ガールズちゃんねる

【SNS】いいね返してますか?

60コメント2023/11/09(木) 06:35

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 12:52:26 

    いいねされたらいいね返してますか?
    フォロワーでもそれ以外の人でも。
    私はなるべく返していたんですが正直面倒になってきました。
    皆さんはどうしてますか?

    +38

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 12:52:57 

    主は何歳くらいなん?
    30過ぎてたら痛いから気をつけろよ

    +6

    -30

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 12:53:06 

    いいえ

    +11

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 12:53:14 

    >>1
    返さない。めんどくさい。

    +39

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 12:53:15 

    してない

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 12:53:35 

    見る専なのでいいねもしません

    +21

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 12:53:36 

    いいねごときに悩むなんて生きにくそうだね

    +12

    -11

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 12:53:44 

    非公開だからフォロワーからしかいいねこない
    返すとかは気にしない
    自分が見たやつに押すだけ

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 12:53:53 

    つくいいね自体が
    こちらからのいいね返しにすぎない。
    私はその程度。

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 12:54:15 

    ツイッターX、ヤマップも
    面倒臭いからしてない

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 12:54:15 

    【SNS】いいね返してますか?

    +3

    -21

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 12:54:18 

    返さないけどどんな人がいいねしてくれたのか見に行く

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 12:54:20 

    返しませんよ。キリないので

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 12:54:33 

    良いと思ったときだけ

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 12:54:35 

    +1

    -5

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 12:54:49 

    【SNS】いいね返してますか?

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 12:55:08 

    イイね!って思ったら押すだけ。情でやるもんじゃないから。

    +34

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 12:55:13 

    いいねの機能がなくなれば見る方も投稿する方ももっと気楽になれるのにね!

    +24

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 12:55:23 

    全部のツイートにいいね押したらストーカー扱いされてた人いたな

    +0

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 12:55:34 

    >>7
    だけど相手がリアルの友達ならちょっと考えるのもわかるよ

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 12:55:50 

    いいねしてくれる人はよくするけど興味ないツイートには押さない
    フォロー外の人には固定ツイートのいいね押す

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 12:56:01 

    返したことない

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 12:57:44 

    >>1
    絵の創作をするオタクが失礼します。

    主さんと一緒で最初はしていました。
    挨拶みたいなものと割り切って。

    けれど一部のフォロワーが「お願いだからいいねして下さい🥺」と言い出すようになってからは、面倒くさくてやめました。

    いまは自分が投稿する時以外はSNSも見ていないです。

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 12:58:53 

    >>7
    雑多垢だと適当に生きられるけど、特定の界隈専用垢だとやっぱり気を使うよ
    「あの人にはいいねして、同じ時間帯に投稿してるこの人にいいねしないのはなぁ…」とか
    ネットだろうとそこに人間関係があれば多少は悩んだり気を使うのは当然だと思う

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 13:00:02 

    非公開でフォローせずリストで見てる
    いいね じゃなくて ブックマークしてる

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 13:00:03 

    旦那さんを推したつもりが
    クソキモジジイのコンテンツで
    吐きそうになった
    みんなーマジでいいねも気をつけて
    マジで喪なジジイのやつ頭イカれていて

    なんでも自分自分だから
    しんど過ぎる

    +0

    -5

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 13:00:53 

    いいね!してもらったのに特定の人には返さない知人
    人選ぶのはかんじ悪いなと思う

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 13:03:21 

    >>23
    クレクレ感じたり忖度みたいなのが絡むと疲れるよね
    私も本当に良いと思った時だけするようにしてる

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 13:03:46 

    >>1
    気が向いた時にしてるよ
    気が向いた時しかSNS見ないし

    義務にすると疲れるよ、仕事でもないんに

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 13:03:56 

    >>2
    ガルに湧いてるおっさんも痛いわw

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 13:04:36 

    インスタストーリーを更新したら
    ❤️推してくる人結構いるんだけど、それってみんなそのままにしてる?
    コメントじゃないからスルーしてるけど冷たいかな??

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 13:06:04 

    趣味垢で最初はやり取りしてる人たちに律儀に返してたけど義務みたいになってくのが面倒でやめた
    自分もされなくなったがそれでいいわと思ってる

    なんで趣味の分野でまで面倒な人間関係育まなきゃいけないんだと思ったら開き直ったw

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 13:06:25 

    >>18
    ハンドメイドやってる人は、いいねが無いと
    モチベーションに繋がらないから無くさないで欲しいと言っていた

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 13:06:51 

    >>1
    SNSで繋がった人に毎朝挨拶いいねに疲れてやめたわ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 13:06:53 

    インスタでリアル友達と繋がった時に、いいねしてーとか、私にはいいねしないのに、あの子あなたにはいいねしててうんたら〜とかが多くてもう無理って思って、リアル友達とは全部切って趣味のものをみるアカウントを作り直した。
    快適

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 13:07:29 

    気にしたことありませんでした!

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 13:08:52 

    >>24
    よこだけどネット社会にでまでそんなもの持ち込んでやっぱり生きにくそう

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 13:09:02 

    >>1
    SNSの用途によるだろうけど、交流をメインに考えてないから不必要なものは基本的にミュートなりなんなりしてスルーしてる。

    情報が欲しいor何か発信したいだけで対面する予定もなく、望まない交流(フォロー返しなど)に困るならスルーでいいと思うよ。
    いいね返さないぐらいで文句言って徒党を組んで気が大きくなるタイプの人はどうせ何したって文句言うし、そういう人間関係は続かないから気にしない方がいい。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 13:10:33 

    >>1
    フォロワー増やしたくて相互の人を増やしたまではいいんだけど、いいねやコメントをつけてもらうと返さないと失礼かなと思ってそこまで興味のない投稿見に行ってあれこれ返すのに毎晩何時間もかかって、バカみたいと気づいてアカウント消した。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 13:13:25 

    >>37
    まぁそうねー
    生きにくいってほどでもないけど、疲れやすいタイプだとは思うわ
    そういうの本当に気にしないタイプが羨ましい(嫌味とかでなく)

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 13:14:31 

    >>33
    自分も絵を描いてツイッターに載せててもちろんいいね嬉しいけど、いいね=モチベーションって思った事ないや
    いいねが沢山ついてもスランプで頑張れない時もあるし、いいねが少なくても描きたいものがある時は頑張れる
    自分の中では創作って自分が作りたいからやるだけって感じだけどいいねがないと頑張れない人もいるんだね

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 13:17:16 

    Twitterで
    エロ垢にいいねされるのが鬱陶しい!
    次々湧いてくるし

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 13:21:25 

    >>40
    私もそう思うよ〜
    気にしちゃうから個人垢のSNSはやらない派

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 13:22:19 

    相互なのに返さない人はムカつく
    仲良い人だけ返しやがって

    +6

    -4

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:32 

    >>1
    インスタだけど、開くたびに何百、何千っていいねの通知くるからできない。頑張ってコメントは返信してたけど最近それも追いつかなくなってきた。

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:38 

    >>42
    分かる。あれ何なんだろうね
    自動いいねなのか一気にババっと来てフォロバ目当てっぽい

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:33 

    オタクで絵を描いてる人たちって、同じジャンル内の人と義理でRTとイイネつけあってるけど
    ああいうの「互助会」っていうんだってね
    みんなイイネやRTされたいからお互いにイイネやRTするらしい
    めんどくせええええ てかそこまでして数字欲しいのか

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 13:40:10 

    >>41
    分かるかも。
    最初は良いね貰えて嬉しかったけど慣れてきたら41さんみたいに自分が満足できるものを作れたからどうかの方が重要になる。
    フォロワーが多くてもマーケティング意識した文字多い系で頑張ってる人に憧れはしない。
    逆にフォロワー少なくても自分の世界観が確立出来てる人の方がかっこいいし安定感を感じてる。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:39 

    面倒すぎて最近返さないしそもそも開かなくなりました。
    誰かの自慢か、攻撃、怒りがメインで流れてくるようになってしまった。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 13:45:41 

    いっときこっちからしなかったら
    その後
    いいねしても返してくれなくなってきた人いる

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 13:58:49 

    SNS初心者の頃は律儀に返してて疲れてしまい
    アカウント作り直して全く返さない方針に決めたら
    ものすごく快適な場所になりました

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 14:02:26 

    >>1
    基本発信のみ一方通行です

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 14:08:27 

    >>1
    めっちゃ面倒。
    でもいいねで繋がってる人とかがいるからちゃんとするようにしてる。
    元々はいいねほとんどしなかったんだけど常にしてくれる人がいるなと思ったらお礼にするようになってそこから。
    リア友には一切教えてない情報発信系のSNSだからほんとSNSだけの繋がり。
    リア友と繋がってるSNSは義務じゃなくて普通にいいねと思っていいねしてる。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 14:09:12 

    >>47
    創作系の人互助会なんか頼らなくても充分上手いのにって人結構いるのにね
    互助会的いいねって閉塞感というか内輪受けとか身内ノリ強くてちょっと苦手だわ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 14:15:23 

    気が合いそうないいねと思った投稿なら押す

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 14:52:35 

    >>1
    始めた時いいねしてくれたからフォローしたけど。いいねしないとガルさんいいね来ない心配、で、返事する迄DM攻撃。そのグループには話が合う方いるのでやめたくないけど。呪う、訴えたとかは正直面倒だしかかわりたくない。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 17:49:06 

    >>1
    してます。
    何となく閲覧数稼ぎのお礼みたいな。
    きちんと読んでくれている人って少ないと思いつつも。
    (私も鬱ブログなどは読まずにスルー)

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 18:28:00 

    何繋がりでいいねされたのか分からない時は返さない
    自分と同じようなポストが相手にもあったら返す

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/09(木) 06:03:38 

    返す

    あの高飛車女とオカマ以外には

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/09(木) 06:35:15 

    返す

    あの高飛車女とオカマ以外には

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード