ガールズちゃんねる

【嫌い】根掘り葉掘りな姑がいる人【愚痴】

102コメント2021/10/13(水) 21:20

  • 1. 匿名 2021/10/09(土) 16:20:16 

    タイトル通りです。
    私の場合ですが、姑から最近しょっちゅう電話がかかってくるので無視してます!
    「日曜はどこに出掛けたの?」「友達と会ってた?そのお友達は結婚してる方なの?」「孫ちゃん(私の子供)たちと公園行くの?どこの?」など下らない用事で1日起きくらいに電話をかけてきます😵
    何でも知らなきゃ気が済まないのか夫、夫の姉や弟にも頻繁に電話をして同じような詮索をしているようでみんなから鬱陶しがられています。
    同じような根掘り葉掘りが激しい姑がいるガルみん鬱憤を書き込んで下さい!!

    +62

    -2

  • 2. 匿名 2021/10/09(土) 16:21:35 

    【嫌い】根掘り葉掘りな姑がいる人【愚痴】

    +21

    -0

  • 3. 匿名 2021/10/09(土) 16:22:06 

    >>2
    ねほりんぱほりん

    +6

    -7

  • 4. 匿名 2021/10/09(土) 16:22:24 

    姑孝行できる時間も限られてるから、少しは付き合ってあげてもいいじゃないですか

    +5

    -63

  • 5. 匿名 2021/10/09(土) 16:23:24 

    >>1
    うちは私には電話かかってこないけど旦那にしょっちゅう電話して根掘り葉掘り聞いてるようですわ。
    しかもその情報に姑の勝手な想像とかが付け加わって親戚中に流されるから厄介。
    ウザいの一言。
    そして何の役にも立たないアドバイスや口出しもある。

    +84

    -0

  • 6. 匿名 2021/10/09(土) 16:23:32 

    他に友達や話し相手がいないんだよきっと

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2021/10/09(土) 16:23:47 

    面倒臭い。フルシカトしましょう。

    +19

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/09(土) 16:24:59 

    姑より義兄嫁がそんな感じ。マウント取る材料を探してるんだろうなと思う。

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2021/10/09(土) 16:25:27 

    義母は構ってちゃんの依存体質なので私とは合わない。あと愚痴ばっかり言う義母といると病みそうになる

    +63

    -0

  • 10. 匿名 2021/10/09(土) 16:25:30 

    >>1
    引っ越しして来たら近所のババアどもが根掘り葉掘り
    あと、40代の糸目アゴデカブスも根掘り葉掘り聞いてきてマジでキモい。
    あれは在日チョンだわ。

    +6

    -6

  • 11. 匿名 2021/10/09(土) 16:26:03 

    姑世代のパートさんがそんなかんじ
    しゃべりたくてしょうがないのかな、と思って距離置いてる

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/09(土) 16:27:00 

    結婚生活に不満はないが義母がストレス

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2021/10/09(土) 16:27:03 

    >>4
    心が蝕まれていきそうです

    +11

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/09(土) 16:27:16 

    >>4
    何故育ててくれた訳でもない最近親戚になったおばさんに孝行しなきゃいけないのか

    +95

    -2

  • 15. 匿名 2021/10/09(土) 16:27:57 

    ママのご飯で何が好き?って会うたび子供に聞いてる義母。あるとき子供が豚汁って答えたら、へー何が入ってる?って。なんだっていいだろ、、

    +95

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/09(土) 16:28:00 

    実家と義実家が車で15分位の距離なんだけど
    〇〇ちゃん(私)のご実家の車が1週間くらいなかったけどどうされたのかしら〜?って聞かれた時は
    え、、毎日見に来てたの…?こわいんだけど…って思った

    田舎特有なのか実母も「お向かいさんの車がしばらくないのよね〜旅行かな〜」とか言う
    ほんと気持ち悪い

    +80

    -1

  • 17. 匿名 2021/10/09(土) 16:28:08 

    私のところは義姉→義母って感じ。
    遠方で滅多に会うことないから我慢してるけど探られてるみたいで凄く不愉快!
    LINEで根掘り葉掘り聞いてくるけど淡々と返してすぐ失礼しますって終わらせてる

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/09(土) 16:28:33 

    なんで聞きたいんだろう?

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/09(土) 16:28:40 

    凄くよく喋る義母でエナジーバンパイアかと思ってしまう。こちらは会いたくないが勝手に会いに来る

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/09(土) 16:28:49 

    姑じゃなくて義祖母っていえばいいの?旦那の婆さんが根掘り葉掘りで大変だった!
    結婚前からして、私の実家の瓦の色が何色なのかも聞いてきた!
    まじで何なのですかね
    結婚相手の家の瓦の色を気にしたことある?普通ないよね
    今は旦那が何を食べてるのか聞いてくる

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/09(土) 16:29:08 

    敷地内同居だからすごいよ
    どこ行ってたの、何買ってきたの、こんなに良い天気なのに洗濯しないの、暗くなったのにいつまで干してるの、見慣れない傘があるけど誰か来てるの、宅配の人来すぎじゃない?
    ここ一週間、覚えてるのだけでもでこれだけ
    他は記憶からなくした

    +91

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/09(土) 16:30:34 

    細かいこと聞いてくるし、聞いてもない自分の話もめちゃくちゃしてくる。
    お喋り好きといえば聞こえはいいけど、距離感近い人が苦手な自分には聞かれるのも聞かされるのもただただ苦痛でしかない。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/09(土) 16:31:30 

    話題がしょうもなくて相槌打つのも面倒
    こちらが相手の期待している言葉を言わなかったり、共感しないと文句言い出すから面倒くさい

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/09(土) 16:37:12 

    子供たちはなんの習い事してるの?スイミング?楽しんでやってるの?○○ちゃん、スイミング楽しいの?
    →子どもが楽しいと答えると何やら不満気

    子供たちの体重はどのくらい?○kgです(私が答える)
    じゃあばあばと体重測りに行きましょう(子供たちを連れていく)
    →答えたのになぜ測りに行く?

    育休中はお給料出るの?いくらくらい出るの?
    →なんでそんなことまで答えないかんのか

    子供たちは夜は何時に寝るの?朝は何時に起きるの?お昼寝はするの?好きな食べ物は何?好き嫌いするの?普段はどんなもの食べるの?
    →育児チェックですかね?

    幼稚園に入園したら、お弁当の本当に2冊送ってきた
    →こういう弁当作れよってことですかね?

    +30

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/09(土) 16:38:41 

    免許証から戸籍から全部書類用意しろと言われた事。
    まだ若く言いなりでした。今思うと考えられない‼︎

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/09(土) 16:38:51 

    >>24に追加

    これ最近読んだ本で面白いのよー。育児の本。ガル子さんも読んでみて。
    →読みましたが育児疲れで子供を虐待する話でしたが、他意ありますよね?

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/09(土) 16:39:39 

    >>24
    遠回しにしつこい人だね地味にキツい( ; ; )

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/09(土) 16:40:41 

    >>26
    拒否感でる。一応もらうけどそっこうその本捨てる!

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/09(土) 16:41:35 

    >>4

    じゃあ先に遺産ちょうだい。
    ちゃんと兄弟いたら平等で。
    そうしたら少しは考えてあげる。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/09(土) 16:42:18 

    >>27
    うんざりするよ。なんか楽しい会話じゃなくて粗を探すための会話って感じで。どうせお茶のみ友達との話のネタにされるだけだし。

    +37

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/09(土) 16:42:45 

    「昨日息子の車があったけどお休みだったの?」
    「今日は日曜なのに息子の車ないけど仕事なの?」
    「どこへ出掛けてきたの?」
    「どこへ行くの?」
    「(子どもに)今日何食べたの~?ママが全部作ったの~?」
    「(子どもに)今日は何時に起きたの~?ママも一緒に起きたの~?」

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/09(土) 16:43:01 

    >>28
    お正月に夫に持っていってもらうつもり。私はもう行かない。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/09(土) 16:43:23 

    でもさ、根掘り葉掘り情報収集してる人ってコミュ力高いなーと思うんだw
    義母も義姉もめちゃくちゃ情報持ちよ。
    で、何個もあちこちの役員してひと付き合いに余念がないのや、どこぞのママの不倫相手のことまで知ってたりする笑
    友達すごい多いし、街を歩けば必ず誰かしら知人と会うしもはや特技。

    私には興味ない情報だから価値はないけど

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2021/10/09(土) 16:45:49 

    フルシカトはダメですかね?
    そんなに頻繁に連絡くるようなら私だったら耐えられない
    対応している主さんが優しい

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/09(土) 16:48:23 

    >>4
    これ実際に言われたけど限度ってものがあります
    おまけにうちはお祝いも援助も一切ないし、旦那も結婚するまで自分の生活切り詰めて仕送りしてたのを(やめたいor額を減らしたい言っても拒否されたとか)、私が助けてた様な感じだから結婚前に十分孝行したかなと

    主さん所だと嫁どころか実子にまで鬱陶しがられてるんだから、よっぽどかなと

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/09(土) 16:51:26 

    コロナで美容室行けてないから髪のばして結ってるんだけど、それが気にくわないみたいで「早く切りなさいよみっともない」と言われた
    義実家、皆いつも床屋いき立てみたいな短髪で、義父なんて薄いのに月に2回も散髪してる
    子供できたら髪型や服装に口出してきそうで嫌だなあ

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/09(土) 16:52:44 

    嫌だったんだけど最近ほとんど覚えてないことが判明して気が楽になった。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/09(土) 16:53:32 

    >>33
    それは多分コミュ力高いから自ら根掘り葉掘りせずとも情報提供されてるんだと思われ
    盛り上げ上手で他者のお口のチャックを意識せずとも緩ませる事が出来る人もいるのです
    真の根掘り葉掘り系は、むしろコミュ障で影で煙たがられてるタイプ

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/09(土) 16:55:01 

    子供を通してうちの事情を聞いてくるからストレス。子供が根掘り葉掘り聞かれてる

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/09(土) 16:56:07 

    >>20
    ごめん、笑った
    瓦の色聞いてどうすんだww

    起きてから寝るまでの間、なーんにもすることが無くて 「よし、電話でもしてやろーか。でも話すこと無いや」
    だから瓦の色でも聞こう。になるのかな?w

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/09(土) 16:56:32 

    >>36
    「みっともない」ってむちゃくちゃな言葉だよね。
    うちのもよく言うよ。
    「洗車しなさいみっともない」
    「庭の草取りなさいみっともない」
    「美容室いってらっしゃいみっともない」
    って。
    全部「夫さんに言っときます~」って流してる。美容室だって夫が子ども見てくれないと行けないんだし。

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/09(土) 16:59:50 

    関わりたくないけど関わってくるよね
    義母だから無下にできないし。最近は近所の人の悪口が多くて興味なさ過ぎてキツい

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/09(土) 17:02:18 

    【嫌い】根掘り葉掘りな姑がいる人【愚痴】

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/09(土) 17:06:40 

    >>18
    息子、嫁、孫を管理下におきたいから

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/09(土) 17:07:19 

    私に何の関心もなく、同居で話しかけられない嫌われてる私はまだマシなのか?😅

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/09(土) 17:09:08 

    結婚した頃はあった
    旦那に義母からの電話がストレスだと言ったら本人に言ってくれたらしく電話して来なくなったよ、そして嫌われた、良かった。

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/09(土) 17:10:54 

    答えてるのに忘れてまた聞いてきたりするのが嫌。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/09(土) 17:17:50 

    >>24
    ネガティブに捉えすぎじゃね?面倒くさいわ

    +0

    -11

  • 49. 匿名 2021/10/09(土) 17:22:34 

    >>48
    義母様降臨~

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/09(土) 17:30:18 

    >>32
    おつかれさま!もう行かなくていいと思う!

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/09(土) 17:33:58 

    >>15
    うわ!全く一緒!!!!
    何が入ってるの?までの流れまで一緒。
    子供がある時「ハンバーグ。ママのハンバーグが1番好き」って答えたら「そんなに美味しかったならママじゃなくレンジでチンのやつかもね。じゃぁ今度ばぁばが手作りの美味しいハンバーグ作ってあげるね」って言ってて子供達ですら、なんとも言えない顔でドン引きしてた。

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/09(土) 17:34:33 

    過干渉だから産まれるまで言いたくなかったんだけど妊娠したことを旦那が報告したら「嫁ちゃんに電話代わって!」と大騒ぎ
    「いつわかったの?嫁ちゃんの実家は知ってるの?つわりはひどいの?自宅と実家どちらで産むの?病院はどこ?仕事はいつまでするの?」などマシンガンのように質問された

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/09(土) 17:37:35 

    >>15
    分かるー!なんかちゃんと作ってるのか確認されてる気持ちになるよね。うちは、子供が人参が好きなんだけど、へぇ人参はどうやって食べてるの?って聞いてきた。好き嫌いだらけの息子たちを育てた義母にすれば小さい子が野菜好きって信じられないんだと思う。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/09(土) 17:44:50 

    うちは根掘り葉掘りな上にスピーカーだから最低だよ。

    義妹の不妊治療の話も聞いてないのに勝手に教えてくる。

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/09(土) 17:57:57 

    >>51
    フライパンを口にブチ込んでやりたいですね

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/09(土) 17:59:36 

    >>53
    うち子供がピーマンの肉詰め!って言ったら
    「じゃぁママの料理は味がすごく濃いんだねぇ…小さいうちから可哀想にな〜」とか言い出して、義母は旦那がソファで寝てると思ったらしく、旦那が「なんでそうなんだよ(笑)○○に対して嫌味な言い方だろ完全に。性格悪…いつもそんな事言ってんの?」と呆れ気味にキレたら慌てて「違う違うっ!子供がピーマン食べれるなんて普通じゃないから○○さんが味付けを濃くして子供でもピーマンを食べれるように工夫してあげてるのかなって思っただけよ〜」とか言ってて、いつも意地くそ悪い顔して喋るくせに初めてめちゃくちゃ焦ってテンパってる義母みたわ。息子に聞かれて焦るくらいなら言うなよって笑えてしまった。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/09(土) 17:59:44 

    >>15
    >>51
    うちの姑は旦那に「嫁ちゃんってご飯何作るの?」と聞いていた
    聞かれたのが冬で旦那がよりによって「鍋とかが多いね」と答えてしまって「プッw」と吹き出されたよ

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/09(土) 18:02:51 

    >>56
    いい旦那だねー!!素敵だわ。うちの旦那は自分の親は性格良くて、私の受け取り方が悪いと思ってるアホだから爪の垢を煎じて飲ませたいわ。

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/09(土) 18:04:34 

    【嫌い】根掘り葉掘りな姑がいる人【愚痴】

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/09(土) 18:05:31 

    >>57
    気が利かない答え方するよね。義実家で出されたもの食べた後、夫が久しぶりに食べた~って感じになったね!ってにこにこしながら言ってきて殺意わいた。まるで作ってないみたいな言い方すんな!ってね。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/09(土) 18:22:42 

    >>4
    孝行するほど恩もないわ

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/09(土) 18:25:57 

    >>20
    答えた?何て返事が返ってきたの?
    瓦の色を知りたい意図が分からなすぎて気になるw

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/09(土) 18:40:59 

    >>1
    そんな人いるの?暇なの?知ってどうするの?一体何歳なの?ボケてるの?アホなの?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/09(土) 18:52:10 

    >>56
    義母クソだねー!
    何が子どもがピーマン食べられるのなんて普通じゃないだよw
    料理が上手なことを認めたくないんだろうね
    そして旦那かっこいい

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/09(土) 18:56:29 

    >>57
    こういう時ちょっと凝った料理を答えておけば、姑から嫁へ&妻から自分への株が両方上がるのに、そこまで考えるできた夫ってなかなかいないよね。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/09(土) 18:59:41 

    >>62
    横だけど家を偵察するとか?
    けど瓦の色なんてどこも似たようなもんだしね。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/09(土) 19:49:56 

    >>18
    他の人としゃべる時のネタ探し

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/09(土) 19:55:50 

    >>57
    うちの場合、ヘタに凝った料理を答えたら答えたで
    「ほんとにー?今度よばれにいきたいわー!」となるから面倒…
    (基本的に人から何かしてもらうことばかり考えている姑です)

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/09(土) 20:27:52 

    >>60
    うちの旦那も義実家で食事した時に「久々に家のご飯食ったー!って感じするねー」って私に言ってきて殺意沸いた。
    帰り道にじゃぁ私が毎日作ってるご飯はなんなん?って喧嘩になったら「食器のオシャレ感とか彩りも全く気にしないTHE実家っぽいご飯て意味だったんだけど…?」と。しまいには、毎日、手を抜かないで頑張ってる私を褒めたつもりだったとか言い訳しまくってたけど、は?しか出てこんかった。
    旦那のその発言以降、5年経った今でも、やたらとおかず作っては「○○に食べさせてあげて」って義母と義姉で持ってくるわ…。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/09(土) 20:35:27 

    >>69
    義母と義妹ウザいね。ほんっとポンコツ旦那って腹立つよね。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/09(土) 20:39:20 

    >>1
    何度言っても連絡なしで突然我が家に来て、留守だと私のケータイにかけてきて、「今どこにいるの?誰といるの?」とか聞いて来られるのがすごく嫌。なぜそんなこといちいち言わなきゃならないのと思う。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/09(土) 20:44:36 

    >>1
    以前私が病院で働いてたとき、この間新聞に私の勤務先の病院の人が亡くなったって書いてあったけど、どういう人?死因は?とか、近所の人が入院したみたいだけと、どういう病気で入院してるのかしら?とか、なんとか聞き出そうとしてきた。

    個人情報だから言えませんよって言ったら、そうよね、言えないわよねえ?と言いつつ何かすごい言い訳して、さらに聞き出そうとしてきて気持ち悪かった。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/09(土) 20:54:51 

    >>54
    うちもだよー!!
    百歩譲って自分と無関係の人に話すならともかく、よりによって義弟夫婦の不妊治療の話を親族にするなんてあり得ない。
    前々からスピーカーだと思っているから、我が家のことは何一つ話してない。
    聞かれても全部濁してる。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/09(土) 21:02:10 

    義母と義妹に「給料いくら?」と詰め寄られました。実の親兄弟にも聞かれた事ないのに。○○円ですって言ったら「なーんだ、あっそ」だって。無神経さにびっくりして思考停止で答えてしまった、くやしい。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/09(土) 21:13:06 

    >>20
    何か家の格?とかあんのかね?うるせぇっつーの

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/09(土) 21:54:00 

    うちもそう!まさに根掘り葉掘り!
    細かいどーでもいいことまで聞いてくる。
    1分で済む電話が10分になるのなんて当たり前。

    出掛けてました、って言えば
    お買い物してきたの、どこのスーパーなの、皆んなでいったの、いいもの買えたのetc

    なんでそんなに気になるんだろう?
    元々干渉されるのもキライだから、あれこれ聞かれるの本当に嫌だ!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/09(土) 21:56:13 

    あー…なんかコメント読んでたらこれ妻との会話に置き換えた旦那の気分になれたんだけど笑
    同じ人いない??
    こんな感じの会話、帰宅してから毎日聞かされてダっるみたいな
    旦那もカラ返事だし無言…食べたら自室消えるパターン
    私も気をつけよう…

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2021/10/09(土) 21:56:21 

    >>57
    うち午前10時くらいに行った時に
    「朝ごはん食べたの?」って姑が旦那に聞いたら旦那「食べてない」と。
    私が「え!?食べたよね?」って言ったら「あぁ、トーストね…」って。
    パンは食べたけどごはんは食べてないっていう屁理屈にも腹立つし、トーストね…って、サラダと目玉焼きとポトフとヨーグルトもあったのにトースト1枚だけ出されたみたいなテンションで答えたから、義母は慌てて、おにぎり握っておかずも作り出して、それにもイライラしてたら、「うまそーーー!」ってテンションあがって喜ぶ旦那にもマジで腹立った。
    旦那がイビキかいて寝てる中、双子の夜泣き、授乳を1人でこないして一睡もせずに朝ごはんを作って、行きたくない義実家に行って、この有様。
    帰りに玄関で、勘違いした義父に「育児で大変なのは母親みんな一緒なんだから朝ごはんくらい出してやれ。当たり前の事。うちのお母さんだって3人育てながら朝昼晩ちゃーんと作ってたよ。」って言われて、帰りの車で怒りと悔しさで泣いた。8年経った今でも思い出してしょっちゅうイライラする。

    +31

    -2

  • 79. 匿名 2021/10/09(土) 22:01:29 

    >>69
    ありがたいじゃーん
    おかげで食費浮いたし。自分のご飯とは別でいいし。そんなもん旦那しか食べないでしょ😂
    私ほんと料理苦手で〜ってメインじゃんじゃん持ってきてもらお♡
    対応すんのもダルイから保冷バック?とらんく?玄関に置いとけば良いしさ。

    +2

    -4

  • 80. 匿名 2021/10/09(土) 22:14:09 

    義母が夫にコロナワクチンいつ打つのかしつこく聞いてきて、何日に予約したと連絡したら集団接種か個人病院か聞いてきて、義父母と義妹夫婦、義母の姉夫婦がいつ打って副反応はどうだったとか事細かに報告してきた。夫の接種後にも体調はどうか確認してきた。本当に暇なんだなと呆れた。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/09(土) 22:17:05 

    >>78
    読んでて頭にきた!腹立つ!

    男ってそういう所ありますよね!
    その発言をしたら周りはどう感じるのかとか、それによって嫁がどう思われるのかとか全く考えられないからイライラする。

    うちも、似たようなことで何度も喧嘩してますよ。
    私は自分の親や義理の親に旦那が悪く思われないよう気を使って話してるのに、旦那ときたら…!!

    勘違いした義母に怒られたこともある。こっちは言い訳もロクに出来ない立場なのに!

    私も思い出したらめちゃくちゃイライラしてきましたw
    あんまり直らないならマジで離婚したいです。

    長くなりましたm(__)m

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/09(土) 22:38:17 

    何かにつけてLINE送ってきたり電話してくる義母、ほんと話し相手いないんだろうなってうんざりする。
    あれもこれも色々近況聞いてきたり、把握しとかなきゃ気が済まないのかな。
    あまりにも向こうから頻繁に連絡来るから、こっちから自発的に連絡しようとか近況報告しようという気がなくなる。

    ワクチン打ちましたか?予約取れましたか?副反応大丈夫でしたか?
    うぜーーー。
    大丈夫じゃなかったら旦那から連絡いくだろうし、いちいち聞いて来ないで欲しい。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/09(土) 22:44:13 

    >>78
    これはひどい。
    うちもそうなんだけど、自分の言動が義実家で持つ意味が全然わかってないよね。嫁の立場とかまるで考えないで、自分は息子のまま。
    嫁と子供連れて親孝行した気持ちになって、自分は知らんぷり。それを伝えても、たいてい考えすぎとか言うけど、あなたは考えなさすぎだよ!と言ってやりたい。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/09(土) 22:56:57 

    >>78
    貴女以外の登場人物全員にイライラした!
    双子ちゃんのワンオペ育児だけでもすごいことなのに、そんなちゃんとした朝ごはんまで作ってるなんて素晴らしいお母さんだよ
    馬鹿な義父母、夫のことなんか気にしないでね

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/09(土) 23:16:26 

    音消しとましょう

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/09(土) 23:16:31 

    >>51
    義母うっざ
    何レトルトって決めつけてんだよw
    ババアが作ったのよりママが作ったハンバーグの方が子どもは喜ぶに決まってんだろ

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/10(日) 03:17:46 

    うちの義母は他人に関心無さ過ぎて、ボケているのか心配。自分の息子(夫)の誕生日も間違えてたし。
    いま近所にいる友達とか目の前にいる舅だけで充分と言うか、いっぱいいっぱいな感じ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/10(日) 03:19:08 

    >>78
    まさにご飯論法。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2021/10/10(日) 03:38:42 

    >>78

    夫と義両親が一丸となって嫁攻撃するね何なん?三兄弟と双子育児は全く違う苦労があるでしょうに😤ウチの夫も自分可愛さで姑に私を売る売る。機能不全家族一家の癖に。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/10(日) 03:55:45 

    前もどこかで書いたけど、過干渉義祖母が東京から10時間バスに乗って夫実家に早朝着くと荷物下ろす前から
    「来て早々悪いけどいつ帰るの?」
    「◯日に」
    「何時の電車に乗るの?」
    「来た在来線に適当に乗ります」
    じゃ許してくれず滞在中同じ質問攻めにされるので仕方なく時間決めて報告。すると立つ朝駅に電話しその電車は定刻に来るのか確認。私ら二十代後半だぜ。ビョーキ。結婚直後旦那に「赤ちゃん出来た?」とも。義父は不倫相手と駆け落ち失踪。旦那は鬱でモラハラ。そうなるさ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/10(日) 03:58:30 

    >>80

    コロナ鬱じゃない?ワクチンより抗うつ剤腹一杯飲めってww

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/10(日) 04:06:07 

    >>56

    何事も悪い方へ物語を作話するのが見事!妄想型認知症か?ってレベル。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/10(日) 04:39:54 

    >>57
    わかるなー!
    うちの夫もカレイの煮付けとか揚げ物とか美味しいもの作ってるのに
    冷しゃぶ!とか答える
    もっと日頃手の込んだもの作ってるわ!なんでそこでレタス引いて豚肉茹でただけのチョイスなん?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/10(日) 06:51:37 

    >>72
    それ言ったらスピーカーの如くしゃべりまくるんだろうね

    そういうやつって情報知ってる自分=優位って思考らしいよ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/10(日) 07:43:43 

    構って欲しいアピールが面倒くさい。
    2日に1度コメント無しで犬猫の動画だけ送られてくるようになってからはずっと既読スルー。
    こっちからの連絡事項は全て旦那にお願いしてる。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/10(日) 11:38:22 

    トピタイにも「愚痴」って明記してあるし「鬱憤ぶちまけて」ってあるから皆んなどんどん書き殴ればいいんだよ。そんな時も必要だよ。頑張ってるよ私たち。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/10(日) 16:47:15 

    >>4
    20代で結婚したら姑は40代ってこともある。そうなるとまだまだ先は長い。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/10(日) 17:13:43 

    >>1
    めちゃくちゃわかる!それうちの義母。
    悪意ないしただ知りたがりなんだよ。
    色々共有するのが家族だと思ってる。
    私の友達とか近所の人のこととか把握されてるの本当怖い。あれ田舎の人特有なの?なんでなの?
    しかも電話するとき、絶対スピーカーなんだよ。
    お茶の間にいる義父とか義妹とかと話を共有したいらしい。こわくない?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/10(日) 21:43:45 

    >>98
    田舎特有なのかなって自分も思う。
    話すのが当たり前、知るのが当たり前、それが家族みたいな感じで考えてそう。距離感やプライバシーっていう概念すらなさそう。

    こちらに根掘り葉掘り聞いてくるのと同じように、義母も自分のことめっちゃ話してくる。聞いてもないし興味もないのに。
    義実家のご近所さんの話はもちろん義母方の実家の方のご近所さんの話、義母方の祖父の過去の友人知人の話、義母方の祖母の姉妹(義母の伯母)の話なんかも細かくしてくるから、登場人物把握しきれなくて聞くのも相槌打つのもしんどい。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/12(火) 23:37:21 

    不妊治療中で、流産もしたってしってるくせに姑と小姑は、仕事はしないの?みたいなことばかり聞いてくる
    今は不妊治療していて休んでる。と姑にはっきり旦那から言ってたの横で聞いたのに、なんで何回も私に会うたび仕事しないの?みたいなこと聞いてくるんだろうか

    もう、うんざり、、 この質問のせいでもやもやしてストレスためてるうちにタイムリミットそこに迫ってきたわ

    根掘り葉掘りな人は、エゴの塊だと思ってる
    精神的に自立できてない人だと思う
    私の不妊治療がこれで終了とか絶対恨む
    姑小姑の嫌がらせをもっと世間でモラハラなんだと広めてほしい
    モラハラ以外になにもない。色々嫌なことあったし、他人なのに幸せ邪魔されてるから、本当に許せない
    もう、会いたくない 大嫌い 
    嫌いすぎる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/13(水) 21:17:20 

    >>8
    自分かと思った
    大して関係ないのに、謎のライバル意識やめてほしいですよね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/13(水) 21:20:23 

    >>54
    うちの義母みたい
    義兄嫁の親が精神疾患とか、本来知る必要もないし普通言いふらさないセンシティブな内容を全親族に広めるから本当に人として軽蔑してる。
    うちの情報は小さいことでも一切漏らさないよう、旦那にも念を押してる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。