ガールズちゃんねる

【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

125コメント2020/03/27(金) 20:01

  • 1. 匿名 2020/03/25(水) 17:30:01 

    あなたのオススメのプチプラ化粧水、乳液を教えてください!!
    ライン使いをしたいな〜と考えております。

    ちなみに主は
    気を抜くとニキビが出来やすい
    乾燥肌
    化粧水で荒れたりなど今の所なし(多分肌は強いです)
    毛穴が少々気になる

    という感じです!ぜひオススメだよ!という商品がありましたら書き込んで頂けたら嬉しいです(^O^)

    +46

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/25(水) 17:30:48 

    アクアレーベル青

    +81

    -20

  • 3. 匿名 2020/03/25(水) 17:31:06 

    プインプルおすすめ

    +10

    -1

  • 4. 匿名 2020/03/25(水) 17:31:51 

    無印のエイジングケアの高保湿が本当に良かった!
    他のトピで書いたら散々マイナスされたけど…
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +165

    -20

  • 5. 匿名 2020/03/25(水) 17:32:06 

    私はこれ使ってる!
    乳液も。乾燥しなくていい。
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +86

    -38

  • 6. 匿名 2020/03/25(水) 17:32:15 

    IKKOさんがオススメしてたやつ今使ってるのがなくなったら買う予定!使ってる人いますか?
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +121

    -31

  • 7. 匿名 2020/03/25(水) 17:33:56 

    >>4
    私もこれ好き

    +46

    -3

  • 8. 匿名 2020/03/25(水) 17:36:02 

    私は無印のしっとり使ってます

    +23

    -2

  • 9. 匿名 2020/03/25(水) 17:36:19 

    DHCはお手頃でそこそこ良い

    +69

    -4

  • 10. 匿名 2020/03/25(水) 17:36:41 

    私はオルビスのクリア
    ニキビ減った気がする

    +48

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/25(水) 17:36:56 

    ミノン
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +86

    -17

  • 12. 匿名 2020/03/25(水) 17:37:17 

    ミノン

    +15

    -8

  • 13. 匿名 2020/03/25(水) 17:37:54 

    >>5
    >>6
    私も使ってます!
    今まで無印使ってたけどこっちのがイイ!

    +46

    -9

  • 14. 匿名 2020/03/25(水) 17:38:28 

    プチプラの定義がわからない。
    楽天で買えるプリュをライン使いしている。
    デパコス勢から見れば安物だし、DS勢から見ればやや贅沢だし。

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2020/03/25(水) 17:38:42 

    >>6

    5です!IKKOさんオススメしてたんですね!知らなかった!(笑)
    プチプラだけど優秀だなって思ってました
    とろみもあってわたしは好きです

    +39

    -9

  • 16. 匿名 2020/03/25(水) 17:38:55 

    菊正宗
    荒れやすくて乾燥肌だけどこれはよかった

    +95

    -7

  • 17. 匿名 2020/03/25(水) 17:40:15 

    >>6
    昔使ってたけどとろみ系で肌の上でぬるぬるベタベタして肌の中までは入っていかない。化粧水は数回に分けてつけて肌がひんやりしたら中に浸透したサインだけどこれはそうならない

    +173

    -7

  • 18. 匿名 2020/03/25(水) 17:41:58 

    キュレル

    +25

    -5

  • 19. 匿名 2020/03/25(水) 17:42:05 

    夏でも粉ふくカッサカサな私におすすめ教えて!

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/25(水) 17:43:50 

    ミノンマイナスついてますが、何がダメなんですか?
    買うかちょうど迷っていたところなので教えて下さい!

    +22

    -5

  • 21. 匿名 2020/03/25(水) 17:43:58 

    最近これを使い始めました。効果はまだよく分からない。これ使ってる人いますか?
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +4

    -3

  • 22. 匿名 2020/03/25(水) 17:44:04 

    私も乾燥肌で、松山油脂の使ってます
    可もなく不可もなく…笑
    荒れないのでまいっかという感じです

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2020/03/25(水) 17:45:08 

    ボタニストの化粧水使ってる
    効果はよく分からないけどいい香りがするし今のところ肌トラブルなし

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2020/03/25(水) 17:45:24 

    >>4
    他トピだとデパコス信仰みたいなのあるもんね…
    高ければ効果も良いに決まってる!みたいな。

    私もこれ使い始めて肌の調子が良くなったよ!
    スキンケアにどれだけお金かけたかわからないけど、肌に合うってこういうことか!って初めて思った。

    +69

    -10

  • 25. 匿名 2020/03/25(水) 17:47:37 

    >>6
    わたしは肌の上で滑ってベタベタになるイメージしかなかった。シリコンみたいなキュッとした感じもあるし。
    それぞれの肌質があるから、会う人にはいいんだと思うけどね。
    確かお試しサイズもあるから気になるなら試してみたらとうかな?肌がだめなら髪にも使えるはずだから。

    +91

    -5

  • 26. 匿名 2020/03/25(水) 17:48:56 

    ちふれ

    肌弱いから余計な物が入ってなくて良い。
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +125

    -13

  • 27. 匿名 2020/03/25(水) 17:49:18 

    >>20
    ミノン自体は私はとても合いました。

    多分、『プチプラ』に該当しないという意味でマイナスついてるのかと…
    少量で2000円ぐらいなので。

    +68

    -3

  • 28. 匿名 2020/03/25(水) 17:49:26 

    >>6
    >>17さんと同意見。
    塗り終わった後は肌が吸い付く感じにはなるけど、浸透した時の吸いつき方と違って、手が離れる時に肌が痛かった。セロテープを肌に貼り付けて剥がしてるような感じ。
    あれは浸透してるんじゃなくて蒸発してるだけだわ…

    +85

    -5

  • 29. 匿名 2020/03/25(水) 17:50:56 

    >>14
    プチプラはドラッグストアで買える2000円以下の商品ってイメージ。

    +70

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/25(水) 17:51:14 

    >>4
    これ評判いいけど、エイジングケアっていう文句が気になってる。

    20代半ばだとまだ不要かな?
    敏感肌用の高保湿を使ってるけど、それじゃ物足らなくなってきたから気になる。

    +22

    -3

  • 31. 匿名 2020/03/25(水) 17:52:38 

    IHADA
    この時期にマスト

    +41

    -2

  • 32. 匿名 2020/03/25(水) 17:52:43 

    もう5年くらいハトムギ化粧水
    イグニスとかイプサとかラインづかいしてたけど、全然合わなくて。。
    ヒアルロン酸とかアルコールとかが合わないみたい

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/25(水) 17:54:26 

    >>6
    IKKOCMしてたから出したんじゃないかな~。
    普通だったよ。

    +57

    -4

  • 34. 匿名 2020/03/25(水) 17:56:06 

    IKKOがオススメしてるのはあくまでも1000円以下のものではって事だよ
    化粧品メーカーで働いてるけど売値がこの額なら仕入れは200円強〜高くても300円弱だから製造元の売値はさらにそれより安いって事だから成分もそれなりだと思うよ
    ヒアルロン酸、コラーゲンは入ってても、ほんのちょっとしか入れてなくても「ヒアルロン酸配合!」とか自由に謳えるから

    +69

    -4

  • 35. 匿名 2020/03/25(水) 17:56:39 

    エリクシール
    とても乾燥肌だけどこれはなかなかいい感じ

    +14

    -14

  • 36. 匿名 2020/03/25(水) 17:56:43 

    肌ラボ白潤プレミアムか、肌美精基礎シリーズかな。

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2020/03/25(水) 17:57:34 

    >>13
    買い換えます!!!

    +4

    -7

  • 38. 匿名 2020/03/25(水) 17:59:06 

    >>17
    わたしもそう思ってた
    表面だけベタベタして、よくある手でほっぺ触って
    手に吸い付いてますって映像あるじゃん
    それっていかにも浸透してますって
    みせてるだけなのでは?って思ってた
    実際浸透してないよね?

    +77

    -4

  • 39. 匿名 2020/03/25(水) 17:59:59 

    >>16
    乾燥肌の私には全く潤わず、小鼻がピリピリし始めてやめた。残りはオイリーな夫が使ってます

    +6

    -8

  • 40. 匿名 2020/03/25(水) 18:01:55 

    >>5
    ずーっと使ってます。
    サンドラッグで安く買える。

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2020/03/25(水) 18:02:23 

    またここにも湧いてる無印崇拝の自演野郎ww

    +2

    -26

  • 42. 匿名 2020/03/25(水) 18:03:10 

    >>6
    cm出てたから宣伝だよ

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2020/03/25(水) 18:04:14 

    >>28
    わかる!
    手が離れるときに痛かった

    +14

    -3

  • 44. 匿名 2020/03/25(水) 18:04:55 

    ベジスキンいいよ!

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/25(水) 18:05:05 

    >>4
    使い始めて3ヶ月
    化粧水乳液クリーム使ってる
    私もこれにして肌きれいになった!
    コスパもいいし

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2020/03/25(水) 18:06:57 

    >>4
    肌に合う化粧水なら百円玉くらいの量を2、3回付けただけでほっぺたがひんやりするんだな…と実感した化粧水。
    散々デパコス使ったけど、プチプラの方が肌に合ってたわw 安上がりの肌だったw

    +26

    -4

  • 47. 匿名 2020/03/25(水) 18:08:22 

    Amazonで上位だったオーガニックのこれつかってるけど
    私にはよー分からん
    化粧水+美容液+乳液がタイムセールやってて4000円しなかったから使ってる
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +4

    -6

  • 48. 匿名 2020/03/25(水) 18:11:43 

    オルビスUのローションみたいな化粧水

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/25(水) 18:13:36 

    オードムーゲ

    存在は知ってたけど、口コミ見て微妙かな?と思って使ったこと無かった。
    生理の時にニキビ繰り返すから、試しに使っていたら私には合ってたみたい。
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +29

    -2

  • 50. 匿名 2020/03/25(水) 18:15:28 

    最近買って良いなと思ったのは肌美精の30歳以降のラインのやつ。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/25(水) 18:15:35 

    ちふれの青シリーズ。乳液がいい匂い。

    +15

    -3

  • 52. 匿名 2020/03/25(水) 18:24:40 

    >>35
    プチプラではないかもだけど、ちゃんと乳液コットン使うとベタつかず保湿されてる感あるよね。
    あと、あの位置に置いては(資生堂カネボウKOSE花王のカウンセリング扱いの割引効かない層)もはやプチプラの側に近い価格になってきたよね。Dewとか割と高い💦

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2020/03/25(水) 18:27:34 

    雪肌精がおすすめニキビも綺麗になくなった

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/25(水) 18:28:34 

    >>4
    これは好きだけど、無印への不信感高まり、他へ浮気しようか迷ってます

    +39

    -4

  • 55. 匿名 2020/03/25(水) 18:30:32 

    マツキヨのアルジェランシリーズ使ってる。肌の調子良いし香りもデザインも良いから気に入っている。
    でもあんまり有名じゃないみたい…笑

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/25(水) 18:34:35 

    なめらか本舗のイソフラボン?のやつ。体にも塗ってる。その前は無印

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2020/03/25(水) 18:36:38 

    >>22
    私もそれ使ってる。値段もお手頃だし過敏なときでもしみたりしない。←これ大事!

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/25(水) 18:36:50 

    加齢(30半ば)と乾燥のせいかこの冬特に肌が乾くのが気になって、スキンケア変えてみました
    これまで乾燥知らずだったので焦りました
    マツキヨのPB商品を見つけ興味本位で試したらすごく良かった(ほんとは以前使って合ってたIHADAシリーズを買うつもりだった)
    表面だけ潤って内側が乾燥している感じが無くなったのが嬉しい
    乳液は商品自体無いのでローションとセラムだけです
    シトラス系?の香りも良い
    半分くらい使ったけど多分リピすると思う

    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +18

    -3

  • 59. 匿名 2020/03/25(水) 18:37:26 

    >>27
    なるほど!
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/25(水) 18:37:58 

    >>21
    私はすごく合いましたよ~!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/25(水) 18:39:48 

    >>4
    ローズウォーターが入ってて劣化しやすいから3ヶ月ぐらいで使い切るのがよいですよー

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/25(水) 18:40:26 

    アドライズ使ってみようと思うのですが使ってる人いますか?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/25(水) 18:47:05 

    マークスアンドウェブってどうですか? 買おうか迷ってますので。

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/25(水) 18:50:43 

    ど定番だけどハトムギの化粧水

    +6

    -7

  • 65. 匿名 2020/03/25(水) 18:55:34 

    松山油脂のアミノ酸浸透水気になる…
    今はDHCのハトムギ化粧水使ってます。さっぱりながら程よく潤い、肌トラブルも特に無いのでなかなか良いです

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/25(水) 18:56:04 

    アクアレーベルは青も良いけど、金も良いよー!

    乾燥肌だけど、申し分ない保湿力で肌にツヤが出てつるつるになる。
    ベタつき気にならないし、ちゃんと潤ってる感があるし。
    乳液はちょっと感触が重かったなー

    +10

    -5

  • 67. 匿名 2020/03/25(水) 18:57:39 

    美容皮膚科医おすすめ
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +35

    -2

  • 68. 匿名 2020/03/25(水) 19:00:59 

    ニキビ跡の赤みにおすすめのありますか?
    オーディナリーとかCNP欲しいんですけどコロナの影響で発送が遅いので迷ってます。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/25(水) 19:11:32 

    メラノCCシリーズ


    ビタミーン!!って感じで好き

    +25

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/25(水) 19:14:35 

    これ使ってる。
    何気にいい感じ。
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +37

    -3

  • 71. 匿名 2020/03/25(水) 19:15:40 

    かなりの脂肌の私にオススメはありますか?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/25(水) 19:18:33 

    ちゃんと浸透する化粧水知りたいです!

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/25(水) 19:44:30 

    2200円だからギリギリプチプラかな?
    浸透率いいし、もっちりする
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +13

    -3

  • 74. 匿名 2020/03/25(水) 19:56:11 

    モモプリ
    ドラッグストアで800円くらいで買えた。
    セラミド入りで
    とろみもほとんどない。
    とろみがついてると入りが悪い気がして好きじゃない。

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/25(水) 20:16:34 

    最近美容垢がこぞって白潤PRしてるね。
    買いたくなるわ。

    +22

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/25(水) 20:17:26 

    >>17
    わかる。なんか表面だけベタベタして、奥にまで浸透してない不思議な感覚なんだよね~。表面ベタベタでいかにも潤ってます!って誤魔化されてる感じ。

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/25(水) 20:19:49 

    セザンヌのセラミド化粧水、普通に良かった!

    あと、素肌しずくの化粧水はプチプラだけど成分がデパコス並というのを聞いて、今はそっち使ってます。確かにいいです!

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/25(水) 20:25:13 

    安いから全身に使ってます。
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2020/03/25(水) 20:27:36 

    >>71
    プチプラというよりは高めだけど、デパコスやエリクシールより安いので、アベンヌのオイルコントロールローションACはどうでしょう。
    皮脂吸着パウダー入りで、ドラッグストアで買えるオイリー肌用の化粧水の中ではダントツのさっぱり、なのにバリバリしない感じが大好きです。
    乾燥肌用の化粧水もあるので、もし買いに行かれるなら商品名をお間違えなく!!

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/25(水) 20:35:02 

    DHCのハトムギ化粧水!

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/25(水) 20:35:10 

    >>58
    私もコレをお勧めしようと思ってた!
    トラブルも起きなかったし、ちゃんと潤った✨

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/25(水) 20:36:07 

    >>6
    ベトベトして使い心地がなぁ

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/25(水) 20:49:20 

    >>48

    私もそう
    とろみもあって肌がしっとりする

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/25(水) 21:02:51 

    >>4
    使用感はどんなかんじですか??

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/25(水) 21:04:31 

    >>54
    無印なにかありましたっけ?

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2020/03/25(水) 21:06:07 

    >>4
    私もこれ使用してます!
    使い心地も香りも好き♡
    乳液とクリームも揃えてる。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/25(水) 21:18:05 

    >>85
    良品計画が70億円申告漏れ 東京国税局指摘: 日本経済新聞
    良品計画が70億円申告漏れ 東京国税局指摘: 日本経済新聞r.nikkei.com

    「無印良品」を運営する良品計画が中国子会社との取引を巡って東京国税局の税務調査を受け、移転価格税制に基づいて約70億円の申告漏れを指摘されていたことが17日、同社や関係者の話で分かった。

    +18

    -3

  • 88. 匿名 2020/03/25(水) 21:26:27 

    申告漏れかぁ…
    完全にアウトだけど自分の肌に合う化粧水を探し直す方がめんどくさいから、飽きるまでもう少し使おうかな

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/25(水) 22:05:26 

    >>39
    私も乾燥肌だからなのかな、頬とかピリピリしました。大容量だったから足とかお尻に使いました笑

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2020/03/25(水) 22:10:29 

    乳酸菌入りの乳液の方を気に入って使ってます
    保湿力も良し
    肌になじむとわりと早くベタつきが落ち着くので、朝化粧に入るのがスムーズなところが好きです

    化粧水の方はまだ使ったことがないので
    今使ってるのが終わったらライン使いしてみようかな
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/25(水) 22:26:34 

    ドルックスの紫の化粧水としっとり乳液+冬場はナイトクリーム。レトロでかわいい。
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/25(水) 22:33:21 

    >>10
    これ良いよね!
    私も合うみたいで大人ニキビ改善した
    ただ春先はしっとりタイプ使ってその後の保湿してもかなり乾燥してしまい毛穴が目立つのが悩み

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/25(水) 22:40:20 

    >>20
    ミノンは乳液が評判よくて、化粧水は普通です。ダメって訳じゃないけど、これじゃなきゃって訳でもない。乳液はミノンで化粧水は他メーカーって人が多い印象です。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/25(水) 22:48:29 

    トピズレになっちゃうんですが、毛穴汚れが気になるならセブンにある雪肌精の洗顔おすすめです。
    鼻がすべすべになります。
    敏感肌ですが乾燥や肌のつっぱりも特に感じません。
    化粧水乳液はウテナのアロエのやつ使ってます。
    肌ケア的には私には可もなく不可もなくですが、すっぴんでもテカらないのが好きです。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/25(水) 22:51:10 

    >>94
    雪肌粋の間違いでした。
    失礼しましたm(_ _)m

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/03/25(水) 22:51:11 

    これ使ってます。
    プチプラの中ではとってもおすすめ!
    程よく潤う。
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/25(水) 23:06:37 

    マイナーだけど、龍泉洞シリーズ
    ガルちゃんでおすすめされてて使ってみたらよかった!
    肌がトーンアップした気がする!

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/25(水) 23:09:56 

    >>50
    良いんですね。最近知って気になってました。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/26(木) 00:29:35 

    東急ハンズのmuqna

    ベーシックしか使ったことないけど、私には合ってる。
    乾燥肌だけど、あんまり重たいのつけると、吹き出物ができやすい…。
    ちなみに、アラフォーです!


    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/26(木) 01:40:42 

    肌美精の大人のニキビケアの化粧水よかった
    グリフリで探してる人おすすめ
    最近でた30歳以上のラインのニキビに特化したやつはグリフリではないらしいので間違えないよう気をつけて

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/26(木) 02:17:23 

    >>69
    これの化粧水って朝使っても問題ないですか?
    ビタミンC入ってるのって、朝使うと日焼けしやすくなると読んだことがあって。。。

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2020/03/26(木) 02:47:43 

    プチプラならこの化粧水が好きです!
    冬はこれのしっとりを使ってましたが、春になってベタついてきたのでこちらを今使ってます!
    セラミドが入ってるのとノンアルコールなので肌も痛くならないです!
    (しっとりの方はアルコール入ってるみたいです)
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/26(木) 02:50:49 

    >>102
    ちなみに私はおデコは油田の混合肌です

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/26(木) 03:37:29 

    >>30
    エイジングケアは早ければ早い程いいよ。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/26(木) 03:38:43 

    >>4
    プチプラ大好きだけど、そこまで性能良いとは思えなかった。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/26(木) 03:44:51 

    >>26
    ちふれ使ったことあるけど、使っても使わなくてもなくて変わらない。謳っている効能も見られないし、それ買うならもう少し出して違うやつ買ったいいと思った。

    +5

    -6

  • 107. 匿名 2020/03/26(木) 04:17:50 

    元美容部員の美容雑誌編集長さんが化粧水はほぼ水だって
    力入れるなら美容液とかクリームがやっぱりいいって言ってた。
    この話よく雑誌とかネットとかでも見るけどホントなんだなと思った
    ただやっぱりデパコスとかはそれなりにいい成分が入ってたりするみたいだけどどれ使ってもほぼ大差ないって
    その人がプチプラの中でオススメしてたのはアクアレーベルの金だった
    レチノールとか美白成分もあり肌にいい成分たくさんでコットンパックするとモチモチで最高だと
    実際買いましたがいいと思います
    乳液はミノンですがw

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/26(木) 09:36:33 

    >>63
    香りが好きでフランキンセンスを使ってるけど良いよ!
    少し肌が若返った気がする…😁♪
    【オススメ】プチプラ化粧水【ライン使い】

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/26(木) 10:07:15 

    >>69
    美容液好きで使ってます。

    化粧水も気になってます。
    使用感知りたいです。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/26(木) 10:49:10 

    >>34
    そんなの大体そうだよ
    下手したらデパコスだってそういうのある

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2020/03/26(木) 10:50:01 

    >>49
    これ唯一肌がビリビリした商品だ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/26(木) 10:58:47 

    >>107
    正直なところ、元プロが化粧水はほぼ水同様とは思えないな。化粧水だけで色々と改善したこともあった。
    ただプチプラのアクアレーベル黄色は良かった。乾燥とたるみによる法令線や目の下の小じわには特に効いた。
    うっすら出ているシワにアクアレーベル化粧水を使ったら、翌日には溝が薄くなった。

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2020/03/26(木) 11:34:37 

    >>71
    私も同じくかなりの脂性肌です。
    ミノンの混合肌用の化粧水と乳液と菊正宗の白いボトルの化粧水が合いました。
    あと、松山油脂も良かったです。
    ミノンの混合肌用の商品はセットで500円で販売しているので試されてみるのは良いかと思います。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/26(木) 11:39:30 

    >>102
    確かLDKでもオススメされていたので試してみたけど臭いがダメでした。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/26(木) 12:04:55 

    >>112
    横、成分の勉強したら色々分かるよ。

    +0

    -6

  • 116. 匿名 2020/03/26(木) 12:10:10 

    >>111
    49です。
    私もしばらくピリピリしてました!

    前にSKⅡを使っていた時も、始めピリピリしていたので怖くて使用を辞め。友達から使い続けてみなよって言われて半信半疑で使用再開(ピリピリ間は途中から無くなった)。
    続けて使用していたら卵の薄皮を剥くようにツルンとなりました。
    SKⅡは貰い物で、自分では買えないのでそれまででしたが(^^;
    太ももとお尻のザラつきを取るために使ってるクリームも塗ってる時はピリピリするけど、その後は何ともなく肌に合ってます。

    そういう経験があるので、使用時にピリピリしてもしばらく使ってみることにしてます。
    使用時は何ともないのに、時間が経ってから昼間に顔が痒かったり、熱い感じになるものは肌に合ってませんでした💦

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/26(木) 13:50:16 

    >>2
    なんでマイナス多いんだろう?
    口コミ良かったから試そうと思ってたけど…

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/26(木) 13:52:15 

    乾燥肌でニキビできやすいならアルージェがおすすめだよ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/26(木) 13:56:37 

    ミノン優秀だと思う。
    いつもは別のやつ使ってるけど、肌が荒れてるときとか金欠のときはミノン使う。よく保湿されるし使い心地もいい。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/26(木) 15:44:16 

    >>108
    そうなんですね! 化粧水はご存知ないですかね? 買おうか迷ってるんです…。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2020/03/26(木) 17:35:42 

    化粧水はほぼ水なのは間違い無いと思うよ。実際90%以上は水だと思ってもいいくらい。
    ただ、メーカーによって水の種類が違ったり、水に混ぜる成分の配合が違ったり、同じ成分でも生成方法が違ったり…
    そこで自分の肌に合うかどうかが変わるだけ。

    良い成分=万能!ってわけでも無いし、同じ成分でも配合量が多いからこそ肌荒れしたりする。
    オーガニックだから安心だと思っても、実際自分には化学成分の方が合うって人もいる。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/26(木) 20:10:54 

    >>77

    素肌しずくのは500mlで1,000円くらいのやつですか?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/26(木) 21:14:17 

    ちふれの美白の青いボトルの方。
    吹き出物ができなくなりました。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/27(金) 02:05:10 

    >>22
    松山油脂いいよね。余計なものが全然入ってなくて、ヘタなオーガニック系より肌に優しい。
    セラミドが入ってる肌をうるおすシリーズを愛用してます。詰め替えもできるし、コスパ高すぎる。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/27(金) 20:01:31 

    >>122
    そうです!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。