ガールズちゃんねる

ラーメン二郎 亀戸店がマシマシ禁止決定  「インスタ映えのためにラーメン作ってない」

111コメント2020/03/16(月) 10:51

  • 1. 匿名 2020/03/15(日) 10:20:59 


    【悲報】ラーメン二郎 亀戸店がマシマシ禁止決定 / 無理して食べて吐く客いる「インスタ映えのためにラーメン作ってない」 | バズプラスニュース
    【悲報】ラーメン二郎 亀戸店がマシマシ禁止決定 / 無理して食べて吐く客いる「インスタ映えのためにラーメン作ってない」 | バズプラスニュースbuzz-plus.com

    ラーメン二郎の亀戸店が、悲しみの声をインターネット上に書き込みしつつ、今後「マシマシ」をやめると表明した。みずからマシマシや大盛りを注文しておきながら食べ残したり、吐いたりする客が続出しているためのようである。




    ラーメン二郎亀戸店は非常に柔軟性があり、インターネット上でもTwitterを駆使して情報を発信したり、雑談コメントを書き込みしてくれたり、お客さん想いの店主たちである。そんなラーメン二郎亀戸店がマシマシ禁止を表明したのだから、よほど心が痛んだに違いない。

    +572

    -3

  • 2. 匿名 2020/03/15(日) 10:21:42 

    本当に食べたい人もいるんだから、残したら罰金刑とかにするのはだめかな?

    +479

    -39

  • 3. 匿名 2020/03/15(日) 10:21:46 

    いいと思う

    +319

    -1

  • 4. 匿名 2020/03/15(日) 10:21:56 

    いいね

    +167

    -3

  • 5. 匿名 2020/03/15(日) 10:22:16 

    残したら金取ればいい

    +241

    -25

  • 6. 匿名 2020/03/15(日) 10:22:34 

    ごもっとも‼

    +92

    -4

  • 7. 匿名 2020/03/15(日) 10:23:05 

    テレビとかでよくみるけど、普通に考えたら食べれない量の大盛りとかやめるべきだと思う
    本当に勿体ない

    +492

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/15(日) 10:23:24 

    >>2
    お金払えば残してもいいんでしょみたいなヤツが出るかも

    +519

    -2

  • 9. 匿名 2020/03/15(日) 10:23:43 

    次郎系は味覚障害者の食べるもの

    +17

    -29

  • 10. 匿名 2020/03/15(日) 10:24:02 

    映えの為って本当にバカらしい。

    +268

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/15(日) 10:24:16 

    もうそろそろインスタ映え廃れてくれ。
    やってる奴ダサいってなるくらいに。

    +350

    -2

  • 12. 匿名 2020/03/15(日) 10:24:18 

    たくさん食いたいやつは2つ食べればいいだけ

    +226

    -3

  • 13. 匿名 2020/03/15(日) 10:24:30 

    >>2
    金払ってでもインスタにのせたいやつはいるし、もうお金の問題じゃないくらいマナー悪いやつが多いからこの対応なんじゃない?

    +308

    -3

  • 14. 匿名 2020/03/15(日) 10:25:01 

    本当に足りなくて盛ってた人にとっては迷惑でしかないね
    インスタ蠅マジ迷惑

    +152

    -3

  • 15. 匿名 2020/03/15(日) 10:25:06 

    店内撮影禁止にしたらいいのに。

    そんな簡単な話じゃないのかな。

    +178

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/15(日) 10:25:12 

    >>5
    お金取れば解決ってわけでもないでしょ

    +54

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/15(日) 10:25:55 

    >>5
    そういう問題じゃないしね

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/15(日) 10:26:11 

    食材の事考えたら、お金とるよりはこうした方がいいよね。
    勿体ないもん。

    +101

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/15(日) 10:26:13 

    >>15
    どこかのラーメン屋は携帯やスマホを出したら退店してもらうってやってた

    +181

    -3

  • 20. 匿名 2020/03/15(日) 10:26:21 

    >>15
    それだわ

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/15(日) 10:26:42 

    本当に二郎好きな人にはただただ迷惑な話
    というか二郎でインスタ映え狙ってる人って何したいの?本当に謎

    +129

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/15(日) 10:27:04 

    二郎に限らず飲食店で食べる前にパシャパシャ写真とってる馬鹿ほんと嫌い

    +147

    -7

  • 23. 匿名 2020/03/15(日) 10:27:37 

    マシマシを完食してた常連のみ販売とかしないと
    マシマシ常連さんも他店に移っちゃって売上落ちない?

    +78

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/15(日) 10:28:10 

    店主のサービスから始まったものの、写真だけ写して残す。しまいにはお店の近くで吐いたりする。
    そりゃ嫌になるわ。

    +148

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/15(日) 10:28:50 

    食べ切れて、追加で食べたい人にはお代わりしてやればいいだけだ。

    +60

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/15(日) 10:28:51 

    イキった男が内輪ノリで二郎のマシマシいったるで〜wって行って残しちゃうパターンでしょ

    +110

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/15(日) 10:28:52 

    吐いてそのままは本当に最悪。
    居酒屋周辺も放置当たり前になってるけど
    飲食店と他のお客さんからしたら迷惑行為。
    自分の体調管理ぐらいしっかりしろ
    吐いてまで食べるな!飲むな!馬鹿

    +176

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/15(日) 10:28:58 

    普通のラーメンでもお腹いっぱいになる私は、二郎系は残すのが怖くて行けていないというのに、大盛りにして残すだなんて、とんでもない強者がおるな。是非大バカ野郎と呼ばせて頂きたい。

    +93

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/15(日) 10:29:06 

    >>7
    私もあれ嫌い。残した料理汚いしスタッフで食べてるとも思えないし本当にもったいない。

    +104

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/15(日) 10:30:11 

    頼んだものは残さず食べるという当たり前のことができない人とはごはん行きたくない。

    +69

    -2

  • 31. 匿名 2020/03/15(日) 10:30:11 

    >>27
    駅のホームも追加で!

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/15(日) 10:30:45 

    ラーメン食べて吐くとかダサっ

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2020/03/15(日) 10:31:17 

    男には謎の見栄があるんだな…

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/15(日) 10:31:27 

    >>2

    無理にお腹に詰め込んで店先で吐かれたら最悪じゃん。

    +169

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/15(日) 10:31:28 

    >>12
    トピタイと記事を見た限りだと、現時点でマシマシ禁止にするのは亀戸店だけみたいだから、
    店を変えてマシマシにして食べればいいんじゃないのかなとも思った(都内にいくつも店あるでしょ?)
    もちろん他店も今後どんな対策をとるかはわからないけどね

    +25

    -3

  • 36. 匿名 2020/03/15(日) 10:32:14 

    タピオカも、インスタに載せるだけで放置されて腐って悪臭がして、近所の人が困ってるって昨夏ニュースになってたよね。
    インスタ映え勘弁してほしい

    +90

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/15(日) 10:32:19 

    うまくなかったな。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/15(日) 10:32:19 

    バカが多くてイヤになるよね
    コロナだって不要な外出は控えるよう言ってるのに言うこと聞かないバカのせいで感染拡大が止まらないね

    +65

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/15(日) 10:32:25 

    二郎に行っといてこんな量が来るなんて知らなかったは通用しないしね

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/15(日) 10:32:47 

    >>15
    二郎はツイッターで写真あげてるアカウントがたくさんあって、それが宣伝になってる部分もあるから全部禁止にするのは難しいんじゃないかな

    +33

    -3

  • 41. 匿名 2020/03/15(日) 10:34:06 

    >>2
    余計吐く人が増えるだけ
    >>1読んでないでしょ

    +80

    -3

  • 42. 匿名 2020/03/15(日) 10:34:12 

    >>30
    有吉の番組で、時間内に食べきれなかった時、ギャル曽根は時間延長して食べきってたよね。

    +81

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/15(日) 10:35:19 

    罰金じゃなくて出禁にしたらいいんだよ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/15(日) 10:35:27 

    31歳、20代の頃は二郎系とか油そばとかめちゃくちゃこってりが大好きだったのに今はもう食べること想像しただけで胸焼け…(;´ω`)

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2020/03/15(日) 10:35:35 

    今度はマシマシのなくなった店としてインスタにあげるんだろうな。くだらない。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/15(日) 10:35:37 

    インスタ映えとかもう止めて欲しいよね
    ラーメン二郎 亀戸店がマシマシ禁止決定  「インスタ映えのためにラーメン作ってない」

    +113

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/15(日) 10:36:39 

    二郎は独自のルール雰囲気あるから初心者の特に女性には全くオススメできない

    ・小ラーメンが女性にとっては特盛レベル
    ・頼む時は独自のコールで頼まないといけない
    ・話しながら食べると煙たがられる
    ・食べるのが遅いと後ろが詰まる
    ・残すのはダメ
    ・食べ終わったらセルフで机拭いて、皿は上へ上げる

    +23

    -2

  • 48. 匿名 2020/03/15(日) 10:36:54 

    なんか感情的に事情説明しすぎだと思う。
    ただ都合によりやめます、だけでいいのに。

    +5

    -22

  • 49. 匿名 2020/03/15(日) 10:39:08 

    苦渋の決断なんだろうな
    お店の方も本当に大盛りましましを楽しみにしてた方にも残念な結果
    インスタ映えって迷惑行為する人多い気がする

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/15(日) 10:39:10 

    って言うかどんぶりに溢れそうなら別皿にすれば良いのに。見た目汚い。

    +2

    -4

  • 51. 匿名 2020/03/15(日) 10:40:56 

    吐くのはダメだろ
    大人なんだから

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/15(日) 10:41:21 

    >>47
    近場に二郎出来たから気になってたけど
    独自ルール個性強くて諦めた
    チャーシュー美味しそうなのにな〜…

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/15(日) 10:41:46 

    >>7
    あの量求めてる人ってほぼいないよね

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/15(日) 10:41:59 

    食品サンプル置いたらいいんじゃないのかな?

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2020/03/15(日) 10:44:13 

    凄い油だよね
    私は普通盛りも多分ムリだ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/15(日) 10:48:28 

    食べ物で映えはやめようよ、もう...

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/15(日) 10:49:16 

    早くInstagramが
    廃れてほしいな。

    マナーも悪い人も多いし
    迷惑にも程があるわ。

    +37

    -4

  • 58. 匿名 2020/03/15(日) 10:52:12 

    このラーメン屋は違うけど、店側もインスタ蠅たからせる目的で作るの控えたほうがいい気がする。女子向けのカラフルな盛りスイーツとか。バンバン捨てられてるのテレビで見た。

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/15(日) 10:56:32 

    かね食堂与勝店は大盛りやめないらしい。
    みんな知ってた?

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2020/03/15(日) 10:56:47 

    >>2
    作り手としては残されること自体が辛いってことでしょ?
    なんか人の気持ちの分からなそうな人だね

    +84

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/15(日) 10:57:51 

    大盛りなんか下品だからやめてほしい
    テレビで大盛りや大食い賛美するからバカがインスタで真似するんだよ

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/15(日) 10:58:56 

    >>10
    テレビで大盛りや大食いを褒めそやす風潮がなくならない限り、この問題は消えないよ

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2020/03/15(日) 11:05:56 

    こないだ店を開こうとしている調理人の男が
    「吐くまで飲んだり食べたらいい、限界を知った方がいい」とか言っててドン引きした
    自分の無価値な挑戦のために食べのもを粗末にしていいという価値観の人間がいるのはとても残念

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/15(日) 11:05:59 

    二郎の亀戸店は、二郎の中でも評価高いよ
    ラーメン二郎 亀戸店がマシマシ禁止決定  「インスタ映えのためにラーメン作ってない」

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/15(日) 11:06:57 

    >>2
    ほんとに食べたかったら食べきってからおかわりすればいいと思う

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/15(日) 11:09:33 

    >>48
    そうかな?
    まったく嫌味ったらしくなくて、状況や苦渋の決断に至った過程、店員の気持ちを丁寧に伝えてると思うよ

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/15(日) 11:12:07 

    写真だけ取って残すとかも論外だけど、店の前でさっき食べたもん吐瀉してそのまま帰るとか、もう営業妨害。

    店の前でなくても、近所の住宅の前だとしても
    内容物で次郎のラーメンだと近隣の人はわかるわけだし。
    食べ物インスタにあげる奴はバカにされるくらいの風潮になればいいのに。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/15(日) 11:19:37 

    豚のエサ?

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2020/03/15(日) 11:20:38 

    亀戸、しかも二郎の近くに住んでるけど私も吐瀉物見かけたわ…
    駅から徒歩10分のわりとへんぴな場所にあるのにいつも並んでるよ

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/15(日) 11:22:24 

    >>15
    それで解決と思うけど
    ラーメン二郎なんて宣伝なしでもやってけるレベルだよね

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2020/03/15(日) 11:24:11 

    最初から出すなよ

    +1

    -8

  • 72. 匿名 2020/03/15(日) 11:30:37 

    >>15
    客ってさ、基本的にチラシ貼ったり注意しても自分に都合のいい内容しか見聞きしないんだよ
    注意されればこちらは客なんだぞという態度で悪態吐く奴もいるし、Twitterで態度悪いとか悪口言われたりさ
    インスタ蝿だけじゃなくて
    こちらが社会的に反論できないのを逆手にとって好き放題してくる人結構いるのよ
    同じ接客業だから本当にこれが苦肉の策というのが伝わってきて同情を禁じ得ない

    +49

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/15(日) 11:31:55 

    >>71
    お前がくるなよ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/15(日) 11:32:14 

    インスタ蝿しかり、食べ物を粗末にする奴はろくなもんじゃねえ。
    店やホントに食べたい人に迷惑かけて自己顕示欲満たしてるだけの愚か者よ!

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/15(日) 11:34:08 

    >>48
    「都合により」の方が曖昧で嫌だ。
    こう書いてくれることによって
    同じことで悩んでる他店舗の参考になる可能性もあるし。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/15(日) 11:34:15 

    >>62
    影響されない人もいるんだからすぐ軽いノリで真似する頭悪いやつがおかしいでしょ
    何で自分の胃の容量解んないのよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/15(日) 11:34:23 

    大量に残すなんて親の躾だわあり得ない。
    えっこんな量だとは思わなかった!ならまだしも食券にて注意書、口頭でも伝えてたら普通分かる。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/15(日) 11:38:39 

    >>35
    他店も見習って欲しい

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/15(日) 11:39:33 

    >>47
    田舎だから二郎ないけど
    面倒くさっ‼行きたくないわ
    近所のラーメン屋さんで満足です

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/15(日) 11:40:46 

    あぁラーメン食べたくなってきた

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/15(日) 11:40:52 

    >>63
    自分の店で吐かれたら、トチ狂いそうw

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2020/03/15(日) 11:42:18 

    >>1
    汚そう
    美味しそうに見えない
    吐くまで食うって愚の骨頂

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/15(日) 11:42:46 

    >>79
    小ラーメンが徳盛サイズってところで
    なんだよ...?!
    って感じで。
    私もやだわ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/15(日) 11:43:16 

    作ってくれた人の気持ちを無下にするだけでなく廃棄するのにもお金使うから「お金使ってやってるんだから別にいいじゃん」って思う客は嫌い

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/15(日) 11:44:49 

    >>21
    ブヒーwww

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/15(日) 11:59:24 

    店のトイレが壊れたから、ドアに使用禁止の張り紙したら、それでもトイレ入る人がいるから、開けられないように貼ったら、ドアが開かないという苦情やしまいに破って入る人まで。
    いかに何も見てない人が多いか学んだ。
    撮影禁止もお残し禁止の張り紙の効力もないに等しいよ。もともとルール守らない人にとっては。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/15(日) 12:04:19 

    豚の餌がインスタ映えすると思ってる店長に失笑w

    +1

    -5

  • 88. 匿名 2020/03/15(日) 12:05:27 

    ラーメン二郎をインスタにアップするのってどんな層なの?!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/15(日) 12:06:31 

    >>60
    気持ちの問題ではなくて金の問題。
    廃棄費用が嵩む。

    +1

    -7

  • 90. 匿名 2020/03/15(日) 12:50:24 

    ・金払えば何してもいい
    ・お客さまは神様なんだ
    ・いい歳して自分の腹に収まる量がわからない

    おまけに嘔吐されたんじゃ、作ってるほうは気分悪いよね。


    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/15(日) 12:54:15 

    自分大食いには自信あったけど普通盛りでもかなりの量があってキツいよ
    一般人はマシマシ頼んじゃダメ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/15(日) 12:55:07 

    >>60
    そこは濁すのが客商売ってもんでしょ
    何でもかんでも自分だけが分かってると思ったら大間違い。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/15(日) 13:36:37 

    コロナからの材料不足やろ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/15(日) 14:21:02 

    >>65
    それ❗一杯食べたいならお代わりだよね
    そもそもマシマシなんて食べ辛いでしょうに

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2020/03/15(日) 15:00:53 

    嘔吐物放置とか最低だわ
    そこまでして頼むなよ
    分かるだろ自分の食べる量ぐらい
    自分家の前に嘔吐物あったら嫌だろ...

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/15(日) 16:09:08 

    >>66
    ちょっと言い訳めいてるというか文章が感情的だよ。良くないと思う。
    幼稚と言ったら言い過ぎだけども、あまり細かく説明する事ない。
    内容も客を責めている内容だし。客が悪いのはそうなんだけどそれをわざわざ広く知らしめて満足する行為が上品じゃない、
    ってわたしは思ったからそう書いたまでです。

    まぁ感じ方は人それぞれですので。

    +0

    -10

  • 97. 匿名 2020/03/15(日) 16:33:02 

    悲しいね。
    苦渋の決断。お店の人つらいはず

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/15(日) 16:52:16 

    >>47独自のコールって何だろう。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/15(日) 18:26:09 

    インスタ映えではない

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/15(日) 18:27:30 

    インスタ映え狙って行ってるんじゃなくて二郎系の"マシマシ"食べてイキリたい奴らでしょ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/15(日) 18:28:39 

    どこがインスタ映えなん?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/15(日) 18:31:46 

    インスタ映えだと思ってる店主寒いな

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/15(日) 19:32:29 

    >>9

    二郎な。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/15(日) 19:35:24 

    >>35

    二郎は店舗によって微妙に味が
    違うからさ。
    別の店行けっていう意見は
    見当違い。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/15(日) 22:11:23 

    店主はインスタ見た事なさそうだしインスタ映え知らないよね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/16(月) 00:20:21 

    インスタ蝿

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/16(月) 02:31:06 

    お金を払っとはいえ人様が作った物を粗末にするなよ、写真で映える?そんな事する前にありがたく味わって食えよ!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/16(月) 10:30:53 

    量多いんじゃない?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/16(月) 10:35:17 

    ラーメン1杯の量が多くて食べれない店もあるんだけどね
    その時は残すよ
    無理して食べて吐いてから気分悪くなたてもこっちも困るからね
    責任とって貰えないんだからね
    食材ロスとか勿体にいとか店側は言うんだろうけど
    客側もお金払ってるんだから損するのも食べた側だよ


    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/16(月) 10:50:07 

    >>86
    飲食店や公共の場のトイレ少ないから漏らすから
    無理やり入るんでしょう?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/16(月) 10:51:07 

    インスタやってません

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。