ガールズちゃんねる

おっとりしてる方、何か嫌だったことありますか?

168コメント2013/09/23(月) 05:42

  • 1. 匿名 2013/09/20(金) 14:14:53 

    私もおっとり、悪く言うとのろまなんですが、親や親戚に凄い言われてそんな自分の性格が嫌です。

    みなさんはどうですか?
    良いこともあれば書いてください!

    +101

    -13

  • 2. 匿名 2013/09/20(金) 14:16:28 

    動作がのろいから、時間を無駄にしてしまう

    +274

    -4

  • 3. 匿名 2013/09/20(金) 14:16:39 

    気が利かないように思われてしまう。

    +394

    -7

  • 4. 匿名 2013/09/20(金) 14:16:48 

    オットセイに間違われる

    +113

    -109

  • 5. 匿名 2013/09/20(金) 14:17:05 

    食べるのが遅いと言われます。食べ放題の時間制限ありだと元が取れないと言われます。

    でも、気にしてません。元が取れないかもしれないけど、早食いするとお腹痛くなるんです。

    +243

    -7

  • 6. 匿名 2013/09/20(金) 14:17:07 

    天然ぶってるやろ?といわれる

    +418

    -7

  • 7. 匿名 2013/09/20(金) 14:17:14 

    仕事の時に
    お前は呑気でいーな、お気楽で
    と言われショック。

    頑張ってるんですが、、、

    +303

    -5

  • 8. 匿名 2013/09/20(金) 14:17:30 

    トピ主の日本語、変。
    いいたいことがよく分からない。
    糞トピ。

    +43

    -212

  • 9. 匿名 2013/09/20(金) 14:17:39 

    おっとりは可愛くていいと思うよ!
    私はせっかちだから羨ましい。

    +226

    -39

  • 10. 匿名 2013/09/20(金) 14:17:58 

    わたしは常に生き急いでセカセカしてるから羨ましいです。
    おっとりとは慎重で正確性があってとっても良いと思います!
    男ウケも良さそう!

    +200

    -13

  • 11. 匿名 2013/09/20(金) 14:18:18 

    小学生の時に、のんびりした性格だったから
    虐められたるの気付かなかった。
    アホな私です。

    +177

    -2

  • 12. 匿名 2013/09/20(金) 14:18:19 

    性格おっとりですが運動神経はいいのでびびられます。

    +230

    -13

  • 13. 匿名 2013/09/20(金) 14:19:31 

    のんびりしてて悩みはないだろう?って言われる
    あるわ!!

    +296

    -3

  • 14. 匿名 2013/09/20(金) 14:19:34 

    あんまり怒ったりしないから馬鹿にされやすい。
    この人には何言っても平気、みたいな態度を取られる。

    +569

    -1

  • 15. 匿名 2013/09/20(金) 14:20:20 

    子供にちゃんと怒ってるの?と聞かれる事が多い。
    怒ってますよ。

    +130

    -5

  • 16. 匿名 2013/09/20(金) 14:20:23 

    しゃべり方がおっとりというかトロイだけなんですが、ぶりっ子だねと言われて学生時代は本当に自分のトロさにうんざりしました。

    +205

    -3

  • 17. 匿名 2013/09/20(金) 14:20:31 

    ちゃきちゃきしてる人から見たら
    イラっとくるみたいですね。

    +394

    -1

  • 18. 匿名 2013/09/20(金) 14:20:37 

    なにも考えてないようにみられる

    +196

    -1

  • 19. 匿名 2013/09/20(金) 14:21:03 

    気づいたら一日あっという間に終わってる(;_;)

    +139

    -5

  • 20. 匿名 2013/09/20(金) 14:22:01 

    人から舐められやすいこと

    たまにブチ切れて言い返すと、驚かれる。
    あ、これは本当のおっとりとは言えないか…

    +343

    -2

  • 21. 匿名 2013/09/20(金) 14:22:53 

    真似されるのいや。笑わないで。

    +157

    -5

  • 22. 匿名 2013/09/20(金) 14:25:32 

    生まれ変わったらテキパキしててハキハキと気持ちのよい人になって人の役に立ちたいとよく思う。

    +122

    -7

  • 23. 匿名 2013/09/20(金) 14:25:58 

    動作はおっとりだけど性格はせっかち
    だから誤解されることが多くてイライラする
    ぶりっこしてるわけじゃなくて頭の回転がおそいだけ 自分では頑張ってるつもり

    +239

    -3

  • 24. 匿名 2013/09/20(金) 14:25:59 

    私も馬鹿にされます。
    私には何を言ってもいいと思われてます。
    ガマンして突然ブチ切れるので、その度に友達を失います。

    +216

    -3

  • 25. 匿名 2013/09/20(金) 14:26:17 

    8. トピ主の日本語、変。
    いいたいことがよく分からない。
    糞トピ。

    …え?よく分かりますよ。
    おっとりさん同志わかりあうためのトピなの
    せっかちさんはご遠慮願います。

    +155

    -13

  • 26. 匿名 2013/09/20(金) 14:26:42 

    必要なことはわりとしっかり考えてるのに
    「なにも考えてないでしょ!」とか
    「人生楽そうでいいね」とか言われる件。
    おっとりしてる方、何か嫌だったことありますか?

    +127

    -1

  • 27. 匿名 2013/09/20(金) 14:26:57 

    恋愛の話しですが私はみためがキツそうなこともあり強気な女と勘違いされ付き合ってみたものの いいたいことを言わないとか我慢してるから付き合っててつまらない的な感じで振られたこともありました。若い男からしたら物足りない性格なんだなっと今となっては思います。

    我慢してるわけでもなく ただ怒ることがあまりないのに・・・

    +48

    -2

  • 28. 匿名 2013/09/20(金) 14:27:37 

    大阪出身、今は他県に住んでいますが、話し方がゆっくりなもので「関西人っぽくない」だの「ほんとに大阪人だった?」などと言われます。皆が皆、早口でまくしたててるわけじゃないです。ツッコミだって、皆が皆「なんでやねん」と出来る訳じゃないです。

    +87

    -3

  • 29. 匿名 2013/09/20(金) 14:27:40 

    いじられキャラになる

    いじられすぎてたまに泣きそうになる

    みんな冗談でいってるのはわかるけどたまに辛いよ(;_;)

    +219

    -2

  • 30. 匿名 2013/09/20(金) 14:28:53 

    バイト中に動作がトロイ!としょっちゅう怒られます。自分では急いでるんだけど、他の先輩に聞いたら「焦ってるように見えないね( ^ω^ )」と言われました...そうなのかヽ(;▽;)ノ

    +103

    -3

  • 31. 匿名 2013/09/20(金) 14:29:05 

    何も考えてないとか、悩みなさそうで羨ましいとか言われるのは残念。
    でも、おっとりしてるってだけで育ちよさそうなんて誤解されるのはうれしい。

    +88

    -2

  • 32. 匿名 2013/09/20(金) 14:29:15 

    会社におっとり女子がいますが、私は、ちゃきちゃきしてる方なので
    正直イラっとしますね。
    マイペースな感じで羨ましい時もありますが。

    +43

    -74

  • 33. 匿名 2013/09/20(金) 14:30:20 

    北海道の女性の話し方がおっとりしてる感じがする。
    個人的にはいいなあと思うけど早く本題入ってクレーって思ったことはあった。

    +16

    -43

  • 34. 匿名 2013/09/20(金) 14:30:36 

    おっとり?やるだけなら最高のパートナーですよ

    +8

    -83

  • 35. 匿名 2013/09/20(金) 14:30:57 

    話し方がゆっくりでおっとりしてると言われ続けてきました。東京に上京した時は、みんなが早口で喋るので、ついて行くのが必死でした。
    東京の人は歩くのも話すのも早くてカッコいいなぁと思いました。
    今は私も努力したのでおっとりが直ってきました。

    +32

    -5

  • 36. 匿名 2013/09/20(金) 14:31:58 

    私も 普段キレたりしないから

    いざって時には物凄い激ギレになってしまう
    180度性格変わってるって思われたかも…

    そこが自分でも引くところ

    +113

    -1

  • 37. 匿名 2013/09/20(金) 14:32:06 

    早く動いてるつもりでも、『え、それで?!』って言われてしまう(´・_・`)

    +60

    -3

  • 38. 匿名 2013/09/20(金) 14:33:41 

    32
    そのチャキチャキしてたり、せっかちなタイプからイラっとした顔をされると、こっちもイラっとくるわ。

    +114

    -16

  • 39. 匿名 2013/09/20(金) 14:34:00 

    32
    書き込むところ間違ってますよ。
    ここはおっとりしてる方同志が話すトピなので。

    +56

    -8

  • 40. 匿名 2013/09/20(金) 14:35:21 

    32-34
    トピのタイトルよく読んで書き込んで下さい。。

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2013/09/20(金) 14:35:22 

    おっとりしてるって、他人から言われる事であって自分で「私おっとりしてます」ってなんか違う気がする。

    +60

    -35

  • 42. 匿名 2013/09/20(金) 14:35:50 

    41
    そういうレスいらないので。

    +63

    -25

  • 43. 匿名 2013/09/20(金) 14:36:07 

    おっとりに見えても
    頭の中は稲妻のように働き、
    腹の中では、怒りの感情がとぐろを巻いていることを
    お忘れなく。

    +232

    -4

  • 44. 匿名 2013/09/20(金) 14:37:07 

    頑張っているのに、焦っていないように見られること。
    テンポが違うと社会生活しんどい時あります。

    +89

    -0

  • 45. 匿名 2013/09/20(金) 14:39:21 

    スピードを求められる接客の仕事ができない

    ファーストフードは絶対にムリ

    +104

    -4

  • 46. 匿名 2013/09/20(金) 14:41:34 

    職場で「汗なんか絶対かかないでしょ」と
    含みある言い方をされます。
    「そう見えない」というのは損だなぁと
    思いました。仕事は皆以上にこなしているのに。。

    +37

    -5

  • 47. 匿名 2013/09/20(金) 14:43:18 

    学生時代から揉め事の板挟みにあうことが多々あります。

    +78

    -0

  • 48. 匿名 2013/09/20(金) 14:44:08 

    自分では一生懸命してるつもりなのにとろいらしく、バイトのおばさんに苛められ、鬱で病んだ。

    +66

    -3

  • 49. 匿名 2013/09/20(金) 14:45:01 

    友達少ないのを、おっとりしてるからだよーって言われた。なんか悲しかった

    +36

    -2

  • 50. 匿名 2013/09/20(金) 14:45:36 

    『おとなしいね』とか言われ過ぎてうんざりしてしまいます。
    そういう人がいても良いのに、と思います。

    +139

    -2

  • 51. 匿名 2013/09/20(金) 14:45:40 

    結婚して、シャキシャキしてる夫に着いて行くのが大変です。
    が、夫も合わせてくれてるのを最近知りました。

    早く早く早く!!って言われると焦って失敗してしまいます(>_<)

    +22

    -2

  • 52. 匿名 2013/09/20(金) 14:48:25 

    腹黒であざといと思われてます。影で他の子が言っているのを聞いてしまいました...

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2013/09/20(金) 14:48:34 

    50さんめっちゃわかります!!
    おとなしいねーって褒めてない(u_u)

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2013/09/20(金) 14:53:44 

    おっとりしている人っていっても、その中でも色々な性格があるからなー。
    私は周りからはおっとりしてるねーって言われるけど、それは自分をおさえているからでじっさいは短気だし。
    本当におっとりしている友達は、食事のメニュー決めるのも遅いし食べるのも遅いし、何より遅刻魔。
    でもおっとりしている性格でおだやかだから、なんとなく許してしまう。

    +35

    -2

  • 55. 匿名 2013/09/20(金) 14:54:25 

    おっとりと言うか動作が遅いし、内心とっても焦っていても顔に出ないみたいでぼーっとしてるように見られがちです。『マイペースだね』って言われる度に『あ〜自分はトロいんだな』って思ってしまう。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2013/09/20(金) 14:57:40 

    まず嫌われやすい(笑)
    モテるとかって思ってるひともいるかもしれないけど、職場でおっとりだと女とそういうの許せないオッサンとかにキツくあたられます。

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2013/09/20(金) 15:03:04 

    友達が得してるよねと言って、それを聞いたみんながニセ天然なんですかー?て聞いて来た。
    天然ぶってないのに、なんなんって感じ。

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2013/09/20(金) 15:07:15 

    41さんマイナスされてるけど同意します。
    おっとりは人から言われるものだと思う。
    「私、天然ってよく言われるんですぅ〜」と同じでしょ。

    +25

    -15

  • 59. 匿名 2013/09/20(金) 15:07:37 

    早生まれの私は、幼稚園の時にトロいと周囲から言われたのが記憶に残っていて、いつもトロいと言われないように焦っています。でも周囲に悟られないように
    冷静を装ってます。
    その分私生活はマイペースにおっとり
    過ごしたいので、あまり、他人と会わない生活です。

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2013/09/20(金) 15:07:58 

    そこまで悪くないのに運動神経悪そうに見られる。
    運動部だったというと驚かれる。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2013/09/20(金) 15:09:57 

    ツッコミが下手(>_<)
    頭の回転が早い人がうらやましい!

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2013/09/20(金) 15:18:08 

    面接が通らない(;_;)
    もっとハキハキした話し方がしたいのたけれど、、

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2013/09/20(金) 15:22:32 

    41さん 58さん
    自分で、おっとりという認識があるだけで
    「私おっとりしてます」「おっとりだから、この仕事できません」
    とは言ったことないですよ。ご安心下さい^^

    たぶんここをご覧になってるとイライラさせてしまうと思います、ごめんなさい。

    +31

    -3

  • 64. 匿名 2013/09/20(金) 15:28:29 

    大人しいと思われて下に見られる。
    でもメリットもあった。
    学生時代掃除をサボったり悪事を働いても、私が犯人だと疑われることは無かったのでラッキーだった。

    +42

    -3

  • 65. 匿名 2013/09/20(金) 15:29:53 

    58
    いえトピタイトル読んで下さい。
    本人達が語るところなので。
    外野のジャッジは要らない。
    だからマイナスされてる。

    +17

    -6

  • 66. 匿名 2013/09/20(金) 15:33:03 

    56さん
    分かります。
    おっとり=モテ
    ではないのに、勝手にお局からは
    カリカリされてしまう。
    むしろ会社のおじさんからは
    八つ当たられることもあるんだよ。

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2013/09/20(金) 15:36:27 

    怒ったりしないからか、上司に八つ当たりの対象にされる。

    +21

    -2

  • 68. 匿名 2013/09/20(金) 15:39:59 

    性格はそうでも無いのに、学生時代は声質や喋り方で天然やぶりっ子と言われていました。
    あと、馬鹿にされる事がすごく多いです。頭が悪そうとか。

    もう言われ慣れましたが、失礼極まりないです(T_T)

    +48

    -0

  • 69. 匿名 2013/09/20(金) 15:42:14 

    みんなで人を動物に例えてたら、全然動かない猫と言われた(~_~;)
    テキパキしてる時もあるわ!!

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2013/09/20(金) 15:42:34 

    動きが遅いせいか彼氏に 
    「そんなんだから太るんだよ!!」って言われたことある
    ひどくないですか~(´・_・`)

    +21

    -5

  • 71. 匿名 2013/09/20(金) 15:43:37 

    おっとりしてても口はキツイですね、このトピの人は。

    +16

    -10

  • 72. 匿名 2013/09/20(金) 15:47:00 

    自分はおっとりしてるとか思ってないし、むしろちんたらしてる奴はイライラするほう。
    なのに、見た目がほんわかしてるだのおっとりしてるだの女の子って感じだよねって勝手にイメージ作られる。
    服とか買いに行ってちょっとボーイッシュなの選んだら、あんまりそーゆーのイメージにないとか言われて、全然好みじゃないスカート薦められたりする。

    +22

    -2

  • 73. 匿名 2013/09/20(金) 15:59:44 

    頭の中はもうパツンパツンで仕事してるのに、余裕があるようにみえるらしく、どんどん仕事をふられる。
    気づくといつも残業してる…。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2013/09/20(金) 16:17:24 

    ばかにされやすい。
    舐めないで!( ̄^ ̄)

    +52

    -1

  • 75. 匿名 2013/09/20(金) 16:26:49 

    凄くわかる。私おっとりだったのか!
    自分が嫌われる理由がわかりました・・・
    慣れちゃえば人並みに動けるけど慣れるまでも人の倍かかります。周りは最初はやたらやさしく子供に接するみたいなんだけどしばらく経つとぶち切れられる。
    最初っから普通に接してくれていいのに(´・_・`)

    +30

    -4

  • 76. 匿名 2013/09/20(金) 16:29:21 

    おっとりさんまじイラつく。

    +6

    -26

  • 77. 匿名 2013/09/20(金) 16:31:47 

    昔から着替えるのが遅い。プールの授業での着替えはドベ。頑張って早くやってもドベでした。あとラジオ体操がワンテンポおくれて先生にいつも怒られてました。でも走るのは早い方だし部活の大会でも市で上位でした。

    社会人になった今も私服から制服に着替えるのが遅くどうしても早くできないので早く出勤して後輩にも私遅いからさきにどうぞ~と声かけます。

    鈍臭いしそんな自分が情けなくなります。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2013/09/20(金) 16:33:50 

    飲み会とかで
    友達のテンションの高さについていけないことがある(´・ω・`)

    どうしたらそんなに馬鹿騒ぎできるの?

    +50

    -1

  • 79. 匿名 2013/09/20(金) 16:41:02 

    76 せっかちトピ申請したらいいよ。

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2013/09/20(金) 16:52:51 

    性格がおっとりなのと、とろいのって違うでしょ。

    +17

    -4

  • 81. 匿名 2013/09/20(金) 17:04:00 

    仲良いこにいじられるのは嬉しい♪
    どうでもいいと思ってる人にいじれるとリアクションに困る、あとなんか喋って~とか言われるけど
    こっちからしたら、貴方に興味ないだけだからっ思ってます仲良い人とは喋りますから

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2013/09/20(金) 17:20:01 

    おっとりしてる人がうらやましい
    年とともにささいなことでもイライラしてしまうようになってしまった。

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2013/09/20(金) 17:24:17 

    なめられる
    ばかにされる

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2013/09/20(金) 17:25:40 

    82さん
    おっとり=穏やかではないのです。
    イライラしてます(-_-;)

    +22

    -2

  • 85. 匿名 2013/09/20(金) 17:34:47 

    私もおっとりなので
    職場でおっとり系がいると安心する。

    +18

    -3

  • 86. 匿名 2013/09/20(金) 17:37:01 

    怒らないみたいに思われがち(-_-)
    でも人間だから。
    言わないだけでさ思ってることは
    人並みにはあるんですよ(-_-)

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2013/09/20(金) 17:43:02 

    のろまが原因で鬱になり今月仕事辞めました・・・
    毎日のように早く、早くと言われ続け自分なりに努力しそれなりに出来るようになってきてもずーっと言われ続ける“早く”・・・
    寝れなくなりました。
    早くできる方々にしたらうっとおしくて仕方ないんでしょうね・・・
    理解してもらえなかった

    +21

    -4

  • 88. 匿名 2013/09/20(金) 17:43:43 

    おっとりしてる人は友達になるにはいいけど
    会社にいると仕事が遅くて本当に迷惑。

    +12

    -16

  • 89. 匿名 2013/09/20(金) 17:44:07 

    天然といわれる。それにどう答えていいのかわからず、困る。肯定しても否定しても反感買うか突っ込まれる。一応否定の方向に落ち着いてる。
    かわいい天然ならいいけど、出川やカノエイコウっぽいのが分かってるから嬉しくないし、自分では天然とは思わない。理解が遅いのと、勘違いが多いだけ。だいたい天然ってなんだよ!わかりないよ!

    +27

    -2

  • 90. 匿名 2013/09/20(金) 17:48:52 

    仕事はちゃんと頑張ってるのに
    遅い、やる気がなさそうと言われる(;_;)
    裏でそういう悪口言われてると思うと
    早くしよう!と、焦って空回りする‥
    只今、落ち込み中です。
    仕事中はせかせかしてる性格の人が
    羨ましいです(>_<)

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2013/09/20(金) 17:52:14 

    並ぶのが苦手
    並んでても気づいたら人が前に入ってきてたりする

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2013/09/20(金) 17:52:31 

    小学校の通知表の自由欄にはいつも「おっとりした性格ですね」としか書かれなかった
    超適当っぽいし、それだけかーい…って悲しかった

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2013/09/20(金) 18:03:26 

    おっとりって自分を美化した表現ですよ。
    嫌な経験をトピにするなら、どんくさいとかのろまという言い方にしないと

    +12

    -21

  • 94. 匿名 2013/09/20(金) 18:08:20 

    ぱっと見、おっとりに見えるらしいのだが、すげー野心家な自分。

    車運転出来なそうと言われるけど、若い頃はスポーツカー乗ってたし、子供育てられる?って心配さるるけど、2児のシンママだし。

    納得いかないとちゃんと言うし。

    怖そうな人がおっとりしてたらギャップが可愛いけど、その逆って、損しかない。

    +17

    -6

  • 95. 匿名 2013/09/20(金) 18:17:14 

    しゃべるのと食べるのが遅いだけで、他はかなりせっかち。
    でも見た目で?周りからはおっとりと言われてます。
    歩くスピードの早さでビックリされます。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2013/09/20(金) 18:30:36 

    マイペースにいきましょうよ、ね?

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2013/09/20(金) 18:33:04 

    おっとりだからモテるってのはイコールではないね、
    だってそれが好みじゃない男性だっているのだから。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2013/09/20(金) 18:34:22 

    おっとりしていていいね
    って言葉をもらうと
    馬鹿にされてるのかな?とか見下されているのかな?とか
    考えすぎてしまう時もある

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2013/09/20(金) 18:36:58 

    9さん


    激しくどうい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2013/09/20(金) 18:52:39 

    質問をされた時、考えるのにも時間がかかり返事が遅い!と言われる...

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2013/09/20(金) 19:02:33 

    とろくて地味顔なのでおっとり系と思われますが、かなりの負けず嫌いで言いたいこともちゃんと言います。
    最初は年下にもナメられて好き放題されてしまうのですが、結局言い負かしてしまい、「何あの人性格悪い最低」とか言いふらされます。
    見るからにキツそうだったら、ここまで嫌われないのに。

    +13

    -2

  • 102. 匿名 2013/09/20(金) 19:18:46 

    電話中に、返答しようとしてる間に「もしもし、聞こえてる?」って。
    返事が遅すぎて、電波が届いてないか心配される。

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2013/09/20(金) 19:25:36 

    普通に喋ってるのに眠いの?って聞かれます…
    社内にもう一人おっとりした人がいるんですが、二人で喋ると周りの人に笑われましたね。
    会話のスピードが凄いって言われて(--;)

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2013/09/20(金) 19:59:05 

    喋り方がトロくておっとりと思われてた。
    自分では小池栄子みたいなわりと低めの声でシャキシャキ
    話しているつもりだったのが、全然違ってて、自分の話し方を
    ムービーとかで聞くたびにがっくりくる。

    これじゃ舐められても仕方あるまいと思う反面、
    人を見た接客などで無下にされると本当に腸が煮えくり返ってます。

    +11

    -1

  • 105. 匿名 2013/09/20(金) 20:29:59 

    おっとり、とろい、鈍くさいって言われて散々傷ついてきたから
    なるべく他人には発言で傷つけないよう考えて言うようにしてるのに
    もっと早く言うよう注意うけた…
    思っていること伝えると100%相手を傷つけ、離れていくのに
    結果的、こちら側がダメージ受けて損ばかりしてると思え、他人と過ごす時間が煩わしくなってきた

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2013/09/20(金) 20:37:35 

    普通に話してても「のだめ」とか「タラちゃん」と言われる。
    アホの子ってことですね??

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2013/09/20(金) 20:43:23 

    おっとりな私に似た娘はやっぱりおっとり。

    学校の準備や宿題、食事までマイペース過ぎて
    イラッとする。
    時間が無い時は思わず怒ってまくしたてたり
    する事もある。

    でも私の母親はじっくり物事に取り組む姿を
    良い部分、個性として認めてくれて、早く等
    は言われた覚えが無い。

    そんな母親の子育てを見習いたいし、のんびり
    気長に待ってくれていた母にに感謝。

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2013/09/20(金) 20:49:04 

    しゃべるの遅くてイライラされたことがある。
    逆に癒されるって方が多いけど、狙ってるわけじゃないから癒されるとか言われても困る!!

    +8

    -6

  • 109. 匿名 2013/09/20(金) 21:01:51 

    プライベートならいいけど仕事でノロいやつはイライラする。他の人の迷惑になっているのにのほほんニコニコ急がない。空気読め

    +7

    -7

  • 110. 匿名 2013/09/20(金) 21:22:15 

    おっとりが落ち着いているように見えたらしく、30代に見えたと職場の兄ちゃんに言われたとき・・・。
    まだ25なのに・・・。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2013/09/20(金) 21:31:39 

    昔コンビニでバイトを始めたとき、お局おばさんに苛められた。
    そのおばさんはお尻ぐらいまである長い髪をいつも三編みにしてて、チャキチャキしてて、トロい私が相当嫌だったみたい。
    でもそのおばさんは、レジでお客さんのバウムクーヘンをグチャッて握り潰して袋に入れてた…
    レジ打ちが早いけど、それもどうなのって思った…

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2013/09/20(金) 21:32:01 

    101さんに同意!!
    トロいのと怒らないのはイコールじゃない!
    大人しそうに見えるのに実際大人しくなかった時の印象が悪い
    私の場合、のんびり見えたのが仇となって上司に目の敵にされ、急かされまくって今はスゴいせっかちな人間になってしまった

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2013/09/20(金) 21:33:42 

    仕事では、やっぱり要領良くチャキチャキ仕事ができる人がうらやましいです。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2013/09/20(金) 21:57:17 

    キャピキャピした女の子とか、
    元気いっぱい!な女の子になりたかったなってたまに思う。


    +18

    -0

  • 115. 匿名 2013/09/20(金) 21:58:44 

    みため、名前、声がおっとり系ですが、性格はかなりバッサリしてるので女子からもてますが、男性にはたいがいびびられます。
    マニアックな受けは良いと自負あり。。。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2013/09/20(金) 21:58:52 

    女の子グループが苦手。

    なんか、ノリについていけない( ;´Д`)

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2013/09/20(金) 22:00:14 


    友達にもっと速く歩いて!って
    怒られる。
    結構傷つく。


    +6

    -3

  • 118. 匿名 2013/09/20(金) 22:01:25 

    オタク系とか、自分に自信がない男の人に好かれる。

    もしくは、超俺様とか。。

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2013/09/20(金) 22:02:07 

    「それ(性格)、素ですか?」と言われる。
    モテようとしてやってるとか、猫かぶってるとか思われてるらしい。

    あと「天然」とか。
    少しも天然じゃないから否定すると、
    「”自分は天然じゃない”って言う子ほど正真正銘の天然」などと言われる。

    どっちもめんどくさい・・・。

    +20

    -2

  • 120. 匿名 2013/09/20(金) 22:04:28 

    普通の格好してると地味っぽくマジメっぽく見えるらしい、
    普段の生活とか遊んでる時の事を知られるとビックリされる。
    女の人が多いところだと、敵と味方がハッキリわかれやすい。
    裏表ではなく、勝手にイメージ付けられただけで、態度は全く変えてないつもりなんですが。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2013/09/20(金) 22:05:03 

    しゃべると笑われる

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2013/09/20(金) 22:19:35 

    わりとおっとりしゃべるので、とろそうに見えるみたいですが、手先は器用なので早く作業したら、驚かれます。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2013/09/20(金) 22:26:54 

    おっとり、とろい、動作がゆっくりなどよく言われます。
    自分では早くやろう!と思ってるのですが、特にバイト先のレジのおつりは間違えないようにと心がけてるのでどうしてもゆっくりになってしまいます。
    でも良い事もあって、お声かけの時やお客さんとの会話ではまったりするわ~など言ってもらえるのでそこは嬉しいなって思ってます(*^o^*)

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2013/09/20(金) 22:29:37 

    昔の職場でとろいからトロと呼ばれてましたw
    でもすごく可愛がってもらえた気がする!
    ほんとはせっかちで、結構短気なんだけど、家族以外の前では喋りも動きもゆっくりだから、入院中同じ部屋になったおばあちゃんたちに

    おっとりしてお姫様みたいねぇ

    って言われて可愛がられたり。
    ほんとは違うのにそう見られて得したとこはいっぱいありますw

    +11

    -5

  • 125. 匿名 2013/09/20(金) 22:32:38 

    ちょっと早く動いたり、走ったりするとビックされる。笑
    走れたんや!笑 って。
    まぁそれはいいんやけど、悩みなさそーとか言われると、バカにしとる?って思う。

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2013/09/20(金) 22:44:24 

    すみません、せっかち、早口、早食いの外野です。
    外野コメ要らないのは承知してますが、
    すぐにカーッとなる私から言わせてもらうと、
    カーッとなる前にワンクッションおける、
    おっとりさんは羨ましい限りです。
    見習わないと。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2013/09/20(金) 23:00:29 

    私の場合、対人恐怖で人と喋れないのをおとなしいとみなされたり、何考えてるか分からないとか言われて一方的におっとり系というレッテル貼られるw
    どうせ馬鹿だと思われてると思うと、変に警戒されずすっげー気楽Vv

    ちなみに、他人をトロいって言う人ってテキパキしてても仕事雑な人とか、ちょっと頭が残念な人に多いような気がするw
    頭より身体が先に動いちゃうみたいな。


    +5

    -2

  • 128. 匿名 2013/09/20(金) 23:09:18 

    まあ、周りが見えていないところもあるんじゃない?

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2013/09/20(金) 23:16:22 

    初対面の人には特にハキハキと
    チャキチャキと話すように
    心掛けているんですが、
    すぐに「おっとりしてるね」って
    言われてしまいます…

    どうしてかがわかんない。゚(゚´ω`゚)゚。

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2013/09/20(金) 23:27:06 

    「おっとりしてるね」って小さい頃から言われるけど
    大人になってからは、頭の回転遅いって事だと解釈してる…

    会話や行動が早い人、うらやましいです。

    怒らないと思われてて
    実際もあんまり腹立つ事がない。

    あれっ?って思う事があっても
    「…まぁいっかー」
    で忘れる。

    アホです。

    まぁおかげで、誰かと敵対する事が滅多にないから
    人間関係ではあんまり悩んだ事ないです。
    皆優しくしてくれるし過ごしやすい(´▽`)

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2013/09/20(金) 23:29:47 

    自分の結婚式のビデオを見て、自分の話すスピードの遅さに引いた…

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2013/09/20(金) 23:32:19 

    131です。
    瀬川瑛子みたいだったんです…

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2013/09/20(金) 23:35:06 

    真剣に考えて言葉を発しているのに
    ほんまに考えてるん?って
    毎回言われるのがそろそろいや。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2013/09/20(金) 23:36:54  ID:8WJrBFnXiJ 

    えっ、スノボできるの?意外〜!
    ソリで滑ってそうなのにwwって小馬鹿にされた。運動神経はそんなによくないけど、これはムカついた。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2013/09/20(金) 23:37:17 

    友達が勝手にやり過ぎなくらいに私の面倒をみてくれて、周りが「(友達のことを)お母さんじゃーんww」って言う。あなたの自己満足に付き合ってられないわ!って思ってしまいます…

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2013/09/20(金) 23:43:58 

    131さんに+100ポチ!

    132で吹きました笑

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2013/09/20(金) 23:45:53 

    おっとりしてる、てなんか馬鹿にされてる気がしてました。

    なめられますね。年下とかにも。
    きつく言える人が羨ましいです。

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2013/09/21(土) 00:03:25 

    天然扱いされるのが嫌。
    故にモテたくて天然のフリする女の人が理解出来ない。

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2013/09/21(土) 00:26:02 


    悩みなさそうでいいなー
    って言われる(´ー`)

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2013/09/21(土) 00:35:40 

    おっとりというか、ほんわか?してるよねーと言われます。怒ったりしたことあるの?とよく言われます。
    確かにあんまり怒らないけど、それは頑張ってがまんしてるだけです。笑

    ただ、自分で腹黒いというか偽善者だなぁと感じることかまあり、性格わるいなぁって感じてます。
    でもおっとりは別にキャラを作ったりブリッコしてるわけじゃないので、なんで自分がおっとりって言われるのかわからない。

    というか私何を書いてるのかわけわかんないですね。笑

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2013/09/21(土) 00:36:13 

    ぶりっこに思われる

    悩みなんてなさそうだよねって
    悩みくらいあるわと思ってしまう(^_^;)

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2013/09/21(土) 01:17:47 

    なんか言われやすい?
    傷つかないと思われてる?

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2013/09/21(土) 01:38:40 

    このトピつまんないー
    他覗くー

    +0

    -11

  • 144. 匿名 2013/09/21(土) 03:43:23 

    短気だけどおっとりしてるように見えるようで
    いろいろ考えてても言葉にするのに時間がかかるから興味が無くてもずっと相手のペースに合わせることになるのでしんどいです

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2013/09/21(土) 03:49:53 

    短気だけどおっとりしてるように見えるようで
    いろいろ考えてても言葉にするのに時間がかかるから興味が無くてもずっと相手のペースに合わせることになるのでしんどいです

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2013/09/21(土) 04:16:46 

    テレビのリモコン向けられて何だろう?って思ってたら早送りしてるって言われた。
    とろくてごめんなさい。。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2013/09/21(土) 04:35:17 

    人によって態度を変えるブリッコ女に、〇〇には何言っても大丈夫だからって言われて、平気で馬鹿にした言い方ばかりされてて、普段ほとんど怒らないのに我慢限界でブチキレたら、〇〇は二重人格なんだよと影で言いふらされるようになった。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2013/09/21(土) 04:41:28 

    天然ぶってる・ブリッコしてると思われ、女子に嫌われやすい。
    ボーッとしてるのが天然?ブリッコ?なんでしょうか?

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2013/09/21(土) 05:40:00 

    偽おっとりさんがチラホラ…

    +1

    -4

  • 150. 匿名 2013/09/21(土) 06:45:33 

    セカセカしてる人の仕事できるアピールは、ウザいって時々思う。
    周りのペースを崩してるのに、なんで気付かないんだろう。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2013/09/21(土) 07:45:11 

    せっかち=しっかり
    おっとり=しっかりしてない

    って、何ででしょうか?

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2013/09/21(土) 08:32:27 

    悩みがなさそぉだの、楽天的だよね…と言われることにいくらおっとりおっとりしてるからって性格もそぉに見られてしまうのが不服です。ちゃんと考えてるんだけどな…

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2013/09/21(土) 08:44:10 

    私凄いせっかち(><)
    エレベーター待ちきれなくて階段使っちゃうタイプ。
    焦って喋ろうとするから凄い噛み噛みだし
    焦って答えだそうとするから「あの時こっち選んでおけば…」って後悔する事も多い。。
    私もおっとりした性格になりたい(涙

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2013/09/21(土) 09:06:00 

    行動もおっとりですが、しゃべるのも遅いのでぶりっこやら天然を装ってるやら言われます……。

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2013/09/21(土) 09:35:49 

    「おっとり」と「おおらか」はまた少し違うのかな?
    私はマイペースでおおらかだと言われることが多く、急ごうと思えばそれなりにテキパキ行動は出来るけど、基本のんびりしています。

    最近良く叩かれている淳の奥さんのカナさんも、性格だけならかなり共感出来るので、何だか自分が非難されてるみたいで、ちょっとへこむ…

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2013/09/21(土) 10:08:31 

    わたしも、天然ではないのに天然と決めつけられること、仕事は別なのに、面接でおっとりしてるから向いてなさそう等と決めつけられます。
    彼はせっかちで理解出来ないみたいでよくケンカになるので、理解してもらわないとこの先一緒にいれないから別れようと話したらやっとわかってくれました。
    でも、せっかちな友達に、毎日イライラして疲れるからどうしたらいいかって話よくされるので、おっとりは精神が安定していていいなと思いますw

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2013/09/21(土) 10:08:47 

    普段の行動がゆっくりだから 水泳でバタフライの選手だってことに「想像できない!!」と、驚かれる。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2013/09/21(土) 10:10:43 

    職場で、セカセカしてる人に遅い!それで急いでるの?とイライラされます(´・_・`)

    あと、喋ってる途中に、話を遮られて全て話されます。
    おっとりって良い事少ないですよね。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2013/09/21(土) 10:13:57 

    短気な人とは合わないので、友人もおっとりした人が多いです。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2013/09/21(土) 10:29:09 

    イケメンや上司にはフニャフニャ話してキモ男には低音早口で要件のみ

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2013/09/21(土) 11:56:30 

    ミスしてもごめんなさ〜いって笑って言えば許してくれそうだよね、って言われる時に私そういうキャラに思われてるんだって感じました。
    それから、雰囲気が安めぐみに似てるって言われた時は素直に嬉しかったです(笑)
    でもやっぱりバカにされやすかったりするし、その事で1人でず〜っと考えこんだりもよくするので、それは嫌な点ですね〜、、、

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2013/09/21(土) 12:02:12 

    いつも楽しそうでいいよねーと言われるけど私にも悩みはある
    怒ることあるの?って聞かれるけど普通にある

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2013/09/21(土) 12:22:08 

    昔から周りからおっとりしてると言われ続けたけどいまいち納得できなかった。
    ムービーで自分の喋り方を聞いて初めてみんな言ってたことが本当だったんだと気づいた( ; ; )
    ふっつーに喋ってるつもりだったのに何でー(笑)

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2013/09/21(土) 13:06:27 

    私もおっとりしたほうですが、職場にもーーっとおっとりな人がいて
    早口な上司は何言ってるか聞き取れてなくて、返事だけしたって言ってた。。。。。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2013/09/21(土) 13:12:12 

    二つ違いの姉に散々イジめられた。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2013/09/21(土) 13:29:40 

    とりあえず、球技全般は向いてない気がする。

    バレー部のマネージャーをしたことがあるが、どう頑張ってもスコアをつけるのが追いつかなくて、顧問の先生がもっと簡単に試合経過を記録出来るように考えてオリジナルの単純な様式を作ってくれたのに、それでもまだ試合の途中で書くのが追いつかなくなって、かなり情けなかった

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2013/09/21(土) 14:45:09 

    「怒ることあるんだ!?」

    は??

    当たりめぇだよ、人間ですから!!!
    こういうこと言う人って、相手の気持ちを想像したことないんだろうな。。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2013/09/23(月) 05:42:32 

    デスクワークは普通の速さだけど、工場内の流れ作業など速い動作が必要な仕事は精一杯急いでも遅いみたいで・・・あと朝の支度も時間かかるんですよね。。
    おっとりのメリットって、ただの人見知りとか、精神的に鬱っぽいのを、人は天然って思ってくれるとこくらいしかないな。天然もあまり良い言葉ではないけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード