ガールズちゃんねる

【ワイン】洋酒の大量消費【ブランデー】

87コメント2021/02/24(水) 01:43

  • 1. 匿名 2021/02/22(月) 19:41:04 

    夫が職場の方からブランデーを瓶一本もらってきましたが、私はあまりお酒が飲めません。
    そんなふうにしてもらったワイン各種やウイスキーなど、洋酒が何本もあります。
    夫だけで飲むのはちょっと大変ですので、ガル民のみなさまの知ってる洋酒の使い方をぜひ教えてください。

    主は、赤ワインをなんとなくミートソースやハンバーグのソースに使っています。
    【ワイン】洋酒の大量消費【ブランデー】

    +8

    -4

  • 2. 匿名 2021/02/22(月) 19:42:02 

    私に送ってくれたら飲むよ

    +111

    -5

  • 3. 匿名 2021/02/22(月) 19:42:40 

    トイレに流す

    +3

    -26

  • 4. 匿名 2021/02/22(月) 19:42:42 

    ミルクティーやカフェオレにちょっと入れる

    +41

    -1

  • 5. 匿名 2021/02/22(月) 19:42:43 

    売れば?高く売れるらしいし。

    +61

    -5

  • 6. 匿名 2021/02/22(月) 19:43:02 

    料理酒として使う

    +25

    -1

  • 7. 匿名 2021/02/22(月) 19:43:11 

    お酒を入れるパウンドケーキなどのお菓子を作る

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2021/02/22(月) 19:43:16 

    今夜は貴方に~ワインを振り掛け~

    +2

    -5

  • 9. 匿名 2021/02/22(月) 19:43:27 

    酒買い取りってあるよね?

    +39

    -1

  • 10. 匿名 2021/02/22(月) 19:43:42 

    風呂にドボン!

    +2

    -9

  • 11. 匿名 2021/02/22(月) 19:43:47 

    お酒ってフリマアプリで売れるでしょ 頂きものを転売って人の道に反するかな

    +2

    -6

  • 12. 匿名 2021/02/22(月) 19:43:49 

    飲まないなら捨てる

    +3

    -14

  • 13. 匿名 2021/02/22(月) 19:43:58 

    ステーキ焼く

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2021/02/22(月) 19:44:20 

    手作りチョコに入れる

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2021/02/22(月) 19:44:27 

    お肉料理に使うのが無難かな?
    アルコール飛ばして

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2021/02/22(月) 19:44:36 

    ブランデー アイスと一緒に
    【ワイン】洋酒の大量消費【ブランデー】

    +57

    -2

  • 17. 匿名 2021/02/22(月) 19:44:48 

    バニラアイスクリームにかけて食べる

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2021/02/22(月) 19:44:49 

    急いで消費する必要もないなら気の向くときにブランデーケーキ作ってみたら?

    +35

    -1

  • 19. 匿名 2021/02/22(月) 19:45:01 

    ブランデー、バニラアイスクリームにかけると美味しいよね。

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2021/02/22(月) 19:45:08 

    間違いなく売りに行きます。
    高値で買ってくれますよ。
    【ワイン】洋酒の大量消費【ブランデー】

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2021/02/22(月) 19:45:32 

    ブランデーで梅酒作ると凄く芳醇でめちゃ美味しいと聞きました
    子どもが産まれた時に作って14年、まだ開けずに寝かせてます!
    20歳になったらプレゼントする予定

    +53

    -2

  • 22. 匿名 2021/02/22(月) 19:46:06 

    ブランデーケーキ好き

    +14

    -1

  • 23. 匿名 2021/02/22(月) 19:46:32 

    ワイン風呂。やったことないけど、一度入ってみたい。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2021/02/22(月) 19:47:04 

    いも天につけて食べると美味いってテレビで見た

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2021/02/22(月) 19:47:22 

    昔国勢調査員が来た時そいつの肝臓を豆と一緒に喰ってやった
    キャンティワインのつまみだ

    +2

    -10

  • 26. 匿名 2021/02/22(月) 19:47:39 

    >>1
    バニラアイスにウィスキー垂らすと美味しいよ。
    ワインはフルーツを漬けてる。
    毎日、ちょこちょこでも使っていると結構、なくなりますよ〜。

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2021/02/22(月) 19:47:43 

    ざっくりだけど、洋食で赤ワインは肉系、白ワインは魚系の料理に結構使われてない?

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2021/02/22(月) 19:47:44 

    いらないなら貰わず断ればいいのに

    +2

    -7

  • 29. 匿名 2021/02/22(月) 19:47:51 

    ブランデーもらえるのいいな〜。
    炭酸で割ると飲みやすいよ。

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2021/02/22(月) 19:48:31 

    ワインは苦手との事ですが、サングリアみたいな甘いお酒はどうですか?
    ブランデーなら梅酒も美味しいです

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2021/02/22(月) 19:48:37 

    ラムだったらレーズンとかドライフルーツつけてお菓子に使うとか

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2021/02/22(月) 19:49:27 

    【ワイン】洋酒の大量消費【ブランデー】

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2021/02/22(月) 19:50:27 

    チョコとか甘いの食べながらチビチビ飲む

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2021/02/22(月) 19:51:10 

    赤ワインはビーフシチューに入れる
    ウィスキーやブランデーは生チョコに入れたり、ドライフルーツに浸けて、ケーキやく

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2021/02/22(月) 19:51:13 

    赤ワインならビーフシチューとか作るとすぐなくなっちゃう。

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2021/02/22(月) 19:54:16 

    赤ワインはチキンライス作る時に入れてるよ。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/02/22(月) 19:59:25 

    ワインでごはんを炊く

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/02/22(月) 19:59:58 

    ドライフルーツを漬け込んでお菓子やパンに使う。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/02/22(月) 20:00:37 

    >>1
    うちも頂き物の洋酒がたくさんある。
    海外からお土産が多いので、グラッパとか梨のスピリッツとかリモンチェッロとかその国での養命酒みたいなのとか、なかなか個性派揃いで恐る恐る開けてる笑
    色々カクテルにすると楽しいよ。

    でもブランデーやワイン、ウィスキー ならお料理やお菓子に使いやすいと思うけどなぁ。
    ブランデーはお菓子はもちろんレバーパテ作るときに使うし、ワインはシチューやカレーに使うよ〜。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2021/02/22(月) 20:00:41 

    下戸なので頂いた物が溜まる一方で
    メルカリに出したら秒で売れました。
    専門の転売ヤーがいるみたい。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2021/02/22(月) 20:03:48 

    >>2
    こういう事言う婆いると思ったらすぐいた

    +4

    -9

  • 42. 匿名 2021/02/22(月) 20:04:35 

    >>1
    売れば?メルカリかヤフオクで。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/02/22(月) 20:05:28 

    ステーキとかお肉焼くときのソースに使ってるよ。安い豚肉でもブランデーソースにすると美味しい!

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/02/22(月) 20:06:09 

    何でもかんでもフランベする

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/02/22(月) 20:06:30 

    無理に消費せず飲む人にあげるのがいいような

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/02/22(月) 20:06:54 

    暖かいコーヒーと牛乳にブランデーとお砂糖入れると美味しいよ^ ^

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/02/22(月) 20:07:00 

    >>41
    ガルちゃん荒らすジジィ

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2021/02/22(月) 20:09:00 

    ブランデーは紅茶に少量混ぜると美味しいよ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/02/22(月) 20:09:31 

    野菜スープからシチューなど、洋食作る時にワイン使ってます
    ブイヨンなど使わなくても美味しいです

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/02/22(月) 20:10:10 

    メルカリ!
    お酒は高く売れるよ!

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/02/22(月) 20:11:01 

    >>1
    甘いものが好きなら、ブランデーケーキを作るのはいかが?

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/02/22(月) 20:11:31 

    赤ワインはビーフシチューや赤ワイン煮。
    白ワインはアクアパッツァ。
    ブランデーはサバランやフルーツケーキに使うと、大量消費できるよ。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2021/02/22(月) 20:16:22 

    >>1
    赤ワインはビーフストロガノフ作れば1本丸々消費できる。
    ブランデーはアイスとかコーヒーに入れる。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2021/02/22(月) 20:16:32 

    >>1
    赤ワインで牛肉の赤ワイン煮込み作るといいよ
    めちゃくちゃうまい

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2021/02/22(月) 20:17:29 

    >>42
    お酒はまずいんじゃない?
    酒税法違反になるのでは?

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2021/02/22(月) 20:20:51 

    >>9
    歌舞伎町にある

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2021/02/22(月) 20:21:08 

    周りにお酒好きな人はいないの?
    私ならあげる。お返しに好きなお菓子貰えたりするし、好きでもない物を無理に料理に使うより良くない?笑

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2021/02/22(月) 20:21:19 

    >>21
    お酒弱いけど梅酒は好き!ブランデーの梅酒ってすごく美味しそう~!覚えてたら今年の梅で作ってみようかな!

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2021/02/22(月) 20:21:30 

    >>1
    飲めないなら、売る一択じゃない?

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2021/02/22(月) 20:22:03 

    >>1
    まだ先だけど、ブランデーは梅酒つくりにいかがですか?

    ホワイトリカーとま一味違うコクがあり美味しいですよ!

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2021/02/22(月) 20:23:27 

    >>21
    私も子ども2人産まれた歳に梅酒漬けました^^

    子ども達が飲める年まで大事に保管したいと思ってます

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2021/02/22(月) 20:24:53 

    >>1
    素晴らしい眺め!
    ブランデーは
    紅茶にいれてブランデーティ一にしては?
    お砂糖はいれて入れなくてもいい
    けど私はいれたほうが好き
    ワインはオレンジジュースと割って
    飲んでも美味しい

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2021/02/22(月) 20:26:03 

    >>55
    お酒カテゴリーあるの知らないの?

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2021/02/22(月) 20:26:23 

    牛肉の赤ワイン煮込みとかやれば一本は消費できるでしょ。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2021/02/22(月) 20:26:45 

    ドライフルーツをブランデーで漬ける
    そのまま食べてもいいし、お菓子の材料にしても

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2021/02/22(月) 20:28:38 

    >>55
    酒税法違反をよく調べたらいいよ。

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2021/02/22(月) 20:31:40 

    >>25
    警察に通報です

    +0

    -4

  • 68. 匿名 2021/02/22(月) 20:33:29 

    >>39
    私お酒飲めないんだけどリモンチェッロは気になってる!
    それでフルーツポンチ作ったら美味しいだろうなぁ…って
    でも美味しくなかったら後飲めないしなって思って結局買えないままなのよね

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2021/02/22(月) 20:41:36 

    >>1
    時期過ぎたけど、毎年シュトーレンに染み込ませてる。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2021/02/22(月) 20:44:02 

    >>63
    知らない
    使ったこともない

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2021/02/22(月) 20:47:26 

    >>1
    いいな〜!!
    料理にジャブジャブ使えて贅沢。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/02/22(月) 20:47:50 

    ハイボール用にウイスキー買ったんですが、いつもと違うの買ったら好みじゃなくて…
    煮豚作るのに使ったけどまだまだ残ってます💦他に使い道あったら知りたいです!

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/02/22(月) 20:53:40 

    誰かにあげるか、飲まないなら捨てる。
    むりやり料理してブラウニー食べても体に良いわけじゃないし。美肌になるとか、体に良いならまだ良いけど、お酒だからね。

    ピーナッツアレルギーの人が、ピーナッツ入りチョコをプレゼントで貰うのと同じかんじ。せっかくもらったけど、食べなくても仕方ないよ。お酒もコーヒーもお菓子も苦手な人いるからプレゼントって難しいよね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/02/22(月) 20:57:17 

    ウイスキーとブランデーはバニラアイスにかけるとめちゃくちゃ美味しい

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2021/02/22(月) 20:57:19 

    >>25
    すてき!

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2021/02/22(月) 21:00:51 

    白ワインだったらアクアパッツァおすすめ!
    鱈でも鯛でも白身魚とアサリに白ワイン入れて蒸す!
    バターケーキ焼いて、温めたブランデーとお砂糖に浸すとお店の味😋

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/02/22(月) 21:12:06 

    >>1
    ドライフルーツやナッツに染み込ませてパウンドケーキ作るのがおすすめ!焼くとアルコール飛ぶしお酒苦手でも食べやすいと思うよ〜

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/02/22(月) 21:32:49 

    はっさくとか伊予柑とか皮むいてから
    器に入れて、砂糖少しと赤ワインかけてしばらく冷やしたら
    風味良くなって美味しいよ。ヨーグルトに入れるのも。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2021/02/22(月) 21:33:02 

    リンゴのブランデー煮。
    バニラアイスを添えて食べても美味しい。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/02/22(月) 21:35:39 

    パウンドケーキとかにたっぷり使うとか

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/02/22(月) 22:37:18 

    ブランデーで梅酒漬けたら美味しいよ!!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/02/22(月) 22:49:04 

    >>21
    めちゃ美味だよ

    ホワイトリカーで作るより、香りもいいし、味もまろやかだし。

    おすすめです✨

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/02/23(火) 07:49:13 

    牛肉のカレーのニオイ消しに赤ワイン入れてます

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/02/23(火) 08:59:07 

    >>55
    仕入れての継続販売はダメだけど、今持ってるものだけを処分として販売するのはおkよ。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/02/23(火) 11:42:02 

    >>16
    メロンを半分に切って、種だけ取り出した穴のところに洋酒を入れてメロンの果肉と食べるのも美味しいよね
    酔うけど(笑)

    主さんは、あまりお酒を飲まれないから、メロンに洋酒は酔いすぎて駄目かもですね
    ごめんなさい

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/02/23(火) 16:28:37 

    ワインを煮詰めて半量にしたところに
    ゼラチン入れてゼリーにする

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/02/24(水) 01:43:50 

    日々の洋食で使い続けます!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。