ガールズちゃんねる

一生使うの禁止されたら1番困るアプリ

161コメント2023/08/27(日) 23:01

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 18:55:28 

    LINE

    +72

    -192

  • 2. 匿名 2023/08/22(火) 18:55:46 

    >>1
    9monsters

    +4

    -16

  • 3. 匿名 2023/08/22(火) 18:55:53 

    >>1
    電話

    +93

    -10

  • 4. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:01 

    ガルちゃん

    +116

    -32

  • 5. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:05 

    ピンタレスト

    +5

    -13

  • 6. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:06 

    マップ

    +117

    -3

  • 7. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:21 

    ガルちゃん

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:23 

    カメラ

    +83

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:28 

    >>1
    いらん

    +49

    -15

  • 10. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:36 

    トゥイッター

    +11

    -12

  • 11. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:46 

    特にない。

    +39

    -3

  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:48 

    駅すぱ

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:50 

    >>1
    LINEの次は何がくるんだろう

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:52 

    >>1
    私もLINEだな、電話苦手だから

    +18

    -14

  • 15. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:52 

    時計
    アラームかけれないと起きれない。遅刻しちゃう

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:56 

    動画配信サービスアプリ

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:00 

    ガールズちゃんねる

    +9

    -4

  • 18. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:01 

    チックトック

    +0

    -6

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:02 

    フォト
    (エロ動画だらけ)

    +3

    -13

  • 20. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:13 

    >>10
    どんどん悪くなる

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:15 

    一応インスタグラマーなのでインスタかなあ

    +4

    -10

  • 22. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:27 

    LINEとGoogle地図とGoogle検索とYouTubeとXと…普段使ってるやつないと全部困る
    こんなのなかった昔は電話とメールさえできればよかったのに

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:31 

    Safari

    って思ったけどChromeとかで代用できるか

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:43 

    価格コム

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:46 

    お天気アプリ

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:53 

    地図

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:18 

    >>1
    変わりあるし全然困らん

    +28

    -5

  • 28. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:23 

    TwitterとLINE

    +4

    -8

  • 29. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:43 

    Gメール

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:51 

    一生使うの禁止されたら1番困るアプリ

    +11

    -25

  • 31. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:52 

    楽天
    通販は楽天なんで…

    +22

    -2

  • 32. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:54 

    Spotify

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:54 

    >>1
    ガルちゃんは世間とズレてるからLINE反対派が多いよね

    最近の子はインスタのDMだから!の書き込みも見るけど、仲良くなったら結局LINEのやり取りしてる

    +34

    -21

  • 34. 匿名 2023/08/22(火) 18:59:08 

    >>11
    私も特にないです

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/22(火) 18:59:08 

    みてね

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 18:59:27 

    案外ないよね代替あるもんなあ。
    ブラウザも変わりあるし唯一無二のアプリってある?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 18:59:41 

    地図アプリ
    方向音痴の私には無いと困る

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 18:59:45 

    App Store
    Google play Store
    更新できないから、そのうち全部使えなくなる

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/22(火) 18:59:57 

    >>33
    あんたが古いよ

    +12

    -14

  • 40. 匿名 2023/08/22(火) 19:00:45 

    Twitter

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/22(火) 19:00:54 

    絶対TikTok。依存症だから無理だわ

    +0

    -8

  • 42. 匿名 2023/08/22(火) 19:01:10 

    >>33
    反対はしてない面倒くさい
    既読がどうとかそれがめんどくさいって言ってるようちの子たち

    +7

    -10

  • 43. 匿名 2023/08/22(火) 19:01:11 

    路線の乗換、時刻、検索アプリ

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:00 

    地図アプリ

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:33 

    >>10
    私も好きだったけど、みんな課金に走って、無駄にレスバしたり、見るのが嫌になってきた。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:35 

    リマインド

    歯医者とか美容院とか先の予定も入れておけるし

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:37 

    >>4
    意外と困らないよ

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:43 

    >>11
    なんて的外れなコメ。

    1番無くなるのが困るアプリはなんですか?
    って聞いてるんだよ。

    ないならわざわざ『ない』って書きに来なくても…

    +9

    -4

  • 49. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:44 

    Twitterみたいな事になったら何が一番いやかなと思ったらカメラアプリかな

    カメラむちゃくちゃにされたら、インスタどころかメモとしてもおちおち撮影できない!

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:45 

    旧Twitter

    +3

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:51 

    >>10
    X!

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 19:03:09 

    ツイキャス…

    ひとりぼっちと思う時に
    生配信見れて落ち着く。

    +1

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 19:03:11 

    エーックス🙅‍♀️❕

    +4

    -3

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 19:03:16 

    ガラケー世代使ってた身からするとそんなないけど強いていえばマップかなあ。

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/08/22(火) 19:03:57 

    ツイッター

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2023/08/22(火) 19:04:52 

    >>4
    ほんとこれ
    がるちゃんに救ってもらっている☺️

    +12

    -12

  • 57. 匿名 2023/08/22(火) 19:06:26 

    >>4
    私は、ガルちゃんに癒やされるから無くさないで欲しい。

    +8

    -11

  • 58. 匿名 2023/08/22(火) 19:06:28 

    >>51
    くれない

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/22(火) 19:07:04 

    地図

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 19:07:15 

    >>4
    私みたいにブラウザでやろうぜ!
    ブラウザ対応広告消しアプリで広告消せるよ

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/22(火) 19:07:20 

    weverse

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/22(火) 19:07:24 

    PayPay

    +1

    -6

  • 63. 匿名 2023/08/22(火) 19:07:54 

    乗換案内

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/22(火) 19:08:27 

    >>10
    NO!!!!
    NOW,WE ARE


    えーーーーっくす!!!!(どぅるるんどぅるるんどぅるるんどぅるるん)

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/08/22(火) 19:08:29 

    >>1
    LINEの代わりになる日本産のものを作って欲しいわ

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/22(火) 19:09:08 

    Google map

    ガラケー時代でも地図サービスに課金してたくらいの方向音痴なので、これが無いと外出困難

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/22(火) 19:09:21 

    >>4
    ブラウザで見ればアプリ使わなくっても平気だよw

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/22(火) 19:09:30 

    >>36
    マップかなぁ。現在地がわからないと迷う。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/22(火) 19:10:13 

    >>1
    別にいらんでしょ
    使い慣れてはいるけど他のもので代用できるし

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/22(火) 19:11:08 

    >>33
    アラフォーだけど、職場でもLINEWORKS、社内の連絡でもLINE使うし、友達もみんなLINEやってる
    社会生活してたら嫌でも使うことになるよね

    +21

    -12

  • 71. 匿名 2023/08/22(火) 19:11:15 

    >>53
    感じてみろ
    叫んでみろ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/22(火) 19:11:50 

    Twitter

    殆どリプとかしないから垢BANされそうで怖いわ
    イーロンマスク早く消えてほしい

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/22(火) 19:14:17 

    どうぶつの森ポケットキャンプ

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/22(火) 19:15:37 

    ラインはもう10年ぐらい前にアンインストールしてて、なくても困ってない。

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/22(火) 19:18:02 

    >>70
    それね。周りで使ってる人が誰もいないなら自分も使わないし。
    職場やPTAでもグループLINEが当たり前の時代なのに頑なにLINE使いません!って人はやっぱりコミュ症だったり変わった人ばかり
    業務連絡を1人だけ個別にメール送信しなきゃいけない手間とかどうでもいいんだろうな

    +7

    -9

  • 76. 匿名 2023/08/22(火) 19:18:25 

    >>74
    どうやって連絡してるのですか?

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2023/08/22(火) 19:18:36 

    メール

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/22(火) 19:19:17 

    5ちゃんねる

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/22(火) 19:20:30 

    >>24
    .忘れてるわよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/22(火) 19:20:43 

    シティヘブン

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:27 

    >>80
    がる男は早く寝な!

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/22(火) 19:23:32 

    ガルちゃんは何気に一番困るかも。自分の書き込みに共感してくれたらホント気が救われる時ある。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/22(火) 19:26:34 

    Google Chrome

    調べ物も、地図アプリも、天気予報もアプリなくてもweb版で全部見れる
    最悪Gmailでやり取りもできる

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/22(火) 19:27:54 

    乗換案内かも

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:34 

    別に!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:57 

    >>76
    連絡する人がいないんじゃない?
    いてもLINE使えない世代とか
    無理矢理合わせてくれる優しい優しい人達とだけのやり取りじゃない?
    困らないって相当コミュニティ狭いと思う

    +4

    -10

  • 87. 匿名 2023/08/22(火) 19:29:27 

    X(twitter)

    流行りの映画とか漫画とか、はたまたニュースとか、だいたいXで情報収集してるから、無くなったら何の情報にも触れない人生になっちゃいそう

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2023/08/22(火) 19:29:58 

    Xやろ

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/22(火) 19:30:10 

    >>74
    私もLINEが嫌すぎる。過去のやり取りがどんどん埋もれていくメールが好き。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:34 

    昔に戻ってアナログな生活したい

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:59 

    >>83
    PCではFirefox、スマホではSafariでGoogleにログインしてサービス使ってるわ
    ブラウザという意味だったらすまん

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/22(火) 19:32:03 

    電卓

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/22(火) 19:33:13 

    システムアップデートのやつ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/22(火) 19:33:58 

    >>48
    ごめんなさい、正論さん。

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/22(火) 19:34:54 

    >>13
    大学生はみんなインスタで事足りるって言ってる

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/22(火) 19:36:04 

    >>33
    子供がインスタだからインスタ使ってるけど、同世代や職場や取引先はラインが多いからな
    実際はどっちだと言われたらラインかな

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/22(火) 19:36:09 

    何気にGoogleじゃね?Googleなかったら何をどう調べていいかも分からん。書籍を調べるにしてもGoogle使うわ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/22(火) 19:36:30 

    >>94
    wwちっともごめんなさい思ってないwww

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/22(火) 19:37:49 

    >>75
    LINE入れてない人達って、

    業務連絡を1人だけ個別にメール送信しなきゃいけない手間

    は完全無視して、

    コミュ症だったり変わった人ばかり

    っていうのにやたら噛みつくよね
    LINEとか今時古い!とか、電話とメールで済むとか
    色々言ってるけど、普段どうやって連絡取ってるんだろうね

    少数派なのを認めない感じがなんで?ってなる
    ラインしてませんって人で変わってない人見た事ない

    +6

    -13

  • 100. 匿名 2023/08/22(火) 19:41:01 

    >>86
    なるほど
    うちの60ぐらいの親ですらライン使ってるので使ってない人が不思議で

    +2

    -6

  • 101. 匿名 2023/08/22(火) 19:41:45 

    メルカリ

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/22(火) 19:51:44 

    >>4
    ブラウザでやってるよ

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/22(火) 19:58:13 

    >>70
    アラサーだけどラインないと生活めちゃくちゃ不便だよね。私より後に入ったアラフィフの方、絶対ラインやりたくないって言ってみんなで仕事なのでと説得したけど結局やらず。私がみんなの意見をその都度メールで送り直している…。めちゃくちゃ不便。

    +6

    -4

  • 104. 匿名 2023/08/22(火) 20:05:52 

    ポコポコw

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/22(火) 20:16:37 

    電話
    全員制限されたら今の公衆電話の量じゃむり

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/22(火) 20:21:05 

    >>86
    なわけね~だろ
    シグナルやWhatsAppだな
    人によって使い分け
    どうでもいい人や嫌いな人とはSMS

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/22(火) 20:23:25 

    >>89
    ラインは何年も前に、やり取りや画像が全部中国のサーバーにたまってて、中国人にも韓国人にも閲覧可能になってるって騒がれてたよね。ラインでやり取りしてるのは情弱の高齢婆さんか、IT音痴のDQN

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2023/08/22(火) 20:24:23 

    >>102
    ブレイブでやった方がいいよ
    広告うつらない

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/22(火) 20:31:17 

    Google地図

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/22(火) 20:37:57 

    >>65
    自治体や政府がLINE推してるのいい加減にして欲しいわ

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/22(火) 20:40:43 

    アプリなんて次から次に新しいのが出るからなあ。
    そもそもスマホがいつまであるかも分からん。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/22(火) 20:43:42 

    >>25
    なんでこんなプラス多いの??
    ネットで調べれば良くない????

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/22(火) 20:46:34 

    >>9
    逆に「使うな」って言われたら助かるよね
    あれは「付き合い」だから

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/22(火) 20:46:57 

    >>107
    こういう情報すぐ鵜呑みにしちゃうところがまさに情弱の極み

    +1

    -5

  • 115. 匿名 2023/08/22(火) 20:56:33 

    ライン漫画
    めっちゃ漫画買ってるし

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/22(火) 20:57:59 

    >>95
    既読だなんだないし、うっかりして要らない人まで友達にとかないし、いいと思う

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/22(火) 21:00:31 

    >>24
    最近shoplyの方がいいかもと思ってる

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/22(火) 21:00:40 

    >>110
    本当だよね!
    韓国に情報流れてるって判明してからもなお積極的に取り入れちゃってさ!
    これだけ日常で必要とされたらいち個人が使いたくないと思ってもそうはいかなくなるんだよ。

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/22(火) 21:01:31 

    >>1
    LINEとか似たようなのも上位版もいくつもあるし10年以内に確実に消えてるわ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/22(火) 21:03:20 

    >>65
    一応日本人が作ったらしい
    親会社はアレだけど

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/22(火) 21:03:53 

    >>48
    そういう人もいるよね~でいいのでは
    むしろあなたみたいなのがうっとうしいかも

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:10 

    >>111
    それな
    スマホが最終形態では絶対ないよね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:47 

    アクティビティ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/22(火) 21:05:48 

    >>76
    電話番号わかればメッセージやりとりできるよね

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:32 

    >>110
    そもそもの話、政府が統一とズブズブなのはいいのか?
    統一教会は韓国のカルトだけど

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/22(火) 21:12:34 

    >>99
    特にアピらずLINEしてない普通の人、結構いるよ
    業務連絡にはLINE禁止な会社もあるし
    あなたの周囲がTHEみんなと一緒!なだけじゃない?

    +12

    -4

  • 127. 匿名 2023/08/22(火) 21:16:39 

    カレンダー

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/22(火) 21:16:49 

    >>113
    じゃあ、使うな!

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2023/08/22(火) 21:21:22 

    >>42
    LINEはちょっと年齢高めな層の方が「いいものできた☆」と喜んで使ってて、あるのが当たり前な若い層にはかえって面倒臭いんだよね

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/22(火) 21:21:52 

    >>126
    THEみんなと一緒!ならやっぱそっちが多数派じゃん
    会社の携帯がLINE禁止なのはあるよ
    うちの会社もそうだし、会社携帯には入れてない

    でも普段の友達とか家族のやり取りはLINEだよ
    会社の人としかやり取りしてないの?

    +7

    -6

  • 131. 匿名 2023/08/22(火) 21:26:28 

    >>130
    LINEしてないのが多数派だなんて誰もいってないし、LINE以外に連絡とる方法がないと思ってるのはなぜ??

    +10

    -3

  • 132. 匿名 2023/08/22(火) 21:27:21 

    >>114
    ずっと韓国中国に情報抜かれて自滅

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/22(火) 21:28:23 

    >>128
    LINEやってることが唯一のアイデンティティーな人の反応

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/22(火) 21:29:53 

    >>130
    DQN家族はLINEやりたがる

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2023/08/22(火) 21:31:06 

    LINE にアップロードした画像が韓国人に見られるのは嫌だ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/22(火) 21:33:49 

    DQNはすぐLINEやりましょって誘ってくるけど、ウチはやってないんで~っていつと必ず「ヘッ!?」みたいなアホ顔になるw 残念だけどLINEインストしてないんでショートメッセージでやりましょと言えば、最低限の連絡だけして、馬鹿家族とはそれ以上の関係を持たなくてもよくなる

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/22(火) 21:34:37 

    >>131
    少数派を認めないのはなんで?って言ってるのに対して結構いるよ!って返答は少数派じゃないもん!って答えにしか見えないのですが…

    あと、LINEしかやり取りしてないなんてそれこそ書いてないですし、会社携帯には入れてないとも書いてるのに。


    ただ、私は家族や友達との普段のやり取りはLINEばかりなので、逆に普段は何でやり取りされてるのか結局教えてくれないんですね。疑問に思ってるのに。


    メールとかはあんまり使ってる人見た事ないです。私の周りはTHEみんな!って感じなので!笑

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2023/08/22(火) 21:35:18 

    >>120
    そう言われてた頃もあったけど、やはりLINEは韓国人が作ったものなんだよね

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/22(火) 21:46:26 

    >>137
    少数派を認めないのはなんで?というのがおかしいです、そんな人いません
    「そんなに珍しくないよ」をあなたが勝手に変換してるだけでは
    メール、+メッセージ、インスタ、色々あるのに、あなたやあなたの仲間がLINEばかりだからって「どうやってやりとりするの」って質問もなんだかなあ…
    中学生か高校生かと思った

    +7

    -2

  • 140. 匿名 2023/08/22(火) 21:48:44 

    >>114
    すぐ鵜呑みにしちゃうってどういう意味?
    ちゃんとニュースになってたよね?

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2023/08/22(火) 21:49:24 

    >>86
    LINEやってりゃ私友達いっぱいなんです!ってか

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2023/08/22(火) 21:52:33 

    >>139

    少数派を認めないのはなんで?というのがおかしいです、そんな人いません

    ん?どういう意味?
    私が聞いてるんだけど、そんな人いませんってどういう事?


    メール、+メッセージ、インスタ、色々あるのに、あなたやあなたの仲間がLINEばかりだから

    そうだよ。ずーっと、そう書いてるよね。

    逆にあなたの周りは何でやり取りしてる人が多いの????

    +3

    -2

  • 143. 匿名 2023/08/22(火) 21:53:03 

    >>108
    ブレイブのおかげでYouTubeライフが変わったよ
    ないと困るのブレイブかも

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/22(火) 21:55:27 

    >>142
    国語から勉強してくれ

    +2

    -4

  • 145. 匿名 2023/08/22(火) 21:57:08 

    >>144
    答えになってないけど?

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2023/08/22(火) 22:08:17 

    >>143
    なんかのサイトの閲覧だけならいいけど、インタラクティブなやり取りをする時はChromeでやってな。例えば銀行のオンライン振り込みとか。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/22(火) 22:25:29 

    >>1
    要らんよ、もう古い

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/08/22(火) 22:45:59 

    >>118
    政府系のGOTOで利用したのどうかしてるわ
    国産アプリを広めるチャンスだったのによりによってLINEの拡大に貢献してる

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/22(火) 22:59:30 

    Amazon!買い物行かなくて助かってる、無いと困る

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/22(火) 23:02:57 

    >>110
    中学に入る時のオリエンテーションでネットいじめについて親子共々講義をうけたのに、部活の顧問がLINEで連絡するからLINEアプリダウンロードしろー!と言ったの思い出す
    その後LINEで悪口言われる子多発

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/22(火) 23:07:11 

    >>1
    国家情報法 対象

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/22(火) 23:18:24 

    >>65
    +メッセージは国産だよ
    家族はこっち

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/22(火) 23:32:38 

    グーグル検索

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/22(火) 23:56:33 

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/23(水) 03:04:46 

    >>141
    いやいや、友達いっぱいですはインスタのほうじゃない?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/23(水) 03:56:14 

    >>4
    運営がプラスいじってるでしょ
    LINEはマイナスとかネトウヨしぐさが丸出しだからわかりやすいんだよね

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/23(水) 07:06:51 

    >>1
    要らないやって思ってたけど、今の仕事で使うからなぁ…。

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/23(水) 12:21:33 

    >>86
    海外に喧嘩売ってる?w

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/23(水) 16:00:25 

    >>1
    これだけLINEの危険性が言われてるのにやっぱり止めない人は多いね。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/23(水) 19:30:45 

    平和堂のアプリ。
    モバイルクーポン助かる。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/27(日) 23:01:56 

    グーグルマップ
    方向音痴で何処行くにも必ず調べるので
    今更、紙の地図は無理だと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード