ガールズちゃんねる

コロナ患者の呼吸器を2分間停止 大阪府立病院医師「同意得ようと」

160コメント2023/07/02(日) 22:01

  • 1. 匿名 2023/06/28(水) 00:42:31 

    コロナ患者の呼吸器を2分間停止 大阪府立病院医師「同意得ようと」 | 毎日新聞
    コロナ患者の呼吸器を2分間停止 大阪府立病院医師「同意得ようと」 | 毎日新聞mainichi.jp

     東大阪市の大阪府立中河内救命救急センターで2021年3月、男性医師が新型コロナウイルス感染後に重症化した男性患者の人工呼吸器を約2分間故意に停止し、患者を重篤な状態に陥らせていたことが27日、府などへの取材で分かった。


    40代(同)の男性医師は細菌感染で起きる肺炎などの合併症を防ぐため、気管の一部を切開して管を入れる方法への変更を患者に提案。しかし、説明不足から患者の理解が得られず、同意を得る目的で人工呼吸器を停止させたという。患者は血液中の酸素濃度が90%を下回るなど重篤な状態に陥り、人工呼吸器を再開後に回復した。翌日には気管切開して挿管し、現在は退院して社会復帰しているという。

    この問題を受けて病院が設置した倫理委員会は「装着方法の変更という目的自体は不適切と言いがたい」とした上で、医師と患者の間で「『呼吸器止めてみます?』『止めてみろ』と売り言葉に買い言葉のようなやりとりがあった」と指摘。

    +204

    -14

  • 2. 匿名 2023/06/28(水) 00:43:27 

    やべー医者だと思ったら大阪の病院か

    +281

    -61

  • 3. 匿名 2023/06/28(水) 00:43:36 

    理系の仕事の人でも感情的になることあるんだね

    +7

    -46

  • 4. 匿名 2023/06/28(水) 00:43:39 

    殺人未遂では

    +267

    -31

  • 5. 匿名 2023/06/28(水) 00:43:47 

    売り言葉に買い言葉、気持ちは分かるがやったらダメだよ。

    +370

    -9

  • 6. 匿名 2023/06/28(水) 00:43:52 

    コロナ患者の呼吸器を2分間停止 大阪府立病院医師「同意得ようと」

    +90

    -8

  • 7. 匿名 2023/06/28(水) 00:45:08 

    医師と患者の間で「『呼吸器止めてみます?』『止めてみろ』と売り言葉に買い言葉のようなやりとりがあった」と指摘

    アウトです

    +355

    -11

  • 8. 匿名 2023/06/28(水) 00:45:25 

    2分って怖い

    重篤な状態にしてるし

    +252

    -21

  • 9. 匿名 2023/06/28(水) 00:45:27 

    この患者の理解力や態度がどうだったのかはわからないけど、説明不足で同意が得られなかったならもう一度ちゃんと説明しないとね

    +235

    -6

  • 10. 匿名 2023/06/28(水) 00:45:36 

    切開したら声出なくなるんだっけ?

    +53

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/28(水) 00:45:43 

    >>6
    税金チューチューされまくりね

    +33

    -5

  • 12. 匿名 2023/06/28(水) 00:45:47 

    >>1
    この患者がどんなふざけた態度取ったのか気になる

    +364

    -10

  • 13. 匿名 2023/06/28(水) 00:46:14 

    >>1
    『呼吸器止めてみます?』『止めてみろ』

    同意を得ているので問題なし!

    +411

    -45

  • 14. 匿名 2023/06/28(水) 00:46:29 

    まず「呼吸器とめてみます?」←これ
    医者の方から煽ってんじゃん

    +190

    -38

  • 15. 匿名 2023/06/28(水) 00:50:23 

    たまに病院に自分からしんどいから来たのに、すごいキレてくる変な人もいるし、コロナで医療系の人は本当に大変だったんだとは思うよ。心身疲れてる時に変なこと言われたら売り言葉に買い言葉したくなるほどだったのかなって現場のことはわからないけど同情してしまう気持ちもあるよ。

    +271

    -21

  • 16. 匿名 2023/06/28(水) 00:50:32 

    事件だわ

    +17

    -6

  • 17. 匿名 2023/06/28(水) 00:51:43 

    >>3
    なんかもう…偏見に塗れすぎてて…

    +32

    -6

  • 18. 匿名 2023/06/28(水) 00:51:45 

    >>14
    医者も聖人レベルも居ればチンピラレベルも居るもんねー

    +86

    -23

  • 19. 匿名 2023/06/28(水) 00:53:09 

    >>3
    ドクハラなんて病院のあるあるじゃん
    自分の意見に口をはさむ患者を怒鳴ったり
    「うちの病院に来るな」なんて言うやつはざらにいるよ

    +112

    -10

  • 20. 匿名 2023/06/28(水) 00:53:23 

    >>1
    医者は気管切開してチューブ挿したかったけど、患者は嫌だから同意しなかった。医者がカッとなって嫌なら呼吸器止めると言って実際やる。その後命の危険があったので結局切開して回復した。こんな感じ?

    +140

    -11

  • 21. 匿名 2023/06/28(水) 00:53:30 

    客は神様ではないが主流なんだから、気に入らない態度を取れば治療やめていいんじゃない。
    帰ってもらって。

    +77

    -16

  • 22. 匿名 2023/06/28(水) 00:53:41 

    身バレしちゃえばいいよこんな医者

    +23

    -34

  • 23. 匿名 2023/06/28(水) 00:54:09 

    >>3
    医者なんてほぼそんなやつばっかりやで

    +22

    -20

  • 24. 匿名 2023/06/28(水) 00:54:48 

    >>9
    インフォームドコンセントガン無視の医者っていまだにいるんだね。呼吸器止めるて

    +57

    -6

  • 25. 匿名 2023/06/28(水) 00:55:28 

    こっちも煽ってます。
    コロナ患者の呼吸器を2分間停止 大阪府立病院医師「同意得ようと」

    +12

    -7

  • 26. 匿名 2023/06/28(水) 00:57:06 

    >>9
    切るのはイヤ、って女性かな?と思ったらおじさんだったけど、おじさんだって傷が残るのはイヤだったのかも

    +11

    -26

  • 27. 匿名 2023/06/28(水) 00:57:10 

    何で大阪だとやべーでプラスがこんなにつくの?
    大阪の病院も医療者も頑張ってる人が殆どだよ

    +126

    -10

  • 28. 匿名 2023/06/28(水) 00:57:15 

    気管挿管した状態で話せないでしょ
    この記事おかしい
    それに「説明不足で」っていうのは完全に主観が入ってる
    客観的には違った可能性もある

    +17

    -27

  • 29. 匿名 2023/06/28(水) 00:58:12 

    >>23
    天使レベルの医師もいたわ

    +11

    -8

  • 30. 匿名 2023/06/28(水) 00:58:33 

    医者は殺人未遂でも医師免許をはく奪されない
    これが日本の闇

    +36

    -13

  • 31. 匿名 2023/06/28(水) 00:59:12 

    >>14
    厄介な患者だったんでしょ。医者に対して偉そうな。医者に同情するよ。

    +165

    -45

  • 32. 匿名 2023/06/28(水) 01:00:16 

    あんまり患者に説明しないしこっちの質問とかも質問の意味よく理解してそうなのにあーはいみたいに適当に流す医者たまにいて嫌

    +44

    -3

  • 33. 匿名 2023/06/28(水) 01:00:58 

    コロナ患者の呼吸器ってまだ無料?

    +1

    -2

  • 34. 匿名 2023/06/28(水) 01:02:15 

    元はといえば医師の説明不足で揉めたんだよね

    +44

    -7

  • 35. 匿名 2023/06/28(水) 01:03:55 

    医者とかいうやりたい放題
    社会の癌

    +10

    -8

  • 36. 匿名 2023/06/28(水) 01:05:50 

    >>10
    意識もなくなる薬入れる

    +4

    -18

  • 37. 匿名 2023/06/28(水) 01:09:46 

    うちの父親がICU入って挿管?されてた時も、感染の恐れあるからずっと挿管したままではいられない・離脱できなかったら気管切開になるって説明受けたよ。
    感染ってヤバイよ。父はそもそも細菌感染が悪化して死にかけてのICUだったから素直に感染は避けたいと思えたけど、この患者は感染なんて起きないもしくは大したことないと思って拒否してたのかなあ。

    +68

    -8

  • 38. 匿名 2023/06/28(水) 01:10:39 

    >>8
    血中酸素濃度90%前後は全然重篤じゃない
    呼吸器再開で速やかに戻ってるし、重篤って表現は恣意的

    +202

    -13

  • 39. 匿名 2023/06/28(水) 01:11:04 

    気管切開しないと厳しい、と説明しても必要性が理解できず同意してくれなくて…だったね
    これ本人の意思が確認できない場合はどうなるの?

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/28(水) 01:15:00 

    >>26
    怖かったんじゃない?

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/28(水) 01:15:46 

    感染に気をつけていたかは別として、その医師とのやりとりが無く患者の言うまま、気管支から吸入されていなかったら、そのままお亡くなりになってたかも知れない重症だったなら、感謝するべきじゃないの?とも思うけどね。

    +13

    -6

  • 42. 匿名 2023/06/28(水) 01:15:48 

    >>26
    自分が気管切開のために同意求められても、即答できる自信ない。意識ないときに応急処置としてされるならともかく。

    +57

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/28(水) 01:16:25 

    訴えられるのも命あってこそよね

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2023/06/28(水) 01:16:41 

    >>10
    呼吸器から離脱できてスピーチカニューレ使えば小さくかすれ声だけど声出せる可能性あるし、気切閉鎖できれば喋れるようになる

    +67

    -2

  • 45. 匿名 2023/06/28(水) 01:18:01 

    頭おかしすぎる

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/28(水) 01:18:24 

    >>39
    家族の同意

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/28(水) 01:26:12 

    選択肢を提示されても素人には正直分からないよね
    「人工呼吸器を一度つけたら外すのは難しい」とかもよく分からないまま緊急で選択させられて結果的に延命治療になってしまって後悔したりさ

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2023/06/28(水) 01:28:51 

    >>2
    で?何が言いたいの?

    +47

    -7

  • 49. 匿名 2023/06/28(水) 01:32:11 

    なんとなく
    どっちもどっちな雰囲気があるなあ

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2023/06/28(水) 01:32:23 

    人工呼吸はずっと着けてる訳にはいかないんだよね?でも切開して声が出せなくなるのなら、私なら即答できない。
    声が出せなくなるって怖いし悲しいもの。

    ちょっと違うけど、高熱と腹痛で受診したらそのまま入院になって子宮と卵巣摘出になったことある。結果的には手術に同意したけど、やっぱりその場で判断するのはとても難しかったよ。

    +28

    -4

  • 51. 匿名 2023/06/28(水) 01:36:56 

    >>46
    身寄りがない身としてはそういう時が怖いな…

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/28(水) 01:42:14 

    >>3
    ウチの父親(理工学部卒)はスゴイよ
    常にヒステリーだから
    妻(私の母)とは別居状態

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2023/06/28(水) 01:44:00 

    >>1
    人工呼吸器を使ってると細菌感染起こすの?

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/28(水) 01:45:00 

    >>31
    あなた学歴コンプの塊ねw
    「医師=高学歴=社会的地位が高いとされる職業」
    の人の考えは間違いない!って杓子定規な考え止めないとね。

    +10

    -34

  • 55. 匿名 2023/06/28(水) 01:51:55 

    >>2
    大阪なら仕方ないって?
    レイシストじゃん

    +6

    -19

  • 56. 匿名 2023/06/28(水) 01:58:08 

    >>27
    ほんとにこれ。ガルって大阪叩き大好きだよね。関西を一歩でも出たら標準語(共通語)で話さないといけないらしいし。人との繋がりが希薄な視野の狭い人が多いんだろうなと思う。

    +33

    -4

  • 57. 匿名 2023/06/28(水) 02:08:13 

    『患者だった男性は毎日新聞の取材に「患者の意向はかやの外という治療はありえない。なぜこのような事態になったのか、国も重大事案として検証し、医療のあり方を考えてほしい」と話した。』
    国にまで要求してて🌿🐐

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/28(水) 02:09:42 

    >>1
    二年以上前の事が何故今?

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/28(水) 02:17:16 

    呼吸を止めて1秒あなた真剣な目をしたから
    そこから何も言えなくなるの星屑論理っすね

    +1

    -3

  • 60. 匿名 2023/06/28(水) 02:17:22 

    >>2
    脳外科医竹田くんのモデル医師も今大阪でやってるらしい

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2023/06/28(水) 02:24:35 

    こんな医者がいることに恐怖心しかない

    只々、今すぐ医者を辞めていただきたい

    +7

    -13

  • 62. 匿名 2023/06/28(水) 03:02:48 

    病院スタッフって、勘違いしてる人が多いとは思ってる。自分達の方が患者より立場が上って思ってるから
    偉そう。そのお金で高い給料払われてる。

    +8

    -11

  • 63. 匿名 2023/06/28(水) 03:10:37 

    >>25
    必ず 集りが出現して中抜きしていく 日本の衰えもうなずける こんな国がどこにある

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/06/28(水) 03:16:54 

    >>56
    信用失うのは一瞬 信用回復させるのに 途方もない時間がかかる まあ そうゆう事さ

    +1

    -11

  • 65. 匿名 2023/06/28(水) 03:23:00 

    >>27
    私も前からずっと気になってました。
    ガルにいる大阪ストーカー気持ち悪いなって。
    大阪の悪口書くために新着トピに張り付いてずっと大阪の事件や関西トピたつの待ってるんだと思う。
    でなきゃコメントの最初の方にまた大阪かとか、大阪は民度が低いからとか書き込めないし。
    他の都道府県の事件でもたまに下げコメント見かけるけど、大阪だけは必ずと言っていいほど書かれてる。
    大阪の人が見たら絶対気分悪いと思う。
    そういうお前が1番民度低いだろって思って見てる。

    +24

    -11

  • 66. 匿名 2023/06/28(水) 03:25:09 

    目的は達成されたから
    まあ戒告でいいよ

    いちいちうるせえ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/28(水) 03:27:31 

    >>26
    だって話せなくなるし

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/28(水) 04:27:56 

    >>55
    レイシストの意味知ってる!?人種差別だよ?大阪人って日本人じゃ無いって事!?

    +9

    -5

  • 69. 匿名 2023/06/28(水) 05:41:00 

    >>68
    細かいことだけど、日本人かどうかってのは人種差別じゃなく民族差別ね
    「大阪人は黒人」とか言うのが人種差別で、「大阪人は朝鮮人」とか言うのが民族差別
    で、最近はそういう民族に基づく差別(同じ人種同士でも)もRacial discriminationと言う

    +5

    -7

  • 70. 匿名 2023/06/28(水) 05:53:41 

    >>31
    分かる。この患者がどうだったかは分からないけど、下手に出ていると威張り出す患者っているよね。説明不足と書いてあるけど、患者側があまりに理解できないタイプもいるしさ。
    実際のやりとりを見ないとどちらが悪いかなんて分からないよ。

    +54

    -7

  • 71. 匿名 2023/06/28(水) 05:57:43 


    処分について何も書いて無いけど、まさかお咎め無しなの?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/28(水) 06:01:43 

    自分だったらすぐ決断出来ないな
    これって同意か得られなくてそのまま患者が亡くなった場合は医者は悪くないんだよね?

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/28(水) 06:03:14 

    >>1
    「売り言葉に買い言葉」って…
    まず売っちゃ駄目なのよ、ましてや医師が患者に

    +12

    -17

  • 74. 匿名 2023/06/28(水) 06:05:49 

    殺す気?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/28(水) 06:10:13 

    >>65
    大阪市民だけどめっちゃ気分悪いよ
    あいつら害虫みたいに関西トピにも現れて荒らしていくしね
    大阪府民のスルースキルに感謝してほしい

    +11

    -3

  • 76. 匿名 2023/06/28(水) 06:10:50 

    >>64
    ◎「そういう」

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/28(水) 06:12:56 

    >>1
    荒療治が必要なこともあるよね
    患者さんが納得しなくて気管切開しなかったら、細菌感染してもっと苦しい思いをしたかもしれないんでしょ?
    売り言葉に買い言葉になったってことは患者さんもかなり感情的になってたんだろう

    +20

    -3

  • 78. 匿名 2023/06/28(水) 06:19:02 

    >>68
    レイシスト=差別主義者のことね。
    差別=レイシズム。
    55は間違ってないよ、

    +6

    -3

  • 79. 匿名 2023/06/28(水) 06:20:35 

    >>12
    ほんと目に余る患者っているからね。

    +125

    -3

  • 80. 匿名 2023/06/28(水) 06:30:46 

    >>1
    その後の患者の態度が気になる

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2023/06/28(水) 06:32:04 

    気切で人工呼吸器付けてる患者に外せ!患者の言うことが聞けないのか!って口パクで永遠とキレられたことる 自分のことをお客様だと思ってる患者は厄介だよね

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/28(水) 06:40:22 

    コロナ真っ只中でしょ?
    こっちの方が良いんだよ、切り替えてくれよ、お前にだけ時間割いてらんねーよって限界医師のこと考えたら無理もないとは思う
    結果論でしかないけど患者は助かって社会復帰してるし、その患者が合併症とか起こさなかったおかげの時間で違う誰かも助かってるかもだし

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/28(水) 06:40:26 

    >>50
    すごく大変な経験したね
    気管切開は症状軽快して閉じればまた話せるようになる

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/28(水) 06:41:26 

    >>12
    私もこっちが気になった。

    兄(医師)も当直中起こされて、発熱した赤ん坊を看たとき、
    「元気なので朝まで様子を見ましょう」
    と言ったら、その子の父親に、
    「若造が偉そうに! 死んだらお前が殺したんだからな! すぐ入院させろ!」
    と延々凄まれて、辟易したと言っていた。

    金を払ってるから自分が偉いとばかりに、クレーマー気質の患者は一定数いるし、殺意が沸くレベルで非常識だったのかもね。

    +128

    -7

  • 85. 匿名 2023/06/28(水) 06:42:38 

    >>65
    日本とか日本人の悪口言ってるコメもそう思う
    トピ立たせて延々と日本人叩いてるよ

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2023/06/28(水) 06:46:27 

    >>81
    「永遠と」じゃなく「延々と」ね
    日本語は正しく使おうぜ

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2023/06/28(水) 06:58:29 

    やばい患者もいるけど、やばい医者もいる。患者がホントに分からない感じで質問しただけで高圧的な口調で話しだして、患者を無駄に怒らせるor傷つける。一方、時々とんでもない要求をしてくる患者。
    売り言葉に買い言葉で、殺人行為、非人道的行為を実行してしまうって言う点でこの医者はやばい側の医者だと思う。

    +3

    -4

  • 88. 匿名 2023/06/28(水) 07:02:54 

    >>30
    いえ、殺人で服役しても出所後に医師免許が復活した例もあります。
    変な話だけどそれくらい医師免許は守られてる。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/28(水) 07:03:41 

    これ殺人未遂だね

    +1

    -5

  • 90. 匿名 2023/06/28(水) 07:14:48 

    >>14
    ここまで言うってことは、切開するのも納得いかない、あれもダメこれもダメって
    じゃあそうしますか?ってなったんじゃない?
    いいって言ったんだからいいんじゃないの?

    +16

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/28(水) 07:19:19 

    >>27
    大阪に限らずなにかあると「〇〇やべー」「▲▲だと思った」あるよね。
    私の住んでいる県もガルで何かあると叩かれがち。人口多いとそれだけいろいろ出来事あるから露見しやすいだけ。あと良心を持って生活している人がほとんど。「やべー」人ばかりじゃ社会が今頃崩壊している。
    本当に不愉快。脊髄反射で「やべー」っていう人がやべーよ。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/28(水) 07:20:45 

    >>50
    挿管中も声は出ないから筆談だし、なんなら体動によるカニューレのちょっとした動きでも咳が止まらなくてかなり苦しいと思うよ。口周りテープべたべたで水も飲めないし。気管切開の方が清潔も保てる。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/28(水) 07:27:19 

    >>14
    いきなりは言わないだろうから
    気管切開の説明をしたら
    したくない肺炎のリスクがあるなら呼吸器はもういらない
    なくても大丈夫
    というやり取りをなん度も繰り返したのだと思う

    +16

    -4

  • 94. 匿名 2023/06/28(水) 07:31:18 

    >>92
    経口で栄養取れるし全く音が出ないわけでもなくて簡単なことなら口パクで意思の疎通は図れるようになる
    急に言われて即答できない気持ちもわかるが

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/28(水) 07:35:43 

    >>1
    やり過ぎ
    互いに感情的になったとしても人工呼吸器外すのは良くない
    患者にわからせるために酸欠状態という危険な状態に一時的に陥らせたのはアウト
    この医師処罰対象でしょ
    結果的には医師が提案した気管切開にした方が多分マスク型のものを使ってたと思うけど、そちらの方が負担が少なくなるんだよな
    辛坊強く説明しても中々理解を得られない苛立つ気持ちはわからないでもないがやり方が極端すぎる

    +15

    -3

  • 96. 匿名 2023/06/28(水) 07:36:05 

    >>9
    どれだけわかりやすく説明しても話にならないくらい理解ない患者っているんだよ
    だからと言って呼吸器とめるのはあれだけど…

    こんなこと言うのひどいとわかってるけど
    話が通じない、理解できない、態度も最悪、なんなら暴言暴力日常茶飯事、そんな患者がいます

    +60

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/28(水) 07:37:44 

    >>87
    コミュ力って大事だよ
    いい方ひとつで変わるもの
    時々とんでもない事を患者に言ってしまってスタッフが火消しするというのはある

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/28(水) 07:38:39 

    >>14
    煽ってないと思う
    単に止めてみる選択肢もありますよって話だと思うよ
    全て説明して理解が得られないなら、他の選択肢を提示するしかないでしょ

    +35

    -2

  • 99. 匿名 2023/06/28(水) 07:41:01 

    >>13
    確かにw
    結果、気管切開したおかげで助かってる訳だしね
    むしろ医師に感謝すべきでは?と思った

    +62

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/28(水) 07:41:09 

    >>87
    文面からのみでそんなことわかるの?勝手に決め付けてるだけでは?

    患者の病態、理解度、医師との今までのやりとりとか全て知ってて言ってる?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/28(水) 07:50:56 

    >>56
    そうなのか…
    東京の方が多いのかな?
    私は九州だけども大阪大好きです
    大阪弁楽しいし、お店の方や町の方も親切で明るい方が多くてまた行きたい

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/28(水) 07:58:08 

    >>78>>69
    私は関係ないけど超勉強になった。
    ガルには博識者がいるからやめられない。
    それぐらい常識よって言われちゃうと元も子もないけど。

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2023/06/28(水) 08:01:55 

    止めてみろって言ったんならいいじゃん

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2023/06/28(水) 08:03:05 

    >>1
    実際は気管切開が必要な患者だったんだろうけど、治してあげなくてもいいのにね。嫌がるなら細菌感染しようが自己責任で放置すればいい。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/28(水) 08:03:18 

    >>101
    関東、共通語圏だけどなんとも思わないよ。
    「関西地方の人なのね」「九州かしら?」(九州に住んでいたことがあるから)くらい。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/28(水) 08:04:02 

    >>21
    医療機関にも出禁あっていいと思う。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/28(水) 08:05:36 

    >>16
    まりこさんがいる⁉︎

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/28(水) 08:05:42 

    >>14
    そこまで言わなきゃ何も伝わらない基地外なバカがいるんだよ

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/28(水) 08:06:11 

    >>9
    売り言葉に買い言葉の下り読んだ?ブラックユーモア上等のコントみたいなことをリアルでやっちゃう医師だよ?こんな態度取る医師では、そんな医師としての良識と倫理に則った行動を期待するのは無理だと感じた。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/28(水) 08:07:37 

    >>84
    もう恫喝じゃん?😨

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/28(水) 08:08:35 

    >>14
    医者も患者もレベル低い者同士だったのかな

    +3

    -8

  • 112. 匿名 2023/06/28(水) 08:08:38 

    >>1
    この患者腹立たしい言い方してんな。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/28(水) 08:09:21 

    >>34
    患者の方の理解力が不足していたのかもよ

    +13

    -3

  • 114. 匿名 2023/06/28(水) 08:11:19 

    >>96

    >だからと言って呼吸器とめるのはあれだけど…

    今回のこの事件はここの部分が全て。呼吸器止めたろかって患者がゴロゴロいるのは分かるけど、本当にやっちゃった医師が実在するというホラーみたいな本当の話。

    だから「そうしたくなる気持ちはわかる」とかの共感はたいして意味がない。理性で止められない人が医師をやってるんだけど、どうしようかねって話。下手したら死んでたか再起不能になってたよこの患者。

    +9

    -6

  • 115. 匿名 2023/06/28(水) 08:12:56 

    >>101
    都民ですが大阪好きだよ
    転勤してくる人たちはほとんどが標準語使ってないけど気にしたことないや

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/28(水) 08:15:07 

    >>113
    分からない人に分からせようとして呼吸器止めたんでしょ。患者が理解しない、できないからとやっていいことではない。自分の家族が同じことをされて「この人が理解不足だったんで仕方ないですね」とは思わないでしょ。

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2023/06/28(水) 08:21:41 

    >>100
    しらないね。だからどっちのどうのこうのより、実行してしまう事実をみて言った。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/28(水) 08:27:59 

    >>73
    では医療行為がないと命を保てない時点であなたは寿命です

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2023/06/28(水) 08:33:59 

    >>42
    説明不十分だったら余計にそうよね
    闘病で疲弊して上手く考えられないときに選択しろと言われても難しいと思う

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/28(水) 08:38:07 

    >>78


    racist(英英辞典)
    a person who is prejudiced against or antagonistic towards people on the basis of their membership of a particular racial or ethnic group, typically one that is a minority or marginalized.

    つまり、racistは民族であれ人種であれその特定のグループに属する対する偏見や敵意を持つ人。日本語の「差別主義者」は人種や民族に限らず年齢や性別職業階級などにより偏見を持ち差別する考えの人のことだけど、英語だとsegregationistがそれに当たる。でもあまり使われない英語。実際は人種民族に対するならracist、性別ならsexist、階級差別主義者ならclassistなど使い分けてる。


    ちなみに
    ×差別=レイシズム(イコールではないよ)
    ⚪︎差別=ディスクリミネーション

    で、
    >>68の指摘は合ってると思う。
    大阪人とその他の地域の人が人種的民族的に違うのかって言うと、日本人の大半が大和民族だから、まあ同じと考えるよね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/28(水) 08:39:39 

    >>2
    なんか言いたいことあるんやったら言えや

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2023/06/28(水) 08:40:02 

    >>102

    鵜呑みにせず自分で調べましょう
    これそのまんま信じるとよくない

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/28(水) 08:46:51 

    それで治ったならいいじゃん
    成功したら正義失敗したら悪

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2023/06/28(水) 08:58:00 

    患者が人工呼吸もいらん!って言ったのかもしれんよね。
    でも止めたのはまずかったね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/28(水) 08:59:07 

    >>8
    でも治ってる

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/28(水) 09:00:45 

    >>114
    大丈夫だと判断したからやったんじゃない?
    現に治ってるし

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/28(水) 09:01:00 

    >>51
    代理人をたてるといいよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/28(水) 09:01:38 

    お医者さんも大変だよね
    いろんな人に対峙しなきゃならない

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/28(水) 09:02:27 

    >>39
    じゃぁやらないと死んでたんじゃん
    家族がアホだわ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/28(水) 09:04:55 

    いきなり気管切開しますと言われて訳わからずパニックになる患者はいると思うよ
    やらないなら呼吸器止めると言って本当に止めるのはヤバい

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/28(水) 09:05:40 

    確かにやったことはあり得ないけど、患者もひどい態度だったんじないのかなって思う。でも普通の医者なら人工呼吸器止めたりしないか。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/28(水) 09:08:48 

    どれだけ噛み砕いて説明しても一向にわかってくれない患者さんとかいるからなあ。イラっとする気持ちはわかる。イラっとするところまではね。でも絶対にやっちゃいけないラインってあるよね…

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/28(水) 09:12:29 

    >>96
    でも呼吸器とめるのも患者本人の望みだったわけだしね
    どのみち勝手に医療行為はできないわけだし

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/28(水) 09:13:55 

    >>114
    そのまま気管切開拒否しても死んでるけどね

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/28(水) 09:21:28 

    >>5
    医療従事者じゃないからか、気持ちまったくわからんかったわ。

    +1

    -5

  • 136. 匿名 2023/06/28(水) 09:22:43 

    これの経過の良し悪しは医療的知識無いからわからんが、納得するまで説明してくれ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/28(水) 09:29:03 

    本当に医師の説明不足だったのかも分からないよね。
    本当に理解するほどの素地がない患者って大勢いるから。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/28(水) 09:41:11 

    >>53
    人工呼吸器特有の感染起こします。口腔内で増えた雑菌を自分の唾液と共に誤嚥して結構厄介な肺炎になって、長期間苦しい思いをしたりする。そうならないように、1日に何度も口腔ケアをして予防するんですけど、長期間だとやはり感染しやすい。
    そもそも、呼吸器使って無理矢理酸素を出し入れしているうちに、肺が硬くなって、離脱出来ても自力では自然な呼吸が出来ず、酸素使って生活が必要になったり、寝たきりになったりします。
    呼吸器使った→完治→元気!
    という単純な話ではないのです。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/28(水) 09:53:24 

    説明して納得しない患者なら、ほっとくのが正解なのかな?医者のやったことは正しくはないけど、拒否されたら何も出来ないよね?


    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/28(水) 10:03:30 

    >>139
    説明しても拒否したのを放置しないで、気管切開してあげたのはある意味優しさだなと思うけどな。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/28(水) 10:17:56 

    これは仕方がないと思うなぁ。
    自分で経験しないと絶対納得しない人いるもんね。
    まして自分の体の事だから医者の説明だけじゃ絶対引かなかったんだと思う。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/28(水) 10:22:35 

    >>78
    raceは人種だからレイシズムは差別の中でも人種差別のことよね?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/28(水) 10:24:08 

    >>126
    多少止めてもすぐに苦しくなったり死ぬわけじゃないしね。
    医師や看護師のもとで呼吸器を2分くらい止めても別に死ぬほどの苦しみじゃなかったと思う。
    「あ、やっぱりちょっと苦しいかも」
    「でしょう?だから気管切開しましょう?」
    くらいのやりとりだったんじゃないの?

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/28(水) 10:28:37 

    >>75
    出た出たって思ってスルーしてる!もうネタだと思ってるわ。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/28(水) 10:44:06 

    >>1
    読んでて分からない点があるんだけど、この患者は挿管して人工呼吸器繋がれてた状態で意識あるの??

    基本は嚥下反射で『オエッ』ってなっちゃったりするから鎮静しちゃうよね

    意識下挿管って方法があるのも知ってるけど、鎮静下での挿管+人工呼吸器管理しか看たことないから状況がイマイチ見えてこない

    意識があったってことは自発呼吸もある訳だから呼吸器止めてもすぐには苦しくならないし、『呼吸器止めてみますか?』までにいたる会話の流れが分からないとなんとも言えない

    例えば患者が『気切しなくても人工呼吸器離脱できるから大丈夫』っと言って医者が『試しに外してみます?』って会話の流れなら問題ないと思うし

    記事を読む限り所々??ってなる文脈があるから、記事にするならもっと明確に書いて欲しい

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/28(水) 10:44:56 

    >>1
    医師もやばいけど患者も相当やろな。
    モンスター患者に当たったらそこらの接客業なんかより大変よ。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/28(水) 11:23:41 

    >>9
    肺炎の危険性があろうと患者が同意しないならそのままにするしかない
    なぜ呼吸器を止める必要があるのかね
    同意しないなら呼吸器止めるよってただの脅迫だし、脅迫に屈しなかったら呼吸器止められたんなら、それは明らかに殺人(未遂)だと思う
    医師の思った治療法に患者が同意しないと脅迫されるとか殺されるとか倫理の問題じゃなく刑法の問題でしょ
    入院中は医師の言うようにしないと機嫌損ねられて針のむしろになるけど、その状況自体がおかしいんだよ

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/06/28(水) 11:28:50 

    >>145
    たしかに色々わからないところはあるけど、

    >例えば患者が『気切しなくても人工呼吸器離脱できるから大丈夫』っと言って医者が『試しに外してみます?』って会話の流れなら問題ないと思うし

    いやいや問題大有りでしょ
    患者がどう主張しようと試しが出来る状況かどうかくらい医師なら判断できるし、
    試しができると判断したとしても2分も外して患者を重篤な状態にさせるなんて論外

    +0

    -4

  • 149. 匿名 2023/06/28(水) 11:37:59 

    >>148
    人工呼吸器離脱できるか試しに数分外すことなんてよくすることだよ

    売り言葉に買い言葉だったとしても『やってみろ』って患者の同意もあるしね

    あと再装着してすぐ酸素飽和度が上がって、酸素飽和度が下がったとしても80台後半なら重篤な状態では無いし

    問題なのは患者と医者に信頼関係が築けていなかった事だと思うけど、その点に関してはこの記事だけでは詳細が分からないからなんとも言えない

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/28(水) 12:36:24 

    >>13
    最低でも傷害罪です

    てめえぶっ殺すぞ
    殺してみろよ

    本当に殺したら殺人罪です

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/28(水) 12:53:13 

    挿管という、喉の奥まで管を入れるタイプの呼吸器は苦しいので鎮静かけてるから患者は意識ない。でも、きっとこの人は呼吸器外したら呼吸できないけど、ずーっと鎮静をかけておくと筋力も落ちて歩けなくなるので、喉に穴を開けてそこから呼吸を出来るタイプの軽めの呼吸器に載せ替えをして、退院に向けてリハビリとかもしていく方向性だったのかな。しばらく声は出ないけど、肺の状態によっては穴を塞いでまた普通の呼吸ができるようになる可能性もある。
    喉の管抜くために少しずつ鎮静剤を減らしていって、気管切開して行きましょうと説明したら「嫌だ」と言われたんじゃないかな。患者や家族が理解できるように説明できなかったのかもしれないし、患者のキャラクターもあるのかも。
    実際救命して意識が戻った時に「勝手に治療しやがって!」と罵られることはよくあるし、呼吸器も「とっとと外せ!」怒る人もいる。いや、死んじゃうって…と思う事が少なくない。
    患者側としても、大体急変で呼吸器をつけるから、ちゃんと説明しても、パニックになってる中で患者や家族に理解しろというのも難しいと思う。もともとある程度知識があれば別だけど。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/28(水) 13:29:34 

    >>147
    説明しても理解してくれない、必要性があって治療や処置をしているのに、勝手なことするなと怒る人は意外といる。病院にいて置いて何もするな、検査もするなみたいな人もいる。
    前後のやり取りが分からないのに、「呼吸器止めてみますか?」の発言だけで、医師だけを非難できない。
    これはこの発言に至るまでの過程もちゃんと情報出して欲しい。そうでなければフェアじゃない。
    今の時代ICを疎かにする医師は少ないと思う、そうでなければ、訴訟起こされて不利になるのは安易に想像つくもの。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/28(水) 13:34:11 

    >>124
    要らないって言ったんなら止めてもいいんじゃない?
    説明した上で患者の同意がないなら、治療を中断するのはやむ得ない。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/28(水) 14:46:39 

    患者もわるい。
    医者もわるい。


    …コロナが一番わるい。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/28(水) 16:19:18 

    >>140
    優しいよね
    拒否してそのままなら患者は亡くなってたんじゃないかな

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/28(水) 20:16:42 

    >>75
    大阪人だけど、不愉快もあるけど不思議。

    正しいこと言って叩いてるならともかく、全く根拠も事実でもない嘘までついて大阪叩くの何故だろう?って思ってる。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/28(水) 22:07:23 

    >>2
    大阪なら仕方ない

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2023/06/28(水) 23:07:18 

    >>12
    わたしも。
    医療従事者だけど、医師がまず呼吸器を外すなんてありえない。そのあり得ないことをした原因となった会話はどれほどのものかなと。
    多分、相当頭に血が登ったはずだよ
    患者もできないとたかを括って「はずしてみろ」って言ったはずなんだよね。

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/29(木) 15:56:52 

    気管切開しなかったら、助からない恐れがあっての提案ですよね。あのコロナ禍で大変な医者に暴言吐いて、命を助けてもらって、まだなにかお望みなんだろう。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/02(日) 22:01:08 

    >>1
    目的が不適切とは言い難い

    はぁ?
    それで実際に2分止めて、重篤な状態にしたって、、
    殺人未遂じゃないの?これ。

    どうなるか完璧に理解している医者がやったんだからさ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。