ガールズちゃんねる

【恋愛】共依存から抜け出したい!

212コメント2022/08/29(月) 16:17

  • 1. 匿名 2022/08/26(金) 21:17:46 

    トピタイの通りです。

    モラハラ気質の彼と、かれこれ一年以上も
    別れる、戻るを繰り返しています。

    私としては完全に縁を切りたいのですが、依存し過ぎている為、どうしてもまた自ら連絡をしてしまいます。

    今回距離を置いたので、もう戻りたくないと強く思っています。
    ただ、自分でコントロールできるかとても不安です。
    そこで、ガル子のみなさんに知恵を貸してもらえたら、または叱ってもらえたらと思いトピを申請しました。よろしくお願いいたします。

    +66

    -43

  • 2. 匿名 2022/08/26(金) 21:18:31 

    連絡先消してブロック、奴は死んだと思う

    +240

    -1

  • 3. 匿名 2022/08/26(金) 21:18:32 

    【恋愛】共依存から抜け出したい!

    +40

    -5

  • 4. 匿名 2022/08/26(金) 21:18:40 

    連絡手段を断て

    +106

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/26(金) 21:18:50 

    自立してください

    +85

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/26(金) 21:18:55 

    >>1
    くだらない恋愛ごっこしてないで次へ行けバカタレ

    +239

    -6

  • 7. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:08 

    新しい男に恋をするしかない

    +63

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:20 

    経験者だけどマジでそれは時間の無駄
    別れたら連絡先、写真、思い出の品を全て消してブロック。強制的に連絡取れないようにする
    できれば遠い街に引っ越して物理的にも距離を取る、環境を変える
    これ大事

    +226

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:25 

    物理的に離れなよ

    引っ越しして、連絡手段も断つ

    周りからしたらバカップルみたいだよ
    相談すら乗りたくなくなる

    +175

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:26 

    物理的に距離を置いたら?
    遠くの県に引っ越す

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:38 

    引っ越せ
    できるだけ遠くの楽しい街に

    +51

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:38 

    >>1
    若いんだろうなー

    +55

    -4

  • 13. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:43 

    >>1
    病気は病院へ。

    +14

    -9

  • 14. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:51 

    イケメン高収入と結婚して守ってもらう

    +24

    -3

  • 15. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:51 

    シェルターに逃げてプロに相談

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/26(金) 21:19:57 

    他の男と恋をしろ!

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:01 

    連絡先を削除しましょう。
    厳しいこと言うけど、モラハラ男と付き合ってたって明るい未来はないし時間の無駄。
    過去に付き合ったことあるのでわかります。どうか強い意志を持って頑張って!!

    +137

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:12 

    完全に連絡先を消すことは出来ないのですか?顔を合わせる機会が多いとかでしょうか。

    彼との関係がどうこうより、まず自分を大切にしたいという気持ちを育てた方が良いです。

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:12 

    こどちゃは共依存からの脱却がテーマでした。
    【恋愛】共依存から抜け出したい!

    +12

    -12

  • 20. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:22 

    何回も繰り繰り返しているのなら、今距離を置いてもまた戻っちゃいそう。強い意志がないと難しいよ。

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:31 

    人に言われて断ち切れるもんなのかなー。結局最後は自分で決めるしかないと思うけど。

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:56 

    >>1
    共依存って気付いてるならカウンセリング受けて抜け出そう。

    +46

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/26(金) 21:20:59 

    >>1
    いっその事、とことん付き合え!!!

    +45

    -8

  • 24. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:03 

    >>1
    本当にそう思うなら連絡先を完全に消して
    どう足掻いても連絡できないようにしよう

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:11 

    その男と付き合ってるのダサくない?w
    恥ずかしくならないの?w

    +22

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:18 

    >>3
    えぇ…あなたより丸顔の人と…

    +72

    -2

  • 27. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:21 

    >>1
    私としては完全に縁を切りたいのですが

    そう思ってないんだろうね
    依存してるを言い訳にしてるだけ

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:23 

    倒れないぐらいに仕事の数増やそう
    出来れば色んな人と関われる仕事で

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:25 

    彼に会いたいと思ったらズンバを踊ってごらん。どうでもよくなるから。迷ったらズンバ。

    +54

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:36 

    別れないと来年も2年後も5年後も10年後もモラハラに堪えるだけの毎日だよ?

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:57 

    単純な疑問なんだけど、そのモラハラのどこが良いの?
    その男じゃなきゃダメなん?もうこの先その男としか出会えない訳でもないのに

    時間の無駄だよバカタレ

    +53

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/26(金) 21:21:58 

    >>1
    主から連絡するんかいww

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/26(金) 21:22:00 

    何かに取り憑かれてるのか?
    お祓いでもしてもらえ!

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/26(金) 21:22:33 

    >>3
    結婚したけど別の男の人とよろしくしてるよ

    +9

    -6

  • 35. 匿名 2022/08/26(金) 21:22:52 

    幸せそうな友達の話を聞く
    その彼がバカバカしくなってくると思うよ

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/26(金) 21:22:58 

    >>1
    腐れ縁になる前に思いきって縁切ろう 次の出会いに期待

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:01 

    >>1
    今の彼と完全に縁切れても、次の恋愛でまた同じ繰り返しをする主であった。

    +22

    -3

  • 38. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:04 

    >>1
    その性格じゃ結婚は諦めた方がいいかな

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:38 

    今すぐ連絡先削除してこのトピで報告すれば解決やね

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:38 

    時間の無駄だよ!
    勿体無いよ、もっともっと良い人と巡り合う為に縁切ろう

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:38 

    でも何言われても別れられないんだろうな

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:39 

    >>1
    ここで叱られたって結局抜け出せないよ。
    だって抜け出す気無いでしょ。

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:39 

    >>6
    愛を感じる

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/26(金) 21:23:43 

    >>1

    今すぐサッサと連絡先消せよ。

    『別れても自分から連絡しちゃう』って、連絡先を残してるからじゃん。

    別れたのにダラダラ連絡先残すって意味不明。そんなんだから共依存から抜けられないんだよ。

    分かったか?

    +66

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/26(金) 21:24:00 

    自分を大切に。

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/26(金) 21:24:26 

    縁切りたいけど連絡しちゃうのが共依存なんですか?
    いっそ死んでも離れないと誓ったら離れたくなるのでは?

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/26(金) 21:24:31 

    いなくなった方が幸せになるよ。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/26(金) 21:24:42 

    酷くて別れようと伝えると泣き出します
    毎回毎回、夜泣きしながら電話してきます
    可愛そうなので許してしまう、この繰り返し

    +2

    -8

  • 49. 匿名 2022/08/26(金) 21:25:37 

    >>1
    連絡先削除したってあらゆるとこから繋がってしまう世の中だから、番号変えてSNSも全て削除して1年くらいやらなきゃ縁切れるんじゃない?
    でも家バレしてるなら引っ越す必要もあり。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/26(金) 21:25:43 

    一番の問題はモラハラな彼ではなく主にある。
    自分の事を大好きになれるように、自己肯定感をあげる努力をして。
    そうすれば今のダメ男は必要なくなる。

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/26(金) 21:25:48 

    >>3
    お前と結婚しとったらお前は知っとるやろw
    と毎度ツッコミたくなるw

    +55

    -2

  • 52. 匿名 2022/08/26(金) 21:26:07 

    とにかく連絡手段を全て自分から断つしかない。
    私も主と一緒だったけど、全て自分で断っても淋しくなるとあの手この手を模索して連絡とろうとしてた。
    それでももう繋がるとこないから、毎日苦しかったけど何とか頑張って離れた。

    今となっては何が良かったんだろうとすら思うくらいになれたよ!

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/26(金) 21:26:13 

    抜け出す目処がたちました!
    意味ない人と3年も付き合ってた!あほすぎる!

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/26(金) 21:26:17 

    >>48
    よなきは草w

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/26(金) 21:26:18 

    >>3
    懐かしいwいろんなコラが作られたねw
    【恋愛】共依存から抜け出したい!

    +56

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/26(金) 21:26:59 

    >>48
    夜泣きが許されるのは赤ちゃんだけや

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:00 

    大切にしてくれる人と一緒にならないと幸せになれないよ。何十年も何でこの人と結婚してしまったのだろうって後悔するの嫌じゃない。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:16 

    モラハラと付き合ってるとだーれもあなたのこと大切にしてくれなくなるよ
    友人にも距離置かれてさらに孤独になる
    そういう風にできてる
    どこかで断ち切らなきゃいけない

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:39 

    >>1
    普通にまともに付き合える男探して付き合ってから別れたら?
    次が出来たら今まで何だったんだってぐらいさっさと別れられるよ!
    物理的に離れたって自分が寂しい内は会ってしまうと思うし。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:40 

    >>1
    その男といてあなたに何かプラスになる事ってあるの?
    冷静にメリットとデメリットを書いてみて欲しい

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:43 

    >>41
    ね。そこまで分かってて何で別れられないんだろうね。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/26(金) 21:27:53 

    バツイチの私がコメントするけど。
    恋愛依存 付き合ってるときは、どれだけ相手がクズなのか気づかないのよね。
    すぐ別れて色んな男の人をみると、どれだけ最低な男だったか気づくよ。
    30代後半で再婚してなんとか子供できたけど、本当に無駄な人生送ったと後悔してますよ。

    +36

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/26(金) 21:28:37 

    >>48
    きっしょw

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/26(金) 21:28:59 

    電話番号ごと変える

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/26(金) 21:29:04 

    >>1
    あのねぇ……
    本当に抜け出したいと思ったらもう抜け出してるんだよ、行動を既に取ってるの
    どうしたら良いかって方法はない、貴方の気持ちが足りないだけ

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2022/08/26(金) 21:29:18 

    ダメな男に唯一付き合える私♡ってのが好きなんでしょ
    いつまでもそうやって不幸な自分を可愛がってなよ

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2022/08/26(金) 21:29:31 

    >>1
    スマホ捨てる

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/26(金) 21:29:42 

    甘えるな!心を強く持て!

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2022/08/26(金) 21:29:45 

    >>1
    多分からだの関係から抜け出せないんだと思う

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/26(金) 21:30:33 

    >>1
    連絡先をブロックそして必ず削除。LINEのアカウント作り直す。電話番号を変更する。これくらいはしないと優柔不断みたいだからまたズルズル続くと思うよ。なんとなく連絡先消すとかはしそうに思えないけど

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/26(金) 21:30:55 

    >>48
    あなたも毎回泣くこと分かってやってるんでしょう?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/26(金) 21:30:58 

    >>1
    答え、簡単だよ。二股すればいいんよ。
    今すぐマッチングアプリでも始めればいい。

    もう1人男が出来れば、その男がどれだけ酷い男か毎日比較で嫌と言うほどわかるし
    次が出来たから何の不安もなく飛び出せる。

    問題があるとすれば、新しい彼氏は何も悪くないので二股女だとバレないようにすること

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/26(金) 21:31:25 

    >>1
    あなたの方に情がある限り難しいかな
    依存してるってことはあなたもほかに居場所がないと推測する
    私は8年一緒にいて急に冷めた
    それですぐ別の男に興味をもって視野を広げたらもう戻ることは無かった

    冷めたのは多分体壊したのと、彼氏の家族に迷惑をかけられたときこんだけ尽くしたのにこの人は結局私の味方になってくれないんだと悟ったとき
    ほんと、スンってなって一瞬耳が聞こえなくなったよw

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/26(金) 21:32:05 

    >>1
    友達の話だけど、何度も浮気されて付き合う別れるを繰り返して最終的に連絡先を消して別れた!って言ってたけど、結局数ヶ月後に連絡とりあってて今は5年ほどセフレみたいになってるよ。
    男から連絡きたのか、女が実は連絡先消してなかったのかは知らんけど。
    女は今も彼氏できずだけど、男は新しい彼女がいたりいなかったりらしい。もう周りの友達も呆れてる。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/26(金) 21:32:28 

    >>8
    本当無駄

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/26(金) 21:32:47 

    私の見切りの速さをお裾分けしたいくらいw

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/26(金) 21:32:54 

    >>1
    全員ではないと思うけど
    モラハラ男ってあっちから別れると言って
    こっち側が了承すると怒るんだよね

    で、女から離れようとするのも怒る

    なんていうかとにかく自分中心で
    プライド高いしお子様なのよ

    一緒にいてもいいことないよ

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/26(金) 21:33:10 

    来年ぐらいにモラハラ彼氏or旦那トピを主が立てる未来が見えるわ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/26(金) 21:33:25 

    縁切り神社へ行ってみるのはどうでしょうか?

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/26(金) 21:33:28 

    絶対にまた彼氏できます!!!!

    なんであんな奴に依存したんだろう!ってなるよ!
    だから大丈夫!!

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/26(金) 21:33:44 

    >>1
    わたしもモラハラな相手と共依存状態で、結婚までしてしまいました。
    「この人には自分がいないとダメなんだ」なんてアホな思い込みをして。
    結局、結婚15年目でモラハラがDVにまで悪化して、子連れで逃げました。
    弁護士を入れて離婚調停を申し立てましたが、なかなか相手がイエスと言わずに難航。
    最後は離婚成立前に相手が自ら命を断ちました。
    子供もわたしも、未だにカウンセリングに通っています。

    主さん、こんな風になりたいですか?
    ズルズル依存しても誰も幸せになりません。
    逃げるなら今ですよ。

    +49

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/26(金) 21:34:00 

    共依存してないと恋愛してる気がしない

    お互いを高めあって成長したい、
    なんて全然思わない

    それはそれで幸せだし楽しい


    +8

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/26(金) 21:34:40 

    番号変える
    LINEもアカウント作り直す

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/26(金) 21:34:48 

    女はそもそも恋愛依存になりやすい思う。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/26(金) 21:35:08 

    >>2
    簡単に「死」という言葉を使う人本当に苦手

    +1

    -24

  • 86. 匿名 2022/08/26(金) 21:35:16 

    他の男とデートしてみたら?
    そんな男大したことないって気付けるよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/26(金) 21:35:54 

    モラハラ男に依存って意味が分からない。そんなダメンズに執着してたら良縁がなくなるわ。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/26(金) 21:36:25 

    >>1
    都合のいい女がいます。 
    適当にあしらっても連絡してきますワラ
    また距離置いてるらしいがどうせまた連絡が来るんだろうな、うざーー

    ってのが彼の気持ちかと思います。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/26(金) 21:37:25 

    >>81
    自殺されたとかマジでトラウマだわ

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/26(金) 21:37:37 

    好きになるとこんな気持ちになれる人はこの人しかいない、これが最後の出会いかもしれないって勘違いすると依存しちゃうのよ。けどどんなに我慢しても好きな人って出来ちゃうのよ。頑張っても関係が安定すると好きな気持ちも落ち着いちゃうのよ。モラハラ男と無駄な時間使ってる間に次好きな人が他の人と出逢っちゃうかもしれないよ。
    よくない相手って分かってるなら次好きになる人とタイミングがズレなためにまずは一週間連絡経とう!

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/26(金) 21:38:28 

    >>1
    私の知人もこれ。もう5年くらい繰り返してる。ケンカして警察が来たり、貸したお金を返してもらえなかったり。
    最初は別れた方がいいと思い真面目に話を聞き、他に良い人いるよと前向きな言葉を伝えたけど、しばらくすると元サヤ。カラダの相性がいいみたいと言われると、あーそーですかーとしか言えない。
    最近も相談されたけど、喧嘩しない方が良いよ仲良くしなよ!とそれ以上は何も言えない。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/26(金) 21:38:29 

    >>1
    客観的に状況把握できてるのであとは自分と相談してください。
    あなたが気持ちを強くして相手との関係を切れば良いだけ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/26(金) 21:38:41 

    >>1
    相手がモラハラなんじゃない!
    あなたが彼をモラハラにしてしまうんだ!

    +4

    -8

  • 94. 匿名 2022/08/26(金) 21:39:09 

    >>1
    主さんがそれで幸せならいいんでない?
    彼くんとそのまま幸せに暮らしなよ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/26(金) 21:39:39 

    >>1
    B'zの「愛のPrisoner」って曲聴け

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/26(金) 21:39:52 

    >>85
    むしろ簡単に復縁できないように死んだと思えってことでは

    +31

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/26(金) 21:39:55 

    >>85
    それは時と場合による。
    どんな事件でも簡単に死刑でって言うガル民は被害者の心情も事件のことも全く考えてない感じがしてやだけど。

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2022/08/26(金) 21:39:59 

    >>1
    共依存って立派な心の病だよ
    病を1人で克服しようとしても難しい
    背景には主さんと彼氏さんの愛着障害(親とのこじれ)の問題があるはずだよ

    専門家に相談した方がいいかも知れない

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/26(金) 21:40:57 

    過去にメンヘラで恋愛依存で有名な女友達居たんだけど
    ある時その子が彼氏と別れて、たまたまその彼氏と私が話す機会があったから話してたのね。
    「あいつはまた戻ってくる。爆笑」って感じで影ではこんな言われようだった。
    彼女じゃなくて、暇潰しのおもちゃ感覚なのよ。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/26(金) 21:41:06 

    モラハラ野郎は親子関係も悪いんだよね。
    身内がモラハラと結婚したけど、義理親もおかしいからもう最悪だよ。金の要求してきたり、モラ男の親戚が自殺したり、環境が普通じゃない。
    とても頭が良い男だったけど、ほぼネグレクトで育った為か自己肯定感が低かったなあ。

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/26(金) 21:41:31 

    >>1
    モラハラって具体的に何をされているの??

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/26(金) 21:41:59 

    次見つけるのがなんだかんだ1番早い

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/26(金) 21:42:04 

    >>1
    本当に別れたいのか
    どうしても手放せないズブズブの関係なのかで
    話は違うだろうけど

    正直セックスが良いのなら
    「こいつはセフレ」と割り切ったらいいんじゃないのかな?
    とりあえず彼氏という地位を降格させとく

    そして自分がやりたい時だけ連絡する。
    つまり表向きはどうあれ徐々に実質は自分主導にするのよ

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/26(金) 21:42:51 

    自分を大事にして。
    自分を大事にすると決めたら、別れられるよ

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/26(金) 21:43:28 

    ちょっと留守にするけどまた会いに来てください!

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/26(金) 21:43:41 

    >>93
    その思考自体がモラハラ加害者的だよね

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/26(金) 21:44:01 

    さっさと失せろフク○

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/26(金) 21:44:20 

    別れて数年は寝ても覚めても元彼のこと考えてた。結婚考えた相手だったし辛かったな。新しい恋愛とかなくて最悪いつでも連絡できるって、気持ちを誤魔化して耐えた。

    依存関係ない。主は言い訳して自分を甘やかしてるよ。相手のためと思えば別れられるよ。

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/26(金) 21:44:29  ID:SM66OsjpwZ 

    自分で改心しようとする気持ちがある それだけでもあなたは成長していると思う。

    「好き」という気持ちを少しずつ自分の中から切り離していこう。

    この人が好きなのっていうシンプルな気持ちと、モラハラでも、たまに優しいときに安心してしまう自分の行動に気づいてください。

    ときどき優しいと、その優しさに甘えたくなる自分を断ち切ろう。

    最後に、あなた自身の心の問題に気づこう。

    モラハラでも、「好き」が強まっていて、一緒にいて嫌なところが見えてきたけど離れられないのは、すごく悪いが、もしかしたらあなたの幼少期や10代の時、親御さんの状態が今の彼氏に近かったなんてことはないかな?

    たいていは、モラハラだとわかった時点で物理的に距離を置いたり、DVに発展しないうちに怖いけれど、少しずつ相手から離れていく行動がある。



    もし親御さんがモラハラではなかったら申し訳ない。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/26(金) 21:45:21 

    私はジムに入会して筋トレ
    新しい仕事
    で毎日忙しくしてたら離れられた

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/26(金) 21:46:00 

    自分で自分の価値を下げてまで相手に依存するのはもう病気だよね

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/26(金) 21:46:57 

    >>85
    自分の世界からいなくなるんだから
    死んだも同然では。
    別れた直後はその事実が恐ろしかったけど。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/26(金) 21:47:02 

    >>21
    思う。

    最近さ、世の中のアドバイスが判で押したみたいなものが多くなったなーって思う
    浮気ならともかく女友達優先しただけで「女好きは治らない、別れたほうがいい」、ちょっと旦那優位な奥さんには「それモラハラ。別れたほうがいい」みたいなさ。

    人間関係ってそんなに割り切りまくってたら誰も残らなくなる。教科書通りにはいかないものだと思うんだけどなー。

    +7

    -5

  • 114. 匿名 2022/08/26(金) 21:48:10 

    >>1
    私も彼氏ができるたびに精神不安で病むというか、場合によっては肌荒れしたり睡眠不足や食欲減退など不健康になりがちで、世間の話と違っておかしいなという感じになってたわ
    片思いしてるときの方がよっぽどきれいになるくらい
    ちゃんと男を見極めて過度な期待をしないようにしたらいい関係を築けるようになってきたよ

    +16

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/26(金) 21:48:15 

    >>1
    分かります
    私も20の時付き合った彼氏がそんな感じで
    離れようと思っても離れられず、
    孤独やその時の幸せな感情で戻ったりを繰り返してました。

    が、最終的にモラハラが悪化して
    殴られ蹴られ、
    ようやく被害届という形で収束することができました

    あなたは私よりも馬鹿ではないはず。
    目を覚まして
    しっかり前を向いて歩いて進んでいってください!

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/26(金) 21:48:36 

    >>72
    でもさ、結局主も依存体質だと思うし、もちろんモラハラする方がおかしいんだけど、主も自分でその依存体質な所を直さないとまた似たような男と付き合うと思うよ…。

    とにかく主は、今は寂しくてしんどいかも知れないけどその彼氏と別れて一度一人になった方がいいと思う…。

    自分が変わると付き合う相手や寄ってくる相手は本当に変わるよ。

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/26(金) 21:50:06 

    簡単には会えない距離に引っ越す。
    仕事での転勤がきっかけなので、転勤がある職場だったら希望してみるのはどうですか?

    同じような経験をしましたが、これが一番でした。
    相手のことを考える時間が徐々に減ります。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/26(金) 21:50:11 

    >>111
    そうそう
    譲ってばかりで自分のなかの何かが削れていく感ある
    そこまでしても一緒にいてほしい脳になっちゃってんのよね

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/26(金) 21:50:58 

    恐ろしい事に気付いた…彼氏よりガルちゃんから離れる方が難しいリアルが充実してたら見ないんだけとな

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/26(金) 21:51:27 

    依存してるとかモラハラとか自分でちゃんと気づいてるんだったら別れやすいと思うけど
    恋愛経験少なくてこの人のがしたら‥って考えがあるのかな?

    +4

    -3

  • 121. 匿名 2022/08/26(金) 21:52:11 

    >>81
    ラストフレンズみたいですね
    早く心の傷がいえますように

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/26(金) 21:52:12  ID:SM66OsjpwZ 

    厳しい言い方になるけどごめんなさい。

    すぐ連絡しちゃう って言い方がまず、あなた自身がモラハラを受けても、彼氏に一緒にいてくれることを求めているので、そこがまずダメです。

    連絡先を消して、着信も拒否して、彼が怒鳴りこんできたりなど反撃に出たら、家族やご友人を頼れる相手がいるなら、頼ってください。

    もし、ご家族とうまくいっていない(親ガチャ外れた)、友達が一人もいない のなら、女性のモラハラやDVの相談センターを頼ってください。

    専門家とお話をするのが一番良いと思いますが、家族やご友人など、周囲に信頼できる人がいるなら、全力で甘えてください。

    一人で抱え込んで、この人には自分しかいないっていう甘ったれていて、自己陶酔した考えをもしお持ちなら捨ててください。

    あなたがあなたでいるために、幸せに、安全に、笑顔で毎日を過ごせますように

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/26(金) 21:52:46 

    >>1
    最近バツ3元カレとの未練からやっと抜け出せそうになった。
    怒ると厄介だけどそれ以外は最高の人だった。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/26(金) 21:53:03 

    >>113
    それが人間関係ですよ。人脈に教科書なんてないし、残らない人って必要ない人なんですよ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/26(金) 21:53:26 

    >>100
    批判覚悟で言うけど、出会ったモラ男は母子家庭多かった
    次いで、毒母持ち(ネグレクトや甘えさせてもらえないタイプ)

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/26(金) 21:55:20 

    >>119
    今日初めて朝から晩まで一日中がるちゃんにいたけど寂しさも紛れてすごく楽しかった!笑

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/26(金) 21:56:26 

    >>84
    尽くすと出る快楽ホルモンでもあるんかなと思う
    しかし共依存になるような子は絶対見返りを求めるタイプだし相手の男に満たしてもらえることは永遠にこないからね
    尽くすなら子供かペットにして男には尽くさせるのがいいよ

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/26(金) 21:58:58 

    >>3
    鼻どんだけ長いの?

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/26(金) 22:00:42 

    >>116
    それってフロイト的考えだよね
    自分の過去や性格が原因だから、また同じ現象が起きる。
    過去や自分に原因を求め続けるから、自分を良くしてからという考えになる。

    今流行りというか、もう一つのアドラー的考えだと
    過去や自分の今の性格はどうであれ、これから起きることに注目・尽力して
    自分がどうしたいかを意識して行けば、未来は自分で作れて行けるって考えでいいと思った方が良いし行動が早くなるよ。
    自分が変わってからなんて考えるより、私はこういう人と付き合いたいんだって神
    スマホのメモにもでも書き込んで毎日見て刷り込みながら、それに合ったひとぉマッチングアプリで探すだけで変わってくよ。
    世界は自分の性格のせいで変わるものではなく、自分の行動と他人との接点で変わるものなんだから
    って思うんだけど。
    フロイト的考えしてたら、ずっと走ってきたリア充女性に全部持ってかれて婚期失っちゃうよ

    +7

    -4

  • 130. 匿名 2022/08/26(金) 22:02:05 

    >>126
    楽しくて良かった!笑止めようと昨日アンインストールしたのに今日ブラウザで5回くらい開きました

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/26(金) 22:07:18 

    >>1
    本当に縁を切る覚悟があるなら引っ越ししたり友達と遊んだり趣味を見つけるなどして環境を変えて常に忙しい状況を作ったら良いよ。
    私も大学生の時に3年付き合った元彼と同じような関係性になってこのままじゃダメだと思って友達が住んでたシェアハウスに引っ越したよ。
    毎日飲んだり気の合う仲間と遊んだりして一人の時間は寝る時だけって感じにしてた。
    3ヶ月後には元彼より大学やシェアハウスの友達と遊び方が楽しい!って思うようになったしそのまま就活に入ったから忙しくて元彼から連絡来ても気にならなくなった。
    就職したら色んな出会いがあって好きな人が出来てそのまま元彼には興味もなくなって行ったよ。
    今は結婚して子供もいるけどこのトピ見てあの頃は若かったな〜と思い出して笑ってしまったよ。
    いつかは必ず笑い話しになるよ!
    一番ダメなのはそんなモラハラ彼氏とデキ婚してDVされて最終的にシングルマザーになり貧困+周りから「やっぱり離婚したね」と言われる人生を歩み事だよ。
    モラハラとわかってるならさっさと別れて次!

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/26(金) 22:09:19 

    >>1
    どうやって距離を置いたのか経緯を教えて!
    相手はやりたい時に連絡くる感じだよね?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/26(金) 22:10:01 

    >>4
    これしない人結構多いよね
    男も女も

    それで連絡来て嫌だとかアホかと思う

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/26(金) 22:11:02 

    >>127
    尽くさせるのは難しい

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/26(金) 22:13:10 

    >>108
    相手のためって相手はクズだよ?
    主自身のためにもう会わないのがいい

    相手はしらん
    また違う女に同じ事繰り返すだけ

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2022/08/26(金) 22:13:18 

    友人も結局何回も別れてより戻して繰り返して結婚。その後旦那浮気で愛想尽きたって言ってるかも、別れない。
    何回も相談乗ったけど本当こっちがバカらしいよ。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/26(金) 22:14:22 

    >>5
    だね。まずは。
    じゃないと別れて新しい彼氏できても同じになりそう。
    もしくは男性をコントロールできるスキルを上げるか。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/26(金) 22:15:54 

    >>8
    本当に!ゴミみたいな時間だった。ずーっと見下されたこと言われて余計に自己肯定感低くされただけ。ほんとあいつは何だったんだ。。

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/26(金) 22:17:32 

    寂しい気持ちはよく分かる!
    自分の事を既に知ってくれてる人って楽なんだよね。
    でも何度やり直してもダメだったんだから寂しくても我慢して頑張って離れよう!楽な方に逃げちゃダメだよ!
    がんばれ!!

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/26(金) 22:21:00 

    >>129
    >世界は自分の性格のせいで変わるものではなく、自分の行動と他人との接点で変わるものなんだから
    って思うんだけど。

    確かにそうかもね。
    あー、なるほどなぁ…。勉強になった、ありがとうね。

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/26(金) 22:22:38 

    >>127
    モラハラの人て散々キツイ態度取って急に優しくするじゃない。その飴と鞭が依存する人にはたまらない、幸せや快楽を感じて離れられないて言うよね。
    そもそも女性の脳は恐怖と快楽を感じる部位が隣にあるから、怖さを快感と間違って混乱するとか。。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/26(金) 22:25:04 

    抜け出す気なんて本当はないんだよ

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/26(金) 22:30:18 

    >>1
    自ら連絡してしまう人が距離を置いても、また連絡するんだと思う。本当は離れたいんじゃなくて、本当彼に変わってもらって一緒にいたいが本音じゃない?ちょっと酔ってる気もする。

    ぶっちゃけあなたが不幸になっても誰も困らない。一人で苦しくなるだけだから、早く連絡ブロック削除しな。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/26(金) 22:31:13 

    >>1
    鬼畜虐待親父の栗原●一郎の女房も、一旦離れられたのに自分から連絡してヨリ戻して、そのせいで娘さん殺されちゃったんじゃなかった?

    ヤバい男だって分かってんだから、ウッカリ妊娠なんてしないようにね!

    クソ親父に、頼り無く自立出来ない母親なんて親ガチャ大外れじゃん。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/26(金) 22:32:01 

    新しい男とデートして、なんでモラハラクズなんかと付き合ってんだろう自分…って気づくと抜け出せるかもしれない。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/26(金) 22:33:55 

    勉強や仕事が忙しくて恋愛してる時期ではないという明確な理由がある以外で、別れる戻るを繰り返す恋愛は男女共お互いにあまり出来た人間ではないと思う。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/26(金) 22:36:39 

    >>1
    完全に縁を切りたいほどの人なら、モラハラ以外にも嫌な所があるんだね。
    彼にしとかないで友達、もしくは知り合いに戻ったら?それも自分にとってマイナスなことがあるなら会わなければいい。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/26(金) 22:44:41 

    >>1
    私も主と同じでした
    初めての彼氏だしすぐに別れるのは違う気がして
    別れて→付き合うの繰り返しで、友達からは幸せになれない、顔が暗いなど言われてました
    ディズニーや山に置き去り、どこでも無理矢理セックスなど酷いことされるのに、甘い言葉に騙されて
    他に素敵な男性がいたのに、彼に悪いと思って振ってました
    感覚も鈍ってきて、どんだけ暴言言われても無になって、とりあえずごめんなさいが口癖に
    姫扱いされてた当初の彼氏にいつかは戻ってくれると思ってたんですよね
    幸せとは真逆な日々でした

    長ければ長いほど、情もあるし、消えない傷は増えていきます
    大丈夫だと思ってたのに、ふと泣きたくなるんですよ

    長くなってしまいましたが、全ての連絡を削除して、できれば誰もいない所で一から始めてはどうですか?幸せになりたいならはまず、離れる事です

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2022/08/26(金) 22:51:21 

    >>8
    時間は戻って来ないよ~。
    一刻でも早くいい男捕まえないとクズしか残らないぞ〜

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/26(金) 22:53:22 

    親から可愛いって言われたことなくてあんたにはショートカットが似合うパンツスタイルにしなさいと言われてた私に、初めて可愛い可愛い言ってくれて女の子らしい格好するたびに褒めてくれてたゴミクズ彼氏と別れられなかった
    生まれ変わっても会いたくないけどその点だけはありがとう

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/26(金) 22:53:43 

    >>1
    たぶん病んでる原因は彼じゃない。
    自分自身にある。
    それを解決して依存体質を変えるしかない。
    一度愛される経験をしたらある程度普通になれたよ。
    相手を変えた方が良いと思う。
    今の彼は寂しいから離れられないだけ。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/26(金) 22:58:16 

    共依存ってことは相手も依存してきてるってこと?
    内容的には1さんが一方的に依存してるように取れるけど…

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/26(金) 23:14:41 

    ハズレ人間を放流しなくていいよ
    一生添い遂げてください

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/26(金) 23:15:03 

    主さん、もしかしたら彼氏から脅されていませんか?
    自分語りになってしまうけれど、私は離れようとしたら、この先私が行きそうな所にことごとく先回りして、どこまでもずっと追いかけて行って悪評を流してやるって脅されてました。
    最初は嘘ばかりだから誤解されていると思ったし、そんな話を流されたら仕事にも支障が出るから、何とか話し合って誤解を解こうと思ってました。
    でもそのうち堂々と嘘を流してると暴言と高笑いをし出して、この人は性格が破綻していて病気だなと思ったら、愛情で離れられなかったのではなく、脅すから恐くて離れられなかっただけなのかと思いました。
    お互いに傷付け合わない様に穏便に離れようと思っていたけれど、こちらの人生を破壊する様な事を平然と続けると宣言する人間に手加減なんかする必要はなかったんだと頭が切り替わったよ。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2022/08/26(金) 23:21:17 

    >>6
    篠原涼子が浮かんだ

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/26(金) 23:24:17 

    人生損してることに気づけ!
    抜けた瞬間貴方の幸福度は爆あげ!

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/26(金) 23:26:30 

    下げチンの良いとこ1000個言えるならあと2ヶ月付き合って2000個言えるようになりなよ。
    言えないならその程度。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/27(土) 00:03:26 

    山本文緒の“恋愛中毒”読んでみてください。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/27(土) 00:06:21 

    >>108
    え?相手のため?

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2022/08/27(土) 00:21:53 

    相手が違う相手を依存するようになった。
    付き合ってたわけじゃなかった。
    私は好きだったけど。
    悲しくて、自分が情けなくて、必要とされてないんだなと感じたわ
    同じ学校だからどうしたら良いのかな
    普通に接したらよいか、あわないようにするか。
    顔をみると嫌な気分になる。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/27(土) 01:32:48 

    >>1
    私はモラハラの男と10年付き合ってたけど、その10年も喧嘩ばかりで、数ヶ月離れてまたふと仲直りして戻っての共依存だったんだけど、いつもの様に数ヶ月のケンカから仲直りかな?と彼の家に行ったら既に新しい女がいて、私が不法侵入で警察に通報されて終わったよ。
    男って新しい女出来たら10年過ごした女にでもこんな酷いことできるんだってしばらく病んだけど、今は穏やかな相手と出会えて良かったです。

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/27(土) 01:59:32 

    >>1
    似たような状態だった
    周りの人に言われたのは他のことで埋める
    暇だから寂しいから連絡するんだよ
    共依存といってももう気持ちがないから別れたんでしょ
    別れた方が自分の為だって自分でもわかってるからでしょ
    他に夢中になれるもので時間を埋めて

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/27(土) 02:29:45 

    私は17から24までの1番若くて良い時期をモラハラ男との共依存で潰したからな…。今思えば本当に時間の無駄だった。自分も馬鹿だったんだけど切実に時間返して欲しい。友達と遊ぶと不機嫌になる、私が新しく何かを始めようとすれば、お前になんかできるわけが無いって足を引っ張る、毎日仕事帰りに行かないと怒る、因みに相手は無職(笑)友達がいないから私が居ないと可哀想って思ってたけど本当に馬鹿だったわ。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/27(土) 02:31:46 

    これは強制終了待つ以外ないよ
    私も元彼と何度もくっついて離れてを繰り返した

    本気で別れると決めて突き放したら
    あっちが新たなターゲット見つけて
    そっちに依存しだし私はお役ごめんに
    なった

    本音では別れずに幸せになりたかった
    好きだけど幸せになれないから
    別れを選んだ
    私だけ宙ぶらりんで辛かった

    今は別れて8ヶ月
    あちらには既に私と別れてから2人目の
    女がいる 次から次へと女を渡り歩いている

    別れても別れなくてもどっちにしろ辛かった
    んだろうけど
    別れずにグダグダ相手に振り回されて過ごす
    日々に比べれば今のほうがマシなのかもしれない

    気が済むまでくっついて離れてしても
    いいと思う
    いつか必ず強制終了する日が来るよ

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/27(土) 02:45:35 

    >>55
    ウケる笑
    深夜なのに声出して笑ってしまった

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/27(土) 03:15:07 

    >>1
    わかるよ…😭

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/27(土) 03:29:38 

    友達にも主さんみたいな人いるけど、依存する相手がいないといられないんだと思う
    モラハラ野郎だと思ってても、一人でいるよりましっていう気持ちもあるから連絡してヨリを戻しちゃう
    作ろうと思えば次の彼氏も見つかるけどもれなくクズ野郎、私の友達はむしろどんどん酷い相手になってってたから、自分が変わるつもりがないならその相手を捕まえといた方がマシかもよ

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/27(土) 04:43:25 

    >>48
    泣く男なんて終わってるわ。

    そこは「かわいそう」じゃなくて「泣いて反省するくらいなら最初から大事にしろや、ボケ~」
    だよ。
    自分の意志が弱いの分かってるなら、ブロック着信拒否にしときなよ。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/27(土) 04:52:12 

    >>108
    こんなクズに自分はもったいない!って思える自尊心が大事だよ。
    相手がどうこう、じゃないのよ。
    自分が自分を幸せにするんだよ。
    自分を守るためにはどうするか?考えて行動するんだよ。

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2022/08/27(土) 05:02:50 

    クズに引っ掛かって離れられないような女性は
    中身空っぽの暇人だろうから。
    若さしか取り柄が無いのに。
    その貴重な若い時間を無駄にしてないで、若さを武器にさっさと婚活した方がいいよ。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/27(土) 05:27:07 

    >>27
    自ら連絡してるなら、新しい犠牲者が出なくて済むからもうそのままでいいよねw

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/27(土) 06:38:45 

    主舐められてるんじゃないかな
    本当に好きなら依存とかより信頼感や安定感があるよ
    依存させるのは詐欺師と同じ
    自立や趣味見つけたら?

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/27(土) 06:44:13 

    >>55
    土下座される側なんかw

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2022/08/27(土) 07:03:07 

    >>113
    自分が思ってる自分と相手側が思う自分って
    180度ぐらい違うもの
    自分を客観視したら何してるんだってなるよ

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/27(土) 07:25:39 

    高収入だしめっちゃ優しいから別れられない‥
    でも喧嘩すると無視される。今もライン無視されてる‥

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2022/08/27(土) 07:55:14 

    >>175
    都合悪い時は無視するのにめっちゃ優しいと思い込んでる矛盾。変なの。

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/27(土) 08:09:35 

    意思では無理とあきらめる
    意思とは無関係に会えない状態を作るんだよ
    物理的に離れる、連絡手段を捨てるなど、いくらまた会いたくてももう出来ない状態にしないと繰り返すだけ
    意思が弱い人間は意思に頼らないことだよ

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/27(土) 08:24:58 

    >>175
    コメ主です。みなさんからもっと厳しい言葉頂きたいです‥。

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2022/08/27(土) 08:52:51 

    >>178
    必要なのは言葉じゃないんだってば
    あんた甘えてんだよ
    相手にも自分にも他人にも
    自分の愚かさわかってんの?

    愚かな自分受け入れなって
    話はそこからだ

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2022/08/27(土) 09:06:46 

    お互いモテない人は共依存になりやすいよね
    周り見てると
    モテる子って、嫌な男なんかさっさと別れて違う男と食事行ってるもん

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2022/08/27(土) 09:08:24 

    >>175
    なめられてるよ
    大切だったら無視なんてしないよ

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/27(土) 09:21:28 

    復縁してるカップルって失礼だけど、モテない人同士だよね

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2022/08/27(土) 10:25:10 

    >>1
    自分から連絡するみたいだし

    がるちゃん民に交際止めろと言われても簡単に別れられないだろうから

    この際結婚もしちゃいなよ。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/27(土) 10:38:50 

    >>1
    非モテ女はやっと捕まえた男だからいつまでもダメ男とわかってても執着しがちだよね。この人しかいないって思い込んでるから重症だね。
    ダメ男は害悪な存在だから主がずっと囲っててよ。
    無理しなくていいよ。
    ずっと共依存してな。
    みんなそれを横目に幸せになっていくだけだからさ!

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2022/08/27(土) 11:02:23 

    文を見る限り、無理なんじゃない?ようやく離れようと一大決心ついたけど気づいたら40代とかになってるパターンかな

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/27(土) 11:09:33 

    >>81
    モラハラって八つ当りするわ嫌味を言うわ、ひどい事ばっかりするくせに、相手が逃げると必死になって追いかけてくるよね。
    最後は自ら命を断つって結局何がしたかったんだろう?旦那本人にも自分が分かってなかったのかな?

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/27(土) 11:22:46  ID:97iNjLFRtm 

    >>48
    ぶっちゃけ男はよく泣くよ!
    思い通りにいかないと泣く、別れ話で泣く、俺ってかわいそうって泣く泣く
    ༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ༽

    だから涙にだまされちゃいかん。
    他の女の前でもきっと泣いてるよ!

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/27(土) 12:23:25 

    >>1
    こっそりと次の彼氏候補見つける!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/27(土) 12:24:51 

    共依存って危ないけど、ちょっと羨ましいなー。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2022/08/27(土) 12:25:50 

    >>183
    それな。
    いい大人がやってることだから好きにすればいいよね。
    自分にはどうすることも出来ませんって言ってる時点で他人がどうにかできるわけないじゃん。
    専門家に相談まではしたくないんだろうし、ずっとモラ男に時間使ってればいいじゃんって話。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/27(土) 13:01:38 

    >>1
    私も別居中のモラハラ夫がいるんだけど、最近気付いたことがあって。自分の母親と夫に共通点があるんだよね。
    どちらも基本的に私への不満があり、粗探ししては下に見る発言をする。嘘をつく。私が楽しそうだと不機嫌、しんどいと向こうは嫌味言いながら手伝おうとする…とか。

    うまく言えないんだけど、母親から愛されたい無視されたくないからと身につけた対処法がそのままモラハラ男に利用されちゃうって言うのかなあ…分かりにくくてごめん。
    とにかく「自分を大切にしない人、自分と相性が悪い人」に好かれたい捨てられたくないと言う生き方が色んな悪いものを呼び寄せるというか。

    主さんは彼氏以外にも両親や友達にもモラハラ的な人いなかった?彼氏との関係だけじゃなく自分の人間関係の習慣を変えるのがいいと思う。本当に自分を気にいってくれそうな、合いそうな人とだけ付き合う。店員さんでも友達でも会社でも。
    それを繰り返すうちに、モラハラとは気持ちよく離れられそう。長文ごめんなさい。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/27(土) 14:09:21 

    >>1
    主さんモラハラな彼に依存て周りから見ておかしいことだよ?そんな2人のモラハラするされる場面は見苦しいから見たくないし、エスカレートして、誰かに迷惑かかることあるんだよ?それは主さんの家族かもしれないし、仕事かもしれないし。それとも学生かな?若い時はそういう共依存より、違う世界見たほうが人生豊かになるよ。

    知り合いに自己愛の女と境界性の男が結婚してるけど、境界性はほんと苦労してる。主さん結婚してないなら自分を磨いて自信をつけて。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/27(土) 16:22:51 

    >>88
    これが真実だと思う

    「共」依存だと思ってるのは主さんだけで、
    相手からしたら離れる別れるって一人相撲してて結局いつでもヤれる女

    自分がどれだけ下の存在に思われてるか早く気づいてほしい

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/27(土) 16:40:56 

    >>191
    >「自分を大切にしない人、自分と相性が悪い人」に好かれたい捨てられたくないと言う生き方が色んな悪いものを呼び寄せるというか。

    これです!
    自分を好きになってくれる人には興味持てず、大切にしない人にばかり執着する
    自分が自分を大切にできてたらそうはならないのわかってるのに、治し方がわからない…

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/27(土) 16:47:25 

    人生のどこかで本気で自分と向き合わないと転落しまくることになるよね
    別に構わんけどさ

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/27(土) 16:48:13 

    >>194
    1人でいればいいよ
    少なくともクズと接点は持たずに済む
    読書でもしたら?

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/27(土) 17:08:20 

    >>89
    私なら特に気にしないな
    最期に正しいことをした、で終わる

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/27(土) 17:09:28 

    >>1
    新しい恋愛をすることが一番手っ取り早い。
    本気で自分のことを大事にしてくれる人を探すと良いよ!
    パートナーに穏やかでポジティブな人を選ぶと非常に相性良いと思う。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/27(土) 18:29:37 

    >>161
    警察に通報とかまでされたとかありえないし。嫌な思い出でしたね。でもあなたがそのあと幸せなら良かったです。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/27(土) 19:15:59 

    >>8
    私も経験者。4年間付き合った彼だったけど、引っ越して向こうからもこっちからも連絡できない状況を作ったよ。そのうち新しく好きな人ができて、その彼のことはなんとも思わなくなった。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/27(土) 19:25:11 

    携帯恋ゲーム

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2022/08/27(土) 19:36:34 

    >>198
    そう、結局は相手との相性

    自分中心だとか重いとか散々否定されて、自分の悪いところ直そうと頑張ってたけど結局どうやってもダメで、
    安定してる人とつきあったら素の自分でも全然大丈夫で、前のがモラハラクソ野郎なだけだった

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/27(土) 19:43:58 

    >>11
    なんか語呂がいいしかっこいいww

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/27(土) 19:55:07 

    >>1
    本気で切りたいなら番号消して、番号変えたらいいよ。
    向こうから連絡くるのを期待してるから番号消したり出来ないんでしょ?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/27(土) 23:16:07 

    >>202
    安定している相手に出会えると気づくよね…
    トピ主さんが、他のコメントでクズにばっか依存して自分に気がある人には惹かれないと書いてあったが、たんに本人が気にしすぎなんだと思う。
    配慮されると、私なんかにこんな気を使って…申し訳ないみたいな。
    本当に安定した男性と付き合ってしばらく療養してほしい

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/27(土) 23:27:00 

    >>21
    自分で決めるか相手から離れるかしかないかもね

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/27(土) 23:52:18 

    >>40
    これ悩んでる人には響かないんだなぁ
    タバコと一緒で身体に悪いの百も承知で依存しちゃってるから、強制的に離さないと難しいかも

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2022/08/28(日) 01:31:18 

    >>191
    周りにモラハラ気味な人がいると影響されるよね
    人間関係ってしらない間に洗脳されたり影響受けるから気をつけてる

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/08/28(日) 12:34:31 

    >>8
    この方法が一番効く

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/08/28(日) 22:59:11 

    >>207
    ヘビースモーカーも意思の強さで脱タバコできるし
    強制的というか響かない人は一生共依存するしかないと思う

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/08/29(月) 02:38:21 

    >>210
    モラハラも暴力も、洗脳プラス情で簡単に離れられないけど結局本人が意思固めないと駄目だね
    何回も戻って繰り返して周り巻き込んだりすると孤立して余計依存しちゃうからね

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/29(月) 16:17:29 

    こういう相談をする人って耳に痛いことを言われるとこなくなるよね
    不貞腐れるのかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード