ガールズちゃんねる

女だけの集まりに旦那・彼氏を連れてくる人

303コメント2020/02/12(水) 07:54

  • 1. 匿名 2020/02/10(月) 13:56:44 

    いますよね。
    はっきり言って迷惑です。しかもずーっと旦那の話をされてさらに困惑します。

    縁を切るべきなのかやんわり言って聞いてくれるのか。

    アドバイスお願いします。

    +389

    -7

  • 2. 匿名 2020/02/10(月) 13:57:25 

    旦那もついてくるなよって話だよね。

    +706

    -3

  • 3. 匿名 2020/02/10(月) 13:57:25 

    やんわり言って駄目なら、縁を切る
    でも私ならはっきり言う

    +293

    -1

  • 4. 匿名 2020/02/10(月) 13:57:29 

    さそわない

    +288

    -4

  • 5. 匿名 2020/02/10(月) 13:58:21 

    呼ぶのその子だけ3回に1回にしたら?

    +206

    -2

  • 6. 匿名 2020/02/10(月) 13:58:22 

    寝取る

    +24

    -53

  • 7. 匿名 2020/02/10(月) 13:58:33 

    イケメンなら目の保養要員で大歓迎。

    +9

    -73

  • 8. 匿名 2020/02/10(月) 13:58:41 

    酔っぱらうと彼氏呼びたがる友達ならいた。
    その友達までついてきてしまうから、変なコンパみたいになって自分が彼氏に怒られた。
    そうなったら早々に帰ったけど。
    迷惑。

    +310

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/10(月) 13:58:41 

    私は誰いても大丈夫だけど、他の人は嫌な子もいる。
    裏で文句言ってる
    嫌なら会の前にそれとなく本人に伝えてみたら良いと思うよ!

    +22

    -16

  • 10. 匿名 2020/02/10(月) 13:58:43 

    はっきり嫌と言うしかないと思うわ
    同性だけの方が良い話題ってあるでしょって、理由付けよう
    女だけの集まりに旦那・彼氏を連れてくる人

    +186

    -0

  • 11. 匿名 2020/02/10(月) 13:58:46 


    気を遣うだけ

    やめとけ

    +54

    -3

  • 12. 匿名 2020/02/10(月) 13:59:11 

    女だけの集まりに旦那・彼氏を連れてくる人

    +8

    -33

  • 13. 匿名 2020/02/10(月) 13:59:12 

    今日は女だけだよ!と、念を押す

    +177

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/10(月) 13:59:30 

    そんな人いるの?絶対いやだ。
    前、友達の家でお茶してたら旦那さんが予定外に突然帰宅したけど、数分お喋りに参加したあとごゆっくりって書斎に篭ってた。
    スマートだった。

    +478

    -1

  • 15. 匿名 2020/02/10(月) 13:59:35 

    男は居づらくないんか?

    +135

    -2

  • 16. 匿名 2020/02/10(月) 13:59:35 

    定期的に立つねこのトピ

    +58

    -2

  • 17. 匿名 2020/02/10(月) 13:59:48 

    男の雰囲気にもよる

    +2

    -25

  • 18. 匿名 2020/02/10(月) 13:59:57 

    保護者の飲み会に二人で参加して、お酒の席の事を家でネタにして楽しんでるみたいで、
    子どもから子どもに話が伝わったりして腹が立つ。
    邪魔なんだよね。

    +147

    -3

  • 19. 匿名 2020/02/10(月) 13:59:57 

    いたいた、そういう人。
    彼氏が外国人だから、連れてくるのが当たり前的な感覚なのかなと思ったけど、したい話もできないから疎遠にした。

    +171

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/10(月) 13:59:59 

    ホイホイついてくる男に限ってチヤホヤ持てなされる気マンマンだったりするよね
    空気読めよな

    +258

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/10(月) 14:00:02 

    その彼氏が全部払ってくれるなら歓迎する

    +292

    -3

  • 22. 匿名 2020/02/10(月) 14:00:04 

    嫌だね…女子会じゃなくなるじゃん…。
    結婚してる同士でバーベキューでもしてて欲しい。

    +114

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/10(月) 14:00:14 

    >>1
    そういう人って気が強くない?
    女側に「私の男(旦那)」アピールしつつ男側にも「私は友達多いんだよ」っていう生物としての強さを見せてんだよ。

    +130

    -7

  • 24. 匿名 2020/02/10(月) 14:00:28 

    ちょっと話違うかもしれないけど、
    出産直後に親友がお見舞いに来てくれた時
    旦那さんも一緒だったのが嫌だった

    +217

    -2

  • 25. 匿名 2020/02/10(月) 14:00:32 

    >>8
    うわなにそれ彼氏も女もキモい

    +83

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/10(月) 14:00:34 

    そんなKYの方々が周りにいなくてよかった

    +21

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/10(月) 14:00:42 

    え、そんなの見たことない
    男いるだけで話題限られるし
    絶対ありえないわ。ついてくる男もやばいね

    +65

    -2

  • 28. 匿名 2020/02/10(月) 14:01:04 

    そして不倫が始まる

    +12

    -6

  • 29. 匿名 2020/02/10(月) 14:01:10 

    >>16
    そうなの?!出会ったこともないし聞いたこともないから珍しい例かと

    +6

    -3

  • 30. 匿名 2020/02/10(月) 14:01:11 

    そういう人ってやんわり言っても通じない。
    ハッキリ女同士で会いたいから連れてこないで、それが出来ないというならもう誘わないと伝える。
    ハッキリ伝えたのに、後から勝手に呼び出して連れてきたやつにはもうその場で旦那にも言って帰ったわみんなで。

    +137

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/10(月) 14:01:20 

    普通は男が身を引く

    +124

    -2

  • 32. 匿名 2020/02/10(月) 14:01:21 

    >>24
    運転係とかなら彼氏や旦那は室内に入らないで外で待つのがマナーだよね?

    +133

    -2

  • 33. 匿名 2020/02/10(月) 14:01:30 

    これは定期的に話題にして世の中に普及させていかなければならないね
    何しに連れてくるんだと

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/10(月) 14:01:51 

    +12

    -24

  • 35. 匿名 2020/02/10(月) 14:02:02 

    そもそも旦那は何でついてくるんだろうね?女のおしゃべりなんて絶対面白くないのに。

    +162

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/10(月) 14:02:10 

    よほど無神経か女好きかじゃなきゃ来なくない?普通は旦那から遠慮するでしょ

    +111

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/10(月) 14:02:33 

    その場には呼ばないけど、「あー早く家に帰って彼氏に会いたい〜」っていう人はいた。実際早く帰ってた。はじめての彼氏できたばっかりで浮かれてた痛い子。距離置くようになった。

    +117

    -2

  • 38. 匿名 2020/02/10(月) 14:02:48 

    迷惑。
    でもこういう女はそのうち子供が出来ると子供も連れてくるようになるよ。そんで子供は放置。

    +89

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/10(月) 14:03:13 

    >>2
    とんだKYだよね

    +80

    -1

  • 40. 匿名 2020/02/10(月) 14:03:24 

    市の料理教室募集で20名なのにひとりだけ「私たち一緒にするから大丈夫」と友人連れてきた人いた。
    発想が違うんだと思う。
    旦那連れてきた人もその類。

    +116

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/10(月) 14:03:30 

    店のお代全額払ってくれるなら考える余地もある

    +14

    -8

  • 42. 匿名 2020/02/10(月) 14:03:36 

    ランチするのに夫連れてきて友達(妻)だけトイレに行ってしまったりすると、ものすごく居心地が悪い。

    +138

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/10(月) 14:03:43 

    >>1
    ブスがやっと彼ができると見せに来る。
    しかも彼が無職で歯が無い奴だった…
    価値観違い過ぎて今はその友達とは付き合ってない。

    +103

    -2

  • 44. 匿名 2020/02/10(月) 14:03:52 

    >>24
    あー、それすごい嫌だ。。

    +87

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/10(月) 14:04:03 

    ほら、男連れて来てあげたわよ
    勝手に発情しなさいでもこの人は私のモノなの
    いいでしょう?オホホホ

    みたいな?

    +12

    -6

  • 46. 匿名 2020/02/10(月) 14:04:19 

    >>21
    お迎えだけ来て会計済ましてくれるなら尚更いい笑

    +127

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/10(月) 14:04:26 

    お花畑すぎて周りが見えてないのか、旦那が支配的で友達チェックのために同行したのか…
    どっちにしても迷惑な話

    +54

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/10(月) 14:04:29 

    実はモラ夫で、妻の女子会を信じず同行する事で監視してたりして。

    +47

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/10(月) 14:04:40 

    付いて来たがる旦那もいるんだってね…家飲みに俺も呼んでくれよとか言ってくるらしい。それを了承する女もわけわからんけど。

    +95

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/10(月) 14:04:56 

    >>23
    気の強さは関係なし、ただの空気の読めないバカだと思う。
    往々にしてその手の旦那も同類。

    +73

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/10(月) 14:05:07 

    >>34
    左2人以外誰もストローを口につけてない。正直すぎる!!

    +62

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/10(月) 14:05:15 

    >>43
    歯がないとか絶対無理だー

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/10(月) 14:05:18 

    >>2
    義理の妹が必ず旦那を連れて行く。
    理由は1人で居させるのは不安だから。って
    40過ぎたおっさんを1人で居させるのが不安って意味不明
    義理の妹もとんでもなく変わり者

    +131

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/10(月) 14:05:19 

    >>10
    現場猫ほんとすき

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/10(月) 14:05:21 

    >>21
    いたいた。年1回だけ彼氏連れてくるけど必ず高級焼き肉奢ってくれてた。
    結婚して海外に行ってしまったけど、たまに高級肉食べたくなる。

    +53

    -2

  • 56. 匿名 2020/02/10(月) 14:05:27 

    >>42
    たったの数分がとても長く感じるやつね。

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/10(月) 14:05:34 

    >>14
    友達の旦那、うちらがリビングでお茶してても
    ソファに寝転がってずっとテレビ見てるよ。
    お邪魔してる手前ハッキリ言えないけどすごい嫌だ。

    +181

    -3

  • 58. 匿名 2020/02/10(月) 14:05:57 

    ちょっと違うけど、お茶してる時に旦那に送るからって一緒に写真撮らされた事がある
    すごい嫌だった

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/10(月) 14:06:43 

    >>1
    そうなの?私の周りでは全くと言っていいほどいない。結婚式を挙げなかった友人の旦那の顔を見たことが1度もない。何しに来るの?

    +39

    -3

  • 60. 匿名 2020/02/10(月) 14:06:44 

    女だけで話したいからって言っても、大丈夫うちの旦那そういうの気にしないから!むしろあたしより女子力ある!みたいな斜め上の返事しそう

    +115

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/10(月) 14:07:16 

    そういう人って、いいなー優しい彼氏だねーラブラブだねー()って言わせたいオーラがすごい

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/10(月) 14:08:27 

    >>1
    「友達の彼氏(旦那)がくると、どうしても気を使ってしまうから、これからは友達だけで遊びたい」って言ってみて、連れてくるのやめたら、これからもその友達と遊んで、何だかんだ言って連れてきたいなら、遊ぶの止めては?

    +62

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/10(月) 14:09:49 

    >>8
    やだねー

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/10(月) 14:09:56 

    >>53
    こんなの想像したw
    女だけの集まりに旦那・彼氏を連れてくる人

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2020/02/10(月) 14:10:10 

    >>24
    友人に出産祝い渡して帰ろうとした所に友人同僚の女の子が彼氏連れて登場したことがあった。
    何で彼氏(初対面)も?って空気になったんだけど、おめでたいことだし彼氏だけ帰って下さいとも言えないまま病室で一時間位お茶して行ったんだって。微妙だよね。

    +96

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/10(月) 14:10:16 

    友達にランチと買い物に誘われて行ったら、友達の旦那もいた。
    毎回友達の旦那はしれ~っといるので、たまには二人で会おうねと念押してたのに「旦那は○○(わたし)のことが好きだから~」と今回も連れて来たからもう2度と会わない。

    +76

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/10(月) 14:10:37 

    いるいるー!
    そういう人は男中心に世界が回ってるから
    女だけって言ってたら彼氏と予定被ってキャンセルしてくるよ!

    +27

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/10(月) 14:10:41 

    >>16
    どうでもいいけど
    定期的に立つ猫のトピ、に見えて混乱した…

    現場ネコの画像があるからそのことかと思った

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/10(月) 14:10:59 

    >>1
    そういう人いた~
    初めて顔合わせるくらいなら飲み会にいてもいいんだけど、そこで至れり尽くせりしてしまったのがいけなかったのか、スキーや温泉や登山やディズニーにまで連れてきて本当に嫌だった
    誰も言い出さなかったけど一人が「正直ちょっと...」って言い出してからは総スカン
    2度と誘ってないよ

    +100

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/10(月) 14:12:37 

    やんわり言っても通じないよ。
    ハッキリと言うか誘わないか。どちらかだと思う。

    +33

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/10(月) 14:12:54 

    連れてくる人は大抵20代前半での結婚で、本人が自称方向音痴、依存体質の場合が多いね。

    +5

    -7

  • 72. 匿名 2020/02/10(月) 14:13:57 

    そもそもそんな空気読めないなら、言うより次から誘わない方がいいと思います。
    旦那さんも着いてくるとか変。
    もしなんで誘ってくれないの?とか言われた時に、旦那連れてくるのが嫌だからと正直に言う。
    それで素直にわかってくれれば付き合いを続けるのがいいのでは?

    +50

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/10(月) 14:14:17 

    >>1
    文化の違いなんだと諦める。
    もう誘わないか、誘うなら旦那彼氏同席不可って言う。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/02/10(月) 14:14:30 

    こどもも連れてくるな
    居酒屋だぜ?
    大人しくしてるから大丈夫!って言うけど気使うわ

    +62

    -1

  • 75. 匿名 2020/02/10(月) 14:14:37 

    >>24
    私もされた。
    友達の彼氏(初対面)が普通に入ってきてビックリしたよ…
    男も見知らぬ女の子どもなんて見てもしょうがないだろうに、何しにきたんだろう。待合室で待ってりゃいいのに

    +101

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/10(月) 14:15:52 

    いません

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/10(月) 14:15:59 

    旦那さんいるし、長くなったら悪いしもう帰ろうか?と、5分ぐらいで言ったことあるw

    え?大丈夫だよ!!と言われたけど、もう帰る準備していやいや二人の邪魔したら悪いし、帰るね!!と帰った。

    後日また誘われたけど、他の友達含めて行こうよと提案した。二人だとまた連れてきそうだから。
    そしたら、また連れて来たw
    友達に以前あった事を話してたので5分ぐらいで「じゃ、私達話すことあるからお二人で楽しんで」と去った。

    +122

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/10(月) 14:16:09 

    ゲイやオネエだったら大歓迎
    むしろ連れてきてほしい

    +4

    -9

  • 79. 匿名 2020/02/10(月) 14:16:10 

    いるよねー。
    なんで彼氏や旦那を連れてきたいんだろ。
    理解できない。

    女子会に彼氏呼ぼうとする子がいて「え、きっと居心地悪いだろうからやめなよ」って止められてたけど、「彼氏は初対面の人とも気軽に話せるから大丈夫!」とお花畑だったな。。。

    +96

    -1

  • 80. 匿名 2020/02/10(月) 14:18:04 

    旦那連れてこられたときは、びっくりしたし嫌だった
    喋りたいことも喋れないし
    気遣うし

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/10(月) 14:18:06 

    >>71 
    30代でもいるよ 女だらけなのによく来るねって言ったら俺はこういうの平気だからって。
    いやいやこっちは平気じゃないんだよ

    +81

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/10(月) 14:18:11 

    ちょっと違うけど、遊ぼうと誘われて女友達と2人かと思ったら、友達の彼氏とその彼氏の友達でプチ合コンみたいなものに参加させられる
    とかいうのも今まで何回かあった。

    接待要因にされたようで本当に困る。

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/10(月) 14:18:17 

    久しぶりの集まりに、彼氏も今呼んでいい?とか言ってくる奴いたな~

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/10(月) 14:18:32 

    二人でご飯行こうというと「彼もいい?」と言う子いた。
    「仲良くなって欲しいから」っていうけど特に話すこともないし意味不明だった。
    うちの妹もそのタイプみたいでうちの娘と妹が遊びに行く約束していたのに「彼も一緒に」という。
    じゃあ、彼と二人で行けばいいじゃないってなるよね。
    そういえばどちらも彼氏が束縛タイプというか、女の方も愛されてるわ~という陶酔タイプ。
    上手くいってるうちはただのバカップルって感じなんだけどそのうち束縛がつらくならないかなと思っている。

    +46

    -1

  • 85. 匿名 2020/02/10(月) 14:18:37 

    義妹がそうです。
    旦那から出産後のお見舞いにいきたいと聞いていたのですが、私には旦那も静かにさせるので連れていきます!みたいな連絡がきて。。。

    旦那がいないとなにもできないのかぁと
    さらに距離を取りたくなりました。

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/10(月) 14:18:56 

    >>40
    どういう事?
    21人目だったのかな?
    それとも友人は市外の部外者?

    +0

    -6

  • 87. 匿名 2020/02/10(月) 14:20:15 

    連れてくる友達も
    ついてくる旦那も鬱陶しい!
    疎遠にしました以上!

    +48

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/10(月) 14:20:42 

    >>53
    良い歳したおっさんじゃねーーかww

    ボケ老人でもあるまいし!

    +30

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/10(月) 14:20:54 

    そんな人いるんだw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/10(月) 14:21:26 

    女子会だからね!と最初に言ったにもかかわらず連れてくる おまけに子供も

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/10(月) 14:21:52 

    >>6
    人の旦那でそんなイケメン見たことない。

    +40

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/10(月) 14:22:01 

    へーけっこういる感じ?
    大人の女性として自立していない感じしちゃうねー

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/10(月) 14:22:59 

    赤裸々にお話できない
    ってことが解らないのかな?w

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/10(月) 14:23:18 

    >>1
    その男に「てか毎回くるよな?」って直接言う

    +73

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/10(月) 14:23:56 

    男側の心理もよくわからない。
    女同士で俺の愚痴とか言ってくれてるくらいがちょうどいいよって思わないのかな?

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/10(月) 14:24:53 

    最初友達と二人だったが途中で「来た来た、こっちこっち」っていきなり友達の旦那参加。もうそこからは旦那絡みの話題でクソつまらない。時間を捨てたわ。

    +56

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/10(月) 14:26:17 

    >>94 そんなの言っても無駄 図太くて鈍感だから嫌味としてとらえない

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/10(月) 14:27:09 

    >>31
    これもできない男も男だし
    友達の仲に男連れてくる女も頭おかしいし
    どっちもどっちだよね

    +51

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/10(月) 14:27:29 

    >>53
    1人で居させるのが不安=ナンパして引っかけた女を連れ込みそう とか?

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/10(月) 14:27:39 

    女子会のグループラインで「旦那もいい?」って聞いてきた子がいたけど、今回は女子だけで集まりたいから旦那さんはまた別な機会に!って言ったらグループ抜けられた
    なんて言えば気に障らなかったのか…

    +42

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/10(月) 14:28:29 

    >>43
    無職で歯がない男のどこに惚れるのさ

    +26

    -2

  • 102. 匿名 2020/02/10(月) 14:30:33 

    >>100
    気を使う必要なし

    +58

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/10(月) 14:30:35 

    >>101
    だから私達とは価値観違うんだよ。
    ヒモニート男。男ならばなんでも良かったんじゃない?

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/10(月) 14:30:47 

    おディーンみたいな旦那さんなら呼んでもいいけど、実際はダンカンみたいな旦那来るからそれなら呼ぶなって思うわ。

    +17

    -8

  • 105. 匿名 2020/02/10(月) 14:31:21 

    昔タコパしよう!って時に断りもなく彼氏連れてきた子いたよ
    こちとら彼氏とも初対面だし、気を遣って話しかけてるのにその彼氏人見知り激しいの
    挙句の果てに目の前でいちゃつき始めるし、一緒に居た別な友達は病むしでたこ焼きも不味く感じた

    +71

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/10(月) 14:32:09 

    待ち合わせに向かってたら「彼氏もいます」って断れないし気まずいし嫌だったな

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/10(月) 14:32:55 

    >>1
    いるいる。そしてそういう女ほど毎日のようにインスタとか更新。こども・旦那・自分の作ったご飯のローテ。承認欲求が強く自分大好き。ゆるく付き合わないと、そういう人他人との線引きゆるいから疲れてくるよ。

    +46

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/10(月) 14:34:13 

    自分だったら男同伴で来たとたん"あ、用事思い出したから"って帰るわ笑
    気を使う時間が勿体ない、鈍い人にはこれくらいしないとわからんて!

    +59

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/10(月) 14:35:46 

    妹の彼氏がそれで困ってる!
    地方に妹といて年に数回地元に帰って来るんだけど必ずついてくるし、妹と実家に泊まるから
    母も用意や折角娘が久々に帰って来ても
    気楽にゆっくり会話出来ないし疲れるって。

    妹帰って来て外食も買い物も24時間彼氏付き。

    彼氏だけホテルに泊まって!とか
    妹だけ地元に来て!って言えなく・・・

    どなたかよろしければアドバイスお願いします・・・

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/10(月) 14:36:21 

    >>14
    普通はそうだよね。
    それか、妻の友達がいるって分かってるならわざと遅めに帰る。
    私も夫の友達との付き合いは最低限にしたいので、わざわざ交じったり顔出すような事絶対にしたくないけどな。

    +90

    -2

  • 111. 匿名 2020/02/10(月) 14:36:22 

    自宅で集まる時は本当に断りいれて欲しい。
    気楽な女同士の集まりだと思ってるから、片付けも適当だもん笑

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/10(月) 14:36:37 

    >>43
    どの歯ですか?前の上?下?

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2020/02/10(月) 14:36:48 

    不倫相手を連れてきたアホ女がいた
    急に予定思い出して帰りました

    +43

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/10(月) 14:36:55 

    女子だけで盛り上がってる時に彼氏どんな人なの?って聞いたら、今日休みだから今から呼ぼうか?って本気で言ってきた子はいたな…止めて止めて気まずいから!笑 みたいに笑って誤魔化したけど内心こんな子だったのかと引いた。男が絡むとお花畑なのかな

    +50

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/10(月) 14:37:05 

    連れてくるというか、私の場合は約束してた日に友達の家に行ったら旦那が休みだったらしく、ずーっと同じ空間にいたわ。
    旦那いるならいるって言ってくれれば日にち変えたのに(雨で休みになる仕事とかではなく、ちゃんとシフト制の仕事してる人)
    旦那も会話に参加してくるし、あんまり色々話できなかった。
    旦那の事は気にしないで〜って言われても、同じ部屋にいるのにそんなわけにもいかないよ…。

    +51

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/10(月) 14:38:47 

    >>109
    結婚もしてないのに図々しいやつだな。
    これは妹にしっかり言う以外にないよ。
    妹も彼氏の実家で同じことしているのでは?
    礼儀を教えた方が良い。

    +57

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/10(月) 14:38:48 

    個人的に一番嫌だったパターンが、カラオケに連れてこられた時。

    女友達5人で遊ぶことになってて、1人の友達が当日いきなり「彼氏も連れてきちゃった(テヘ」

    よく知らないロックバンドの歌を熱唱されてみんなポカーン。
    彼女である友達はライブさながらに盛り上げてて2人の世界。
    誰かが歌う時、知ってる曲だからと勝手にマイク持って一緒に歌い始める彼氏(しかも音痴)。

    空気読めないカップルっているね。

    +77

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/10(月) 14:39:02 

    逆に男だけの集まりに行く彼女っているのかな?

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/10(月) 14:43:17 

    男もよく着いてくるな〜と思うわ。

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/10(月) 14:43:58 

    >>118
    大学時代の後輩の女の子でいたよ。
    「飲み会の写真見てください〜」って言うから見せてもらったら、彼氏の高校の同級生(全員男)との飲み会にちゃっかり参加してた。
    招かれたわけじゃなく、「行きたい!連れてって!」って頼んだらしい。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/10(月) 14:44:43 

    >>43
    40越えて初めて出来た彼氏がよっぽど嬉しかったのか、女子の集まりに連れてくるように。
    下ネタばかりで本当に面白くない男だった。

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/10(月) 14:45:48 

    >>109
    妹さんに言いいましょう。
    普段会えないから、家族だけになれる時は、親の老後のこととかも、これからだんだんと話しておきたいからって。

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/10(月) 14:45:53 

    そんな男は勘弁願う
    不必要!

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/10(月) 14:46:42 

    >>113
    私は出産した次の日に友達が不倫相手とお見舞い来て非常に驚きました。馬鹿かと。

    +51

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/10(月) 14:47:12 

    >>112
    八重歯じゃない?笑

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/10(月) 14:47:42 

    >>124
    きっと、馬鹿だと。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/10(月) 14:48:02 

    >>1
    やんわり言って聞くような女なら、そもそも旦那・彼氏を連れてこない。縁を切って楽しく女子会をするべき。以上!

    +49

    -1

  • 128. 匿名 2020/02/10(月) 14:51:08 

    >>46
    それしてくれたらめちゃくちゃかっこいいじゃん!ってなるわ 笑

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/10(月) 14:52:04 

    >>116
    やっぱりですか!ありがとうございます!
    結婚する意思があるから連れてくるのかわかりませんが・・・私たち家族と仲良くなるためにと思って来てくれてるのか・・・
    妹は人見知りするし、彼の実家はまた別の場所なのでまだ行ったことないらしいです。
    彼が人見知りとかせず友人たちとも、すぐに仲良くなってくれるって喜んでました。

    妹に言うと可哀想かな?とか、折角帰ってくるのに嫌な気持ちになるかな?と言えずにいましたが、次多分夏かな?母のためにも勇気を出して言ってみます!

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/10(月) 14:52:06 

    >>122
    この手の人間はきっちり言わないと理解出来ないよ。
    思考回路が違うからね、彼氏は気にしないよ!と言われるのがおち。

    +30

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/10(月) 14:53:08 

    申し訳ないけど、その子だけ呼ばなくなった。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/10(月) 14:53:38 

    女性物下着のお店に男連れてくる女と同じく、お花畑の馬鹿なのだろう

    +39

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/10(月) 14:54:03 

    みんなが自分の彼氏に会いたがってると思ってるのが理解出来ない。いつも冴えない彼氏とのイチャコラぶりをアップしてるのは知ってるのに。

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/10(月) 14:54:37 

    >>57
    わかる。それでおならされた日にはキレそうになった。けどお邪魔してる立場だから何も言えないんだよね。友達とは会話したいし。

    +43

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/10(月) 14:54:52 

    いたいた。ほんと毎回連れてくるんだよね。
    仲良いからついてきちゃってー、じゃねぇよ。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/10(月) 14:55:18 

    >>124
    馬鹿だよ。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/10(月) 14:56:23 

    いるいるー!
    友達の旦那が絶対私たちの集まりに参加したいタイプで(年下)しかも自分中心に話がまわらないと機嫌悪くなるの。持ち上げないとダメ。みたいな。
    だんだん誘わなくなって今では夫婦揃って呼ばれない。

    +43

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/10(月) 14:56:55 

    >>12
    こんな彼氏や旦那なら連れてきていい

    +11

    -13

  • 139. 匿名 2020/02/10(月) 14:58:35 

    同僚の女性が結婚した途端、仲間内の飲み会や食事会に「旦那も呼んでいい?」って言い始めた。
    ダメとは言えないから受け入れてたら、最近では「あと30分くらいしたら旦那来るよ〜」と当たり前に呼ぶように。

    同僚女性も旦那さんも40代なんだけど、2人揃うとずーっとのろけ話。最初は「新婚だしのろけたいよね〜」と温かい目で聞いてたメンバーも、今では呆れモード。
    たまに彼女抜きで飲み会やってる。

    +44

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/10(月) 14:58:59 

    >>74
    そうだね、子供連れてくるのは旦那連れてくるのと同じ人種だと思う。

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/10(月) 15:00:36 

    >>122
    ありがとうございます!罪悪感から言えずにいましたが
    次は頑張ってみます!
    母が本当に楽しみにしているので可哀想です。

    母がお互いに気を使うしホテルとったら?と聞いても「大丈夫!!」って返答らしいです・・・
    彼もホテルにして、部屋にいるから少しはお母さんとゆっくりして!くらい気遣い出来ないのでしょうかね。

    私も正直、彼がいたら話す内容が減るので
    疲れます。頑張ってみます!

    +38

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/10(月) 15:00:50 

    >>139
    私がその仲間にいたらダメって言ってあげるのに。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/10(月) 15:01:57 

    >>124
    馬鹿だな

    +11

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/10(月) 15:05:32 

    >>114
    逆パターン?なら見たことある。
    「◯◯ちゃんの彼氏どんな人〜?今度連れてきてよ!」って言われて、社交辞令と思わなかったみたいで「彼氏連れて行きたいけど、△日じゃないとダメみたい…みんな予定ずらせる?」って言ってきた友達。

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2020/02/10(月) 15:06:13 

    >>1
    皆で男にむかって質問攻めにして二度とこないようにすると良いよ。他の友人も、こんなところに旦那をつれてきたらたいへんだ!って思うくらい。

    +24

    -1

  • 146. 匿名 2020/02/10(月) 15:07:17 

    >>118

    近所のママ友は旦那さんを集まりに呼ぶし、その子の家に集まった時に旦那さんが帰ってきたら一緒に会話に混じろうと誘うタイプ。
    で、周りに「この人私いなくても私の友達と仲良くなっちゃうんだよね~!」「女だらけの場所でも全然大丈夫なタイプなの!」って言っちゃう人。
    実際は周りが気を使ってるだけなんだけど。

    その旦那さんも「俺の集まりにもこいつ連れてくし、愛想がいいから俺の友達仲間にも人気だよ~」って言ってた。
    ママ友いわく「私サッパリしてるから女子と思われてなくて気が楽なんじゃない?」だと。

    お互いがお互いを大好きなのは素晴らしい事だけど、私は何か合わないなと思って子供のクラス変えと共に疎遠になっていきました。
    実際、自分ではサッパリした性格と言いつつ子供の成績や運動で自分の子供が負けてると知るとネチネチ文句言ってたし、負けず嫌いなのか自分と自分の家族の話ばっかりする人でした。

    +37

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/10(月) 15:07:29 

    友達の家で女の子だけで飲んでたら、1人が何やら携帯ポチポチしだして、その家の子に承諾も取らずに勝手に彼氏を呼んでたよ。
    来ちゃったから帰ってともいえなくて、いきなり見ず知らずの男に部屋に入られたその子がひたすら可哀想だった。
    男もアホ丸出しだし、女も頭足りなすぎ。

    +53

    -1

  • 148. 匿名 2020/02/10(月) 15:07:43 

    >>6
    そんなめんどくさい!!

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/10(月) 15:08:15 

    目の前でイチャイチャ食べ物シェアしてるの見せられて帰りたくなるよね

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/10(月) 15:10:06 

    >>12
    いろいろ質問攻めにしたら怯えて二度とこなくなるよ。むしろ一回だけなら連れてきていいことにすればよいのよ。
    あまりにも凄まじい質問で、誰も連れてこなくなったよ(笑)

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/10(月) 15:10:42 

    厄介なのが女同士の場に勝手に連れてきて勝手にライバル視して怒り狂ってる女
    あんたの冴えない男に興味ないわ お似合いだし

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/10(月) 15:11:51 

    外資系だと夫婦単位で動く人多いからね

    +2

    -5

  • 153. 匿名 2020/02/10(月) 15:13:49 

    >>71
    40代半ば子持ちでもいます。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/10(月) 15:14:17 

    >>2
    爆問の田中がついてくるってね。
    山口は嫌みたいだけど。

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/10(月) 15:15:55 

    同性だけで遊ぶ中に友達の彼氏旦那呼ぶ人やだけど、同性異性の友達グループの中に知らない旦那彼氏連れてこられてもヤダな。人の彼氏と友達で3人だけになった時気を使う。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/10(月) 15:18:59 

    女だけの集まりではないんだけど、この前久しぶりに疎遠になってたいとこ5人で集まった。もっとマメに連絡取り合おうとなってグループLINEをはじめたんだけど、昨日突然いとこの1人(男)が自分の奥さんを招待しちゃった

    奥さんも「よろしく~」みたいな感じで普通に入ってきて、招待するいとこも空気読めてないけど、奥さんも変だよね

    +32

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/10(月) 15:22:39 

    誘われてOKしたら「ちなみに彼氏も一緒です」の連絡きて、先に言えやと思った。知ってたら断ってたわ。

    +45

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/10(月) 15:26:41 

    私は女子会に入ってくる男も嫌だけど、個人的には送り迎えする男も嫌です。
    遠い場所にいて私達には会わずにやってくれるなら何も思いませんが、ついでに送っていくよ!っていうの正直いらない。車の中での会話も気をつかうし、交通費が浮くと言われても電車で充分。自分のペースで動きたいです。
    もう最初から最後まで会うのはその友達だけでいい。
    余計な気を使ったり愛想笑いしたくない。

    +45

    -3

  • 159. 匿名 2020/02/10(月) 15:27:11 

    連れてきた挙げ句「○くんは卵焼き好きでね~」「○くんは掃除も洗濯もゴミ捨ても料理もしてくれるの~」「○くんは○○って有名な会社でね~」
    うざいーーーーー!!!二度と呼ばない!

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/10(月) 15:28:43 

    ちょっと違うけれど、男友達を女子会に連れて行きたがる女もいる。私の彼氏を誘ってくる女友達(既婚子持ち)がうざい。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/10(月) 15:29:43 

    >>159
    ウザすぎる!
    でも彼氏や旦那を呼ぶ女ってほとんど「この人はどこに連れてっても恥ずかしくない、むしろ自慢でしかない男」って思ってない?

    実際顔も性格もそこまでの男でもないのに。

    +43

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/10(月) 15:30:44 

    >>36
    女好きは喜んで付いて来るみたいよ。
    連れて来る女もおかしいし、遠慮しない男もおかしい。

    +36

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:48 

    >>149
    自分はイチャイチャとかどうでもいい、気持ち悪いけど。
    ただ気のきかない奴らだなと思うだけ。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/10(月) 15:32:57 

    >>40
    それ、うちの親
    私連れて行かれてた
    何考えてるか分からん

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/10(月) 15:35:12 

    >>138
    え。
    どんな容姿でも旦那、彼氏は来てほしくない。

    普通に女だけで喋りたい

    +40

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/10(月) 15:36:30 

    女子会に男性が来るってあり得ないし邪魔だよねーって言ってしまおうか。

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:20 

    >>58
    旦那が嫁の浮気を疑ってたとか?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/10(月) 15:37:45 

    後から女友達の黒歴史や悪口吹き込んで一緒に悪口言わせて「やっぱり○○が1番いい女だよ♡」って言われる事で優越感に浸るタイプがいる

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/10(月) 15:38:27 

    >>152
    それはない!
    同伴は連れていくのがルールだけど、女だけの集まりにくるバカ男はいない。

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/10(月) 15:43:49 

    自分は無風なのですが
    周りに嫌がる人が必ず何人かいるので
    自分は連れて行かないけど
    勝手に付いてくるのがあった

    +0

    -4

  • 171. 匿名 2020/02/10(月) 15:44:54 

    旦那さんはわきまえてほしいのが
    よその友達ほめないでほしい
    その後いじめられる気弱な子いるので

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:24 

    女友達から
    新しい浮気相手探しにきたみたいな言動の人がいて
    荒れ狂った飲み会があった
    そんなゲス友人に毒だから永劫つれてくるなで
    3時間荒れた

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/10(月) 15:47:53 

    >>152
    それはフォーマルな場での話では?

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/10(月) 15:54:16 

    >>66
    金魚の糞かコバンザメみたいな夫がオプションとして毎回付いてくるのは嫌だね…

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:20 

    1人の人と長く付き合っているある女友達が、こちらが彼氏いると必ずダブルデートをしようと必ず誘ってくるのがウザい。
    いくら同性でも、業種も経歴も違う初対面の人とご飯食べて楽しいわけないのに。
    彼氏を付き合わせるのが申し訳ないから、毎回断ってる。

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/10(月) 15:55:46 

    あ〜そんな友達いたなぁ。
    大学の時の友達4、5人で集まってごはん食べるってなった時になぜか旦那連れてきたんだよね。特別社交的な感じでもなかったし、女子だけでワイワイ喋りたかったのにみんな微妙に気遣って盛り上がらなかった。
    その子仲間内では一番結婚早かったからマウント取りたかったのかなと今では思う。

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/10(月) 15:59:39 

    つれてきてもいいけど
    必ずひとりで別のテーブルにいかされてるはよくあった
    男一人だけのテーブル席だった

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:43 

    ついてくる男って友だち少ない人じゃない?

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/10(月) 16:07:46 

    >>145 女の集まりに来るぐらいだよ注目されて余計喜ぶよ 

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/10(月) 16:10:11 

    友だちが彼氏連れて一緒に来たから、会話に入れて対応してたら友だちが私に嫉妬し始めてイライラして私を弾いて二人の世界にしてきたから早めに解散して、その日から私に敵意を持ち出して無視したり嫌な事や粗探しや見下してきて(めんどくさ)と思ってちょうど相手が彼氏としか遊ばないし彼氏としか連絡とらなくなって距離とったら、数ヶ月して彼氏に「重い」ってフラれたら「彼氏との仲を取り持って復縁させて!」とか言ってきて、彼を連れてきて「彼と話すな、△(私)嫌い!」ってなってたのに調子良すぎと思ったし、彼氏も彼氏で苦手だからやんわり断ったら「酷い!」「冷たい!」って怒ってた。笑
    空気よめないし失礼も多いし子どもっぽい人だったけど、彼氏と友だちが話して嫉妬するのに連れてくるの意味わからなかった。

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/10(月) 16:22:57 

    2人で会う約束に毎回彼氏連れてくる空気読めない人いた。
    しかも彼氏きたらイチャつくし。
    そのことでやんわり意見言ったらそこから態度変わって意地悪された。
    最終的に向こうから縁切ってきた。
    バカ同士のカップルだった。

    +26

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/10(月) 16:23:09 

    周りにそんな人いないから想像してみたけど「シーーーン‥‥」という沈黙しか想像できないし

    計画経ててる時に「旦那も一緒に」って言われたら断るか、自分が行かない選択肢しかないし
    やっぱり想像できない

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/10(月) 16:25:34 

    >>159
    そんなに◯くんの話したいなら、◯くんのお母さんと◯くんトークしながらご飯食べに行ったらいいのに。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/10(月) 16:38:29 

    >>152
    外資系のこと知ってる私アピール

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/10(月) 16:45:45 

    付いてくる男が意味わかんない!

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/10(月) 17:09:39 

    友達んちに何人かで遊びに行った時友達の旦那がいて、友達は前から友達来るから悪いけど外出するなり他の部屋にいてって言ってたらしいのにリビングに居座って何かと会話に首突っ込んできてた。若干イラつきはしたけど友達の手前愛想笑い交えつつ話してたけど、旦那さんが俺こいつ(友達)の友達と結構すぐ仲良くなれるんだよとか言い出して、あーそーですかー(棒)って返してたら友達が、は?私の友達があんたに気を使ってるんでしょ!!なんでそんなことも分かんないんだよ!!って怒ってくれたwこの子とは一生友達でいようと思ったわw

    +41

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/10(月) 17:16:27 

    >>97
    数年前、友達の当時の彼氏が毎回女子会についてきて、特に一緒に盛り上がるわけでもなく邪魔でしかなかったから「てか毎回くるよな?」って本当に言ったことある(笑)
    そいつ、え?みたいな反応してたけど「なんでなん?何がそんな気になるん?」って聞いて行ったら、女子会だと嘘ついて男と遊んでるんじゃないか?変な男が絡んでくるんじゃないか?とか要は独占欲の塊だった。「逆にしつこすぎて冷められるとか考えへんの?」って聞いたら、それは考えたことがなかったって言ってたな。
    そいつトイレまで2人で入って一緒にオシッコする男だったから大嫌いで毎回くんなや!って思ってた。

    +41

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/10(月) 17:33:58 

    普段から会話が「旦那がー」「子どもがー」の人は、要注意人物。

    がるちゃんでも、旦那や子ども関連のトピじゃないのに

    「隣にいる旦那が~」
    「○歳の娘(息子)が~」

    というコメントする人は、普段からやらかしてるよ

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/10(月) 17:37:26 

    いるいる。迷惑。
    女子会の最中になんかうじうじし出して彼がこれから会いたいみたいで〜みたいな
    男の方も遠慮しろよ

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/10(月) 18:01:25 

    >>24
    それやだね。
    親友は出産したことないのかな?あのデリケートな空間に他人は立ち入って欲しくないよね。

    私は義姉の夫が来たことすら嫌だったよ。めっちゃ他人やん。義姉自体も嫌だけど。
    実妹の夫(義弟)は車で待機して実妹だけ病室に来てくれた。

    +30

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/10(月) 18:04:40 

    >>146
    同一人物夫婦かと思うくらい何から何まで同じような夫婦います。
    旦那、女房共に同じ事言ってる。子供絡みの負けずぎらいぶりもま同じです。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/10(月) 18:06:32 

    >>57
    いや、帰ろうよ

    +44

    -3

  • 193. 匿名 2020/02/10(月) 18:22:04 

    まだ5人とかのグループならいいけど二人で飲んでるときに連れてこられた時はどうしようかと思った呼んでいい?って言われて嫌なんて言えないし。疎外感すごくて早く帰りたかった。今から旦那と会うから帰るねって言って、私と別れてから会ってもらえないかな‥にこにこするの疲れる

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/10(月) 18:24:08 

    >>156それはもう親戚の集まりだからいいんじゃない?

    +2

    -2

  • 195. 匿名 2020/02/10(月) 18:29:22 

    >>94
    言い方笑える

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/10(月) 18:29:25 

    二人で久しぶりに会うつもりが、いつも旦那と一緒だから、アウェー感に疲労してしまった
    親友だけどもう会わないでLINEだけでいいや

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/10(月) 18:30:12 

    >>64
    義理の妹の旦那の体型はこんな感じです。
    ジャムおじさんは立派なパン職人ですが義理の妹の旦那は無職。
    意味もなくブクブクと太り見るも無惨

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2020/02/10(月) 18:35:55 

    連れてくる人は迷惑w「ちょっと連れてきなよーw」って煽る人はもっとめんどくさいし迷惑w

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/10(月) 18:37:03 

    いつも旦那を連れてくる友達、旦那と友達と私の3人で外食する事になったのに会計が割り勘だった(半額私が払う)。「え、旦那の分は?!」ってなった。
    また別の日に、その友達が別の友達(既婚)を誘って3人でご飯行こう〜って言われて行ったら、2人共旦那連れてきた…2家族+私ってどんな図やねん。もう誘われても行ってない。

    +26

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/10(月) 18:47:52 

    >>199
    最悪。。。腹立ってくる(笑)

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/10(月) 19:10:35 

    >>199
    サラッと「ここは自分が持ちますから」って言え
    …る男はその場に来ないだろうね

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/10(月) 19:12:42 

    ちょっと違うかもしれないけど、うちの従姉妹は私に自慢するためにわざわざ彼氏を車で来させたよ
    神奈川から埼玉の端っこまでwww
    彼氏に「私の親戚はこんなにお金持ちなのよ!」と自慢するためと、私に「私の彼氏は呼べばすぐきてくれるのよ!」と自慢するため
    親に買ってもらったべこべこのプリウスに乗ったブサメンが来て、従姉妹はドヤ顔でフェラーリでも乗るかのように颯爽と帰っていった
    これには置いてかれた叔母すらも呆れ顔で笑った
    免許持ってない男と結婚したから今は電車移動

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2020/02/10(月) 19:15:30 

    いますいます。4、5人の女友達集まる場で。
    子供の面倒を見てもらうって名目で。
    自宅で面倒みてればいいのにって毎回思ってた。
    だんだん私の方が参加しなくなったなー。
    話す内容にも気使うし本当理解出来ない。

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/10(月) 19:23:31 

    横取りされても文句はないっていうこと

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/10(月) 19:28:19 

    >>100
    それで抜ける方がおかしいでしょ?
    いいんだよ、合わなくなっただけなんだから
    友達と会っている時間も惜しいくらい、旦那が大事っていう価値観の人だったんだね

    +29

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/10(月) 19:30:43 

    >>197
    うわ、無職なんだね…
    それは嫌だね

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2020/02/10(月) 19:39:12 

    彼氏旦那に限らず、勝手に第三者を連れてくる人嫌い。
    そういう人とはもう会わない。

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/10(月) 19:46:17 

    すごい女好きな彼氏を作った同級生が居て、彼氏が彼女と繋がってる同級生に手当たり次第SNSで「◯(彼女)の彼氏です!◯と仲良くしてくれてありがとね!」とか「◯(彼女)の彼氏です!いつも◯から話聞いてます!今度一緒に遊びましょう!」とかちょっとでもタイプだとメッセージ送ってて、割りとみんなで(ヤバイね)って言ってて、結構時間や回数も酷いから彼女に「こういう事してるよ」って伝えた子も居たけど、彼女は彼氏に嫉妬して『同級生』に「連絡しないで!」「私の彼氏なんですけど!」って言って怒ってて、「いや勝手にメッセージ来るんだよ!」ってみんな彼女が苦手になって距離とったら、彼氏にフラれた途端「遊ぼー」「ご飯いこー」とかすり寄ってきたけど、付き合ってる間の舞い上がって言った数々な失言や別れそうな同級生に「じゃぁ、私と彼のノロケ話聞かせるから元気出してぇ♪」とかバカでイラつかせてたから誰も彼女のそばに戻らず孤立してました。
    まれに彼氏居ると気が大きくなる女の子居るんだけど、一度嫌われたり離れると戻れないから気を付けたら良いのになーって思ってます。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/10(月) 20:22:18 

    付いてくる男ってロクなのいないし男に限らず友達の友達とかさ、そういう知らない人いたら出来ない話とかあるじゃん
    別にエロ話やゲス話じゃなくても知らない人に一から説明するの面倒な話とかこちらの家族関係の話とかさ
    それに友達に送ったLINEを旦那と一緒に見てたって言われた時も同じように不愉快だった
    夫婦仲良いのはとてもよろしい事だと思うけど、友達の旦那は他人なんだよこっちからしたら!
    ほんっとそれで今までもかなりイライラしてるわ

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/10(月) 20:24:25 

    友達でいる(笑)
    私が里帰り出産のときに(と言っても車で40分の距離)
    旦那と一緒に私の実家に来ようとしたのはビビった笑

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/10(月) 20:27:36 

    旦那や彼氏の前で元彼の話しても良いのか?と思うけど、そういう話されるのを喜ぶ人もいるんだよなぁこれが
    自分の口から言うのではなく友達の口から元彼の話出てきて旦那や彼氏が嫉くのが快感ってのが

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/10(月) 20:45:06 

    毎回、内縁の旦那が合流してくるのが嫌

    あと、これは女友達と2人で会ってる時だから横かもしれないけど、不倫してる男を連れてきて「○ちゃんも彼氏作った方がいいよ」とか不倫男にも「恋愛しないと干からびますよ」とか失礼なアドバイスされて嫌だった

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/10(月) 20:45:39 

    集まる場所は女子限定コース!「女性限定の店にする

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/10(月) 20:48:00 

    女子限定コースで予約
    そして女性限定の店にするしかない

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/10(月) 20:55:18 

    >>2
    本当にそれ!なんでついてくるの?
    毎回ついてきて一言も喋らなくてご飯も食べない男が居たけど、本当につまらなかった。いっつも1時間くらいで解散して…。こんなに盛り上がらないんだから空気読んでほしい。

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/10(月) 20:56:39 

    >>100
    抜けて正解!女だけで楽しみましょ!

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/10(月) 20:57:52 

    >>199
    2家族で勝手に行ってって感じ。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/10(月) 21:02:28 

    >>118
    いるいる。私の中学の集まりに全然知らない女子を連れてきた男がいたよ!でも愛想がいいわけでも何をするわけでもなく、男子に混ざってきゃっきゃっしてたから、次第に女子は男子に誰も近づかなくなってた笑

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/10(月) 21:07:42 

    >>24
    それやっぱりマナー違反ですよね?注意したら逆ギレされたんですけど…。出産した友達も私達2人が来ると思ってお茶を用意して待っててくれたけど困ってたもん。すっぴんだし疲れてるのに気の毒だった。だから私は出産しても知らせなかった。

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/10(月) 21:09:22 

    >>69
    みんな我慢してたんだろうね。最初に声をあげてくれた人には大感謝ですね!

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/10(月) 21:12:30 

    >>14
    いるいる!私が家にお邪魔した時にわざわざ早退して早目に帰ってきた人いるよ。女同士じゃないと話せない事もあるのに、居座ってべらべら話して面倒だった。お邪魔してる身だから出て行けとも言えないし。

    +34

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/10(月) 21:16:47 

    急に相談したいって呼び出して自分の自宅から3分くらいのカフェまで呼び出され(私は車で40分)しばらくしたら旦那から電話がかかり合流していい?って絶対言う先輩いたな。今ならハッキリ断れるけど当時は心が狭いって職場で言いふらされるのが怖くて我慢してたな。反面教師にしてるので今となってはよかった。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/10(月) 21:23:12 

    >>209
    それすごいわかる!私もLINEの内容を旦那に見せる人は理解できない。別に見せて困る内容とかではないけど、もやっとする。なんで見せるの?って聞いたら旦那に隠し事したくないって言ってたけど。本当に意味わからない。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/10(月) 21:27:51 

    >>10
    電話猫の種類はとどまる所がないな

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/10(月) 21:29:18 

    >>35
    奥さんが浮気もしくは未遂でもしたんじゃない?女子会とか言って男と会ってたとか

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/10(月) 21:33:59 

    いる!遊ぶ約束してた女友達と2人で遊んでたらその子の彼氏から電話掛かってきて「行っていい?」って聞かれて嫌とも言えずに彼氏が合流。

    まるでカップル2人の邪魔をしている自分…みたいな気持ちになって本当に楽しくない!

    てか女も女よ?友達が気使うとか分からんのか?
    男も男!何しに来たんだって話しよね。

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/10(月) 21:37:42 

    >>158
    女子会なのに彼氏や旦那連れて来るのは嫌だというのは私もそうなんだけど、これもダメなのか……。
    友達の旦那でも彼氏でも親でも子供でも迎えに来てくれて「送るよ~」って言われたらラッキーとばかりに送ってもらってた。
    逆に自分が旦那に迎えに来てもらったら「送るよ~」って声かけてたし。
    友達みんな送ってもらってたけどその中に本当は嫌だった子いたのかな……。

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2020/02/10(月) 21:41:56 

    >>1
    これで友達と疎遠になったことある。
    学生時代から仲良くて卒業後も連絡取り合ったり遊んだりしてた人がいたんだけど、結婚したとたんにがらりと変わって、その人と会うときは必ず旦那さんがついてきてた。

    しかも旦那さんが何かと上から目線で、持病持ちで実家暮らしの私に対して「パートは仕事とは言わない、独り暮らししてない奴は人として未熟、そんなんだから君は駄目なんだ」とか説教してくるし、元友人は庇ってくれるでもなく旦那さんの言うことに賛同してきた。

    そんな事が続いたから段々会わなくなって行ったんだけど、二人目出産したとLINEがきたからおめでとうと返信したら「今でもあの職業続けているの?私はもう無理だなー、だって土日もゆっくり休めないしね。専業主婦はいいよ~、あなたは土日休めないとか可哀想だねw 」って返ってきて、やっぱり結婚した時から私の事見下してたんだなって思って即ブロックして疎遠にした。

    +30

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/10(月) 21:56:49 

    >>228
    持病があるのに夫婦揃って失礼な人達ですね。疎遠になって正解!!

    +24

    -1

  • 230. 匿名 2020/02/10(月) 22:03:25 

    私の周りで女子会に旦那さん連れてくる人は「家族ぐるみで仲良くしていこう!将来おたがい子供産んだら仲良くさせたいし!」みたいなスタンスなんだよね…
    たしかに正論っちゃ正論なんだ
    でも結婚どころか彼氏すらいない私には正直しんどいし、女友達同士でしょうもない話で盛り上がりたいのが本音

    どうすれば分かってもらえるんだろう
    正直に自分の気持ちを伝えるべき?

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/10(月) 22:05:53 

    >>227
    気を使う人もいたのかもしれないですね。私もありがたく送迎していただいた身ですが笑
    でも私の旦那に送迎を頼んだ時には友達と後部座席に座って友達と話してました。1人にポツンとされるくらいなら気楽に電車で帰りたいって思う人もいるのかも?

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/10(月) 22:06:29 

    連れてこられたことあります。
    しかも、集合時間30分前に「彼氏も連れて行きたいけどいいー?」って言われた、、、

    女3人のグループなんだけどその子ともう一人の子は彼氏が来ても構わない、むしろ人数が多い方が楽しいからいいじゃん!って人たちだから来て欲しくないとか言えなかった

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/10(月) 22:12:50 

    >>228
    実家暮らしを見下す男いるよねー!1人暮らし経験したことない人と結婚できないって言ってた男がいたけど、お前が大学いくため私と姉は高卒で就職して実家から通ってたんだよ!1人暮らしの基礎を親に全て整えてもらってえらそうな事言ってんじゃないよ!
    まぁ弟なんですけど。

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/10(月) 22:14:17 

    >>232
    う…それは言いづらい。
    女の友情は本当に薄いんだから………。

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2020/02/10(月) 22:24:40 

    電話で話してたら、彼氏と話して〜と言って急にテレビ電話にされたことが二回…
    彼氏って人は下着にtシャツで見たくないものを見てしまったし、向こうも面倒くさそうだった
    彼氏といるのに電話してくるのが不思議。今は疎遠

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/10(月) 22:26:14 

    >>31
    これに尽きる

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/10(月) 22:29:51 

    家飲みしようってなった時に、うちに旦那さんを連れて来られた。
    酔っ払って夫婦の営みの話を始めたので、めちゃくちゃ盛り下がったし、知らない男性に部屋に来て欲しくなかったわ

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/10(月) 22:29:55 

    >>71
    30後半のバツ2だったよ。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/10(月) 22:34:52 

    >>124
    馬鹿ですな。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/10(月) 22:35:32 

    女三人で出かける用事をたてて、事前にチケット購入が必要だったから用意してからその内の一人が来られなくなって、「◯(女の子)来られなくなったから私の彼氏に来て貰う事になったから!」「私の彼氏、これ行ってみたかったんだって!」「もし気まずかったら△(私)やめても良いよ?」とか言われて、(二人で行きたいんだよね?)と思ったけど私もすごく行きたかったイベントだったから行きたいなって言ったら「まぁ、良いけど………。」って言われて、当日彼氏とその子が一緒に居て単独行動でも良いなと思ったけど、彼氏は私を気にかけて混ぜようとして、友だちは私をはずそうと気に入らない感じで、(うわぁ、ごめん。来なきゃ良かった!)ってすごく思いました。
    もし私だったらこういう状況なら友だちも混ぜて楽しもうとするからそうなると思っちゃってたけど、何よりこういうキャンセルがあった場所に彼氏をあてがおうなんてしないのにしてきた時点で「自分と常識が違う子」って思えて居たら良かったんだなって思ったけど、そのイベントが楽しみで来ちゃって二人を邪魔した後悔と、来ちゃった後悔、二人からしたら嫌な人になった後悔もあって徐々に(なんかなー……。)って違和感も増えて疎遠になりました。
    むしろ「二人で行きたいから遠慮して貰って良い?」って言われても嫌だけど、その方が良かったかも。。。

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/10(月) 22:37:11 

    >>234
    薄い友情ばかりじゃないよ

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2020/02/10(月) 22:38:40 

    >>139
    優しすぎ。私の職場ならボロクソですよ、その夫婦笑
    しかし…40になって人前では痛すぎる…。自宅でやるべき。本当節度ある40代にならねば。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/10(月) 22:42:11 

    >>230
    伝えんでいい その中の同じ考えの独身だけで集まったらいいよ。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/10(月) 22:46:15 

    >>231
    ありがとうございます。
    そういう時は友達がポツンとならないように友達と会話してたから大丈夫かな?💦
    逆に送ってくれた時も友達や友達の彼や家族が私に気遣ってくれたから、今後も送り迎えに限らず誰をポツンとさせないうに気をつけます。

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2020/02/10(月) 22:47:30 

    若い頃はなかなか言えなかったし、周りにも彼氏連れて来ないでっていう人はいなかったから結局我慢してつまらない時間を過ごしたけど、ある程度大人になった今なら断るという選択肢も増えてすごく楽になった。結局旦那を連れてきてた人が誘っても誰1人も集まらなくなった。みんな我慢してたんだなと今改めて思った。
    やっぱりいつか孤立すると思うな。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/10(月) 22:50:44 

    >>115
    いる!友達の家に遊びに行くと毎回旦那が最初から最後までずっと居て、会話のほとんどに口を挟むし、こっちが気を遣う!友達もまったく旦那に席を外すように言わないし、旦那も女子の会話に入れる・仲間だと思ってるのが厚かましい。けどお邪魔している立場、そんなことは言えないからもう遊びに行くのやめようかな。
    こないだなんて話の流れで生理とか授乳とかの話になってそれでも話に入ってくるからもう気分悪かった。

    +15

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/10(月) 22:54:42 

    >>230
    「女同士でしょうもない話」
    そうなの……
    これが大事なの……😭
    これがわかってる友達だと既婚子ありでも仲良くできるんだけど…………。

    正直に言わなくても、自然に段々疎遠になると思う💦。

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/10(月) 23:00:04 

    女の集まりに来る男の人って「来てあげてる」って雰囲気醸し出す人多いような。
    こっちからしたら「仕方ないから混ぜてあげてる」んだけどな

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/10(月) 23:17:33 

    >>247そういうのわかってる人でも、愛する旦那さんが合流したがったらその頼みは断れないんでしょうね。
    私の友人は普段は女子のノリがないとだめ!といいつつも、夫婦で逐一動きをラインし合ってて、今私ちゃんと遊んでる〜  じゃあ俺もあとから行く〜みたいな感じで当たり前のようにきます。
    旦那さんが来るとなんとなく彼女も安心してるように見えるし。
    私と先に遊んでたのになんだか邪魔者みたいに思えて虚しくなります。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/10(月) 23:19:15 

    >>1
    そういう人ってやんわり言っても気づかないから、言うならはっきり言った方がいいよ!
    それでも駄目なら疎遠で!
    こういう集まりに勝手に連れてくる人って、自己陶酔なんだよね。
    「こんな素敵な彼氏に愛されてる私!」「女子会にも平気で混じれる俺!」って感じで脳内お花畑な人なんだよ。
    本当迷惑でしかない

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/11(火) 00:03:00 

    >>57
    友達の旦那がそれだわ。
    こっちは友達から「久々に会いたいね〜ウチおいでよー」って言われて遠路はるばる車で行ったのに毎回平日昼間に旦那さん居ると、こっちが
    (今日だっけ?今日でいいんだよね??)
    って気持ちになる。友達もなんで旦那いる日に呼ぶんだろう?そして旦那も気まずくないんだろうか?

    +37

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/11(火) 00:09:15 

    のこのこついてくる男もどうかと思う
    紹介したいとかで一回会うくらいならいいけど毎回毎回来るとか空気読めなさすぎでしょ

    +14

    -1

  • 253. 匿名 2020/02/11(火) 00:10:55 

    >>230
    私の友達もそうだったよ。こっちが結婚したら「旦那さんどんな人?紹介して!」
    友達が結婚したら「今度旦那紹介したいから食事行こう」
    と…お互い子供も産まれて小さい時はちょっと遊んだけど、旦那連れてってないや。私も旦那も家族ぐるみで仲良しごっこするつもりはないし疲れそうじゃん?
    向こうの付き合い方に合わせなくていいと思うよ!

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2020/02/11(火) 00:11:10 

    私ははっきり言った。
    何度も友達は来なくていい!って言ってるのに、ついに、場所知ってるから迎えに来るていで1時間後に合流する!っていうから、来た時点で「私はあなたの友達ではないし、なるつもりない。帰って」って言ったね。
    ごちゃごちゃ言ってたから、「彼女と一緒じゃなきゃ何もできない男とテーブルに疲れるのも不愉快。あなたは友達の彼氏だけど、私と友達の時間を邪魔しないで。私が許可しない限りは二度と現れるな」って言ったらやっと帰った。

    他にも明らかに友達にモラハラしてるから、心配ではあったけどついに結婚してしまったよ。
    周りがどんなに言っても2人の事だから本人が良ければそうなるだけあだろうけど、私は貴方が嫌い。っていうのは大切だと思うわ

    +24

    -1

  • 255. 匿名 2020/02/11(火) 00:18:24 

    >>115
    同一人物ですか?ってくらい同じだわ〜私の友達と。
    なんだろね、あれ。なんで旦那いる日に呼ぶんだろう?
    旦那も気使って別部屋とかに行くよね普通は。
    呼ばれてる手前、お邪魔してる立場だし手土産持って愛想よくしてるけど、何この空気…って毎回思うわ

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2020/02/11(火) 00:54:29 

    >>1
    女の集まりが恐怖すぎて話ができないと思ったので社交的な旦那についていってもらって情報を得られればと思い連れていっていいかきいたことがあります
    主催者が怖いので誘ってくださった方に打診をお願いしたのですが
    「今回は女子会なのでダメですと言われました」と返事が来てその時はひとりでいきました
    どうしてダメなんだろうとその時思いましたが本当にダメだったんですね

    ママ会の情報が得られるのはいいのですが自分は参加できないので旦那に変わりに行ってもらいたいくらいです

    別件で学校見学に行こうと誘ってくださるママさんがいたので旦那に行ってもらいました
    先方も旦那も普通の人なのでちゃんと会話になり情報交換も出来たようです

    そもそもお友達ではないので切られても問題ないですが 
    変わりに旦那でいいなら参加させたい 私は行かないです

    +0

    -23

  • 257. 匿名 2020/02/11(火) 01:09:16 

    >>2
    ついてくる旦那心底気持ち悪い。女だけの集まりなんて普通の神経してたら居心地悪いだろうに、何も考えずについてくるなんて頭おかしいし気持ち悪い。

    +29

    -0

  • 258. 匿名 2020/02/11(火) 01:11:45 

    連れてくる女側も大概変わり者だよね。周りの迷惑とか顧みないタイプ。そんなに一緒に行動したいなら2人でいなよって思うわ。

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/11(火) 01:15:11 

    そういう場に来たがる男って大体女好きだから、品定めするように見てくる奴多い気がする
    明らかにこっちのこと女として見てんなーって伝わると必死に目を合わせないように会話したり頑張るけど本当に気疲れする
    友達も嫉妬してるのが丸わかりで気まずいし、どうせあとから2人で「お前の方が可愛いよw」みたいに話のネタにされてんだろうなと思うとめっちゃイラッとする

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2020/02/11(火) 02:12:56 

    逆に女しか居ない会に「彼氏呼んでよ!」「彼氏会わせてよ!」って言ってくる人がいて、審査・査定したがってきたけど、その言ってきた人が噂話や悪口しか話題が無いような人だったから断った事ある。
    その子が会いたくても周りの子も同じ気持ちだと思わなかったし、なんで人の知らない彼氏に会いたいのかも分からなかったし、呼んだところでみんなで粗探しされたり、アドバイスとかされるのかな?とか、「男なんだから」「仲間に入れてあげたんだから」と会計や盛り上げ役を押し付けられても嫌だから呼ばなかったけど、人の彼氏に「呼んで会わせてよ」星人は何を思ってるんだろ?

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/02/11(火) 02:22:12 

    話せる内容が限られるから邪魔

    +6

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/11(火) 02:52:56 

    男が元々同じレベルの友人ならまぁいいけど、ただの友人の夫という存在だったらキツい、お二人でどうぞって感じ
    連れてきたら夫婦そろっていいね〜二人でごゆっくり〜って言って帰る

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2020/02/11(火) 02:56:03 

    >>46
    逆に気まずいわ

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2020/02/11(火) 02:59:35 

    >>57
    逆だったらどう?
    リビングでくつろいでたら夫の友人が来て気も使わずぺちゃくちゃ始めたらウザい一択でしょ

    +6

    -8

  • 265. 匿名 2020/02/11(火) 03:18:20 

    集まりじゃなけど友達と出かけようってことになり
    車で家に迎えにいったら当然のように彼氏も乗ってきて
    餃子食べたいっていうから店いったんだけど
    彼氏が勝手にビール注文してそのビール代まで割勘だった。
    こっちは運転だから飲めないのに。
    もうその子とはフードコートかファーストフードしかいかない。

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/11(火) 03:41:29 

    呼ぶ前に言えよと思う縁切った。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/11(火) 05:19:51 

    太めの友達が旦那連れてきて、
    「旦那くんは私のこと痩せる必要ないっていう言うの〜」
    「うん全然必要ないよ!」
    みたいな茶番を目の前で繰り広げたときに、このために連れてきたんだなって思った。勘弁してくれ!

    +12

    -1

  • 268. 匿名 2020/02/11(火) 06:53:27 

    >>1
    私は発達障害があるんだけど毎回旦那は連れていくよ
    なにを話せばいいのかわからなくなるから助けてもらうために
    48才にもなって恥ずかしいけど障害があるからしょうがないよ

    +1

    -19

  • 269. 匿名 2020/02/11(火) 06:58:10 

    >>57
    私の友人の夫は来る訳じゃないけど
    飲み会の時に必ずLINEや電話してくる。
    しかも緊急の用とかじゃ無くて。
    どこで飲んでるの~?美味しい~?
    何時に帰るの~?って。
    毎回毎回。

    いや、家帰ってから話せよ
    話も中断されてシラケるし気分悪い。
    でも、こんなことでムカつくとか
    心狭いのかなと言えずにいる。

    +21

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/11(火) 07:15:42 

    >>259
    ごめんなさい、間違えてマイナス押してしまいました。プラスです!
    私も友達の旦那にリクエストされて、こちらとしては単なる社交辞令みたいな感じでSNS上で繋がってるけど、何かにつけて連絡してくるからうっとおしいし迷惑してる。
    友達も旦那がそんなことしてると知ったら傷付くと思う。最近は連絡来てもスパッと無視してる。
    友達に勘違いされても嫌だし。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/02/11(火) 08:30:58 

    >>264
    そしたら最初から呼ばなきゃいいじゃん。
    くつろぎたいなら自分の奥さんに「この日は呼ばないで」って言えばいいじゃん。
    こっちは呼ばれたから行ってるのに。
    旦那さんがいるの知ってたら、こっちだって「今回は外で会おう〜」って言うわ。

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2020/02/11(火) 08:50:32 

    >>2
    その時点で似た者同士なんだろうね

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/11(火) 08:53:06 

    私も子持ちだけど、毎回子連れありもしんどい。ゆっくり話出来ないし。たまには子供抜きで楽しみたいのに分かっていない友人がいる。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/11(火) 09:18:37 

    >>24
    分かる!!
    その友達の夫と知り合いならまだしも、1回くらいしか会ったことないのに...なんで病室に連れてくるの?って感じだった。
    私がおかしいのかと思ったけど、普通嫌だよね

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2020/02/11(火) 09:19:43 

    私がおかしい人間でかつ宗教勧誘のいい鴨にするために来てた馬鹿友達とその旦那はいた。その旦那は私の悩みを面白いと自爆して慌ててたから100%馬鹿にしてたのは確実。友達はその場にいててその旦那の発言に驚いてたが結局離婚もせずちょっとしたすれ違いで話し合いもせず縁切ったから結局同類だった。ついてくる奴は心開かない方がいいよ。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/02/11(火) 09:28:40 

    高校の同級生4人(女)で集まる時に、男友達を連れてっていいかって言う女がいた。その男とは誰も面識ないのに。
    みんな、「ま…まぁいいけど…」みたいな雰囲気。
    当日、こっちはそれなりに気遣ったつもりだけど、男は終始むすっとしてた。
    …嫌なんだか人見知りなんだか知らないけど、じゃあくんなよお前
    どうしようも無くなって、その男と連れてきた女で別行動してもらった。
    途端に楽しくなった。

    再度合流したら、「急な仕事入った」とか見え見えの嘘ついて帰ってった。
    そして友達は「実は…◯くんに告白されたんだけど…どうしよう?」とかぬかし始めた。
    全員彼氏いなかったからマウンティング取られてたと思う。
    何年も前の話だけど、今でも新鮮に腹立つ。
    このことが原因じゃないけど、他にも色々常識がない子で結局疎遠になりました。

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2020/02/11(火) 09:29:21 

    >>256
    女の集まりが怖いならあなたがいかなければいいだけ。かわりに旦那をと考える方が理解出来ないし、断っていたらその内誘われなくなりますよ。
    有益な情報は手にいれたいのに行きたくない、旦那も一緒じゃダメなの?なんて…自己中にもほどがある。

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2020/02/11(火) 09:37:47 

    >>264
    お呼ばれして行ってるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2020/02/11(火) 09:38:33 

    いる、結婚してから遊ぶとやたら夫を連れてくる。一度我が家で遊んだ時にも夫を連れて行きたいと言われたので、キッパリ断った。

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/11(火) 09:40:57 

    この間数人で集まったら子供連れてくる人、夫を連れてくる人、犬を数匹連れてくる人で、どこもお茶するとこなくなった事ある。笑"

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/11(火) 09:42:08 

    >>269
    いるいる!そういう人。
    私の運転で遠出してる最中に男から電話かかってきて助手席で30分話された時には殺意わいたよ。友達と出掛けるって知ってるのにしょっちゅう電話してくる男の心理も、友達と2人で出掛けてるのに男の電話に出て長々と話す女の心理もよくわからん。

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/11(火) 10:37:18 

    >>223
    自分の意味わからん正義感のために人のプライバシーを利用するなよ!!って思うよね

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/11(火) 10:44:50 

    飲んでたら終盤になって友達に、[旦那呼んでいい?]て言われた。
    その旦那とも顔見知りで大嫌いだけど嫌とも言えず。来たけど迎えと思ってパジャマで車で来たから降りずに、そのまま解散になってホッとした。
    それ以来夜会うのやめた。

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/11(火) 11:00:22 

    >>223
    でもそういう旦那や周りに全部喋る口が軽い人に限って悩みとか相談してよ、とか言いませんか?絶対べらべら喋るのに誰がいうかといつも思う。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/02/11(火) 11:42:12 

    >>35
    おしゃべりにガッツリ参加してくる男もいるよ。
    友達の彼氏旦那だと無碍にできないし、邪魔だよね。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/02/11(火) 11:52:37 

    >>1
    旦那も疲れるよね…
    満足してるのは本人だけだよね

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/11(火) 12:12:04 

    毎回彼氏を連れてくる友達がいて、うんざりしてたんだけど、彼氏がコロコロ変わる&毎回毎回ダメ男すぎて、最近では、今度はどんなやつ連れてくるんだろう、と楽しみにしている自分がいる。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/11(火) 12:45:50 

    なし!

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/11(火) 12:56:15 

    >>285
    ガッツリ参加してきたあげく上から目線で意見言ってくる男最悪。
    友達の旦那さんで、一言物申せる俺、みたいな奴いた。
    俺は外で長年働いてて社会の事わかってますから言うけど、って感じでくるの。

    私はとある業種で独立して今はフリーランスで自宅で働いてるんだけど、それも「えw?儲かるのw?」「そんなに世の中甘くないよ~w」「最低限、○○と△△はしといた方がいいよ」だって。その他にも言われた。こっちから相談すらしてないのに、友達が勝手にこの子「こういう風に仕事したいらしくって~」ってペラペラ喋ったから。

    そこの旦那さんとは職種はおろか系統も全く違う(例だけどITと大工くらい違う)のに、私の何を知って言ってるんだろうって思ったしそのアドバイス?的はずれなんだよね。

    友達は同世代だけど旦那さんはだいぶ年上だから言いやすいのもあって言ってきたんだろうけど、妻の友達相手にドヤって社会語るとかやめて、自分の仲間うちでしてこいよ。

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:43 

    女子会プランを利用したことある。大抵予約の時点で人数と時間が決まってることが多いと思うよ。一人3,500円で2時間延長なしとか。もし当日来れない人がいても料金は発生してしまうので信用できる仲間だけにして、その人にはその旨伝えて無理ならお断り

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/02/11(火) 13:43:13 

    昔女5人の集まりに、その中の1人の彼氏がついてきて、なぜかその彼女も嫌がってて話さないから、気を使って私ともう1人の友達がその彼氏に話しかけたら(ご飯中1人でぽつーんってなってたから)感じが悪くて、なんだこれって思った(笑)

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/11(火) 13:54:31 

    >>24
    私の場合は第1子出産直後に、旦那の友達夫婦が来たよ。2人とも初対面。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/02/11(火) 13:55:42 

    同級生女子数人で集まってプチ同窓会&女子会みたいな感じで楽しんでたら、2軒目からその中の一人の彼氏とその友達を呼ぶことになった
    私以外のみんなはお互い面識があって私だけアウェーでちょっと寂しかったな…

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2020/02/11(火) 14:05:10 

    >>30

    その後の友達との付き合いは継続してますか?

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/11(火) 14:16:29 

    女友達同士で飲んでるのに突然彼氏が電話かけてきてどこで友達と飲んでるって伝えたら、「今から行く!!」って言って勝手に来ようとする人いたけど嫌悪感しかなかったわ
    許可してないし、面識もないのに勝手に行く気になってて気持ち悪い
    こっちが移動したから会わずに済んだけどね
    どういう神経してんだって感じ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/11(火) 14:53:44 

    友だちの彼氏がなぜかご飯について来て、初対面ながら彼氏も含めてちゃんと混ぜて話して楽しんで解散したのに、帰ってから彼氏が彼女に「気を使ってもらって楽しく過ごせた。良い友だち持ったね!」とか「楽しくてかわいらしい人だったね!」褒めてくれてたらしく、そこから「彼があなたを褒めてたよー、良かったね!(上から目線)」とか「彼があなたをかわいいって!彼はななか人を認めないの。芸能人の◯◯とあなたくらい!(これすごい事なのよ?)」みたいな彼氏からの査定を上から目線で伝えて、しかも(あ、嫉妬してるなー)ってわかるような態度と言葉変わりようがすごくて、こっちは別にそいつの彼氏からの褒め言葉も嬉しくなければタイプでもないのに「警戒」と「嫉妬」しちゃうなら、女子が集まるご飯会に彼氏連れて来なきゃ良いのになって思いました。
    しかも彼氏も彼氏で明るい人でもなく、人を楽しませる人でもないから、弾まない話を弾ませて、つまらない話を聞かされて接待させれてる感じだったから、もうちょい混じるなら自分もサービス精神出せや!って思っちゃった………。

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2020/02/11(火) 14:58:27 

    なんかさ勝手に来て、彼氏や旦那をスペシャルゲストや特別扱いされたがる女や彼氏いません?
    こいつメインで話をしようとか、今日はこの人居るから特別な感じ!とか、周りに気を使って貰おう、楽しませて貰おうとかするタイプだと本当に面倒。
    二人はいつもと違う日常で楽しいんだろうけど、連れて来られた周りの人側は異物でしかないし、二人に質問も興味もないのに「交際に関して」「二人について」質問とかされたい感じとか、透けて見えるとほんと冷めちゃう。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/11(火) 16:12:44 

    >>156
    親戚関係はまた微妙ですね。集まりもあるから定期的に顔を合わせるだろうし。私なら旦那のいとこに連絡なんて絶対しないから招待されても入らないけど。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/02/11(火) 16:13:49 

    >>55
    思い出の味…

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/11(火) 20:17:09 

    >>85
    義妹の旦那です。
    産後だったからか、イライラしました。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/02/11(火) 21:43:19 

    >>294
    縁を切ることはなかったけど、「なんでダメなのー?旦那も来たいって言ってるのにー」と意味のわからんことばっかり言われて結局疎遠になっていった。
    たまに連絡くるけど、相変わらず旦那も一緒にって言ってくるから会わないまま。
    どっかおかしいのかなと思う、ここまでくると。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2020/02/12(水) 02:10:20 

    >>276
    もしかしたら女側がダブルブッキングして男側は知らなかったケースなんじゃないかな。男はデートのつもりで来たのに予想外に友達までいて不機嫌だったのかなーと。どっちにしろ女が非常識すぎるから縁切って正解だね!

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/12(水) 07:54:44 

    >>281
    そうなんだよね!
    友人にももやっとする。
    電話出ないでとは思わないけど
    緊急の用が無いなら連絡しないでと
    言って出掛けないのかなと。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード