ガールズちゃんねる

何の美容液・何種類使っていますか?

237コメント2020/05/08(金) 22:29

  • 1. 匿名 2020/04/09(木) 21:18:04 

    美容液大好きの主は、美白目的のメラノCCとニキビ対策目的のピンプルクリアを使っています!

    皆さんは何の美容液を使っていますか?そして何種類使っていますか?

    ちなみに主は、

    化粧水(ノブII)→ピンプルクリア→メラノCC→クリーム(ノブII)→バーム(ノブII)

    の流れで使っています!

    上記と併せて、ぜひどんな流れで使っているかも教えてください(╹◡╹)
    何の美容液・何種類使っていますか?

    +134

    -4

  • 2. 匿名 2020/04/09(木) 21:19:20 

    美しくなれる?
    若さ取り戻せる?
    もてるようになる?

    +6

    -87

  • 3. 匿名 2020/04/09(木) 21:19:42 

    モイスチャーリポソームと、ワンバイコーセーのメラノショット

    +112

    -5

  • 4. 匿名 2020/04/09(木) 21:19:56 

    導入美容液はランコムのジェニフィックアドバンスト

    そこから化粧水つけて、
    プチプラのメラノCC美容液

    クリームで蓋



      終
    制作・著作
    ━━━━━
     ⓃⒽⓀ

    +288

    -59

  • 5. 匿名 2020/04/09(木) 21:20:49 

    簡単な検査して自分に合う美容液を出してくれるレナセルっていう美容液とフルリの美容液使ってるよー

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2020/04/09(木) 21:20:51 

    このトピは金持ちが多いんだね

    +160

    -27

  • 7. 匿名 2020/04/09(木) 21:21:09 

    >>1
    最右。
    似ている。
    何の美容液・何種類使っていますか?

    +18

    -59

  • 8. 匿名 2020/04/09(木) 21:21:23 

    マリクワ 保湿美容液(夜) 美白美容液(朝)
    チェーンメーカーズ ヒトオリゴペプチド レチノール(目元)

    +12

    -5

  • 9. 匿名 2020/04/09(木) 21:21:58 

    カタカナの部分言葉がよく理解できなかったり人プラスを!

    あ、美容液っていうのは一応資生堂のアルティミューン使ってます。1種類でいいものとばかり思ってました。

    +193

    -17

  • 10. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:02 

    美容液はキールズの美白美容液一種類です
    アイケアも何か欲しいのですが何がおすすめでしょう?

    +81

    -0

  • 11. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:08 

    グレイスワンシリーズは本当に優秀。
    コスパもいいしハリが戻った

    +24

    -1

  • 12. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:33 

    みんなそんな何種類も使うの?!
    私オールインワンだわ‥

    +136

    -24

  • 13. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:34 

    37歳 50の恵み美白シミ予防美容成分入り

    もう自分に投資も時間も割けない
    終わってるよね、私
    本当に辛い
    休みたい 泣

    +159

    -7

  • 14. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:36 

    >>6
    普通じゃね?

    +28

    -14

  • 15. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:41 

    ジュランツ !!

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/09(木) 21:22:46 

    アイムピンチ。
    使い始めて数日で肌キレイと人から褒められて、今でそんな事なかったからすっかり信者になってしまった。

    +13

    -12

  • 17. 匿名 2020/04/09(木) 21:23:04 

    >>2
    良好な状態保つ事は出来る。
    家族が居るしモテとか必要無い。
    独身高齢拗らせおじさん哀れ。

    +11

    -8

  • 18. 匿名 2020/04/09(木) 21:23:16 

    高いけどこれ。
    アルビオンのエクラフチュールd
    何の美容液・何種類使っていますか?

    +115

    -12

  • 19. 匿名 2020/04/09(木) 21:23:35 

    >>4
    これ何?

    何の美容液・何種類使っていますか?

    +214

    -6

  • 20. 匿名 2020/04/09(木) 21:23:56 

    美白美容液→化粧水→リフトアップ美容液→乳液

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/09(木) 21:24:16 

    ちふれ 赤

    +17

    -5

  • 22. 匿名 2020/04/09(木) 21:24:31 

    >>13
    50の恵みを使ってケアしてるんだから終わってないよ😊お疲れ様、ゆっくり休める時間ができますように🍵

    +400

    -3

  • 23. 匿名 2020/04/09(木) 21:24:32 

    >>12
    オールインワンって日焼け止め成分入ってますか?
    入っていると化粧したことと同じことになるとかならないとからしいから、

    もし入っているのであれば夜は控えたほうがいいかも。

    +3

    -40

  • 24. 匿名 2020/04/09(木) 21:24:46 

    オバジのビタミンCのやつだけ

    +105

    -4

  • 25. 匿名 2020/04/09(木) 21:25:26 

    >>19
    twitterではやってるやつだと思う

    +70

    -3

  • 26. 匿名 2020/04/09(木) 21:25:44 

    花粉症で肌荒れ中なので、NOV Ⅲ バリアコンセントレイト使ってます。
    ごわついてたのが、しっとり滑らかになってきました(^^)

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2020/04/09(木) 21:26:01 

    エスティーローダー
    ナイトリペア

    +86

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/09(木) 21:26:37 

    (化粧水)アルージェ
    (美容液)DECORTE ホワイトロジスト
    (美容液)COVERMARK セルアドバンスドセラム
    (クリーム)アルージェ
    の順番に使ってます(^^)
    目の下の細い縦じわが気になってたけど、だいぶ改善されました!
    新型コロナの影響でホワイトロジストが買いに行けないので、次にどの美白美容液を使うか考え中です。

    +47

    -4

  • 29. 匿名 2020/04/09(木) 21:26:39 

    >>22
    横だけどめっちゃいいひとだね!
    自分も最近ぐったりで自己投資もしてなくてあなたの言葉にうるっとした(*T^T)

    +287

    -2

  • 30. 匿名 2020/04/09(木) 21:26:55 

    貧乏なので、化粧水とクリームはちふれの安いの使っていますが、美容液だけは良いものを買おうと考えています。世の中いろいろありすぎて、何を買ったらいいか分からない!みなさんのおすすめ聞きたいです!

    +80

    -2

  • 31. 匿名 2020/04/09(木) 21:26:55 

    朝がDHCのビタミンC美容液

    夜がクレドのオイル美容液

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/09(木) 21:27:07 

    >>4
    ランコムのジェニフィックアドバンスって化粧水塗る前に塗った方がいいんですか?

    +62

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/09(木) 21:27:09 

    >>23
    朝用じゃなければ入ってないんじゃない?

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/09(木) 21:27:49 

    導入美容液クレ・ド・ポーボーテ
    美容液クレ・ド・ポーボーテ
    美白美容液コスメデコルテ
    保湿美容液コスメデコルテ
    使ってます。

    +102

    -7

  • 35. 匿名 2020/04/09(木) 21:29:28 

    DHCクイーンオブセラム
    いま半分くらい使用。
    始めは効果を感じたよ!
    いまはよくわかんない。

    +61

    -2

  • 36. 匿名 2020/04/09(木) 21:29:33 

    美容液ってそんなに何個も使うものなの?
    クラランスのダブルセーラムしか使ってない

    +106

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/09(木) 21:30:06 

    >>32
    うん!あれは導入美容液だよー!

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/09(木) 21:30:07 

    朝→インフィニティの美白美容液
    夜→クラランスのダブルセーラム

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/04/09(木) 21:30:15 

    クレ・ド・ポー
    コスメデコルテ
    ランコム
    シャネル
    を気分によって使い分けてますの・・

    +24

    -9

  • 40. 匿名 2020/04/09(木) 21:30:53 

    >>1
    こより気になってる
    使ってる人いますか?

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2020/04/09(木) 21:31:25 

    日本酒の美容液っていうやつとメラノCC使ってる
    メラノCC効いてるのか効いてないのかよくわからない

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2020/04/09(木) 21:32:25 

    >>30
    デコルテのレプリションは効果あった
    肌ツルツルになったし、首のイボみたいなやつがなくなった
    ランコムの発酵液みたいなやつも発売当初買ってみたけど、効果はいまいちわからんかった

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/09(木) 21:33:12 

    オールインワンのみ。冬はキュレルのエイジングクリームをプラス。高いの買っても継続できない。
    お風呂上がりに速攻つけてるように気をつけてる。

    +43

    -5

  • 44. 匿名 2020/04/09(木) 21:33:45 

    アルビオン ディオフォンス
    キールズ DSラインコンセントレート
    ヴィオテラスCセラム
    イグニス コンセントレートエナジスト

    この辺を状況により使い分け。

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2020/04/09(木) 21:34:02 

    ぶっちゃけ美容液や化粧水って効果ある?
    混合肌の30だけど20代前半のころから高いやつから安いやつ、国産も外資系まで手当たり次第試してみたけど、何一つ効果でたやつない

    今は洗顔後のワセリンだけですこぶる肌の調子が良いです

    +16

    -42

  • 46. 匿名 2020/04/09(木) 21:34:48 

    >>37
    頂き物でよく分からずに最後に塗ってました!笑
    ありがとうございます!

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2020/04/09(木) 21:35:12 

    >>6
    金持ちというか、結局何にお金をかけるかじゃないかな?
    私は食費や服より基礎化粧品にお金使いたい

    +187

    -2

  • 48. 匿名 2020/04/09(木) 21:35:22 

    ヤクルトの美容液3種類。
    名前忘れた…
    オレンジのとピンクと青いやつ

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/09(木) 21:35:48 

    ランコムのジェニフィックアドバンストN

    +25

    -5

  • 50. 匿名 2020/04/09(木) 21:36:09 

    >>39
    気になるブランド多いです!
    良い感じだったものの商品と使用感、教えていただきたいです!

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2020/04/09(木) 21:36:13 

    SHISEIDOのホワイトルーセント

    アルビオンのアンフィネスのホワイト

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2020/04/09(木) 21:36:34 

    美容液2種類以上使ってる方、どのタイミングで使用してますか?

    美容液→化粧水→美容液→乳液みたいな感じ?
    それとも
    化粧水→美容液→美容液→乳液みたいな感じ?

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2020/04/09(木) 21:37:46 

    >>45
    人によるとしか言えない

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2020/04/09(木) 21:37:57 

    >>30
    ル・セラムとダブルセーラムは良いよ〜

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/09(木) 21:38:06 

    >>35

    私も!
    まだ半分だけど、リピート迷ってる

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/09(木) 21:38:33 

    ネットで見つけたオールインワン美容液だけ。過去にスキンケア5アイテム使ってた頃より断然美肌。乾燥もシワもなし。肌構い過ぎると本気で弛むし老けるよ。

    +4

    -10

  • 57. 匿名 2020/04/09(木) 21:38:34 

    >>4

    最後の何www

    +141

    -3

  • 58. 匿名 2020/04/09(木) 21:39:10 

    オバジのc5
    高いし、刺激に肌が負けたら嫌だったから
    一番ビタミンcの配合が少ないやつ。

    オールインワンで対応できなくなったから
    買ったけど、私には効果抜群!
    化粧水と乳液はアクアレーベル。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2020/04/09(木) 21:39:16 

    タンジェリン ビタC

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/09(木) 21:39:45 

    >>34

    どんな使い方してますか?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/09(木) 21:40:47 

    美容液って何種類もつけていいの?
    一種類ずつにしてた

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/09(木) 21:41:32 

    >>61

    ネット見ると2種類までOKって書いてあったけど、実際どうなんだろうか?

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/09(木) 21:43:06 

    >>3
    ワンバイコーセーのメラノショットここですすめてるひとがいて買ってみたけどすごく良い!

    ニキビ跡消えたしシミもかなり薄くなってきた

    +62

    -2

  • 64. 匿名 2020/04/09(木) 21:43:32 

    アスタリスト良いよ。

    +14

    -5

  • 65. 匿名 2020/04/09(木) 21:45:20 

    41歳、ニベアで充分なんだけど…
    お肌ツルツルでシワもない

    +6

    -42

  • 66. 匿名 2020/04/09(木) 21:45:24 

    資生堂アルティミューン以外ドラストの安いやつです🙋

    イハダの化粧水→アルティミューン→菊政宗の日本酒美容液→ミノンの乳液

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/09(木) 21:45:31 

    ジェニフィックアドバンス

    ランコム化粧水

    ダブルセーラム

    この前試供品だけどクレ・ド・ポー使ったら良かったから変えたいけど高いんだよねぇ…

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/09(木) 21:47:53 

    オールインワン500円ボタニストとかいうやつ。
    ドンキで5800円から値下げしてた。

    +2

    -11

  • 69. 匿名 2020/04/09(木) 21:48:16 

    朝はワンバイコーセーのメラノショットで夜はPOLAのホワイトショットを使ってる。
    シミが出来やすいから美白美容液は欠かせないです😢
    ハリに効く美容液も気になるなぁ。

    +47

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/09(木) 21:48:18 

    >>6
    そうかな?私も美容液1本一万。コンビニ勤めだけど普通に買う。

    +71

    -2

  • 71. 匿名 2020/04/09(木) 21:49:28 

    >>61
    導入美容液と最後に美白美容液つかってるよ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/09(木) 21:49:29 

    >>52
    美容液によって推奨されてる使い方が違うからそれによりけりじゃないかな?

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2020/04/09(木) 21:49:53 

    キールズの美容液
    くすみがなくなってきた

    +34

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/09(木) 21:51:28 

    >>62
    何種類だとダメというより、成分の相性次第かな。
    相性の悪い成分の美容液を組み合わせて使うと効果消したり刺激になるから。

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2020/04/09(木) 21:52:25 

    >>52
    一番始めに導入美容液→乳液→化粧水→最後にまた別の美容液(アルビオン)

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/09(木) 21:52:32 

    ロクシタンのイモーテルオイル
    導入オイルとして使うと、プチプラ化粧水もぐんぐん入る
    付録で気に入って結局現品買ったからめちゃくちゃ高くついてしまった
    (´-ω-`)

    +31

    -4

  • 77. 匿名 2020/04/09(木) 21:53:48 

    ノブ||ってなに?

    +0

    -22

  • 78. 匿名 2020/04/09(木) 21:54:15 

    >>4
    ツイッターでみるやつか、そのnhk

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/09(木) 21:55:20 

    >>50
    お待たせしたわね・・
    どれも良いけどわたくし的には、ランコムのアプソリュ レクストレ コンセントレートかしら・・
    ハリ感が一番実感できたかしら・・
    ぜひ使用してみてね

    +5

    -11

  • 80. 匿名 2020/04/09(木) 21:56:34 

    アスタリフトのジェリー美容液
     ↓
    アスタリフト化粧水
     ↓
    オバジc25

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/09(木) 21:56:54 

    化粧水(スキコン)の後に、雪肌精のオールインワンつけてます。

    資生堂のアルティミューンが評判良くて気になってます。
    使ってる方、使い始めてから肌にどんな変化がありましたか?

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2020/04/09(木) 21:57:26 

    オバジの茶色の瓶の美容液
    あれ、ほんとにキメ整う!!
    ただ、、匂いがオロナミンシCみたいww

    +51

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/09(木) 21:58:25 

    HABAのホワイトレディって導入美容液、自分に合うから愛用してる。これを先にすると化粧水がぐんぐん入る。

    HABA ホワイトレディ→HABA Gローション→無印オリーブスクワラン

    HABAオイルスクワランが有名だけど、無印のが安くてたくさん使えるからオイルはずっと無印。

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/09(木) 22:04:43 

    RMK オイルトリートメント(美容液)
    SK-II 化粧水
    SK-II 美容液
    SK-II 目元美容液
    クレド 拭き取り美容液
    SK-II クリーム
    クレド シワ美容液
    海外購入品 まつげ美容液

    基礎化粧品はお金かけてる
    お風呂上がり面倒くさい

    +53

    -4

  • 85. 匿名 2020/04/09(木) 22:05:23 

    薬用の肌美精(グリセリンフリー)

    アベンヌ美容液(グリセリンフリー)

    クリームは、キュレルorヒルドイド

    昔毛穴スッキリパックのせいで酷かった毛穴が小さくなってきた!
    因みに鼻だけビオレのマッサージジェル使用
    何の美容液・何種類使っていますか?

    +16

    -3

  • 86. 匿名 2020/04/09(木) 22:09:06 

    >>84
    肌に悪そう

    +9

    -25

  • 87. 匿名 2020/04/09(木) 22:09:17 

    >>45
    結局は日焼け止めと保湿だよね。
    私も馬油さえあれば、あとは成分シンプルな安い化粧水で十分。アラフォーだけどシワもたるみも無いよ。シミはレーザーで消してるけど。(美白美容液使い続けるより安上がり)
    若い頃から色々使ってきたけど、ほとんど化粧品使ってなかった産前産後が一番肌の調子が良くて、その後最小限のスキンケアに切り替えた。高級スキンケアの即効性って実はメイクしてるのと同じで、物理的刺激で一時的にハリ感与えたりしてるだけだから、肌そのものは改善されてるどころか負担かかってるんだよね。やめてみるとよくわかる。
    ジェニフィックだけは常備してるけど、朝忙しくて手早くメイクに移りたい時ぐらいしか使わない。

    +4

    -28

  • 88. 匿名 2020/04/09(木) 22:10:54 

    >>45
    若いときはそれで充分だったけど、40歳過ぎたらやばくなってきて、安い化粧品でもちゃんと美容液と化粧水してってしたらちゃんと潤いが蘇ったからやっぱ必要なんだと思ったよ。

    +49

    -3

  • 89. 匿名 2020/04/09(木) 22:14:16 

    >>3
    モイリポってどのタイミングで使うものですか?
    テスター貰ったので使ってみたいけど、わからなくて

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/09(木) 22:14:41 

    毛穴開き、赤ニキビ、ニキビ痕が気になるから
    メディヒールのアンプル→メディヒールの美容液のみ
    保湿されるし新しい赤ニキビができなくなった。

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2020/04/09(木) 22:14:47 

    美容液はアルティミューンのみ

    しょっちゅうアゴや口周りにニキビができてたけど、アルティミューンを使い出してからは全くできてない!

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/09(木) 22:16:49 

    雪肌精
    値段ちょっときついけど色白美肌になりたい!

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/09(木) 22:17:06 

    >>65
    美容液トピですよ
    使ってないのにわざわざ書き込みするのはなぜ?

    +53

    -1

  • 94. 匿名 2020/04/09(木) 22:19:26 

    ここ数年、毎年2月頃から酷く肌荒れするようになってて、もともと敏感寄りでムズムズの出やすい肌だったのもあり、ダメ元でdプログラムのカンダンバリアを使ってみたら、結構良い!
    全く荒れない訳じゃないけど、例年よりは目に見えてマシだし、何より毎朝顔洗うときに肌がツルツルするようになった
    ざらざらブツブツが常の私の肌が一瞬でもツルツルを感じられるなんて…!と感激して、いま2本目
    ただ、真冬の乾燥には心許なかったで、馬油をプラスしてました
    何の美容液・何種類使っていますか?

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/09(木) 22:19:33 

    >>89
    自分で調べなよ

    +7

    -12

  • 96. 匿名 2020/04/09(木) 22:19:35 

    ランコムのジェネフィックアドバンスドエヌ使い始めました。すごく乾燥するんだけど私だけですかね?合わないのかな。

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2020/04/09(木) 22:21:57 

    ディレイアヒト幹細胞美容液
    LANCOMEのジェニフィック

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/09(木) 22:23:43 

    ビーグレンをライン使い
    何年も愛用してる☆

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2020/04/09(木) 22:25:10 

    >>18
    私もエクラ使ってる!
    これあるのと無いのとで全然違うよね

    その後アンフィネスをライン使いして、最後もアンフィネスの美容クリーム
    でも最近、肌には摩擦が良くないって目にしてもうちょっと工程減らせないか悩んでる…

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2020/04/09(木) 22:26:35 

    コスメデコルテのリポソーム美容液
    アルビオン先行形乳液
    クリニークの保湿化粧水
    プレディアの保湿ジェル

    前2つはずっとリピしてる。
    後2つはいろいろ試してます。
    リポソームはやはり偉大……

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/09(木) 22:27:08 

    >>33
    化粧下地成分はどうなんだろ
    今使ってるやつ朝のメイク前に~とも、夜のスペシャルケアにとも書いてあるけど
    化粧下地になるなら夜は使わない方がいいのかな

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2020/04/09(木) 22:29:34 

    お風呂上がってまず
    メルヴィータのアルガンオイル

    パック

    化粧水

    クラランスの美容液

    化粧水

    クリーム
    が私のルーティーンんです。


    +11

    -2

  • 103. 匿名 2020/04/09(木) 22:29:46 

    貧乏人トピ見た後にここ来るんじゃなかった…(◔_◔)

    +35

    -3

  • 104. 匿名 2020/04/09(木) 22:30:21 

    メタトロンのステムセラム
    もう7年近くリピートしてます。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/09(木) 22:32:18 

    >>101
    ニベアでさえ化粧下地になるからなあ

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2020/04/09(木) 22:34:38 

    >>60
    拭き取り化粧水→導入美容液→乳液→化粧水→美容液→美白美容液→保湿美容液→クリームで使ってます。プラス2日に1回シートマスクしてます。

    +9

    -5

  • 107. 匿名 2020/04/09(木) 22:35:49 

    BelleFareつかってる!
    何の美容液・何種類使っていますか?

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2020/04/09(木) 22:35:56 

    >>65 は?興味無いわ。

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2020/04/09(木) 22:38:43 

    >>40
    とくに普通でした。謎にサンプルはいっぱい付いてきた。オイルはそんなにベタつかないから悪くない。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2020/04/09(木) 22:40:44 

    クレドポーの美白とアルティミューン。どちらも手放せない!

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/09(木) 22:41:46 

    >>19
    面白いと思ってるんじゃない?

    +76

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/09(木) 22:42:38 

    導入美容液:ライースリエイジングエッセンスNo.11
    化粧水:SK-II
    美容液:ソフィーナリフトアップ
    クリーム:ニベア青缶

    ありがたい頂き物をニベア青缶でフタします
    確かに皺なくなったねと言われました

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2020/04/09(木) 22:42:41 

    朝 イヴサンローランライトセラム
    夜 イヴサンローランナイトセラム

    化粧水乳液はプチプラDHC

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/09(木) 22:52:26 

    >>84
    RMKのオイルトリートメントいいですか?
    買おうか迷ってます。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/09(木) 23:01:03 

    シワ改善クリームより美容液の方がいいのかなぁ、どちらにお金かけようか悩み中。
    アルージェのナイトクリームくらいしか使ってない。
    肌が安定して気に入ってるけどね!ハリがほしい。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/09(木) 23:01:21 

    >>19
    面白かったよ

    +9

    -18

  • 117. 匿名 2020/04/09(木) 23:05:10 

    >>7
    わらた

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2020/04/09(木) 23:07:21 

    美白系美容液を使うと乾燥やばくなる!ビタミン系は乾燥進むから辛い泣

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/09(木) 23:08:16 

    >>92
    美白効果とはシミやソバカスを目立たなくする効果のことであって、何しても元の肌の色より白くなることはないよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/09(木) 23:09:56 

    化粧水二回以上つけてる人いるけど、重ね付けって効果ある説とない説ありますよね?
    私は三回重ね付けしてる派ですが、美容部員やってる友人から「肌が吸収出来る水分量は限られているから、何度も重ね付けしても意味がない」と言われ、ただ今困惑しているところです。

    美容液と関係ないコメすみません。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/09(木) 23:10:19 

    >>114
    私は超乾燥肌なので気に入ってます!
    柑橘系の香りも良いし、値段も安いしめちゃくちゃ持つのでコスパも良いです!
    先にサンプルもらってみるのもありかも?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/09(木) 23:11:20 

    ロクシタンのイモテール オーバーナイトリセットセラムは試供品を使って、次の日肌のはりが普段と違うのを実感して購入しました。
    毎日は贅沢なので肌の様子でつかってます。
    おすすめです!

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2020/04/09(木) 23:11:30 

    松山油脂の保湿美容液とメラノCC使っています!
    用途違うから2種類くらいは平気かな?
    と、勝手に解釈していますが。

    効果が薄れるなら1種類にした方が良いのかな?

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2020/04/09(木) 23:13:26 

    トリートトリートのセラム美容液使ったことある人いますか?
    感想教えていただけたら嬉しいです!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/09(木) 23:13:28 

    >>89
    洗顔した後すぐ付けるんだよ!

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/09(木) 23:13:53 

    イブサンローランのナイトセラム

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/09(木) 23:15:11 

    >>121
    そうなんですね!デパコスの割に求めやすいお値段ですよね〜!
    季節の変わり目でや花粉でたまに肌が荒れやすいのでサンプル貰ってみます!
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/09(木) 23:17:31 

    美容液使ってる方、使うのと使わないとではやはり違いますか?
    30代に入ったので、美容液も使った方が良いか悩み出しているため聞いてみました。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/09(木) 23:17:36 

    >>114
    わたしもRMKおすすめです!
    オイルだけどベタベタせずしっとりします。

    今売ってるかわからないけど、ミニサイズでもかなり持ちますよ〜

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2020/04/09(木) 23:17:58 

    スキンケアが大好きでついつい集めてしまいます。
    今家にあるのはこんな感じ。
    導入・美白・保湿からそれぞれその日の気分で選んでます。
    今まで使ってきた中で、私はクレドかポーラが好みだとわかってきました。
    ずっと国内メーカー使ってきたけど、最近クラランス をお試し中です。
    何の美容液・何種類使っていますか?

    +93

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/09(木) 23:18:54 

    >>115
    二択なら断然、美容液よりクリームだよ。乳液も使ってるならそれも外してクリームに一点投資してもいいぐらい。ハリが欲しいならそういう効果のあるクリームを使えばいい。いくらでもあるよ。
    ただ、私の場合はリフトアップを謳うクリームより保湿力の高いクリームの方がハリが出ました。特に夜は保湿力重視の方が翌朝の調子がいいです。セラミド系おすすめです。プチプラ(松山油脂の肌をうるおす保湿クリーム)でもかなり効果ありました。

    +12

    -3

  • 132. 匿名 2020/04/09(木) 23:19:12 

    RMKのオイル美容液、アルコールもグリセリンも入ってるから、敏感肌で油分多め肌の私には合わなかったなー。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/09(木) 23:20:29 

    >>130

    ステキ!こういうの見てるの楽しい\(//∇//)\

    +56

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/09(木) 23:28:19 

    >>120
    その肌が吸収できる水分量を一度でつけられてる自信がないから、何回かに分けてる。
    ていうか化粧水が肌に吸収されていくメカニズムもよくわかってないw
    なんで水道水は吸収されないんだ…

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2020/04/09(木) 23:28:44 

    アルティミューン
    アドバンスナイトリペア
    ルセラム
    ランコムジェネフィック
    ゲランアベイユオイル
    ゲランダブルセーラム
    ゲランのホワイトなんちゃら
    ディオールプレステージ
    です

    +10

    -4

  • 136. 匿名 2020/04/09(木) 23:29:02 

    皆さん少し間をあけて次の美容液使ってるんですか?導入化粧水→化粧水→美容液→美容液→乳液→クリームってビッショビショで弾いていそう。ちゃんと効果あるんですかね?

    +0

    -8

  • 137. 匿名 2020/04/09(木) 23:29:37 

    導入美容液 デコルテのモイスチャーリポソーム
    美容液 SK-IIのジェノプティクスオーラエッセンスか資生堂のアルティミューン
    化粧水・乳液はエスケーツーとアルビオンを気分使い分け

    美容液はSK-IIのオーラエッセンスが本当に良い。
    使った翌日は肌がパッと明るくて、お手洗いの鏡とかでふと顔を見たときに違いを感じる。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/09(木) 23:30:30 

    >>128
    自分で使ってみないとわからないよ。
    私の場合、人気のモイスチュアリポソームは何の効果も無かったけど、ジェニフィックは目に見えて効果があった。でも逆の人もいるだろうし、どっちも効果なしの人もいると思います。
    美容液はプラスアルファの効果が欲しい時に使う物なので、いまのスキンケアで特に問題を感じていないのであれば、年齢を理由に使う必要はないと思いますよ。40代の私もお気に入りの美容液はいくつかありますが、肌の調子がいい時は何の効果もないので使いません。

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/09(木) 23:31:31 

    馬油→菊正宗化粧水(高保湿)→菊正宗美容液→メラノcc →スクワランオイル
    菊正宗大好きw
    シミもシワも目立たなくなったような?そんな気がするだけかもだけど、この流れにしてから肌の調子いい

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/09(木) 23:33:47 

    >>136

    美容液美容液の連打だと、効果出てるのか怪しいですよね。
    せめて美容液→化粧水→美容液とかなら分かりますが。

    +0

    -3

  • 141. 匿名 2020/04/09(木) 23:35:52 

    先行美容液ってよく見るけど、あれは限りなく成分が少ないものかオイル系のものに限りますか?
    物によっては使用する順序(順番タイミング」がHPに書いてなくて、どのタイミングで使うべきか迷います!

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2020/04/09(木) 23:37:53 

    >>141

    確かに。
    むしろ先行美容液として使えるのってどんなのかって話しだね。
    私は勝手にオイル系オンリーかと思ってたけど、美白系美容液やニキビ系のものをブースター的な感じで使ってる人もチラホラいるね?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/09(木) 23:48:42 

    >>131
    やっぱり保湿が何より重要!ってことですね。
    セラミドいいですよね、松山油脂気になってました。
    安いし試してみます、参考になる意見ありがとうございます😊

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2020/04/09(木) 23:59:00 

    LANCOME ジェネフィック
    SHISEIDO アルティミューン
    SHISEIDO HAKU
    CLARINS ダブルセーラム
    CLINIQUE ターンアラウンドセラム

    LANCOMEは導入なので化粧水の前に毎日
    それ以外は気分や肌状態で使い分けてます

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/09(木) 23:59:16 

    ここ数週間でいきなり肌が荒れてきました。
    にきびでもない赤いというか全体的に赤ら顔になり、肌がゴワゴワザラザラしてきてスキンケアも変えてないのにいきなりなってしまい困ってます...
    今まではルルルン緑にスクラワンオイルでした。
    おすすめありますか?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/10(金) 00:19:18 

    >>125
    ありがとうございます

    デコルテのスキンケアじゃない時はモイリポ→化粧水→乳液でいいのかな…

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/10(金) 00:28:36 

    >>60
    すごい!高い!笑
    うらやましい!

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2020/04/10(金) 00:43:06 

    >>63
    思わずポチっちゃいました。
    本当にシミ薄くなりますか?
    とりあえずサンプルだけど届くの楽しみです。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/10(金) 00:48:27 

    化粧水→白潤
    美容液→koseメラノショットホワイト
    乳液→白潤

    ドラコスで全部買えますが、私には1番合ってる組み合わせです\(^o^)/w

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/10(金) 00:53:48 

    ロクシタンのイモーテルオイルと美容液が良かった

    +4

    -3

  • 151. 匿名 2020/04/10(金) 00:58:00 

    >>7
    化粧品を見慣れてないとそう見えるんだね

    +7

    -3

  • 152. 匿名 2020/04/10(金) 01:01:29 

    すごく良いんだけど高い。
    何の美容液・何種類使っていますか?

    +36

    -2

  • 153. 匿名 2020/04/10(金) 01:08:42 

    >>129
    返信ありがとうございます!
    良さげですね!買ってみます笑

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/04/10(金) 01:12:51 

    >>6
    ステマだよ

    +0

    -16

  • 155. 匿名 2020/04/10(金) 01:12:53 

    アルージェのピュアブライト美容液使ってます。
    チューブ式だから衛生的で好きです。
    夜塗って朝起きると、肌がむき卵みたいにツヤツヤツヤっとなる。リピート3本目。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2020/04/10(金) 01:40:23 

    >>120
    私は無視して重ねてつけてる
    年齢もあるけど
    与える量が少ないより多い方がいいじゃん
    水分が多い状況を作った方がいいと思ってる
    女優は加湿器ガンガンつけてるんでしょ?

    あと手で化粧水つけると手に吸収されるもよく分からない
    それ言ったら醤油やみりんやお酒も吸収されんのかいな

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2020/04/10(金) 01:59:37 

    美容皮膚科の化粧水(これが最強)

    ミノンの乳液

    肌がちょっと乾燥してるなって時はコスデコのモイスチュアリポソームを一番最初に入れる

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/10(金) 02:05:23 

    >>120
    1回塗る時にゆっくり手で顔を包み込んで浸透させるイメージで塗ると充分潤います
    重ね付けは肌に何度も触れるのでそれが刺激になってシミシワの原因になりそうな気もします

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/10(金) 03:13:08 

    コスデコかキールズのビタミンc

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/10(金) 05:04:32 

    トピずれだけど教えてください
    手洗いのしすぎで急に手がシワシワ!
    スキンケアの時に美容液やクリームを手にも伸ばしてるけどぜんぜんダメ泣

    おすすめのケアありますか?🙏

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/10(金) 05:21:45 

    まあーたオバジか。
    ガル民ってそれしか知らないの?

    +0

    -17

  • 162. 匿名 2020/04/10(金) 06:01:15 

    >>10
    アテニア

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/10(金) 06:14:06 

    シャワー出たら裸のままハトムギ化粧水→適当なパック→SK-IIの導入→SK-IIの化粧水→SK-IIの乳液→SK-IIの美容液
    喫煙者で不規則な生活なのに毛穴が小さくなったニキビが消えた肌の赤い色むらが消えたシワが浅くなったシミが薄くなった。

    高すぎるけどフラクショナルco2レーザーよりも効果があってびっくりしたよ。

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2020/04/10(金) 07:10:07 

    私は
    洗顔後メルヴィータのアルガンオイルか、SUQQUピンクの美容液のどちらかつけて、
    化粧水のあとにHAKUかオルビスのホワイトニングリンクルなんちゃらのどちらかつけて、
    クリームです。
    肌の調子見て決めてます。アルガンオイルかSUQQUはつけないで化粧水からの日もあります。
    他にも気になる美容液たくさんある。HAKUなくなったら資生堂ホワイトルーセントの美白美容液にしようかなと思ってる。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/10(金) 07:12:17 

    >>160
    私も今まで荒れなかった手の甲がカサカサになってしまい、しみたり痛かったりもします。
    寝る前にハンドクリームかワセリン多めに塗って、オーガニックコットンの手袋して寝てます。少しはましになりました!

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/10(金) 07:15:16 

    ビタブリットをキュレル化粧水に混ぜる
    メラノCCを頬やニキビ跡に
    キュレルの美容液
    キュレルの乳液

    朝は簡単にオイルにビタブリット混ぜてます。
    肌は調子よく、くすみが酷かったですがトーンもアップしたかなと感じます。が1番気になる頬の毛穴をなんとかしたいですがなかなか無くなりません…

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2020/04/10(金) 07:21:58 

    >>148
    お店の人が言うには3週間くらいで薄くなってくるって

    でも私は3週間経つくらいにニキビ跡消えたよ

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/10(金) 07:33:05 

    メラノショット2本使ったけどシミは薄くならなかったなぁ
    薄くなった人羨ましい
    シミといっても違うシミなのかな?

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2020/04/10(金) 07:36:39 

    導入はアスタリフト
    化粧水後に使うのはオバジC25かエトヴォス

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/10(金) 07:44:30 

    >>6
    子供いない共働き夫婦、独身なら美容液くらい余裕で買えない??
    逆に子供いないのに何でそんなお金ないの?と思うけどな

    +6

    -7

  • 171. 匿名 2020/04/10(金) 08:19:56 

    >>120
    化粧水は揮発するしスキンケアの中で重要度高くないから、重ねづけとか手間かけて拘らなくていいと思う。
    やりたいなら、3回もつけるよりしっかり浸したコットンパック1分ぐらいにした方がいいよ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/04/10(金) 08:25:05 

    >>6
    私は平均的な収入の会社員でデパコスを結構買うけど、他の出費を抑えてるよ。

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/10(金) 09:00:38 

    >>170
    お金のあるないじゃなくて、どこにお金を使うかの違いだけなんだよね。
    明らかに収入少ない美容師とかフリーターもsupremeの服買うのと同じ。

    +29

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/10(金) 09:02:04 

    この2つがないとしわしわです…
    33歳

    アスタリフト
    ジェリーアクアリスタ

    ポーラ
    リンクルショット

    何の美容液・何種類使っていますか?

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2020/04/10(金) 09:15:36 

    >>146
    おはよー!
    うんうん、それでOKだよ。
    私はリポソーム→化粧水→オイル→乳液かクリームって感じで使ってました。

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2020/04/10(金) 09:28:40 

    >>160
    水仕事のあとはケアって感じでこまめにやってる
    化粧水を精製水で割ったものをスプレー容器に入れてシュッシュでハンドクリーム

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/10(金) 09:38:30 

    エビスのビタミンCと
    KISOのレチノール

    エビスのビタミンCだけはやめられない!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/04/10(金) 09:59:39 

    エンビロンシークエンス。
    金銭的にキツい。
    でも、すごくいいからやめられない。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/10(金) 10:48:59 

    >>136
    美白美容液と保湿美容液と2種類使ってる人も結構いるみたいだったから、日によって使い分けてるのか。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2020/04/10(金) 11:05:08 

    基礎化粧品の知識がまったくないから勉強になると思って覗いたら更に混乱しただけだった。

    +11

    -3

  • 181. 匿名 2020/04/10(金) 11:07:09 

    使いたいけど洗面所の鏡前から絶対落下する自信ある。
    憧れて眺めるだけ。

    +2

    -4

  • 182. 匿名 2020/04/10(金) 11:16:30 

    導入としてエクラフチュールdの後にフローラドリップ、その後HAKU美白美容液です。
    エクラは浸透が良くて、何となく肌の調子を一定に整えてくれる気がします。
    HAKUは、テクスチャーがクリームのようで、美白美容液の中では保湿力がある感じ。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/10(金) 11:36:22 

    すごい高いの使ってるからって綺麗な人とは限らないしね

    +14

    -2

  • 184. 匿名 2020/04/10(金) 11:54:23 

    肌質は遺伝もあるから、なかなか難しいところがありますよね。
    私は肌が強い方なので、エスティーローダーとワセリン塗布のみで終了させています。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/10(金) 12:09:43 

    メラノCC使ったことある方、ニキビ予防には効果ありましたか?

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2020/04/10(金) 12:35:24 

    >>18
    知らなかったけど素敵な容器だね。気分が上がりそう。

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2020/04/10(金) 12:40:41 

    >>10
    私もキールズの美白美容液使ってます!
    アイクリームも、キールズのオレンジ色の使ってますよー♡

    +16

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/10(金) 12:55:30 

    インスタでよく見るCセラム?とかゆうやつ
    気になってる!

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/10(金) 13:06:19 

    >>188

    ビーグレンのやつですか?
    使ったことありますよ!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/10(金) 13:08:33 

    導入美容液として使えると言われて、マルラオイルを友人から貰いました!
    化粧水前にオイル美容液を使うと、その後のスキンケアが全部肌に浸透していかない気がします。
    オイル美容液をブースター使用すると、肌がガサガサと乾燥して辛かったです。
    オイル美容液を導入として使うのは、個人的な意見ではありますが危険な気がします。
    そもそもオイルって蓋の役割ですし。。

    +3

    -3

  • 191. 匿名 2020/04/10(金) 13:13:23 

    ブースターは水溶性のものじゃないと意味ないですよ。
    オイル代わりの蓋を最初に使ったら、その後使ったものは入らなくなります。
    何の美容液・何種類使っていますか?

    +16

    -3

  • 192. 匿名 2020/04/10(金) 13:37:34 

    エトヴォスの化粧水と美容液
    クラランスダブルセーラム
    クラランスの何か黄色い容器の乳液?
    ボビイブラウンのリペアクリームorアルヴィータのアルガンクリーム
    眠る前にもう一度チェックして、乾いてたらフーミーのエイジングケアクリーム塗る。
    超乾燥肌のアラフォーだけどこれで何とか普通の乾燥肌くらいにはなってる。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/10(金) 13:46:26 

    >>189
    それです!いいですか?
    ビーグレンをラインで使うかCセラムだけつかうか迷ってます!

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/10(金) 13:57:01 

    >>193

    臭いが鉄っぽいのと、つけると温かい感じがしますが、敏感肌の人には刺激が強いと思います。
    私は敏感肌で付けるとピリピリして、肌がつっぱり、逆に吹き出物ができました。
    美白効果も特になく、ベタつきも気になり、私にはイマイチでしたね。
    あまり成分が多く含まれていないので、私のような症状が出ていない人でも、特に大きな効果はないとのことで評価はイマイチの商品です。
    メラノCCよりかは刺激は弱いですが、その分効果も劣る印象でしたね。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/10(金) 13:59:56 

    松山油脂のアミノ酸浸透ジェルいいですよ!
    美容液扱いで保水効果もあるし、そんなに肌が強くない私でも、アミノ酸浸透水とジェルとワセリンだけで高い効果得られています!
    安いし保湿効果高いしオススメです!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/10(金) 14:00:48 

    >>63
    私も最近はワンバイコーセーです。
    資生堂のHAKUより好きです!

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2020/04/10(金) 14:00:59 

    オバジシリーズ、乾燥する!
    脂性肌向けなのかな?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/10(金) 14:03:20 

    >>194
    そうなんですね!
    やめておこうかなあ。肌荒れやすいし。
    詳しくありがとうございました。
    参考になりました。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/10(金) 14:14:16 

    >>175
    こんにちは!
    お返事ありがとうございます‼︎
    早速今夜から使ってみます

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/04/10(金) 14:50:02 


      終
    制作・著作
    ━━━━━
     ⓃⒽⓀ

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2020/04/10(金) 15:01:19 

    >>65
    無いわけない。見えてないだけ!

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/10(金) 15:48:39 

    ディオールカプチュールトータル!
    ライン使いしてます!

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/10(金) 16:45:23 

    10代はまぶたが薄い一重でした。
    化粧するようになってアイシャドウのチップを強めに使うと、奥二重になりました。
    ポンポンではなく、ゴシゴシって感じです。

    今40代、まぶたが痩せたせいもありますが、奥二重は定着しました。
    ですが、まぶたに小さいちりめん皺?が沢山できてしまいました。
    アスタリフトのジェリーを使い始めて2ヶ月、だいぶ皺が気にならなくなりました。
    まぶたとほうれい線に塗り込んでます。
    ほうれい線は心なしか、薄くなってきた気がします。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/04/10(金) 17:49:26 

    The ordinary
    二種類使ってる

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/10(金) 18:22:41 

    >>204

    ジオーディナリーの何使っていますか?
    私も今購入検討していて、参考に教えて頂けたら嬉しいです!

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/10(金) 18:26:51 

    >>205
    グラナクティブレチノイド2%(シミシワ対策)
    ビュッフェ(エイジングケア)

    です!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2020/04/10(金) 18:51:12 

    ロクシタンのオイル美容液
    肌質にあっていたのか、
    私の悩みのほうれい線が見事消えました✨

    ロクシタンの美容液おすすめです!

    +10

    -3

  • 208. 匿名 2020/04/10(金) 18:57:22 

    >>207

    私もロクシタン使っています!
    凄くいいですよね!もう何年も愛用しています、ほかに浮気出来ない。

    +7

    -3

  • 209. 匿名 2020/04/10(金) 19:37:11 

    >>207
    すみません。。
    使ってみようとプラス押したつもりが
    間違えてマイナス押してしまいました。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/10(金) 20:45:18 

    >>86
    なんで?

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/10(金) 21:03:18 

    白潤の化粧水→HAKUの美容液→オバジのオールインワンにして1ヶ月程経ちましたが肌のくすみが改善されてきました。HAKUの美容液ほんとに良い👌🏼

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2020/04/10(金) 21:11:58 

    ニキビ向けの美容液って肌痛くなりませんか?
    主さんの使ってるピンプルクリアも、色々な方が使ってるメラノCCも、敏感肌の私にはヒリヒリして赤くなって使えなかったです(泣)

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2020/04/10(金) 21:15:29 

    >>193
    メラノCC、ビーグレンCセラム、オバジC25使いましたが、私はビーグレンが一番効果を感じました。最初はものすごく顔が突っ張ってこんなの使い続けられないと思いましたが、数日経つと気にならなくなり、肌にパンッとハリが出ました。ビーグレンではこれだけ単品でリピートしています。メラノCCとオバジC25は、私は刺激もない代わりに効果も感じられませんでしたが、どちらも評判はいいので、合えばいいですね。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/04/10(金) 21:19:19 

    >>206
    ビュッフェいいですか?まとめて注文したいから、レチノイドのエマルジョンが入荷したら一緒に買おうと思っているけど、なかなか入荷しないみたいですね。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/10(金) 22:16:28 

    メラノCC

    <成分>
    アスコルビン酸(活性型ビタミンC)→メラニン色素生成抑制、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)→メラニン色素生成抑制、グリチルリチン酸ジカリウム→ニキビ予防、イソプロピルメチルフェノール→ニキビ予防、ビタミンCテトライソパルミテート→メラニン色素生成抑制、エトキシジグリコール→溶剤、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)→美白効果、BG→防腐剤、エデト酸塩→キレート剤、粘度調整剤、香料

    ビーグレンCセラム

    <成分>
    PG→溶剤、アスコルビン酸→メラニン色素生成抑制、レシチン→乳化保水作用、ポリアクリルアミド→増粘剤、 (C13,14)イソパラフィン→溶剤、ラウレス-7→乳化剤

    オバジC25

    <成分>
    エトキシジグリコール→溶剤、アスコルビン酸→メラニン→色素生成抑制、水、PEG-8→増粘剤、ベタイン→保湿剤、ハルパゴフィタム根エキス(パワークロー)→保湿抗炎作用、加水分解シロガラシ種子エキス→保湿剤、ツボクサエキス→美白炎症抑制、アーチチョーク葉エキス→ハリ弾力作用、酵母エキス→保湿剤、アッケシソウエキス→保湿剤、トコフェロール→肌荒れ予防、3-0-エチルアスコルビン酸→メラニン色素生成抑制、グレープフルーツ果実エキス→保湿剤、異性化糖→保湿剤、グリセリン→保湿剤、BG→防腐剤、PEG/PPG-300/55コポリマー→増粘剤、PPG-6デシルテトラデセス-30→乳化剤、香料

    メラノCCは保湿剤が入っていない&乾燥を進めるビタミン成分とニキビ向け成分がメインなので、敏感肌・乾燥肌の人には刺激が強い美容液です。
    脂性肌よりの人向け商品。

    ビーグレンはアスコルビン酸以外、有効成分が0。
    刺激は他2つより少ないものの、期待している効果が見えづらい。
    敏感肌の人向け商品。

    オバジC25は保湿効果と美白効果がメインで、少し肌荒れ予防成分が入っています。
    乾燥肌向けの商品で、3品の中で1番高い効果が得られる可能性はありますが、配合成分が多いので敏感肌の人は注意。

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2020/04/10(金) 22:19:28 

    >>215

    こういうの凄いタメになります‼︎ありがとうございます‼︎

    +20

    -1

  • 217. 匿名 2020/04/10(金) 23:01:05 

    最近美容液にお金かけるようになって、今あるのはコスメデコルテの黄色の美容オイルと、ゲランの美容オイルと、ディオールの幹細胞の美容液の3つ。
    どれも高いけど、コスメデコルテはかなりもってて、半年ぐらい前に買ったけどまだ残ってる。
    さすがにゲランとディオールは何度もリピートできる値段じゃないから、コスメデコルテをリピートするかな。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/10(金) 23:08:36 

    美容液は保湿剤入ってるものでないと乾燥する!使いたくても乾燥肌の自分には使えない。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/04/10(金) 23:09:39 

    >>215

    成分から考えてビーグレン使う意味........

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2020/04/10(金) 23:50:00 

    オイル美容液→コスメデコルテ
    導入美容液→コスメデコルテ
    (夜)美白美容液→キールズまたはコスメデコルテ
    (朝)保湿美容液→コスメデコルテ

    美白美容液のキールズもコスメデコルテも肌に合っているようで、くすみがなくなりました(*^.^*)
    保湿美容液のコスメデコルテのレプリションも本当におすすめです!笑い皺が出来なくなった!

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/11(土) 09:53:43 

    >>79
    ハリ!
    今1番気になってるので調べてみまーす!
    ありがとうございます☆

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/04/11(土) 11:52:18 

    やっぱり美容液は王道だけどコスメデコルテモイスチュアリポソームだね!
    色々使ったけど結局これに戻ってしまう。
    多分自分の場合はメチャ乾燥肌で、美白とかそういう問題じゃないから保湿美容液扱いのコレが合ってるんだと思う!
    配合されている成分も保湿剤メインだし。

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2020/04/11(土) 12:04:39 

    ビーグレンの成分草

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2020/04/11(土) 13:20:52 

    ニキビ向けの美容液と言われているメラノCC、ピンプルクリア、ビーグレン、ラグジュアリーホワイト、アクポレス、薬用ニキビケア、タカミスキンピール、オバジCあたりは試しましたが、乾燥したり肌がピリピリ痛くなったりして全然ダメでした......

    敏感肌の混合ニキビ肌ですが、自分的にはニキビ向け商品を使わないスキンケアの方が、ニキビには効果ありました!
    ニキビ対策向け商品は脂性肌の人でないと、逆効果に働くんじゃないかなぁ....という個人的見解

    コレ分かる人いますか?

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/11(土) 15:38:35 

    Kiehl'sの美白美容液素晴らしいです!
    去年12月から夜だけ使っていますが、頬にあったシミが薄くなってきましたヽ(・∀・)ノ
    おまけにニキビ跡もうっすらとしてきたし、顔全体のくすみもなくなってきたのでホントにオススメ☆
    私は敏感肌なのですが問題なく使えてます!

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2020/04/11(土) 20:47:03 

    ディアマユコって所のサンプル美容液使ったらモチモチになって、お値段高いけど、買おうとしたら、ネット販売終了していた。

    残念。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/12(日) 02:35:02 

    >>219
    毛穴とニキビに期待して買ったけどそこに関しては全く効果なかったよ
    予想外に油田レベルの脂性肌だったのが普通肌に改善された事くらい
    皮脂量過多→皮脂量水分量が理想値になったからそこだけ有難かった
    でもそれだけにあの金額は支払えないわ…

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2020/04/12(日) 10:52:11 

    保湿系美容液以外は、割と皮脂抑制効果に偏りますよね!
    美白系美容液とかも効果を感じづらい、というか効果を感じたことがない。。
    しみやニキビ跡に効果あったーみたいな美容液って何かありますか?

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2020/04/12(日) 13:21:28 

    >>227

    はげど。
    成分について詳しく考えたことなくて、これまで何となく評価の高いもの使ってきたけど、上の説明みたら付ける意味があまりないなと思った。
    これからはちゃんと配合成分見て、自分に合ってそうなものを選ぼうと思ったよ。

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2020/04/12(日) 22:22:31 

    ビーグレン愛用してます!批判的なコメントが多くてちょっとショックw

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2020/04/13(月) 02:39:37 

    >>215
    オバジは乾燥肌の人には向いてないよ
    (インナードライの人も含め)
    混合肌ならTゾーンに塗ると小鼻の黒ずみが薄くなかったりする
    普通肌〜油性肌に効果あると思う(口コミもよく見る)
    あと敏感肌でなくても刺激を感じる人もいるから、使うなら10からスタートした方がオススメ
    心配な人は5から出てるよ

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2020/04/13(月) 02:41:04 

    >>231
    修正→小鼻の黒ずみが薄くなったりする

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/04/13(月) 14:31:27 

    乾燥肌に向いてる美容液って、それこそ保湿美容液系じゃない?コスメデコルテとかさ。
    まぁ上で出た3品の中で比較するなら、確かにオバジが1番乾燥しないけど。
    ゆうて人それぞれ効果の出方も違うから、人の口コミなんて参考程度にしかならないけどね。
    結局のところ、自分が使ってみないと分からない。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/04/16(木) 05:39:18 

    導入で
    「トゥヴェール クリスタルエッセンス」

    化粧水の後に
    「ETVOS 薬用ホワイトニングクリアセラム」
    「ONE BY KOSE メラノショット ホワイト」
    のどちらかを

    大体こんな感じです。
    仕事柄外にいることが多いので、美白に力を入れています。日焼け止めだけじゃ不安なので。

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2020/04/23(木) 21:28:54 

    >>44
    まだ見てるかな。ヴィオテラスCセラム気になってるけどステマすごくて買えない笑
    本当にいいですか?

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/25(土) 22:43:42 

    >>31
    朝にビタミンC入れると紫外線吸収しやすい、みたいなの見たことあるけどそんなことないのかな?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/08(金) 22:29:50 

    >>235
    今さらお返事ごめんなさい!
    ヴィオセラム、今2本目だけど乾燥も刺激も匂いも無く使いやすいのは実感してる。
    毛穴とニキビ跡、ニキビ予防が目的だけど効果はまだ良くわからず。
    量が少ないから重ね付けすると1ヶ月持たない。
    とりあえず5本くらい続けてみようと思ってる!
    でもキールズの方が好きかなー

    ちょー遅くなっちゃったけど見てもらえると安心ですー!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード