ガールズちゃんねる

白米が苦手

171コメント2023/09/14(木) 20:15

  • 1. 匿名 2023/09/13(水) 19:41:19 

    炊き込みご飯とか赤飯とかカレーライスとか丼なら食べれます。まあ、それらも凄く好きなわけでもないから進んで食べないけど。
    白米だと1日に茶碗一杯が限界です。食べなくても平気です。
    炭水化物はフランスパンとか好きです。白米苦手な人、食費かかりませんか?痩せてますか?私は白米食べずパンやお菓子食べるのでほんのりデブです。白米苦手な人対処法とか語り合いましょう。

    +60

    -75

  • 2. 匿名 2023/09/13(水) 19:41:55 

    五穀米

    +27

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/13(水) 19:41:58 

    今納豆ご飯食べてる

    +42

    -8

  • 4. 匿名 2023/09/13(水) 19:42:00 

    日本人はお米を食べ過ぎ飽きました

    +8

    -64

  • 5. 匿名 2023/09/13(水) 19:42:14 

    玄米はいかがですか?

    +22

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/13(水) 19:42:43 

    羨ましい。米好きすぎてめっちゃ太る。米は本当に食べ過ぎると太る。

    +131

    -21

  • 7. 匿名 2023/09/13(水) 19:42:47 

    白米が苦手

    +14

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/13(水) 19:42:50 

    >>1
    麦ごはんとかは?

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/13(水) 19:42:51 

    あったかいご飯食べると汗かく。

    +5

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:05 

    白米が苦手

    +10

    -25

  • 11. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:10 

    ぎょうざの満洲では玄米チェンジがデフォ

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:12 

    玄米最高

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:14 

    >>1
    米粉パンも苦手?

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:17 

    玄米にする

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:18 

    >>1
    私、逆だ。炊き込みご飯やパンがダメで、海外行った時は途中から持参したカップ麺とか食べないと気が狂う(笑)痩せてないです、小さい頃から肥満優良時です!

    +12

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:25 

    白米が苦手

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:33 

    >>1
    偏食の人って味のついたものしか食べたがらないよね
    いいとしこいて野菜も食べられなくて
    みっともない

    +36

    -41

  • 18. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:39 

    パンはパン 朝はパン🍞🥐

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:41 

    >>1
    小麦粉が好きなんだね
    米粉のパンはいけるの?

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/13(水) 19:43:42 

    ほんのりデブにじわるww

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/13(水) 19:44:02 

    朝 パン
    昼 パスタ
    夜 肉と米orラーメン系
    デブです

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/13(水) 19:44:11 

    最近はふりかけにハマっていろんな種類を集めてる
    私も白米だけで食べるのは苦手

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/13(水) 19:44:19 

    >>6
    炊き込みご飯とかフランスパンでも食べ過ぎたら太るのは当たり前なんだが

    +42

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/13(水) 19:44:40 

    >>16
    何かシュールな姉さんだな。

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/13(水) 19:44:41 

    >>4
    私は飽きてないから日本人はって一括りにしないで

    +32

    -3

  • 26. 匿名 2023/09/13(水) 19:44:42 

    おかずでお腹いっぱいになるので、白米は食べない
    しかし菓子パンは食べるので痩せてはいないw
    しっかり米食べたほうがいいんじゃ…って思ってはいるのよ

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/13(水) 19:44:57 

    おかず無しでは食べられない
    味が苦手というか素材の味みたいなのが苦手
    食パンもバター塗っただけとか苦手
    お米がたけた匂いも好きじゃない…ウッてなる
    でも誰にもわかって貰えない、ご飯自体は食べるしおかずと一緒に食べるのは大好き

    +13

    -6

  • 28. 匿名 2023/09/13(水) 19:45:06 

    米嫌いだけどパンとビールも好きだから全然痩せない

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/13(水) 19:45:19 

    一時期白米全く食べなくてパンばかり食べてたら太った。せっかくだしと具沢山野菜スープに切り替えたら痩せた。(当たり前か?w)

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/13(水) 19:45:26 

    ご飯のお供ないと白米だけ食べられない、家でレトルトカレーかけてたべて白米だけ残るとしたら、卵かけたり何かしら追加でかけ直す。弁当も絶対ふりかやら梅干しやら入れてる、塩分ほんとに心配だけど白米だけは無理…

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/13(水) 19:45:46 

    買ってるお米が美味しくないとか?
    美味しい白米食べてないとかではない?

    +13

    -7

  • 32. 匿名 2023/09/13(水) 19:45:51 

    >>10
    食べっぷりいいなぁ。
    羨ましい。

    +13

    -6

  • 33. 匿名 2023/09/13(水) 19:45:59 

    >>10
    ご飯茶碗と箸の持ち方変だし、早食いで汚い最悪

    +24

    -6

  • 34. 匿名 2023/09/13(水) 19:46:03 

    >>1
    おにぎりもダメ?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/13(水) 19:46:04 

    >>4
    米に飽きるって感覚まったくわからん
    空気吸い飽きるとか水飲み飽きるみたいな

    +30

    -8

  • 36. 匿名 2023/09/13(水) 19:46:14 

    >>10
    お行儀悪いけど美味しそうに食べてるね
    嫌な気はしない

    +24

    -7

  • 37. 匿名 2023/09/13(水) 19:46:35 

    パン食べてりゃいいんじゃね?

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/13(水) 19:46:48 

    >>1
    前世フランス人なんじゃない?

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/13(水) 19:47:03 

    キヌア入れると食べやすいんだけど最近売ってる?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/13(水) 19:47:28 

    >>10
    なんかこういう口に放り込むみたいに食べる人男性にいるよね
    あんまり綺麗じゃない

    +20

    -4

  • 41. 匿名 2023/09/13(水) 19:47:38 

    白米が苦手です。
    お腹がいっぱいになっておかずを楽しめないから。
    ただ、明太子などご飯のお供があると食べられます。

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/13(水) 19:48:36 

    >>35
    空気吸い飽きるw

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/13(水) 19:49:12 

    >>1
    嫌いなら無理して食べなくていいんじゃない?

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/13(水) 19:49:28 

    白米にこだわりが無いお陰で、白米の替わりにオートミールや押し麦食って食物繊維摂ってる。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/13(水) 19:49:30 

    麦飯食べよう
    白米が苦手

    +12

    -3

  • 46. 匿名 2023/09/13(水) 19:49:31 

    米は大好きだけど、ふりかけとかおかずとかなしでは食べられない。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/13(水) 19:50:26 

    >>22
    お茶漬けで流し込む?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/13(水) 19:50:36 

    世界の主食は芋にとうもろこし(粉にして生地にする)とかあるよ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/13(水) 19:50:54 

    >>40
    これ見て綺麗じゃないって…じゃあ、あんたどんな顔して食ってんだよ、見せてみろよw

    +2

    -14

  • 50. 匿名 2023/09/13(水) 19:50:56 

    >>1
    私も白米苦手です
    炊き込みとかカレーとか丼とかは食べれる

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/13(水) 19:51:15 

    白米苦手だけど頑張って食べるようにしてる
    自然と痩せた

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/13(水) 19:51:40 

    ご飯の表面が怖くて苦手
    とくに炊飯器の蓋開けたときのカニ穴ができてるご飯とか、パックご飯の蓋開けたときとか

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/13(水) 19:52:10 

    >>6
    分かる。塩からとごはんとかさ、肉じゃがとごはんも漉きだしさ、もう本当にごはん好きすぎる。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/13(水) 19:52:17 

    ごはん100グラムくらいでいい
    それ以上食べるとお腹ぎ重くてだるくなる
    野菜や豆腐でも代わりになるし、塩辛いおかず食べすぎないから総合的にもごはん少なめがバランス的に良かった

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/13(水) 19:52:17 

    >>46
    食べられなくはないけど途中でお腹いっぱいになって残すことはある
    ふりかけ大好きー いちいち○○できないとか思わないほうがいいよ、大した事じゃないから。
    早じにするよ!そういう考え方してたら!

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/13(水) 19:52:39 

    >>1
    白米は特別好きでもないし、食べなくても平気だよ。おかずだけでも食べるよ、お米って腹を満たすための食べ物って感じするよね。
    私の場合は、姑がお米にこだわる人で新米とか銘柄とかうるさくて、お米にこだわる人って食べることに執着してる?と思って余計に無理なった

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/13(水) 19:52:57 

    お弁当の、ご飯はふりかけかけたい。白米だけ食べるの無理

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/13(水) 19:53:15 

    >>40
    私こんな感じ。ほおばるのが大好き

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2023/09/13(水) 19:53:32 

    >>1
    白米が嫌いです
    パンやうどんも好きじゃない
    お蕎麦は好き
    基本炭水化物食べなくても平気です
    1年で米5キロ買うと余って年末捨てる事になる

    +9

    -4

  • 60. 匿名 2023/09/13(水) 19:53:34 

    >>6
    私はなぜか小麦製品で太りやすいみたい。
    体質かな?

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/13(水) 19:54:11 

    >>10
    顔は嫌いじゃない。
    ただお行儀は悪くて無理。
    口いっぱいに頬張るの本当無理。
    足組んでるのも嫌だ。

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/13(水) 19:54:31 

    わかる
    私は匂いがとっても苦手だわ
    酢飯とか丼なら気にならないので食べてます!

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/13(水) 19:54:48 

    >>1
    ご飯って太るっていうし、主さんがデブなのは白米が苦手だからとかパンやお菓子を食べるからとかではなくて、たんに食べすぎなのでは。

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2023/09/13(水) 19:54:53 

    >>6
    私はパンのほうが太る

    +26

    -3

  • 65. 匿名 2023/09/13(水) 19:55:01 

    >>56
    執着が食なら平和でいーじゃん
    他人に執着する方がよっぽど無理というか
    ストーカー犯罪に走っちゃうからね

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/13(水) 19:55:50 

    >>49
    顔とかじゃなく、佇まいの問題なのでは...

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/13(水) 19:55:51 

    白米と納豆、わかめとネギのお味噌汁だけで1週間行けるくらいお米が好き。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/13(水) 19:56:06 

    パンが好きだったけど最近パンも値上がりがすごくて量を減らしてたら自然と痩せていった

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/13(水) 19:56:35 

    お米食べなきゃいいんじゃない
    おかずだけ食べて、物足りなかったらパン食べればいいんだよ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/13(水) 19:57:42 

    白米の味がいまいちわからなくて、美味しさとか品種の違いとか新米だからとか、全くわからない
    わたしはごはんとおかずと言うよりも、海外みたいなメインの付け合わせの穀物と思って食べてるよ
    付け合わせだからちょっと添えてある程度でいい

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/13(水) 19:57:52 

    >>10
    その持ち方で米を口まで運べるのか。器用だな。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/13(水) 19:58:20 

    パン好きの奥さんのいる家に一度お邪魔した時の夕食は、ガーリックトーストとペンネアラビアータとじゃがいものポタージュスープとレタス千切っただけのサラダで炭水化物だらけや〜となったの思い出した。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/13(水) 19:59:01 

    >>1
    コンビニの白米とか
    プラスチック食べてるみたいで
    なんか気持ち悪い

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/13(水) 19:59:12 

    おかずと白米は平気だけど白米だけだとえずく
    なんでだろう?ご飯好きなんだけどなー

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/13(水) 19:59:49 

    >>10
    お洋服が切れてるけどファッションなの?おばちゃんには理解できん

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2023/09/13(水) 19:59:59 

    >>10
    茶碗に指入ってる…

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/13(水) 20:00:20 

    私も玄米なら食べれる。
    白米は苦手。
    昔はマルエツに精米機があって、自分で玄米にしてた。
    たぶん立て続けに白米でまずい米に当たったからと思う。
    あとは、貧乏だと主食はパスタになる。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/13(水) 20:01:17 

    ご飯苦手だけど、パンとか食べてるんなら気にしなくていいような。

    ダイエットのためとか、健康診断で引っかかってとかでないのならば
    ただ、菓子パンはカロリーすごいから好きなフランスパンメインにしたらいいような。バターとかはつけない方がとは思うけど。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/13(水) 20:01:24 

    >>45
    麦飯や雑穀米が好きなんだけど家族が嫌いだから炊けない。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/13(水) 20:01:27 

    >>1
    ほんのりデプ。あくまで主観。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/13(水) 20:01:58 

    >>10
    ごはん喉に詰まらせたりしないのかな
    こんな食べた方してる人が目の前に居たら、白米苦手だから見てるだけで苦しくなる笑 

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/13(水) 20:03:21 

    >>70
    中米とか古米食べてるんじゃなくて?
    炊き方にもよるのかもしれないけど一等米以上のクラスならプロじゃなくても違いわかると思うんだけどな
    冷めた時ならなおさらわかりやすいよ

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/13(水) 20:04:17 

    米食べても太らないっていうのはわかるんだけど、米多めに食べるとどうにでもなれって方向にいってしまうからわたしはだめだわ。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/13(水) 20:04:29 

    白米苦手な元夫はデブだったよ。自分では動けるちょいぽちゃのデブとか言ってたけど、ただのデブ。
    お弁当も毎回チャーハンやチキンライス、炊き込みご飯とかにしないと食べなかったから本当迷惑だった。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/13(水) 20:04:38  ID:PQz62VGUZh 

    ご飯ですよ海苔浅漬けをのっけてご飯全体に絡める

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/13(水) 20:05:17 

    >>6
    わかる
    米好きすぎて米炊くためだけの土鍋買った
    米ありゃ元気
    そして太る

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/13(水) 20:05:22 

    >>46
    塩があればとりあえずいける。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/13(水) 20:06:40 

    私も白米は苦手。
    だから給食の時間はかなり辛かったな〜
    炊き込みご飯とか、味が付いてたら大丈夫だから、母が先生にふりかけ持参してもいいか聞いてくれてたけどダメだった。
    炊飯器開けた瞬間の匂いとかで吐き気がしちゃって、妊婦さんみたいってよく言われる

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/13(水) 20:07:18 

    白米というよりご飯が苦手
    食べなくていい。それでもPFC比気にして食べてるから太らない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/13(水) 20:11:03 

    海外暮らし長い人に米嫌い多い
    慣れなのかな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/13(水) 20:11:31 

    >>1
    いい米食ったことないんだね
    それか安物の炊飯器使ってるか

    +2

    -7

  • 92. 匿名 2023/09/13(水) 20:11:43 

    白米だけでは食べれないな
    丼とか味の濃いおかずがあればなんとかいける。
    お餅も食べれないから、お雑煮はお餅抜きで食べてる。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/13(水) 20:13:40 

    >>70
    おしゃれなランチみたいな感じね。プレートの端にちょこんとあるやつ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/13(水) 20:14:21 

    私も白米のみが苦手!
    チャーハン、丼もの、カレーライス、炊き込みご飯とかは食べられるけど‥例えば唐揚げにご飯とか焼き魚にご飯とかは無理。
    ご飯自体に味がついてたり、味を混ぜられたら食べられる。白米を口にしないのが1週間とかザラにあります。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/13(水) 20:14:27 

    >>16
    鼻フックオボちゃんのつもりかな?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/13(水) 20:16:18 

    >>31
    わたしもこれ思った。
    白米苦手な知人が、島根県の仁多米初めて食べてお米の美味しさ知ったと言ってた。その時30代だったと思う。
    好みもあるから本当に美味しいと思えるお米に出会えたら良いよね。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/13(水) 20:16:35 

    >>57
    白米だけ食べるという人はあまりいないんじゃない?普通はおかずとともに頂く。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/13(水) 20:17:07 

    >>1
    料理しない人かな。

    焼肉、焼き魚、煮物、揚げ物をパンで食べるの?
    和食は白米じゃないといやだ。

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2023/09/13(水) 20:17:08 

    自宅では発芽玄米食べてる
    白米は外食だけ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/13(水) 20:18:24 

    >>1
    私は逆に炊き込みご飯が苦手
    おかずと食べると塩っぱく感じる
    カレーライスは好き
    ご飯のおともとか、塩っぱめのおかずを食べながら白いご飯を食べるのが好き
    焼き肉とかタレをたっぷり付けたら白いご飯が一番合う

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/13(水) 20:20:12 

    給食のお米が苦手だった
    蓋の裏に付いた水滴がたっぷり滴ってごはんがべちょべちょで…
    大人になってから自分好みの固さで炊いたりちょっと固い種類のお米試してからは米好きになりました
    何人か挙げてる人が多いけど意外と玄米とか食べたらハマるかも

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/13(水) 20:20:53 

    >>6
    こだわって圧力鍋で炊いてる

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/13(水) 20:23:30 

    >>94
    便秘にならない?米食べないとウンコの出がいまいちになる。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2023/09/13(水) 20:23:50  ID:s9bWxSWXBy 

    白米嫌いなのは仕方ないのかな。けど親戚に子供の頃から白米嫌いな女の子居て料理振る舞う時に毎回「ご飯はいらな〜い」とか言っておかずだけ食べる。自分のぶんだけなら良いけど他の人の分まで食べたり、頭数考えないのよね…。
    独り立ちしたなら自由にどうぞなんだけど、白米食べない分おかずでお腹いっぱいにするとなると食費かかりそう。
    トピズレすみません。

    +0

    -5

  • 105. 匿名 2023/09/13(水) 20:24:46 

    白米食べると血糖値のせいかボーッと眠くなる感じが少し苦手
    パンも真っ白なものは食べない
    雑穀米や玄米、全粒粉パンや蕎麦やオートミールが好きで、お菓子も小麦粉系はほぼ食べずビターチョコやドライフルーツやナッツ
    痩せもしないけど太りもせず便秘もしない

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/13(水) 20:25:18 

    >>6
    安いしお腹膨れるし
    コスパ最高w

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/13(水) 20:25:36 

    >>10
    良い食べっぷり。
    箸とお茶碗の持ち方が気になるが。

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/13(水) 20:26:56 

    確かに米に飽きる時はあるけど
    パンや麺は小麦粉で出来ていてグルテンが体(腸)に良くないと聞いたので、あまり食べなくなったよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/13(水) 20:29:02 

    >>104
    食費かかるよ。旦那が夜だけ米抜きにしてるんだけど、その一食だけでも家計に響く。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/13(水) 20:30:16 

    標準体重だけど、悪玉コレステロールが低くて要検査になる。
    もう10年以上そんな感じだけど健康だし、ダイエットしてるか、医師から聞かれるけど、別にしてないし米食べないのが原因かもしれない

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/13(水) 20:32:20 

    >>10
    イケメンなんだろうが箸の使い方きもいから食事に行ったらこっちが恥ずかしい

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/13(水) 20:32:29 

    >>1
    私もあんまり米好きじゃないけど体のために1日1食は食べるようにしてる
    パンや麺ばかりになるのも小麦の取り過ぎが気になるし

    そういえば餅も苦手

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/13(水) 20:33:00 

    米大好きだけどパンも大好き
    そんな私は普通にデブ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/13(水) 20:33:37 

    >>7
    お米吹いた

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/13(水) 20:33:51 

    >>17
    わかる。野菜嫌いな人が味噌汁のネギを一個一個取ってるの見て、みっともなかった。

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2023/09/13(水) 20:34:05 

    >>16
    秋田ならそうだろ。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/13(水) 20:34:06 

    >>104
    おかずばっかりだと塩分や脂質も気になるよね

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/13(水) 20:34:34 

    白米あんまり食べないからか痩せてるよ
    肉や魚のお供に茶碗1/3ほど食べる程度
    具入りのおにぎりなら食べられるけど白米だけだと食べるのが大変

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/13(水) 20:35:19 

    白米苦手。おかずやふりかけがあるなら食べるけど、基本的に家ではお米自体食べない。
    炊き立てのにおいも苦手…ウッってなる。
    炒飯とか炊き込みご飯は好き。ほんと白米単体が無理。
    前にガルで言ったら日本人じゃないって言われた笑

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/13(水) 20:37:23 

    >>23
    白いご飯だと濃い目のおかずで満腹になるくらい食べちゃうからじゃない?
    おかずなしでも明太子とかちょっとしたもので食べ過ぎちゃいそう。
    私も白いご飯大好きだけど食べ過ぎてしまうから控えてる、お腹いっぱい食べたいんだけど手をつけるとお腹いっぱいに食べてしまう。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/13(水) 20:37:39 

    >>1
    おいしい米食べた時はおいしいなって思うけどもっと食べたいとか好きだとか思ったことない
    主食だからっていう義務感で食べてる

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/13(水) 20:38:11 

    わたしも白米は苦手
    おかずだけで十分です。
    外食しても、セット物はご飯ついてくるから
    単品で注文しています。
    無理に食べたくない物(白米)食べなくなったら
    痩せました。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/13(水) 20:39:34 

    >>79
    麦をよせて炊くといいですよ♪
    もち麦・雑穀の炊きわけ方法 - YouTube
    もち麦・雑穀の炊きわけ方法 - YouTubewww.youtube.com

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■材料(炊き上がり お茶碗6~7杯分)米      2合米用の水   2合の目盛までもち麦     100gもち麦用の水  200ml(もち麦の重さの2倍)■作り方①炊飯器に米、米用の水、もち麦用の水を加...

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/13(水) 20:41:29 

    >>17
    嫌いなもの食べれないだけでみっともないってそれはなくない?嫌いな物は食べる必要ないんだ㌔ッ😜
    ゥチ嫌いなの多いけど別に困ってもないし😜
    BBA世代厳しすぎて、、超こあーいんだ㌔🤣

    +5

    -8

  • 125. 匿名 2023/09/13(水) 20:42:14 

    >>1
    私も白米は好きではない。2日一回ぐらいは食べるけどパンが好き。夜はおかずと汁物だけ食べる。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/13(水) 20:43:13 

    >>10
    誰か知らんけど美味しそうに食べるなぁ

    +3

    -4

  • 127. 匿名 2023/09/13(水) 20:45:51 

    >>17
    アレルギーとかじゃなく、単に好き嫌い多い人嫌いやわ…

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2023/09/13(水) 20:48:47 

    >>59
    までぃ‎( ꒪⌓꒪)

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/13(水) 20:48:56 

    >>46
    米だけ食べる人っている?
    普通おかずとセットで食べない?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/13(水) 20:49:52 

    >>1
    ナメタケと食べてみ?
    メサ草美味いぞ

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2023/09/13(水) 20:50:12 

    私も白米苦手ですが玄米や雑穀米はまだ平気です。
    米類食べなくてもおかずだけで全然問題ないので特に困ってもいません。
    米を食べないと薄味のおかずでいいし、体にも良いと思っています。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/13(水) 20:52:46 

    >>112
    私も同じタイプ
    米も餅も苦手

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/13(水) 20:57:06 

    お米大好きな私は毎日米ばかり食べてる。おかずより米。塩かけても美味しく食べられる。そのせいかすごく太ってる。
    うどんも大好き。夏はうどんとソーメンザンマイ。
    デブが好きそうなお肉は嫌いで月1も食べてないんだけどな。

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/13(水) 20:57:17 

    今は食べ物の種類も豊富だし日本以外の食材も簡単に手に入るし、
    白米に限らずわざわざ苦手な物を食べなくても良いと思うな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/13(水) 20:58:40 

    >>124
    小学生…

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/13(水) 21:00:18 

    >>79
    小さ目炊飯器もう一個買う

    実家は炊き込み用と白米用で2個あったよ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/13(水) 21:05:14 

    >>6
    ダイエット中なのに生姜ご飯なんて炊いちゃって、おかわりしちまいました。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/13(水) 21:05:38 

    >>10
    で、この人は誰?

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/13(水) 21:08:50 

    白米が苦手

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/09/13(水) 21:15:42 

    >>1
    白いお米とお味噌汁が大好きでおかわりします。
    水の綺麗な美味しい県なので、お米もお酒も美味しいです。
    長身ですが、体重は48kgより増えたことありませんよ。

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2023/09/13(水) 21:17:29 

    ご飯をおかずにご飯食べれる

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2023/09/13(水) 21:18:34 

    お米単体だと苦手だなー
    味ついてたり白米や雑穀米にして食感つけると食べやすい
    お粥とか雑炊みたいなべちゃべちゃした米が特に苦手…

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/13(水) 21:22:32 

    >>7
    だれ?!!

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/13(水) 21:24:49 

    >>103
    何故か快便です。
    毎日ちゃんとバナナウ○チ出てくれます。
    逆に白米を食べた日や翌朝は思いっきり下してしまいます。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/13(水) 21:38:41 

    >>40
    もっと自分を大切にして欲しいよね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/13(水) 21:40:24 

    >>10
    男性の一口って、黙ってるときの口の大きさから想像つかない位でかいよね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/13(水) 21:43:36 

    >>6
    私も。社食が美味しすぎて3杯は必ず食べちゃう。なんなら白米だけでもいい

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/13(水) 21:49:42 

    日本には米食信仰があるけど
    米作が日本に伝わったのは弥生時代からだよ。
    それまでの縄文時代は米が主食ではなく、魚や肉を狩り、山の幸、果物、木の実などの豊かな食料に恵まれていた。
    タンパク質やミネラルなど豊富に摂取できていて、現在の食事情に通じるものがある。
    そんな時代が一万年続いた。
    氷河期の気候の変化によって、米という安定した、保存性のある食糧を確保する必要になったわけだけど。

    米を作るには耕作する手間があるから食べるものに困らなかった時代にはわざわざそんなことをする必要はなかった。
    そういう米作を始めた弥生人の遺伝を引き継いでいれば米食は理にかなってるかもしれないけど。

    そうでなければ日本人なんだから米食が当然まで思わなくてもいいと思う。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/13(水) 21:53:19 

    >>1
    うちの旦那と息子も"白米だけ"は食べない。
    だから、
    ピラフやチャーハン作ったり、
    味付き海苔で巻いたり、

    朝は混ぜ込み系のお握り作ったりと、あの手この手で食べさせています。(息子だけ)

    パンや麺類にするのは簡単ですが、
    なるべく添加物を減らしたいと思うと、お米に行き着くので、
    毎日試行錯誤して頑張っています!!!

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/13(水) 21:54:12 

    >>1
    カフェイン沢山摂ると白米がめっちゃ甘く美味しく感じて感動するよ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/13(水) 22:01:31 

    >>91
    横。
    私が白米だめなのが、コメのせいなのか、炊飯器のせいなのか、判断できない。
    定食屋のご飯が大丈夫なのはガス釜だから?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/13(水) 22:06:15 

    白いご飯苦手で義務感だけでとりあえず食べてる。口の中でおかずと味が混ざるのもなんか嫌。高い米だろうが土鍋で炊こうが嫌いなもんは嫌いなんだよ。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/13(水) 22:07:55 

    私も白米は苦手
    何かかけたり、炊き込んだりすれば好き
    五穀米とか赤飯とか好きだし
    でも、米だけっていうのは無理
    あと、おかずにならないような物で米を食べるのも無理
    お菓子が好きで主食はお菓子って感じだった
    学校の給食もご飯ほぼ全部残してた
    うどんも気持ち悪くて残してた

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/13(水) 22:15:26 

    >>1
    白米ってその意味なんか
    自分は麦や玄米や雑穀と一緒に炊いたご飯なら平気

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/13(水) 22:22:20 

    ひょっとしてあっさりしてるタイ米とか好きなんじゃないか

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/13(水) 22:30:08 

    お寿司なら食べれるけど白米は食べられない!
    卵かけご飯か納豆卵かけご飯ならなんとか…
    牛丼はつゆだくで半熟卵付き、親子丼とカツ丼は大丈夫…カレーは混ぜないと無理。だから人前で食事出来ない…
    もう2ヶ月は米食べて無いかも。おかずだけで良い。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/13(水) 22:56:50 

    私も昔から白米が苦手で、熱々のご飯を水で洗って冷まして冷たくなったご飯を食べるのが好きでした。
    行儀が悪いので親がいる時はやりませんでしたw

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/13(水) 23:05:47 

    私も白米は食べられない。ふりかけを使えば食べられるけど。
    子供の頃虐待されていたから殴られて血の味のするご飯とか泣いて鼻水たらしながら口に突っ込まれたご飯の味を思い出す。
    子供のころは給食以外白米しか与えられなくて、18で家を出てから一気にいろんなものを食べたため糖尿病になった。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/13(水) 23:41:10 

    外国人がオエッてなってた
    味が無いから苦手なんだって
    自分も水が飲めなかったから解る

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/13(水) 23:48:33 

    >>52
    集合体恐怖症かな?
    大変だね。🍙でも駄目かな?ノリで隠れているけど

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/13(水) 23:50:32 

    >>144
    米が合わない体質なんですね。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/14(木) 00:36:31 

    >>59
    おかず類だけでお腹いっぱいにしようと思ったら食費がとんでもないことにならない?
    元々少食なの?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/14(木) 01:16:39 

    こんなに気が合う人たちと出会えたのは初めて!
    白米だけで食べるの辛い、ふりかけや炊き込みなど味がついていれば大丈夫
    ランチ外食したときにライスがついてくると、米にかけるものがなくて、頑張っておかずでライスを食べる

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/14(木) 07:19:51 

    >>94
    全く一緒!
    でもお寿司は大好き、焼肉とご飯は食べれる!
    何だろうね、白米の味が完全に消えるおかずならいけるのかも。明太子とか鮭フレークもご飯全体に混ぜてピンク色のご飯にしたら食べれる。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/14(木) 07:26:25 

    >>1
    私も長年白米嫌いです😂ずっと食べてない

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/14(木) 09:02:33 

    >>162
    普通の人と量は変わらないですよ
    ただご飯食べないだけ
    例えばハンバーグセット頼んだら
    ご飯以外は全部食べる
    おかずだけ食べるとお腹いっぱいになるから
    ますますご飯いらない

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/14(木) 16:22:48 

    普段白が苦手な子がうちに来た時食べた白米が美味しい!と感動してた
    百貨店から定期に取ってる魚沼産だったんだけど全然味が違うって言ってた 最近ある釜で炊くお店の白米とか食べに行ってみたら好きにぬるかもよ
    それでもダメならやはり白米嫌いかもね

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/14(木) 18:12:02 

    >>156
    同じだ!
    私もそんな感じ、カレーとかふりかけとか全部ご飯に混ぜないと無理。
    友達とかとご飯行くときは、イタリアン系か居酒屋が多いかな。家族意外にはとても見せられないw

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/14(木) 18:19:37 

    卵かけご飯好きだけど、醤油多めじゃないと食べれない。おにぎりはコンビニのやつなら大丈夫。
    お寿司は大好き。
    焼肉とご飯はOK、ステーキとライスはNGみたいな、自分の中でこれは食べれる、食べれないってのがはっきりあるんだけど、なかなか説明が難しい…

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/14(木) 19:33:38 

    あまり嫌いになる要素のないシンプルな食べ物だと思うけど
    味がない(薄い)のがダメなのかな?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/14(木) 20:15:21 

    >>6
    炊き立てなら何もおかずいらない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード