ガールズちゃんねる

高校生の就活解禁、バブル期上回る求人倍率「3倍超」…少子化で若い人材の争奪戦に

755コメント2023/07/11(火) 10:12

  • 1. 匿名 2023/07/04(火) 00:57:32 

    高校生の就活解禁、バブル期上回る求人倍率「3倍超」…少子化で若い人材の争奪戦に:地域ニュース : 読売新聞
    高校生の就活解禁、バブル期上回る求人倍率「3倍超」…少子化で若い人材の争奪戦に:地域ニュース : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    高校生の就活解禁、バブル期上回る求人倍率「3倍超」…少子化で若い人材の争奪戦に:地域ニュース : 読売新聞


    厚生労働省によると、今春の高卒者の求人倍率は3・49倍(前年同期比0・6ポイント増)と、過去最高だった1992年の3・34倍を上回った。少子化で社員の年齢構成が高くなり、若い人材の確保に動く企業が多いためだ。

    就職支援会社「ジンジブ」(大阪市)の4月の調査によると、高卒採用を実施する企業約300社で、来春の採用数を前年度比で「増やす」「同等」としたのは計87・5%と、前年の結果を3・2ポイント上回った。同社広報担当は「サービス業や製造業を中心に高卒人材を求める企業の採用意欲が高い」とみる。

    +128

    -9

  • 2. 匿名 2023/07/04(火) 00:59:28 

    安く雇える奴隷が欲しい倍率

    きちんとした給与で求人倍率出したらもっと少ないんだろうな

    +911

    -41

  • 3. 匿名 2023/07/04(火) 01:00:02 

    工業や商業などはホワイト企業からも募集あるよね
    もちろん採用されるのは一握りだけど

    +485

    -7

  • 4. 匿名 2023/07/04(火) 01:01:29 

    国内版技能実習生

    +58

    -31

  • 5. 匿名 2023/07/04(火) 01:02:12 

    大卒は劣化してる
    やっぱ18がピチピチしてて最高

    +21

    -99

  • 6. 匿名 2023/07/04(火) 01:02:47 

    起業はMARCH以下の偏差値の低い大学より高校生を雇った方が
    コスパ良いことに気づいたからな

    +426

    -87

  • 7. 匿名 2023/07/04(火) 01:04:56 

    >>5
    まぁ若いほうがいいよね、成人年齢も引き下がり
    少子化対策のためにも22歳のおじさんおばさんより若い社員入れて稼いで早く結婚して子供作った方がいい

    +13

    -55

  • 8. 匿名 2023/07/04(火) 01:05:54 

    そして都合悪くなると学歴無いからとリストラし放題

    +391

    -35

  • 9. 匿名 2023/07/04(火) 01:06:32 

    工業高校とか商業高校ならいい所へ行けそうだけど普通科だと手に職じゃない仕事ばかりだよ。

    +311

    -10

  • 10. 匿名 2023/07/04(火) 01:06:55 

    基本給が安くすむもんね

    +247

    -6

  • 11. 匿名 2023/07/04(火) 01:06:57 

    高卒で技能職に就く方が、Fラン・ニッコマより就職の内容が良いと思う。
    高卒枠は求人が多いけど、大卒枠は供給過多で仕事が無い→非正規になりがち。

    +208

    -81

  • 12. 匿名 2023/07/04(火) 01:07:06 

    少子化でさらに高卒で就職する割合も減ってるもんねー

    +76

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/04(火) 01:07:31 

    >>5
    そりゃ18と22とじゃね。高卒でも気が強くて仕切りたがりいるからね。

    +5

    -33

  • 14. 匿名 2023/07/04(火) 01:08:22 

    高卒のこが事務職で就職後すぐにやめたらしい。内容きいたら高卒で就職できるところってよっぽどでない限り古い体質の中小企業とか多いのかなって思った。

    +247

    -15

  • 15. 匿名 2023/07/04(火) 01:08:26 

    >>13
    18と22じゃ体力も違うよ

    +15

    -15

  • 16. 匿名 2023/07/04(火) 01:08:43 

    >>9
    とにかく働き手がほしい工業系の企業は多いから工業高校は良さそうだけど商業高校は就職先なさそう

    +179

    -17

  • 17. 匿名 2023/07/04(火) 01:09:07 

    >>11
    Fランとニッコマを同列に考えるんか…

    +201

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/04(火) 01:10:02 

    >>5
    高卒でもいい
    ガルちゃんでも絶対に大学行くべきではない派いたよ
    大学行かなくても安定した就職出来る時代がいいって
    前だって大学無償化反対多かったし

    +214

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/04(火) 01:12:24 

    >>1
    良いように言ってるけど使い捨てにされる未来しか見えない

    +68

    -23

  • 20. 匿名 2023/07/04(火) 01:13:30 

    >>2
    そうなんだよね。
    結局若い子採用するから、思うような仕事がないし、妥協して安い給料で働くしかなくなる。

    +181

    -4

  • 21. 匿名 2023/07/04(火) 01:13:47 

    >>16
    知ってる人は経理部に入れてた。

    +56

    -1

  • 22. 福岡県民 2023/07/04(火) 01:15:58 

    高校でも大企業枠あるからいいよ メーカーとか製造業 JRとか大手私鉄も多いよね 最近は男ばかりの職場でも女子がチラホラヘルメット被って安全靴履いて頑張ってるよ 無理して奨学金貰って大学行って挙句に派遣じゃ困るよ

    +324

    -15

  • 23. 匿名 2023/07/04(火) 01:18:55 

    >>22
    大企業枠は諸々の事情で進学できない学力のある優秀な子が行くので、それがない子は中小で頑張るか、奨学金で大学行って学歴を底上げするしかないのです・・・

    +135

    -5

  • 24. 匿名 2023/07/04(火) 01:20:45 

    工業卒の男子が早速カモにされて嘘まみれの求人で騙されて今必死に就活してる。
    中途半端な都市の中小は酷いね。労災隠しまくり。
    サビ残。現場の行き帰りで飲酒運転。
    こんなんで会社経営って成り立つのと不思議。

    +128

    -5

  • 25. 匿名 2023/07/04(火) 01:20:46 

    高卒で十分な仕事っていっぱいあるしね

    +111

    -10

  • 26. 匿名 2023/07/04(火) 01:20:55 

    技術職に行くと本当に高卒の人員が少なくて、下手すると大卒の子もお手伝いしてる
    でも内容は同じでも給与は大卒並みなので、企業もかなり切羽詰まってると思う

    +38

    -4

  • 27. 福岡県民 2023/07/04(火) 01:23:23 

    昔は銀行も高卒大量採用してたけど 事務系の大手企業は少なくなった やはりメーカー製造業運輸鉄道関係が多い

    +86

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/04(火) 01:24:15 

    >>24
    うちの弟がそうよ
    でも同じ工業高校卒でも真面目に勉強してた弟の友人は大手の枠もらえた
    工業高校だからくいっぱぐれないだろうと思ってのほほんとしてるとカモもされがち
    転職をくりかえしてやっとまともなところに働けたけど、甘くないなって思う

    +142

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/04(火) 01:25:17 

    >>8
    学歴でリストラは無いでしょ
    これから終身雇用制度が無くなる話もあるし、大卒で仕事出来ない人よりも高卒でも仕事出来る人が残る可能性はこれからあるんじゃないの?
    大卒で使えない人いっぱい居るよ〜

    +174

    -16

  • 30. 匿名 2023/07/04(火) 01:26:08 

    >>16
    大きな県の公立商業は良いよ地元の大企業が採用する毎年枠がある

    +140

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/04(火) 01:28:31 

    >>5
    鳶職の世界じゃ22じゃくたびれてる

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/04(火) 01:28:56 

    >>10
    学歴で給料を変更するのやめたら
    良いのにね

    +198

    -11

  • 33. 匿名 2023/07/04(火) 01:31:45 

    ゲーム会社の中小が内定者全員辞退を食らったとツイートしてたな。大手が本気出すと職種によってはこういうことも起きるんだよね。

    +73

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/04(火) 01:32:51 

    こういうの見てると、企業が求める若者不足を補うためにやってるようにしか見えない。
    人手不足じゃないんだもの。

    +67

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/04(火) 01:41:55 

    >>22
    夫はそれで一部上場(当時)企業に就職したよ
    仕事が合ってたみたいで、今は本社で頑張ってる

    +94

    -12

  • 36. 匿名 2023/07/04(火) 01:43:27 

    自分が年を取ってきたからこそ分かる、若いってそれだけで戦力というか、給料安いのに第一線に駆り出されることもあって。今ならさっさと転職してる

    +109

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/04(火) 01:44:23 

    氷河期世代の子供はもう就活おわってるんかな?

    +4

    -10

  • 38. 匿名 2023/07/04(火) 01:46:19 

    >>22
    また大卒批判。それでも学歴は入る。

    +18

    -11

  • 39. 匿名 2023/07/04(火) 01:47:30 

    >>11
    認知の歪みとかひどいな。

    +78

    -3

  • 40. 匿名 2023/07/04(火) 02:01:48 

    そんな高卒を消費するような人材の採りかたも従来ののようには出来なくなる時期も近づいてきてんだろなーと思う。

    +74

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/04(火) 02:03:43 

    転職しにくい高卒雇って飼い殺しにしないのであれば良いと思いますけど

    +90

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/04(火) 02:06:33 

    >>16
    四大監査法人に入る方も一定数いるよ
    もちろん会計士資格持ち

    +5

    -21

  • 43. 匿名 2023/07/04(火) 02:16:08 

    >>19
    私文大いっても結局AIで同じ運命たどりそうだよ
    高卒でも大卒でも文系ならAIに負ける未来しかなさそう
    10年後、20年後のAIのレベルを想像したら怖い

    +60

    -7

  • 44. 匿名 2023/07/04(火) 02:16:14 

    >>22
    生涯年収2億円くらい差があるのに何言ってんだ!高卒は永遠に下っ端だよ!あと年収高い企業ほど、大卒以上の学歴が必要になる。転職サイトみてみ!学歴不問ほどブラックだよ

    +45

    -47

  • 45. 匿名 2023/07/04(火) 02:18:52 

    >>42
    高校生が会計士の試験受けられるの?
    18歳以下でも受けられたんだ

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/04(火) 02:19:11 

    >>11
    ど田舎の高卒?笑
    日東駒専の学歴持ってるのは人口の上位20%しかいないよ!それもちゃんと大学受験する人たちと間の上位であって、短卒、専門卒、高卒含んだら上位1割にも行かない

    +133

    -2

  • 47. 匿名 2023/07/04(火) 02:19:51 

    >>45
    受けれません笑。
    高卒はこういうの知らないから困るわ。

    +34

    -9

  • 48. 匿名 2023/07/04(火) 02:20:23 

    >>42
    嘘つけ!会計士の受験資格すらないよ!笑

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2023/07/04(火) 02:22:32 

    >>44
    生涯年収2億円差ってそもそも非正規Fラン大卒の生涯年収がギリ2億円届かないレベルなのに

    +45

    -5

  • 50. 匿名 2023/07/04(火) 02:25:02 

    >>3
    それ狙いです
    評定平均4.5以上、学年順位20番以内なら学校に来る有名大企業どこでも校内選考通るとのこと
    有り難いことにどこにしようかしぼりきれない
    (その他の求人も有名大企業多数です)
    このまま本人の希望する仕事に就けそうです
    気を引き締めて行きたいです

    +184

    -18

  • 51. 匿名 2023/07/04(火) 02:26:25 

    >>46
    上位20%って既にほぼ高卒レベルじゃん!
    上位2%か最悪でも上位5%でないと本物の大卒じゃないよ
    就職フィルタ42校に入ってない時点でお察し

    +5

    -40

  • 52. 匿名 2023/07/04(火) 02:30:38 

    >>3
    先日高校(工業)の進路説明会で話を聞いていたけど、昨年度で15倍求人が来ていたらしいので、今年は更に好調との事
    優秀な子は企業内学園の方で採用だったりで、学びながら給料も貰えるというありがたい内容だよね
    ストライキ権について取りざたされてる企業もあるし、昔のようにもう少し労働者が強くなっても良いと思う
    高卒でもちゃんと生活していけるお給料が得られれば、しょうもない大学に奨学金で行ってカツカツで結婚もできないと嘆くこともなくなるし、高卒の子の高校時代における教育の細分化(普通科を減らしての)と企業側にも高卒の積極採用もしくは法的に高卒枠を広くするとかある程度大鉈振るう必要はあると思う

    +175

    -19

  • 53. 匿名 2023/07/04(火) 02:30:50 

    高卒で働ける人ってすごいなあと思うわ
    私は高校を出てすぐ働く自分は想像できなかった

    +12

    -11

  • 54. 匿名 2023/07/04(火) 02:30:57 

    これからの時代、高卒で働くのが流行りそうですよね。
    大学無駄に高い

    +79

    -11

  • 55. 匿名 2023/07/04(火) 02:35:48 

    >>5
    ピチピチ?高齢者しか使わない言葉

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2023/07/04(火) 02:40:00 

    >>52
    >>50です
    就職しようとしてるところがそんな感じです
    働きながら資格とれる(本人の努力も必要ですが)なんて…
    他の会社も魅力的で迷っていますが、そこにするなら指名求人の扱いになるようです

    +67

    -2

  • 57. 匿名 2023/07/04(火) 02:40:11 

    正解はひとつじゃないからね。
    大卒にこだわる親は、どんな所でも進学してほしい訳だし、高卒でやりたいことが見つかって進学する人もいるし。
    自分の考えと違うからといって、批判するのはおかしいよ。

    +44

    -3

  • 58. 匿名 2023/07/04(火) 02:44:21 

    >>54
    今の高2までは科によっては定員割れもありましたが、今年度の高1の学年は定員オーバー
    昨年度行われたオープンスクールで余りに来校した人数が多くてびっくりしていました←今年度高1の人達
    今年度のオープンスクールも昨年度以上の大人数が来校したそう

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/04(火) 02:44:40 

    >>2
    それでもこれから就活する子どもの未来はまだあかるいと思う
    年寄りは切られるだけ

    +96

    -2

  • 60. 匿名 2023/07/04(火) 02:46:14 

    >>8
    学歴でリストラするならむしろ大卒の方では

    +59

    -4

  • 61. 匿名 2023/07/04(火) 03:05:17 

    アホ大学の学生を大卒価格で買うより素直な高校生を高卒価格で仕入れた方が良いからな

    +30

    -6

  • 62. 匿名 2023/07/04(火) 03:05:34 

    >>3
    高卒ではいくらホワイト企業に就職できても結局大卒には勝てない…

    +28

    -52

  • 63. 匿名 2023/07/04(火) 03:13:14 

    >>2
    去年あたりから初任給アップさせる傾向にあるしね

    +58

    -1

  • 64. 匿名 2023/07/04(火) 03:22:56 

    >>61
    簡単な仕事ならそうかもしれないけど、
    軽作業とか??

    大学で学ばないとできない仕事もあるわけで、、、

    どちらにせよ、自分にあう仕事をすればよいだけです。

    +11

    -6

  • 65. 匿名 2023/07/04(火) 03:23:32 

    高卒で就職できたとしても終身雇用制度は完全に破綻したし
    ずっと同じ場所で働けたらいいけど
    転職するとなった時が厳しいだろうね
    そこまで考えて進路は考えておかないといけない
    あとやはり出世などは大卒よりしづらいしベースアップも低い
    つまりそれに伴ってボーナスも低くなる

    +35

    -3

  • 66. 匿名 2023/07/04(火) 03:25:26 

    高専でさえ学歴格差を考慮して大学編入が主流なのに

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2023/07/04(火) 03:25:28 

    >>54
    貧乏で勉強できない家庭は高卒って益々そうなるだろうね

    +8

    -11

  • 68. 匿名 2023/07/04(火) 03:26:49 

    >>54
    大学進学率は上がっている
    また高卒で募集していた枠に大卒も応募できるようになった

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/04(火) 03:27:43 

    結局、求人が増えたって言っても皆がやりたくないような
    常に人材募集しているようなサービス業とか介護とか力仕事とかなのだろうから
    年取っても続けられるのかな?って疑問ではある

    +37

    -2

  • 70. 匿名 2023/07/04(火) 03:28:46 

    >>68
    ここ数年で…と学校の先生も言ってた
    高卒採用だった枠を大卒が…と

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/04(火) 03:28:51 

    私も高校じゃないけどそんな感じの求人が来て一人何十社と選べるような学校に行き就職したけど、大卒とは給料が違ったり昇級ペースが違ったり昇格上限が違ったりする
    正直大学に行けば良かったなーと思ってる

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/04(火) 03:29:33 

    >>1
    ホワイト一流大企業の新卒エリート入社の枠は難関大新卒にしか用意されてない

    +32

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/04(火) 03:30:51 

    >>22
    まさにその枠で大学生も応募できるようになった
    JR東日本も日大からの採用が激増
    従来高卒の枠に日大が雪崩れ込んだ

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/04(火) 03:31:11 

    >>59
    なんの資格も能力も技術もない、ただのサラリーマンや公務員ジジババは切られるだけ

    +9

    -3

  • 75. 匿名 2023/07/04(火) 03:31:56 

    >>73
    マーチ以下の私大卒は並以下の学生は中小企業にしか勤務できないからね

    +2

    -11

  • 76. 匿名 2023/07/04(火) 03:32:11 

    そもそも高卒を多く採用するインフラや製造業ほど学歴による格差が激しい

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2023/07/04(火) 03:32:55 

    >>75
    普通に大企業にも採用されているわ
    一流企業は難しいというだけで中堅あたりの堅い企業なら可能

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/04(火) 03:33:48 

    >>74
    アラフォーの会社だけ立派な
    どこにでもいる歯車の一つのあのババ、
    すぐ定年来るしいつ首切られるかわからない時代なのに
    調子乗ってて大丈夫?
    >>1

    +6

    -3

  • 79. 匿名 2023/07/04(火) 03:34:34 

    >>77
    ほとんど一流大企業勤務の国立大新卒のようにはいかないわよねえ

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/04(火) 03:35:51 

    >>67
    貧乏で勉強できない言い訳。
    貧乏でも頭いい子は小中で突き抜ける

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/04(火) 03:37:34 

    >>49
    もういつ首切られるかわからない
    年功序列無くなったし
    今の若者は大変
    1番調子乗ってるのは勝ち逃げの70〜80代の爺婆

    +42

    -3

  • 82. 匿名 2023/07/04(火) 03:39:41 

    >>79
    ニッコマの大手就職率はたいていの地方国立より上

    +5

    -5

  • 83. 匿名 2023/07/04(火) 03:43:10 

    トヨタとかあからさまだよ
    野球選手でも早稲田など主要大卒は引退後ホワイトカラー職
    高卒選手は工場行き

    +28

    -0

  • 84. 大手一流企業勤務 2023/07/04(火) 03:44:21 

    日東駒専のようなFラン大学よりも高校生採る方が将来性あるもんね!

    日東駒専以下は契約社員としてしか採らないようにした方がいい。MARCHでギリギリ正社員。

    +2

    -13

  • 85. 匿名 2023/07/04(火) 03:49:08 

    >>6
    下手な大卒はプライドばかり高くてほぼ戦力外
    高卒の子達は飲み込み早くて素直だわ

    +205

    -45

  • 86. 匿名 2023/07/04(火) 03:50:34 

    >>85
    そもそも高卒と同じ職場で働いている時点であなたがその程度だということ

    +20

    -33

  • 87. 匿名 2023/07/04(火) 03:51:41 

    高卒上げすごいけど当の高卒の年配の親たちが子供には大学に行くように教育している場合が多い
    学歴による差を実感したから

    +15

    -3

  • 88. 匿名 2023/07/04(火) 03:52:02 

    >>54
    うちら第二次ベビーブーム世代で高校は16クラスあったけど、進学したのは2クラスほどしかいないよ
     そんな時代だったんだよ

    +10

    -4

  • 89. 匿名 2023/07/04(火) 03:54:21 

    >>83
    でもハンカチとマー君、どっちが成功者なのかね?
    確か大谷翔平も高卒じゃなかったかな?ごく稀だけど偏った考えだよ

    +5

    -6

  • 90. 匿名 2023/07/04(火) 03:56:05 

    >>86
    それは頭の悪いあなたの意見ねw
    それともあなたの周りはそんなのしかいないのかな?

    +26

    -9

  • 91. 匿名 2023/07/04(火) 03:56:46 

    >>89
    ハンカチは早稲田閥のおかげで今の仕事がある
    コネが豊富
    細山田も早稲田出身だから大企業に拾ってもらえた

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/04(火) 03:57:42 

    >>89
    大谷翔平のお父さんはトヨタの元工員
    トヨタの社会人選手だったけど引退後は工場勤務

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/04(火) 03:58:44 

    岐阜商の鍛冶舎なんて野球引退後はパナソニックの役員にまでなった 早稲田出身じゃなかったら無理

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2023/07/04(火) 03:58:51 

    >>86
    プッwこういう大卒が1番使えないwwwww

    +33

    -7

  • 95. 匿名 2023/07/04(火) 04:16:29 

    >>8
    リストラするのって結構大変なんだけどね日本は。

    +41

    -1

  • 96. 匿名 2023/07/04(火) 04:28:58 

    >>62
    Fランなら間違いなく書類選考で落とされる企業に高卒で入れるって話だよ
    それとも高学歴の大卒と生涯年収で比較してんの?それなら論点ずれすぎてて笑うわ

    +87

    -8

  • 97. 匿名 2023/07/04(火) 04:42:36 

    >>51
    学歴詐称じゃない限り偽物の大卒なんて無いと思うけどさ首都圏住みだと気持ちはわかる
    日東駒専が20%とかMARCHが10とか15%なんて嘘でしょってなるけど全国区で見たらそうなるんだと思うよ

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/04(火) 05:00:00 

    >>6
    早稲田慶應もアホばかりじゃん。特に文系は。
    地方国立のほうがずっと優秀。

    +45

    -42

  • 99. 匿名 2023/07/04(火) 05:18:14 

    >>8
    うちの叔父だわ。貧乏子沢山で中卒で働かざるを得なかったんだけど、40年以上働いた職場をアッサリと学歴がないからとクビにされた。
    長く勤めていることからも分かるように学歴は不要な職場なのにクビになった。当時は若くて学歴がある子を選びたい放題だったからね。叔父は労基に相談に行くという知識もなかったと思うし、弁護士に相談なんておそれ多いって感じだったと思う。
    当時は私は子供で当然この事は知らず。
    無知だと良いように扱われて終わりなんだ。

    +9

    -8

  • 100. 匿名 2023/07/04(火) 05:19:30 

    >>6
    そもそも高卒がやってた仕事を大卒にやらせるようになったのが間違いだったんだよ

    +252

    -4

  • 101. 匿名 2023/07/04(火) 05:22:25 

    >>3
    息子が高卒で一部上場企業の工場に就職したけど手取りが13万だよ
    自宅通勤だから困っていないけど大卒一人暮らしだったらかなり厳しいと思う
    大卒だと高卒より5万くらいは上乗せかもしれないけど

    +96

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/04(火) 05:33:03 

    >>68
    高卒求人が来るようになったら大学進学率下がることもあるかもしれない。ここ最近地元企業の高卒枠就職先がないから 進学校ではない高校でも 大学か専門の子も多かったので

    +21

    -2

  • 103. 匿名 2023/07/04(火) 05:35:37 

    馬鹿丸出しの印象操作記事

    今、会社に残ってる世代が退職して人手が足らないから雇用するというだけの話で忙しいから雇用という話ではない。

    さすが自民党広報の読売新聞

    +5

    -7

  • 104. 匿名 2023/07/04(火) 05:44:21 

    >>10
    学生側も奨学金で数百万単位の借金を背負わなくて良いって利点もありそうな気がする
    奨学金制度だって年金と同様、いつまで続くか分からないもん
    若者が減っていって収入減少で貸し倒れも増えていくとしたら廃止されてもおかしくない

    +44

    -2

  • 105. 匿名 2023/07/04(火) 05:54:19 

    >>6
    こういう人って企業の何たるかが全くわかってないよね。
    だって会社勤めしてないから。

    +85

    -18

  • 106. 匿名 2023/07/04(火) 05:57:14 

    >>101
    3交代?夜勤手当つくと上がるかも

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/04(火) 06:03:22 


    給与水準は全然けどね…

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/04(火) 06:06:04 


    バブルのころはDISCO貸し切りで面接とか、内定者をリゾートホテルに招待して囲い込みとかあったけど、今は絶対に無理でしょうね

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2023/07/04(火) 06:10:09 

    >>6
    よくマーチマーチいう人いるけどそんなのどうでもいい(笑)

    +101

    -1

  • 110. 匿名 2023/07/04(火) 06:16:14 

    >>15
    体力使う仕事しかした事ないのあなたw

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/07/04(火) 06:18:29 

    >>17
    高卒でもの知らない人のコメだから…

    +57

    -1

  • 112. 匿名 2023/07/04(火) 06:21:28 

    >>25
    いっぱいって例えば?

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2023/07/04(火) 06:22:13 

    >>101
    一部上場企業なら、自宅から通えず一人暮らしする場合は、寮があったり家賃補助が出たりするところが大半だと思う。

    +50

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/04(火) 06:22:16 

    個人的には、別に大卒でなければいけないっていうふうには思っていないけど、がるちゃんでいかにも学歴コンプをこじらせているなって人をよく見かけるから
    やっぱり絶対に本人が嫌って言わない限りは大学に進学させた方がいいのかなあと思う
    いつも前澤さんとか特例中の特例を持ち出して、さもそれがスタンダードって言う言い方する人もいるし

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2023/07/04(火) 06:22:36 

    >>8
    リストラなんて簡単には出来ないし、本気で首切るときは学歴がどうとかはあんまり関係ないと思うけど

    +42

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/04(火) 06:23:45 

    >>29
    高卒で使えない人が更に多そうだけどね〜

    +22

    -11

  • 117. 匿名 2023/07/04(火) 06:24:22 

    >>2
    安く使い潰せる人材が不足してるってのは確かだよね。

    みんな大好きな安いサービスや商品はその人たちの頑張りによって支えられてるんだから複雑…

    +108

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/04(火) 06:24:44 

    >>51
    で、本物の高卒さんは上位何%になるの?

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2023/07/04(火) 06:25:26 

    >>101
    一部上場企業なら新卒の平均はあるだろうから、まあ20万くらいはもらえるのでは
    あとボーナスは確実にもらえるよね
    中小だと、たまに賞与ないって所もあるらしいけど

    +30

    -2

  • 120. 匿名 2023/07/04(火) 06:26:01 

    >>6
    起業?

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/04(火) 06:26:25 

    >>31
    大学卒業してまで何故に鳶職なんかにならんといけんのかね?

    +9

    -4

  • 122. 匿名 2023/07/04(火) 06:28:05 

    >>116
    高卒がいるような職場に来る大卒は、おそらく大卒の中では下位の人達だろうしね
    でもそういう「仕事のできない大卒」が役職ついて高卒の人をまとめるんだと思うんだよね
    高卒では無理だから

    +19

    -14

  • 123. 匿名 2023/07/04(火) 06:28:53 

    >>35
    おいくつの旦那様かは存じませんが
    昔の事を今言われてもなんなだかなぁって気持ちになります

    +41

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/04(火) 06:29:23 

    >>113
    私が元勤めてた会社は高卒は地元採用で自宅から通える人のみで、社宅や家賃補助は本社採用者のみだったよ

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/04(火) 06:30:12 

    >>54
    流行りはしないでしょ
    進学率はずっと上がっているし

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/07/04(火) 06:32:59 

    >>49
    全ての大学が Fランだと思ってるの?
    って発言する極端な人が多過ぎて辟易するわ

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/04(火) 06:33:35 

    >>114
    もっとシンプルに考えれば良いと思うけどね。
    大卒だと不利になる場面より、有利になる場面の方が多いのは確かだから、生きるための武器を増やすために学費と4年間の時間をかけるべきかどうかって話で。

    基本的には良い悪いでは無く選択の問題だと思うけどね。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/04(火) 06:35:06 

    >>80
    なんだかあなたとは会話が成立しないようだわ
    何が言いたいのかよく分からない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/04(火) 06:37:19 

    >>54
    両親が高卒だと子も高卒で良いと考える人いるよね?
    子はどう思っているのかな?それとも既に洗脳済みなのかしら不憫だわ

    +7

    -8

  • 130. 匿名 2023/07/04(火) 06:37:58 

    >>127
    まあでも私自身は未婚の独身だから、今そこまで別に深く考える必要はないのだけどね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/04(火) 06:39:49 

    >>52
    要は高卒でも所帯が持てるくらい稼げればいい、働きながら学べるチャンスがあればいいんだもんな。

    上手くいけば少子化が改善されそう。
    猫も杓子も奨学金借りてまで大学いって、就活で仕事決まらずワーキングプアになる社会がおかしいんだよ。

    大学で学びたい人は学べばいいけど、高卒でも将来的に十分稼げる選択肢が増えるのはいいね。

    +106

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/04(火) 06:39:51 

    >>57
    親が大学進学にこだわっている訳ではないから
    子が行きたい学びたい場合が普通だから

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/04(火) 06:41:26 

    自身の最終学歴が高卒な方のコメが散見してるわね

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/04(火) 06:41:56 

    >>8
    今の日本は、法律でガチガチに固められてるから首切りなんかできないよ
    どんな無能でも雇用を継続するしかないから、企業も困ってるんじゃん

    +26

    -3

  • 135. 匿名 2023/07/04(火) 06:47:20 

    >>84
    ニッコマを Fランと勘違いしているあなたは高卒だよね知らなすぎて流石に引くわ

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2023/07/04(火) 06:47:20 

    >>6
    高卒向けはブルーカラーで争奪戦みたいよ。

    +75

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/04(火) 06:51:35 

    >>2
    ヤフコメは大企業だと高卒で2年目で400万にプラスたくさん付いてて、結構良いやんと思ったけどな

    +40

    -1

  • 138. 匿名 2023/07/04(火) 06:53:37 

    >>129
    成績によるのでは?偏差値高い高校や大学に行けそうな成績だったら大学進学も考えると思うよ。両親高卒 子供大卒は結構あるよ。親世代とは進学率がかなり違うので

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/04(火) 06:56:40 

    人手不足のわりには最初から大卒で能力高い即戦力っていうベテラン並の人材求めてる傲慢な会社が多いよ。そのくせ学費も真っ青の低給金でさ。

    あなたの会社の所属してる人より良い人材求めてるってすごくない?って思う。まず居る人間をレベル高くするべきなのにね。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/04(火) 06:59:50 

    >>3
    甥っ子は、業界で有名な外資のそれで高卒で就職したよ
    入社一年目から少ないけどボーナスも貰えた
    友達は大学に進学してるけど、本人が「勉強好きじゃないし大学行っても遊ぶだけなら就職して社会人になる」といって就職

    本当にいい会社に就職できたと思う

    +85

    -2

  • 141. 匿名 2023/07/04(火) 07:00:09 

    >>17
    Fランも就職先見たら、全体では高卒よりいいところ入ってるの知らないんだろうね。
    昔から高卒向けの求人の質は変わってないんだから、最低でも専門か大卒でないとある程度まともな企業、職種には就けない

    +21

    -13

  • 142. 匿名 2023/07/04(火) 07:03:50 

    >>16
    商業高校も求人沢山あるよ
    運動部強い所多いでしょう

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/04(火) 07:03:54 

    >>96
    工業や専門職ならFランに行ってる4年間に高卒の子は就職して技術も学んでる

    +32

    -7

  • 144. 匿名 2023/07/04(火) 07:03:58 

    >>62
    トヨタ副社長の河合満さんは中学卒業後、トヨタ技能者養成所(現トヨタ工業学園)を経て入社だから高卒。
    ちなみに今のレクサスの最高開発責任者は高専卒。
    トヨタだから当然部下は一流大卒も沢山いる。

    +17

    -8

  • 145. 匿名 2023/07/04(火) 07:07:08 

    まあそうだよね
    1学年200万人以上いた時代と、100万人くらいしかいない時代とじゃ、採用事情変わってくる

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/04(火) 07:09:06 

    >>129
    世の中、大学行っても非正規とか溢れかえってるし
    有名企業に就職できる人間は一部

    だったら学校推薦で有名企業に高卒就職したほうが勝ち組だと思う。

    +33

    -3

  • 147. 匿名 2023/07/04(火) 07:10:38 

    >>129
    両親学歴ない家庭でした。
    自分の姉は成績良かったけど高卒で生命保険会社の事務してた。10代でボーナスは150万以上貰ってたし不満無かったと思う。
    不満あったなら後から社会人としても夜学や通信で大卒の資格取ったと思うけどそんな気概は無かったし。
    自分は成績悪かったので大学行きたかったとか以前の問題で何も感じなかった。

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/04(火) 07:11:17 

    >>85
    言うほどプライド高い?大卒が偉ぶるってどんな会社で働いてたの?

    +67

    -6

  • 149. 匿名 2023/07/04(火) 07:14:59 

    >>53
    友人は、勉強でなく早く社会に出て働きたいって言って商業高校に進みましたよ。

    +5

    -2

  • 150. 匿名 2023/07/04(火) 07:17:39 

    出席日数も見られるんだよ
    モラトリアムでフラフラ4年間遊んでる子よりいい場合がある

    +8

    -2

  • 151. 匿名 2023/07/04(火) 07:19:23 

    >>105
    氷河期の頃に大卒女子が苦戦した理由がそれじゃない

    +23

    -2

  • 152. 匿名 2023/07/04(火) 07:22:00 

    >>52
    しょうもない大学に奨学金で行ってカツカツで結婚もできないと嘆くこともなくなるし

    ↑大学資金も用意できない親がしょうもない大学とか言う必要ある?
    残念だけど転職したいとなるとやはり大卒の方が有利だよ。

    +22

    -33

  • 153. 匿名 2023/07/04(火) 07:24:53 

    >>104
    AOで入った偏差値低めの高校出身者より、偏差値高めの高校出身者のほうが飲み込み早そうだもんね。
    技術系とか、専門性が高くて大卒じゃないとやっていけないところならともかく

    +20

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/04(火) 07:28:07 

    >>45
    公認会計士試験の受験資格は2006年以降は年齢・性別・学歴・国籍を問わず誰でも受験できる
    ただし会計士になるためには会計事務所所属の見習い期間があって在学中に会計士になるのはきびし
    そして会計士試験は難易度やばいので高卒独学で受かったらガチの天才

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/04(火) 07:30:22 

    >>53
    18歳なんてまだ子どもだもんね…
    高卒って離職率とかどうなんだろ

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/04(火) 07:32:53 

    >>14
    高卒の建築関連の事務職に就職した女の子が、カラオケに行かないといけないのが嫌だって言ってたね…

    +43

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/04(火) 07:33:57 

    うちのバイトの子達見てると今どき、高校生だからってそんな安く買い叩けるほど馬鹿じゃない子多いけどな。

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2023/07/04(火) 07:35:47 

    >>155
    3年以内の離職率、大卒が32%高卒が39%
    たいして差は内定みたい

    +20

    -2

  • 159. 匿名 2023/07/04(火) 07:38:08 

    >>97
    学徒動員とかやった時代の大学と専門学校の学生を合わせても同年代の2%だったんだよね
    その意味では今の早慶ですら昔の専門学校の学生以下なんだよね

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2023/07/04(火) 07:39:26 

    >>155
    どっちかというと、離職率は学歴よりも企業規模で大きく変わるよ。
    大卒でも小さい会社に就職すると3年以内の離職率は50%以上。

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2023/07/04(火) 07:40:49 

    >>6
    マーチ以下の偏差値の低い大学

    マーチって世の中の上位一割なんだけどね。
    マーチが偏差値が低いなら
    世の中人ほぼ全員そうなるね。

    +112

    -6

  • 162. 匿名 2023/07/04(火) 07:41:13 

    氷河期で一番求人が底の時に就職活動してた私としては、将来使い捨てでリストラされてもいいから、まともに給料払ってくれる会社に正社員で就職したかった。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/04(火) 07:42:08 

    氷河期余ってるよー。結婚も妊娠出産も出来なかった人多いからブランク無しで雇えるよー。

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/04(火) 07:43:12 

    >>123
    地域や高校にもよる毎年その学校に募集をかける大企業があったりしますからね 

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/04(火) 07:43:21 

    文系学部の大学教授って詐欺師みたいなもの
    高卒と大差ないのに大学の資格とれるとか言う。
    資格じゃなく大卒は資格じゃなくたんなる学歴

    +3

    -3

  • 166. 匿名 2023/07/04(火) 07:44:01 

    >>14
    学校による。商業や工業系は大体就職先確保してる。どこもそうだろうけど、その中でも成績良い子から良い条件のとこに行くけどね。

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/04(火) 07:44:05 

    >>11
    MARCHはFランwww
    とかのネットの書き込み信じてる人
    だろうね(笑)

    +38

    -1

  • 168. 匿名 2023/07/04(火) 07:47:44 

    >>25
    ITに関してはそうね
    適性があれば学歴気にしないよ
    高校で基本情報持ってたら勉強家ですごいじゃんと思う
    大卒でCドライブのプログラムフォルダ消して何もしてないんですけど~と申告する人より全然有望

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/04(火) 07:48:04 

    >>161
    同年代の2%とか5%を基準にしたらね
    50人に一人とか20人に一人レベルはギリ頭いい感じがするけど
    10人に一人レベルだとあまり頭いい感じがしないね普通って感じ
    まさに凡人

    +3

    -11

  • 170. 匿名 2023/07/04(火) 07:48:56 

    >>8
    学歴でリストラ?!なにそれ!ニートですか?

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/04(火) 07:51:55 

    >>167
    MARCHが滑り止めの進学校の子にとっては感覚的にはFラン

    +2

    -6

  • 172. 匿名 2023/07/04(火) 07:52:04 

    >>2
    嫌味を書きたいばかりに高卒で働く人が奴隷という風評になっちゃってるじゃん

    +43

    -3

  • 173. 匿名 2023/07/04(火) 07:54:05 

    >>42
    それって最終学歴が高卒なだけで、高卒新卒じゃないんじゃないの?

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/04(火) 07:54:16 

    >>96
    高卒で入る優秀層とくらべるなら
    せめて旧帝卒以上の大卒の優秀層と比べようよ
    何でいつもFラン卒と比べるのさ
    結局は高卒じゃ優秀層とはいえ、大卒の優秀層に負けるって分かっているからではないの?

    +10

    -11

  • 175. 匿名 2023/07/04(火) 07:54:19 

    高校が有名進学校だったらFランいくより高卒のほうが評価高いまである
    高卒ならこの人、頭がいいけど事情があって大学いけなかったんだな…って汲まれるけどFラン行くと中学までは優秀だったんだな…って評価ががた落ちする

    +8

    -3

  • 176. 匿名 2023/07/04(火) 07:55:03 

    >>158
    その内の転職率はどうなんだろう
    コロナで希望の職種に就けなかった人がここ数年多いから、大卒は第二新卒使って転職してる人多いよ
    高卒は非正規になっちゃうこともあるよね
    学校にくる求人より良いところに転職なんてなかなかない

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/04(火) 07:55:50 

    >>11
    みんな技能職は嫌なのよ
    総合職になりたいんだよ

    +13

    -6

  • 178. 匿名 2023/07/04(火) 07:56:12 

    >>76
    一流企業に入れたからといって一流の給料貰えるわけじゃないからね
    某トラックメーカに高卒新卒で入った子が年収400万超えなくて転職したと言ってた

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/04(火) 07:57:33 

    高卒で就職は全然いいと思うけど、親が給料を吸い上げてないか心配
    成人扱いではあるけど離してあげられる環境があったらいいのに

    +0

    -4

  • 180. 匿名 2023/07/04(火) 07:57:33 

    >>171
    偏差値ランクの話を「感覚的には」って言われても…
    むしろ頭悪そうな発言だと思ってしまうよ。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/04(火) 07:58:20 

    >>155
    昔から753と言ってね
    新卒で就職した3年以内離職率が中卒7割高卒5割大卒3割

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2023/07/04(火) 07:59:04 

    給料安くてけど働くとこ限られる
    なんか大変だな

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/07/04(火) 07:59:57 

    >>176
    高卒だってやりたい事があって学びなおす人もいるんじゃないの
    3年働いても21だし

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2023/07/04(火) 08:01:36 

    >>171
    マーチが滑り止めの人が多数派の高校って、
    全国でもそうないけどね。
    県で一番とかの高校でも、県によっては
    上位の子だけだったりするし。
    その一部の人をまるで世の中の当たり前のように
    言われてもね…

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/04(火) 08:02:36 

    高卒でも大卒でもスキルに応じた給与体系になればいいね

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2023/07/04(火) 08:03:10 

    だが、24歳過ぎた大卒のババアは
    絶対正社員採用はしない!コスパの為!キリッ!

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/07/04(火) 08:03:26 

    >>140
    創作来たーーーー!
    高卒外資w

    +7

    -16

  • 188. 匿名 2023/07/04(火) 08:03:35 

    >>177
    いや、ガル民は事務職でしょwww
    で、自分は高卒の事務員、派遣の事務員
    なのに、大学院卒業の男性と
    結婚しようとする〜みたいな。
    (昭和?)

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2023/07/04(火) 08:06:23 

    人手不足で日本人の若者争奪戦

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/04(火) 08:06:36 

    >>144
    いつの時代の人よ〜

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2023/07/04(火) 08:07:49 

    >>175
    いくら高校名だけを誇っても高卒は高卒であり給料は低い
    高校生の就活解禁、バブル期上回る求人倍率「3倍超」…少子化で若い人材の争奪戦に

    +3

    -4

  • 192. 匿名 2023/07/04(火) 08:10:41 

    >>159
    あなた当時の学制が分かって書いてる?
    専門学校って今の専門学校とは違うのよ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/04(火) 08:11:12 

    >>109
    ホントに。
    関東なんてマーチ以外にもいい大学たくさんあるじゃん。

    ちなみに自分が昔勤めてた大手企業にマーチはおらんかったよ。
    私大でも早稲田とか。国公立も旧帝が殆どだったから
    ここでマーチがーとか言われても
    そーなんてしか思わん。

    +1

    -11

  • 194. 匿名 2023/07/04(火) 08:11:49 

    高卒ガル民大喜び
    おばさんはお呼びじゃないのに
    しかも大企業が大卒しか取らないのは変わらない
    大卒が来ない会社が高卒奪い合ってるだけ

    +7

    -4

  • 195. 匿名 2023/07/04(火) 08:11:53 

    >>1
    高校生で真面目に就活してる生徒をみると素直だし、中途半端に大学行って遊んでた大卒生よりよっぽど優秀な人材じゃないかと思う。

    +45

    -4

  • 196. 匿名 2023/07/04(火) 08:13:34 

    「サービス業や製造業を中心に高卒人材を求める企業の採用意欲が高い」

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/04(火) 08:14:22 

    高卒転職が大変だというデータがあるんだろうか
    氷河期の頃は実務経験3年以上って求人に泣かされたが

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/04(火) 08:15:07 

    いろんな職種がシステムや機械に置き換えられていくよね。
    まずはレジが完全自動化されるよね。
    その後自動運転でタクシーやバス 運送が無人化されそう。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/04(火) 08:15:09 

    >>188
    ガル民ではなく世間一般の学生の話だよ

    +2

    -1

  • 200. 匿名 2023/07/04(火) 08:15:52 

    介護とか体力勝負の職場に高校生が来てくれたら頼もしいよね

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/04(火) 08:17:28 

    >>2
    嫌なら雇う側に回ればいいよ!

    +11

    -3

  • 202. 匿名 2023/07/04(火) 08:17:46 

    >>54
    お金もそうだけど勉強がどの程度出来るかによるんじゃないかな?
    ある程度のレベルの大学行けるなら学びの部分だけじゃなく、それなりのレベルの知り合いが出来るから進学するメリットあるし就活にも困らないでしょ
    微妙というか、ただただ大卒ってだけの大学なら行ってもメリット無いというか
    そんななら高校で就職お世話になった方がいいんじゃないか?
    受け入れる方も子供育てる感じで面倒見てくれそうだしさ

    +5

    -4

  • 203. 匿名 2023/07/04(火) 08:18:13 

    大学生がやらない仕事やってくれるんなら大歓迎じゃん
    誰も来ない人手不足の業界たくさんあるよ

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/04(火) 08:18:18 

    >>197
    転職の場合は高卒や大卒に関係なくやってきた実務経験の実績によると思う。
    ただ実務経験がゼロでも高卒だと採用しないが大卒というだけで採用する企業があると思うよ。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/04(火) 08:19:12 

    だからと言って子供は高卒でいーや、なんて親がいるんだろうか。どうしてもやりたい事があるような子はともかく。私が入社した当時、事務職はバブル期入社の高卒や短卒女性もいて、その人達で中高の同級生と結婚とか皆無。むしろその人達が一番、相手は大卒、できる限り有名大学、イケメン、みたいのにこだわってた。

    +13

    -2

  • 206. 匿名 2023/07/04(火) 08:19:53 

    >>11
    これに+が結構ついてるのに驚くわ
    ネットの学歴厨に毒された高卒の意見としか

    +23

    -4

  • 207. 匿名 2023/07/04(火) 08:20:01 

    安い賃金で言う通りに働いてくれるから都合が良いのは分かる

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2023/07/04(火) 08:21:32 

    >>207
    高い賃金払って使えないのよりはマシだろうからね

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/04(火) 08:21:53 

    >>6
    何故か大量プラスだけど、そもそも同じ職場にいなくない?現場と管理みたいに仕事もはっきりわかれてる

    +56

    -6

  • 210. 匿名 2023/07/04(火) 08:22:00 

    高卒を貶める人が現れるんだけど、大卒だとしたら哀れだとしか言えない

    +8

    -2

  • 211. 匿名 2023/07/04(火) 08:22:09 

    >>54
    高偏差値の子達には流行りません

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/07/04(火) 08:23:39 

    >>152
    しょせんまだまだ学歴は見られる世の中だよね。
    専門職だと高卒でもいいけど、結局同じ企業に入ったら高卒より大卒が優遇される。

    +11

    -7

  • 213. 匿名 2023/07/04(火) 08:23:51 

    >>209
    現場と管理って男の職場だね

    +1

    -6

  • 214. 匿名 2023/07/04(火) 08:24:21 

    >>169
    日本は7割が文系で人数が異常に多い。
    その文系で10人に一人レベルだと何が出来るの?何の役に立つの?って感じ
    文系だと1000人に一人レベルでないと特別な専門性が無いから役に立たない感じがする

    +3

    -4

  • 215. 匿名 2023/07/04(火) 08:24:23 

    >>206
    今不登校増えてて、何とかしてそういう方向に持って行きたいんだと思う。確かに高卒でも学校推薦で一流企業に入れるような子達はそりゃ頑張るし長続きもするとは思うが

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2023/07/04(火) 08:24:48 

    >>2
    安いの?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/07/04(火) 08:24:56 

    >>211
    高偏差値の子達は上を目指して頑張って欲しいよ
    ただ、そうでもない進学して何やってたの?みたいのは高卒で働きながら自分の仕事覚えた方が世の中的には良いんじゃないかって話かと

    +15

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/04(火) 08:25:41 

    >>194
    積水ハウスが高卒枠大幅増ってニュースでやってたよ
    但し現場だと思うけど
    旦那が自動車会社勤務だけどやっぱり現場は高卒たくさんいる

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/04(火) 08:26:22 

    >>85
    それ、調査人数は何人?
    大卒がみんな戦力外ってどういう職場よ

    +30

    -6

  • 220. 匿名 2023/07/04(火) 08:27:46 

    >>158
    そうなんだ
    じゃあ年齢とか関係ないんだね

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/04(火) 08:28:20 

    >>213
    普通に女なんだが。。うちは高卒はいつからか採ってない。昔高卒女性がやってた仕事は派遣になってる。
    工場や地方支店の現地採用にはいるけど、縁故か学校推薦だし最近は減ってる。
    大学進学率が上がってるから当たり前と言えば当たり前。

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2023/07/04(火) 08:28:41 

    >>198
    先に自動化されるのは事務作業よ!
    国が必死でマイナンバーカードとか言ってるの見たら感じるでしょ!
    消えた年金とか日本の文系公務員、事務員が屑だから
    自動化して首切りたいのよ

    +2

    -4

  • 223. 匿名 2023/07/04(火) 08:30:03 

    仕事がハマって能力発揮するタイプもいるから、横並びでみんな大卒じゃなくても良いとは思うな

    頭が良くて良い大学行ってそれなりの企業に就職したのに合わなくて、大工になってイキイキしてる従兄弟を見て思う

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/07/04(火) 08:30:28 

    >>219
    営業に回して営業成績によっては戦力外通知なんでしょ?

    +1

    -7

  • 225. 匿名 2023/07/04(火) 08:30:53 

    >>11
    友達の子は工業高校からトヨタ(一枠)を狙ってたけど成績トップの子に決まっちゃったので有名企業だけど給料安い会社に行ったよ。
    就職先は余るほどあるけど成績が上位10人くらいに入ってないと将来結婚できそうな年収の会社に就職は難しいって言ってたよ。

    +34

    -2

  • 226. 匿名 2023/07/04(火) 08:31:48 

    >>174
    横だけど、旧帝大とか大卒の優秀層に負けるなんて言わなくても誰でもわかるからでは?Fラン行くくらいなら商業高校の上位行った方がいいかもってよくある考え方だと思うよ。どっちがいいとかではなく、自分にどっちが合うかだよね。

    +19

    -2

  • 227. 匿名 2023/07/04(火) 08:31:49 

    >>174
    え?なにあたりまえなこといってるの?そんな事わかってて言ってるんだよ?頭いい人はもちろん大学いくだろうもん。頭も良くないのにむりやり大学行く人のこと言ってるんだよ。

    +18

    -1

  • 228. 匿名 2023/07/04(火) 08:32:09 

    >>85
    50人あまりの部所で高卒は30年前に一般職で入社して居座ってるおばちゃんしかいない。ガルの、大卒ハーみたいな人ってそれだと思う。

    +41

    -1

  • 229. 匿名 2023/07/04(火) 08:32:09 

    >>218
    現場で働く人いないと会社は回らないからな
    どちらが上とか下とかじゃなくて
    お互い尊重する社会であるといいけどね

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/04(火) 08:32:20 

    >>221
    高卒求人が増えてるって話だよ
    いつの時代?

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/04(火) 08:36:50 

    >>206
    とにかくネットで得た知識で言ってるからね。
    MARCHはfランとかネットスラング 
    真に受けてたりするからね。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2023/07/04(火) 08:37:23 

    >>2
    高卒求人ってけっこう条件やルール厳しいですよ。
    いろんな基準をきちんと満たしてないとまずハロワに求人受付してもらえません。
    大卒より給与は低いかもしれませんが、進学しない高校生もいるので高卒求人が多いのは良いことでは??

    +73

    -1

  • 233. 匿名 2023/07/04(火) 08:39:10 

    何で高卒と比べるのがFランや職場のしょーもない大卒なんだwMARCH以上辺りの人ってやっぱできるよ。そりゃおかしな人もいるよ。でもやっぱり学歴は大事だなと思う。
    私はMARCH落ち、やっと引っかかったのが日大よりは上の文学部(女子ばっかで入りやすい)w
    でも人生で東大や早慶は仕事では数える程しか見た事なくて、みんなできた。あと上の人ほど幅広くみんなに合わせられるし、仕事も自分が大変なのを引き受けてくれる感じ。
    学歴と人間性、関連はあると思う

    +6

    -3

  • 234. 匿名 2023/07/04(火) 08:39:40 

    >>16
    商業高校めちゃくちゃ優良求人多いですよ、地元の優良企業やそこの商業高校卒業生の設立した会社から求人きます。
    そこそこ頭悪い子でもわりと優良企業入ってて結婚して出産しても続けてる子多いです。

    +50

    -4

  • 235. 匿名 2023/07/04(火) 08:39:42 

    離職率の高い業界で高卒がぐるぐる転職して回るだけの話だと思う

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2023/07/04(火) 08:39:47 

    >>211
    高偏差値が、そもそも世の中の一部
    でしょ?なんでその一部をひきあいに出す
    んだろうね。
    平均とか多数派が属してる所を言うならまだしも、
    一部中の一部しか当てはまらないことを
    引っ張り出してきて、だからこうだ!みたいなの
    何なんだろうね。
    東大が〜旧帝が〜理系が〜

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/04(火) 08:41:10 

    >>225
    高卒だけど稼げてます、みたいのはそうやって学校でもできる子達だろうなと思う。しかも稼げるほど長年勤められてるんだし、おそらく根性とかもある。でもそんな人は学校に1人とかなのが現実だろう。

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/04(火) 08:41:35 

    >>88
    私も第二次ベビーブーマーで一学年45人×10クラスだったけど、就職したの2〜3人だったよ
    ほとんど大・短・専で浪人が1割ぐらい

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/04(火) 08:41:44 

    >>231
    MARCH風情で頭いいとか勘違いしてる凡人を笑ってるだけよ!
    それしか心の拠り所にできる自慢がないのかもしれないけど
    結局スーパーのパートに落ち着く人がほとんどでしょ?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/04(火) 08:42:29 

    ホワイトにははいてすてるほど大卒が来てブラックは高卒とFランを奪い合うことになるんだろうな

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2023/07/04(火) 08:42:32 

    >>234
    地元の良い企業に高卒で就職、
    同級生と結婚。(旦那も高卒で就職)
    お互い実家近くて、友達とかも
    たくさんいて、自分たちの家もその市とかに
    建てる。
    これってかなり勝ち組だね。

    +47

    -4

  • 242. 匿名 2023/07/04(火) 08:43:38 

    >>239
    じゃあどこなら頭いいの?
    東大?(笑)

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2023/07/04(火) 08:44:33 

    >>236
    大卒でも上位2%に入ってる人ならいいけどそれ以外の凡人は意味ないよね
    結局、聞いてても便所虫の所自慢みたい

    +1

    -6

  • 244. 匿名 2023/07/04(火) 08:44:37 

    >>212
    できる高卒、もいるんだろうけど、まあ、できる大卒、も普通にいる訳だし。

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2023/07/04(火) 08:45:26 

    >>237
    高卒でいい企業に就職してる人って
    学年でトップ層の人だろうしね。
    学年で一割ぐらいの人とか。
    かなりすごい人だろうね…

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/04(火) 08:45:37 

    弱小企業が大卒をあきらめて高卒採用にシフトした結果だよ
    高卒の時代が来たわけじゃないから高卒のガル民が喜ぶのは違うと思う

    +4

    -2

  • 247. 匿名 2023/07/04(火) 08:47:30 

    >>119
    工場勤務か
    高校生の就活解禁、バブル期上回る求人倍率「3倍超」…少子化で若い人材の争奪戦に

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/04(火) 08:50:29 

    >>214
    ほとんどの人が営業になるし
    営業に専門性あるの?

    オレオレ詐欺やってる人に営業やらせた方が営業成績いいかもね

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2023/07/04(火) 08:50:44 

    >>234
    娘が商業高校だよ。
    創立ウン十年って歴史があって、地元大手企業には、ほぼ卒業生が働いてるから、もうルートが出来てるんだよね。
    もちろん優秀な子から順番にはなるけど、地方基準の大企業に毎年何人も就職してるよ。

    +23

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/04(火) 08:50:56 

    >>30
    銀行や信金は、この30年
    高卒枠2人変わらず
    政令都市

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/04(火) 08:51:15 

    >>241
    名古屋なんでそのパターンが本当に多いです。
    やっぱり地域に優良企業がたくさんあるってところは強いですよね。
    あと地元で結婚出産して両方の親にも孫合わせてあげられるし必要な時は手伝ってもらえるしでいいこと多いですね。

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/04(火) 08:52:00 

    >>246
    諦めたというより文系だと大卒も高卒も差が無いことに気づいた感じ

    +2

    -5

  • 253. 匿名 2023/07/04(火) 08:55:33 

    >>252
    たまに出てくる挨拶もできない新入社員って大卒でしょう
    商工業は実践的な事教えるし

    +7

    -3

  • 254. 匿名 2023/07/04(火) 08:55:38 

    >>233
    こういう事を書く人がFランや職場のしょーもない大卒だからじゃない?
    そんな分かりきったことをドヤッて書くあたり、あなたももれなくそういう人種なのが分かるから面白いね

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/04(火) 08:56:34 

    でもさーこれからの時代終身雇用は無くなるんだし経済の不安定さを思ったから
    転職ではやっぱり大学卒は欲しいところだな。
    高卒で就職して転職しなくちゃいけない状況になった時にとても不利だ。

    +8

    -4

  • 256. 匿名 2023/07/04(火) 08:56:43 

    >>252
    文系大卒全部じゃないけどね。いわゆるFランなら、ということ。そして高卒もちゃんと勉強シてきた生徒でないとダメ。決して大卒と高卒が並んだわけではない

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2023/07/04(火) 08:57:24 

    >>50
    えらいね。真面目に頑張ってるんだね。
    結果が全て。今まで頑張ってきた分、必ず評価して採用してくれるよ。

    頑張ってね!!

    +66

    -2

  • 258. 匿名 2023/07/04(火) 08:58:53 

    >>225
    本当にそう
    弟が工業高校卒で働いてるけど、人気の企業は上位の子しか求めてない
    その他は本当に体力的に劣悪な環境だったり個人事業主(一人親方とか)になったりと、わりと茨の道なのよね

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/04(火) 08:59:11 

    >>241
    そう思える人って羨ましい。
    でも、こういう労働者も必要だもんね

    +6

    -14

  • 260. 匿名 2023/07/04(火) 08:59:17 

    >>205
    これは場所による。県内に有名大学がない、国立だけがしっかりしている大学、みたいな地方だととくに

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/04(火) 09:02:05 

    >>22
    耳がいたいわ…出産まで派遣してて
    ポンポン産んで育ててもう44
    子ども三人で20年ブランクあるから事務職パートも落ちまくってる

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/04(火) 09:05:26 

    >>6
    MARCH以下ってことはMARCHもダメなの?

    +15

    -0

  • 263. 匿名 2023/07/04(火) 09:07:16 

    >>227
    その高卒で優良企業に学内推薦してもらえる子って何人いるの?
    ほぼほぼ地元の零細に行くんでしょ

    +11

    -9

  • 264. 匿名 2023/07/04(火) 09:07:36 

    >>50
    息子まだ中2だけど、何かそういう話聞けると安心する。
    本人大学はそんなに行きたくないみたいだし、でも勉強すごく頑張ってるからそういう道もあるのですね。
    選択肢が広がる事は親としてもとても嬉しい。
    高卒だろうが大卒だろうが、結局は本人の努力次第ですよね。
    そういう世の中であってほしい。

    +98

    -3

  • 265. 匿名 2023/07/04(火) 09:08:33 

    >>259
    幸せの基準って人それぞれだからね!
    それを否定するって何?

    +7

    -2

  • 266. 匿名 2023/07/04(火) 09:11:13 

    >>210
    むしろFランだなんだと行って
    大学に行ってもいない高卒の方が煽ってる感じがするよ

    +6

    -3

  • 267. 匿名 2023/07/04(火) 09:11:35 

    >>259
    人それぞれの幸せを嫌味でしか返せない人間って誰が必要とするんでしょうか
    よこ

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/04(火) 09:12:19 

    >>137
    工場とかだよね
    自分は高専卒だけど2年目で400万、5年目で500万、7年目で600万
    残業全くなくてこれだから残業ある人たちはもっとあるはず

    +24

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/04(火) 09:12:35 

    >>85
    大卒だからとやっかんでいじめる職場なだけでは
    そうやって言い切れるくらいなら若手の人数少ない小さい職場だろうし

    +16

    -3

  • 270. 匿名 2023/07/04(火) 09:12:37 

    >>6
    プライドの高い大卒より、やる気のある若い人を雇ったほうが良いことに気づいたのでは?

    +6

    -11

  • 271. 匿名 2023/07/04(火) 09:14:23 

    >>266
    Fランって高校中退したり不登校の子の逃げ場になってない?
    それが悪いとは言えないが
    真面目に高校通わないと就職ってなかなか無理だし、それを否定するのもどうかと思う

    +6

    -1

  • 272. 匿名 2023/07/04(火) 09:15:41 

    >>241
    若いうちに結婚出産できるだろうし理想的な環境だわ

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/04(火) 09:16:21 

    >>1
    若い子だけだよね
    中高年にはそういうの回ってこないよね

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/04(火) 09:16:33 

    学ぶ事を怠るな、知識はお前を救うと父に言われ育った
    大学院まで行って良かったと思う
    子育て中に休職期間があったけどアラフィフの今も職探しで悩む事はないです

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2023/07/04(火) 09:17:00 

    >>101
    せめて、公務員のように昇給、賞与、退職金があればいいのにね。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/04(火) 09:21:03 

    >>1
    和歌山、秋田、沖縄を除く。ってあるけど。
    私、この3県に入ってる。良くない方に特別扱いなの?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/04(火) 09:21:38 

    >>154
    高校生で公認会計士試験を合格してたら、給付型の奨学金受けて大学行けるよね。

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2023/07/04(火) 09:21:42 

    アラフォー。地方の商業高校卒だけど、市役所や県庁、NTTや〇〇電力、△△税務署・・・みたいな超絶ホワイト&公務員に普通に就職してるよ。高卒だからトップを狙うような出世は出来ないかもだけど、年齢と共にそれなりに役職も上がり中間管理職くらいには昇進してる。それで一生安泰なら高卒でも十分では?

    +8

    -2

  • 279. 匿名 2023/07/04(火) 09:22:55 

    >>266
    そもそもここ高卒の求人、就職トピだからね
    トピずれ上等で大卒と比べる系コメントしてるのはFランしか行けなかった学歴コンプレックス層でしょ
    あたま悪いしFランらしいよね

    +8

    -3

  • 280. 匿名 2023/07/04(火) 09:24:41 

    >>207
    大卒だと言う通りに働かないのかww

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/07/04(火) 09:25:16 

    >>274
    ここに書き込むあたり何も学んでなくない?
    お父さん泣いてるよ

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2023/07/04(火) 09:25:27 

    今ハッピーマニアが何巻か無料だけど、あれ、タカハシが東大じゃなかったらカヨもカヨ母も許してないよねw

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/04(火) 09:27:20 

    >>241
    父親の工務店の跡を継いでゆくゆくは社長
    大手住宅メーカーの下請けとして安泰
    車はベンツ数台所有
    わりといる小金持ちパターンだよね

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/04(火) 09:28:04 

    高校生に求めるのは
    人材というより
    人手、従順な奴隷候補

    +1

    -6

  • 285. 匿名 2023/07/04(火) 09:29:25 

    >>154
    いたけどニュースになってた気がする、、つまりそんなレベルなのね。
    大学で税理士の資格とってた知り合い(附属一貫校出。高校の偏差値70とか)がいたけど、専門も通ってて忙しそうだった。実家が自営だからと言っていた。しかし今は大学教授。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/04(火) 09:29:54 

    >>46
    大東亜帝国が上位3割、Fランが上位5割、専門卒が上位6割、高卒が上位9割

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/04(火) 09:30:30 

    >>124
    元コメントに、「自宅から通えず一人暮らし」って書いたんだけどな。
    その人たちは「自宅から通える地元支店採用」なんだから、そもそも社宅や家賃補助の必要ないよね。

    「自宅から通えるけど一人暮らししたい」場合は補助なしってところは、大手でも大卒でもけっこうあると思う。

    +1

    -5

  • 288. 匿名 2023/07/04(火) 09:32:52 

    >>101
    大企業なら福利厚生が良いと思う。ただ高卒はあまり転勤がない代わりに社宅とかなかったりするけど、自宅通勤なら問題ないかと。
    都心大企業だって最初はそんなもんだったりする。給料良いとこはやはりそれなりに激務だし。
    周りの人が良い職場なら3年は頑張って欲しい。

    +19

    -1

  • 289. 匿名 2023/07/04(火) 09:33:11 

    >>271
    それでもFランに大量に直求人多いんだよ
    高校向け求人より多いのは、企業も一応大卒取りたいのよ。
    ただ就職課に直接来る企業のレベルは大学のレベルだけどね。
    高卒向けよりホワイトカラー多いだけで中小零細企業ばかりなのは変わらない

    世の中大卒だらけなのに大卒にならないほうが不思議に思われるからね

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/04(火) 09:34:15 

    >>161
    そうだよ、うちの子がMARCH入れたら、めっちゃ嬉しいわ♥️たぶん無理だけど。

    +22

    -1

  • 291. 匿名 2023/07/04(火) 09:35:43 

    >>1
    最近やたらと奨学金の問題が上がるし、Fランが増えすぎているという影響もあるのかな。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/04(火) 09:35:49 

    >>252
    Fランの直求人も大量だよ。
    高校より大学のほうが規模大きいし、人手不足でたくさん来るのよ。
    別にFランからシフトしてない

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2023/07/04(火) 09:36:17 

    BF Fらん大は使えないから採用なし

    商業高校の子は使えるし即戦力になる

    +5

    -3

  • 294. 匿名 2023/07/04(火) 09:36:57 

    >>273
    確かにw
    若い子って私たちの三分の一しかいないんだよねーだからそもそも10.20代の若い人が少なくて、学歴云々言ってられなくなるのは分かる。若い人の奪い合いみたいな。
    いまのわけーもんは、とか言いたくないけど、みんなが新人の若い人達には優しくしてて昔思い出すと泣きそうw
    いやー酷かったよ!

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2023/07/04(火) 09:37:51 

    >>289
    大学関係者の方ですか?
    直求人なんてそんなにあるんだ
    就職活動しなくて済みますね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/04(火) 09:39:30 

    BF Fラン大が会社訪問に来るけども
    あんたらなんの勉強したの
    お互いに時間の無駄だから来ないで が本音。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/07/04(火) 09:39:53 

    >>241
    娘が昨年工業高校卒、学力があった訳じゃないけど地元で大手企業に就職。福利厚生抜群に良い車任意保険団体割引あるし、労金で低金利マイカーローン可能、新築マンション(寮)寮費光熱費込みで数千円、家を建てれば補助金あるし医療保険も格安
    何より良いのが技術職なので資格を取得していけば給料は上がってく、技術は無償で教えてもらえ費用は会社負担、男子の多い学校で人間関係トラブルあって苦しい時期もあったけど…結果良かったと思ってる

    +20

    -1

  • 298. 匿名 2023/07/04(火) 09:41:12 

    高卒の人と大卒以上の人の就活に関する感覚が全然違う意味がわかった
    会社がというより、方法そのものが違うね

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/07/04(火) 09:41:44 

    >>222
    高卒の事務官なんてここ何年も採用してないよ
    公務員叩きしたいんだろうけど

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/04(火) 09:42:55 

    >>187
    外資と言っても外資会社の工業勤務だけどね

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2023/07/04(火) 09:43:03 

    >>6
    大学受験したことないな、コメ主w
    march以下って上位国立と早慶上智理科大ICUくらいだよ?

    +39

    -5

  • 302. 匿名 2023/07/04(火) 09:43:47 

    >>97
    それは首都圏住みというより、自分の周りの環境次第なんじゃないかな?
    例えば一般的な地域で小中公立出身ならマーチ以上の大学に通ってる同級生って1割いるかいないかくらいだけど、意識高い地域とか偏差値高めの私立出身なら割合はもっと上がるだろうし。
    職場もマーチ以上しか基本採用しないような職場なら必然的に周りみんな高学歴だし、出会う人もそうなりがちだよね。
    でも工場勤務とかしてたら大卒自体がそもそも少ないとかなる。

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2023/07/04(火) 09:44:26 

    >>299
    横だけどそうなんだ!昔の3種って今はないのかな。私は公務員じゃないからよく分からん。
    自治体の広報なんか見ると大卒で50人とか採用あって羨ましい。私の頃、6人とかだったんだが。。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/07/04(火) 09:45:33 

    >>17
    ニッコマ(偏差値55〜45)、Fラン(偏差値40以下)だよね?

    +14

    -2

  • 305. 匿名 2023/07/04(火) 09:45:34 

    高卒は素直だし仕事を覚えるのも早い

    +4

    -2

  • 306. 匿名 2023/07/04(火) 09:46:18 

    >>297
    昔あった武井咲ちゃんの工業高校女子のドラマ思い出したわ。B太が良い味出してたな。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/04(火) 09:47:18 

    >>234
    それで本人が幸せなら何の問題もありません
    地元で何事もなく人生を終えるって親孝行だよ
    ただ世の中には上昇志向の人も多いから

    +12

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/04(火) 09:48:27 

    >>17
    ネットってマーチはFラン!とか言ってる訳わかんない人沢山。あとうちの職場の使えない東大ガーって話。
    私、人生で東大出の近しい人を3人しか知らないんだが。

    +28

    -0

  • 309. 匿名 2023/07/04(火) 09:48:31 

    >>18
    大学無償化はよくない?優秀なら、国が補助してあげるべき。だからFランは潰してほしい。Fランへの補助金が無駄。

    +19

    -6

  • 310. 匿名 2023/07/04(火) 09:50:29 

    >>302
    工場も高卒は学校推薦が多いし、管理部門に行きたいなら大卒じゃないと厳しいと思う。
    派遣や短期なら学歴は問われないか高卒以上、かな。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/04(火) 09:51:08 

    >>308
    流石にマーチがFランは聞いたことないな…マーチ、バカにする人はいるけどさ。でもマーチって偏差値60前半とかなのにね。

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2023/07/04(火) 09:51:38 

    >>152
    世の中の仕組みをよく見ると大学もどこでもいいって訳でもなくて、大学出たから安泰とか有利って訳でもないことはわかると思うけどね
    持っている持ち札の中で何をどう使えば効果的なのかということを知らないとどうしようもないし
    就職なんかも大手の子会社レベル辺りなんかまではコネが罷り通ってるとかね
    もちろん本人の能力もある程度以上ということは最低条件としてはあるけれど
    知らないで一生過ごしていければそれはそれで幸せなのかもしれないなとは思う

    +12

    -1

  • 313. 匿名 2023/07/04(火) 09:53:31 

    >>301
    自己レス、「マーチ以上」の間違いです。

    +6

    -7

  • 314. 匿名 2023/07/04(火) 09:54:46 

    >>311
    Fラン、がどこかよく分かってなくて、そう思ってる感じ。私も前に大体Fランて実際どこや?と思って調べたら殆どが聞いたことない大学ばっかだった。女子大とか。昔は人気あったけど今共学人気だから仕方ないね。
    しかし社会に出ると女子大やFランは普通にいるな。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/04(火) 09:55:43 

    うーん高卒の人って拗らせてるなってコメントばっかりだね

    +6

    -6

  • 316. 匿名 2023/07/04(火) 09:57:09 

    >>101
    その代わり毎年確実に昇給するだろうしボーナスもあるでしょ
    夜勤始めたら手当も大きいだろうし
    福利厚生も手厚いだろうから頑張って昇進すれば地方で実家暮らしならそこそこいい暮らしや貯金もできるようになると思うよ

    +14

    -1

  • 317. 匿名 2023/07/04(火) 09:58:00 

    >>295
    求人出してる方だけどね。
    それでもFラン学生は上場企業や一流企業にエントリーして、ネームバリューない会社には5月の頃まで見向きしない
    6月以降になって落ち続けて現実を知った学生がようやく視野を広げてくれる。
    4月の時点で中小企業にエントリーするFラン学生は熱意や志望動機はっきりしてるし、採用する側も嬉しいんだよ。

    はっきり言って学生の能力なんてトップの大学とかでない限りは横並びだから、これからどう成長していくか描ければ内定は出るよ。
    特に今のような人手不足のときはすぐに囲い込みたい。
    本当にやばそうな常識ない行動する学生は見送るけど

    +5

    -2

  • 318. 匿名 2023/07/04(火) 09:58:18 

    >>264
    頑張って!
    農業高校や工業高校から県の技官になった子も知ってるよ!公務員試験も視野に入れてみて!

    +35

    -1

  • 319. 匿名 2023/07/04(火) 09:58:40 

    >>8
    この前もSONYの工場で大量リストラあったね
    派遣かもしれないけど

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/04(火) 09:59:08 

    >>315
    今からでもFラン受験すりゃいいのにね

    +2

    -6

  • 321. 匿名 2023/07/04(火) 09:59:09 

    Fランの就職先はスーパーかパチンコ屋ぐらいしかない

    +4

    -3

  • 322. 匿名 2023/07/04(火) 09:59:36 

    >>152
    しょうもない大学=Fラン、でしょ?
    勉強しないで大卒資格だけはほしいみたいな。
    がるちゃんでも「高卒よりまし!」って鼻息荒く主張してるよね。
    「Fランいらない」っていうレスに「高卒の人妬み?」「親が金なくて大学行けなかったなら親恨め」とかレスしてて呆れたw
    Fラン否定するのは、偏差値50以上の大卒が多いのに。

    +6

    -6

  • 323. 匿名 2023/07/04(火) 10:01:03 

    >>315
    高卒で良かったと思えるコメントを見たことがない…
    芸能人とかは良いだろうし、女性はともかく、男はかなり人生厳しくなると思う。超できてやりたい事もあって、みたいな人以外の凡人やそれ以下こそ、最悪Fランでも構わないから大学行っとけと思う

    +6

    -6

  • 324. 匿名 2023/07/04(火) 10:01:08 

    >>59
    あかるいわけないじゃん
    少ない人数で大勢の老人を背負っていくんだよ?
    女性側もしっかり正社員の共働きで税金払ってさ

    +14

    -3

  • 325. 匿名 2023/07/04(火) 10:01:34 

    >>281
    煽りは結構ですよ

    +1

    -3

  • 326. 匿名 2023/07/04(火) 10:01:46 

    >>304
    ニッコマ、実際の偏差値ってこれより低いぞ?
    滑り止め大学だからどんだけの人数が受けると思ってん
    これを真に受けて国立大と比べて煽るアホいるからキッツい

    +6

    -12

  • 327. 匿名 2023/07/04(火) 10:03:14 

    >>14
    実は今どきは高卒で事務職につくのは、在学中に事務スキルを叩き込まれてる商業高校卒の子でもなかなか求人が少なくて難しい現実なんだけどね
    バイトでもなんでもちょっと嫌なことがあると辞めちゃうバックれちゃうような今どきの子だと世間知らずさもあって良い条件なのにあっさりそういう会社も辞めちゃうよね
    多分あとからあれくらいのこと大したこと無かった
    タイムマシンがあったらあの頃の私にその会社は絶対辞めるなと言ってやりたいって子もいると思う
    とはいえ、娘の商業高校時代の友人のことだけど、本当に条件がおかしいほどのブラック企業で、高校の先生も含めての話し合いが持たれたほどの会社もあったので(以後高校はその会社とは縁を切った)、真のブラック企業も含まれてる
    高校生は学校に来る求人票からの就活なので自己責任デモないからね
    辞めたその子は高校時代成績も良かったし、次に良い企業に恵まれ楽しく働いているのでよかったけれど

    +7

    -5

  • 328. 匿名 2023/07/04(火) 10:04:06 

    >>309
    民間だし競争に負ければ自然と潰れる
    あと私学助成金も研究成果やプレゼンなどアピールポイントなければ今は厳しくなってるよ。
    学問は税金使ってでも国際競争もあるし成長させていかなきゃいけないから、成長性ある大学には必須。
    Fランだから潰すんじゃ、新大学は生まれなくなる。

    もう大学の自然淘汰は進んでるから生き残る大学はそれなりに経営うまくいってるってことよ。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2023/07/04(火) 10:04:35 

    >>321
    社員ならいいじゃん。そのFランの人の場合、高卒だったらもっと就職なさそうな気がする。

    +2

    -3

  • 330. 匿名 2023/07/04(火) 10:05:31 

    >>290
    うちも MARCH行けたら小躍りしちゃう
    早慶は記念受験

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2023/07/04(火) 10:05:33 

    >>314
    女子大人気落ちてもまだネームバリューあるとこあるし、昔は難関だったとこあるでしょ?Fランと同列はさすがにない。

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2023/07/04(火) 10:06:11 

    >>322
    実際に高卒擁護するのは意味不明。
    最低でも大卒の時代に

    +3

    -14

  • 333. 匿名 2023/07/04(火) 10:06:34 

    >>54
    二極化していくと思うよ
    大手は外資系ばかりになってきてるから大卒院卒以上当たり前
    中小企業は国内企業ばかりだから高卒しか雇える体力がないってなってきてる

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/04(火) 10:06:57 

    >>331
    有名女子大、学部によって定員割れしてるから 

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/07/04(火) 10:07:28 

    >>156
    建築関係の事務職の求人で10.20代の女性活躍中!て書いてあるとこはまあそんなんかなと思う。
    色々耐えられなきゃ厳しそう。

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/04(火) 10:08:02 

    >>315
    Fランがこじらせてトピずれコメントばかりしてる印象しかないが
    例えるなら独身トピに既婚者がマウントコメントしてる感じ
    端から見たら馬鹿みたいだし私生活満たされてないんだなぁって思う
    そのくらい場違いなの気付かないのが正にFラン

    +4

    -1

  • 337. 匿名 2023/07/04(火) 10:08:24 

    高卒の大卒へのコンプが凄いトピ

    +6

    -5

  • 338. 匿名 2023/07/04(火) 10:09:45 

    >>326
    そうなの?
    20年前にMARCH受けて、成成明学が滑り止めだったから、よくわからないけど、日東駒専ってその下だし、このくらいかと思ってたわ。国立大学と同列には見ないけどね。

    +3

    -4

  • 339. 匿名 2023/07/04(火) 10:11:35 

    小さなコネ入社のFランがマーチには6ヶ月勉強すれば入れるとか
    よく言ってるが
    なぜいかなかっかと聞くと黙る
    なぜそのようなことが言えるのか謎
    こないだは上司に言って アホか
    では半年がんばってマーチに入学しろと怒られていた。
    どうみても小学5年ぐらいからやり直さないといけないので8年はかかるのではと。

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2023/07/04(火) 10:12:16 

    >>305
    離職率も高いんだけどね

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2023/07/04(火) 10:13:30 

    昔は大学進学率は4割とかで、大学受験者の半数近くは大学行けなかった。今はどこかには行ける感じだけど、大学受験者が増えたのと、昔みたくあり得ないヤンキーのバカとかはかなり少ない(昔は大学受験者自体がすでにある程度選ばれた人)から、上位校は何なら昔より難しいと思う

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/04(火) 10:13:48 

    >>321
    小売販売業が多いよね

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2023/07/04(火) 10:14:01 

    >>331
    悲しい事に津田塾も落ちぶれたわ
    まだアラフィフの人事のおじさん達には良い印象なんだけど

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/07/04(火) 10:15:19 

    >>336
    Fランって否定コメントをみな高卒扱いしてるよねwよっぽど「大卒」に拘りがあるんだろうね。
    たぶん、高卒だとFランって何だかわからないと思うんだけど。Fランをバカにするのは大卒だよねwだって、大学ランキング最下層だし、大学の価値下げてる存在だもん。

    +3

    -3

  • 345. 匿名 2023/07/04(火) 10:15:56 

    若い奴隷が欲しいからね
    中卒解禁したらさらにすごい倍率になるぞw

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2023/07/04(火) 10:16:36 

    >>343
    落ちぶれてもさすがにFラン扱いはない。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2023/07/04(火) 10:17:44 

    >>322
    世の中にはなB F(ボーダーフリー)という
    Fラン以下の大学が存在するのじゃぞ

    +6

    -2

  • 348. 匿名 2023/07/04(火) 10:18:11 

    >>14
    高卒で金融や公務員にいった子は長くつづけてるな。
    学歴高い人がそこそこ職場にいるほうが余裕がある気がする。
    高卒でも入れる中小では品がない人や言葉悪いひとがいたなー。もちろん素晴らしい人もいるけど、そういう会社は人が辞めないから空きがないのよね。

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2023/07/04(火) 10:18:20 

    >>339
    Fランクオリティー、すごいなwwwww

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/07/04(火) 10:19:47 

    >>264
    頑張って

    どこの学校出た…よりも
    与えられた仕事をいかにやりこなせるか
    こっちのが大事と旦那は言ってます
    部下に大卒も高卒も、またその他色々いますがあまり関係ないと車の企業に勤めている旦那が言ってます

    +37

    -0

  • 351. 匿名 2023/07/04(火) 10:21:00 

    >>332
    擁護はしてないよ?w
    Fラン否定してるのは大卒って話してる。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2023/07/04(火) 10:21:03 

    >>344
    独身トピを見ると悲しき既婚者がマウント取ってるの見ると恥ずかしくなるもんね
    あぁこの人は結婚してるという肩書きでしか勝てない人生送ってるのか……ってさ
    幸せな既婚者には勝てないから独身トピでマウントを取る
    ここもそう、Fランしか行けなくて上位大学には勝てないから高卒トピでマウントを取る
    馬鹿じゃんねぇw

    +6

    -2

  • 353. 匿名 2023/07/04(火) 10:21:24 

    >>268
    ないない
    高卒工場勤務の平均年収は300万、頑張って役職(リーダーとか)付いて600万が頭打ち
    それ以上は今の時代の高卒には無理
    あなたは高専卒だからまだ伸び代があるだろうけどね

    +31

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/04(火) 10:22:02 

    >>1
    まぁ、氷河期を蔑ろにした反動だわね。団塊経営者は安くこき使いたいだろうけどねwww

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2023/07/04(火) 10:23:29 

    >>346
    Fランて事はないけど
    私大バブルの時代に私は受験したから悲しくて

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/07/04(火) 10:24:48 

    >>321
    H県では地元のfラン大との就職協定があり
    地元企業はきまった数のfラン大卒を入れなければいけない

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/07/04(火) 10:25:26 

    >>325
    だってトピタイすら読めないじゃん

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2023/07/04(火) 10:28:48 

    >>357
    スルー検定中かしら
    あらコメ返しちゃったわw

    +0

    -2

  • 359. 匿名 2023/07/04(火) 10:28:50 

    求人いっぱいあって素直にうらやましい
    今の時代に生まれかわりたい

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2023/07/04(火) 10:29:57 

    >>347
    だから、それをFランって言うんだけど?
    Fランク大学一覧表(2022年2月更新) | Fラン.com
    Fランク大学一覧表(2022年2月更新) | Fラン.comf-ran.com

    Fランク大学の最新「大学別一覧表」を紹介しているページです。Fランク大学の基準は3パターンあり、「Fラン」という言葉の使われ方よって、どこからFランク大学なのかという線引きは変わります。 具体的には、(1)偏差値35未満の大学群(河合塾の定義上のFラン)、(2...


    >偏差値35未満の大学、及び定員割れにより偏差値が算出出来ない大学、いわゆるBF大学(ボーダーフリー大学)の一覧です。(河合塾の定義上のFラン)

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2023/07/04(火) 10:30:12 

    >>6
    ドヤってるとこ悪いけど誤字あるで

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/04(火) 10:31:20 

    >>44
    同じ会社に勤めてる高卒と大卒ならそりゃ差はでるけど、高卒で大企業の下っ端とFラン卒で中小勤務なら前者の方が生涯年収高いから一概には言えないよ。

    +19

    -5

  • 363. 匿名 2023/07/04(火) 10:31:24 

    >>356
    罰ゲームみたいね。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/07/04(火) 10:31:28 

    >>358
    お父さんから何を教わってんのかしらね

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/07/04(火) 10:37:07 

    >>363
    それがFランの強みでもあるっしょ
    働き手が都心に流出、地方の人手不足にストップかけれるし学生は就職できるし大学は就職率高くなるしで双方Win-Winじゃん
    なにが罰ゲームなのか分からんわ

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2023/07/04(火) 10:41:50 

    >>2
    大卒だって今どき給料安いやん
    年収一千万もらってた時代が幻のよう

    +29

    -1

  • 367. 匿名 2023/07/04(火) 10:42:07 

    >>59
    若い子の就職先がある。
    ないよりずっと良い。

    +10

    -4

  • 368. 匿名 2023/07/04(火) 10:44:14 

    >>336
    高卒でしょ。
    Fラン叩いてるのは。
    「自分たちより馬鹿なくせに、
    大卒になってるのがムカつく」って
    他のトピでみたよ(笑)
    たまに旧帝とかになりすましてFラン叩いてる人
    いるけど、旧帝までいってる人がFランなんて
    叩かないでしょ。だって眼中にないでしょ(笑)
    存在すら知らないんじゃない?
    執拗なFラン叩きは
    高卒もしくは中卒の人だと思うよ。

    +4

    -5

  • 369. 匿名 2023/07/04(火) 10:44:49 

    >>366
    ひとりの1000万よりふたりの500万。
    日本の治安が良い理由。
    高額稼げる自信があるなら海外に行く。
    日本の治安とインフラを選ぶか海外で自分の実力に見合った稼ぎを得たいか人それぞれ。

    +3

    -1

  • 370. 匿名 2023/07/04(火) 10:48:15 

    >>311
    しかも大学の偏差値でね(笑)
    高校の偏差値とちがう事知らない人
    いるからね。
    (ちなみに高校の偏差値ならマーチの附属は
    70以上あるのにねぇ)
    高校の偏差値と大学の偏差値知らないって
    大学受験してない人だろうから高卒
    (中卒?)だよね。
    そんな人がさらには
    中学受験との偏差値の違いも知らないで
    言ってたりするからね〜

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2023/07/04(火) 10:49:44 

    >>368
    そもそもトピズレを把握できずにマウント取るのが馬鹿じゃない?って話なんだけど
    それすらも理解できないアタマなのかな
    ここは高卒の求人、就職トピだよ
    Fランが高卒にマウントするトピではないんだが?

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2023/07/04(火) 10:51:44 

    >>27
    その辺も正社員が減って契約社員や派遣が増えてるよね。甥が鉄道会社に入社したくて専門学校まで行ったけど契約社員でしか採用されなかったって。工業高校からの方が正社員採用はされやすいね。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/04(火) 10:51:51 

    >>364
    本当に嫌だわ
    学が無い人って
    さようなら

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2023/07/04(火) 10:52:30 

    >>161
    以下と未満の違いを理解していなかったのでは…🤔

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/04(火) 10:53:47 

    >>373
    うわぁ悲惨な人だね、お父さん可哀想

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2023/07/04(火) 10:56:23 

    >>290
    そういう馬鹿が滑り止めレベルのMARCHマンセーしてるのね

    +0

    -6

  • 377. 匿名 2023/07/04(火) 10:58:21 

    >>255
    工業.商業高校では、ちゃんと頑張れば、そこそこ使える資格をとれるし、プラス業務経験があれば、それなりになんとかなるんじゃない?

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/04(火) 11:00:52 

    >>1
    >サービス業や製造業を中心に
    大卒が売り子とか工場のライン作業の求人に好き好んで応募するとは思えないもんね。

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2023/07/04(火) 11:01:25 

    >>341
    大学の数が少なかった1980年代は大学進学率2割ぐらいだったのよ
    大学進学希望しても落とされる人がほとんどだから
    高卒、専門学校卒が多かった

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/07/04(火) 11:01:48 

    >>122
    凄い見下しでビックリ!
    大卒だと頭固くて臨機応変さは高卒の方があったりするよ
    あと大卒が上司とかもそんな事ないから
    きちんと働いたことないでしょ?

    +9

    -6

  • 381. 匿名 2023/07/04(火) 11:02:18 

    >>378
    大卒ってほとんど売り子じゃん!
    営業って言うんでしょ

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/04(火) 11:05:12 

    求人倍率高くてすごい!ってトピだと思ったら何か違う話してて疎外感〜

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/04(火) 11:06:45 

    >>363
    BFランしか採用しないスーパーなどには関係ないけども
    某M社などからみれば罰ゲームで
    掃除係りや梱包に何人もいらないと
    協定破棄を望んでいる。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/04(火) 11:09:03 

    >>256
    横ですが
    ホントにそう。
    工業、商業系の高校にも良い求人は間違いなく来てるけど
    成績の良い順に決まる感じです。
    既にあるランクのなかで、高卒であっても頑張りは評価される、ということだと思います。
    せっかくの少子化の追い風のなので、
    我が子にも頑張って欲しいです!

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/04(火) 11:10:52 

    >>376
    よこ
    MARCH滑り止めは上位~中堅国立大を本命にしてる人で馬鹿じゃないでしょ(早慶滑り止めは難関国立大だけど)
    いや、そりゃまぁ願書出せば誰でも滑り止めとして受験できるけどw

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/04(火) 11:14:32 

    本年度の求人は大学が○倍 高校が○倍と言うが
    調査対象の大学高校専門学校などは

    国立大学

    21校

    公立大学

    3校

    私立大学

    38校

    短期大学

    20校

    高等専門学校

    10校

    専修学校(専門課程)

    20校

    合計

    112校

    です
    BF fラン大学などは調査の対象外です


    さらに調査対象人数は

    大学、短期大学、高等専門学校



    計 5,690人

    専修学校(専門課程)

    560人

    令和3年度大学等卒業予定者の就職状況調査(4月1日現在):文部科学省
    令和3年度大学等卒業予定者の就職状況調査(4月1日現在):文部科学省www.mext.go.jp

    令和3年度大学等卒業予定者の就職状況調査(4月1日現在):文部科学省当サイトではJavaScriptを使用しております。ご利用のブラウザ環境によっては、機能が一部限定される場合があります。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしていただくことにより、より快適にご利...

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/04(火) 11:15:12 

    >>326
    なんだかんだ言っても、ニッコマを一般受験で受かるような子は、公立中で中の上の成績で偏差値60ぐらいの高校に入れてその中で中の上な成績を取れてるような子が受かるような大学だよ
    経験からそんな感じ
    東大や早慶目指しているような子は滑り止めにもニッコマ受ける子はあまりいないよね
    ジャンルが違う
    一応ニッコマ一般合格レベルなら会社に入ってから必要な資格なんかは少し勉強すれば取れる地頭はあると思う
    ニッコマだとキャンパスが地方にある学部もあるし、そういうところは偏差値低めだよね

    +17

    -2

  • 388. 匿名 2023/07/04(火) 11:16:01 

    >>248
    オレオレ詐欺は言い過ぎだけど私文出ても結局営業やらされる率は高いよね。なのでゴリゴリの体育会系や学生時代遊んでいた陽キャコミュ力有りみたいな人は向いているとも言える。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/04(火) 11:16:39 

    >>377
    資格もちは強いよ

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/04(火) 11:18:48 

    >>331
    就職率がめちゃくちゃ高いお得な女子大もあるんだよ。

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2023/07/04(火) 11:20:35 

    >>374
    それは大いにあるwさすがに未満だよね…

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/04(火) 11:22:35 

    >>386
    今年は売り手が強いとか勘違いしてるFランとかが多そうだけど
    あんたらは関係なし

    違う世界の人たちのお話だよと。

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2023/07/04(火) 11:22:49 

    >>362
    それな
    うちの弟は工業高校卒で、誰でも知ってる企業の工場勤務。超大手だから、福利厚生もバッチリ。地元に家建てて順風満帆。
    地方の国立大卒、ブラック勤めの旦那より、よっぽど良い給料、環境で働いてる。

    基本大卒が有利と思うけど、時代とか、性格とか、いろんな要因が絡んでくるから、一概には言えないんだよな。

    大学関係者が求人のために、一生懸命広めてるのかな?

    +13

    -5

  • 394. 匿名 2023/07/04(火) 11:23:00 

    高卒だと就職した会社が合わないてなると転職する時にすごい苦労するよ。
    短大、専門学校卒業も似たようなもんだけどさ。
    転職する時の求人が四大卒以上が多からね。

    +2

    -5

  • 395. 匿名 2023/07/04(火) 11:23:32 

    >>371
    確かにトピずれのマウントw
    お勉強は出来ても読解力とか無いから、スルーで良いよ
    頭が良くても家の都合で大学行けない人だっているし、なんなら中卒で自分より稼いでる人もいるからね
    それで良いと思ってる人に学歴マウントする必要無いでしょ
    例えば学歴無い自分より稼いでた人に、学歴あるのにその給料?って言われたら余計に恥ずかしくない?
    意外と稼いでる人多いよ

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/04(火) 11:25:27 

    >>2
    外国人雇うよりいいやん。

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/04(火) 11:26:25 

    >>394
    どんな職種かにもよるんじゃない?

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2023/07/04(火) 11:27:56 

    >>389
    ランクはあれど、国家資格も取れるはず。
    ただし、努力が必要。

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2023/07/04(火) 11:29:40 

    BF fランは学歴フィルターにひっかかり
    スタートにも立てない。

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2023/07/04(火) 11:32:43 

    >>1
    高卒の就職枠が広いのは良いことだ

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/04(火) 11:33:03 

    >>301
    ICUは...

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2023/07/04(火) 11:36:30 

    >>309
    国立大の無償化はいいけど、私立は反対。私立はお金に余裕がある人がいけばいい。だから奨学金も廃止して欲しい。借金してまで私立大に行く必要ない。お金ないなら国立に行け。そこまでの頭がないなら働け。そうすれば自然とFランも淘汰されるよ。

    +23

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/04(火) 11:36:34 

    >>394
    転職で重視するのは学歴よりも職歴と資格

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/04(火) 11:45:28 

    >>403
    本当それ
    学歴よりも実戦力ある人が欲しいからね

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2023/07/04(火) 11:46:39 

    >>344
    Fラン大の現実を見てみるとなかなかの大学だよ
    オープンキャンパスに子供と一緒にいったことがあるけど、学生は事務の人や先生に対してもタメ口だったりするし、案内担当でついてくれたんだけどちょっとドン引きな感じだったし、先生は苦笑いだったし、いつもこういう子らと接しているからか事務の人もなんか壊れかけてない?って感じだった
    おバカなうちの娘ですらさすがにこの大学は無理かもと言っていたぐらい
    就職には力を入れてますって言っていて、何のための大学よ?と突っ込みたくなったし、働いている人ですらそんなかと自虐ネタが過ぎて、行かせたくない気持ちが無駄に高まるようなオープンキャンパスだったよ…
    良かったのは学食と学内のジムだけかな
    学費500万の価値はないと思った
    誰でも入れる大学なんてね
    だから普通の頭の人なら想像つくし何とかFランは避けられるような策を練るんじゃない?
    子供がそう賢くなくても今どきは上手く立ち回れば可能
    大卒の人なら自分の経験とか照らし合わせて何となくわかると思うけど

    +3

    -2

  • 406. 匿名 2023/07/04(火) 11:46:52 

    >>247
    院卒230000円
    高卒169500円
    いくら給料に差がついていようが、高卒と同じ工場内の仕事内容なわけでしょ(役職云々とか後に出世する云々はこの時点では抜きで)
    院卒さんには辞退してもらってもう1人〜2人高卒雇ったほうが職場の空気はうまく回りそう

    +4

    -12

  • 407. 匿名 2023/07/04(火) 11:50:37 

    >>356
    寧ろ高卒に枠を譲ってあげて欲しい
    大学となんか裏でベタベタなんだろうね
    Fラン助けるための策というか

    +7

    -2

  • 408. 匿名 2023/07/04(火) 11:50:51 

    >>50
    商業、工業生の賢い子たちは、評定4.8以上で資格沢山持ってる状態で大学進学するんだよー。
    高卒じゃ出世もしないし、一生安く使われるの分かってるからねー。
    だから商業高校も今は進学希望者の方が多いのが現実。

    +28

    -21

  • 409. 匿名 2023/07/04(火) 11:51:47 

    >>224
    というか、業種にもよるけど賢い人って営業に回されること少なくない?
    大体営業って、高学歴でもスポーツ推薦とかの根性だけはある脳筋系が回されると思う
    せっかく賢い人採用したのに、知能はあまり関係ない営業に回すなんてもったいない
    商社とか銀行とかは別だけど、そのあたりはそもそも総合職に高卒なんていないし

    +11

    -1

  • 410. 匿名 2023/07/04(火) 11:52:03 

    >>393
    卒業生が問題も起こさず真面目に働いてくれるから、その企業も安心して毎年求人出せるんだよね(問題児は学校推薦なんぞ無理)
    在学中に資格取るのだって遊んで取れるわきゃないからみんな忍耐と努力で取得するんだと思う
    とりあえずFラン行ってブラブラ遊んで卒業したのより即戦力になるのも分かるわ
    もちろんFランにも毎年求人来てるんだから真面目な学生はすぐに良い地元企業に就職決まるんだろうけどさ

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2023/07/04(火) 11:52:04 

    当時中学生だったからはっきり覚えてないけど
    バブル真っ最中のときってバブルという言葉なんか誰も使ってなかったよね?
    はじけて初めてバブル経済だったんだと世間が気づいたような感じだった

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/07/04(火) 11:58:11 

    >>44
    同感!
    あなたと全く同意見!


    がるちゃんは、高卒が多いから大卒肩書きの重要さを知らないのよ笑
    かわいそうだよね。。
    大企業なら尚更、高卒はどんなに頑張ったって出世しないんだから。

    +3

    -13

  • 413. 匿名 2023/07/04(火) 11:59:38 

    >>11
    なんかもうこのコメント見ただけで頭悪いんだろうなとわかる書き込みだな
    ニッコマとFランが同列とかどんな世界よ
    東大卒が言うならまだしも、これを高卒の方がマシと語る時点で何も物を知らないんだなって思う
    リクルーターとか使ったことないでしょ?
    ニッコマなら見合った会社紹介してくれるけど、高卒ならハローワーク行けで相手にしてもらえないよ

    +23

    -1

  • 414. 匿名 2023/07/04(火) 11:59:54 

    >>406
    いや、全くの別じゃない?
    高卒の子は工業高校卒なんかの高校で習ってきた技術を活かして現場の直接的な車を作る業務で、大卒はそういうラインの運用や機械類を管理するような仕事(もちろん車や機械の仕組みなど大学で学んだことが必要となる)、院卒もそういう仕事や研究や開発とか改善するようなそもそものものを作り上げるクリエイティブな部門に配属されると思う
    作業着着てるとバカにするような人もいるし、よくわかってないよね
    むしろ文系の子の方が大学で学んだことは大して役に立ってなくない?

    +17

    -1

  • 415. 匿名 2023/07/04(火) 12:05:19 

    うち中小なんだけど、大卒の倍率がこんなに!こんなに応募してくる!みたいな感じだったけど、コロナも落ち着き大企業が普通に募集し始めたら途端に応募が減っていた…まあそんなもんようちの会社なんて

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/04(火) 12:05:38 

    >>362
    会社は入社してしまえばはFランとか国立とかそもそも関係なく高卒、大卒で給料体制も昇格限度も全然違うよ。
    うちの旦那、Fランのくそ大学卒だけど、バンバン出世してる。かたや、商業卒で入社した2個上の先輩は支店長代理以上には上がれない仕組み。高卒だから。
    すでに年収300は軽く違うよ。

    +3

    -7

  • 417. 匿名 2023/07/04(火) 12:14:13 

    >>390
    女子が欲しい企業からの要望とかはあったりするんだよね
    就職課に相談するとそういうのを斡旋してくれると聞く(だいぶ減ってきてはいるらしいけど)
    地元に女子大から共学になった大学があるけれど、共学になったら就職が悪くなったと言われてる
    あとお嬢だと父親からのコネで何とかなる子もかなり多いらしいし

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/07/04(火) 12:15:22 

    >>2
    10年ちょっと前の私が入社してしまった求人

    ■月給 140,000円※額面
    ■休日 年間72日
    ■勤務時間 8〜17時※高卒新卒の自分以外みんな7時〜19時まで働いてる
    ■立ち仕事

    無知すぎてやばい労働環境を選んでしまっていた
    ほんの一部だけ良い条件の求人もあったけどだいたい月給15万前後だった
    そして次転職しようとすると学歴の壁が出てくるという悲しい現実

    +27

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/04(火) 12:19:07 

    >>1
    企業による訪問とか職場見学とかいいね!
    離職率低くなるといいし。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/07/04(火) 12:19:32 

    >>264
    大企業ほど出世は学歴で頭打ちになりますけどね
    そもそも配属される部署やルートが違う
    出世欲や昇給欲が無ければいいのですが

    +20

    -3

  • 421. 匿名 2023/07/04(火) 12:22:17 

    >>410
    子供が現役工業高校生だけど、実習の時の先生とか結構厳しいらしいよね
    軍隊ってほどでは無いんだろうけど、服装からして1ミリの乱れも許さないような先生もいるらしい
    気の緩みが怪我や下手すると死に繋がることもあったりするし、実際実習中の事故でいのちを落とした生徒もいたりしたから
    常日頃からきちんとするように徹底して高校3年間仕込まれるし、子供たちの意識も変わってくるよ
    それが合わなくて学校辞めちゃう子もいるけど

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/04(火) 12:24:16 

    今は高卒の初任給いくらぐらいが普通なんだろうか?私の勤め先は高卒で18.5万だった
    ちなみにグローバルメーカーで巨大企業、院卒29万、大卒26万、高専卒21.5万
    福利厚生は優秀だから金額に比べたら余裕のある生活はできると思うけど高卒少なくない?こんなもん?

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2023/07/04(火) 12:25:15 

    >>406
    入社時から仕事内容は何もかも全く別でしょ

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/04(火) 12:27:59 

    (奴隷同然に安く扱き使って使い捨てられる)人材が不足

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/04(火) 12:28:09 

    >>409
    営業のソルジャーとか言われる立場の人とかかな
    幹部候補生として優秀な頭脳の人は採用してるんだと思う
    会社もそういう用途に応じて分けてるんだと思うけどね
    高卒が少なくなっていてそこそこの頭脳がある人はもう高卒では働かなくなってきているから、今の時代総合職としてはあえて高卒を選ぶ必要がないからじゃないのかな

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/04(火) 12:32:00 

    技能実習制度で来日した外国人労働者が
    自国の物価高で日本で働くメリットが小さくなって帰国したから
    代わりに低学歴の日本人を入れてる
    外国人ですら来なくなる企業の労働環境はお察し

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/04(火) 12:32:03 

    >>422
    今年から大卒社会人の娘がいるけど、初任給って平均で大卒の子が22万ぐらいじゃなかったっけ?
    なんかの手当含みだともっと行くかもしれないけど
    なんか低いなってびっくりしたものだよ

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/07/04(火) 12:32:09 

    >>293
    それは一概には言えん。
    商業は、スポーツ推薦で入ってきてる子も圧倒的に多くて、スポーツで高校入ったけどスポーツでは大学行けない子は成績も悪いから就職するしかなくて全商の資格すら十分に取れてない子が多い。
    商業は、学力差が大きいから成績いい子は英検2級以上取ってるし商業系資格もしっかり取れてるからラクラク国立大学行けんだけど。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/04(火) 12:34:26 

    >>279
    そういうあなたこそFランか笑
    FランFラン言う人って、高卒の人多いよね笑笑

    +1

    -5

  • 430. 匿名 2023/07/04(火) 12:36:54 

    >>412
    同じ人?
    トピずれマウント、しつこいよ!

    +6

    -3

  • 431. 匿名 2023/07/04(火) 12:37:57 

    >>427
    うちの会社4年ぐらい前から給料はガンガン上がってるグループ会社も一斉に賃金上昇してたっぽい新聞で知った
    上がる前は大卒で22万前後だったよ
    大手だったら今は初任給22万とかあまりないんじゃないかな

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/04(火) 12:40:36 

    >>408
    それ国公立に推薦で行くようなパターンじゃない?
    私大ならそこまでじゃなくても余裕だよ
    進学したくてもそもそもが勉強が苦手だったりでやっぱりそういう子は評定も取れなかったりすることも多いからね
    中で二極化してるよ
    AOとかなら3.2ぐらいあれば狙えるところも多いし、出来る子たちとは別分野でも進学できるのが今の時代だよね

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2023/07/04(火) 12:40:39 

    >>52
    高卒だと早くから社会人になって、大卒より落ち着いてて結婚早い子が多かった。
    婚姻率も上がると思う。

    +36

    -3

  • 434. 匿名 2023/07/04(火) 12:46:34 

    >>396
    外国人よりも従順、言葉が通じる、愛想がいい、怒らないから色々都合がいいのかもね
    外国人から見た日本人のイメージ(扱いやすい)まんまなのがまた皮肉だわ

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/04(火) 12:48:08 

    >>422
    高卒で入っても毎年昇給していかない?
    毎年昇給していくから結局同じ歳なら大卒とほぼ同じ給料になってるみたいなの。
    コレは公務員的な職場だけ?

    +1

    -5

  • 436. 匿名 2023/07/04(火) 12:49:01 

    >>433
    婚姻率は上がるかもしれないけど、他のコメント見てると給料や待遇面から子供を作ろう、まして第二子第三子まで考える人は少なそう
    子供も同じように高卒で充分やっていけると実感できるなら産む人も増えそうだけど

    +1

    -5

  • 437. 匿名 2023/07/04(火) 12:49:37 

    >>408
    コースが違うと思うけど、そんなに資格とれるの?

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/04(火) 12:49:44 

    >>426
    これ

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2023/07/04(火) 12:49:55 

    >>406
    高卒で院卒が入社する年齢まで働いてたたら6年分の年収稼いで
    年金の納付機関も4年分多いから貰える年金も多くなる
    方や院卒は年金未納期間4年と学費6年分が高卒で働いた場合より赤字

    +4

    -10

  • 440. 匿名 2023/07/04(火) 12:50:10 

    >>417
    東京の某女子大は偏差値は日東駒専かそれ以下の学部もあるけれど、少子化を睨んで早々と対策を打ったのかここずっと就職率100%近く。就職に強い女子大と銘打っているよ。地方でも何だかんだ伝統ある女子大は就職先が良いみたい。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/04(火) 12:51:17 

    >>433
    人間、賢くなって学歴高くなればなるほど出産年齢上がるからね。

    +1

    -3

  • 442. 匿名 2023/07/04(火) 12:53:20 

    >>410
    大学には求人が来るってスタイルじゃなくなってる
    親の頃はネットもなかったし、解禁日にキャンパスに張り出された求人のボードに群がったものだったけど…
    それ以外に自分でアプローチしても可能だったよね
    今はエントリー制だから自由に応募できるようになってるはず
    もちろん大学生との何らかの関係があって大学にオファーしてくる企業もあるけど

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2023/07/04(火) 12:54:00 

    >>432
    そうだね。おっしゃるとおり!
    評定4.8取れるのは国公立行ける子達の話です。
    確かに、完全に二極化してる!
    赤点オンパレードの子も居るし。
    中途半端な成績の子は指定校推薦で私立大学行ってるね。

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/07/04(火) 12:54:05 

    >>435
    職種が全く違うからそうはならないのよね
    ボーナス基準も違ったりするし
    公務員とはちょっと違うみたいね





    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/07/04(火) 12:54:09 

    >>85
    会社によるんじゃない?うちはすぐ辞めちゃうから高卒採用なくなったよ
    大卒の方ができるし、しがみついてるよ
    昔の高卒で働いてた人と全然違うと思う
    やだなって思ってもとりあえず仕事覚えるまで頑張ろうじゃなくて私に向いてない、まだ若いし時間もったいないってすぐ見切りつけられるんだよね
    いい意味でも悪い意味でも今の子だなって感じ

    +36

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/04(火) 12:56:27 

    >>412
    凄く幸せな人だね!

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2023/07/04(火) 12:57:46 

    >>445
    結局、大卒でも、高卒でも本人次第?

    +12

    -0

  • 448. 匿名 2023/07/04(火) 12:57:58 

    >>419
    うちの子の高校は、インターンシップとか企業からの講演会とかも結構盛んに開かれてたりする
    産学連係とか高大連携とか今どきは結構力入れてるよ

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/04(火) 12:59:21 

    >>429
    そうなの?残念ながら国立大卒だよ
    末子が工業系に興味あって、工業高校行くか普通科行くかで迷い中
    数日後に面談あるから開いてる
    それなのにFランがなんやかんやトピズレに書き込む理由ってなに?

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2023/07/04(火) 12:59:38 

    若い子とるのは良いけどさ、使い捨てにしたり潰すなやって思うわ。

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2023/07/04(火) 13:00:17 

    若くても一生居る時代じゃないのに…
    もっと広い視野で求人しろと言いたいわ

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/04(火) 13:01:57 

    >>50
    ジュニアマイスターで学年トップならそれでもいける

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/04(火) 13:02:44 

    >>439
    高卒と大卒と院卒の生涯賃金は結構違うよ?

    +9

    -2

  • 454. 匿名 2023/07/04(火) 13:02:58 

    >>6
    それはそう…
    日東駒専卒の男の子がバイトみたいに使われてると可哀想だなと思う

    +11

    -1

  • 455. 匿名 2023/07/04(火) 13:04:25 

    >>3
    うちの夫が大学だけだと人材奪い合いだから
    企業説明会で工業高校行くけど進学する子が
    多くて就職する子も軒並み大手で決まってると
    言ってたわ。下手に何だか分からない大学の
    文系に奨学金借りて行くより工業いいみたいだね。

    +53

    -4

  • 456. 匿名 2023/07/04(火) 13:05:00 

    >>46
    田舎バカにするのやめてよ。気分悪いわ。

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/04(火) 13:05:00 

    >>443
    同じジャンルの高校でもレベルによって大学進学率は4割ぐらいから1割と結構違ってくるし、進路決定の時期に、実はこんな推薦もあるんですよと、ネットで調べても出てこない美味しいような使われないような推薦枠を先生から知らされたりということもあったよ
    大学進学率が低いところは指定校推薦枠もちろん余りまくりで就職する子よりもはるかに楽な感じだった

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/07/04(火) 13:08:33 

    >>30
    うち大きな県で就職有利で有名な商業高校に子供入れた友達いるけど蓋開けたら大企業数枠で成績トップの子たちか行けないのわかって専門にシフトチェンジしてたよ
    あとは全然知らないところばっかりで皆行きたくなくて余って他の子も専門や短大に変えた子ばっかりだとか
    今って絶対就職しなきゃいけない子自体少ないしね
    工業商業って就職いいよって言うけど結局全校生徒で数枠争うって正直かなり厳しいと思うんだけどな

    +21

    -1

  • 459. 匿名 2023/07/04(火) 13:25:00 

    >>18
    私は正直その気持ち。
    高卒でいいというよりは、早くから専門を学んだり、高校から仕事に就きたい人が仕事に就いて不利益のない日本になってほしい。
    大学はちゃんと学びのある大学であってほしい。
    大学=就職予備校、みたいな現状をどうにか改善してほしいなぁ、と思う。

    ちなみに私は高専卒で就職した身。
    大学出てないからこういう考えなところはある。

    +29

    -4

  • 460. 匿名 2023/07/04(火) 13:26:11 

    >>437
    商業高校でとる資格は高卒の新卒でしか通用しないものも多いから注意
    商業高校生用の資格
    簿記もそういうのじゃなくて公に通じる方の資格はそれなりに勉強しないと学校に行ってるだけで取れるものでも無いよ
    高校生向けの簡単な資格を仮に取れなくても卒業できないとか単位がもらえないという訳では無いから真剣に取り組まない子もいるからね
    あと、工業や商業高校の子は普通科目は教科書レベルがいちばん簡単なものを使っていることも多いから進学するとなると英語で相当苦労する子が多いと思う
    なんせアルファベットから載っていたり辞書なんか使わなくても大丈夫なすごい教科書だったので、見た時になんかびっくりしたよ

    +5

    -4

  • 461. 匿名 2023/07/04(火) 13:28:22 

    >>52
    大学全入の風潮のせいで4流5流大学でも需要があり、税金ガンガン投入されてるもんね。
    昔みたいに大学はお勉強ができる一部のエリートが行くところ、それ以外は高卒でもしっかりしててちゃんと仕事もできる人が認められる世の中だともっとみんな楽になるよ。

    うちの会社(超大手)にはそんな時代に入ったおじさん達がまだいる。エリートコースではないけど、仕事を知り尽くしてて頼りにされてるし、できる人はきっちり出世して退職後もかなり余裕があるよ。

    +30

    -1

  • 462. 匿名 2023/07/04(火) 13:33:04 

    >>328
    経営がうまく生き残ってる大学はえげつないほど留学生入れてるよ。
    地方のとある大学は留学生だらけで、授業に出なくてバイトばっかりしたり(違法)、単なる語学学校化。
    少子化だから海外から移住希望の外国人集めて生き延びてる。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/07/04(火) 13:33:23 

    >>452
    ジュニアマイスターってなんかうちの子も申請していたようだったけど、普通にみんな取れるんじゃない?
    レベルが確かいろいろあるんだっけかな?
    進学する子は数3Cとかまで学んでいないと大学進学する子は厳しいんじゃない?
    特にレベル高い大学の場合はついていけなくなると思う

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2023/07/04(火) 13:51:44 

    うちも求人出した時、とにかく若い方を!と思ったらしいんだけど、今は募集時に年齢とか書けないから60歳以上とか結構応募くるんだよね、正社員に。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/07/04(火) 13:53:35 

    >>445
    うちの職場もそう。私はひとり事務パートだから外野から観てる感じだけど。

    でも、そもそもそんな多くの子がすぐ辞める職場に問題おおありなんだよね。
    給料安いうえに無駄に厳しい(求める事多すぎ)
    最近辞めないのは野球部とか元自衛隊とかという事で、学歴もはや関係無しで根性ありそうなら採用だもん(笑)

    若くてもバイトでもパートでも、いいとこはそうそう辞めないからね。
    高卒の子が素直に伸びるように育成できてる職場はいい職場なんだろうな。

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2023/07/04(火) 13:55:10 

    >>462
    中国人留学生問題。ほんとに税金の無駄。

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2023/07/04(火) 13:55:43 

    >>6
    高卒雇うとこある?

    +4

    -6

  • 468. 匿名 2023/07/04(火) 14:01:27 

    >>453
    よこ
    新卒で公務員、大企業、一部の中小企業に入らなかった人たちは高卒だろうが院卒だろうが給料変わらないのでは?
    で、同じ会社、同じ部署、同じ勤務時間じゃないと比較できないよね

    +7

    -8

  • 469. 匿名 2023/07/04(火) 14:08:07 

    >>389
    商業高校の生徒さんがとる簿記検定が日商簿記ではないから残念な事に使い物ならないのよね

    +1

    -5

  • 470. 匿名 2023/07/04(火) 14:08:18 

    >>409
    個人宅への薬品ルート営業とかは高卒がメインだろうけど、薬品メーカー営業となると大卒しかいないだようね

    前者なら高卒の方が出来るって事もあるかも

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2023/07/04(火) 14:09:58 

    >>393
    あら?どうしてそんな旦那様を選んだのかしら?

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/07/04(火) 14:12:51 

    >>468
    公務員は知らない世界だけど厚生労働省がデータ出してるからそれなりに意味あるでしょ
    それと高卒と院卒で給料が変わらない企業ってあるの?
    あるとしたら院卒でそういう企業にしか行けなかったもしくはそれを選んだ方にも責任あるくない?

    +8

    -2

  • 473. 匿名 2023/07/04(火) 14:14:18 

    >>468
    最近は管理職とか出世したくない人も多いから。年収高い=いいことなの?ってのもね。

    +4

    -5

  • 474. 匿名 2023/07/04(火) 14:14:47 

    >>403
    でもほぼ同じ経験値だと
    大卒とりそうだけど…
    やっぱり転職に関してだけは高卒は不利な感じがする
    世間て世知辛いよ

    +3

    -2

  • 475. 匿名 2023/07/04(火) 14:18:07 

    >>439
    ほんとに賢かったら高卒実家暮らしで毎月積み立て、ボーナスぶんくらい現物金でも買って資産運用回していけばかなり違ってくる。
    大卒云々とかどうでも良くなると思う。

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2023/07/04(火) 14:18:16 

    >>418
    昔働いていたところかと思いましたw
    外国人実習生と高卒を奴隷扱いする会社あるあるで8時から17時まで定時だけど20まで残業しても17万行くか行かないかだった。(土曜日出勤あり)

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2023/07/04(火) 14:18:45 

    >>380
    大卒の人も高校卒業してますよ?同じ人物なんだから分けて考えるのおかしくない?Aさんが高卒なら仕事できる。Aさんが大卒なら仕事できない?同じ人物だよ。

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2023/07/04(火) 14:21:20 

    >>474
    中途採用活動してたけど、
    職歴が同じだったら、ぶっちゃけ最終学歴の偏差値見てた。
    偏差値高い高校→就職って人は、優秀な人多い。

    +3

    -2

  • 479. 匿名 2023/07/04(火) 14:22:27 

    >>464
    今、求職中でハローワークに通っていますが、定年が60歳だから59歳までって書いてある求人ありますよ。60以上はお呼びでなければ、そういう求人はだせるのでは?あとは、キャリア形成うんうんの条件付きで35歳までとかもありますが。

    若い人が欲しいのなら、それとなく匂わせてほしいですね。お互い時間の無駄になりますから。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2023/07/04(火) 14:22:35 

    >>401
    AIUの間違いじゃないかな

    +1

    -3

  • 481. 匿名 2023/07/04(火) 14:24:24 

    >>414
    >>247には工場勤務かって書いてあるから工場勤務の前提で書いたんだけど
    職種が違うなら職種毎に提示するでしょw
    院卒に何夢見てんの

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2023/07/04(火) 14:25:30 

    >>477
    一休さんみたいなこと言うねwナイスw

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/07/04(火) 14:25:56 

    >>428
    商業高校の子達って数Ⅰまでしかしないよね
    いくら学力高いといってもね

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2023/07/04(火) 14:27:12 

    >>294
    受験戦争の時代育ちなので優しくされたことないですよ。でもバブルの恩恵も受けていない

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/07/04(火) 14:28:13 

    >>62
    技能職だから出世はないよね

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2023/07/04(火) 14:28:29 

    >>109
    勉強できる‡仕事できる なんだよね。
    マーチでも出来ない人はいるし、Fでも出来る人はいる。確かにマーチの方が出来る人の確率は高いだろうけど。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/07/04(火) 14:29:41 

    >>470
    薬品メーカーは営業でもなんか覚えることが膨大で大変みたいだよ
    勉強苦手だと厳しいから大卒なんだろうと思う
    薬学部卒の人とかもいるようだしね

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2023/07/04(火) 14:34:15 

    求人って飲食とか建設とかでしょ

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/07/04(火) 14:35:53 

    >>62
    まぁでも大卒で中小よりは給与はいいんだろうけどねえ
    でも高卒でホワイトってほぼ工員だよね
    夜勤一生とかしんどいでリストラもあるし

    +13

    -3

  • 490. 匿名 2023/07/04(火) 14:38:09 

    多分マイナスいっぱい付くと思うけど
    商業高校、工業高校を受験した層って
    中学生の頃の成績が大体、中間層かちょい下くらいの子供達だったんだよね
    優秀なのか?
    ごめん商業、工業高卒の子達に夢みているようなコメントばかりで現実が見えてないのかなと

    +10

    -3

  • 491. 匿名 2023/07/04(火) 14:39:59 

    >>243
    それ以下の高卒はなんと呼ばれるの?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/07/04(火) 14:44:00 

    >>458
    それは昔からだよね
    学年1位のコが日銀の推薦貰えた

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2023/07/04(火) 14:47:52 

    >>480
    いやICUで間違いないやろ
    コムケイの大学じゃん

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/07/04(火) 14:49:52 

    >>481
    工場勤務と一括りにしていてもね
    その中で違うのよ?分かる?

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2023/07/04(火) 14:54:35 

    >>476
    私のところは奴隷扱いではなく
    この条件で本気で"良くしてあげてる"
    という感じでした
    だからか人間関係も悪くはなかったです

    ですがボーナスもすずめの涙だったので年収は180万ほどで体力と金銭面で限界が来て退職しました

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2023/07/04(火) 14:56:44 

    >>481
    トヨタ車体さんは開発センター勤務の人が基本的に院卒の人の勤務先っぽいけど…
    院卒以上を採用して学歴で給料を変えてるような企業は、院卒としての知識が必要な業務を基本与えると思うから同じ仕事ってことはないと思うけどね
    だいたい大卒以上は上に立つような仕事だよ
    管理職コースというか
    採用大学一蘭見るとそうそうたる大学名がズラリだと思う
    別に夢見てないし、別のメーカーだけど、家族が理系大卒で工場勤務だった時には高卒から院卒までいたようだから
    工場勤務も左遷ルートが昇進ルートか会社によってもまったく異なるしね

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2023/07/04(火) 14:59:47 

    >>481
    工場内には多数の職種があってその一つに生産技術とかある
    企業によっては研究開発職よりも生産技術の方が花形職ってこともある
    大手では生産技術はほぼ院卒たまに大卒しかなれないよ

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2023/07/04(火) 15:00:17 

    >>429
    うちにもFランがいるけども使えない
    体は大人 頭脳は小学生
    BF Fらんは巷が言うように使えないよ
    文句に言い訳だけは一人前。

    +8

    -1

  • 499. 匿名 2023/07/04(火) 15:06:07  ID:eSJDYGrJSN 

    >>498
    高卒はそれ以下じゃんw

    +1

    -5

  • 500. 匿名 2023/07/04(火) 15:06:30 

    低偏差値中学から低偏差値高校 そしてFラン

    もともと基本も何も出来ない人だから馬鹿なのは当然でしょう。

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。