ガールズちゃんねる

化粧水はシャバシャバ派?トロミ派?

120コメント2022/09/27(火) 16:24

  • 1. 匿名 2022/09/19(月) 14:02:27 

    今、アテニアの化粧水を試しているところですがトロミが苦手です。ブースターも乳液のような感じで慣れないので本製品買うか迷ってます。

    ローションはシャバシャバ派ですか?トロミ派ですか?

    +60

    -3

  • 2. 匿名 2022/09/19(月) 14:02:44 

    とろみ派

    +160

    -42

  • 3. 匿名 2022/09/19(月) 14:03:21 

    夏はシャバシャバ
    冬はとろみ

    +153

    -8

  • 4. 匿名 2022/09/19(月) 14:03:51 

    朝はシャバシャバ
    夜はとろみ
    とろみを朝使うとテカる

    +107

    -4

  • 5. 匿名 2022/09/19(月) 14:03:56 

    シャバシャバ。とろみはニキビができる。

    +291

    -5

  • 6. 匿名 2022/09/19(月) 14:04:04 

    エリクシールの9月21日発売の化粧水めっちゃ気になる

    +62

    -5

  • 7. 匿名 2022/09/19(月) 14:04:28 

    とろみ派
    シャバシャバしてるの効果感じない

    +25

    -24

  • 8. 匿名 2022/09/19(月) 14:05:21 

    ミスト派

    +11

    -3

  • 9. 匿名 2022/09/19(月) 14:05:47 

    シャバシャバ
    ベタつき感が苦手だから
    イプサ使ってる

    +160

    -1

  • 10. 匿名 2022/09/19(月) 14:06:00 

    シャバシャバ派。
    トロミはベタつくし痒くなったりピリピリする。

    +129

    -2

  • 11. 匿名 2022/09/19(月) 14:06:12 

    さっぱりが好きなのでバシャバシャです。脂性肌なのでとろみ系つけるとテカテカになります。

    +79

    -1

  • 12. 匿名 2022/09/19(月) 14:06:30 

    >>6
    私も気になっています(^_^)/
    dプロのクリームも気になる

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2022/09/19(月) 14:06:32 

    シャバ+
    トロ−

    +310

    -43

  • 14. 匿名 2022/09/19(月) 14:06:32 

    バシャバシャ派
    とろみ使うと,保湿はいいんだけど肌トラブル起きる。ブースター使ってバシャバシャする

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2022/09/19(月) 14:06:37 

    インナードライ肌だからと昔はトロミ系使ってたけど、シャバシャバ系にしたら使用感良くて、それ以来ずっとシャバシャバ

    +62

    -0

  • 16. 匿名 2022/09/19(月) 14:06:56 

    化粧水はシャバシャバ派?トロミ派?

    +48

    -2

  • 17. 匿名 2022/09/19(月) 14:07:59 

    シャバシャバ派
    とろみは表面ばかり潤って中まで浸透してない感じがする

    +210

    -6

  • 18. 匿名 2022/09/19(月) 14:08:31 

    トロミ派の方々はケア後にペッタペタになるの気にならない?
    あの感じがすごく苦手で…
    スキンケアパウダー使ってるのかな?

    +64

    -3

  • 19. 匿名 2022/09/19(月) 14:09:11 

    シャバだったけど35くらいからトロミになった。歳で乾燥してるのかしら

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2022/09/19(月) 14:09:22 

    とろみの方が乾燥肌には良いっていうけどほんとに?
    何個かサンプルでとろみ使ってみたけどぜんぜん浸透してる実感がない
    表面だけはべたつくけど……って感じで

    +123

    -3

  • 21. 匿名 2022/09/19(月) 14:09:29 

    グリセリンフリーでおススメありますか

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2022/09/19(月) 14:09:47 

    とろっとしてる方を使ってる。でも生理前、生理中はサラッとした方。にきびができる。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2022/09/19(月) 14:09:47 

    >>5
    私もこれ
    トロミ使うと一見しっとりした感あるけど多分肌に浸透してないのかすぐニキビ出来てダメ

    +113

    -2

  • 24. 匿名 2022/09/19(月) 14:10:13 

    シャバシャバの方が馴染みやすいし、トロミは乾燥するからシャバシャバ

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2022/09/19(月) 14:10:25 

    娑婆娑婆。
    嫌な変換w
    結果的にしっとりもちもちになるのはいいのになぜか化粧水でベタベタになるのが苦手。

    +6

    -4

  • 26. 匿名 2022/09/19(月) 14:10:40 

    とろみ系
    旦那と同じ化粧水使って、ほっぺとほっぺをくっつけると、もちーっと吸い付きあって気持ちいい

    +2

    -48

  • 27. 匿名 2022/09/19(月) 14:10:42 

    シャバシャバ
    単に触感がそっちの方が好き

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2022/09/19(月) 14:10:48 

    シャバとろ派

    シャバシャバすぎても乾燥するし
    とろみが強くても馴染まない気がする…

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2022/09/19(月) 14:10:57 

    とろみ系はグリセリンめちゃ使ってるって感じで苦手

    +84

    -1

  • 30. 匿名 2022/09/19(月) 14:11:07 

    シャバシャバ派
    トロミ系はメイクがよれる

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2022/09/19(月) 14:11:26 

    極潤の普通のタイプはトロミがあって肌に吸収するのに時間かかる感じ。
    私は合わなかったけど、母親には合うそうで、もう何年もリピートしてるし肌も綺麗な方だと思う。
    やっぱり人によって合うスキンケア商品違うね。

    +28

    -0

  • 32. 匿名 2022/09/19(月) 14:11:37 

    シャバシャバ
    トロミが欲しいときは保湿クリームとか使う
    あまりトロミがありすぎるとニキビになってしまうから難しい

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2022/09/19(月) 14:11:44 

    >>26
    吸い付く感じって実際潤ってるわけじゃないよ

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2022/09/19(月) 14:12:18 

    >>21
    ちふれにあるよ

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2022/09/19(月) 14:14:21 

    ベタベタするのが嫌だからシャバシャバダ

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2022/09/19(月) 14:14:30 

    シャバシャバのをつけた後にトロミのを付ける
    ダブル使い

    +43

    -1

  • 37. 匿名 2022/09/19(月) 14:16:38 

    シャバ!

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2022/09/19(月) 14:16:54 

    とろみ浸透しない

    イプサのタイムアクアが1番肌に合ってた
    美容液はとろみでもシャバシャバでもどっちでもいいんだけどね

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2022/09/19(月) 14:17:08 

    化粧水はマスクパック化粧水でバシャバシャ派

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/09/19(月) 14:21:41 

    マークスアンドウェブは究極のシャバシャバ。とろみがあるとすぐ肌荒れするからものすごくあってる。

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2022/09/19(月) 14:22:40 

    両方

    シャバシャバ化粧水はコットンパックにつかうし
    とろみ化粧水もコットンパック後に使う

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/09/19(月) 14:22:42 

    乾燥肌ですのでとろみ派
    なんならちょいジェル寄りだと嬉しい

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2022/09/19(月) 14:24:14 

    >>36
    同じ感じよ
    安くてシャバいのを100均の圧縮フェイスマスクにたっぷり浸してパック→お高めトロミ系
    インナードライ過ぎていきなりトロミ系つけても浸透していかないのよね

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2022/09/19(月) 14:24:51 

    春夏はシャバシャバ系、秋冬はとろみ系。
    でも、どちらも肌の水分量は変わらないって研究結果が出たと何かで見たような?
    あくまでも使用感での話みたいね。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/09/19(月) 14:26:34 

    超乾燥肌なのでトロミが良いとずっと信じて使ってたけど、どうもトロミは合わないみたいで何使っても痒みがくるから今はシャバシャバ系。
    化粧水はシャバシャバで上に重ねるクリームでごってり蓋をする感じが一番マシだった、と言ってもアトピーなんで突然謎の肌荒れはするけど。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2022/09/19(月) 14:27:39 

    手でつけるからシャバシャバだと手からこぼれちゃう

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/09/19(月) 14:28:15 

    >>5
    わかる!なんでなんだろ?
    グリセリンなのかな?
    わたしもプチプチ小さいのできる。

    +67

    -0

  • 48. 匿名 2022/09/19(月) 14:29:08 

    普段シャバシャバ派だけど、唯一アルビオンのフローラドリップだけはあのちょっととろみある感じが好き。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2022/09/19(月) 14:29:27 

    >>5
    私は乾燥肌だけどとろみ使うとニキビできる
    肌も表面はベタベタするのに内側ではカピカピしてるかんじする
    合わないんだと思う

    +78

    -0

  • 50. 匿名 2022/09/19(月) 14:31:58 

    >>20
    シャバの方が肌に吸い込む感じするよね

    +47

    -1

  • 51. 匿名 2022/09/19(月) 14:32:00 

    >>26
    きたねー!

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2022/09/19(月) 14:32:58 

    シャネルのルリフトはとろみ系だけどライトなとろみで使い心地いい
    肌にふれるとすーっと浸透する感じ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/09/19(月) 14:33:29 

    シャバシャバ派。
    トロミ系は表面がベタつくだけで乾燥する。

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2022/09/19(月) 14:38:26 

    絶対にシャバシャバ派
    トロミ化粧水はなぜか痒くなる

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2022/09/19(月) 14:39:09 

    バシャバシャ派です

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2022/09/19(月) 14:43:50 

    朝:マークスアンドウェブでシャバシャバのタイプ
    夜:イプサ
    根っからのシャバシャバ派です。顔がスッキリする感じが気持ちいい。

    +3

    -5

  • 57. 匿名 2022/09/19(月) 14:44:11 

    >>16
    この中ではゲランが一番よかった

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2022/09/19(月) 14:46:21 

    肌がすごく薄いんだけど、洗顔後まずトロミだと全くなじまず上にのぺっと被ってるだけな感じがする

    ミスト→サッパリ系→トロミ系
    この順序で馴染ませていくといい感じに潤う

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2022/09/19(月) 14:47:12 

    シャバシャバ。とろみ系は朝テカテカになる。

    でも手からこぼれるから、細かいミストの容器が欲しいけどなかなかいいのがない。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/09/19(月) 14:49:32 

    >>21
    私はHABA

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2022/09/19(月) 14:50:34 

    シャバシャバが好き。
    とろみがあると肌表面だけがしっとりして浸透感が足りない。
    ただ年齢的にエイジングも始めた方がいいと言われオルビスのトロパシャ感覚の新しいやつ使い始めたけどやっぱりトロミが強すぎる。
    お店の人が意外とさっぱりしていると言っていたけどトロトロだよ。
    シャバシャバのやつでエイジングできるの探してる。

    +15

    -0

  • 62. 匿名 2022/09/19(月) 14:51:24 

    >>21
    MOMOTANIお米の化粧水
    ほぼ水なので、好きな成分(ナイアシンアミド)を投入して使ってるよ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/09/19(月) 15:04:05 

    >>20
    分かる。
    私乾燥肌なんだけど、とろみの化粧水ってハンドプレスした時に顔の皮膚が手にネチョッと引っ付く感じがしない?  
    それが刺激になってヒリヒリする時あるし。

    シャバ系でしっとりする方が好き。

    +42

    -2

  • 64. 匿名 2022/09/19(月) 15:05:56 

    >>60
    マイナス押した人に教えてほしいんだけど、HABAって何かあるの?
    たまにHABAめちゃくちゃマイナスついてるけど

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2022/09/19(月) 15:10:13 

    >>20
    肌がごわついているから浸透しない→とろみ(しっとり)タイプでハンドプレスをして肌をやわらかくする

    これを聞いてからごわついている時の数日はとろみを使って、落ち着いたらいつものシャバシャバ化粧水使っているよ

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2022/09/19(月) 15:11:39 

    ハトムギのシャバを叩いてからトロミをつけてる
    シャバだけだと乾きを感じるしトロミの効能も欲しいので

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2022/09/19(月) 15:14:48 

    とろみ苦手。化粧水の後の美容液が入っていかなさそう。

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2022/09/19(月) 15:25:03 

    >>16
    とろみ系は嫌いなんだけど高いのは使ったことないからお高いのだと気にならない感触なのかな?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/09/19(月) 15:33:21 

    ジャバジャバ。
    とろみははいっていかなさそう。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2022/09/19(月) 15:37:22 

    >>16
    フローラドリップは神ってた

    +14

    -5

  • 71. 匿名 2022/09/19(月) 15:48:18 

    シャバシャバをスプレーでつけたい派なのでマークスアンドウェブの化粧水をスプレー容器に詰め替えして使ってる。

    +1

    -6

  • 72. 匿名 2022/09/19(月) 15:50:23 

    >>36
    わかる
    始めにシャバシャバで整えるとトロミも問題なく肌に馴染む
    シャバシャバだけだと数時間後には肌が乾燥してしまう
    これはトロミそのものが乾燥に効いているというわけではなく成分の違いというだけかもしれないけど

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2022/09/19(月) 15:52:29 

    >>18
    化粧水はシャバシャバ派だけど美容液やらクリームやらでベッタベタになりますが、そのままいます。笑
    乾燥肌なので、1時間もすれば吸い取って?しっとりサラサラくらいになります。

    それでも入り込まないベッタベタクリームもありますけど、入り込んでいくやつの方が浸透してる気がして好き。

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2022/09/19(月) 15:53:38 

    >>1
    シャバシャバ派だったけど、ちょうど今アテニアのブースターと化粧水使ってます!
    トロミ化粧水も乳液もニキビができちゃって使えなかったけど、アテニアは大丈夫でした。
    とろみがあって伸びるので、化粧水2〜3滴で済んでてシャバシャバよりコスパがいいので使い続けてみようと思ってるよ。

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2022/09/19(月) 15:54:58 

    シャバシャバ系の化粧水をコットンにたっぷり含んで、念入りにパッティングするのが一番浸透して潤う。
    とろみ系はコットンに染み込まないから、パッティングに向かないし、手で塗布しても、なんだか浸透してない気がして好きじゃない。

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2022/09/19(月) 15:59:09 

    >>6
    ヨーカドーで950円くらいで1週間お試しセット売ってたから昨日買ってきたよ!
    まだ蒸し暑いからもう少し寒くなって乾燥してきたら試してみる予定だけど、数量限定らしいので買っておいたらどうでしょうか?

    +12

    -3

  • 77. 匿名 2022/09/19(月) 16:00:22 

    >>18
    私もそれが苦手でシャバシャバ派。
    あとからの美容液や乳液がブロックされる気がするw
    乳液もベタつくのが嫌だからさっぱりした使用感のを使ってる。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2022/09/19(月) 16:10:39 

    シャバシャバ派多いんだね!
    私乾燥肌なんだけど、とろみ派だわ
    シャバシャバだと朝起きたときに乾燥してる
    とろみだと朝起きたときもしっとりしてる
    表面だけってことないと思うんだけどなー

    +18

    -2

  • 79. 匿名 2022/09/19(月) 16:19:00 

    わかる。トロミあると痒くなる感じがするしベッタベタするしいつまでもぬるぬる感あって嫌。
    かといってシャバシャバ使うと40代の肌にこれって、、と思うし。
    色々使ったけどエリクシールの化粧水がほんの少しトロミ感あるようでシャバ感もあって1番自分に合ってると気づいた。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/09/19(月) 16:24:08 

    >>7
    逆です
    トロミは全然だめでした
    肌に入って行かない
    表面て乾くみたい

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2022/09/19(月) 16:27:24 

    >>61
    冗談抜きでSK=2くらいしか思いつかない。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/09/19(月) 16:29:03 

    シャバシャバは重ね付けしたりたっぷり使えるけど、トロミは浸透に時間かかるしベタつきやかゆみが気になるから一度に少量しか使えない。だからあまり乾燥にもきいてない

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/09/19(月) 16:44:25 

    手でつけるからシャバシャバすぎても大変
    でもとろみだといつまでもぬるぬるしてる気もする
    夏場はジェル使うけど、それ以外はちょいとろみシャバシャバだわ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/09/19(月) 16:44:53 

    乾燥肌です。化粧水はシャバシャバ派。

    その後にトロトロ系の美容液とかしっとり系のクリームを塗り重ねるから最初は浸透しやすそうな感じがいいのかな?ってイメージで。笑

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2022/09/19(月) 16:48:37 

    >>1
    とろみ化粧水はグリセリンが多すぎて肌に浸透しないよ

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2022/09/19(月) 17:10:15 

    めんどくさがりなので、スプレータイプを使ってます。エアコンで乾燥するし気が付いたときにシューシューしてます。
    化粧水はシャバシャバ派?トロミ派?

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2022/09/19(月) 17:38:30 

    >>76
    コメ主さんも言ってるけど、近所のドラストも21日発売ってなってる。先行販売とかあったんだ?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/09/19(月) 17:58:13 

    >>44
    私も一緒。
    超乾燥肌だから冬はとろみないとバリバリになる。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/09/19(月) 18:03:27 

    シャバシャバ派で有名なのはイプサなんだろうけど店舗が近くになく使ったことない
    この2本好き
    化粧水はシャバシャバ派?トロミ派?

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2022/09/19(月) 18:07:17 

    とろみのあとリキッドファンデやクリームファンデ使うと消しゴムのカスみたいなモロモロが出ること多くて、シャバシャバにかえた
    日焼け止めや下地との相性もあるかもしれないけど、以前よりモロモロ出にくくなった

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/09/19(月) 18:14:07 

    >>87
    横だけど先行って言うか、連休あるから入荷はある程度先にされてて、店頭にだすのは販売店の判断による感じかも。お店と資生堂の力量関係差だと思う。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/09/19(月) 18:21:47 

    >>71
    スプレーだと周りに飛び散らない?
    缶のスプレー式好きで使ってたけどミストが家具や壁周りにいって止めた

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/09/19(月) 18:27:16 

    >>87
    76ですが本体は見本だけでしたが、お試し用は店頭に出てました。
    大きいイトーヨーカドーで、資生堂のカウンターも広めのお店なので、話がついてたのかな?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/09/19(月) 19:21:55 

    >>93
    お答えいただきありがとうございます。そうなんですねー。発売が楽しみです。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/09/19(月) 19:27:42 

    シャバシャバ派
    とろみは肌に馴染むまで時間がかかるのがイヤ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/09/19(月) 19:28:29 

    基本的に、しゃばしゃばととろみ両方使う。
    洗面所にとろみを置いていて、洗顔後&入浴後まず真っ先にそれをつける。
    で、洗面台拭いたりボディケアしたりして…というかその時間があるのでとろみをつけておく。
    そのあとメイクコーナーへ移動してシャバシャバをコットンでつけるところからスキンケアが始まる感じ。
    とろみのあと浸透時間を持てるってことと、二度付けになるから水分補給にもなる。

    朝洗顔の代わりにクレンジングウオーターを使った場合は、それを化粧水と扱って以後のケアに続くから、とろみは使わないことになることもある。
    でもクレンジングウオーター→とろみ→放置で朝食とか→スキンケア・メイク、という日もある。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/09/19(月) 20:06:41 

    シャバシャバ
    とろみは浸透しないような気がして

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2022/09/19(月) 20:12:35 

    トロトロでもフローラドリップとエスティーローダーは浸透早くてベタつかないのでオススメ!

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2022/09/19(月) 22:10:56 

    >>20
    化粧品作ってる工場で働いてるけど、
    とろみの方が粒子が大きいから浸透しにくいよ。
    シャバシャバの方が浸透し易い。

    とはいえ角質層までの話だけどね。

    +11

    -3

  • 100. 匿名 2022/09/19(月) 22:11:07 

    >>6
    今エリクシール使ってるけどすごく良い!トロミ系だけどベタベタしないし。新しいのも試したい。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2022/09/19(月) 22:34:21 

    みんなお高いのあげてる中恐縮だが、メラノCC化粧水の使用感が夏向きでとてもよかった(シャバ&ちょいスースー)

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/09/19(月) 22:39:42 

    とろみあっても良いけどベタベタするのは無理

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2022/09/19(月) 22:50:55 

    シャバシャバ!!!!
    トロミで肌荒れしてからずっとシャバシャバにしてる。ベトつくのが嫌いなんだよね〜

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2022/09/19(月) 22:59:06 

    ドクターシーラボのオレンジの化粧水、シャバシャバかと思ったらとろみでちょっと残念だった

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/09/19(月) 23:00:22 

    >>16
    フローラドリップの香りが大好きすぎて、似たような香水ないかと探してる。
    顔につけた瞬間幸せになれる。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/09/19(月) 23:20:16 

    フローラドリップつかってる、、けど
    たまに

    毎日つければ効果あるんかなあ
    めんどくて

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/09/19(月) 23:24:11 

    シャバ派だけど成分が良いのはトロが多いんだよねー。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/09/19(月) 23:26:07 

    >>105
    私は苦手だった
    新品の絆創膏のかおりがする。

    匂いの感じ方って人それぞれ違うから難しいね。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/09/20(火) 00:24:47 

    >>21
    HABAかDHCかな

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/09/20(火) 01:14:13 

    >>43
    シャバい笑ったw

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/09/20(火) 02:38:07 

    パック+美容液+クリームと上に乗るから化粧水は引き算してバシャバシャ系にしてる。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/09/20(火) 02:41:28 

    とろみだけどつけた後ベタつかないやつがすき
    ディオール使ってるけどベタつかないから良い

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/09/20(火) 03:03:55 

    へパトリートは使用感が水なのにヘパリン類似物質が有効成分で入ってて潤うからめっちゃおすすめ
    化粧水はシャバシャバ派?トロミ派?

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2022/09/20(火) 14:16:37 

    シャバシャバ派

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/09/20(火) 14:20:47 

    35くらいまでずっとトロミ系使ってたんだけど
    急に潤わなくなって、塗っても塗っても乾燥してた。
    表面はベタベタしてるのに、中は乾燥してるような感覚。
    それからはずっとシャバシャバ系です。
    その時はアクセーヌにしたら乾燥は収まりました。
    今はわりと色々使っても平気。
    でも外資系だけは色々入ってそうで使えない。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/09/20(火) 20:57:26 

    >>47
    濃グリセリンだと私は思ってる。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/09/20(火) 23:40:08 

    シャバシャバ!イプサのタイムRアクア。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/09/21(水) 00:35:47 

    >>78
    表面だけです
    でもそこに好みの違いが出るのだと思う

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2022/09/22(木) 22:32:08 

    コットンマスクにも使うからシャバシャバ派

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2022/09/27(火) 16:24:49 

    朝はシャバシャバ、夜はトロミ系を使ってます
    つけた瞬間以外は大して違いはないですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。