ガールズちゃんねる

生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論

226コメント2022/12/21(水) 15:44

  • 1. 匿名 2022/12/03(土) 21:42:01 

    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論 | 共同通信
    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論 | 共同通信nordot.app

    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論 | 共同通信


    厚生労働省は2日、生活保護の支給額に差を設ける地域区分「級地」の再編を見送る方針を固めた。現行の6区分を3区分に変更する案を検討してきたが、多くのケースで支給額が下がる可能性があった。物価高に加え、与党などから慎重論が出たため、現在の6区分を維持する方向だ。

    +11

    -82

  • 2. 匿名 2022/12/03(土) 21:42:54 

    税金上げるのも見送りしてくれ

    +359

    -2

  • 3. 匿名 2022/12/03(土) 21:43:29 

    物価高で暴動が起きるだろうね

    +97

    -5

  • 4. 匿名 2022/12/03(土) 21:43:40 

    貧乏人に配らんでよし

    +173

    -26

  • 5. 匿名 2022/12/03(土) 21:43:51 

    生活保護の人って月13万くらいもらってんでしょ?
    私の育休手当より多い
    先日市民税払いに行ったよ!てぃやんでい!

    +301

    -29

  • 6. 匿名 2022/12/03(土) 21:44:10 

    外国人の生活保護の見直しお願いします

    +420

    -0

  • 7. 匿名 2022/12/03(土) 21:44:12 

    自民党のせいで生活保護者が急増してしまった

    +197

    -7

  • 8. 匿名 2022/12/03(土) 21:44:30 

    それより不正を一円でもしてないか調べ尽くせ。

    +207

    -3

  • 9. 匿名 2022/12/03(土) 21:44:45 

    もっと先に議論する事沢山ある

    +26

    -1

  • 10. 匿名 2022/12/03(土) 21:45:06 

    生活保護は何が良くて駄目なのか
    地方の役人がさじ加減で決めるんじゃなく
    一元化して決めた方が良いとおもう

    +180

    -0

  • 11. 匿名 2022/12/03(土) 21:45:07 

    税金払い続けた人の年金額より生活保護費の方が多い場合があるんだよね

    +215

    -6

  • 12. 匿名 2022/12/03(土) 21:45:28 

    保護受けるのは良いけど、ルール無視したり怒鳴り散らしたりするのはやめていただきたい。(病院勤務より)

    +181

    -3

  • 13. 匿名 2022/12/03(土) 21:45:41 

    日本人の夫に捨てられたベトナム人女性が生活保護を受けるしかない

    +2

    -22

  • 14. 匿名 2022/12/03(土) 21:46:11 

    ストーブを買い直す為のお金をくれなかったから節約せざるを得なかったって訴えあってズッコケたわ

    +168

    -3

  • 15. 匿名 2022/12/03(土) 21:46:32 

    >>12
    「おい、俺生活保護で会計ないんだから早くしてくれん?」って言われた事ある。アホかって思った

    +194

    -5

  • 16. 匿名 2022/12/03(土) 21:46:46 

    >>1
    外国人は生保支給原則禁止
    母国に帰って頂く

    +235

    -1

  • 17. 匿名 2022/12/03(土) 21:46:47 

    生活保護制度が機能していないから日本は自殺大国になってる

    +9

    -11

  • 18. 匿名 2022/12/03(土) 21:46:59 

    東京都だと家賃53000円まで
    出るらしいね 
    都心だとキツいだろうけど
    市部行けばそこそこの物件に住めるわ

    +91

    -3

  • 19. 匿名 2022/12/03(土) 21:47:05 

    物価高騰しているなら尚更一番安いお米とか買い上げて保護世帯に支給すればいいのに

    +58

    -4

  • 20. 匿名 2022/12/03(土) 21:47:26 

    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論

    +81

    -10

  • 21. 匿名 2022/12/03(土) 21:47:31 

    生活保護の人らが勝ち組な世の中になってきてるね

    +92

    -6

  • 22. 匿名 2022/12/03(土) 21:47:40 

    来日してすぐ生活保護申請して通ったって話本当かな?

    +102

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/03(土) 21:47:47 

    >>7
    なんでも政治のせいにするのは違うと思う。 高望みし過ぎて売れ残ったクセに鬱憤を政府とか与党に転嫁してる人多すぎだよ。結局はいろんな点で甘えて生きてきた自分自身を反省しなきゃいけない人がすごく多数だと思う。特に子どももいない、いい年した独身の人たちって。

    +11

    -32

  • 24. 匿名 2022/12/03(土) 21:48:02 

    >>12
    セクハラ、暴力もやめて下さい。
    リハビリ職より

    +66

    -5

  • 25. 匿名 2022/12/03(土) 21:48:06 

    生活保護の金額下げなくていいけど、税金下げるか賃上げもっともっと頑張ってよ。時給千円未満で色々引かれたら生きてけないよ・・・。フルタイムで働いたら健康で文化的な生活をできるようにして!

    +109

    -1

  • 26. 匿名 2022/12/03(土) 21:48:07 

    現物支給とか有難いと思うんだけどな。買い物行けないうつ病の人とか。足が悪い人とか。
    外国人は米 きらいなのかな。

    +73

    -6

  • 27. 匿名 2022/12/03(土) 21:48:10 

    >>5
    税金払ってないし医療費もタダだし
    確か更に住居費の補助があると聞いた

    +157

    -14

  • 28. 匿名 2022/12/03(土) 21:48:15 

    生活保護すら簡単に受けさせない日本では少子化になるのは当たり前
    人権が守られてない

    +16

    -11

  • 29. 匿名 2022/12/03(土) 21:48:22 

    外国人留学生への支援もおかしいよね。

    +125

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/03(土) 21:48:34 

    地域の生活保護者を集めて、寮(ご飯は出る)生活みたいにしたらだめなのかなと思うけど、人権とか色々で無理なんだろうなあ。

    +31

    -6

  • 31. 匿名 2022/12/03(土) 21:48:46 

    >>10
    それぞれの環境が違うのに一元化してしまうと、融通が効かなくなると思うよ

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/03(土) 21:48:59 

    >>4
    現金じゃなくて現物支給にしてほしい

    +85

    -16

  • 33. 匿名 2022/12/03(土) 21:49:40 

    >>29
    外国の子供より自国の子供を助けて欲しい

    +91

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/03(土) 21:49:42 

    国民年金を真面目に40年払ったひとより
    生活保護費のほうが高いってわけわからん

    +135

    -4

  • 35. 匿名 2022/12/03(土) 21:49:48 

    日本人が必死に納めた税金なので、本当に保護を必要としている日本人に使われるなら制度として受け入れやすいけど、実態がそうじゃなくて多くが卑怯で怠け者の人や外国人に配られて、必要としている日本人が貰ってないのが許せない

    +107

    -1

  • 36. 匿名 2022/12/03(土) 21:49:58 

    >>2
    むしろ、そこを慎重に考えてほしいよねw

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2022/12/03(土) 21:50:31 

    在日外国人に流れてる日本国民の血税を徹底的に見直すべき

    +89

    -0

  • 38. 匿名 2022/12/03(土) 21:50:37 

    12月は餅代がでるらしいよ

    +11

    -9

  • 39. 匿名 2022/12/03(土) 21:50:50 

    安倍のせいで生活保護者だらけになってしまったよね
    シングルマザーのベトナム人女性たちが受けまくってる

    +42

    -8

  • 40. 匿名 2022/12/03(土) 21:51:43 

    >>6
    知り合いのフィリピン人おるよ病気のふりして

    +52

    -0

  • 41. 匿名 2022/12/03(土) 21:52:05 

    ケアワーカー一人に対して生活保護受給者80人近くと聞いたことがあります
    この状態で不正受給を見抜けるのか疑問です

    +56

    -2

  • 42. 匿名 2022/12/03(土) 21:52:11 

    医療費無料につけこんで不要な薬をたくさん処方してもらおうとするのやめていただきたい(看護師より)

    +94

    -6

  • 43. 匿名 2022/12/03(土) 21:52:25 

    >>7
    バラ巻きが多すぎて、もともと怠け者で働かない人が余計に働かなくなったと思う
    自民公明のせいだと思う

    真面目に働いて税金を納めてきた人がバカを見るみたいになってる

    +91

    -5

  • 44. 匿名 2022/12/03(土) 21:52:30 

    日本で生活出来ない外国籍の人は自国に帰ればいいのに。片道の旅費を出してあげたほうがまだマシ。

    +99

    -1

  • 45. 匿名 2022/12/03(土) 21:52:55 

    >>1
    嫌なら働け。
    生活保護受けてる人を何人も知ってるけど本当に働くことが不可能な生活保護は1人しか知らん。そういうところの見直しからやったらいい。

    +76

    -3

  • 46. 匿名 2022/12/03(土) 21:53:12 

    >>42
    で、転売してるらしいね

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2022/12/03(土) 21:53:28 

    >>6
    まじこれ
    一度もまじめに働いてない人とかは日本が負担していいから国に帰して入国禁止にしてほしい

    +117

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/03(土) 21:54:48 

    >>12
    ほんとこれ
    可能な限り家から出ないでほしい
    真面目に働いてる人の気を削がないでほしい

    +84

    -5

  • 49. 匿名 2022/12/03(土) 21:55:04 

    政治家を切り離してちゃんと保護が必要なのか見直してほしい。
    政治家が入らなければ生活保護を受けるのは大変だけど、新入り市会議員クラスでも政治家が関わるとあっさり通るしその後も受給され続けるのが生活保護。こんなクソみたいな制度なくなれないいのに。

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2022/12/03(土) 21:55:08 

    国会で「在日外国人よりも日本人を大事にすべき」みたいな発言した議員いたけど、マスコミは一切報道しないね

    +51

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/03(土) 21:55:12 

    >>12
    偉そうだよね
    市役所行って怒鳴り声のうるさいブースがあると思ったら、生活保護の方々だった

    +74

    -3

  • 52. 匿名 2022/12/03(土) 21:55:41 

    >>23
    政治に文句言ってるの高望み独身だけじゃなくね?
    売れ残りが全員高望みでも甘えて生きてるわけでもないし。
    結婚してるしてる人全員の生き方に甘えがないわけでも反省点がないわけでもないと思うけど。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/12/03(土) 21:56:04 

    >>42
    せめて1割でもとるか、発見次第、生活保護打ち切りで良いのに

    +32

    -2

  • 54. 匿名 2022/12/03(土) 21:56:54 

    現金バラ撒くより現物支給

    +12

    -2

  • 55. 匿名 2022/12/03(土) 21:57:24 

    生活保護の世帯って電気代とか払ってるんですか?

    +8

    -4

  • 56. 匿名 2022/12/03(土) 21:57:34 

    新興宗教や訳アリの人を優遇してるようなばら撒きなどの政策が増えた気がする
    新興宗教を野放しにし続けた責任もある

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/03(土) 21:57:41 

    >>12
    性格に難アリだから雇ってくれる所も無さそう

    +34

    -3

  • 58. 匿名 2022/12/03(土) 21:58:12 

    >>46
    転売するためにジェネリックは拒否らしい。

    +17

    -5

  • 59. 匿名 2022/12/03(土) 22:00:22 

    >>12
    それは安楽死でよくない?

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2022/12/03(土) 22:00:30 

    >>32
    週1、1人あたりお米1㎏、牛乳1L、卵1パック、他野菜や肉やらを支給。月1、洗剤やティッシュやら支給。
    医療費や給食費も免除で、現金は交際費くらいだろうから最低限の支給にしたら、本人もやり繰り不要でいいんじゃない?

    +9

    -9

  • 61. 匿名 2022/12/03(土) 22:02:05 

    支給額下げることの何が問題なのか。普通に働いていたって給料下がるのに。

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2022/12/03(土) 22:03:00 

    >>6
    見直しという名の廃止でいいよ
    それともよその国にきてその国で生活保護受けるのって国際規模で見て一般的なの?

    +59

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/03(土) 22:03:33 

    >>5
    なんで働かないの?

    +11

    -14

  • 64. 匿名 2022/12/03(土) 22:04:02 

    >>6
    まーじでこれ
    日本語も話せない外国人生活保護者が偏頭痛の高い薬とか湿布とかたくさん貰って帰るの見るとイラッとくるわ
    こちとらロキソニン飲みながら頭痛に耐えて働いてんのに

    +77

    -3

  • 65. 匿名 2022/12/03(土) 22:04:21 

    >>14
    世の中の大多数は、働いて自分で生活費をまかなって、納税もして、ストーブ買い替えたかったら生活費から出してるんだよね。
    予算オーバーなら他を我慢して削るか、貯金できるまで待つんだわ。
    ごねても、裁判しても、誰もストーブ買ってくれないんだよね。

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2022/12/03(土) 22:04:58 

    >>4
    中国の危機が迫ってるから生活保護と年金制度とか全部なくして防衛費に回してほしい
    日本があってこそなのに金持ちの足引っ張りすぎだわ
    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論

    +2

    -10

  • 67. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:27 

    >>58
    最近問題になって生活保護にはジェネリックで処方・投薬するように国からお達しでたよ

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:29 

    >>54
    どーせそれ売ってお金に変えるからだめでしょ

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2022/12/03(土) 22:05:39 

    生活保護とNHKと税金の取り立ては本当腹立つ

    +7

    -5

  • 70. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:11 

    >>68
    でもお金ばら撒くよりマシよ

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2022/12/03(土) 22:06:21 

    >>27
    税金払ってないことは無いよ消費税払ってる

    +6

    -24

  • 72. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:11 

    >>70
    なんで?どーせ変な知恵ついて絶対やるよ

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:28 

    >>5
    私なんてフルで働いて手取り12万6千円だよ、、、

    +74

    -9

  • 74. 匿名 2022/12/03(土) 22:07:46 

    >>63
    毎月保育園複数申し込んでるも定員オーバーで入れなくて育休延長してもらってるの
    働きたくて働けない

    +3

    -5

  • 75. 匿名 2022/12/03(土) 22:08:07 

    >>30
    人権を盾にして
    騒ぎ立ててお金にする団体がいるからね~
    意識高い系の脳内お花畑のボランティアとかね

    +12

    -2

  • 76. 匿名 2022/12/03(土) 22:08:24 

    >>73
    なんでもっと学生時代頑張らなかったの?

    +4

    -21

  • 77. 匿名 2022/12/03(土) 22:08:31 

    >>11
    厚生年金は稼いでいる人ほど年金額も増えるけど国民年金は満額でもそんなにだもんね
    でも国民年金の人ってだいたい自営業で定年がないから年金で足りなくても働けるねって考え方には理解できる
    それでも生活保護の金額や制度、支給要件なんかはちゃんと精査してほしいけど
    ほとんどの人は必要な人に必要なお金がいくことに文句なんてないと思うんだよね

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2022/12/03(土) 22:09:02 

    >>73
    お返事ありがとう
    今は育休中だけど私も月の収入そのくらい
    バカバカしくなるよね

    +19

    -4

  • 79. 匿名 2022/12/03(土) 22:09:28 

    >>12
    生保の患者さんに、私らのお金で生活してるくせに!と言われキレそうになった。

    +43

    -4

  • 80. 匿名 2022/12/03(土) 22:09:31 

    >>74
    なんで子供産んだの?

    +5

    -15

  • 81. 匿名 2022/12/03(土) 22:10:20 

    >>5
    そこから家賃引いて大体7万とかくらいで、電気とガス払って、通信費も払って1日2千円以下とかで暮らせって言うんだから私は逆に想像が出来ない。
    それが羨ましかったらみんな生活保護を受けたらいい。

    +51

    -15

  • 82. 匿名 2022/12/03(土) 22:11:04 

    >>73
    手取り13万の人も頑張ってるのに私は手取り12マンって…私のほうが大変って言いたいんですか?

    +10

    -13

  • 83. 匿名 2022/12/03(土) 22:11:21 

    >>74
    生活保護って保育料も無料みたいだね
    働いていないのに乳幼児を保育園に預ける意味もそういう人が保育園通るのも謎

    +31

    -3

  • 84. 匿名 2022/12/03(土) 22:11:38 

    >>6
    外国人が貰うのはカルチャーショックとか文化の違いで分かるけど日本人が貰うのはなんか違う

    +1

    -22

  • 85. 匿名 2022/12/03(土) 22:11:42 

    >>83
    え?そうなの?
    初めて知った…

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2022/12/03(土) 22:12:16 

    >>6
    本当に無駄だと思う。母国に帰れよって話

    +60

    -1

  • 87. 匿名 2022/12/03(土) 22:12:30 

    なんか嫌味ったらしい人がコメントしてるね

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2022/12/03(土) 22:13:39 

    >>5
    単身で計算するとそんなに貰えない
    家賃抜いて手取り7万くらい
    なぜ嘘付く必要があるのか
    あと10万も貰えてないなら働きながら不足分も貰える

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2022/12/03(土) 22:14:17 

    >>78
    バカバカしいなら辞めれば?その給料で一生懸命働いてる職場の人に失礼ですよ

    +3

    -17

  • 90. 匿名 2022/12/03(土) 22:15:02 

    >>27
    県立高校だったら学年集金も0円。修学旅行も0円と聞いた。

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2022/12/03(土) 22:15:26 

    害人にはやらんでもええで!
    自国で何とかしてもらえ!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/03(土) 22:16:26 

    >>83
    県立高校なら毎月の集金も修学旅行もお金払わなくていい。0円です。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2022/12/03(土) 22:16:45 

    >>7
    いや悪夢の民主でしょ
    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論

    +6

    -13

  • 94. 匿名 2022/12/03(土) 22:16:48 

    >>10
    うちの隣町、生活保護めっちゃくちゃ多いことで有名。
    審査がゆるゆるですぐ通るから、他の町で生活保護受けられなかった人が引っ越してきて生活保護受けてる。

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2022/12/03(土) 22:20:42 

    わざわざ健康保険のお金払った事ない外国人が日本は医療費安いからって、申請して治療してるんでしょ?
    私達の税金を使って
    どんだけ外国人に優しいの
    呆れる

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/03(土) 22:23:14 

    >>88
    うん、叔母が生保で当たり前だけど家賃光熱費払って食費でギリギリだよ最低限の生活だから当然だけど
    パチンコとか行ってる受給者どこにそんな余裕あるんだろって思うわ

    +31

    -2

  • 97. 匿名 2022/12/03(土) 22:24:08 

    >>78
    73です。実は私も今育休手当もらってるんです。手当だと社保も免除でありがたいですよね。
    保活とか大変かと思いますがお互い頑張りましょう!

    +5

    -3

  • 98. 匿名 2022/12/03(土) 22:24:10 

    >>67
    良いことだ。国民には保険負担を抑えるためにジェネリック推奨しといて、保護様はジェネリック拒否が許せなかったのよ。

    +34

    -2

  • 99. 匿名 2022/12/03(土) 22:24:12 

    >>1
    安倍さんの時代は最高だった
    このまま続いてればニートは生きていかなかっただろうね
    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論

    +0

    -7

  • 100. 匿名 2022/12/03(土) 22:24:53 

    >>30
    刑務所みたいに労働もさせれば良いよね

    +13

    -4

  • 101. 匿名 2022/12/03(土) 22:26:25 

    >>27
    住居費込みで13万だよ

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/03(土) 22:27:44 

    >>73
    生活保護受けたらいいじゃん

    +10

    -16

  • 103. 匿名 2022/12/03(土) 22:30:12 

    >>81
    病院タダって言うけど交通費だったりは基本かかるわけだしね。
    おまけに家電壊れたら全額自己負担だし

    +22

    -11

  • 104. 匿名 2022/12/03(土) 22:30:54 

    >>6
    普通に考えておかしいよね!
    お金ないのに、外国行って全部タダで援助してもらおうとか思わんわ
    国へ帰って働けば良いのに

    +58

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/03(土) 22:31:02 

    >>73
    そんな安月給なら辞めてしもて保護申請すりゃいいじゃない
    なぜしなくて文句言ってるの

    +9

    -11

  • 106. 匿名 2022/12/03(土) 22:32:07 

    >>14
    みんな節約しながら生きてるだし。ひと月何も食べれないならヤバイけど、適宜節約するのは当たり前だろうよ。

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2022/12/03(土) 22:33:34 

    >>44
    ウチの町内に片言日本語のアジア人夫婦(子なし)がいる
    私が中学の時からだからかれこれ10年は経つ
    10年も居るんだから日本語覚えると思うんだけど
    何故か片言なんだよね~
    保護受けながらパチンコへ通い倒してる
    日本が馬鹿みたいに保護するから居座るんだよ!!
    こんな外国人は強制送還でいいと思う
    そして2度と入国させるな

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/03(土) 22:34:28 

    外国人の生活保護廃止!!

    +21

    -2

  • 109. 匿名 2022/12/03(土) 22:34:51 

    >>18
    だから都心だと毎月自腹でプラス一万とか払って家借りるんだよ。
    家賃が安いからって管理会社が生保NGなとこ多いからね

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/03(土) 22:34:55 

    >>5
    母子家庭、子供含め3人なら30万だって自慢されたわ。非課税に医療費無料に給付金に。
    明らかにうちより楽しそうだわ。

    +38

    -11

  • 111. 匿名 2022/12/03(土) 22:34:55 

    何年か前だけど子ども4人の母子家庭で32万とかもらってるって!!それプラス子ども手当とかひとり親とかのでもっとお金貰ってるから40万以上軽くもらってるよね‥‥
    普通に働くの馬鹿らしいんですけど‥

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2022/12/03(土) 22:34:58 

    >>102
    ほんとそれw妬みがひどいよねw

    +7

    -14

  • 113. 匿名 2022/12/03(土) 22:35:31 

    国会なんて、リモートで地元からでいいじゃん。どーせ、国会にいたって寝てるおっさんが多いんだから。移動分の旅費を庶民に回してくれ。保護世帯じゃなくても、物価高で苦しいんだよ。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/03(土) 22:36:02 

    >>103
    そうそう。どうせ高い家電変えないしそんな生活のどこが羨ましいのかわからないわ。

    +16

    -2

  • 115. 匿名 2022/12/03(土) 22:37:25 

    >>111
    あなたは働いてないじゃん

    +2

    -5

  • 116. 匿名 2022/12/03(土) 22:38:47 

    >>26
    人によって好き嫌い、アレルギーとかで管理大変だし毎月の配達量が半端なくなる。
    取りに行けと行ったら人がごった返す。
    デメリット多すぎ

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/03(土) 22:40:16 

    >>38
    それは嘘

    +6

    -4

  • 118. 匿名 2022/12/03(土) 22:41:45 

    >>114
    まあ、まず純粋に保護費だけで暮らしてる人なんていないよ
    13万では全然足りないからね
    どっかから別に収入得てるんだと思うよ

    +1

    -14

  • 119. 匿名 2022/12/03(土) 22:41:45 

    >>67
    普通に先発品貰ってるけど。

    +1

    -9

  • 120. 匿名 2022/12/03(土) 22:42:39 

    >>38
    要らない
    餅なんか大して美味しくないし

    +0

    -5

  • 121. 匿名 2022/12/03(土) 22:43:34 

    >>84
    なら国に帰ればいいだけ
    学校や働きたいで日本に来て
    カルチャーショックや文化云々で生保貰う方が違う

    私は日本から出たことがなくて知らないのだけど
    海外ではカルチャーショックや文化云々で
    生活の保護をしてくれるんですか?!

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/03(土) 22:43:41 

    >>118
    それは偏見だよ

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/03(土) 22:45:46 

    >>5
    てぃやんでい。流行ってんのか?ついさっきもハンバーガー作ってる人がてぃやんでい。言うてたな。
    同じ人か?

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2022/12/03(土) 22:46:31 

    >>117
    餅代はあだ名みたいな感じの呼び方だよね

    正確には「期末一時扶助」なのに。

    なんでかネットではそっちで呼ばれていて、「高い餅食べているんでしょ」って言われるのが不快。餅以外に普通に使ってるわ。
    私は餅なんか嫌いだっつーの。

    +12

    -6

  • 125. 匿名 2022/12/03(土) 22:46:34 

    生活保護受けて、自分が100キロくらい太ってるのに、点滴入らない、ふざけるなとか、もっとはやく診察しろとか、クレームばかり言うのはやめていただきたい(看護師)

    +23

    -4

  • 126. 匿名 2022/12/03(土) 22:47:14 

    >>122
    そんなことないよ
    こちらが収入申告しなければ役所側だって全ての収入を把握できるわけじゃないしね

    +1

    -6

  • 127. 匿名 2022/12/03(土) 22:49:35 

    >>104
    働きたくないから日本に居座って
    保護を受けるんだよ
    国に帰ったらタダで援助なんてないんじゃないの?

    +15

    -1

  • 128. 匿名 2022/12/03(土) 22:50:58 

    >>7
    公明党でしょ。
    元安倍総理は減額推進の考えだったし。
    与党がじゃなくて公明党がに記事も変えてほしい。

    +37

    -1

  • 129. 匿名 2022/12/03(土) 22:53:17 

    >>111
    仕事やめて保護受ければいいじゃん馬鹿らしいなら

    +5

    -7

  • 130. 匿名 2022/12/03(土) 22:54:22 

    >>1
    病院や整骨院で働いてた時生保の人毎日きてたよ
    貯金があると支給されないから一番高い機種変更したとか家電買ったと聞いた
    あと、社長やってるひとり親の人も仕事中よく来てた

    +7

    -5

  • 131. 匿名 2022/12/03(土) 22:54:59 

    >>126
    通帳のコピー出すけど

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2022/12/03(土) 22:57:08 

    >>1
    外国人養ってる余裕ないのよ

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2022/12/03(土) 22:57:27 

    その前に

    税金増やすな
    国会議員削減&60歳で定年退職する方が先だし。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/03(土) 22:59:22 

    >>123
    てぃやんでい!!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/03(土) 22:59:34 

    >>1
    >>6
    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論

    +31

    -1

  • 136. 匿名 2022/12/03(土) 22:59:46 

    >>130
    貯金は認められてるよ?
    常識の範囲内だけど。じゃないといきなり洗濯機、冷蔵庫壊れたらどうするの?ってなるよ

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2022/12/03(土) 23:00:11 

    選挙では必ず自公以外に入れる

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/12/03(土) 23:05:28 

    うちは親が寝たきりのら要介護5で生活保護受けています
    家賃は直接振り込みで2万毎月5〜6万円程度の保護費ですが、そこから通院費や入院中のクリーニング代やオムツ代を病院から請求されます
    そこは生活保護費とは別で実費です
    ちなみに入院して1ヶ月過ぎると家賃は補助してくれるけど保護費は5千円しか出ません
    5千円じゃ光熱費ひとつ払ってすぐ無くなります
    生活保護ってやたら叩かれるけどそんなに余裕無いですよカツカツです

    +5

    -8

  • 139. 匿名 2022/12/03(土) 23:06:46 

    >>103
    病院タダでも入院セットは別で払わなきゃいけない
    から完全タダじゃない
    実費で3万くらいは結局払う

    +5

    -11

  • 140. 匿名 2022/12/03(土) 23:08:16 

    >>107
    台湾人の家族ができたけど、日本へ働きにきたと聞いてたけど籍入れる直前に仕事やめてハロワで失業保険延長とかしててどんびきした

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/12/03(土) 23:09:42 

    >>139
    みんなが受給者に言ってるのはそういう問題ではないんだよね
    パジャマレンタルの話でしょ?
    コロナ禍で強制で持ち込み禁止の病院増えてきたし

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2022/12/03(土) 23:10:47 

    >>81
    みんな生活保護受けたらこの国はなくなるで

    +20

    -2

  • 143. 匿名 2022/12/03(土) 23:12:46 

    >>7
    うん。選挙きちんと、考えよう!考えてる人が、多いんだろうけどね。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2022/12/03(土) 23:12:55 

    >>138
    うちも親要介護5
    仕事やめた
    親はこつこつ働いてきた貯金切り崩してる

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/12/03(土) 23:15:16 

    >>27
    病院にいくタクシー代も出ます

    +1

    -14

  • 146. 匿名 2022/12/03(土) 23:17:41 

    >>27
    通院状況とかもあるけど単身、都市ならざっくり手取り25万円位の生活ぶりと思っていい

    +3

    -9

  • 147. 匿名 2022/12/03(土) 23:19:32 

    >>118
    不正不正言うけど、そんなのほんの一部でしかないよ。
    なんの証拠があってそんなに不正とか言えるの?
    どのみちこれ以上セーフティネットを締め付けたら犯罪率が上がるだけだよ。
    そんなの怖過ぎる。

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2022/12/03(土) 23:36:34 

    >>144
    私も仕事辞めて実家帰って面倒見てますけどもう私の貯金無くなりそうで病んでます

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/12/03(土) 23:39:26 

    >>144
    うちは元々私が赤ちゃんの時から母子家庭で兄弟多いのでそんな余裕ないんですよ
    貯金残してくれてる親で羨ましいです
    介護タクシーなんかは自費なので私の貯金から出してるのでもうそろそろ底をつきそうです

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/12/03(土) 23:39:49 

    >>5
    子供2人のシングルマザーの生活保護
    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論

    +6

    -9

  • 151. 匿名 2022/12/03(土) 23:40:26 

    >>141
    ではどういう問題ですか?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/12/03(土) 23:41:27 

    >>145
    タクシー代は医師が許可した場合の通院のみOK
    役所で申請しなきゃだしいつ振り込まれるかわからない

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2022/12/03(土) 23:53:13 

    >>57
    ほんとにね。
    特に持病がある訳でもなく、たいして高齢でもない生保の人って性格に難ありの人ばっか。
    仕事中隠れたり無断欠勤や酷いと来なくなったり。
    んで役所の生活保護科に電話で問い合わせると「なんでわざわざ役所に報告するんだ!」ってブチ切れて電話かけてきたり...
    そんなんだからいつまでも生保なんだよ。

    +13

    -4

  • 154. 匿名 2022/12/04(日) 00:00:23 

    生保受給者のせいで心身をダメにした同僚が何人もいるから、生保受給者マジで嫌い
    一括りにしちゃいけないってわかってるけど、本当に嫌い

    +7

    -3

  • 155. 匿名 2022/12/04(日) 00:02:09 

    >>89
    落ち着け。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/12/04(日) 00:05:08 

    >>154
    生活保護の方達もあんたやあんたの同僚は嫌いだと思うよ。

    +5

    -6

  • 157. 匿名 2022/12/04(日) 00:10:42 

    >>6
    減額渋ってるのも外国人が困るからじゃないのかなと疑ってる。中国人とか多いもんね。外国人には優しい国だし

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2022/12/04(日) 00:15:16 

    >>40
    ゼブ島に帰れ

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2022/12/04(日) 00:24:34 

    >>151
    この世から愛が消えたら、うーとえーとおーだけになってしまうということやがな

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/12/04(日) 00:24:40 

    >>83
    それは…働きたい人に譲って欲しいね…。

    +15

    -1

  • 161. 匿名 2022/12/04(日) 00:28:14 

    >>110
    その半分くらいしか貰えない
    生活保護トピに嘘つきが蔓延るのはなぜ?

    +10

    -3

  • 162. 匿名 2022/12/04(日) 00:30:27 

    >>161
    叩かせたいんでしょう
    がるちゃん叩きトピばかりだから

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2022/12/04(日) 00:31:48 

    >>150
    計算したら分かるけど貰える額はその半分もないよ
    このデマ画像はどこから出てきてるの?
    本気で貰えると思ってるなら不足分もらってくればいいけどそんなわけがないから突っぱねられる
    酷いヘイトスピーチだな

    +6

    -2

  • 164. 匿名 2022/12/04(日) 00:38:22 

    >>55
    ウクライナ人は無料だけど生活保護は貰えないよ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2022/12/04(日) 01:00:10 

    >>4
    ジョーカーが蔓延る国にしたいんか?お前!

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2022/12/04(日) 01:15:20 

    >>1
    国民一律ベーシックインカム制にすればこんな不満は起こらないのにね。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/12/04(日) 01:18:34 

    >>88
    知り合いも単身で受給してますが手取り7万弱らしいですよ

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2022/12/04(日) 01:25:32 

    >>81
    ホントそれ!そんに羨ましければ財産投げて生活保護受けたら良いよ
    私は絶対嫌だけどねー

    +10

    -1

  • 169. 匿名 2022/12/04(日) 01:42:35 

    >>11
    つまり頑張って何十年も働いて真面目に納税した老人に出す年金で暮らせるはずだと国は思っているんでしょ
    たったら生活保護も年金の額を超えちゃ駄目じゃないの?
    納税もまともにしない怠け者が得するなんて異常だよ

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2022/12/04(日) 03:34:14 

    >>10
    生活保護手帳というのがあって(本屋でも買える)それの通りにやっているから、本来なら地域差などはないはず

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2022/12/04(日) 03:40:23 

    >>150
    健康なのに働かないで生活保護受けて男連れ込んで妊娠ばっかしてるアホもいるよ。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/12/04(日) 04:12:09 

    >>121
    じゃあ日本人も禁止すれば良い

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2022/12/04(日) 04:33:34 

    >>20
    企業が正社員で雇わないのも悪いんだよ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2022/12/04(日) 05:54:38 

    >>163
    何をどう計算したのか説明してくれる?
    単身でも13〜15万位貰えるのに子供2人で何でそれと同じしか貰えないの?
    新聞がデマ書いたら大問題になってるはずだけど?
    このテレビ番組もデマなの?
    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2022/12/04(日) 05:57:04 

    >>5
    両親が自己破産して
    生活保護受けたけど、家賃が4万3千円
    生活費11万円だった。
    2人合わせて合計16万円くらい

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2022/12/04(日) 06:03:00 

    >>161>>162
    嘘つきはあなただね
    子供3人のシングルマザーが30万の半分しか貰えないなんてあり得ないよ 
    >>150>>174



    +7

    -2

  • 177. 匿名 2022/12/04(日) 07:57:32 

    >>79
    払ってない奴が何を言う

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2022/12/04(日) 08:29:59 

    都内住みのシンママです 
    精神障害があって働いてません
    子ども2人ですけどあと10万円は欲しい



    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2022/12/04(日) 08:42:03 

    >>40
    そのお金で自国に送金してそう
    一日働いて日本円で500円くらいなんだっけ?
    何のビザで日本に滞在出来てるんだろう
    暴力団絡みなんだろうか

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2022/12/04(日) 08:44:20 

    >>27
    医療費プラス病院に行く交通費も。
    理由があればタクシー代も。

    +2

    -7

  • 181. 匿名 2022/12/04(日) 08:45:35 

    せめて外国人に配るのをやめてほしい。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/12/04(日) 08:46:35 

    >>12
    パチンコ屋の開店に並んでるって聞いたことある

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/12/04(日) 08:50:04 

    >>135
    日本人の学生を優遇してよ
    奨学金その他諸々
    日本人の子が国の宝に決まってるだろ

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2022/12/04(日) 08:53:32 

    >>133
    殺 人するような人が議員とか
    長野大丈夫か?!

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/12/04(日) 09:05:01 

    >>176
    自治体、子供の人数によって値段変わりますよ無知はそっちだろうがw画像だけ見てドヤ顔で言ってるけど恥ずかしいよ?

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2022/12/04(日) 09:07:12 

    >>6
    これをいちばん最初にやらなきゃよね。
    廃止でいいし。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2022/12/04(日) 09:07:36 

    >>170
    地域差あるよ…

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/12/04(日) 09:09:57 

    >>174
    単身は15マン貰えません。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/12/04(日) 09:11:10 

    >>176
    なんでそんなに羨ましいのかあなたももしかして働いてないから生保ほしいんじゃないの?

    +7

    -2

  • 190. 匿名 2022/12/04(日) 09:13:57 

    >>174
    新聞にはデマを書くこともありますよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/12/04(日) 09:15:17 

    >>170
    ないはずってあなた専門家でもないのに何言ってるの?生活保護には地域ごとにわけられてますよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/12/04(日) 09:23:12 

    >>150
    >>170
    >>174
    こういうのを信じるぐらい無知で勉強できない人だから生活保護羨ましがるんだよ…精神科行ったほうがいいよ普通の人は羨ましいとは思わない

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2022/12/04(日) 09:23:53 

    >>135
    生活保護、地域再編見送り 支給額減に与党から慎重論

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2022/12/04(日) 09:25:29 

    >>193
    情報古っ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/12/04(日) 09:36:02 

    >>193
    どの国に家建てたのか
    よく見えん

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/12/04(日) 09:49:34 

    >>79
    お前らは俺の金で生活出来てるんやろが!!
    え?お前が私らの税金で生活させてもろとるんよね?(笑)
    はぁ???ってなる
    生保の上から目線やばい みんながみんなじゃないけど
    そういう確率はかなりお高めよね
    施設の介護士だけど、なんだかなーと思うことばかりよ

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2022/12/04(日) 09:52:45 

    >>6
    その生活保護費で、母国に強制送還できるじゃん。
    なんでやらないの?
    その後の生活って、日本国民には関係ないでしょ?

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2022/12/04(日) 09:59:32 

    特に病気とかでもないのに
    10何以上前から
    離婚してお金がないからと
    生活保護受けてる友達がいる。
    パートでフルタイムで働いて
    いつもお金のない友達のことを
    見下したり
    一緒に出かけても高い店で
    高いものを食べたがるようになった。
    何かあると
    そのパートの友達に
    買ってあげようかぁ?って
    冗談で言う。
    この前も携帯買ったと自慢され
    20万もしたんだぁと
    嬉しそうに言ってた。
    もう私はあまり会わないことに決めた。

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2022/12/04(日) 10:22:23 

    この期に及んで移民受け入れを増やそうとしてる
    まず生保受給外国人を返そうか

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/12/04(日) 11:04:26 

    >>185>>188>>190>>192
    これは嘘なのかな?笑
    >>178

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2022/12/04(日) 11:13:20 

    >>189
    生活保護受給者が開き直っててそれに仲間が賛同してて草

    +0

    -3

  • 202. 匿名 2022/12/04(日) 11:53:53 

    >>198
    縁切ってみんなに言いふらした方がいいよ

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/12/04(日) 12:04:57 

    減額いっていうか、外国籍に生活保護が出やすいって
    どういうことなんだ?って話なんだけど?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/12/04(日) 12:17:07 

    >>67
    調剤薬局で働いてるんだけど、生保患者にジェネリック処方しようとしたら「ちょっと!!これまさかジェネリック!?私デリケートだから先発じゃないと体に合わないの!!先発にして!!」って怒鳴ってきた。

    +6

    -6

  • 205. 匿名 2022/12/04(日) 12:32:16 

    >>5
    決められた日数や遅刻をせず真面目に働いてくれるなら良いんだけど生活保護制度に甘えてワガママばかりの人を知ってるから生活保護で良いよと思う。仕事でミスしても怒らないで許して欲しい、休憩時間はこまめに欲しい、悩みがあったら話を聞いてくれる人をつけて欲しい、給料は30万円くれなきゃ嫌だ。それが守れるなら働いてあげると謎の上から目線で話された時、あんたにどんな価値があるの?となったよ。新卒ではない40過ぎた中年女性がいたら貴女は同じ事をしてあげたいと思う?と聞いたら考えてたよ。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/12/04(日) 13:02:16 

    >>26
    私精神障害者で働いてるけど、ナマポだったら障害者加算の対象になる。
    体力的・精神的に辛い時は近距離でも買い物や通院にバスやタクシー使うかも知れないので、障害者には現金で支給してほしいんだよね。

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2022/12/04(日) 15:50:43 

    >>33
    そんなんで少子化対策とか言われても、だよね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2022/12/04(日) 16:47:30 

    生活保護の人本当お荷物だよな〜

    +4

    -6

  • 209. 匿名 2022/12/04(日) 17:24:21 

    >>7
    生活保護の人の選挙権を剥奪したらと思ってしまう😱

    +6

    -3

  • 210. 匿名 2022/12/04(日) 17:25:07 

    >>208
    人間の形をした産業廃棄物🤮

    +4

    -3

  • 211. 匿名 2022/12/04(日) 18:07:12 

    >>8
    他に毎月レシート提出必須にしろ

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2022/12/04(日) 18:23:26 

    あんまり最低限のところから削ると治安悪くなる

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2022/12/04(日) 18:56:56 

    >>208
    お荷物でごめんねー
    役所の担当者さんからは国民の権利ですから
    堂々と生保を受けて下さいって言われました
    有り難く頂いております 
    納税者のみなさん ありがとう

    +5

    -7

  • 214. 匿名 2022/12/04(日) 20:00:46 

    >>1
    外国人には支給しない、をいつ議論するんだい?あ?

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2022/12/04(日) 20:49:17 

    >>12
    生活保護なのにライブいったりブランドの服を買おうとしないでください。
    マッチングアプリやってるとか気持ち悪い発言やセクハラ発言もやめてください。
    作業所に来る目的が寂しさ紛らわすためとか40過ぎて気持ち悪すぎます。真面目に働く気がないのに見せかけだけの為に作業所轜通って時間つぶししないでください。
    まともな会話ができず病みまくって今月で辞める就労支援員より。

    +5

    -3

  • 216. 匿名 2022/12/04(日) 21:52:10 

    昔テレビで生保支給日を待ち侘びて
    パチンコに注ぎ込んでる人の番組見たことある。
    まだ若かったよ。それで、すっちゃって、お金無くなってどうしよう、でも悪びれる事もなく、ヘラヘラしてた。もちろん有難い気持ちなんて皆無。

    そういう人は容赦なく切って欲しい。
    本当に困ってる人もいる中でこんなふざけた人間に支給されてるのっておかしいでしょ。

    真面目に働いて納税してる人を馬鹿にしてる。

    それと外国人も。他国の制度利用してやろうとする精神が浅ましい。

    こんなので税金あげられたらたまったもんじゃない。
    まずは見直すべき点を見直してからの話でしょ?
    無駄遣いしないで見直して下さい!!

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2022/12/04(日) 22:27:59 

    >>6
    身体が不自由とか事情があって生活保護受けるのは仕方ないとして、そうでない人達で生保受ける人達は渡さないと犯罪を起こす可能性があるからなの?
    稼げない外国人は自国へ強制送還すれば良いのにと思う。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2022/12/04(日) 22:54:56 

    >>178
    ずうずうしいな

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/12/04(日) 23:36:46 

    >>146
    よくわかってないのに聞きかじった情報だけでもの言ってるのが丸わかりよ

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/12/05(月) 01:36:13 

    >>213
    携帯解約しろや
    家電でいいだろ

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2022/12/05(月) 01:53:40 

    >>163
    この人がいつも貼ってるのか知らないけどバカの一つ覚えみたいにいつもいろんな所にこの画像貼ってるよ
    本当に呆れる

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/12/05(月) 01:59:29 

    >>83
    だいたい生活保護の人は障害や病気で子育てができないからでしょ
    保育所はそういう施設ですよ
    生活保護関係なく、親が保育できない人は申し込める

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2022/12/05(月) 02:01:11 

    >>191
    私は専門職ですから
    地域ごとというのは加算のことですか?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/12/05(月) 02:23:25 

    >>208
    病気抱えながら頑張って働いていたけど悪化して生活保護受けざるを得なくなった友人がいるからこの発言は許せない

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2022/12/05(月) 15:06:57 

    >>178
    厚かましい

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2022/12/21(水) 15:44:07 

    >>117
    本当です。期末加算されます。これが餅代と言われてます。アダナです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。