. 匿名 2023/12/08(金) 21:36:31 

    >>36
    ぶつからなくても、悪意があれば過失あるよ、そういう車に

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/08(金) 21:37:09 

    >>190
    スーパーの駐車場の出入り口で前にいた乾物屋の納品業者がそのまんまそこで停まってスマホ触りだしたことがある
    ヤンキーとかではない若い男だったけど

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/08(金) 21:41:35 

    >>68
    自転車専用?
    専用ならば歩道とはちゃんと分けて作ってない?
    それとも歩道にある自転車も走って良いよっていうスペースの事?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/08(金) 21:42:34 

    >>107
    加点はないけど、過失割合は発生するよ!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/08(金) 21:42:35 

    後ろから救急車のサイレン聞こえたから
    端に寄せて停車したら5台くらい抜かして行った。
    止まれよ。

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/08(金) 21:49:24 

    >>171
    違反繰り返す人間ってこういう言い分なんだね

    +15

    -6

  • 200. 匿名 2023/12/08(金) 21:50:15 

    >>85
    私、右折待ちしてたら
    後ろの車から先に右折された!
    危ないなー

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/08(金) 21:50:39 

    >>7
    ムカつくけどささっと譲るのがかしこいかな
    関わりたくないし

    +21

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/08(金) 21:50:58 

    >>3
    運転でいっぱいおっぱいなんです泣

    +0

    -14

  • 203. 匿名 2023/12/08(金) 21:52:13 

    朝の通勤ラッシュ時たま〜に遭遇するんたけど、50のところをずっと40で走る車。追い越そうにも交通量多いしで追い越せない。
    そいつの前だけガラ空き。

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/08(金) 21:52:23 

    意地でも抜かされることが嫌いな奴
    前の車がノロノロだけど追い越さずでも途中で右折するから車線変更したら、抜かされると勘違いしたようで先に前の車も右側に車線変更
    その途端スピード上げて、偶然行く方向が同じだったのを怒って追い掛けられてると勘違いして、今度は猛スピードで走り去ってったことがある
    こんなのが後ろの車に煽られたとか言うんだろうな

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/08(金) 21:57:30 

    >>1

    私は右折してパン屋さんに入ろうとしたら小学生が歩いてたから停止して待ってたら、後ろから来たおばさんが反対車線に出てまで追い越そうとしたわ。

    その子供は5〜6年生っぽかったけど、小さかったらもしかしたら主さんのときにみたいに飛び出てくるよね…

    危なかったからクラクション鳴らしたけど、気に入らなそうに結局追い越していったわ…マジで自己中ババア!

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/08(金) 21:58:37 

    >>162
    エンジンブレーキ?何ですかそれ?みたいな人がちょいちょいいるんだよね。
    オートマ限定でもエンジンブレーキについて習うのに、知らない人って教習所で寝てたんだろうかね。

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/08(金) 22:00:36 

    ライトが眩しい車多すぎ
    一瞬ハイビームかな?って思うくらいの感じ
    後ろにつかれるとルームミラーに反射してしんどいしイライラする

    +18

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/08(金) 22:00:47 

    >>171
    免許取り消しになった同僚いるけどあなたと似たようなこと言ってたわ。取り消しになる前は速度超過で一発免停を何度か起こしてた。

    流れを良くしたいのは分かるが、詰めるの繰り返すのは何かの病気だよ。そこまでイライラしてたまたま前を走ってる車に八つ当たりするって公道を運転するには危険過ぎる性分。その自覚もないんだろうけど。

    滑稽なのは、煽って一台一台抜かして行っても結局赤信号で停止して抜かして来た車と並ぶこと。車は世界中走ってるのに自分の思い通りに走れると思い込んでるんだから笑

    +32

    -3

  • 209. 匿名 2023/12/08(金) 22:09:03 

    >>17
    信号左折するのにおばあちゃんが信号渡るの待ってたら👵が先に行けってジェスチャーしてきて全然歩かなくてイライラしてこん感じになったよ笑
    反対車線にパトカーいたから好意に甘えて言っちゃったらとめられちゃうだろうし
    おばあちゃんも早く歩けないから善意なんだろうけど待ってるから渡ってよって感じだった
    最終的に窓開けて渡ってください!パトカーいるから捕まっちゃうって言ったら周りにいた人がおばあちゃんに伝えてくれて渡ってくれたから良かった

    +26

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/08(金) 22:17:10 

    逆走の自転車取り締まってほしい
    夜間で無灯火だと本当にこわい

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/08(金) 22:18:08 

    おじいちゃんが一時停止完全無視してまぁまぁのスピードで十字路に突っ込んできた時
    しかもその事にも気付いていなそうな顔してたからゾッとした😇
    標識すら見つけられない、見えないなら免許返納をちょっとは考えてほしい

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/08(金) 22:21:06 

    初心者マークつけてる者です
    初心者マークってそんなイラつきますか?
    無理矢理前入られたり、入れてあげてもありがとうのハザード無かったり、この間はタクシーにニヤつきながら幅寄せされました。

    免許取得から1年経ってませんが、何年も助手席でドライバーを見て仕事をしてきました。
    なので自分がそんなに悪い運転してるとも思えず、なんでこんなに初心者マークに冷たいのかな、とモヤモヤしています。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/08(金) 22:23:33 

    >>203
    通勤ラッシュで自分のことしか考えてないやつに出くわすとほんと最悪!!ただでさえ渋滞するのに

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/08(金) 22:25:37 

    >>6
    混んでる駐車場で、やっと見つけた空きスペースに逆走してきた車が頭から突っ込んだ時は腹が立ったわ

    +42

    -2

  • 215. 匿名 2023/12/08(金) 22:25:49 

    >>210
    最近日が暮れるの早いしウォーキングしてる人もなんとかならんかと思う!真っ黒だと危ないから手首とかに光るやつつけてくれーって思う。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/08(金) 22:26:09 

    >>80
    調べたら、危険回避以外にクラクション鳴らしちゃダメだと…。知らなかったわー。

    +2

    -8

  • 217. 匿名 2023/12/08(金) 22:26:56 

    買い物終わって店の出入口から右折したくて待っていると左折ウインカーを出した車が減速してきたので左からも来てないしと出ていこうとしたら急にウインカー消して直進して来たオバサンが居た
    めちゃくちゃびっくりしてブレーキ踏んで止まったけどオバサンは車止めてびっくりしたーって顔でこっちみてきて睨みながら進んで行った
    それからは確実に店に入るなって分かるまでは出ていかないことにしてる
    あと直線で走ってて少し先で右折したい対向車がいて距離もあったからか対向車が右折した
    こっちもブレーキ踏んでスピード緩めて行かせたんだけどなんとその後ろにも右折待ちの車がいて前の車にビタ付けで右折
    こっちらその1台だと思ってるから少しスピード緩めてってやってんのに急にもう1台現れて心臓止まるかと思った

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/08(金) 22:27:58 

    道路のハトやムクドリが避けないのムカつく!

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2023/12/08(金) 22:31:04 

    >>134
    私は歩行者側で止まってもらって渡ったら止まってくれた車の後ろのやつが反対車線から追い抜きにかかってあと数歩でも進んでいたら轢かれただろうなってことあったよ
    マジでそんなやつは車を運転しないで欲しいよ

    +15

    -1

  • 220. 匿名 2023/12/08(金) 22:46:38 

    >>144
    わかる
    うちのすぐそばに狭いのに抜け道になってる場所があって、あと5メートル手前で待っててくれたらすれ違えるのに、後先考えずに突っ込んできて、一番狭い所で動かなくなる車と山ほど遭遇する

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/08(金) 22:48:44 

    >>7
    制限速度守らない車多くない??
    30キロ道路35くらいで走っても前の車とめちゃくちゃ差が開く。

    +11

    -2

  • 222. 匿名 2023/12/08(金) 23:02:05 

    >>1
    ひっどいねー!その親!子ども見てないうえにこっちに暴言吐くなんて!ほんともらい事故だわ。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/08(金) 23:03:51 

    >>15
    常識ないヤバい親っぽいから言い返さないほうが賢明。

    +44

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/08(金) 23:05:05 

    >>171
    私の知り合いでいつもキレてる人も、「法定速度でノロノロしてないで流れにのれ!」ってキレてた。

    アラフォー以上って、法律や倫理道徳よりマイルール、ローカルルール!みたいな価値観根強くない?
    それとも田舎だから?私はアラフォー田舎暮らしだけど、事故が予見されることでも謎ルール強要されるから常に生きづらい。

    +10

    -3

  • 225. 匿名 2023/12/08(金) 23:12:25 

    >>215
    夜の10時くらいに堤防沿いの暗い道で、上下黒の服でライトも反射材もつけずにランニングしてる人とすれ違った時は、追いかけて怒鳴りつけたいくらい腹が立ったわ
    たまたま真っ直ぐな所でハイビームにしてたから気付けたけど、カーブで出くわしてたら轢いてたと思う

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/08(金) 23:22:56 

    >>3
    わかる、左右確認してないしバックミラーもほぼ見てない。で、そういうやつが煽られたーだの危ない運転する奴ばかりだわーとか言ってる

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2023/12/08(金) 23:33:03 

    >>208
    こういう奴の心理として、「追い越したのに大して進んでなくてバカだな」と思われたくないというのがあって
    それで余計に意地になるらしいよ

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/08(金) 23:50:17 

    >>212
    タクシー運転手のことはそこの会社に言った方がいい
    私もタクシーで嫌なこと何度かあった

    一度目は家族が体調悪くて病院行った時のこと
    歩くのが精一杯で車椅子は響くから乗りたくないと
    病院のロータリーに横付けして降ろしたら、そこへ停めたかったようでクラクション鳴らされたこと
    クラクションなんて痛い所へ響くから軽くキレたわ
    その時病院は建て替えの工事しててロータリーも狭かったから

    二度目は同じ病院で同じタクシー会社
    後ろを確認せずに急発進された
    私は急ブレーキ踏んで、やっと気付いてなぜか逆ギレされて睨まれたこと

    次は別の病院で同じく後ろを確認せずに急発進と、ロータリーの車停める場所が空いて入ってその前も空いたから詰めたら、後ろにいたタクシーがすごい嫌な顔されたこと

    あと私が被害に遭ったわけじゃないけど、コンビニに停まってたタクシーがいきなり派手にバックした
    その時コンビニに入って来た車とぶつかりそうになった
    入って来た車がそれに気付いて避けたから防げたけど
    タクシーの運転手が入って来た車をすごい睨んでたわ
    自分が悪いのに

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/08(金) 23:57:34 

    >>206
    マジか😳じゃあ、P、D、Rしか知らないってこと?
    これは何だろう?って疑問に思うこともないのね…

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2023/12/09(土) 00:12:11 

    >>11
    わかる、イライラしまくる~

    +6

    -2

  • 231. 匿名 2023/12/09(土) 00:13:27 

    >>227
    意地の使い道間違ってることも気付かないんだろうね
    その内大事故起こして犠牲者でるんだろうけど、それでも勉強しないんだろう

    20年くらい昔に近所で暴走女に小学生が殺されたけど、その女また車乗ってんだよね
    法律おかしいわ

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/09(土) 00:15:22 

    >>171
    そんことだから横断歩道付近の歩行者とか見逃すわけよ。指定速度で走行してれば止まれる。
    これが分からない人が多いのよ。
    法規走行してればもし事故っても法律が守ってくれると免許センターの方が言ってました。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/09(土) 00:59:18 

    >>120
    視野云々よりも悪質で草

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/09(土) 01:12:05 

    >>17
    食パン様www
    トピずれでごめんだけど
    こういうの大好き
    笑わせてくれてありがとう

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/09(土) 01:16:49 

    >>133
    いるいる。下手くそ

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/09(土) 01:27:32 

    >>198
    交差点付近ならば交差点から速やかに出て端に寄せて停車、その他の道路だったら徐行で進んで良い。
    一方通行の道では必ずしも左側に寄らなくてはいけない訳ではない。


    という感じじゃなかったっけ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/09(土) 01:37:54 

    >>9
    それは酷い
    おかしいよその思考

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2023/12/09(土) 01:39:47 

    >>11
    いるねー、山間道路とかでよく見るわ
    後ろは車の列、列、列!!🚙🚗🛻

    +9

    -2

  • 239. 匿名 2023/12/09(土) 03:24:20 

    >>11
    女性でよくいますね
    アニメでみた「アルティメットブレーカー」って呼んでますよ
    人がアクセル踏むのを阻止するブロックの専門家

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2023/12/09(土) 04:46:32 

    >>114
    わかる。すごいオラついてる。

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/09(土) 05:58:55 

    >>23
    これ!これ!本当アタマにくる
    狭い道で、私が避けて待ってるのは明らかなのにスピードも落とさずにノールックで走っていく。
    周りが避けるのが当たり前だと思ってるのかな

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/09(土) 06:46:04 

    >>171
    でもさ、法定速度で走ってる車が体感2割くらいしかいない。日本一守られない法律だよね

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/09(土) 06:47:59 

    >>114
    黒いアルファード(DADで装飾)とか最悪。

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/09(土) 07:29:48 

    >>135
    ホンダもデイライトだよ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/09(土) 07:31:14 

    2つに分かれてる道から1本道になる時、相手側に一時停止の標識あるにもかかわらず止まらず来る人多すぎ😠

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/09(土) 07:42:44 

    噂の茨城ダッシュ??というやつをされた
    私が直進なのに対向車線から無理矢理右折してきた、危ないからやめて欲しい

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/09(土) 08:05:12 

    >>5
    いかりの駐車場は外車ショー

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/09(土) 08:10:55 

    >>212
    無理やり入ってくる車はどんな車の前にも入ってくると思うよ。強引に入ればみんな譲ると思ってる気がする。そんな車が後ろについて追突でもされたら嫌だから先に行かせればいいんだよ。
    サンキューハザードがないのは感謝を知らない残念なヤツ。
    タクシーのはわからないや。おかしい人なのかな。
    初心者マークをわざわざ選んではいないと思う。あなたは慎重に運転してるから、そういったことに気づけるんだと思うよ。
    自分勝手な運転する車には近寄らない。譲って先行かせて忘れるのが一番。十数年ほぼ毎日運転して無事故で得た教訓です。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/09(土) 08:11:41 

    >>50
    実に同感だけど、轢いたドライバーが気の毒すぎてやりきれない

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/09(土) 08:12:01 

    >>206

    セカンドかローにしたら下り坂ブレーキいらない。イオン系の駐車場下り道急でもローなら時速5キロ以下になる。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/09(土) 08:12:49 

    >>166
    法定速度で走るのは全然いいと思うんだけど、二車線道路ならせめて左側走ってくれとは思う。その車の前はガラガラで後ろは車で数珠繫ぎとかいう状況も多少は理解して運転して欲しい。左車線走ってくれればそんな状況にもならない。警察も法定速度と実際の車の流れの速度差は理解してるので、法定速度+10kmくらいなら検挙しない。

    +23

    -2

  • 252. 匿名 2023/12/09(土) 08:38:10 

    >>114
    女性のミニバンはとにかく運転が下手な人ばかり
    下手なのに自覚してない人ばかりからたちが悪い
    軽に乗ってる人はあまり運転が得意ではないんだろうなって自覚してる運転をしている人が多いからまだましだけど

    +12

    -3

  • 253. 匿名 2023/12/09(土) 08:39:20 

    >>160
    つけなかったら当てられてたんじゃない

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/09(土) 08:41:46 

    逆走してる車にぶつかりそうになったら、その車の運転手のじーさんから気をつけろと怒鳴られた。何故…。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/09(土) 08:45:02 

    >>202
    余裕ない人は運転したらダメだよ

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/09(土) 08:50:23 

    横断歩道ない道路で渡る人特に老人は辞めて欲しい
    無理に渡るから信号も横断歩道もないのに止まって待たなきゃいけないし事故りそうで
    法律変えてくれないと運転してる人が100%悪くなるのは納得いかない

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/09(土) 08:51:06 

    >>1
    私も運転していて、
    突然信号のない道路を走って渡ってきた小学生高学年と接触しそうになって、急ブレーキをかけたから当たらなかったものの、向こうが号泣し出して

    近くにいた親が
    ぶつかったんですか?!!!!ってすごい剣幕で言ってきた。いえ、ぶつけてないですって言って、向こうも子供に確認してぶつかってないことがわかり、
    気をつけてくださいね本当。って捨て台詞を言われて去られました。モヤモヤ超えてイライラしばらくとまらないし、理不尽すぎてすごいむかつきました。

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/09(土) 09:01:09 

    ショッピングモールの駐車場で、矢印に沿ってちゃんと遠回りして停めようとしたら、矢印無視した逆走してきた車にスペース取られることわりとある。
    わかってやってる人も腹立つけど、わからないでやってる人は怖い。

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/09(土) 09:05:47 

    >>212
    初心者=運転下手とは思ってないからイライラはしない。むしろ慣れきったドライバーよりちゃんと運転してる人が多い
    割り込みとか幅寄せは若葉マーク貼ってない私も散々やられてきたので初心者に限らないかと

    私が免許取った昔はここまで自分勝手な動きする車や自転車や歩行者いなかった。コロナ禍からさらに増殖した体感ある
    煽り(というか安全な車間あけない)や無理な割り込みは日常茶飯事、忘れてるのかわざとなのか方向指示器すら出さない車も結構見かけるようになった。信号無視も
    ドラレコ付けてますのステッカーを自ら貼ってる車自身も無茶苦茶な動きしてたり
    車乗らなきゃ暮らせない環境や仕事で使うなら仕方ないけど、どうしてもイライラするなら車自体乗らない生活に切り替えるのもアリなのよね
    少なくとも車同士でのイライラはなくなる

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/09(土) 09:21:22 

    狭い道路に自転車道無理やり作ってるとこ
    怖い
    車から見ても自転車絡みても怖い

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:44 

    沖縄の路駐文化やばい
    突然路駐してすぐ運転席のドア開けて出てくるのとか日常茶飯事

    轢かれてタヒにたいのかな

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/09(土) 09:49:45 

    >>55
    こっち直進で歩道歩いてるのにガン無視で無理やり銀行に左折で進入して行ったAudiグラサンおばさんいた。あと少しで親子で轢かれてたかも。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/09(土) 09:54:22 

    含みをつけて曲がる車
    トラックでも曲がれるのに小型の車がいちいち含み持たせなくても曲がれるだろと言いたい

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:54 

    一昨日、狭めの道で対向車が来たから離合しやすいように道幅が広くなってるところでその車が来るのを待ってたら、何故かその対向車もさもお前が来いとばかりに止まったまま。
    しかも止まってる場所は道幅が特に狭くなってる場所。
    そこで止まられても何も出来ないから早く来てくれよ💦と思い待ち続けたらやっと近づいてきたけど、運転手のじいさんが窓開けてなんか言ってるから、なんだ?と思い私も窓開けたら
    おまえなにやってんだ!!この道はすれ違えるようになってんだ!!と意味不明な文句を大声で浴びせられた。
    いえ、この場所しかすれ違うの難しいですし、そのお前って言い方なんですか?
    と言い返したら
    女のくせに生意気だな!!!どこの奴だお前は!!
    とキレられた。
    車幅も道幅も感覚の分からん老害ジジイは運転せんでくれよ。

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/09(土) 10:57:08 

    >>114
    山ほどいる
    逃げ切れん…

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/09(土) 10:59:15 

    >>7
    制限速度なんてあってないようなもんよ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/09(土) 11:04:05 

    >>12
    信号じゃないけど直進で私が来てるのに前の車に続いて無理やり右折しようとした40代位のババァ‼︎
    こっちが急ブレーキかけないと突っ込んでたわ。
    今さっき!追いかけて車蹴っ飛ばしてやりたいって思ったけど思うだけにして帰ってきた

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/09(土) 11:10:58 

    側道から本線に合流するの下手すぎる人多い
    ちゃんとこっち見てて待ってたくせに、当たり屋かと思うくらいの距離で飛び出してくるから急ブレーキ踏まされる…
    私一人ならともかく、後ろに祖父母乗せてる時もあるんだから安全運転してよ

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/09(土) 12:01:24 

    >>5
    いかりの駐車場は外車ショー

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/09(土) 12:06:50 

    >>206
    少し前の別トピで「私の車にはエンジンブレーキついてない」って言ってる人がいた。
    そんな訳ないって感じのレスがついたら、「スイッチがない、ディーラーにもないと説明されている」と返していて何か勘違いなさっているようだった。

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/09(土) 12:19:19 

    >>241
    分かるノールック!ムカつくよねぇ

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/09(土) 12:40:48 

    >>80
    クラクションをきっかけに怖いことに巻き込まれる場合もあるから、
    危険回避以外には鳴らさない方がいい

    映画の「アオラレ」もそうだったよ

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/09(土) 12:58:33 

    >>160
    こういう反論くると思ったけどさ
    運転においては法律、ルール、マナーを考えないといけないと思うんだよね
    高速道路の渋滞最後尾でハザードつけるのも道交法で定められてるわけじゃないけど事故やトラブル防止で推奨されてるように、周りへの注意喚起や意思表示ができる場合はしたほうがいいということが言いたいんだ
    オッサンの例は知らん
    そういう人は出しても出さなくても攻撃的なんだろうから

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/09(土) 13:00:05 

    >>21
    まさしくそれ昨日やられました。中学生が飛び出してきて接触した。あいにく怪我はなかったけど今後親から何か言ってくるかもしれない。
    ほんと勘弁してほしい

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/09(土) 13:06:36 

    >>166
    周りはイライラすると思いますよ。

    法廷速度以下又は、法廷速度きっちり守らないと気が済まないなら、2車線なら左側走ればいいと思うし…
    1車線なら、譲れる場所がある所があったらハザード出して一時停止して、後ろの車先に行かせてあげればいいと思う。

    クラクションそんなに鳴らされないよ。

    トラック運転手でうちの会社は仕事中一般道60㌔高速道路80㌔以上出したら駄目なので、後ろに迷惑かけないように私はそうしてます。

    +15

    -2

  • 276. 匿名 2023/12/09(土) 13:07:58 

    >>264
    嫌な思いしたね
    離合ってすれ違うことで合ってる?
    高齢者って自分の衰えを認めず運転に自信がある!と思ってる人多い気がする
    相手が止まってるところですれ違えなかったらもっと寄せろ下手だなとか言いそうだからたちが悪い
    そういう意味で高齢者の運転は怖いなと思うよ

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/09(土) 13:29:59 

    車道をめっちゃ右寄りに走ってる自転車。男に多い。わざと?

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/09(土) 13:37:41 

    トピ画を見て「あぉスーパーいかりやんけ」と思ったら違うかったw

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/09(土) 13:39:53 

    イオンから大通りに出る時にこっち車線は車きてないから出ようとしたらまさかの対向車線からスピード出して逆走して入ってこようとする車がいて一瞬終わったと思ったよ
    対向車線は信号待ちだったんだけどさ、まさか逆走してくるとは思わなかったし
    向こうはヤベッて顔してたけどさマジでイライラした

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/09(土) 14:00:06 

    >>11
    イライラしたくないから
    「アイシテルのサインか・・・」って思うことにしてる

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/09(土) 14:04:21 

    >>21
    うちの近所にもいる!しかも二人組で並んで走ってくからマジで迷惑。たぶん中国人

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/09(土) 14:07:22 

    >>133
    なんなら対向車に「どいて!」ってジェスチャーしてくる

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/09(土) 14:46:42 

    一時停止線で止まらない車多すぎ…はみ出てるし
    危なすぎるからこっちが減速してあげてるけど、もし急いでるならしっかり停まって本線の車をさっさと行かせた方が安全でスムーズなのに…

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/09(土) 15:36:21 

    クソうるせーバカ車が横についてブンブンさせてて
    耳痛くなった イラつく うるさいバカ車専用の場所作って走れ

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/09(土) 15:36:33 

    >>255
    書き込んでもダメだね

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/09(土) 15:37:44 

    制限速度50キロの道38キロくらいで走らないで

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2023/12/09(土) 15:48:00 

    同じ車、会ってしまうと必ず煽り運転してくる上に、私が曲がって路地に入ろうと減速するとクラクション鳴らしてくるんで頭きて、追いかけてナンバー写真撮って警察に通報してやったわ。
    今日警察の人がうちのドラレコ見に来る。
    ざまあみろ。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/09(土) 15:48:05 

    >>286
    ほんまそれ。私が免許取った頃は「遅い車は(端によって)譲るのが常識」だったけど、今は譲ったら死ぬ病気の人多いからな。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/09(土) 16:59:41 

    つい先日、制限速度50キロの道を直進で走っていたら、左側の細い脇道から徐行せずにスーッと右折してきて衝突するかと思った😱 
    思い切りブレーキ踏んで衝突は免れたけど、死ぬかと思った😭
    ドラレコ付けてるけど、交通事故は起こしたくないよ💦

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/09(土) 17:21:55 

    >>133
    それプラス朝の通学時間には住宅街で結構なスピード出してくるわ、スクールゾーンの通行禁止時間でも構わず突っ込んでいく白のミニバン主婦の多さよ

    運転下手くそな主婦は迷惑。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/09(土) 17:22:42 

    >>286
    いるいる……ルームミラーで後ろを確認して欲しい。
    イライラ誘発させてくる

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/09(土) 17:28:22 

    >>120
    視界良好の公園の前の横断歩道で子供と待っていて、車をジーと見てドライバーと目が合っていても止まらんからね。
    警察はここを張っていてほしいわ。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/09(土) 17:32:25 

    >>3
    分かる
    あと少し前に動いてくれたら右車線に行けるのにとか、横から来てる車入れてあげられるのにとか、すごく思う
    私は自転車で1回、原付きで1回車に轢かれたんだけど、どちらも女性ドライバーだった
    うちの夫も先を見て運転できない人だから決めつけたらダメだけど、女性はそういう人が多めだと思う

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2023/12/09(土) 17:32:52 

    >>109
    ノロノロ〜と詰めていくよね。
    そんで、逆の立場になると手を上げるとかのお礼もなしにしれ〜と入る。
    腑に落ちん

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/09(土) 17:36:05 

    >>3
    一般的に女の方が周りを見れる、察せるところが強いっていうけど、運転に関しては例外だなって。
    周りみないで自己中に運転して周りをイラつかせてばかり
    あれはなんでだ?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/09(土) 17:40:33 

    >>7
    まあ制限速度守っても事故る時は事故る。故に暗黙のプラス10が有るとは思う。流れに乗るためのね。自分は絶対に悪くない!と、思ってはいけない。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/09(土) 17:46:19 

    うちの地域だけだといいけど、ドラレコ撮影中のステッカー貼ってる車の8割が危ない運転してる年寄りだわ
    遭遇して急ブレーキ踏むはめになったり、他の車にクラクション鳴らされてたりしてるけど、多分本人は自分の耄碌っぷりに気付いてないよね…
    「変な車にクラクション鳴らされたけどドラレコあるから大丈夫!」とか勘違いしてそう

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/09(土) 17:50:25 

    未だにチャイルドシート使ってない(そもそも車に載せてない?)人がいるの信じられない

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/09(土) 19:48:24 

    うちから大通りに出る道がなぜか右折優先みたいになってて直進しようとしてるのに右折車がブレーキ踏まず突っ込んでくるからイライラする。同じ場所左折する時も同じ。なぜかこちらがブレーキ踏んで右折車の後ろ走らないといけない。ほんとイラつく

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/09(土) 19:51:17 

    >>166
    え!?私ならそのサロンもうにどといかないわ。客商売向いてなさすぎでしょ。私は絶対守る派だからそのスタッフに逆にイライラするわ。
    黄色で止まって交差点で徐行してたら煽られたの思い出したわ

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/09(土) 19:54:16 

    >>171
    流れとかどうでもいいわ。私は捕まりたくないから法定速度しか走らんわ。二車線あるんやから勝手に追い越して前進めよ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/09(土) 19:55:07 

    >>251
    右走ってても煽られるし詰められるよ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/09(土) 19:57:08 

    >>29
    そうか?私毎回止まるけど。おっさんとか絶対止まらないし歩いてるだけなのに早く行けよみたいに睨まれるんだけど

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/09(土) 20:03:40 

    >>264
    正直私はギリギリすれ違うことができる道でも怖いから広いとこで待つタイプだわ。それでイライラされてもぶつかるよりいいやんとしか思わないから、後続車にそのあと煽られてもあー怒ってるなーとしか思わない。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/09(土) 20:06:05 

    >>160
    そういうこと想定して後ろから車来てる時で私しか車乗ってない時は遠くなってもひろいとこにとめるようになった

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/09(土) 20:11:54 

    信号変わった瞬間にギューンって右折してくる対向車、危ないからヤメロ
    ここ最近頻繁に見かけるようになった

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/09(土) 20:15:40 

    >>3
    一時停止の線守らないヤツ多い。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/12/09(土) 20:33:36 

    そういえば昨日イオンで左から来たお爺さんドライバーの車が先いっていいよってしてくれたから発進しようとしたら右から何も見ずにビュンって行きやがったミニバン女いたわ。譲ってくれたおじさんも、は!?て顔してた。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/09(土) 20:57:18 

    >>7
    >>166
    そういう時は
    ・二車線以上あれば左車線に移動する
    ・店舗の駐車場や待避所に入ってやり過ごす
    ・一車線道路で待避できそうな場所がなければ見通しの良い直線で左ウィンカーを出しながら左に寄って徐行するか停止して譲る
    トラブルや事故に巻き込まれないためにも速い車に追いつかれたらさっさと譲ってしまった方が安全だし気も楽ですよ

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/09(土) 21:10:26 

    >>12
    松本走りとか伊予の早曲りとか茨城ダッシュと呼び方は違えどやってることは同じだよね
    危ないからやめて欲しい
    ただ赤に変わってやっと1台だけ右折できるような交差点もあるからそこもなんとかしないと絶対に無くならない気がする

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/09(土) 21:56:11 

    駐車しようとハザード付けてゆっくりバックしてる時に後ろを走り去っていく人が多いこと。
    車がバックしてる時は歩行者は車の前を通りぬけてほしい。

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/10(日) 01:00:49 

    >>65
    何なら信号すら見てない人もいるよね。

    スマホやタブレットに集中していて、隣の人が歩き出した気配で歩き出したり、信号が青に変わったことに気づかないで歩行者信号が点滅しだしたあたりで気づいて走って横断したり(もちろん歩行者信号が赤に変わっても渡り終わってない)。
    こんな不注意な人がよく今まで生きてこれたな〜って思う。

    あと、こういう人たちって横断歩道以外から道路に飛び出してきて、こちらが急ブレーキを踏んだら「あぶねーな」みたいな顔で睨みつけてくるんだよね…。
    野生動物かよ。

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/10(日) 23:13:13 

    >>166
    うーん、、、私はそのネイリストさん接客向いてないなーと思う。思ったまんま言っちゃってバカだなって。

    でも、コメ主さんも制限速度バッチリ守って走ってたら煽られやすいだろうなぁとも思うし横に乗ってたら気になるかも…。
    だいたい周りのペースに合わせて走ってて速度プラス10kmキロぐらいかな。

    あと、後ろが急いでるのわかったら急いでないのなら道譲るようにしてるよ。
    無駄な争いを生まないために。
    うんことかなにかトラブルかもしれないしさ。

    ゆっくりいってわざと煽ったり、抜こうとしたらスピード上げる人見かけるけどあれは煽り運転と同じだと思う。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/11(月) 00:35:53 

    >>251
    法定速度+10kmくらいなら検挙しない

    それって警察のホームページに記載されてるの?

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/11(月) 10:28:38 

    >>301
    同く違反なりたくない。最近は、夜間の歩行者飛び出し怖そう。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/11(月) 18:28:51 

    >>314
    スピードメーターと実際のスピードには多少のズレがあって車によってそのズレも違うからから10km以内なら大丈夫らしい
    だからと言って最高速度+10kmで走っても良いというわけではない

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/15(金) 18:40:59 

    交差点少し手前のお店の駐車場から出ようとしてたら、信号待ちの車に真ん前で停車された。あのおじさん、前に入れるの絶対に嫌だったんだろうな。
    駐車場に入る対向車線の車のためにもスペース空けてほしい、、、

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。