ガールズちゃんねる

【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

296コメント2020/08/26(水) 15:41

  • 1. 匿名 2020/08/24(月) 00:39:04 

    実家の畑でありえないくらい取れて毎日沢山もらいますが食べきれません。
    味変しながら和え物にしてみやり漬物にしたりサラダにしたりクックパッドのレシピを色々試したりしましたがさすがに飽きました。
    みなさんの知恵を貸してください!

    +95

    -4

  • 2. 匿名 2020/08/24(月) 00:39:34 

    煮浸し

    +12

    -5

  • 3. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:04 

    一本漬け

    +137

    -2

  • 4. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:28 

    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +117

    -8

  • 5. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:36 

    丸かじり

    +56

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:45 

    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +9

    -18

  • 7. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:49 

    きゅうりのキューちゃんを大量に作っておく

    +315

    -0

  • 8. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:51 

    衣つけて揚げ物にしたら旨いよ

    +9

    -25

  • 9. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:53 

    てづくりキューちゃん

    +96

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:53 

    味噌汁にきゅうり入ってるの見たことある。検索したら作り方出てくるかも。

    +30

    -7

  • 11. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:54 

    冷やし中華

    +34

    -5

  • 12. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:54 

    冷汁

    +73

    -3

  • 13. 匿名 2020/08/24(月) 00:40:54 

    カブトムシ飼ってごはんとしてあげる

    +11

    -22

  • 14. 匿名 2020/08/24(月) 00:41:16 

    とりあえず塩揉みして、色んなものに混ぜる

    +109

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/24(月) 00:41:23 

    ピリ辛きゅうり

    +80

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/24(月) 00:41:24 

    冷やし中華の麺の上に細切りきゅうり沢山乗せて
    その上に豚肉の冷しゃぶ、さらに上から冷やし中華のタレかけるとなまら美味いよ

    +88

    -3

  • 17. 匿名 2020/08/24(月) 00:41:27 

    豚肉とにんにくとごま油で炒める
    味付けは鶏がらスープの素でも焼肉のタレでも

    +105

    -3

  • 18. 匿名 2020/08/24(月) 00:41:36 

    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +143

    -13

  • 19. 匿名 2020/08/24(月) 00:41:42 

    きゅうり高いのに良いなー。
    中華きゅうりはどうでしょう?

    +260

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/24(月) 00:41:55 

    縦半分にして薄切り、塩揉み→絞る→めんつゆと胡麻で味付け

    他の野菜加えても美味しいですよ。

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/24(月) 00:41:55 

    胡麻油で軽く炒める
    すこーし醤油を垂らす

    お酒のおつまみの出来上がり

    +30

    -3

  • 22. 匿名 2020/08/24(月) 00:41:57 

    ビール漬け

    +9

    -2

  • 23. 匿名 2020/08/24(月) 00:42:12 

    我が家もです。
    生ハムユッケにハマり何回も作りました!
    味濃いめにしてきゅうりを増やしました🥒

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2020/08/24(月) 00:42:46 

    鮭とキュウリの簡単ちらし寿司。
    昨日何食べた?っていうドラマのレシピですが。

    +62

    -3

  • 25. 匿名 2020/08/24(月) 00:43:00 

    塩漬けした後ザラメとお酢に漬けておくと一年くらい冷蔵庫でもつらしいよ

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2020/08/24(月) 00:43:07 

    >>12
    冷汁はそんなに量使わないよ

    +8

    -6

  • 27. 匿名 2020/08/24(月) 00:43:15 

    出汁まろ酢と胡麻油と春雨とスライスして塩もみしてカサを減らしたきゅうりで中華風サラダ油
    あればカニかまなんかを入れても

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/24(月) 00:43:16 

    >>1
    家の近くの河に投げ込め!
    河童がいるから

    +74

    -11

  • 29. 匿名 2020/08/24(月) 00:43:22 

    さっぱり和え物とか夏だから副菜で毎日食べててすぐ無くなる
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +128

    -2

  • 30. 匿名 2020/08/24(月) 00:43:25 

    料理研究家の有元葉子さんの
    きゅうりをものすごく沢山使うサンドイッチはどうでしょうか

    +29

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/24(月) 00:43:26 

    クラゲと和えて中華クラゲ

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/24(月) 00:43:55 

    助けて!っていうくらい余ってるんだね!
    うらやましいな~

    +147

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/24(月) 00:43:59 

    きゅうりをしゃもじや棒で叩き切りして、
    ごま油と塩を絡める。
    そこにキムチ。
    いくらでも食べれる。

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:00 

    種取って細切りにして塩振って水分抜いてから牛肉とパプリカと一緒に炒めたけど美味しかった

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:03 

    皮全部剥いて薄切りにしてから、ニンニクとごま油と花山椒と味の素少々で炒める。竹輪やイカを入れても美味しい。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:05 

    きゅうりとツナマヨを和えてサラダの上にかける。
    細切りにして味噌マヨつけて野菜スティック。
    叩いてポン酢とごま油混ぜたのに浸す。
    ちくわに突っ込む。

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:08 

    きゅうり美味しいよね、大好きだよ~!
    ジップロックに切ったきゅうり、昆布のだしの素、ごま油を入れて一晩冷蔵庫に寝かせるだけ。
    毎食山ほど食べれる!

    +35

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:09 

    キュウリを薄くスライスして、シーチキンとマヨネーズ入れてあえるだけのやつ
    結構たくさん食べられる

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:10 

    「カンタン酢」でピクルスにして毎食食べる

    +67

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:19 

    ご近所さんや知り合いにあげる
    お返しに他の物に変わるから

    +12

    -4

  • 41. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:21 

    うちでは200本くらい塩漬けにして、冬でも塩抜きしてからキューちゃん作ってます。

    とにかく塩たっぷりで重石しとく。

    +58

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:21 

    自家製キュウリのキューちゃんを作るか
    酒粕買って自家製奈良漬けを作る
    但し奈良漬けづくりはすごく面倒
    塩漬けして塩抜きして酒粕につけて
    出来るまでに3ヶ月以上掛かる

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:25 

    たまにこの手のトピが上がるけど、なんでトピ申請する前にクックパッドで「きゅうり 大量消費」って検索してみないんだろう?
    「ネタ可」って書いてあるトピなら、ガルちゃんならではのコメントを期待してるのかなぁとも思うけど、クックパッドの方が回答は多いだろうし。
    疑問だわぁ。

    +4

    -41

  • 44. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:30 

    炒めても意外と美味しいよ
    イカと炒めたり豚肉と炒めたり
    中華風の味付けにすると美味しい(味覇と胡麻油とか)

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:38 

    1本ください

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:52 

    普通にご近所さんにお裾分けする

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:54 

    刻んだ青南蛮と薄切りにしたきゅうりを
    醤油で漬ける
    日持ちもするし
    そのままご飯のお供にも、豚肉と炒めても良い

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/24(月) 00:44:57 

    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +32

    -2

  • 49. 匿名 2020/08/24(月) 00:45:14 

    私野菜ないときそのままかじってます。
    三本くらいなら食べれるけど。
    あんまり栄養はないけど。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/24(月) 00:45:15 

    +34

    -2

  • 51. 匿名 2020/08/24(月) 00:45:18 

    えっ!?
    ここで配ればいいじゃん
    直ぐになくなるよ

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/24(月) 00:45:29 

    冷や汁。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/24(月) 00:45:36 

    >>7
    私も🙋
    大きめの5〜6本でも余裕で使えるし、2週間くらい保存きくし、冷凍もできるらしいので生姜と塩昆布入れて大量に作ります✨

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/24(月) 00:45:45 

    肉巻きにしたり、衣つけて揚げたりは?
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/24(月) 00:45:48 

    キュウリのジュース。レモンやミント入れたりして。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/24(月) 00:45:53 

    山形のだし

    ケンミンショー見てからはまって夏になると作ってる

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/24(月) 00:45:55 

    待って、何気にこのトピって飯テロじゃん

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/24(月) 00:46:06 

    中華炒めにするのが好きです。
    肉も海鮮もどちらにも合って美味しい!
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/24(月) 00:46:20 

    関西人に聞くとよい!とグッデイ安藤優子が
    言ってました(笑)

    四国からですが、超簡単ですが、1センチくらいの厚みで
    構わないから切って、麺つゆとタッパーに冷蔵庫
    に入れておくと美味しいですよ。
    ピリ辛好みなら、唐辛子と共に。

    3日は必ず持つと思います。

    +6

    -4

  • 60. 匿名 2020/08/24(月) 00:46:34 

    誰かが書いてくれてるけど炒め物が美味しい
    さっぱり感とパリパリした食感が最高

    衣厚めのから揚げも最高
    味はしっかりから揚げ、でもさっぱりしてるという最高のおつまみが出来る
    冷やしても美味しい

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/24(月) 00:46:36 

    ピクルスいっぱい作る

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/24(月) 00:46:49 

    >>6
    食い方スタイリッシュ

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/24(月) 00:47:13 

    >>1
    まじでか!送ってー。めちゃくちゃ消費してます。
    無限きゅうりレシピ発動中。検索してみて、色々あるよ。
    保存できないから悲しいよね、夏のお野菜。
    イギリス流きゅうりだけのサンドイッチとかおやつに食べてます。

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2020/08/24(月) 00:47:49 

    >>1
    私に送って欲しいよう...............今年きゅうりがお高いのよう...............

    +69

    -1

  • 65. 匿名 2020/08/24(月) 00:48:23 

    そんなに大量にあるならミキサーにかけて料理するのがいいかなぁ?

    きゅうりのスムージーが検索したらありましたよ
    きゅうりとフルーツ(りんごやバナナなど)のスムージー

    あときゅうりの冷製ポタージュもありました

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/24(月) 00:48:32 

    棒々鶏

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/24(月) 00:48:58 

    >>43
    クックパッドのレシピも試したって主さん言ってるからもう既に色々作ってるけどそれでも余るからトピ立てたんじゃない?

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/24(月) 00:49:09 

    羨ましい
    食前に一本食べるきゅうりダイエットするかな

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/24(月) 00:49:35 

    >>30
    作ってるー、旨いです。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/24(月) 00:49:45 

    マヨ、味噌、豆板醤、ラー油を適当に混ぜてディップして食べてる。
    調理するの面倒な時と酒のつまみ用。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/24(月) 00:49:55 

    >>7
    私もしょっちゅうやります。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/24(月) 00:50:40 

    えびときゅうりの翡翠炒め|キユーピー3分クッキング|日本テレビ
    えびときゅうりの翡翠炒め|キユーピー3分クッキング|日本テレビwww.ntv.co.jp

    きゅうりの美しさに魅かれます「えびときゅうりの翡翠炒め」のレシピを紹介!


    きゅうり 大量消費 春雨とひき肉のスープ by おうちういる 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが337万品
    きゅうり 大量消費 春雨とひき肉のスープ by おうちういる 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが337万品cookpad.com

    「きゅうり 大量消費 春雨とひき肉のスープ」の作り方。畑のたくさんのきゅうり、もらいものの大量のきゅうり。嬉しいけれど食べきれない。そんな時はこれ!子供も大好きなスープです♪ 材料:きゅうり、とりひき肉、春雨..


    きゅうり 大量消費、夏パスタ by クックTL6PU6☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが337万品
    きゅうり 大量消費、夏パスタ by クックTL6PU6☆ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが337万品cookpad.com

    「きゅうり 大量消費、夏パスタ」の作り方。夏バテ防止に、ニンニクを効かせたきゅうりのパスタです。 材料:パスタ、きゅうり、ニンニク..

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/24(月) 00:50:58 

    千切りにしてビニール袋に塩と一緒にインしてできる限り水を絞るります。これで量が3分の1位になります。サラダにでもどうぞ!うちは大抵棒々鶏にします(^^)

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/24(月) 00:51:31 

    いつも68円とかで買うから、同じくらいで譲って欲しい。ワカメと和えて酢の物にしたり、おつまみキュウリの素って言う市販の調味料で和えたり、毎日のように食べてるよ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/24(月) 00:52:49 

    >>1
    野菜スティック!

    そのまま食べられるし、結構消費出来るよ!

    きゅうりの他に大根、人参、キャベツなんかもスティック状にして、味噌と砂糖、マヨネーズ、七味を混ぜたタレにつけて食べるだけ!

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/24(月) 00:53:13 

    叩ききゅうりに、にんにくチューブと塩昆布混ぜて食べると美味しいよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/24(月) 00:53:16 

    これで漬物作ってみて!!美味しすぎて止まらないから
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/24(月) 00:53:48 

    ごま油で豚肉と炒める

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/24(月) 00:54:13 

    1本1分あれば余裕で食べれる

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/24(月) 00:55:14 

    叩いて キムチであえるとか

    塩昆布と胡麻油であえる しか思いつかない💦

    シンプルだけど美味しい

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/24(月) 00:55:40 

    佃煮おいしいよ♪あと山形のだしは納豆昆布が欠かせないけど、きゅうりを千切りにしてゆでたオクラは小口切そこに塩昆布。お好みでしそやミョウガを足しても美味しい。醤油少々で味付け。試してみて

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/24(月) 00:55:51 

    きゅうりは冷たい中華スープにするのが好き
    輪切りにして塩もみしたキュウリを鶏がらスープの素溶かした水にいれてお醤油とごま油たらして冷蔵庫でキンキンに冷やす
    飲むと一気に涼しくなって良い

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/24(月) 00:56:04 

    きゅうりの佃煮美味しいし日持ちしそうだしおすすめです。ググったらレシピ出てくると思う。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/24(月) 00:56:06 

    塩麹に浸けるのにハマってるから分けて欲しい!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/24(月) 00:56:47 

    キュウリを塩もみしてツナとマヨと和えて、ぎっしりサンドとかは?
    クリームチーズとマヨと和えてサンドにしても美味しいらしい
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/24(月) 00:57:25 

    うちの激安冷蔵庫にきゅうり入れると毎回凍る
    解凍するとほぼ水しか出てこない…

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/24(月) 00:57:46 

    >>65
    青臭くないかな

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/24(月) 00:59:54 

    >>7
    おすすめレシピないですか?

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/24(月) 01:00:59 

    >>10

    冷や汁かな?美味しいよね!

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/24(月) 01:01:01 

    >>1
    これ美味しかったです!
    キュウリ三本と書いてありますが、5本で作ってちょうど良かったです
    きゅうりとツナの無限サラダ【#作り置き#大量消費】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
    きゅうりとツナの無限サラダ【#作り置き#大量消費】 by Yuu | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピoceans-nadia.com

    きゅうりとツナの無限サラダ【#作り置き#大量消費】 by Yuu きゅうりとツナを使った サラダ仕立ての無限レシピ。 きゅうりを塩もみし あとはツナと合わせて めんマヨ+鶏ガラ+ごま油で和えるだけ。 たったこれだけだけど ツナの旨味がきゅうりに絡み ...

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/24(月) 01:04:26 

    すり下ろして、ツナ、マヨネーズ、麺つゆ(少々)、お好みでワサビと全部混ぜる。
    そうめんでもうどんでも冷製パスタでも合うよ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/24(月) 01:04:42 

    >>1
    いいなぁきゅうり・・・
    きゅうり叩き割って
    食べやすい大きさに切って
    白だし、すりゴマで味を整え
    最後にごま油

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/24(月) 01:05:31 

    >>1
    育ちすぎたきゅうりで味噌汁作ると美味しいよ〜。育ちすぎたきゅうりがあればだけど。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/24(月) 01:06:41 

    ツナきゅうりサンド
    ハムきゅうりサンド

    四角く切ってゴロゴロサラダ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/24(月) 01:07:43 

    これだけは覚えてほしい!『ボリボリキュウリ』の作り方。 - YouTube
    これだけは覚えてほしい!『ボリボリキュウリ』の作り方。 - YouTubeyoutu.be

    材料 キュウリ 12本 塩 12g(塩もみ用、一本1g見当) 生姜 50g タカノツメ 3本 白ゴマ 8g ```````````````````````````````````````````` つけダレ 醤油 360cc 酒 360cc 酢 180cc 砂糖 120g ``...



    この人のレシピ最強だよ!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/24(月) 01:07:51 

    唐辛子でピリ辛ピクルス美味しいよ。
    ビールに合う。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/24(月) 01:08:33 

    薄い輪切りにして塩と昆布茶入れて揉む
    刻んだ大葉とか生姜入れてもヨシ!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/24(月) 01:09:27 

    炒め物にするとかさが減って大量に食べられるよ。
    肉炒めとか厚揚げとか合うよ。
    中華だし、和風だし、ごま油、オイスターソースとかで好きなので炒めるといい。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/24(月) 01:09:58 

    >>17
    おいしそうな予感しかしない。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/24(月) 01:10:02 

    オイキムチ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/24(月) 01:11:31 

    >>49
    カリウムとれまっせ
    とりすぎた塩分を体内から出してくれます

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/24(月) 01:15:02 

    きゅうりに火を通す人がいることに驚愕している

    +1

    -6

  • 103. 匿名 2020/08/24(月) 01:15:18 

    >>23
    我が家でも作った事あるのですが生ハムを入れすぎたのかとんでもなくしょっぱいのが出来上がりました、、涙

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/24(月) 01:16:23 

    うちもきゅうり消費間に合わなくて、うっかり麺棒位の太さになるやつも有る。
    それはピーラーで皮をむき種の所をスプーンでこそげ取り、煮たり炒めたり味噌汁にしてる。ほぼ冬瓜だけど冬瓜より崩れにくいから調理しやすいしゴミも少ない。
    今日は①もやしとデカきゅうりと赤くなってしまったピーマン炒め、味付けは味覇と粗挽き胡椒
    ②皮むいて種取ったデカきゅうりに鳥ひき肉詰めて白だし汁に浸してレンチン。好みでポン酢や辛子醤油で。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/24(月) 01:16:38 

    >>102
    瓜だしね。昔からあるよ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/24(月) 01:17:56 

    キュウリはすりおろすと小さくなるからドレッシングにして食べるといいよ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/24(月) 01:20:32 

    >>1
    炒めものオススメですよ!たくさん食べられます。バターぽん酢で炒めたり、ツナと炒めたり

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/24(月) 01:22:32 

    一本漬けして売る

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/24(月) 01:23:49 

    >>26
    きゅうり好きならたくさん入れればいいだけじゃん
    マニュアル人なの?

    +12

    -3

  • 110. 匿名 2020/08/24(月) 01:24:04 

    胡瓜の大量消費したくてキューカンバーウォーターにチャレンジしたことあるけど、めっちゃ胡瓜くさくて私には無理だった
    胡瓜自体は好きなんだけどね
    味噌マヨで二本くらいはぺろっと食べられる

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/24(月) 01:24:27 

    >>10
    うちは味噌汁に入れるよ。
    冷やさないで熱々のそのままだよ。
    売ってるキュウリサイズより大きくなっちゃった奴を消費するには良いよ。
    味噌汁よりも中華スープに入れるとなお美味しいよ。

    +21

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/24(月) 01:25:56 

    やみつき梅きゅうり
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/24(月) 01:30:09 

    この前麻婆きゅうりって見たので誰か試して欲しい。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/24(月) 01:30:49 

    肉とキュウリ炒めなんてオススメ。
    キュウリ炒めても、旨いよ!

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/24(月) 01:33:41 

    いいなー
    キュウリ大好きだから、私だったら天国だな。
    ちょっと塩つけて、そのまま噛り続けたいw

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/24(月) 01:39:21 

    >>1
    これなんてどうでしょうか?
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2020/08/24(月) 01:41:42 

    この間ビール漬け作ったけど
    美味しかったよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/24(月) 01:47:08 

    ラーホアクア!(漢字はわからない)

    胡瓜をすりこ木とかで叩いてちょうどいいサイズにする、熱湯にさっと通す
    しょうゆ、酒、ラー油、にんにくを混ぜた液にあつあつ胡瓜を漬け込む
    冷やして食べれば美味しいよ!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/24(月) 01:52:11 

    +1

    -4

  • 120. 匿名 2020/08/24(月) 01:55:07 

    きゅうり良いなー。
    我が家、かっぱ族だから

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/24(月) 01:59:14 

    >>1
    宮崎の冷や汁だっけ?美味しいらしいよ。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/24(月) 02:04:31 

    切ったきゅうりに、かんたん酢を一晩漬けて、お皿に盛った後にキムチの素を少しかける。これおつまみにも最高!美味しいし簡単!

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/24(月) 02:11:01 

    >>18
    にゃんたこのツイートをこんなとこで見かけるなんて

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/24(月) 02:11:17 

    >>1
    今夏きゅうり高くて、産直でもあまりいいの売ってないからうらやましいなぁ

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/24(月) 02:17:15 

    きゅうり🥒コロナに効くんだよね

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2020/08/24(月) 02:20:06 

    スライサーで輪切りしてマヨ和えが好き
    家族も好物で沢山食べれちゃう

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/24(月) 02:21:34 

    羨ましい。一回やってみたいのがしば漬け。
    きゅうりを塩で2週間ぐらい付けた後、ミョウガ、ナスと一緒に梅酢につけるらしい。
    美味しそう、けど今きゅうり高いから出来ない。来年かなー

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/24(月) 02:22:06 

    >>125
    ばか?

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2020/08/24(月) 02:23:54 

    キュウリとかまぼこ千切りにして麺汁とワサビであえると暑いときご飯のおかずに美味しいよ。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/24(月) 02:24:09 

    >>1
    麻木久仁子さんの薬膳の料理本に
    お肉ときゅうりを炒める料理が乗っていてうまい
    メインで食べられるし

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/24(月) 02:25:27 

    >>92
    私もそれ大好きー
    毎日でも食べたい

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/24(月) 02:25:56 

    今年はきゅうりも高いから羨ましい…

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/24(月) 02:34:44 

    我が家も旦那が職場のおばちゃんにきゅうり貰ってくるから毎日きゅうりの酢の物してる

    きゅうりの他にみょうがと大葉入れる
    酢はだしまろ酢
    全然飽きずに食べられる

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/24(月) 02:36:29 

    7月はご近所さんから毎日のように頂いてたけどぱたっとなくなったから時期が過ぎたのかと思ってた!スーパーにも並んでるの見なくなった

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/24(月) 02:36:39 

    キュウリもみ(味噌)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/24(月) 02:36:48 

    卵と炒める

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/24(月) 02:39:31 

    手作り「きゅうりのキューちゃん」美味しいよ。

    暑い日なんて、それと美味しい炊き立てご飯で1人家ランチ済ませられる。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/24(月) 02:49:45 

    >>128
    バカじゃなく海外の論文に出たよ
    ガルちゃんにもトピある
    コロナにかかった時に炎症を抑えるって
    キャベツも効くって書いてあったよ
    キャベツときゅうり食べてた人だけコロナになっても重症化しないとかそんな内容

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/24(月) 02:50:13 

    炒め物も美味しいよズッキーニみたいで
    卵と中華の素で炒めてる

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2020/08/24(月) 02:51:57 

    ぬか漬け、ピクルス、塩昆布ごま油とあえる、イカと炒める

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/24(月) 02:52:09 

    >>6
    突然のHIRO!w

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2020/08/24(月) 02:52:13 

    >>8
    胡瓜の揚げ物?美味しいの?どんな風にして揚げるの?

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/24(月) 02:54:18 

    >>6
    HIROをガルちゃんで拝むとはおもはなんだ!!

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/24(月) 02:56:52 

    >>38
    更にごま油を加えると美味しいです。
    きゅうりを薄くせずに、厚みを持たせて切っても歯ごたえがあってよいです。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/24(月) 03:01:54 

    >>18
    これイイね

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/24(月) 03:09:34 

    冷しゃぶに
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/24(月) 03:22:12 

    我が家も家庭菜園のきゅうりが取れすぎて困っていた。一通り試したよ、炒め物、キューちゃん漬け、ビール漬け、浅漬けの素、朝鮮漬け、ピクルス。一番多く作ったのが日東リレーの浅漬けの素に鶏ガラスープの素とごま油とごまを入れたうまから漬け。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/24(月) 03:22:48 

    きゅうりを乱切りにして、塩こんぶとごま油とごまをジップロックに投入して揉んで冷蔵庫に入れてしばらくしたら食べ頃←2日でペロっといける。

    きゅうりをまた、乱切りにし、おつまみメンマと和える。

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2020/08/24(月) 03:30:01 

    今年もきゅうり高いからうらやましい~
    きゅうり大好き!大好物!
    安売りしてたらワサビ漬けよく作ってたな

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/24(月) 03:33:14 

    きゅうりのポタージュとやらがあるらしい。
    きゅうりのポタージュ by石原洋子さんの料理レシピ - プロのレシピならレタスクラブ
    きゅうりのポタージュ by石原洋子さんの料理レシピ - プロのレシピならレタスクラブwww.lettuceclub.net

    さっぱり、さわやかな味わい。冷たくしてどうぞ「きゅうりのポタージュ」のレシピです。プロの料理家・石原洋子さんによる、玉ねぎ、きゅうり、牛乳、パセリのみじん切り、バター、小麦粉などを使った、1人分124Kcalの料理レシピです。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/24(月) 03:49:46 

    スライサーで大量にスライスして、オリーブオイルと塩昆布混ぜて食べたら、ペロリと3本はいける

    +3

    -2

  • 152. 匿名 2020/08/24(月) 03:51:39 

    >>85
    おいしそう!

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/24(月) 03:56:23 

    桃屋のキムチの素をかけて混ぜて食べるの好き
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/24(月) 03:58:33 

    昨日きゅうり高すぎて買わなかった。羨ましすぎる。
    2本で198円とかありえん。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/24(月) 04:00:37 

    3週間くらいが保存期間になるけど、冷凍しておくのも一つの手。
    【きゅうりの保存】1本丸ごと冷凍が正解! 3週間保存できるテクニック | ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-|ニチレイフーズ
    【きゅうりの保存】1本丸ごと冷凍が正解! 3週間保存できるテクニック | ほほえみごはん-冷凍で食を豊かに-|ニチレイフーズwww.nichireifoods.co.jp

    きゅうりの冷凍保存を紹介。きゅうりは冷蔵庫にそのまま入れっぱなしにしていると、しなしな、ぶよぶよになりがち。しかし1本丸ごと冷凍すると2~3週間保存ができます。下処理の必要がなく、漬け物などにすると味が染みこみやすいのも特徴。冷凍したきゅうりの解凍の...

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/24(月) 04:14:44 

    >>1
    漬物でも和辛子漬けが好き!
    カラシのピリ辛感が美味しいの♡
    あと、調べたら2〜3週間なら冷凍でもつみたいです^ ^
    ラップで一本ずつを巻いてジップロックにいれるだけらしいです。
    解凍の仕方まで書いてました^ ^
    そのサイトの拾い画です。
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/24(月) 04:27:12 

    私、キュウリ好きじゃなくて、でも最近火を入れたら美味しくなるって気付いた。豆腐とカニカマとキュウリ炒めてとろみつけて中華な味付けすると美味しいよ!

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/24(月) 04:28:59 

    >>154
    今までが安すぎるのよ。農家の人に還元してあげよう

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/24(月) 04:35:12 

    ポタージュにする

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/24(月) 04:50:59 

    きゅうりと茄子を粗めのみじん切りにし、同じ器で水にさらして混ぜておく。水を切り、酢醤油で和えれば、簡単山形のソウルフード、だし。
    そこになっとう昆布、長ねぎ、鰹節、ショウガ、なんかを加えれば本格的。
    家では夏場、これにオクラ、鰹節、納豆、長芋なんかも刻んでいれ、ご飯にぶっかけて食べている。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/24(月) 04:52:48 

    大きく育ったやつなら
    ズッキーニ扱いで
    ボツボツ切って
    パプリカ ベーコン ウィンナーとかと一緒に焼いちゃう
    味付けはオリーブオイル ニンニク
    ハーブ スパイス 塩こしょう
    混ぜてあるスパも売ってるし
    簡単
    パスタにしても美味しい
    和風 中華に飽きたら作ってました

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/24(月) 04:52:50 

    >>8
    私も揚げたの好き。
    焼いたきゅうりが好き。
    アスパラみたい。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/24(月) 04:57:09 

    >>160
    豆腐にかけたり
    そうめんの具にもいいです

    豆腐一丁にたっぷりかけて
    豆腐クズしながら混ぜて
    暑い日の昼ごはんにしてます
    ヘルシーだし いいよ

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/24(月) 05:14:18 

    >>1いいな、胡瓜や野菜高いよね

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/24(月) 05:24:35 

    母がよく作るのが、きゅうりの佃煮
    佃煮とはいっても、漬け物のような感じでゴハンが進みます
    手間はかかりますが、冷凍して好きなときに食べられるし便利ですよ
    検索すると作り方が出てくると思います

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/24(月) 05:48:37 

    >>13
    果物とか野菜を与えるとカブト虫はお腹を壊します…
    カブト虫用の昆虫ゼリー等を与えましょう。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/24(月) 06:04:45 

    うちの母親は塩昆布やゴマなどと一緒に佃煮にして冷凍してます。
    食べる時は冷蔵庫で解凍して一週間くらいもつし、大量消費に最適。
    おにぎりにいれたり、ピクルスの代わりにしたり。

    でも、作り方はよくわからないの。ごめんね。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/24(月) 06:08:00 

    >>1
    YouTubeで まかないチャレンジって検索してみてください。
    ボリボリきゅうりってやつ美味しいよ!一気に15本とかやるけど 夫婦で食べたらすぐ無くなる。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/24(月) 06:08:55 

    >>7
    今年それにハマりました。
    きゅうり嫌いな旦那もよく食べます。
    きゅうりのシャキシャキ感がいい意味で消されて美味しいって。
    でも3回作って飽きちゃった、私が。
    また作るかな~。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/24(月) 06:09:49 

    うらやましいな 
    野菜高すぎて、栄養より味で買ってたきゅうりとレタス、買わなくなっちゃったよ笑 

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/24(月) 06:12:05 

    きゅうりの古漬け

    塩で重し乗せて放置だから簡単

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/24(月) 06:12:54 

    福神漬けが好き。普段なら大根や人参や茄子も入れるけど、胡瓜たくさんあるなら胡瓜と生姜と昆布でいいかな。甘辛くてボリボリずっと食べていられる。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/24(月) 06:14:15 

    >>162
    やってみよう😃

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/24(月) 06:21:50 

    きゅうりって日持ちしないよね。保存方法のおすすめは?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/24(月) 06:29:47 

    >>111
    うちもよくおばけきゅうりで味噌汁つくってたよ。皮剥いて。とうがんみたいだよね。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/24(月) 06:44:09 

    ぬか漬け

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/24(月) 06:48:41 

    >>7
    手作りキューちゃん、美味しいよね~。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/24(月) 06:48:48 

    キュウリ大好きでおやつがわりに丸かじりしてる
    塩谷味噌はもちろん
    マヨネーズと梅肉ペーストつけてもおいしい

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/24(月) 06:50:05 

    >>170
    きゅうりはカリウムと水分が多く含まれてて
    食べると夏バテ予防になるとテレビで見たよ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/24(月) 06:54:41 

    辛子漬け
    あっという間になくなるよ

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/24(月) 06:55:13 

    >>1
    熱中症対策に、水を入れたペットボトルにキュウリを入れて凍らせてから持ち歩く

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/24(月) 07:07:13 

    ぬか漬け

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/24(月) 07:09:54 

    >>155
    きゅうり冷凍いけるんだ!
    ダメだと思い込んでたからやってみるわ。
    もらう時って一気にドサっとくるから持て余してたよ。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/24(月) 07:11:34 

    日持ちし易いのはキュウリの粕漬け(奈良漬けみたいな感じ)なんだけど好みがあるんだよね

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/24(月) 07:12:17 

    ご近所、お友達に配る
    ってもう既出かな?

    きゅうりはなかなか消費出来ないよ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/24(月) 07:13:43 

    薄い輪切り→塩もみしてしぼる→小分けラップで冷凍
    水で解凍して絞って、ポテサラに混ぜたり色々なものに混ぜこんだりして使います。

    でも一本まるごと塩漬け案が一番楽そう&応用ききそうですね。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/24(月) 07:16:23 

    タルタルソース

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/24(月) 07:21:43 

    スライスして塩もみしてギューっと良く絞ったら冷凍保存出来る
    食感が良くなるよ
    ポテサラに入れたりそのまま浅漬けで食べたり

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2020/08/24(月) 07:23:01 

    ピクルス

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/24(月) 07:23:41 

    ぎゅうりをミキサーにかけてジュースにする
    カリウムが補給できて夏バテ対策

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/24(月) 07:23:54 

    キュウリのQちゃん作るといいよ
    クックパッドとかにレシピあるよ〜

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/24(月) 07:25:52 

    好きな大きさに切ってかんたん酢入れてピクルス。
    生だとあんまり食べれなくてもピクルスにするとすぐなくなる

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/24(月) 07:26:21 

    ツナマヨと混ぜてサンドイッチ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/24(月) 07:30:11 

    キュウリを乱切りにして、ごま油とオイスターソースで炒めるとたくさん食べられるよ!
    辛いのが好きだったら唐辛子や豆板醤を加えて。
    これを作ると一人で2本分くらいペロッと食べてしまう。
    ビールのおつまみにもなる。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/24(月) 07:39:24 

    太いきゅうりはストライプ模様になるようにさっと皮をむいて、ひき肉とえのきと炒めてあんかけにします。
    おいしいよ。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/24(月) 07:42:51 

    大量に切ってジップロックに浅漬けの素と昆布も一緒に入れて漬ける。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/24(月) 07:45:41 

    >>8
    水分で油はねないの?

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/24(月) 07:46:08 

    食中毒とコロナに気をつけた上で、子どもたちを集めてとなりのトトロ体験をする!
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2020/08/24(月) 07:46:29 

    >>51
    田舎なら近所に配れるけど
    都会なら近所にきゅうり持っていったら
    はぁ?ってなるよ!

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2020/08/24(月) 07:49:41 

    私もお裾分けが良いと思う!

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2020/08/24(月) 07:49:54 

    >>7
    うちもキューちゃん風の作るよ。取り残しでも曲がってても何でも大丈夫だから大量に。2日くらいしたら食べ始める。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/24(月) 07:57:06 

    スライスして冷凍できる

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/24(月) 07:59:20 

    もずく たこ きゅうり
    和えるだけ!

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/24(月) 08:01:00 

    縦に切って、1日干して、冷凍
    漬物にも炒め物にも使える

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/24(月) 08:02:54 

    冷や汁
    サバ缶でも作れますよ

    あとは熱中症対策として毎日
    きゅうりにもろみ味噌つけて食べるしかない

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/24(月) 08:10:38 

    味噌マヨディップを作ってキュウリスティックにして食卓に出すと秒で無くなる

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/24(月) 08:14:52 

    去年もらいすぎた時は大量にタルタルソース作ったよ。フライ揚げるのも暑いからエビフライとかアジフライとか買ってきてたくさん乗せて食べてた。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2020/08/24(月) 08:15:29 

    大量に細切りにして冷奴に乗せる。
    薬味のネギ、生姜、ミョウガ追加、
    または、ハム細切り、シーチキン追加。
    胡麻油垂らして、醤油かける。
    毎日食べても飽きない。
    1人1本分ぐらい載せてもペロリといける。
    お腹も満たされて、夏は白飯の代わりになる。旦那のつまみにもなる。最強。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/24(月) 08:16:21 

    竹輪とドッキングさせる。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/24(月) 08:20:45 

    キュウリを味染みやすいように叩いて、豚肉と炒めて、甘酢と唐辛子で味付け。
    キュウリは炒めても美味しいよー

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/24(月) 08:23:28 

    きゅうり好きの妹がたまにごま油とかコチュジャンで和えて食べてる
    何かしらで漬けちゃえば焦らず食べられると思うけど大量にもらうともうどうして良いか分かんないよね
    うちも祖父母から大量にでっかいのもらうから妹がキレてる(笑)
    あと大量のスイカもらって母がキレる。
    父がひとりっ子故我が家に一点集中…

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/24(月) 08:23:30 

    リュウジさんの、きゅうりのポン酢漬け美味しいよ
    ニンニクとポン酢で漬けるだけ!!

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/24(月) 08:25:00 

    >>8
    本当にやってる人は見た事ない
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2020/08/24(月) 08:27:35 

    乱切りして塩昆布とまぶす
    酒の肴に

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/24(月) 08:27:49 

    きゅうりと切り干し大根を
    しょうゆ、マヨネーズ、からし
    で和えるの、おすすめです

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/24(月) 08:29:13 

    >>1
    炒めるとおいしいし、パクパク食べられて大量消費できるよ。

    きゅうり8本くらい
    多めのごま油(大さじ3くらい)
    で、しっかり焦げ目がつく程度にきゅうりを炒めて、醤油大さじ2を入れてまた少し炒める。

    ボールにさっきと同量くらいのごま油と醤油を入れておいて、炒めたきゅうりを投入。
    ざっざっと和えて、冷蔵庫で冷やして食べている。
    もちろん炒めてすぐでもいいけど冷やすとより食べられる。


    きゅうりを炒めるなんて信じられなかったんだけど、やってみたら無限きゅうりだった!
    一人で5本くらい余裕で食べられる。
    次の日味がしみたものもとてもおいしい。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/24(月) 08:32:11 

    乱切りしてカンタン酢と鰹節と塩昆布、みょうがや青葉を入れて混ぜたやつ。めちゃめちゃ美味しいよ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/24(月) 08:32:57 

    >>138
    夏野菜が体を冷やすとかそういうことかな?
    だとしたら風邪でもインフルでも同じことが言えるか。

    成分的に何か効能があるのかな?

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2020/08/24(月) 08:33:37 

    スライスして塩もみすれば
    かなり少量になる。
    サンドイッチや酢の物とかはいかがでしょう

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/24(月) 08:35:32 

    >>39
    『カンタン酢』でピクルス美味しいよね〜
    大根、人参、きゅうり、セロリ、パプリカ食べまくり。
    普通に料理するより、家族が食べまくって野菜消費しているかも。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/24(月) 08:40:01 

    切って塩もみして水分切ったものを冷凍する。
    ポテトサラダとかマカロニサラダとか作るときに使う。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/24(月) 08:41:21 

    >>1
    近所におすそわけ。
    うちも田舎でこの時期、きゅうり、なす、ゴーヤ、オクラのオンパレードです。
    食べきれないのでとにかく近所におすそ分けしますが、近所も畑があるのでうちがナスあげたらゴーヤが返ってくる、きゅうりあげたらオクラが返ってくるのエンドレスですが(笑)
    きゅうりはこまかく刻んでペットのごはんに少し混ぜてます。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/24(月) 08:42:48 

    私はビールが好きなのでおつまみして簡単な
    きゅうりを適当に切ってキムチを上に乗せたり、赤みそをつけたりオリーブオイルで食べたりしてます

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/24(月) 08:43:06 

    きゅうりと鮭のちらし寿司
    酢飯に鮭フレーク(焼き鮭でも)

    きゅうりに塩をふり、水が出たらめちゃくちゃ搾る
    これでもか?ぐらい水分を取るとパリパリの食感に
    全てを混ぜて召し上がれ

    錦糸玉子や彩りを添えても🆗
    きゅうりはとにかく たくさん使っていいよ。
    米4号に5本~7本 で

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/24(月) 08:46:01 

    塩麹漬け、キムチ漬け、湯がいてごま油と醤油などの調味液に漬けるなど。
    既にやってますよね…。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/24(月) 08:47:49 

    キュウリのQちゃん手作りできるの知らなかった。やってみる。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/24(月) 08:59:07 

    もう出てるけど大量消費なら1番はキューちゃん漬けがおすすめです。
    すごく大きい鍋でうちは作るので調味料も結構消費しますが毎年7月の終わり頃作って小分けに冷凍しておくと冬までは確実に美味しく食べられます
    春だと少し風味が変わるけど、冬にきゅうりは高いのでちょっと一品として出せるのは便利です。

    あと塩昆布きゅうりとか作る時にタネを取り除けば物理的に食べる量が減るので結構食べれます。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/24(月) 09:03:17 

    >>43
    うちにもきゅうり大量にあって困ってる
    もちろんネットで調べてスープや漬物とか作ったけど
    他にもレシピ知りたいよ
    このトピ助かる

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/24(月) 09:12:16 

    >>128
    調べもせず、すぐバカとか言うのやめな
    主は大量にきゅうり貰って困ってんだからポジティブになれるニュースに噛みつくって性格悪いと思う

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/24(月) 09:13:19 

    確かYou Tubeに無限きゅうりみたいなやつあったような。レシピ動画系見てみても参考になるかも。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/24(月) 09:14:39 

    キュウリ乱切りにして、海老と炒めて卵とじにする。キクラゲやかまぼこ入れてもおいしいよ。塩味おすすめです。

    キュウリ炒めるなんて、という先入観があるようならどうかと思うけど。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/24(月) 09:14:53 

    牛肉とたたききゅうりの中華炒め by さっちん  | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピ
    牛肉とたたききゅうりの中華炒め by さっちん  | 【Nadia | ナディア】レシピサイト - おいしいあの人のレシピoceans-nadia.com

    牛肉とたたききゅうりの中華炒め by さっちん  きゅうりは、味がしみ込みやすく、食感が良くなるよう、めん棒でたたき、ピリ辛の豆板醤炒めにしました。ビールがすすみます!

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/24(月) 09:19:21 

    浅漬けの素で漬ける
    ガンガン食べればすぐ終わる

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/24(月) 09:58:31 

    私もキュウリの炒め物、好きです。
    お肉ともイカとも相性がいい。
    卵と炒めてもいいですよ。
    ウーウェン先生のレシピ本とかを参考にしました。

    あと、鶏がらスープの素・青ネギ・しょうが・お酒で蒸し鶏をつくってキュウリとごまだれで和えても美味しい。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/24(月) 09:59:11 

    >>7
    ある程度保存がきくし、何より嵩が減るから大量消費にはもってこいですよね!
    私も夏によく作ります。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/24(月) 10:02:48 

    思い出したけど、手作り石鹸に凝っていた時「きゅうり石鹸」というレシピがあった。
    キュウリのしぼり汁を石鹸を作る時の精製水にブレンドするという…。
    私は作ったことありませんが(アロエならあります)。
    石鹸を作る方なら、試してみては?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/24(月) 10:15:30 

    >>43
    キュウリ大量消費検索はクックパッドでしなきゃならない決まりでもあるの?
    がるでは禁忌なの?

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/24(月) 10:32:01 

    スムージーじゃなくてジューサーで作るジュース。リンゴジュースやグレープフルーツとあわせて。イタリアンレストランで飲んだらおいしかったから我が家でも作るようになりました。レモンもあるとなおおいしいです。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/24(月) 10:42:15 

    前にズッキーニが高くてキュウリが安い時に、ナスとキュウリとピーマンを小さく角切りにしてひき肉使ってキーマカレーにしたら美味しかったよ。っても2本くらいしか使わないけど。。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/24(月) 10:42:18 

    薄くスライスして、塩で揉んで水気を切る。鯖の水煮、めんつゆ、マヨネーズ、ごま油と、キュウリを和える。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/24(月) 10:44:29 

    いいなぁーきゅうり大好きだから羨ましい!
    うちの近所のスーパーきゅうり1本74円とかだよ・・

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/24(月) 10:46:43 

    きゅうりは毎日あっても飽きない!買えば高いし羨ましい!
    塩昆布とシーチキン、塩昆布と梅で和える。味付けもしなくていいし楽チン

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/24(月) 10:57:34 

    たまにシーズニング系も使ったりすると、手料理ともまた味がガラッと変わって、改めて飽きずに食べられる

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/24(月) 11:03:07 

    うちも少し前に同じ状況でした
    適当に切って塩昆布で和えて1日置いて…を大量に作りました。味が染みて美味しいです。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/24(月) 11:07:55 

    ピクルスは?日持ちするし

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/24(月) 11:33:36 

    とりあえず塩揉みしてカサを減らす

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/24(月) 11:37:07 

    酢の物って冷凍できるんじゃなかったっけ?
    ガッテンで見た記憶がある

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/24(月) 11:56:56 

    ネットで検索して、きゅうりを塩とざらめと酢に漬ける漬物を漬けてるところです。とりあえず1キロつけましたが、レシピは2キロでした

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/24(月) 11:59:09 

    >>1
    きゅうりだけのサンドイッチ
    スライサーで輪切りにして塩降って絞る
    マヨネーズとコショウで味付けする

    きゅうりと豚肉の炒めもの
    きゅうりを立てに切ったあとに斜め切り
    塩降る(絞らず軽く拭く)
    ごま油で豚肉炒める(どんな部位でも大丈夫です)
    鶏ガラ(顆粒)生姜チューブと料理酒、醤油で味付けしてから
    きゅうりもさっと炒める
    最後にごまをふる

    とか美味しいですよ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/24(月) 12:20:27 

    私がいただきます!

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/24(月) 12:30:28 

    >>1
    きゅうりのきゅうちゃん、おすすめです。
    大量消費にはもってこいです。
    ジップロックにいれて冷凍保存もできます。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/24(月) 13:08:13 

    農協購買店があればこれオススメです🥒🥒🥒
    キュウリ切って水と素をアイラップに入れて冷蔵庫入れておけば朝には美味しい漬け物のできあがり。
    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/24(月) 13:10:06 

    我が家も毎日キュウリが収穫出来るので トマトも収穫して毎朝サンドイッチです。
    キュウリを叩いて潰して オイキムチにしてます。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/24(月) 13:27:16 

    かっぱ寿司のかっぱにあげる

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2020/08/24(月) 13:50:05 

    >>181
    安藤裕子か

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2020/08/24(月) 13:51:06 

    >>212
    昨日の夜作った!きゅうりの漬物系に飽きてたんだけど、今朝試食したらめっちゃ美味しくて何度もつまみ食いしてる。笑 基本は切ったきゅうり+にんにく+ポン酢だけなので手軽。うちは家族が酸っぱいの得意でないから、少しだけ砂糖を足してみました。

    にんにくがっつり入れると美味しいけど臭いに注意!

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/24(月) 14:06:42 

    近くの子供食堂やフードバンク、おてらおやつクラブ事務局に寄付

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/24(月) 14:50:26 

    炒め物に混ぜたら意外とイケる

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/24(月) 14:56:39 

    塩昆布と揉んで、放置したらおつまみの完成!!!
    もずくと和えたら酢の物の完成!!!

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/24(月) 15:04:48 

    >>1
    大葉、みょうが、ごま、めんつゆ、うめぼしを適当に混ぜてサラダをよくつくる
    さっぱりしていくらでもいけてしまっておいしいよ
    きゅうり、夏よく食べるから主さんうらやましい

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/24(月) 15:46:00 

    >>8
    まだ小さいきゅうりを揚げるとアスパラっぽくて美味しいよね

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/24(月) 16:25:43 

    うちの子おやつに丸かじりして一本食べてたけど、そういうお子さんがいるお家じゃないのかな?

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/24(月) 16:27:52 

    >>1
    これは?
    簡単で美味しいよ!
    簡単!豚バラときゅうりの中華前菜/雲白肉 by imag 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが337万品
    簡単!豚バラときゅうりの中華前菜/雲白肉 by imag 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが337万品cookpad.com

    「簡単!豚バラときゅうりの中華前菜/雲白肉」の作り方。つくれぽ40件超ありがとう!ウンパイロウ(雲白肉)&中華前菜ランキング1位ありがとうございます☆ 材料:豚バラ、きゅうり、★しょう油..

    【助けて!】きゅうりの大量消費レシピ

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/24(月) 16:44:44 

    >>1
    胡瓜の佃煮でググってみて
    3キロの胡瓜で出来上がりは3分の1弱くらいに減る
    味は、砂糖・酢・みりん・醤油で想像してみて
    塩昆布や生姜も入ってご飯がすすむよ


    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/24(月) 17:09:06 

    夏はきゅうりをキャベツの代わりに千切りにして食べてるよ。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/24(月) 17:35:03 

    >>88
    料理系YouTuberのかっちゃんさんが作るやみつきポリポリきゅうりはおすすめ♪めちゃくちゃ美味しかった✨

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/24(月) 18:43:40 

    カラシ漬け🥒
    読売新聞に載ってたけど、おいしくってこの夏はまってます

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/24(月) 19:04:26 

    梅干しと合わせる

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/24(月) 19:08:48 

    最近ぬか漬け始めた

    最近のは朝混ぜたりしないし、糠に埋めて冷蔵庫入れとけば良いだけだしお勧めよ

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/24(月) 19:15:20 

    今絶賛ダイエット中で間食にきゅうりをまるごと味噌つけて食べてるからめちゃくちゃうらやましい。今野菜高くてなかなか買えないから。主さん、きゅうりそのままローテーションで味噌や、うめぼし、マヨなどで味変して毎日食べたら??

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/24(月) 19:16:17 

    辛子漬け。
    ご飯も進むしお酒のあてにもなるし。
    あとはおろしにんにくと胡麻油を使った中華漬け。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/24(月) 19:23:40 

    棒々鶏とか…

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/24(月) 19:30:50 

    >>1
    たたききゅうりに限る!
    ①袋を用意します
    ②きゅうりを入れます。
    ③ごま油、塩、(お好みでニンニクやラー油)入れます
    ④棒でたたきます
    出来上がり!簡単!冷やすと美味しいよ!

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/24(月) 19:44:32 

    オクラを塩の上でゴロゴロして毛を取った後に切って、きゅうりも切ってジップロックに両方入れて味ぽん適当に入れてお砂糖ちょいとだね入れて混ぜ混ぜして放置。
    めっちゃ美味しい。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/24(月) 20:11:35 

    ジューサーで挽いて青汁。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/24(月) 20:18:16 

    この間、NHKの番組で漬物(保存食かな?)のベテラン女性がきゅうりを大量に貰ったら佃煮にする。という

    レシピを紹介してた。
    佃煮といっても、キューちゃんみたいな感じ。作ったら1ヶ月位日持ちするって言ってたし、美味しそうだったよ。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/24(月) 20:43:23 

    >>1
    きゅうり今高いですよね〜

    スライスして塩もみしてから冷凍できますよ

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/24(月) 20:56:19 

    >>30
    あー、先に出てた!

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/24(月) 20:57:56 

    カツオのタタキ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/24(月) 20:58:57 

    カツオのタタキのトッピングに。
    大量に消費できるし、ニンニクや大葉とかと一緒に食べると最高に美味しい‼︎

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/24(月) 21:04:37 

    YouTubeで見たレシピだけど、食べやすく切ったきゅうり1本に対して白だし大さじ1とわさび少し入れて一晩置いた漬物がすごく美味しくて
    一回に6本分くらい作ってもあっという間に食べちゃいますよ!
    わさび好きならホントおすすめです。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/24(月) 21:05:27 

    シーチキンで作った油味噌をつけたら、いくらでも食べられる。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/24(月) 21:54:39 

    ピクルス!酢漬け

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/24(月) 22:00:16 

    >>95

    確かに最強です✨
    簡単だしめっちゃ美味しいし、この夏三回も作りました🎶

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/24(月) 22:02:03 

    きゅうりの佃煮!
    きゅうりをスライサーで薄切り。
    塩で揉んで一晩放置。水分絞る。
    生姜千切り、輪切り唐辛子と一緒にごま油で炒める。
    醤油、酢、砂糖、みりん(分量適当)で味付け
    粗熱が取れたら塩昆布と胡麻を混ぜて出来上がり。
    大きくなったきゅうりも美味しく食べられるよ。これだけでご飯2杯は食べられる。
    あるだけ作って小分けにして冷凍しておけるよ。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/24(月) 22:36:31 

    >>8
    マイナス多い事にびっくり。

    ウリ科だからズッキーニみたいな感じで美味しいよね!炒めても揚げても〇。ググると「キュウリの天日干し」のやり方も載ってるよ!

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/24(月) 22:53:32 

    乱切りして
    塩して30分ほど置いておく
    生姜を好きなだけスライスして細切り
    (多いほうが美味しい)

    しょうゆ
    さとう


    221で混ぜて出来上がり!

    白ご飯に冷たいお茶にこれで
    いくらでも食べれる!

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/24(月) 22:58:25 

    >>1
    きゅうりを一口サイズに切る、ごま油、塩昆布で混ぜる。
    いつもの酒のあて。美味しいよ!

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/24(月) 23:00:46 

    >>1
    いいなぁ、きゅうり大好きだから羨ましい!
    私だったらおやつ代わりに梅ペーストつけてボリボリ食べる!

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/24(月) 23:03:22 

    >>6
    え!!
    accessのHIROなの?!w

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/24(月) 23:07:03 

    うちも一時期畑ですごい取れて悩んだよ~
    すりおろして塩胡椒オリーブオイル入れてパスタにして、休みの昼はそればっか食べてた
    熟れすぎのでもおいしいよ

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/24(月) 23:45:27 

    いいなぁうちでピクルスにしたいわ

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/25(火) 00:13:05 

    きゅうりダイエット

    食前に毎回1本きゅうりを食べる
    いいなーきゅうり!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/25(火) 11:57:52 

    >>16
    冷やしラーメンですね!(道民)

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/26(水) 09:16:06 

    薄い輪切り塩振って水出しして絞る
    マヨ和えして沢山挟んでサンドイッチぎゅうぎゅうに
    パンより厚くなるくらいのキューカンバーサンドイッチ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/26(水) 15:41:58 

    >>18
    やったことない!おいしそう!
    うちはさやえんどうやブロッコリー、アスパラ、人参など巻いて焼いてるよ!
    ポン酢うまいよね(^p^)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。