ガールズちゃんねる

寒いと思うテレビのノリ

370コメント2023/06/09(金) 15:59

  • 1. 匿名 2023/06/02(金) 10:31:27 

    「運動神経悪い芸人」
    さすがにわざとらし過ぎて笑えない。
    寒いと思うテレビのノリ

    +1023

    -26

  • 2. 匿名 2023/06/02(金) 10:31:48 

    有吉マツコの毒舌

    +141

    -141

  • 3. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:09 

    動物にアテレコ

    +761

    -10

  • 4. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:11 

    内輪話

    +535

    -5

  • 5. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:20 

    衝撃映像のワイプ

    +511

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:21 

    モニタリングかな

    +711

    -2

  • 7. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:24 

    モニタリングのすべて

    +642

    -1

  • 8. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:29 

    >>1
    キムタクのオチのないつまんない話

    +620

    -31

  • 9. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:32 

    謎の号泣

    +208

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:40 

    >>3
    あと変な効果音

    +374

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:42 

    大御所芸能人の自分下げコメントに「そんな事ないですよ」

    +228

    -4

  • 12. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:43 

    >>1
    絵心ない人のやつもじゃないかな。

    +409

    -8

  • 13. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:48 

    誰かがボケて雛壇の人たちが一斉に一歩飛び出してくるやつ

    +335

    -7

  • 14. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:50 

    微妙な往年の有名人がたくさん集まってオーバーリアクションしてるテレビショッピング

    +321

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/02(金) 10:32:51 

    >>2
    がるでテレビ批判の話題やると必死に擁護する信者含め不愉快

    +24

    -13

  • 16. 匿名 2023/06/02(金) 10:33:05 

    >>1
    アメトーークのビビり1グランプリとかもそうじゃない?
    フジモンとかわざとらしくて嫌
    呼ばれるために必死な感じ

    +661

    -4

  • 17. 匿名 2023/06/02(金) 10:33:15 

    クイズわざと外すやつ

    +352

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/02(金) 10:33:38 

    >>1
    あー、3人組の汗すごい人と
    フジモンと
    二人組の前髪が目にかかってる方とかね
    私もイライラする

    +112

    -4

  • 19. 匿名 2023/06/02(金) 10:33:39 

    前に出てる人が面白くなくても笑ってあげてる雛壇芸人や女優(ドラマの番宣)、視聴者はシラ~

    +164

    -3

  • 20. 匿名 2023/06/02(金) 10:33:41 

    >>3
    赤ちゃんにアテレコ

    +214

    -3

  • 21. 匿名 2023/06/02(金) 10:33:49 

    >>2
    マイナス多いけどただの愚痴にしか聞こえない
    ガルちゃんでやたらこの人達上げ意味不明

    +94

    -30

  • 22. 匿名 2023/06/02(金) 10:33:55 

    一般人のインタビュー流し続けるやつ

    +198

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:04 

    >>2
    あとナイツもね。
    ガルでは人気あるけど、人のゴシップいじってばっかで不愉快。
    ガルちゃんだって推しの悪口言われたら平気でいられないくせに
    ガルちゃんの好きなお笑いは傷つけないお笑いというより「私が」傷つかないお笑いだと思う。

    +89

    -32

  • 24. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:06 

    マツコと有吉の番組はお昼休みに一緒になった人と
    適当に合わせて世間話してるみたいなのよね
    ちょっと気まずそうであまり心開いてない感じ

    +188

    -4

  • 25. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:09 

    テレビ全て

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:11 

    >>3
    寒いというか気持ち悪い
    子猫が寝転んでる動画に、甘ったるい気持ち悪い萌え声でアテレコしてんの、背筋がゾッとするからそういう番組は見ないようにしている

    +335

    -4

  • 27. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:11 

    >>1
    YouTubeのわざとらしいドッキリとか寒いヤラセ企画よりマシかな

    +84

    -12

  • 28. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:13 

    >>17
    当ててもいいですか~?

    +67

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:16 

    >>1
    いつも思うけどネプチューンのホリケン

    ゲストが自分の好きな芸能人だとマジ勘弁してほしい。ホリケンのノリは毎回毎回なんなん?

    +303

    -12

  • 30. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:26 

    >>1
    中年威張り自己顕示欲芸人の圧の強いイジリやトーク
    お笑い番組のはずなのに、気楽に見られないし、窮屈で不快

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:38 

    ピー音で暴露、現場にいる芸能人だけで大ウケ。

    +336

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:38 

    韓国関係のすべて

    +254

    -15

  • 33. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:39 

    >>1
    でもいつも笑っちゃう。
    私も運動神経悪くて、幅跳びで1mぐらいしか飛べなくて先生に「大また1歩したほうが記録が伸びる」と言われた高校時代を思い出した(笑)
    寒いと思うテレビのノリ

    +58

    -58

  • 34. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:47 

    >>1
    歌下手も入れてー

    +52

    -2

  • 35. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:49 

    ワイプ寒い

    +86

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:50 

    >>3

    テレビみたいに喋らないからペットショップに返品したみたいなの少し前に話題になってたよね

    私もアテレコまじで嫌い

    +147

    -1

  • 37. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:54 

    >>3
    あれいらない
    動物の気持ち無視して

    +177

    -2

  • 38. 匿名 2023/06/02(金) 10:34:57 

    他人の悪口(特に容姿関係)で笑いを取ろうとする芸人やタレント

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:10 

    >>2
    マツコ、My Hair is Badや西野カナにはめっちゃ悪口言ってたのに
    昭和アイドルの話はしつこくするから虫酸が走るほど嫌い。

    +26

    -32

  • 40. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:12 


    下品なブサイク芸人が若いアイドルの容姿いじりする事。
    男って、自分のルックス棚に上げて女の子の事品定めしたりいじってくるから嫌いやわ。

    寒いと思うテレビのノリ

    +134

    -2

  • 41. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:18 

    大物芸人に兄さん!兄さん!と媚びまくってる

    +180

    -2

  • 42. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:32 

    ヤラセ

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:34 

    憧れの人と対面系。基本的になんか会えそうな人しか来ない。

    +144

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:38 

    ヒルナンデスの無茶振りするナレーター

    +115

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:39 

    年収言う時のピー音

    +80

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:39 

    バレバレの変装に騙されてるフリ

    +160

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:49 

    >>2
    スタッフとかアナウンサーに対して、たまにイジメみたいな陰湿なコメントとかイジリとか出て来るから嫌になっちゃった。

    +30

    -2

  • 48. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:54 

    回答の宮崎美子さんどうぞ~

    宮崎美子「う〜ん私わかんない🤔🙄」
    宮崎美子「モンテネグロ🥺」

    正解!

    知ってたやろ

    +266

    -2

  • 49. 匿名 2023/06/02(金) 10:35:58 

    スタジオだけでウケてるピー音ありきの暴露話

    +117

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/02(金) 10:36:09 

    >>21
    有吉はなんであんなに番組持たされてるのか、不明・・。
    マツコは相手によってすごく嫌な態度が見えるのが残念

    +165

    -15

  • 51. 匿名 2023/06/02(金) 10:36:13 

    >>21
    あげてるかなあ?私は下げてるのばっかり見てて、そんなに下げるんだなあと思ってる

    +16

    -11

  • 52. 匿名 2023/06/02(金) 10:36:20 

    ご当地創作グルメ対決
    奇抜で強引なレシピで、どっちも不味そうなのに、それで盛り上げてるのが寒いなと思う。

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/02(金) 10:36:25 

    食レポで明らかに不味そうなのに美味しいと言う

    +69

    -0

  • 54. 匿名 2023/06/02(金) 10:36:30 

    >>17
    散々つまらないボケやって、当てた人には共演者が「当てるなよボケろよ!」
    最初から「これ当てちゃっていいですか?」とか予防線張ったり
    いらつくよね

    +137

    -2

  • 55. 匿名 2023/06/02(金) 10:36:37 

    名前と顔が一致しない並の女の子のぶりっ子と貧乏話

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2023/06/02(金) 10:36:38 

    >>41
    「東京のお父さん」とか

    +76

    -1

  • 57. 匿名 2023/06/02(金) 10:36:43 

    お笑い芸人が体張った芸を見せた横でキャーって言って喜んでるアイドル

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/02(金) 10:36:47 

    >>48
    懐かしいw

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/02(金) 10:37:07 

    >>2
    信者たちは批判すると所詮エンタメだよバラエティだよマジになるなよとか言ってくるけど
    そのエンタメ見てマジになって気に入らない芸能人誹謗中傷してるのはそっちじゃん。
    あっちが女子アナとかアイドルをエンタメのつりでいじるなら
    そっちこそガチ批判することないよね

    +12

    -6

  • 60. 匿名 2023/06/02(金) 10:37:14 

    女が嫌いな女あるあるみたいなの言ってテレビに出てる女芸人。

    +89

    -3

  • 61. 匿名 2023/06/02(金) 10:37:23 

    >>1
    1人の大御所芸人を必死で周りの下っぱがヨイショして、その大御所が照れてすっとぼけ顔する展開

    即チャンネル変える

    +116

    -2

  • 62. 匿名 2023/06/02(金) 10:37:34 

    >>4
    内輪話嫌いって人多いけど、私は好きなんだよなぁ
    だって芸能人に知り合いいるわけじゃないから、内輪話でしか聞けないこととかあるし
    ネットの普及で色々調べれてリアルとテレビを近くに感じてる人には嫌なのかもね

    +3

    -27

  • 63. 匿名 2023/06/02(金) 10:37:52 

    あの人にこんな事されました
    みたいな話でピーばかりの放送

    放送禁止ならいちいち放送しなくても良くない?と思う。かと言って、名指しで悪口バンバン言ってもどうかとは思うけど

    +93

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/02(金) 10:38:10 

    芸人のつまらないノリ

    +68

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/02(金) 10:38:17 

    >>48
    でも宮崎さんの場合、
    あんまり嫌みに感じない

    +24

    -49

  • 66. 匿名 2023/06/02(金) 10:38:52 

    CMの後〇〇がとんでもない記録を出す 的なネタバレ
    誰が優勝なのか楽しみで観てる時に萎える

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/02(金) 10:39:03 

    声優にキャラのセリフをお願いする

    言う

    ああ〜

    最初から振るな
    絶対声優を見下してる

    +53

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/02(金) 10:39:05 

    >>1
    大袈裟でわざとらしいリアクションをする芸人が一定数いる
    先輩芸人にヨイショしたリアクションだから、視聴者の気持ちとかなりズレる


    +49

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/02(金) 10:39:05 

    >>23
    錦鯉が優勝した時、感動したのにその数日後ゴシップいじりで炎上してスルーしてから見る目変わった。
    あとこの人、前科結構あるようだね。
    SMAPいじり、浦田直也いじり、神戸カレーいじめいじり。

    別にブラックな笑いをすればいいけど、やらかしたら謝罪しろよオモンナイツ

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2023/06/02(金) 10:39:11 

    生放送のグダグダ

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/02(金) 10:39:12 

    >>65
    ぶりっこが痛い

    +34

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/02(金) 10:39:13 

    節約術、激安スーパーなどの特集をワイプで見ているタレント
    芸能人は金持ちだから何とも思ってないだろうなと。

    +122

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/02(金) 10:39:17 

    >>10
    エサ食べる時の「カプッ」みたいな音嫌い

    +167

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/02(金) 10:39:29 

    千原弟の
    「それ盛ってるやろ~~」
    「ありえへん」

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2023/06/02(金) 10:40:00 

    >>59
    私は信者じゃないけどテレビ内容を真に受けすぎな人多いよね
    ヤラセだとか色々言うくせに、毒舌的な事に関しては真に受けて文句言う謎な人とか(笑)

    +6

    -5

  • 76. 匿名 2023/06/02(金) 10:40:01 

    >>17
    頭いいと視聴者が嫉妬するから
    正直日本が成長しない原因だと思ってる

    +50

    -4

  • 77. 匿名 2023/06/02(金) 10:40:11 

    蔓延防止
    マンボウ、マンボウ、それ言いたかっただけでしょ 

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2023/06/02(金) 10:40:27 

    >>8
    明らかにまわりがオーバーリアクションとるよね
    ひな壇からスタッフまで全員が太鼓持ち状態

    +163

    -9

  • 79. 匿名 2023/06/02(金) 10:40:47 

    >>53
    ドッキリでわざと激まずスイーツとかを食べさせて、ターゲットが「んっ甘くて美味しい~」と言いながら笑顔でいたら「この子いい子だなあ」って褒められがちだけど、やっぱり食レポって嘘ばっかなんだなと再確認するわ

    +53

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/02(金) 10:41:06 

    >>1
    そろそろ運動神経悪いのを笑うのは差別だと言われそう

    +72

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/02(金) 10:41:11 

    ロケで、絶対事前にアポ取ってるだろ、ってお店に「すいませ~ん、テレビの撮影なんですけどいいですか?」って、いかにも飛び込みで来ました感を出す演出

    +99

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/02(金) 10:41:21 

    >>75
    とかいう人に限ってYouTuberがやってたらストレートにきれてるダブスタなひと多いからなあ
    寒いと思うテレビのノリ

    +84

    -2

  • 83. 匿名 2023/06/02(金) 10:41:50 

    ごち
    寒いと思うテレビのノリ

    +85

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/02(金) 10:42:02 

    俳優がバラエティに来て
    「今度〇〇というドラマをやります」「いや番宣かい!」とか
    ゲームに勝たないと番宣させないみたいなノリ
    面白いと思ってる人いるんだろうか

    +97

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/02(金) 10:42:09 

    >>76
    ものすごく突き抜けて賢い人なら何もされないけどそこに辿り着くまでが大変なんだよね
    海外でもあるのかな

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/02(金) 10:42:31 

    >>27
    ユーチューブあんまりみないから知らなかったけど、テレビよりひどいんだね。
    どっきり嫌いだからユーチューブもあんまり見ないでおこ

    +10

    -3

  • 87. 匿名 2023/06/02(金) 10:42:44 

    スペシャルゲストの大御所を異常に持ち上げるやつ。
    バラエティ出るの別に珍しくない人とか、そんなに人気ないのに、大御所ヅラして振る舞ってるのみると痛いなと思う。

    +33

    -1

  • 88. 匿名 2023/06/02(金) 10:42:45 

    ありありと分かる歯の浮くようなごますり発言

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/02(金) 10:42:46 

    >>1
    わざとでも面白かったらいいと思うけどなぁ
    主さんみたいに批判する人って「お笑い」番組に何を求めてるんだろう?って思う
    好きな人もいるのにわざわざ批判するとか…

    +13

    -28

  • 90. 匿名 2023/06/02(金) 10:43:03 

    >>16
    1回目2回目くらいまでは面白かったけどもうさすがにしつこいしわざとらしいよね。

    +77

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/02(金) 10:43:04 

    >>76
    若者がおバカ回答する番組が需要あるって悲しいね

    トリニクとか田中卓志が先生役の番組とか見て「最近の若い子ってこんな事も知らないんだw」
    と真に受ける人が意外と多い

    +69

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/02(金) 10:43:08 

    明石家さんまの番組に長澤まさみが出ると必ず行われる
    シワ増えたな→鏡見る→ホンマやのくだり
    ひとつも面白くないし周りの芸人も困ってるので本当にやめてほしい

    +93

    -1

  • 93. 匿名 2023/06/02(金) 10:43:09 

    つまんない芸人への全力の愛想笑い
    大笑いしすぎて引いてしまう

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/02(金) 10:43:28 

    >>81
    アポ無しも大概迷惑な企画だよね。

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/02(金) 10:43:35 

    ブス弄り
    これやる人は嫌いになる

    +22

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/02(金) 10:43:37 

    >>1
    番宣かいっ!みたいな、なんか番宣がウケるみたいな空気
    何も面白くない
    めちゃくちゃ寒い

    +94

    -1

  • 97. 匿名 2023/06/02(金) 10:43:51 

    突破ファイルの芸人の演技
    特に○近とか
    再現は大概同じ芸人だし
    再現は再現俳優がすればいいと思う

    +55

    -3

  • 98. 匿名 2023/06/02(金) 10:43:56 

    >>67
    基本的に若者にテレビを見て欲しいから呼んでるだけ
    キスマイの宮田さんとか足立梨花さんみたいに本当にアニメが好きな人がいると心強い

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2023/06/02(金) 10:44:00 

    >>2
    本当に愛や恩がある相手にネタのつもりでも◯ねなんて言えない。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/02(金) 10:44:16 

    >>1
    というか、運動神経悪いとか絵心ないとか、人の欠点をあげつらって笑うっていうのが無理
    塙の甥っ子は友人に「お前のおじさん運動神経悪いくせに!」とか言われたらしいし、確実に悪影響あると思う

    +58

    -3

  • 101. 匿名 2023/06/02(金) 10:44:18 

    >>1
    ニュース番組内でアナウンサー同士が「ふふふ」と笑うわざとらしい一幕が必ずあること

    スポーツコーナーのバカみたいなテンション

    ワイプに映った時に整える顔

    福山の持ち上げ

    +52

    -9

  • 102. 匿名 2023/06/02(金) 10:44:56 

    >>43
    アーノルド・シュワルツェネッガー出たときはなんか私も泣けた。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/02(金) 10:45:08 

    楽屋ネタをドヤ顔

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/02(金) 10:45:09 

    >>82
    義母に嫌み言われて傷付いてんのに「冗談だよ」「いちいち気にするな」と言う夫にこの言葉を捧げよう
    絶対届かないだろうけど

    +42

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/02(金) 10:45:20 

    貯金額聞いたりする話。どうでもいい。どーせ喋ったところで音声消されてることが多いし。

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/02(金) 10:45:43 

    SDGS

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/02(金) 10:46:26 

    >>8
    キムタクは大スターだし顔はカッコいいんだろうけど
    あまり女性にモテそうな性格タイプに見えないですw

    +165

    -2

  • 108. 匿名 2023/06/02(金) 10:46:41 

    >>3
    「カワイイ〜」と視聴者目線で入れてるんだろうバレバレの偽声の音声
    ネコ派イヌ派は分かれるし皆が好きとは限らないから、耳に触る人もいると思う

    +55

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/02(金) 10:46:59 

    >>2
    今じゃ有吉もそこそこの地位だから若手は何も言えずに嫌なことやコンプレックスをいじられても笑うしかない、いじってくれてありがとうございますとしか言えないだけだよね

    人を貶してしか笑いをとれないあわれなおじさん

    +39

    -2

  • 110. 匿名 2023/06/02(金) 10:47:14 

    ロケでお店とかに取材許可取りに行って、許可取れたのに許可取れなかった風の残念そうなリアクションするやつ

    +56

    -1

  • 111. 匿名 2023/06/02(金) 10:47:31 

    >>76
    若者が賢いと頭悪い大人のプライドが傷つくから
    まだ習ってない所を予習してくると先生が怒るのと同じ感じ
    若者の足を引っ張るんじゃなくて自分が成長する選択肢がないのか

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/02(金) 10:47:59 

    >>3
    動物系好きだから見たいのにアテレコで台無し

    +71

    -1

  • 113. 匿名 2023/06/02(金) 10:48:02 

    ジャニーズや俳優がお笑いできますみたいなやつ

    +25

    -3

  • 114. 匿名 2023/06/02(金) 10:48:13 

    激辛企画
    番宣目的なら食べ切れずに残すけど番宣するし、呼ばれた綺麗どころの俳優だけ真っ赤にならず汗も少しだけなんて事あるのかな?
    別に辛いの食べてるという事が面白くないから要らない

    +46

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/02(金) 10:48:30 

    >>1
    やっぱり権力やキャリアがある芸人やアイドルタレントなんかは、ちょっと無神経な発言とか振る舞いでも誰も何も言えないし許されがち、言おうとする人がいるものなら周りが全力でその人を潰しにかかるところかな

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/02(金) 10:48:32 

    >>2
    有吉「人気になると言うことはバカに見つかること」


    自己分析うまいですね

    +25

    -2

  • 117. 匿名 2023/06/02(金) 10:49:17 

    >>3
    せっかく動物可愛いのに甘えた女性の声で
    「わーんママ~まってよ~」とかやってると嫌になる

    +142

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/02(金) 10:49:49 

    >>3
    どうぶつ奇想天外みたいな番組無くなったよね
    最近動物=愛玩になってる

    +75

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/02(金) 10:49:53 

    >>3
    わかるわかるわかる
    ペット用オムツかなんかのCMでもあるけど本当に気持ち悪くて無理

    +59

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/02(金) 10:50:28 

    >>2
    ラジオを聴いてない・テレビを見てないことない人がブーブー言ってるっていうけど
    そもそも公共の電波でいない人の悪口言うことの異常さに気づかない方がおかしい

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/02(金) 10:50:40 

    あの時の暴露
    暴露されても誰か知らない

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/02(金) 10:50:56 

    >>18
    >二人組の前髪が目にかかってる方

    誰のことですか?思い浮かばない……

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/02(金) 10:51:21 

    >>51
    下げてるのばっかり?
    白痴信者に持ち上げられ過ぎてるだろ

    +4

    -5

  • 124. 匿名 2023/06/02(金) 10:51:37 

    全力脱力タイムズのノリ。何が面白いのかわからない

    +23

    -6

  • 125. 匿名 2023/06/02(金) 10:51:42 

    >>10
    効果音ねー。
    せっかくグルメの番組好きなのに効果音が多すぎてウザいんだよな。

    +77

    -1

  • 126. 匿名 2023/06/02(金) 10:51:59 

    >>104
    お義母さん、冗談下手なんだね…って憐れみ含めながら言ってみたら?

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/02(金) 10:52:04 

    >>48
    絵文字でよく伝わったよ!

    +44

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/02(金) 10:52:08 

    >>122
    草薙じゃないかな?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/02(金) 10:52:19 

    >>17
    専門家の先生がクイズを出して芸人にボケ回答されて反応に困ってるのを見るとなんかいたたまれない気持ちになる…

    +60

    -1

  • 130. 匿名 2023/06/02(金) 10:52:40 

    面白いことを言ったら拍手の効果音を入れる

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/02(金) 10:53:06 

    同級生とか初恋の人登場!みたいなの。一般人が出てきても興味を持てなくて

    +50

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/02(金) 10:53:26 

    >>75
    テレビ内容を真に受けすぎな人

    それ、女子アナやモデルを過剰に叩いてる信者にも言えるから。

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2023/06/02(金) 10:53:47 

    イニシャルトークでスタジオだけが盛り上がってるとき
    楽屋でやれよと思う

    +59

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/02(金) 10:54:20 

    >>122
    フルポン村上かな

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/02(金) 10:54:23 

    >>18
    その人たち運動神経悪い芸人に出てたっけ?

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/02(金) 10:54:50 

    >>82
    ダダ滑りしてキレられた時点で冗談として成立してないし、大失敗やらかしたんだから謝罪しないとダメだよね。ヘラヘラしながら冗談のつもり、なんて火に油をドボドボ注ぎ過ぎ🔥

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/02(金) 10:55:05 

    >>73
    人が食べる時もつけるよね
    せっかくグルメとか

    +60

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/02(金) 10:55:14 

    >>110
    カンニング竹山さんがその演出が世界一嫌いって言ってたようなw

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/02(金) 10:55:20 

    >>2
    自分は毒舌キャラと称して好き勝手言う割にたまにやらかしたと気づけば
    私なんかこんなオカマだから~だの
    これはテレビショーだのエンタメだの

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/06/02(金) 10:55:27 

    >>1
    村上以外はわざとには見えないけどなあ

    +32

    -4

  • 141. 匿名 2023/06/02(金) 10:55:43 

    >>2
    指原、フワの騒々しさ。ウザイ。

    +49

    -1

  • 142. 匿名 2023/06/02(金) 10:56:07 

    さんまのノリ

    さんま『○○ちゃうんか?』⇨女優『……ホンマや』⇨会場爆笑

    みたいなお決まりが寒すぎて寒すぎて。
    さんまの小芝居に付き合わされたそこそこ有名女優たちにも寒気がする。
    寒いと思うテレビのノリ

    +70

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/02(金) 10:56:20 

    ◯◯に謝ってって言って、カメラに向かって謝るやつ

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/02(金) 10:56:38 

    「えぇ!?〇〇さんみたいな大物俳優さんでもダイソー(仮)利用されるんですかぁ」みたいなの。

    ダイソー便利だよ庶民だけが行くとこじゃないでしょ。
    そもそも大した俳優じゃないでしょ。
    ヨイショも程々に。

    +39

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/02(金) 10:56:46 

    >>1
    大御所芸人系に多いけど、『お笑い舐めんな‼️』みたいな発言。お笑いってそんな堅苦しいモノじゃないし、インフラやサービス業みたいに社会に必要なものでもないのに、やたらプライド高く上から目線で一般人を素人とか言ってたりすると引く。

    そもそも人を楽しませたり、笑わせるのが芸人の仕事なのに、人を不快な気持ちにさせて嘲笑う芸人が結構上の方でのさばってる権力振るってる芸能界が嫌

    +90

    -0

  • 146. 匿名 2023/06/02(金) 10:56:52 

    >>31
    あれこそ内輪受けの極みだよね
    誰か分からないネタで自分たちだけで延々盛り上がられてもつまらない
    居酒屋のオッサンみたいなものならともかく、芸人としてお金もらってテレビに出てるのなら視聴者を楽しませるのが使命だろうに…

    +36

    -0

  • 147. 匿名 2023/06/02(金) 10:57:01 

    >>51
    マツコはわからんけど、有吉に関してはかつては異様に崇められていた。たまにある批判的なコメントはみるみる小文字になっていた印象があるw(自分も一度理不尽にキレられたことがある)
    でもいつからか少し風向きが変わった感じ。

    +23

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/02(金) 10:57:10 

    バスサンドってやつかな?
    わざと店への確認でダメだったのかなっぽい雰囲気だしてOKでした!みたいなやつ
    みんなわかりきってるのにあの演出時間の無駄だし笑えもしないしいつまで続ける気だよと思う

    +35

    -1

  • 149. 匿名 2023/06/02(金) 10:57:16 

    しゃべくり007の寸劇が苦手で何年も前から見てないけどずっと続いてるね
    今はやってないの?

    +32

    -0

  • 150. 匿名 2023/06/02(金) 10:57:19 

    関ジャニの音楽番組の同業者同士の褒め合い

    +23

    -1

  • 151. 匿名 2023/06/02(金) 10:57:23 

    >>23
    ナイツの塙だよね
    土屋はいつもフォローしてる
    イメージ
    塙は、責めたボケをかますから
    時々冗談か本気かわからない
    時がある
    トーン低くて落ち着いた響きだから
    ごまかされるけど、言ってることは
    けっこうエグい

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2023/06/02(金) 10:58:08 

    >>2
    大分昔からマツコは不快で
    テレビ見なくなった原因のひとつでもある
    マツコのいじりを見て笑えるガルちゃんに好きな芸人やYouTuber悪くいわれたくない
    てかガルちゃん民の笑いの基準わからんわ
    あいつら丸亀製麺の話題でカエルの絵文字で盛り上がってるし。
    あのカエルの絵文字、中国のアプリのやつなのに。
    あとネタトピおもんないし。
    あとデーブ・スペクター面白いとか思ってるのがヤバイ。

    +15

    -12

  • 153. 匿名 2023/06/02(金) 10:59:14 

    >>2
    有吉上島竜兵の件からほんとにムリ

    +26

    -9

  • 154. 匿名 2023/06/02(金) 10:59:15 

    オネエのお触り
    寒いと思うテレビのノリ

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/02(金) 10:59:25 

    芸能人が動物預かってちょっと面倒見て返して感動みたいなやつ

    +35

    -0

  • 156. 匿名 2023/06/02(金) 10:59:30 

    >>140
    うちの夫、めちゃくちゃ運動神経悪いんだけど「なるなる!わかるわー」ってすごい共感しながら観てる
    むしろできる人からすると、わざとと感じるレベルだってことが衝撃らしい

    +43

    -2

  • 157. 匿名 2023/06/02(金) 10:59:35 

    自称、天才プロデューサーとやらが未だに牛乳を口に含ませて笑わせて吐かせる的なネタやってる。
    しかも下ネタばっかりやって自らゲラゲラ笑ってたり。小学生でも笑わないくだらなさ。

    +31

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/02(金) 10:59:55 

    >>3
    オーディブルのCMも嫌い
    滑舌の悪いブルドック

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/02(金) 11:00:07 

    >>23
    この世のお笑いは傷付けるお笑いか傷つかないお笑いかじゃなく
    「自分が」傷付くお笑いか「自分が」傷つかないお笑いか。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/02(金) 11:00:53 

    >>2
    寒いと思うテレビのノリ

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2023/06/02(金) 11:01:06 

    >>138
    そうなんですねw
    帰れマ〇デーが好きでよく観るんですが、この手の演出がほぼ毎週あって萎えます…

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/02(金) 11:01:19 

    カラオケの得点競ったり音程通り歌えるかみたいなやつ。
    周りがうまーいとかすごいとか言ってるけど、取ってつけたみたいでどうでもいいって思ってしまう。

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/02(金) 11:03:06 

    ワイプ
    途中で何か言ってるけど、ものごと知らな過ぎて邪魔
    反応が合って無くするタイミングが悪すぎ

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/02(金) 11:03:23 

    >>101
    ニュース番組もろとも、メインの偉いおじさんとそれを支える若い女の子って構図でありふれていて、
    おじさんに気を遣い、下手な愛想笑いするっていう昔ながらの悪い日本の象徴って感じそのまんま。

    見ていて苦しくなるし不快だよね。

    +41

    -2

  • 165. 匿名 2023/06/02(金) 11:03:57 

    なんにでも韓国ねじ込んでくること

    「東京で憧れのお菓子に出会って感動!
    それはマカロンやトュンカロン」
    って、マカロンだけでいいでしょ

    コスメもグルメもアイドルも、とにかくいちいち挟み込んでくるな!

    +61

    -0

  • 166. 匿名 2023/06/02(金) 11:04:17 

    >>10
    笑い声の効果音とかまじでいらないwwwww

    +49

    -0

  • 167. 匿名 2023/06/02(金) 11:04:19 

    >>129
    わかるー
    しかも長いんだよなぁ大喜利タイムが

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/02(金) 11:04:23 

    >>48
    わかる!!w
    「…モンテ…ネグロ??」みたいな言い方するw

    +98

    -1

  • 169. 匿名 2023/06/02(金) 11:05:03 

    とんねるずが芸能人の家に行って泊めてもらう番組。壁や私物に落書きしたりしたり。
    後から修繕費とか貰ってたかもしれないけど胸くそ悪くてヤラセでも笑えなかった

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/02(金) 11:06:29 

    >>3
    わかる!
    キモい!
    コイツらが考えてるのなんか、メシの事ばっかりだけどな、とか思いながら見てる。

    +10

    -5

  • 171. 匿名 2023/06/02(金) 11:06:33 

    >>160
    それが面白いと思ってるやつの神経理解できんわ
    鏡に向かって言ってろ

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/02(金) 11:07:15 

    >>17
    そもそもクイズ形式にしてひな壇にしゃべらせるのが時間の無駄

    +41

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/02(金) 11:07:37 

    ジャニーズMCの番組
    ジャニタレの宣伝番組でずっと不快だった

    他の事務所タレントをもてなすみたいな頃は良かったけど
    同じ事務所だと仲良しアピールしてるくせに急に上下関係持ち出し偉そうに成ったり
    不愉快極まりない

    +19

    -2

  • 174. 匿名 2023/06/02(金) 11:08:34 

    >>5
    画面半分がワイプほんと邪魔だよね。衝撃映像をダラダラ見たいだけなのに画面の半分がワイプって

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/02(金) 11:09:11 

    お昼にやってる某ファッションチェック。
    結局、その店が売りたいものを推してるのバレバレ。
    それ買って着てたら番組見た人から失笑されてるでしょ

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/02(金) 11:10:24 

    >>100
    塙とか発達性協調運動障害じゃない?
    発達障害に詳しい人が見れば、あぁって思う

    +5

    -7

  • 177. 匿名 2023/06/02(金) 11:10:24 

    >>173
    キャスター気取りもずっと不快だったわ

    +11

    -2

  • 178. 匿名 2023/06/02(金) 11:10:30 

    >>157
    何の番組?下品だね

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/02(金) 11:10:35 

    >>1
    伊藤とイワクラのカップル売り

    +68

    -2

  • 180. 匿名 2023/06/02(金) 11:10:55 

    >>17
    お馬鹿系タレントが賞金が貰えるクイズ番組に出た時なぜか賢くなっててワロタわ

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/02(金) 11:10:59 

    >>29
    本気でホリケンのネタで笑ったことが一度もない

    +104

    -8

  • 182. 匿名 2023/06/02(金) 11:12:42 

    番組終わりに出演者全員で「せーの」ってポーズ取るやつ、あれいつから定番化したの?

    フジのお昼のバカ番組とか、石井亮二アナのTheNext?だかでもやってて、もう辟易。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/02(金) 11:12:45 

    >>170
    ヨコだけどその視点はなかったw
    人間のわざとらしいアテレコが鼻につくんだよね

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/02(金) 11:12:49 

    >>169
    「ナイスイーン!!」も絶対に怪我人出てると思う。
    カットして放送してないだけ。いい年していじめ芸ばっかり。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/02(金) 11:14:15 

    >>23
    ガルで人気とかじゃなくて、熱心に応援してる人たちが意識して集まってきて絶賛してる気はする
    他の人でもそういうのあるから分かりやすい

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/02(金) 11:14:39 

    ラヴィット

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2023/06/02(金) 11:15:04 

    >>178
    ゴッド〇ン
    佐久間大嫌い。

    +14

    -1

  • 188. 匿名 2023/06/02(金) 11:15:38 

    外国で日本または日本人がすごいだろ~って番組。あれってまだやってるのかな?

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/02(金) 11:16:06 

    >>10
    わかる!
    動物番組は好きだけど効果音が耳障りなのであまり見ない

    +42

    -0

  • 190. 匿名 2023/06/02(金) 11:16:53 

    1ミリだって面白くもなんともないのに渇いたスタッフの笑い声が入るバラエティ大嫌い

    何度かバラエティ番組の公開録画に観客のサクラ役でエキストラバイトしてたけどどこの局のスタッフも無表情だった

    なのにタレントが笑い所ぽいこと言い出すと無表情のまま体の動きは拍手だけパンパン大きく鳴らしてた

    何もかも諦めたような死んだ魚の目てあんなのを言うんだろうな、とゾワゾワした

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/02(金) 11:18:08 

    >>160
    日本のこの手の人って毒舌がいいと思っているの苦手


    アメリカのクィアとかは相手を傷付けない気遣いの出来る優しい人たちがテレビに出るようになってきているから日本もそうなれば良いのになぁ

    日本だと難しいのかな

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/02(金) 11:18:50 

    >>8
    昔からだよね
    おしゃれカンケイ?とか古舘さんの番組でキムタクの話に全くオチがなく、「で?」ってなったところで提供入ってそのまま終わった

    +84

    -3

  • 193. 匿名 2023/06/02(金) 11:18:53 

    イニシャルトークで、テレビ内だけで盛り上がってる事
    見てる側は全く面白くないんだけど

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/02(金) 11:19:31 

    >>41
    分かる!
    さんまとかに媚びまくりの芸人達見ると冷めてしまう

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/02(金) 11:19:33 

    >>182
    全部一緒だよね、やってること

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/02(金) 11:20:16 

    >>3
    動物はかわいいのに本当がっかりする

    +38

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/02(金) 11:20:48 

    番宣目的で来てる人
    振られたら突然番宣ぶっ込むのが寒い。

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/02(金) 11:23:49 

    >>21
    切り込んだ愚痴を言うから面白いと思う

    好き勝手するわがままタイプを批判してることが多いから愚痴に納得できる

    +2

    -5

  • 199. 匿名 2023/06/02(金) 11:24:57 

    CM前に出演者全員がオーバーリアクションしている顔が映るの、しらける。
    たいして面白くなかったりするし

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/02(金) 11:25:47 

    芸人のノリ全て

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/02(金) 11:26:47 

    散々言われてるけど衝撃映像とかの番組のワイプ
    アイドルが「え!?嘘でしょー!!」って騒いでるの聞いてらんないよね
    視聴者とやってること変わらん

    +33

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/02(金) 11:27:25 

    子供が出てきて
    子供をやたらと持ち上げる。

    +25

    -2

  • 203. 匿名 2023/06/02(金) 11:27:46 

    たいしたコメントできないコメンテーター多すぎる

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/02(金) 11:28:04 

    ピー音で盛り上がる番組
    ピーで隠すなら話すな

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/02(金) 11:28:42 

    >>157
    佐久間pがオールナイトフジやり始めたけど
    深夜でも今の時代じゃ無理だと思う

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/02(金) 11:28:53 

    >>2
    マツコは自分がツッコミを入れられると何だ、バカヤローとか物凄い剣幕でキレる。そういう所がやっぱ男だなって思う。自分のこと棚に上げて勝手なところが…

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/02(金) 11:29:55 

    >>21
    単に性格悪いだけだよね
    本人達が「俺達は皆が思ってても言えないことをズバズバ言うだけ。性格良い」みたいに本気で思い込んでる感じだからびっくりする

    +14

    -3

  • 208. 匿名 2023/06/02(金) 11:30:46 

    >>186
    この頃、特に内輪ノリがしんどくなって来た。

    せっかくお店の人がわざわざスタジオにお勧めの美味しいものを持って来てくれてるのに、お笑い芸人たちが、ふざけ倒したコメントで内輪だけで大笑いしてる。

    この前のソフトクリームの時なんて特にそう思った。

    +43

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/02(金) 11:30:52 

    ZIPの大谷選手のこと伝えるコーナーの「ショーターイム!」ってみんなで言ってるやつ
    寒すぎるからやめて欲しい

    +34

    -1

  • 210. 匿名 2023/06/02(金) 11:32:28 

    >>61
    大御所芸人がボケると雛壇の芸人が一斉に立ち上がってつっこむのとかね

    +27

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/02(金) 11:32:33 

    >>17
    わかります
    芸人さんとかにたまにあってウケようとしているんだろうけど全然面白くないし寒いなって思う
    わざと外してて恥ずかしいです

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/02(金) 11:32:56 

    ほんっっとに最近のテレビ面白くないわ
    やたら時間だけ長くて3時間スペシャルとか
    30分番組で内容濃くしてくれたら見る気になるのに

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/02(金) 11:34:17 

    >>206
    あれはもうめんどくさいから適当に返してるだけでしょ 話す気がないマツコは
    猫飼いた〜い、子供可愛い〜 嫌いじゃない(男性みて)もうだめよ私のみで終わってる時あるよ

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2023/06/02(金) 11:35:49 

    >>5
    歌番組のワイプ ワイプ内で、くびふりながら口パクで歌う姿
    も追加で。

    +50

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/02(金) 11:36:34 

    >>211
    早々に当てちゃった時にみんなに謝ってるのも寒い
    わざと外して時間稼ぎする役目なんだなって
    見てて寒いしつまらないしイライラする
    さっさと進めろよって思う

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/02(金) 11:41:05 

    浜ちゃんが出てる芸能人がカラオケして盛り上がってるやつ

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2023/06/02(金) 11:41:19 

    >>157
    佐久間みたいに裏方のくせに表出たがるやつほんとうざい
    テリー伊藤とかの系譜なのかなああいうの
    水曜どうでしょうの藤村ディレクターに憧れてんのかなみたいなノリの奴ら

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/02(金) 11:42:53 

    >>145
    お笑い芸人て自分を卑下してネタにする事もあるけど基本芸人が1番という意識が強いと思う
    芸人は役者も出来るけど役者は芸人になれないとたけしがよく言ってたし

    +13

    -2

  • 219. 匿名 2023/06/02(金) 11:43:11 

    >>1
    手を叩く「受けてるアピール」大嫌い

    +50

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/02(金) 11:43:12 

    でもみんなすごいテレビ見てるんだなぁって…
    私もうテレビ持ってないからTverでしか見てない
    ラヴィットとかまじで1秒も見たことない

    +1

    -8

  • 221. 匿名 2023/06/02(金) 11:44:30 

    >>1
    猫舌芸人も
    芸人が熱い!と言いながら食べているのを見ていてこっちが恥ずかしくなった

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/02(金) 11:44:41 

    >>48
    宮崎さんは当てすぎてスタッフか視聴者からダメだしが出たんだっけ?
    だからあんな自信なさげな演出してるのかもしれないけど、「これは勉強した!〇〇!」って堂々とした方が憧れの存在になりそう
    かわいらしい方だし

    +84

    -1

  • 223. 匿名 2023/06/02(金) 11:45:02 

    >>1
    特に後藤がつまらん。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/02(金) 11:46:17 

    >>37
    緊張や怖がってるのに全然見当違いのアテレコマジで不快

    アテレコいらんけど、つけるならせめて間違うなと思う

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/02(金) 11:47:14 

    >>66
    番組冒頭に見どころをほとんど明かしちゃうのも好きじゃないなー
    しゃべくりとかマツコの知らない世界とか
    あとyouは何しにでテロップで全部書いてあるのもやだw

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/02(金) 11:47:25 

    そらじろーの後ろの親子たち
    木山さんは非常にクールに対応してるw

    +19

    -1

  • 227. 匿名 2023/06/02(金) 11:47:29 

    >>50
    マツコが相手にオマエって言うのがすごく嫌な気持ちになる

    +41

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/02(金) 11:47:51 

    >>1 息子が運動神経が悪いから、動きとかそうなるよね‥と分かる気持ちと頑張ってるのに笑われて可哀想とも思う(芸人はオイシイと思うけど)
    運動神経悪いだけじゃなく、運動神経を良くするにはこういうストレッチや日々出来る運動の紹介など学びがあればいいのに。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/02(金) 11:48:02 

    コロナの時に出演者全員でBTSがただ歩いてるシーンを見て、番宣の俳優さんもタレントも司会者も「キャー!可愛い!!かっこいいー!!キャー!」って北朝鮮のテレビみたいに狂喜してたのがドン引きしたしたわ

    +27

    -1

  • 230. 匿名 2023/06/02(金) 11:48:51 

    >>197
    番宣がカンペ読んでるなって目線でわかる時は極寒

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2023/06/02(金) 11:49:29 

    月曜から夜更かしの素人いじり

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2023/06/02(金) 11:50:02 

    歌番組のワイプで他の歌手が歌ってる最中にアイドルがわざとらしいキメ顔してるのが嫌い

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/02(金) 11:51:56 

    >>1
    あーこういう風にテレビを冷静に見ちゃう人がいるからテレビが劣化していくんだろうな…

    +4

    -11

  • 234. 匿名 2023/06/02(金) 12:00:45 

    >>209
    大谷はメジャーでやるべきことやって成果を出してるだけなのに、マスコミの持ち上げ方が異常なせいでアンチが増えて気の毒

    +26

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/02(金) 12:05:49 

    >>156
    私も運動音痴
    自分と似た人が笑われていると辛い

    +13

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/02(金) 12:06:56 

    今は少なくなってるけど、ドッキリでターゲットの目の前で凄い怒鳴り合うような喧嘩をしたり遅刻(わざと違う時間を伝えて遅刻させたり)した芸人に対して怖い雰囲気で収録したり怒ったりするような見てる側もターゲット側も楽しくないドッキリは分かってても冷める

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/02(金) 12:08:22 

    >>212
    プラス事前番組2時間とか意味わかんないよねw

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/06/02(金) 12:09:17 

    >>117
    動物年齢ではオッサンかオバさんくらいだったら、と想像してさらに気持ち悪い

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/02(金) 12:10:33 

    取材先で芸能人が「お母さん、美味しい!!」とか、「お父さん」とか呼びかけるやつ。お前の親か?

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/02(金) 12:10:45 

    ネプリーグの5人並びで答えるやつでゲストチームに多いけど初っ端めちゃくちゃ簡単なやつを答えておいて他のメンバーが答えられないと「早く!」とか急かしたり失敗して振り返りの時に平然とその難しいやつを答えたりする流れ。分かるなら自分の時にそれ答えたら良かったのにって思ってしまう

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/02(金) 12:12:11 

    バラエティや歌番組のワイプもウザいけどはまだ許せる。

    でも真面目なニュースや深刻なニュースのときのワイプはほんといらない。
    神妙にしてるアナウンサーの顔映されても、何を見せられてるのか感がすごい

    +10

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/02(金) 12:12:22 

    今やってる昼のバラエティー
    仕事辞めて久々にこの時間過ごしてるけど何か白ける

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/06/02(金) 12:15:46 

    にしたんたーーーーん!
    にしたんたぁーーーーん!!

    あのCMが入った瞬間にせっかくのいい気分が台無し。
    整形したいのか破壊したいのかわからんわ。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/02(金) 12:20:45 

    >>181
    ファンはホリケンあってこそって言うっけよ。
    司会のできる相方と俳優で売れてる相方いなかったら厳しかったと思う。基本、体芸しかしないし。
    組んだ相手に恵まれた。

    +1

    -5

  • 245. 匿名 2023/06/02(金) 12:21:02 

    >>1
    ピーばっかり入る会話
    しかもそれ聞いた他の芸能人が
    ああー!!わかる!!私も前に~
    え!?マジで?俺全然気付いてなかった!
    とか言って盛り上がってるとチャンネル変えるww

    +42

    -1

  • 246. 匿名 2023/06/02(金) 12:21:25 

    >>20
    ペット映像のアテレコも

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2023/06/02(金) 12:21:26 

    >>31
    前室か打ち上げでどうぞって感じよね。

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2023/06/02(金) 12:24:11 

    動画を見るだけの番組なのに、ズラズラとひな壇形式に芸能人がいる様子

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/02(金) 12:25:32 

    笑いながら大げさに手を叩く芸能人

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/02(金) 12:26:40 

    >>12
    陣内とかわざとっぽかった

    +19

    -2

  • 251. 匿名 2023/06/02(金) 12:27:16 

    >>201
    ワイプっていらないよね

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/02(金) 12:28:49 

    ラヴィット、最初の頃は好きだったんだけど、最近はもうゲームやら飲み会みたいなノリで、必ず電気椅子のパターンに飽きてしまった。

    +34

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/02(金) 12:30:44 

    素人が出て、スタジオの出演者が

    ・かわいいー
    ・超エリート
    ・イケメン

    って、どう見ても盛ってるでしょ。

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/02(金) 12:34:40 

    ドラマや映画の発表で出演者が揃って会見する時のお互いを白々しいくらい褒め千切るの。

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/02(金) 12:35:34 

    >>218
    けど本当は役者やアイドルになりたかったのに、なれなかった人が芸人やってるパターン結構あるなら、たけしの言うのはメンツ守るための発言だと思う
    芸人が1番って意識は確かに強そう

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2023/06/02(金) 12:35:41 

    >>186
    麒麟川島が苦手だから見たことなかったんだけど、病院の待合室で流れていたのをぼーっと眺めていたら、どういう流れか知らないけど「〇曜日メンバーがめっちゃ練習してきました!聞いてください!」って、芸人メンバー全員でドヘタクソな演奏発表を延々がんばってた。
    ドヤ顔で流暢に歌う川島に寒気がするし演奏はガチャガチャだし、ほんとシンプルに「私なにを見せられてんだろ」と呆然としたよ。

    +24

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/02(金) 12:37:28 

    クイズ番組で、教養のない大物タレントには簡単な問題だす忖度。

    +13

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:24 

    バラエティー番組で、アニメ声のナレーション。ゾワゾワする。

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/02(金) 12:38:40 

    >>117
    オスなのに勝手にママってことにされていたの見て萎えた

    +22

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/02(金) 12:43:08 

    ラヴィットにジャニーズの人良く出てる
    今日ジャニーズWESTの濱田が出てたけど
    重岡の時に見たかった
    重岡の時はいつも見れない

    +1

    -6

  • 261. 匿名 2023/06/02(金) 12:46:49 

    >>229
    テレビのあの強引な韓国推しって本当に薄気味悪い。
    民放各局って予算が減って苦しいとか聞くし、韓国政府から巨額の裏金でも入れてもらってんのか?
    そうなら、どんなに無理やりでも日本人視聴者が怒ってもどっかに韓国アゲのアピールを強引に入れてくるの納得する。

    +31

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/02(金) 12:53:59 

    >>1
    明らかにつまらない発言した大御所への気遣いで起こる笑い

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/02(金) 13:02:28 

    吉本芸人の内輪ネタ

    全然知らない芸人のエピソード話されても
    知らねーよとかしか思えない
    ダウンタウン周りにはこういう芸人多いよね

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/02(金) 13:03:16 

    ブス女芸人の存在、名前は出さないけど

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/02(金) 13:04:20 

    よしもと芸人が、NSCの何期生で~アイツが同期で~
    一個下でぇ~って何のてらいもなく他タレントが大勢いる中でも
    普通にしれーっと、堂々その話法を持ち出す違和感。
    その「よしもと基準」で他の事務所の芸人まで、
    じゃ、芸歴〇年なんですね、同期ですね先輩ですねって判断までするというw
    前は何も思わなかったけど最近はマジで目に余るようになった
    なんだ、その杓子は!!いい加減にしろと言いたくなる

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/02(金) 13:04:47 

    >>1
    ビビるやつも

    +8

    -0

  • 267. 匿名 2023/06/02(金) 13:08:25 

    ラヴィットに出てる人のコメント、一挙手一投足

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/02(金) 13:09:10 

    >>64
    年収幾ら?とか何かと金やお互いの経済状況の探り合いみたいな
    井戸端会議もとい探り合いトークばっかでゲンナリ

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2023/06/02(金) 13:10:35 

    >>152
    デーブ・スペクターは面白くないけどイイ人だよ

    +5

    -3

  • 270. 匿名 2023/06/02(金) 13:11:46 

    >>254
    監督や共演者からの手紙で泣くという謎演出も何を見せられてるんだろうという気になる

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/02(金) 13:13:04 

    >>145
    松本やたけしをやたら周りの芸人で上げてるのも嫌。
    ホンマにわざとらしくて気持ち悪い。

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/02(金) 13:13:30 

    >>226
    寒い季節だと、こんな時間まで小さい子連れまわして
    風邪ひくし何してんのと言いたくなる親子たちだよね

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/02(金) 13:14:07 

    >>209
    zipは全てがわざとらしくて嫌い。

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/02(金) 13:18:26 

    >>83
    私は普通にレストランのメニューが見たいのに、無意味なゲームの時間が長すぎる
    多分サーブすらされてないんだろうなってメニューもあるけど、トーク中の画面の端で食べてるのが映り込んでたりする、サーブされたのに全カットされたっぽいメニューはちゃんと見せて欲しいよ

    +18

    -1

  • 275. 匿名 2023/06/02(金) 13:18:46 

    >>21
    同類だからじゃん?愚痴や悪口言うところとか

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/02(金) 13:23:14 

    >>9
    久本雅美とふかわりょうの号泣。
    良い人ぶってるとしか思えなくなってきた。

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/02(金) 13:23:45 

    元ネタがアニメのやつ

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/02(金) 13:27:39 

    >>269
    単に不愉快でジョークの区別つかない人じゃん
    寒いと思うテレビのノリ

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/02(金) 13:30:33 

    >>223
    淳なんか、あんなわけない。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/02(金) 13:31:19 

    知名度の低いKPOPアイドルを紹介する時に、いかに世界、アメリカで大人気か、振り付けのポイントはどこかを長々と説明する音楽番組。売れてるんじゃなくてマスコミが売りたいんだなって感じ。

    +29

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/02(金) 13:33:38 

    >>3
    これさえなければ見たいのにって番組が多すぎる

    +34

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/02(金) 13:35:03 

    >>17
    世界一受けたい授業とか、海外の方をわざわざ呼んでおいてつまらないくだりを必ずやるから、見ていて申し訳なくなる

    +42

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/02(金) 13:35:24 

    シンプルにゲストの話を聞きたいだけなのに
    途中でゲームやクイズ、変なコーナーをいれる余計な流れ。
    徹子の部屋みたいなおだやかにただしゃべってる番組で
    いいんだよ、こっちは。

    +15

    -1

  • 284. 匿名 2023/06/02(金) 13:35:38 

    >>239
    国分太一

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/02(金) 13:36:54 

    今は時期的に無いかもしれないけど、ジャニーズの内輪ネタ
    ジャニーズ同士の風習とかライブでのファンとのノリを視聴者みんなが知ってる前提で話す感じが寒い

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2023/06/02(金) 13:41:01 

    女の子のバカキャラ。
    キャラ作るのに必死だなと。
    なにげにあのポジション獲得するとバラエティ出れるもんね。
    そのせいで、キャラかぶりも多くなってるけど。

    +16

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/02(金) 13:41:36 

    >>269
    面白くないし、いい人だったら何回もニタニタと不謹慎ツイートなんかしないわ。
    バッハ株とか東京スガパラダイスオーケストラとか全然面白くない。
    しかもそれでウィル・スミスいじったクリス・ロックの一件を批評してるのが滑稽だし。

    デーブ・スペクター、3x3バスケに「感染で選手が足りないのかと」発言で批判 「失礼だし不謹慎」ファンから怒りの声も
    デーブ・スペクター、3x3バスケに「感染で選手が足りないのかと」発言で批判 「失礼だし不謹慎」ファンから怒りの声もgirlschannel.net

    デーブ・スペクター、3x3バスケに「感染で選手が足りないのかと」発言で批判 「失礼だし不謹慎」ファンから怒りの声も デーブなりのジョークだったようだが、このツイートにネット上からは「3x3を侮辱している」「失礼だし不謹慎」「マスコミ関係者による現在進行...

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/02(金) 13:43:05 

    ディレクターやADがロケしたりする番組
    素人っぽさを売りにしようとしてわざとらしい。オモウマイ店って人気あるけどあのノリ受け付けない
    ワイプもうるさい

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/02(金) 13:44:23 

    >>29
    芸能人に好かれているのが不思議。視聴者とズレがありすぎる。

    +34

    -3

  • 290. 匿名 2023/06/02(金) 13:45:05 

    >>165
    今日たまたまラヴィット付けてたら
    韓国料理特集やってたから萎えたわ

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/02(金) 13:46:50 

    >>272
    ずーっと泣いてる子もいるしね
    帰ったら?って感じ

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/02(金) 13:48:11 

    そりゃ、ぽかぽか 
    神田さんもだし。色白の男性も。澤部も。

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/02(金) 13:50:02 

    >>165
    韓国風家具→北欧風では?
    韓国風カフェ→アメリカ風だろ

    +21

    -1

  • 294. 匿名 2023/06/02(金) 14:09:05 

    >>92
    いつか長澤まさみに→ほんまやーじゃなくて
    ボトックス打ったん分からんのかボケ~って言ってほしい。

    +5

    -3

  • 295. 匿名 2023/06/02(金) 14:14:38 

    ガクトが凄いという流れ

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/02(金) 14:18:19 

    >>279
    すごくすばしっこそうな顔してると思う笑

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/02(金) 14:23:09 

    >>6
    推しが出てたから渋々見たけど素人の棒演技とかドッキリに引っかかってる演技のタレントのあの感じ…小っ恥ずかしくなっちゃって見てられない

    +27

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/02(金) 14:30:01 

    >>243
    このCMみて整形しようと思う人がいるのか
    面白いけどね!

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/02(金) 14:33:27 

    前から思ってたんだけど「食事」って言葉使わなくなったよね
    「一緒にご飯に行って~」って子供っぽくて好きじゃない
    職場でも芸能人の言葉にすぐ影響される人いてバカだなって思う

    +17

    -2

  • 300. 匿名 2023/06/02(金) 14:39:24 

    芸人の親が出てくるやつ

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/02(金) 14:40:48 

    日テレの朝の番組全般

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/02(金) 14:42:14 

    >>140
    村上は100%ヤラセだよね
    ヒザ神なんて言われていたけど、他の番組で走っている時、普通にヒザ曲がってたし
    最近テレビ出てこなくなってきたからいいけど

    +24

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/02(金) 14:42:42 

    >>100
    そもそもあれ笑えないんだよな、つまらない

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/02(金) 14:49:53 

    >>236
    昔キムタクのドラマで濱田岳に対してキムタクと篠原涼子がそれやってたよね
    もちろんバラエティの企画だから2人は悪くないんだけど

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/02(金) 15:02:04 

    お昼の番組(生放送)のクイズのときに
    お笑い芸人がとりあえずボケる流れ。滑ってる。

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/02(金) 15:12:22 

    >>252
    分かる、ここ半年ぐらい「こんな感じでやってれば良いんでしょ」感が出てきてもう見なくなっちゃった

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/02(金) 15:35:08 

    ペットにアテレコ。「ご主人さま〜」とか
    ご主人様って使う事が嫌だ

    +25

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/02(金) 15:52:40 

    >>89
    面白くないんだが

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/02(金) 15:56:36 

    >>11
    それやらされる後輩芸人若手芸人可哀想

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2023/06/02(金) 16:45:44 

    >>269
    >>287このトピでは擁護されてるのが不思議でならない
    単純に不謹慎なのに、「デーブのジョークなのに」じゃねえんだわ。
    バスケ選手にまで、こんな突っ込まれてる時点で情けないのはデーブ・スペクターなのに。
    寒いと思うテレビのノリ

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/02(金) 16:46:51 

    >>64
    怒って仲直りのチューってのはさすがに無理。


    久本や近藤春菜のイケメン俳優やらジャニーズに抱きつく芸?は見飽きたし
    その俳優やらジャニタレが可哀想って思っちゃう‥。やられて嫌そうにしてるし‥

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/02(金) 16:59:59 

    >>299
    あーすごくわかる。
    普通に食事ではなくて「おうちごはん」
    朝食夕飯ではなくて「あさごはん」「よるごはん」
    レストランではなくて「ごはんやさん」

    最近のタレントやアイドルみんな↑だけど、かわいく見えそうな言い回しだから?
    いい年した成人がどんどん低能化幼稚化してる。

    +14

    -1

  • 313. 匿名 2023/06/02(金) 17:42:56 

    >>302
    マラソンも完走してたよねw

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2023/06/02(金) 17:53:36 

    >>23
    ウッチャンから共演NGにされてるくらいだから相当だよね。人間性が、、って言ってた。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/02(金) 17:55:28 

    めざましテレビにありがちな身内ノリ。それだけでも十分寒いのにNHKのアナウンサーが「自分達もそういうの出来ます。」みたいなノリで番組内で変にわちゃわちゃしてる時。

    +19

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/02(金) 19:06:27 

    >>314
    不倫した人をニタニタいじるからそらウッチャンからしたらあんまりだろうよ。
    いやウッチャンの不倫を擁護とかじゃなく
    そもそも人のゴシップを漫才と称してニタニタしてるナイツがいけ好かない。
    ほんとナイツが優勝できないの納得だわ。
    別にブラックジョークは好きですよ?
    ただ漫才ではないよ。

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2023/06/02(金) 19:07:30 

    SDGsは基本zの兄ちゃん姉ちゃんに布教させる

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/02(金) 20:10:37 

    >>17
    ちょっと違うんですが若手俳優やアイドルの問題だけ異様に簡単で正解して周りが「おー」ってなって本人は軽くドヤ顔してるのんとか痛々しい。

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/02(金) 20:12:37 

    歌うまタレント大集合みたいなやつ
    すごい自分に酔いしれながら歌ってて素人の歌聞いてる感じになる
    本人の歌が一番最高なんだよ…

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/02(金) 20:43:27 

    タレントがなんか食べてる番組増えた
    誰が出ても何を食べても
    んー!おいしー!
    って言うだけ

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/02(金) 20:50:10 

    松本人志の笑いを堪えながらただただつまらないことを一言言ったあとのスタジオにいるお笑い芸人とスタッフが全員手を叩いて大声で笑わないといけないあの空気。
    テレビ画面から伝わる、媚売らないとやっていけない世界観。

    +8

    -2

  • 322. 匿名 2023/06/02(金) 20:58:52 

    >>1
    いきなり朝8時から寒い番組やってるTBS。寒すぎてテレビ消すわ。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/02(金) 21:05:37 

    ロケで、もぎたて野菜丸かじり。本当に美味しいですか?青臭くない?

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2023/06/02(金) 21:09:47 

    >>96
    自分の本そっと出すやつも寒い

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/02(金) 21:11:12 

    太田光 のすっとぼけたノリが全部嫌い

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/02(金) 21:15:57 

    >>4
    ピーって音がほとんど入っていてとてもつまらなかった。

    +15

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/02(金) 21:18:55 

    >>8

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/02(金) 21:19:36 

    >>8
    こんなトピでも叩かなきゃ気がすまない地図ヲタ

    +1

    -10

  • 329. 匿名 2023/06/02(金) 21:29:44 

    ヒルナンデスのクイズ?で観客に「(ワン・トゥー・スリー・フォーのカウントのあと)ある?ない?あるないあるない」とみんなで声揃えて言わせるやつ…
    見るたび寒気がするよ

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/02(金) 21:35:34 

    「私、友達いないんで」(笑)「お前友達いないだろ」(爆笑)
    お前らそれでオチたと思うなよ。「友達いない」はオチじゃないんだよ。あんたらガチで友達いない人生送った事あんのかよ。どうせ周りに取り巻きはべらかしてる芸能人様のくせして。

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2023/06/02(金) 21:55:37 

    ZIP
    地方アナ「ジモトーーク」
    「よっ!」

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/02(金) 22:02:55 

    おばあちゃんのふりしてたけど、実はアスリートでした。

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/02(金) 22:11:15 

    >>29
    あの人を舐めたらダメ
    あの人はギスギスと凍りついた場を打開する力あるし、空気を和やかにするし、側からはふざけてるように見えててちゃんとゲスト思い遣ったりできる、喋りは上手いけど人を無作為に傷付ける要素ある芸人より私はよっぽど好きだし、クスクス何度も笑わせてもらったし元気もらったよ

    +39

    -9

  • 334. 匿名 2023/06/02(金) 22:35:21  ID:rKgoldwnua 

    最近のヒルナンデスひどい

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/02(金) 22:40:21 

    芸能人のカラオケで、ゲストがめっちゃノリノリのやつ。あれ、誰得の企画なのかマジで謎なんだけど。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/02(金) 22:55:57 

    >>13
    芸人がやるならまだいいけど飲み会で同僚とか一般人がやると鳥肌立つ

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/02(金) 22:56:42 

    >>19
    細かすぎて伝わらないモノマネとかね

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/02(金) 23:29:08 

    >>4
    アメトーク、漫画とかの回は楽しみだけど同期芸人とかそういう系は見てないわ。
    最近アメトーク見る頻度減ったと思ってたら、たまたま見つけた記事で去年か一昨年のアメトークは半分以上芸人界の内輪ネタだったらしい。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/02(金) 23:31:34 

    ジャニーズへの忖度、抱き合わせ

    +4

    -2

  • 340. 匿名 2023/06/02(金) 23:33:16 

    >>12
    >>1
    なんでもオーバーすぎる🙄

    さすがにそれはないでしょって笑えなくなるよね

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/02(金) 23:34:55 

    >>10
    ピストルの効果音は
    ストレスになるから
    すぐチャンネルかえる

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2023/06/02(金) 23:39:16 

    >>1
    川田さんのスキップが好きすぎるwww

    +2

    -9

  • 343. 匿名 2023/06/02(金) 23:49:02 

    今探偵ナイトスクープ見てたけど、依頼者はマスク付けさけて、探偵だけノーマスク。
    どんだけバカにしてるの?って思った。
    依頼者さんの顔の方が見たいんだけど。

    +3

    -2

  • 344. 匿名 2023/06/02(金) 23:50:12 

    女性芸能人がひな段トークする番組
    指原とかMEGUMI他、爪痕残そうと必死なのが
    シラケる

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/02(金) 23:52:28 

    大御所をヨイショしてるタレント、芸人。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/03(土) 00:42:34 

    >>1
    わざとらしすぎてもう10年くらい前から見てないw

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/03(土) 00:49:54 

    ガンバレルーヤがウッチャンのことお父さんって言うの気持ち悪い

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/06/03(土) 01:09:14 

    >>5
    お笑いのネタ中に、女優のリアクションをワイプを大写しにするのも追加でお願いします!

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/03(土) 01:13:14 

    >>1
    これ、運動神経悪くて
    体育の授業でみんなの前で笑い者にされてた小中学時代を思い出して悲しくなってくる

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/03(土) 01:22:05 

    >>3
    わかる。インスタとかも動物の動画に勝手に言葉つけてるの見ると直ぐにスクロールして飛ばしちゃう。
    「僕のおかあしゃんは〜」
    「しゅきなんだよ〜」
    「僕のこと教えちゃうよ〜あのね〜」
    みたいなの多くて、うわぁああって思う。可愛いけど、言葉いらない。
    でも需要あるのか、めっちゃイイネされてる。

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2023/06/03(土) 01:32:55 

    >>50
    強力なバック、団体、後ろ盾がある人、または奴隷契約の人しか今地上波テレビに出てない

    だからどの番組も同じ人らでキャスティングしてるよね。それを知って気持ち悪くなってマジでテレビ見るのやめた

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2023/06/03(土) 01:56:19 

    >>312
    わかります。

    これ、ガルちゃんの他トピで
    「ごはんやさん」と言う言葉にぞわぞわする
    と書いたら大バッシングになったんだけど
    ということは
    使う人多いんでしょうね。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/03(土) 02:07:46 

    若手俳優がいっぱい出てくるドラマで、楽しく見てると急に台詞が一言ずつの若者群像演劇調になるところ。これがあることの方がずっと多いので人気なんだろうけどすーっと冷めてしまう。そこは飛ばしてる

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/03(土) 02:10:08 

    >>12
    ウケ狙い見え見えだよね
    それを画伯と持ち上げる周りのノリも含めて寒って思う

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/03(土) 02:10:14 

    ショムニ
    HERO

    この辺りのドラマの演出

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/03(土) 03:03:50 

    水谷千重子
    いろんな芸能人がなぜか水谷の設定に合わせてるあの感じも嫌い

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/03(土) 03:20:00 

    ラヴィットは田辺さんのスイーツレポと
    ランキングとこがけんとおいでやす小田のアレンジ料理のとこは好き

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2023/06/03(土) 04:06:40 

    >>3
    わかる
    地球ドラマチックとかダーウィンが来たはそういうのがないから見れる

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/03(土) 05:49:05 

    MステのVTR中のワイプ。昔はほっこり見てたけど、最近某グループがいると騒ぎまくっててうるさくてたまらん。

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2023/06/03(土) 08:23:27 

    大阪人はのりがよくてみんな面白い

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/06/03(土) 08:42:01 

    >>140
    サバンナ高橋はわざとだと思う
    自分が運動神経悪いからガチの人は笑えるけどわざとやってる人見ると笑えない

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/06/03(土) 09:53:48 

    >>18
    ヒントがわからなすぎて

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/03(土) 10:01:12 

    >>8
    昔、何かのテレビでヤクザがら作家になった人?と対談してて、「僕剣道やってたんですけど剣道も武道も【道】というものがあるじゃないですか、極道にもその世界の【道】があると思うんですよ」と言ってなんか微妙な空気になってた記憶がある。中学の途中までしかやってないのに道なんてわかるのかな

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2023/06/03(土) 10:05:22 

    >>131
    分かる。それでいうと、家ついて行っていいですか?とかも。一般人の生活とか誰が興味あるんだろって思う。最近一般人にフォーカス当てる番組多くない?おもうまとかタクシーの運転手にグルメ聞くやつとかバナナマンのやつとか。グルメ×一般人番組も多い。

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2023/06/03(土) 18:51:17 

    >>209
    ズムサタでも大谷のおかわりみたいなコーナーやりだして
    大谷選手はメジャーで頑張っているのになんか不快です
    あのコーナーだけは寒いとしか

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/03(土) 20:11:15 

    >>251
    絶景を紹介する番組だと、せっかくの景色が見えなくなる部分があるので本当にやめてほしい。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2023/06/04(日) 13:27:58 

    >>355
    わかります
    あのカメラ目線で真っ直ぐ映す演出好きじゃない

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/05(月) 01:53:10 

    いつの間にかイニシャルで名前を言う時に、名字 名前の順番で言うようになったのは本当にやめてほしい。
    子供が英語の授業で間違えて覚える可能性があるし、外国に行くなど話す機会がある時は誤解を与える場合があるので名前 名字の順番で言ってほしい。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/06/05(月) 09:41:42 

    >>356
    テレビだけじゃなくて、見に行った音楽イベントでもあのノリでゲンナリしたの思い出した

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/09(金) 15:59:06 

    ギャルにおじいちゃん芸人達を絡ませる
    キモイ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード