ガールズちゃんねる

コスメアプリLIPSについて話そう

232コメント2020/05/13(水) 13:28

  • 1. 匿名 2020/04/15(水) 16:02:37 

    LIPS使っている人いますか?
    先日のアップデートで、年齢別表示やミュート機能ができて使いやすくなって嬉しいです。

    +10

    -47

  • 2. 匿名 2020/04/15(水) 16:03:48 

    全く参考にならない評価が半分以上で見ない

    +339

    -1

  • 3. 匿名 2020/04/15(水) 16:05:06 

    コスメを擬人化するキャピキャピした若い女の子が多いイメージ。
    「待ちに待って、ようやくお迎えする事が出来ました♡この子無しにはメイクが完成しません♡」みたいな。

    +353

    -1

  • 4. 匿名 2020/04/15(水) 16:05:09 

    ガルの広告でもたまに出てくる!
    何か私も気になる

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/15(水) 16:05:15 

    気になってるリップの色味とか見たくて開くんだけど、大半は写真に加工しちゃっててあんまり参考にならない。

    +350

    -1

  • 6. 匿名 2020/04/15(水) 16:05:49 

    一回入れたけど使いにくくて消した!

    +59

    -0

  • 7. 匿名 2020/04/15(水) 16:05:59 

    加工酷い!

    +200

    -1

  • 8. 匿名 2020/04/15(水) 16:06:40 

    中身のない毎日投稿

    YouTube始めました

    半端なインフルエンサー気取りが多い

    +206

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/15(水) 16:07:36 

    2ですが>>5 >>7それだ

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2020/04/15(水) 16:07:49 

    若い子向け?インストールしていたけど口コミが参考にならず放置です

    +58

    -1

  • 11. 匿名 2020/04/15(水) 16:08:13 

    コスメアプリLIPSについて話そう

    +6

    -52

  • 12. 匿名 2020/04/15(水) 16:09:24 

    LIPSに限らないけど、加工しすぎて色味が全く参考にならない

    +204

    -0

  • 13. 匿名 2020/04/15(水) 16:09:42 

    みなさん大変お若いです

    +75

    -1

  • 14. 匿名 2020/04/15(水) 16:10:13 

    Narsのチークの色味を確認したいとき
    見てる

    +3

    -8

  • 15. 匿名 2020/04/15(水) 16:10:23 

    @コスメのヤバイ人集めて凝縮させたサイトって感じ

    +225

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/15(水) 16:11:41 

    @コスメより年齢層が若い

    +108

    -0

  • 17. 匿名 2020/04/15(水) 16:11:53 

    「学校1モテる私がしてるスクールメイク」
    「好きな人から告白された私のスクールメイク」
    「北欧の美少女のようになれる〇〇リップ」

    こんなのが多い
    夢見すぎ

    +350

    -1

  • 18. 匿名 2020/04/15(水) 16:12:43 

    今までで最高のコスメ!!これなしには生きられないほどもう手放せない!!→キャンメイク!!

    年齢が違いすぎて…

    +193

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/15(水) 16:13:41 

    画像加工、モテ自慢、多い
    気になる商品はあんまり口コミ無し
    安いものはやっぱり多い

    +106

    -1

  • 20. 匿名 2020/04/15(水) 16:14:48 

    >>18
    わかるわ

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/15(水) 16:14:50 

    >>3
    コスメをこの子扱いする人は昔から一定数いるよ。昔アットコスメ見てたけど、この子はとっても優秀作!とかあまりにかわいくて連れて帰っちゃいました♪みたいな口コミは大半が役に立たなかった。

    +147

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/15(水) 16:15:32 

    ここに限らず口コミなのによくわからない挨拶から始まるのなんなの

    +71

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/15(水) 16:15:36 

    >>12
    わかる。わざわざフィルターかけるやつなんなの?

    +54

    -2

  • 24. 匿名 2020/04/15(水) 16:16:51 

    〇〇企業様から頂きました!!
    って言うの多い
    あと、少しでも正直にコスメの批判しようもんならコメント欄が荒れてる

    +104

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/15(水) 16:19:25 

    やべぇだろってのをスクショして見せたら大変盛り上がりそうな気がする
    田舎の鼻水中学で学校一のモテ、加工した美白比較、成分エタノール入ってるから悪とか

    +66

    -4

  • 26. 匿名 2020/04/15(水) 16:20:24 

    苦手な「イエベ向け」「ブルベ向け」が氾濫してるから見ない

    +75

    -4

  • 27. 匿名 2020/04/15(水) 16:23:49 

    ラメが写りにくいから写真に「伝われー!」って書いてある。

    +103

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/15(水) 16:25:01 

    >>3
    うわぁ···

    +20

    -4

  • 29. 匿名 2020/04/15(水) 16:25:50 

    学年1学年1騒いでる人もし同級生に身バレしたら社会的に死にそう笑

    +142

    -2

  • 30. 匿名 2020/04/15(水) 16:25:57 

    アイメイクなら加工するのも、まだわかる。

    腕のスウォッチ加工してる人はなんなの。

    +80

    -1

  • 31. 匿名 2020/04/15(水) 16:28:28 

    見栄っ張り自分語りしたい女の集まり
    マウントクソ取り女の集い
    私のこと見て見て女の集会所

    +94

    -1

  • 32. 匿名 2020/04/15(水) 16:28:38 

    口コミへの愚痴見てると、
    @コスメの頃と何も変わってなくて
    いつの時代も同じようなもんだなぁと感慨深い

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/15(水) 16:29:30 

    ランキングだけしか見てないけど、トレンドの人気プチプラコスメが分かるから結構助かってるよ

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/15(水) 16:30:31 

    中高生に提供してる時点で、そのメーカー買う気失せる

    +97

    -1

  • 35. 匿名 2020/04/15(水) 16:31:29 

    怖いもの見たさでたまに見てるw

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2020/04/15(水) 16:35:18 

    エロリップ
    エロリップ

    どれも加工でつるんつるん

    +116

    -1

  • 37. 匿名 2020/04/15(水) 16:36:44 

    >>27
    あるある!

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2020/04/15(水) 16:37:53 

    イルミナティ

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2020/04/15(水) 16:39:26 

    加工すな!!!!!!!!

    +19

    -1

  • 40. 匿名 2020/04/15(水) 16:40:13 

    リップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップリップ

    +6

    -41

  • 41. 匿名 2020/04/15(水) 16:42:25 

    中高生とか大学生がやってるイメージ!

    加工ばっかだしみんな同じこと言ってて参考にならないよ
    時空が曲がりすぎ皆さん

    +70

    -1

  • 42. 匿名 2020/04/15(水) 16:45:42 

    >>23
    お前の顔なんかどうでもいい!
    色味が見てーんだよ!ってなるw

    +73

    -1

  • 43. 匿名 2020/04/15(水) 16:48:45 

    毛の処理ちゃんとしろって思う汚い不愉快不潔
    モテメイクとかそんなんしたところで変わらんやろ

    +24

    -3

  • 44. 匿名 2020/04/15(水) 16:50:33 

    バラまきステマアプリ

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/15(水) 16:54:23 

    自分に酔ってる文章が多いから見なくなった

    +52

    -2

  • 46. 匿名 2020/04/15(水) 16:54:26 

    閲覧数によってお金が入るんだっけ?
    楽して稼ごうとする人は総じて嫌いだわ

    +30

    -4

  • 47. 匿名 2020/04/15(水) 17:03:39 

    あからさまな宣伝トピ

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/15(水) 17:04:00 

    初期から使ってますが、
    最初は雑談枠がなかったので喧嘩したりえぐかった
    そしてだんだんとコスメレビューじゃなくなる

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/15(水) 17:06:25 

    載ってるコスメも大半がプチプラだし、メイクも年齢層も若い子向けって感じ。
    デパコス出てもイブサンローランのリップとか誰でも紹介してるやつで発見がない。
    自分が中高生のメイク初心者だったなら参考にしてるんだろうなぁ。

    +40

    -2

  • 50. 匿名 2020/04/15(水) 17:10:46 

    「残念コスメ」みたいな投稿はだいたい「私の肌には合いませんでした💦」
    そりゃ合わない人もいるよ!そういうのではなくて「ケースがすぐ壊れる」とか「塗るとラメしか残らない」みたいな情報が欲しい

    +74

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/15(水) 17:11:00 

    同じ品番でも加工してるから皆色味が違う
    なんで腕のスウォッチまで加工するのかわからん

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/15(水) 17:13:55 

    >>29
    既にバレて笑われてるのでは?
    主に中高生の生徒メインでダンス教えてますが
    (今は自粛中です)
    生徒用のロッカールームからは
    「◯◯ちゃん加工詐欺だー」
    「知ってた?インスタで知り合った人に会ってフラれたらしいよー加工酷いもんねー」
    もう、、、こんな会話ばかりだよ。

    +73

    -2

  • 53. 匿名 2020/04/15(水) 17:15:32 

    コスメは長年お金使って数をこなしてる年齢高めの女性達の口コミのほうが参考になるからここのは見ない

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/15(水) 17:16:37 

    1回DLしたけど使い方がよくわからなかったから消した

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2020/04/15(水) 17:17:17 

    女性誌みたいな年代別の細かい情報かと思ったら、素人のクチコミみたいな感じだし、それならTwitterやインスタの美容垢見ればいいやってなった

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/15(水) 17:25:58 

    加工して顔載せてる人って、唇からあご先までの距離が異常に短いからすぐわかる

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/15(水) 17:30:15 

    底見えしてる、ふっるーいコスメを最近でも紹介してる人いるけど、記事増やすといいことあるの?
    あえてその時代錯誤なコスメを紹介する意味って?

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2020/04/15(水) 17:30:23 

    デカ目メイクとか言ってどっからどう見ても加工じゃねえか!いつもよりデカ目加工酷いぞ!?
    そして誰も突っ込まないしちょっと突っ込めば叩かれる

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2020/04/15(水) 17:38:44 

    >>1
    アプリ宣伝する為にトピたてたでしょ

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2020/04/15(水) 17:42:36 

    たまに眉毛とか腕毛とかボーボーの人いるし、口コミも参考にならないので消しました。
    ちゃんと口コミしてくれる人のは埋もれてて探しにくかったな。

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2020/04/15(水) 17:43:42 

    加工やば過ぎてやめた

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/15(水) 17:50:46 

    今の若い子の加工と化粧すごい上手
    可愛い子ばかりだなと思ってたら私の時代よりブス多くて驚いた
    私って当時もかわいかったけど現代なら完全美少女じゃん・・・って思った

    +4

    -16

  • 63. 匿名 2020/04/15(水) 18:01:22 

    学年1(自称)モテる女子になれた人がわんさかいる。

    +54

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/15(水) 18:03:24 

    白みがかった、淡〜い加工が鉄板。

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/15(水) 18:12:06 

    若い子が多いとか言われてるけど
    ドブス女子高生ババア多いよね
    女子高生は若くないよ?

    +7

    -15

  • 66. 匿名 2020/04/15(水) 18:59:57 

    >>50
    Diorはよくケースが壊れるよ

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/15(水) 19:11:42 

    主です。トピ承認気づかなかった!
    基本的におすすめ欄はスルーしてフォロー欄しか参考にしていないので、わりと快適に使えてるかも。
    20代後半~30代前半の堅実な投稿をする人しかフォローしてません。10代のお花畑と40代以降は変なBBAばっかりだからスルー。

    +35

    -3

  • 68. 匿名 2020/04/15(水) 19:25:16 

    自撮り載せてる人いて驚く
    そういう人に限って微妙

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2020/04/15(水) 19:34:17 

    申し訳ないけど誰から見てもブスな人が皆さんお待たせしましたーとか今日は雑談♫とかさ、本当にこの人のコスメの事知りたいの?って思う。

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2020/04/15(水) 19:57:36 

    自分語りが多くて参考にならないことが多いですよね。リップスの中にある東急ハンズのクーポン利用してます!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/15(水) 20:01:30 

    ほとんど一般人なのにどうでもいい雑談が長すぎる

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2020/04/15(水) 20:10:51 

    >>30 >>51
    腕すらも白ーい!細ーい!とか言われたいのかな
    毛の処理忘れてたり掻き傷あったりとか
    とにかく自分を見て欲しい・ちやほやされたいって感じ、コスメは二の次!

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/15(水) 21:08:08 

    美容系アプリ、SNS

    美肌モードでの修正禁止。ニキビ、ソバカスが隠れないなら、そのまま載せて。 
    カラコン入れずに、マツエクせずに、加工せずに、目ヂカラUPしましたーって、言って。
    色修正しないで、口紅の色を載せて。

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/15(水) 21:26:29 

    私が学年の男ほとんどに告白されたモテたメイクってあって「なんやこれ」思ってそれから見てない

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/15(水) 21:40:14 

    「ホントは教えたくない、学年1不細工だった私が半年間で○○人に告白されたスクールメイク」~自撮り写真を添えて~

    なら別に教えていただかなくても結構ですが?

    +60

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/15(水) 22:06:43 

    >>12
    でもさ、内蔵カメラだと暗くなりすぎて逆に色変わらない??色味を実際の色に近づけて撮るのって意外と難しい

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2020/04/15(水) 22:17:06 

    極稀にガチ勢みたいな人がいて参考にしたりする
    @コスメとかより画像見やすかったりするし

    あと若いからかサンプル貰ったのに一個も良いところ言わずボロクソに言ったりしてるからちょっと面白い

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/15(水) 22:25:27 

    「ブスと男子から言われ続けた私が仕込みナチュラルスクールメイクで、カースト上位になった方法」

    とか自惚れ投稿多すぎ笑

    +54

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/15(水) 22:33:01 

    コスメの評価より自分語りが長い

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/15(水) 22:53:14 

    20代です。めっちゃ利用してるけど、中高生の学年1モテる方法とか可愛いと言われた、とか昔のブスな顔のせてる子いるけど身バレ大丈夫なんか?って思う。昔のlipsはこんなんじゃなくて純粋なコスメだけのアプリだったよ。途中からおかしくなった…。もう無法地帯

    +48

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/15(水) 22:59:20 

    >>67
    10代でもまともな子はいるんだけど、まともな子は同年代の変なのに絡まれるの嫌だから他所に移っちゃうんだよね。質問攻めしてお礼なし、色味加工スウォッチ、学校一モテてますマウント、投稿がほぼモニター品感想、そんなのばっか。まともな人ほどストレスだよ。

    失敗コスメで、友達にもらったけど色が白すぎて合わなかった!ってのもあった。あほか。ファンデがそんな理由で低評価。

    +30

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/15(水) 22:59:24 

    加工加工言ってるけど、加工しなくても光の加減で全く違ってみえるよ?素人が撮ってるからって言いたい放題のおばさん多いけど、美容雑誌のコスメ写真も実物と全然色味違ってたりするからね。肉眼とレンズ越しは違うんだわ

    +4

    -10

  • 83. 匿名 2020/04/15(水) 23:02:59 

    雑誌のメイク特集とかも加工酷いし、加工にワーワー言ってる人は大人しく実物みにいったら?

    +2

    -6

  • 84. 匿名 2020/04/15(水) 23:04:16 

    東急ハンズの5%オフクーポンは重宝してる

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/15(水) 23:06:03 

    画像が加工だらけで参考にならない

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/15(水) 23:08:03 

    田舎だし近くに店舗がないから色味を確認したくて開いたけど加工だらけの写真で参考にならなかった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/15(水) 23:10:21 

    購入したコスメを「この子」呼びする

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/15(水) 23:30:29 

    これが(以前の写真)→こうなった方法(今の写真)

    だいたいメイクを変えたとか足が痩せたとか色が白くなったとかそういう話ですが、特に興味もないし知りたいとも思いません。

    痛いなーと思いながら見てたらオススメに類似の投稿がたくさん出現するようになりました💦

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/15(水) 23:31:19 

    すごい丁寧な美容垢なら、自分の肌質やPCをプロフィールに書いてるし
    写真も室内での見え方、太陽光での見え方とか加工無しで貼ってくれるしそっちの方が参考になるわ

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/15(水) 23:41:23 

    現実コスメアプリでは無くて、コスメマニアな「人を紹介」するアプリだね……
    自分を全面的に売り出したいセミプロの人(YouTuber)と、プライバシーは守られつつも
    自己認証欲求の為にコスメを使って、自身をアピールしたい人しか居ない。

    たまに、コスメだけを全面的に紹介してくれる親切な人も居るけど、悲しいかな画像が荒く
    加工とはまた違う「よく分からん」と、残念になりがち。

    ココ見るのは、新商品のパケデザインや発売日を知るのみになった……
    けど、それなら@コスメでイイか!って、なるんだよねww

    +13

    -2

  • 91. 匿名 2020/04/16(木) 00:30:36 

    投稿お休みしていてすみません

    誰も待ってない、、

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2020/04/16(木) 00:31:37 

    「絶対にバレないスクールメイク」面白すぎ

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/16(木) 00:33:00 

    コメント欄の馴れ合い(笑)

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/16(木) 05:32:55 

    >>3
    「この子」って言うのっておばさんじゃない?
    若いフリしたおばさんか、気持ちが若いつもりのおばさん

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2020/04/16(木) 05:58:18 

    ちゅるちゅるエロリップ
    加工多すぎ
    学年1多すぎ
    インフルエンサー気取り多すぎ
    雑談とかいうくそどうでもいい記事

    参考にならない。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/16(木) 10:40:42 

    加工されてて色わからないし若い子が多いからアラサーの私には参考にならないかも。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/16(木) 10:53:38 

    黒歴史製造機
    昔のふみこみゅみたいな

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/16(木) 11:08:21 

    前フリ長いし、やたらテンション高い

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/17(金) 14:17:33 

    YouTubeデビュー、モリモリ加工、同じようなメイク、顔面ドアップ、当選報告、中身のない投稿、○○したらモテた/彼氏ができた話関連、学年一○○関連、ウンザリ。

    そんな投稿が溢れてるせいで本当にいい投稿してる投稿者さんや仲間がしっかりしてる投稿が見つけにくい。

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/17(金) 14:26:44 

    インフルエンサー()気取りに

    「かわいい!」「いつも見てます!」「参考になります!」

    こんな取り巻きが湧いている。
    言わなきゃいけない決まりでもあるんですかね。

    全く中身のない投稿なんですが。
    コスメはもとより香水もろくにレビューできていないと思うのは私だけ?

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2020/04/17(金) 18:09:30 

    YouTubeもやってるユーザーさんがいて、そっちを覗きにいったら同じメイクのはずなのにリップスにあげてる画像とは違った印象で、思っていたよりも雑だったし色味も濃くて正直そんなにだった……画像加工するのなら動画でも加工を貫いてほしい………

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/17(金) 18:45:29 

    >>101

    やっぱり動画でボロが出るよね(笑)

    静画の写真でさえガル民に散々加工を見破られてるんだもん、動画なんて誰にでも見破られるのわからないのかな。
    それか、LIPSで可愛い言われまくってたのを間に受けて加工なしでいいと思ったのかな。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2020/04/17(金) 21:34:50 

    コスメ関係ない漫画投稿してる人居て草
    pixivかTwitterでやってくれ…

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2020/04/17(金) 23:07:02 

    無名の小学生が堂々と顔を出していて驚いた。自分の子供には絶対やってほしくない。
    ○○さん(LIPS内での友達)とコラボ!とか、コラボ企画で3分メイク等、youtube気取りしてて見てる側からしたら「お、おう…」となる

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/17(金) 23:37:25 

    バズって顔写真載せまくる人、加工で顔変わりすぎじゃない?

    宇宙人目と鋭利な顎加工してる人にそっくりになってる
    目あんなに大きくなかったし面長で人中長くて間延びした顔だったのにどうした?
    やばい人がやばい人に似せてる感じが怖い

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/18(土) 00:24:35 

    恋バナしよー♥みたいな雑談投稿あるけど、そんなのはTwitterででもやって欲しいわ。
    SNS感覚でLIPSやってる若い子多すぎ。

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/18(土) 00:44:36 

    加工なしのちゃんとしたアカウント探してるけど全然見つからなくて疲れたw
    変なのしかいないのかよw

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2020/04/18(土) 00:48:19 

    >>102
    リップスで人気が出たらTwitterやインスタに誘導して、コスメとは関係ないツイキャスやインライをするユーザーさんもいますね。もはやコスメ紹介アプリではなく、単なるSNSの一つになってしまっている気がします…

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2020/04/18(土) 00:55:32 

    自撮りをよくアップしてた小学生のユーザー、少し前にアンチ関係で悩んで、アプリを消してしまってたみたい。でも投稿は残りっぱなしだから自撮りも今でもネット上で見られる状態なんだよね。他人ながらそれが心配

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/18(土) 01:00:08 

    >>109
    やめますエイプリルフール詐欺とかしてた子?
    あれだけアプリ依存して自撮り晒して自分で蒔いた種でしょう
    メイクするだけませてるのに他は追いついてないのね

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2020/04/18(土) 03:27:42 

    「まるで○○!」「デパコス級!」

    本当にデパコスを愛用している人は絶対にこんなこと言えないと思う。

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2020/04/18(土) 12:39:56 

    カバー画像に明らかに皮膚科レベルのヤバい肌状態のドアップとか、目や顔面ドアップを載せてる人は片っ端からブロックしてる。
    食事中とかに見ることもあるから不快なんだよね。
    でも次から次へと湧いてくる始末…もうアンストしよ

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2020/04/18(土) 12:48:58 

    雑談なのに雑談ってコスメ作ってまでコスメカテゴリでやるのやめてほしい

    コスメじゃないダイソー生活用品と雑誌付録と食品レビューして閲覧収益乞食すぎ
    おばはんが多いけど元公式ユーザーの人でもいるよね

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2020/04/18(土) 14:22:09 

    >>112

    そういう投稿に限ってたいてい参考にならないとかも多い。アンストが正解。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2020/04/18(土) 15:00:38 

    百均のヘアアクセとか投稿してる人多いけど、ほんと要らない。百均のゴムやクリップでヘアアレンジする方法とかならまだいいだけどさぁ…

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2020/04/18(土) 15:42:45 

    コスメ語るより自撮り載せたくてしゃーない人多いなw
    加工顔恥ずかしくないのかって思ったけどたぶん美意識がズレてるんだろーね

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2020/04/18(土) 16:02:23 

    >>116
    「○○メイク(花の名前/菓子の名前etcで区別して御本人たちは頑張ってるつもり)」で加工顔アップで載せて自己顕示欲満たしたくて仕方ない人ばっかりだよね。

    結局中身はどれもこれも似たり寄ったりで違いがわからないし、画像は肖像権/著作権侵害やら、やたら韓国コスメアゲが多くてお察し。

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2020/04/18(土) 23:34:53 

    加工しすぎてみんな同じ顔

    目鼻顎全部いじってそこまでして崇拝されたい自己顕示欲すごいw
    加工が露骨だからあーそこにコンプ感じてんのねってわかりやすいし

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/19(日) 14:22:14 

    加工が酷すぎる。
    なんの参考にもならない。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/19(日) 21:58:36 

    >>32
    誰かを批判することで偽りの優越感に浸り、上手くいってない自分の人生を正当化して自己防衛する人は相手にしないのがいちばん。

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2020/04/20(月) 08:58:37 

    >>111
    ○○っていうデパコスとほぼ同じ!?って騒がれてるコスメも似てるって言われてる元のデパコスも買ったけど断然当たり前にデパコスは格が違った、どっちも使ってたら同じだなんて言えないと思った

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2020/04/20(月) 14:17:54 

    参考になる人が見つかってからはいいアプリだなって思えたけど
    キッズとその取り巻きがか多くて埋もれちゃうから探すのが難しいよね
    年齢ミュートですこしはマシになったかな

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/20(月) 18:49:57 

    >>122
    参考になる人気になる

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2020/04/21(火) 21:45:47 

    >>123
    名前出したらまずいよね?
    5人いて全員ローマ字の名前の人なんだけど、
    メイクとネイルあげててイラストとか自撮りはやってない
    加工も肌きれいになる加工だけっぽい

    イラスト系は参考にならないから避けてる

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2020/04/21(火) 22:57:28 

    どうも、○○でっす!とか、雑談入ります…相談あります…みたいな前フリの長い投稿は絶対見ない。
    絵文字顔文字がやたら多いのも邪魔。
    愛想のないくらいの文体や、淡々と商品や使った感想をレビューしている投稿が好き。

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2020/04/22(水) 13:00:34 

    わかる。参考になる投稿よりバズり目的がトップにきちゃうのってアプリの民度が出てるよね。
    ツイッターの無断転載でフォロワー稼ぎしてる声がでかい美容垢みたい。
    アプリ出たときはこんなにひどくなかったよ。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/22(水) 16:40:27 

    ここの方達ほかの人を批判して自分の欲求満たしてるだけじゃんw

    +4

    -8

  • 128. 匿名 2020/04/22(水) 16:41:44 

    自分たちはさぞ綺麗な顔なんでしょうねw
    こういうの見てると可哀想でしかないw

    +1

    -8

  • 129. 匿名 2020/04/22(水) 16:45:10 

    YouTubeデビューとか自分ができないから批判してるだけだし、本人が見たら悲しむからやめたほうがいいよ
    普通にYouTubeデビューはすごいでしょ
    努力の結果じゃん

    +1

    -11

  • 130. 匿名 2020/04/22(水) 18:49:16 

    年齢層低いと民度も低いよね、ほんと
    モデルとかアイドルとか、他人の画像勝手に使ってる人の多いことよ

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/22(水) 18:50:20 

    YouTubeデビュー(笑)

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2020/04/22(水) 19:24:50 

    YouTuberデビューの何がすごいのかわからないから教えてほしい
    ただのsnsだし痛い小学生もやってるよね

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2020/04/22(水) 19:32:09 

    >>132
    普通に好きなことを仕事にして稼ぐって凄くない?
    あなたは好きな仕事で稼げてるんですか?

    +1

    -10

  • 134. 匿名 2020/04/22(水) 19:34:09 

    >>132
    少なくともこんなところで陰口や悪口言ってるあなたよりはすごい。

    +2

    -8

  • 135. 匿名 2020/04/22(水) 20:58:47 

    批判とか陰口悪口というか、みんな率直な意見言ってるだけじゃないん?

    肖像権侵害や無断転載してる人が多いのも
    年齢制限を守っていない子供が多いのも
    閲覧数稼ぎで中身のない記事が多いのも全部事実。

    それに対して
    さぞ綺麗な顔とか可哀想とか皮肉るのは違うと思う。

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2020/04/22(水) 22:01:09 

    >>135
    まるっと同意。

    誰も顔面の美醜の話はしてないと思うけどなー。
    加工しすぎて色味や効果がわからん画像とか、中身のない投稿数稼ぎとか、そういうのに対する批判がほとんどだと思ってた。

    +14

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/22(水) 22:14:06 

    >>132
    少なくともこんなところで陰口や悪口言ってるあなたよりはすごい。

    +1

    -6

  • 138. 匿名 2020/04/22(水) 22:15:57 

    >>135
    邪魔とか変とか自己顕示欲とか痛いとかそれは悪口じゃないん?
    悪口じゃないなら何?
    そもそもこんなところ言ってるのがおかしいでしょ。
    言いたいことあるなら本人に言えば?

    +2

    -8

  • 139. 匿名 2020/04/22(水) 22:37:51 

    批判されるような投稿してる本人乙ってことかねーこれはw

    +7

    -3

  • 140. 匿名 2020/04/22(水) 22:50:02 

    自分に都合のいいことしか言われたくない、見たくないってんなら、ネットやSNSするのに向いてないよ。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2020/04/25(土) 15:17:10 

    最近始めたアラサーですが、アラサー少ないですか? 私はマイナー商品を淡々と載せてますが、中高生向けのものがあんまりないので同世代の人にはほぼ出会いません。。。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2020/04/25(土) 18:25:42 

    それなりにどの年齢もいるとおもうんだけど、おすすめとか人気のとこに出てるのが語彙力ないけど目立つ中高生のレビューに片寄ってる気がする
    個人にあったおすすめ表示になるように改善してほしい

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2020/04/26(日) 10:45:35 

    量産型メイクって流行ってるけど、そんなにみんな同じ顔になりたいのかなぁ…
    あと地雷系ってメンヘラビ〇チのイメージあるけど、地雷系メイクも若い子に流行ってるよね
    ジェネレーションギャップなんだろうか

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/26(日) 10:50:13 

    必要以上にパーソナルカラー気にしているユーザーとか

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2020/04/26(日) 15:22:56 

    総じて所謂「パネルマジック」の原理。
    語彙力の無さと無教養を自分からさらけ出しているような投稿が多い。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2020/04/26(日) 18:00:28 

    ユーザーのブロックだけじゃなくて、NGワードの登録とかも出来るようになればいいのになー
    アプリ自体は見やすいのに、色々残念な点が多すぎる

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/26(日) 18:41:46 

    >>146
    ミュートキーワード
    アップデートでできるようになったけどiPhoneだけかな?

    便利になった。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2020/04/26(日) 19:15:05 

    >>111
    アカリンのアイシャドウパレット持ってるんだけど、めちゃくちゃ粉落ちしやすいのに、LIPSで粉質がデパコス並!!とか言ってる人多くて萎えた…。
    デパコスでも粉質良くない部類のブランドあるけど(リニューアル前のルナソルとか)、それでもアカリンのアイパレよりはマシだと思った…

    +11

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/26(日) 19:17:54 

    >>141
    自分も記録用にLIPSに淡々とスウォッチのせてるアラサーだけど、同年代で似たような人フォローしてるよ。
    そういう人の投稿が参考になるけど、LIPSのフォロワーは3桁位の人が多い。バズってる人の投稿ほどLIPSってあんま参考にならない気がする…

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/26(日) 19:20:41 

    >>63
    3ヶ月で10人に告白された私(自称)とか多いよねw

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2020/04/26(日) 19:39:34 

    >>149
    どうやって探しました?
    ヒントほしいです。。
    普通の投稿してる人を探すのが大変。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2020/04/26(日) 19:58:40 

    Androidだとミュートキーワード見当たらない…!
    早く出来るようにならないかなぁ

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2020/04/26(日) 20:00:46 

    私の○○の作り方 的な投稿してる人に限って加工しまくってたり、真似したくないだろってくらいまつげ汚いし、lips内評価ってよくわかんないよねー

    まつげのやり方で、サムネ写真ではつけましてるくせにそれ書かないで、コメ欄で指摘されてた人もいたな
    サムネ詐欺みたいなのはあまり印象良くない

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2020/04/27(月) 05:57:02 

    >>151

    横だけど私も >>149 さんのように3桁台のフォロワー数の人が参考になると思ってる。
    個人的に150~300台のフォロワー数の人にマトモな人が多い印象。
    フォロワー数500以上の人は閲覧数で金もらってる人たちだからきな臭い投稿が多いんだよね。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2020/04/27(月) 18:22:36 

    つけまつげって再ブーム来てる?
    やっぱまつエクの子が多いのかな?
    似合ってないと蜘蛛の脚に見えちゃうんだけど、昔は使ってたからなつかしくなったわw

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/27(月) 22:28:06 

    ここを参考にしてミュートキーワードを設定したら、だいぶ見やすくなった。みんなありがとう。
    他にオススメのミュートキーワードあったら教えて欲しい。
    コスメアプリLIPSについて話そう

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2020/04/28(火) 16:01:54 

    >>156

    「の中身」も入れたほうがいいと思うよ。
    100歩譲ってポーチの中身はコスメアプリだから良いんだけど、謎にクローゼットの中身とか筆箱の中身とかがあってアホらしくなる。

    あと「に聞いた」とか。
    男友達とか兄弟/彼氏に聞いたシリーズ。
    その人の周辺の意見だけ聞いてもなぁ・・っての。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2020/04/29(水) 02:35:07 

    >>156
    私だったら
    「色素薄い系」「橋本環奈」「韓国コスメ」「ダイソーコスメ」「100均」
    も追加する。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2020/04/29(水) 09:58:25 

    >>156
    量産型、地雷とか

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2020/04/29(水) 12:57:12 

    イラストでコスメやらヘアケア見ても参考にならないけどLIPSはイラスト受けがいいからフォロワー多いよね。

    ユーザー多いけど前の方で言われてたみたいにフォロワー3桁くらいの人が参考になると思うな。
    2桁でも参考になる人全然いるよね。
    フォロバでフォロワー増やしてる人は論外だけど。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2020/04/30(木) 02:35:45 

    >>153
    めっちゃわかります!私もうわあこれあり得ないくらいつけま!みたいな人多いですよね(T . T)

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/30(木) 02:37:14 

    >>117
    それはわかります!
    韓国コスメはいいものもあるけど、あれ?ってもの多いですよね。
    私普通に韓国コスメのレビューもしてます(/ _ ; )

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/30(木) 02:48:04 

    >>149
    教えてくださりありがとうございます^ ^
    参考にしてみようと思います。
    アラサーっぽい人からいいね来るんですが胡散臭いフォロワー稼ぎの人多くて辟易しますww

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/02(土) 00:14:16 

    ニラヲチ対象紹介アプリ

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2020/05/02(土) 00:37:21 

    >>164

    これは草
    このアプリのユーザーランキングとやらはニラヲチ紹介だったんかw

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/02(土) 14:55:20 

    これって無断転載なんかな
    コスメアプリLIPSについて話そう

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/02(土) 14:59:42 

    チャイナのインスタかなんかからパクってるやつっぽい?

    無断転載と、サイトの写真使っていいね稼ぎしてる人は不適切投稿でバンバン通報してるよ

    特に新作コスメと廃盤コスメ情報でいいね稼ぎに味を占めた人は十分悪質だわ

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/02(土) 19:29:12 

    転載元の画像も一緒に載せられたら真実味が増すけど
    これに限らずどっかのモデルやアイドルをカバー画像にして閲覧稼ぎやいいね稼ぎしてる人達は本当に悪質。

    モデルやアイドルをカバー画像にしてるのはおもに10代が多い印象だけど、子供のうちからコスメ情報集める前に常識やモラルを学べよといいたい。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/02(土) 22:53:53 

    >>166
    ツイッターの紅美女っていうチャイナ美容アカからの無断転載じゃない?
    このアカウント自体が個人のものなのか転載専用アカなのかは知らん

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/02(土) 22:54:43 

    >>167

    わたしも最近始めましたが、普通に家あるものが廃品でもかなってて使っているものがあります。それもるーるいはんですかね?いいねは全然ないですが笑

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/02(土) 22:55:52 

    >>168
    めっちゃわかるww
    あんまり有名じゃないインスタグラマーとか使ってるところが悪質。まだブスでも自分の顔載せてるひとのほうがいいw

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/03(日) 00:32:40 

    >>170
    そういう意味じゃなくて
    廃盤予定のコスメを公式サイトから丸パクリして、その情報で、閲覧いいね稼ぎって意味で書いた(キャンメイクとかの

    わかりにくくてごめん

    まあ運営も報酬制度にしてるなら無法地帯にせず無断転載とかもっと管理すべきだと思うわ

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/03(日) 12:38:02 

    加工なしでこの美肌です系って本当なのかな?
    ○姫って人とかめちゃくちゃ肌綺麗だけど美肌効果アプリの肌質っぽく見えてどれ見ても疑ってしまう。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/03(日) 15:43:23 

    >>172
    いいえ教えてくださりありがとうございます(*'▽'*)

    そんな人いるんですね!あり得ないです!
    たしかに管理するべきですよね!

    なぜか百円ショップのコスメ人気みたいですけど、アラサーなので怖くて絶対使えません(;ㅅ;)

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/03(日) 15:45:15 

    >>173

    絶対嘘ですよ!笑
    まつげとかも嘘くさかったり、、、
    ○姫さんも笑えますけど、ア○リカ○女?だったかの加工がすごくてやばいですよ!

    いつもいいねくるのでみたら驚きました(/ _ ; )

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/03(日) 22:16:18 

    更新出来ずたっくさん待たせてごめんなさい!みたいな始まりの投稿…見てるこっちが恥ずかしくなる笑
    有名人ならともかく一般人に毛が生えた程度で、誰も待ってないです…

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/04(月) 10:18:16 

    >>138
    「邪魔とか変とか自己顕示欲とか痛いとかそれは悪口じゃないん? 」
    →文脈から察するに全て悪口ではないと思うけど。あくまで1個人の強気な批判ってところだよね。
    LIPSは本人に進言しても本人が目を背けたいコメはすぐに本人が消すっていう機能があって届かないんだよ。

    そういう意図や投稿のモラルもわからず無断転載とかやってる人が多いのを運営が野放しな以上はLIPSは無法地帯だろうね。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/04(月) 10:53:31 

    早くキーワードでミュート出来る機能欲しいなAndroidも
    スクールメイク投稿多すぎてうんざりする

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/05(火) 03:20:33 

    めっちゃ言いたいんだけど
    「初心者向け〜」って記事書いていいのって
    美容関係者とか、元従事者とか
    アラフォー以上だけだよねって思う笑
    特に学生さんとか若い子が、ああいうの投稿していて
    私にとって正直使いにくいのが初心者向けになってたりして
    「参考になりました!私も買ってみます!」
    みたいなコメント見ると、やめて〜!wwwって突っ込みそうになること数え切れず←
    元BAとか元従事者(美容系の学校卒の人)って人何人かフォローしてるけど
    そういう人ほど、あんなへんてこな記事書かず
    結構堅実的だったりする。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/05(火) 03:33:25 

    エロ要素全くない ちふれのリップを
    エロリップ呼ばわりすんのマジで辞めて欲しい(´;ω;`)
    ちふれに限らずだけど、下品な表現って
    メーカーとかブランドに失礼って考えたことないのかなって思う。
    あと、自分はコスメの投稿を地道に(?)やってる方だと思うんだけど
    謎のマウント取り、不要すぎる加工、意味不明な派閥(グループ)や
    本当に健康的に痩せられるの?って疑っちゃうようなダイエットとか、ウンザリしちゃう( *_* )
    こういうのが最近始まったことではないけど
    大好きな元公式ユーザーさんが落ち込んでるような投稿されてたり
    ダイエットトピとかが認められるようになってから
    以前よりも投稿のモチベが下がっちゃったのかな……って感じる(´;ω;`)

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/05(火) 03:43:54 

    一応パーソナルカラーのプロ診断の結果をプロフに書いてるけど
    そりゃ似合う色を付けるのが1番良いんだけど
    TUしてもらう度に、意外な色も似合ったりすることもあるって分かったから
    あんまりパソカラにこだわりすぎるとキリないなって感じたから
    服装とかメイクの仕方とかで工夫すりゃいいって思うの。
    自分にとってしっくりくるコスメの投稿に
    難しい配色〜ってコメント来た時とか
    どう返せばいいのか めっちゃ悩む〜
    パソカラに惑わされすぎないでwwwwww
    肌に合う合わないとかに関するものなら
    それこそ人それぞれだし、成分に関して詳しくないから
    まだしも。。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/05(火) 11:28:10 

    >>180
    私もあれはひどく引きました。
    気持ち悪いですよね。ほぼ加工してちゅるんとかエロとか彼氏がどうのとか…ww

    謎のマウントはあるあるですよね。あとわたしが一番びっくりしたのは、ダイエット記録だけの投稿でフォローがすごく多い人。コスメのアプリなのになんかなあ。って思いましたw

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/06(水) 20:24:02 

    控えめに言って大変非常識な方が
    「投稿無い人と心無い人関わらないでね」
    って投稿していて笑う。
    貴女は投稿あるけど常識無い人ですよねって言いたくなる〜もやもや
    ていうか、その方に限らず幾つになっても
    フォロワー稼ぎと非常識な方が多くて
    ウンザリ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/06(水) 21:01:09 

    控えめに言って大変非常識な方が
    「投稿無い人と心無い人関わらないでね」
    って投稿していて笑う。
    貴女は投稿あるけど常識無い人ですよねって言いたくなる〜もやもや
    ていうか、その方に限らず幾つになっても
    フォロワー稼ぎと非常識な方が多くて
    ウンザリ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/08(金) 11:34:19 

    リップス内でこのサイトはおばさんが回してるって言われてましたよ。笑 加工が酷いとかまあ分かるけど同じようなこと何回も言わなくて良くない?そんなに批判するならほんとに見たい投稿以外見ないようにすればいいと思っちゃう。

    +0

    -6

  • 186. 匿名 2020/05/08(金) 16:51:43 

    もらって嬉しいプレゼントランキング的な投稿あって流石に草だわ
    コスメの口コミどこいったwwwww

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/08(金) 19:33:29 

    >>186
    コスメの中で何が欲しい?とか、LIPSに関係のあることなら分かるけど!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/08(金) 19:53:17 

    >>187
    見てないからそういう内容のこと想像してたんだけど違うんだw
    雑談だね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/08(金) 20:36:46 

    >>188
    貰って嬉しいものランキングみたいなのチラッとみたことあるけど、ほぼ雑談!(+異性に対してなら、こうしたらどうだのとかもあった)

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/08(金) 20:50:40 

    >>187
    たしかクリスマスに男の子に喜ばれるプレゼントランキングだったような…?
    シャーペンとかマフラーとかだった気がするw
    ごめんよく覚えてないw

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/08(金) 20:55:18 

    >>185
    見たい投稿だけを見るのが難しいから皆愚痴ってんでしょ
    どんだけブロックしても次から次におすすめに出てくるからさぁ
    Android勢はミュートキーワード機能も無いし

    おばさんて言ってるのは非常識投稿してるお子ちゃまなんだろうな〜笑

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/08(金) 21:07:45 

    >>191
    そう……それです(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/08(金) 21:18:34 

    >>191おばさん呼ばわりしてるのはお子ちゃまではなかったですけどみたい投稿だけ見るのはむずかしいですよね、
    、まえのスレで名指しで批判されてるのがあまりにも酷くて感情的になってしまいました。すみませんでした😢

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2020/05/08(金) 21:29:39 

    個人に対する誹謗中傷と、非常識な投稿に対する愚痴や批判は別物だと思うけどね

    +4

    -2

  • 195. 匿名 2020/05/08(金) 23:28:44 

    昔のふみコミュっぽいってコメントしてる方いたけど、確かに似ている!若い子は知らんだろうけどww
    ふみコミュよく下半身の画像あげてくるキモい人いたけど、リップスもやっぱりキモいオッサンも見てるのかな

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/09(土) 00:01:35 

    >>195
    そうなんですかね。うわあ想像するだけでキモいww
    たまにエロリップとかバストアップとか関係ないものはちょっと見たくないのにおすすめに出てきてイラッとしますよね。

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/09(土) 00:40:43 

    >>196
    うん、多分見てるおじさん居ると思う。
    なんならJCとかJKになりすまして絡みにきてる人もいそうだなと思いながらみてます。
    エロリップとかバストアップとかもだけど、豆乳にゼラチン入れるだけの不味そうなプリンの作り方がおすすめに出てきたときはクックパッドかよ!と盛大にツッコミましたね

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/09(土) 01:52:44 

    >>197
    気持ち悪いですねw
    女性だけだから楽しめるのかと思ってたのでなんかがっかり。w
    IDも初期設定のままの方で私だけをフォローされた時はえ?知り合い?ってすこし怖くなりました😭😭

    クックパッド的なの笑えますねww
    もはやそんなん食べねえよって絶対なるw
    コンフレークみたいなの載せてる人もいるしなんでもありなんですね!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/09(土) 17:33:15 

    香水やフレグランスのレビューなのに

    カバー画像がなぜか自撮りwwwww

    で、ご本人に「なぜ全く無関係な自撮りを載せるんですか」って凸ったらコメント消されててワロタ

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/09(土) 19:43:18 

    >>199
    アレですよね、、LIPSに限らず
    主役の商品(コスメや香水など)よりも、無駄に自撮りとか
    飾りの小物が目立ってる方多いですよね( *_* )
    多少ピンぼけしてたり画像荒かったりしてもいいから、商品を一生懸命撮影されてる方のが良い‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2020/05/10(日) 08:40:06 

    自撮りでちやほやされたいなら、Twitterとかインスタでタグ付けまくっとけって感じよなー
    コスメのレビューが見たいんであって、自撮りなんぞ見たくないわ
    どんだけ可愛い子だとしてもLIPSで自撮りは要らん

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/10(日) 17:58:50 

    >>201
    まさにそれw なぜみんな自撮りして一生懸命加工するのかわかりません。 

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/11(月) 09:48:03 

    しかし「色素薄い系」って多いね。
    そんなに色素薄い系が良いの?どこがいいか分からん。
    あと本来の「色素薄い」の意味をわかってる人いないだろな。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2020/05/11(月) 14:56:00 

    エロリップの次は粘膜リップだってwww

    もうなんでもネーミングしたもん勝ちだな

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2020/05/11(月) 16:23:44 

    >>204
    CHANELもコスデコも、粘膜リップ()扱いされてるのあるもんなあ(´-﹏-`;)萎

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/11(月) 20:01:10 

    ちょっと前にlipsについて考察してる人がいて、まさにその通りだと思った
    「LIPS」というコスメ系サービスがすごい - CGMプランナーの思考
    「LIPS」というコスメ系サービスがすごい - CGMプランナーの思考web-ken.hatenablog.com

    2017年にリリースされたサービスで「LIPS」というのがあるのだが、これがなかなかすごい。でもまだあまり知られていないし、ネット界隈の物知りおじさん達も全然話題に上げない。11月1日の時点では、はてブ3。それだってつい先日3になったばかりで、1月のリリースか...

    コスメアプリLIPSについて話そう

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/11(月) 20:37:58 

    やっとAndroidにもミュート機能実装されたー!!
    これで純粋にコスメのレビューだけが見れるといいなぁ
    アットコスメよりは見やすいから、アプリ自体は好きだし

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/11(月) 21:06:51 

    >>204
    気持ち悪いですね。誰がそんなアホな名前つけられるんだろうww

    そーゆうのついた時点で買う気失せます笑

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/11(月) 21:35:18 

    >>208
    だよね、全くだ。
    メーカーにとって、エロとか粘膜が褒め言葉だと思ってんのかね?失礼だよね。
    下品なイメージがついてわたしも買う気失せる側だわ。

    見つめられた・振り向かれた・ガン見された・ファンサ・男が寄ってきたetc系の投稿も本人の自己満でしょ、って。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/12(火) 08:56:03 

    >>209
    すっごい共感です!!メーカーもいい迷惑ですよね!

    本当男のことばっかり考えてる脳みの人多すぎて驚きますw

    しかもガン見されたって化粧が酷すぎて見られた可能性もあるのにポジティブですよねww

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2020/05/12(火) 08:58:08 

    色素薄い?儚い?系の子、キャバ嬢っぽいメイクにしか見えない…

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/12(火) 09:53:44 

    色素薄い系?ならまだしも、儚げを求める意味が分からない……何を目指してるんだ??

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2020/05/12(火) 13:04:09 

    >>212
    たぶん、書いてる人の幻想で守ってあげたいと思わせられるとか思ってるんじゃないでしょうかね〜ww
    私も意味がわからない派です😑

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2020/05/12(火) 14:32:28 

    >>206
    この記事じゃないけど
    無断転載バズり、マウント、インパクトだけで中身のない投稿がウケ良いってツイートを前に見て共感したわ。
    運営もイラストとか学生向け投稿推しっぽいし、もう最近はフォローした人しか見てないよ。

    あとミュートキーワードの上限つけないでほしい!
    機能はめっちゃ良いから!

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/12(火) 15:50:01 

    YouTubeデビューした人のメイク、普通にシンプルに汚い

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/12(火) 16:09:39 

    >>215
    YouTubeデビューした人多くて、誰が誰だか分からない←
    私がフォローしてる人なら、過去のがるちゃんスレでも他のSNSでも叩かれてたような……

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/12(火) 17:29:33 

    ホントにまともな投稿をしてる人を見つけるのが大変すぎるわ
    投稿さえしてればプレゼントが当たりやすいのはいいところ

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/12(火) 17:38:59 

    フォロー整理します!

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/12(火) 17:51:16 

    投稿していいねもまだついてない段階またはいいね1の段階でクリップが付いてるのは大体本人がつけてる。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/12(火) 17:54:23 

    まともな投稿をしている方が、パートナーシッププログラム?の審査落ちたってのを見て
    審査基準が謎だなって感じる

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/12(火) 17:55:46 

    >>221
    え、クリップ本人が付けてるやつでも
    パートナーシッププログラム入ってる人なら
    収入だかの基準?に含まれるんですか?!?!

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/12(火) 17:56:26 

    >>219 へのです
    >>221のまちがえました

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/12(火) 18:14:33 

    >>221

    収入基準は運営しか知らないからねー🤔
    本人がつけたいいねとクリップは流石に収入にならないと思うけどどうなのだろう。

    毎回自分の投稿にクリップつける人いるけど、ほんと何のため?って思うw
    見栄?w

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/12(火) 20:11:51 

    ・フォロー整理します!
    →知るか、んなくだらんこと言うだけで投稿数稼ぎするなら勝手にしとけ

    ・雑談しましょう♪
    →中身のない恋バナとか学祭かなんかのネタでコスメの話しないなら他のSNSいけ

    ・量産型メイク地雷メイク儚げメイク
    →あくまで自己満での基準ということを忘れるな

    何度突っ込みたくなったことか

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/12(火) 21:08:16 

    >>224
    わかりすぎる
    フォロー整理とかいちいち投稿しなくていいよね
    雑談はSNSでやっとけと

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/12(火) 22:53:08 

    >>224
    めっちゃわかります。

    加工してるからみんなだいたい似ていてアラサーには区別すらつきません😭

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2020/05/13(水) 00:47:11 

    付録コスメの投稿って需要あるの?
    個人的にはいらないと思う

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2020/05/13(水) 00:57:11 

    >>227
    付録のアレほとんどチャイナ製の質の悪いコスメだよ。アホくさいなぁと思う。
    あと個人的には閲覧稼ぎにしか思えない未発売コスメの最新情報みたいな投稿もいらないと思う。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/13(水) 10:58:20 

    ちょっとでも批判的なこと言われたり注意されただけでアンチ扱いとかねぇ…

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/13(水) 11:20:28 

    >>229
    それww
    よくアンチに負けないで〜みたいなコメもらってるのとか、批判されたので〜って前置きしてる小中学生くらいの子らいるけど、その歳であの程度のことでアンチ扱いしてたら大人になったら泣き出すつもりか?っていつも思って見てるよ。

    そもそも顔出したりネットに投稿する時点で少しくらいのアンチや批判は覚悟するのがネットでしょ、って。
    その程度で喚くならSNS向いてないし学校の勉強しとけ。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/13(水) 11:36:34 

    >>227
    付録はいらないですね。あと変なお菓子とかコスメに関係ないものと小さい一つ棚のサンプルとか全く参考になりませんw

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/13(水) 13:28:07 

    まじで漫画投稿してる人いるなwww
    pixivと勘違いしてるんだろうか

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード