ガールズちゃんねる

友達を家に招くときに作るご飯の定番!

114コメント2023/07/24(月) 22:05

  • 1. 匿名 2023/07/23(日) 23:33:29 

    家に友達を招いて食事をするとき、
    何を作ってますか?

    私は冬は準備が楽な鍋にすることが多いですが、
    お酒を飲む友達が多いので、そういうときは
    サラダ・チキン南蛮漬け・ポテトサラダは
    割と定番で出しています。

    +31

    -8

  • 2. 匿名 2023/07/23(日) 23:33:47 

    ミートローフ

    +4

    -3

  • 3. 匿名 2023/07/23(日) 23:33:53 

    ボンカレー

    +10

    -6

  • 4. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:10 

    これ
    友達を家に招くときに作るご飯の定番!

    +9

    -18

  • 5. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:12 

    即席麺

    +2

    -5

  • 6. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:24 

    パスタかグラタンでイタリアンが無難だよね

    +29

    -4

  • 7. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:26 

    からあげ、サラダ、シチュー

    +8

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:30 

    カレー
    友達を家に招くときに作るご飯の定番!

    +14

    -22

  • 9. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:33 

    ぶぶ漬け

    +3

    -9

  • 10. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:34 

    タコパー

    +30

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:55 

    ガパオライス!

    +5

    -4

  • 12. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:57 

    出前とってくれよー

    +38

    -9

  • 13. 匿名 2023/07/23(日) 23:34:58 

    アクアパッツァ
    私は作らないけど友達の家に行くとよく出てくる

    +18

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/23(日) 23:35:01 

    ラザニア

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2023/07/23(日) 23:35:03 

    レンチンとコンビのレンチンとスーパーの惣菜

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/23(日) 23:35:16 

    作らない。家の近くの飲食店に一緒に行く

    +74

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/23(日) 23:35:17 

    >>8
    どなーた?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/23(日) 23:35:25 

    餃子作るかな。
    鍋で水餃子でもホットプレートで焼き餃子にも出来るし、お酒もすすむからよく作る?

    +9

    -4

  • 19. 匿名 2023/07/23(日) 23:35:43 

    みんな餃子を一緒に作った時はめっちゃ楽しかった
    あと私がお寿司を握れるので寿司パーティ

    +25

    -5

  • 20. 匿名 2023/07/23(日) 23:35:51 

    たこ焼き

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/23(日) 23:35:57 

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/23(日) 23:36:08 

    鮭のちゃんちゃん焼きか成吉思汗
    ホットプレート料理が定番です

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/23(日) 23:36:18 

    ローストビーフ
    トマト、モッツァレラのカプレーゼ
    鯛のカルパッチョ
    ベビーリーフを使ったシーザーサラダ
    七面鳥のグリル
    マグロ、カンパチのお寿司
    アップルパイ
    ホールケーキ
    クリームチーズとサーモンの巻き寿司












    +8

    -14

  • 24. 匿名 2023/07/23(日) 23:36:18 

    友達呼んでも食事は作らない。
    ピザとかのデリバリーかな。

    +27

    -3

  • 25. 匿名 2023/07/23(日) 23:36:18 

    >>1
    酒好きの意見としてはサラダより玉ねぎたっぷりの鰹のタタキやカルパッチョがいい

    +14

    -4

  • 26. 匿名 2023/07/23(日) 23:36:27 

    ハンバーーーーーーグ

    +4

    -2

  • 27. 福岡県民 2023/07/23(日) 23:36:30 

    自分で作るならカレー 時間無いならレトルト

    +2

    -3

  • 28. 匿名 2023/07/23(日) 23:36:57 

    友達がうちくる時も私が遊び行く時もお互い料理はしないな~
    友達と一緒に買い物行ってお互い好きなもの買って飲み食いするよw

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/23(日) 23:37:15 

    彩りと箸休めにパプリカピクルスもいいですよ
    お肉料理があるならあとはお刺身かカルパッチョかなぁ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/23(日) 23:37:23 

    >>9
    がるちゃんやってなかったら一生知らなかったわ

    +4

    -5

  • 31. 匿名 2023/07/23(日) 23:37:42 

    家に招く友達がいない

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/23(日) 23:37:44 

    >>19
    人の握ったご飯が食べれないって人いない?

    +8

    -11

  • 33. 匿名 2023/07/23(日) 23:37:47 

    宅配ピザです

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/23(日) 23:38:05 

    >>1
    チキン南蛮は知ってるけど、チキン南蛮漬けは知らんかった。どんなやつ?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/23(日) 23:38:27 

    >>1
    まずは冷凍枝豆と餃子!あとはそれから考える

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/23(日) 23:38:55 

    >>12
    手作りご飯よりピザ食べたい。

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2023/07/23(日) 23:38:57 

    友達ゼロ率多めのガルに聞くとは、、
    わざとだよね、

    +2

    -4

  • 38. 匿名 2023/07/23(日) 23:39:19 

    流しそうめん
    タカラトミーが出してる大きいやつで

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2023/07/23(日) 23:39:25 

    定番に限らず、渾身の一品を出してほしい
    まあそれができる人は少ないから私は人に呼ばれるの嫌なんだよね
    世の中、人を呼んでおいてしょうもないもの食わせる人ばかりだから

    +2

    -16

  • 40. 匿名 2023/07/23(日) 23:40:02 

    >>32
    無理。デリバリーのほうがいい。

    +7

    -11

  • 41. 匿名 2023/07/23(日) 23:41:06 

    ジンギスカン

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/23(日) 23:41:13 

    >>1
    ピザ頼んでサラダ作るかな。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/23(日) 23:41:17 

    >>32
    私が元職人だからか拒否されたことは無いです
    決まった友達だけだし、何度かリクエストもされてるので大丈夫かなぁって思ってます

    +26

    -5

  • 44. 匿名 2023/07/23(日) 23:41:34 

    >>24
    私も。作るのめんどくさいしデリバリーのほうが楽。手作り苦手な人もいるしね。

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2023/07/23(日) 23:42:03 

    オムライス!

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/23(日) 23:42:12 

    >>40
    作る人の負担もなくなるしね。

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2023/07/23(日) 23:42:42 

    >>43
    手袋はめないの?

    +4

    -12

  • 48. 匿名 2023/07/23(日) 23:42:43 

    ミートソースパスタ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/23(日) 23:43:33 

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2023/07/23(日) 23:44:31 

    >>1
    美味しそう
    最高やん

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/23(日) 23:44:53 

    >>47
    はめないですよ
    いつものメンバーに頼まれたのがきっかけだし嫌がる人はそもそも来てないので

    +13

    -8

  • 52. 匿名 2023/07/23(日) 23:45:29 

    >>39
    いっそ清々しいほど図々しい

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/23(日) 23:45:31 

    >>22
    成吉思汗とは何ですか?
    食べ物?

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/23(日) 23:46:50 

    もんじゃ

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/23(日) 23:49:16 

    >>10
    私もこれだわ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/23(日) 23:50:19 

    唐揚げとサラダ

    なぜかみんな好きだよね

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/23(日) 23:50:29 

    >>51
    横だけど、元職人さんに寿司握れってリクエストする友達すごいね。図々しすぎて。
    元美容師さんに「ただで髪切ってほしい」っていう人と同レベルで図太い。

    +3

    -17

  • 58. 匿名 2023/07/23(日) 23:52:36 

    >>19
    お寿司握れるって凄い!友達も楽しいだろうな〜!

    +20

    -3

  • 59. 匿名 2023/07/23(日) 23:53:12 

    >>1
    ケータリング | 銀座久兵衛
    ケータリング | 銀座久兵衛www.kyubey.jp

    銀座 久兵衛 |江戸前鮨、鮨懐石|の久兵衛銀座本店、久兵衛ホテルオークラ店、久兵衛ホテルニューオータニ店、久兵衛京王プラザホテル店、久兵衛帝国ホテル大阪店の店舗紹介です。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/23(日) 23:53:44 

    デパ地下でオードブル予約したり、ピザ注文したり。
    基本手作りしない。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/23(日) 23:56:17 

    手巻きパーティー

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/23(日) 23:57:11 

    >>34
    ヨコだけど、
    鯵の南蛮漬けみたいな感じで、鶏を揚げたり焼いたりした物を漬けてるんじゃないかなぁ
    チキン南蛮って考えると、タルタルソース?って思っちゃうよね

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/23(日) 23:57:43 

    >>1
    お好み焼き!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/23(日) 23:59:29 

    >>57
    まぁ古くからの仲間ですし、私はあまり気にしないので…
    今は違う仕事をしてる事情もあるし、気分転換にもなるので頼まれたことは嬉しかったです

    +12

    -4

  • 65. 匿名 2023/07/24(月) 00:04:56 

    サンドイッチかホットサンドと彩り野菜多めにプレートに乗せてサイドメニューでポトフかシチューでおもてなしが多い。暑い時は冷製スープ出すことも。
    友達の好き嫌いでメニュー考えるけど、今度来るお客さんはお刺身好きだから海鮮丼とお吸い物用意する予定。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/07/24(月) 00:06:58 

    >>51
    消毒はするよね?

    +3

    -15

  • 67. 匿名 2023/07/24(月) 00:08:57 

    その友達の好みに合わせてるけど、
    だいたいみんなお酒飲まない、オムライスやハンバーグみたいな感じの洋食が好きっていうのが共通してる。
    あとミートローフは簡単でご馳走っぽく見えるから好き。

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/24(月) 00:09:18 

    >>58
    元職人なんです
    すごく盛り上がるんですが、ガルちゃんでは場違いなこと書いてしまったみたいでごめんなさい…

    +9

    -4

  • 69. 匿名 2023/07/24(月) 00:14:58 

    ピザとかパスタとか
    和食だと焼きなすとかお酒のおつまみ系になるものですかね。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/24(月) 00:16:19 

    >>53
    ジンギスカンだよ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/24(月) 00:16:24 

    >>1
    ハンバーグ
    味噌汁
    ポテサラ

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/24(月) 00:17:56 

    >>39
    逆の場合だったら渾身の何を作りますか?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/07/24(月) 00:19:40 

    >>51
    えーただ言わないだけで手袋しないで握るとか、、あー無理無理。でもその人たちが良いって言ってるならいいけど。

    +1

    -17

  • 74. 匿名 2023/07/24(月) 00:24:36 

    >>72
    私だったら四万十川の鮎を天ぷらにして出しますね

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/24(月) 00:26:02 

    >>8
    誰か知らんがこの顔はちょっと、、、、

    +4

    -3

  • 76. 匿名 2023/07/24(月) 00:26:36 

    >>68
    なんかやたら突っかかれてたけど気にすることないよ
    友達も喜んでるんだしいいと思う

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/24(月) 00:34:34 

    お鍋、たこ焼き、お好み焼き、手巻き寿司、クレープ

    ワイワイと作りながら食べる系が多いかな

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/24(月) 00:36:47 

    >>39
    呼んでくれる人居ないからって卑屈になり過ぎよ

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/24(月) 00:41:41 

    鍋、もう、食べれなくなっちった
    噛みきれんし、かじつても固いのよ
    あたちの歯が弱くなったのな🥹‪

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/24(月) 00:42:12 

    >>66
    調理師免許も持っているので衛生管理はきちんとしてます
    トピの雰囲気を悪くしてしまったようなのでお答えするのはここまでしておきます

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/24(月) 00:47:20 

    >>24
    デリバリーの時って割り勘しますか?

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/24(月) 00:47:52 

    どうしてますか?じゃなくて何を作ってますか?って聞いてるのにデリバリーが多いね。親友の出産祝いに記念になる物をプレゼントしたいですってトピとかも現金ってコメント多いし、捻くれ者多いなぁ。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/07/24(月) 00:50:16 

    >>79
    ガッちゃんさんですか?

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2023/07/24(月) 01:02:27 

    志麻さんのチキンのマスタード煮を作る。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/07/24(月) 01:17:06 

    >>62
    返信ありがと!
    気になってググったら食べたことあるやつだったw
    給食で出たような気がする…。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/24(月) 01:17:44  ID:rpH91AHe85 

    >>1
    ひつまぶしとあさりの吸い物とメロン。
    簡単で見映えがいいから。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/24(月) 01:20:28 

    >>81
    こっちから呼んだら割り勘しないけど、どっちの家でやる?ってなって我が家でやることになったら割り勘か、もしくは向こうが「場所を提供してもらったから」って感じで払ってくれたり。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/24(月) 01:53:27 

    >>30
    世間が狭いね。

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/24(月) 01:53:48 

    手作りはやめてお店のテイクアウトを持参する
    もしくは出前で届けてもらう

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2023/07/24(月) 01:59:55 

    >>57
    よこ
    現役の人ならともかく元なら別にいいのでは…
    メンバーによるけど私ならOKするよ

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/07/24(月) 04:05:45 

    近くのラーメン屋の屋台ラーメン、餃子を持ち帰り。結構好評だよ、屋台のラーメンってなかなか食べられる機会がないみたいだから。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/24(月) 04:05:52 

    >>45
    訪ねてきた友人にオムライスを作ってあげられるのはなかなかのものだと思います。
    私なら、喜んでいただきたいと思います。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/24(月) 04:10:35 

    >>53 >>70

    ジンギスカンも鮭のちゃんちゃん焼きも北海道の名物ですよね。
    それで歓待されるなら、私は嬉しいです。

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/24(月) 04:17:21 

    >>59
    > お料理代 132,000円より承ります。

    自宅で友だち集めて気楽にわいわいの飲み会にしては、ちょっとお高めだよな。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/24(月) 04:20:42 

    >>65
    対応が多彩ですね。御呼ばれされたい。

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/24(月) 04:24:30 

    >>66
    調理に取り掛かる時は、誰でも手を洗うのは常識だし、元寿司職人さんなら、生ものを扱っているだけに一般人よりずっと知識もあるだろうし、衛生面には気遣いするでしょ。失礼な質問だよね。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/24(月) 04:27:53 

    >>75
    気取ったところのなさそうな、親しみやすいお顔なのでは?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/24(月) 04:33:12 

    >>79
    おいくつでいらっしゃいますか? 部分入れ歯も使用している70代だけれど、鍋食べていてそんな感想を抱くことはまだないな。オーストラリア牛かなんかのすき焼きをたべさせられたならそんな風に思うかもしれんけど。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/24(月) 04:33:44 

    >>73
    職人の素手握りはokで、元職人の友達の素手握りは駄目ってよくわからない
    ケータリングで家に職人呼んで握って貰うのもokなんだよね?

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/24(月) 04:43:43 

    炊き込みご飯は必ずする
    材料入れて炊飯ボタン押すだけで勝手にできる
    特に好評なのは生鮭と白だし、醤油、バターたっぷり入れたやつ

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/24(月) 04:57:40 

    ウーバーかなんか買ってきて適当につまむかかな。作る時は鍋パかタコパ、もしくは餃子パーティぐらい

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/24(月) 05:46:13 

    >>74
    その鮎食べて京極さんが感動の涙を流すんだよねw

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/24(月) 06:03:57 

    >>12
    確かに!
    お互い気楽でいいね

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/24(月) 07:14:17 

    >>1
    鍋って基本他人とは食べたくないもんじゃない?
    それとも絶対直箸はしない前提で食べるの?

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2023/07/24(月) 08:33:31 

    >>87
    ありがとうございます。
    行きたいと言われて招いた時、宅配ピザを割り勘にしたら微妙な空気が流れたので、私がおかしいのかと不安でしたが少し安心しました笑

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/24(月) 08:52:38 

    >>70
    >>93
    なんと、ジンギスカンと読むんですね!
    全然知らなかったです
    ありがとうございました

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/24(月) 09:14:33 

    友達が家に来ることはない
    友だちいないもんー

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/24(月) 09:45:44 

    冬場は基本オーブン料理
    ラザニア、ローストチキンとか

    夏はオーブン料理だと暑いから困る😅
    得にレシピないので誰かおしえてほしい
    だからレストラン行く

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/24(月) 10:09:20 

    >>108
    私も冬はオーブン料理。
    夏はパエリアにガスパチョ、サルピコン。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/24(月) 10:41:16 

    >>1
    絶対失敗しない料理を出すのでいつもだいたい同じメニューになります!サラダ、唐揚げ、アヒージョ、タラコパスタが定番^_^

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/24(月) 10:57:15 

    鍋とか手巻き寿司が多いかな
    1人や2人ならパスタとか今の季節なら冷やし中華とか作る

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/24(月) 10:59:23 

    >>109
    パエリアできるなんてすごい!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/24(月) 15:27:44 

    >>108
    > 冬場は基本オーブン料理
    > 夏はオーブン料理だと暑いから困る😅

    普通にコンロで鍋やフライパンを使った料理ってしないの?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/24(月) 22:05:56 

    >>73
    貴女のような嫌な性格な人が せっかく盛り上がってる楽しい雰囲気をダメにしてしまう。

    もう 書き込まないでね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード