ガールズちゃんねる

婚活アプリ使った事ある人!

55コメント2014/11/09(日) 16:32

  • 1. 匿名 2014/10/30(木) 12:31:58 

    最近ネット婚活とか婚活アプリとかありますが、使った事ある方いますか?
    今婚活中で、気になっているのですが…
    色々体験談をお聞きしたいです!

    +18

    -4

  • 2. 匿名 2014/10/30(木) 12:33:04 

    ない。

    +39

    -7

  • 3. 匿名 2014/10/30(木) 12:33:19 

    ない!!!

    +25

    -8

  • 4. 匿名 2014/10/30(木) 12:34:00 

    そんなんあるんだねー

    +72

    -2

  • 5. 匿名 2014/10/30(木) 12:34:26 

    そんなのあるんだぁ~!!

    友達で婚活頑張ってる子がいるから教えてあげよ☆
    (っ´ω`c)

    +16

    -23

  • 6. 匿名 2014/10/30(木) 12:34:44 

    アプリで婚活しようと思わない

    +37

    -3

  • 7. 匿名 2014/10/30(木) 12:34:46 

    出会い系とは違うの??

    +74

    -3

  • 8. 匿名 2014/10/30(木) 12:34:47 

    トンカツアプリ??
    w(゚o゚)w

    +7

    -38

  • 9. 匿名 2014/10/30(木) 12:34:55 

    気になる!
    Facebookでも、ペアーズの広告をやたら見るけど、実際どうなんだろう?

    +40

    -4

  • 10. 匿名 2014/10/30(木) 12:35:03 

    どんな人がいるかわからないからちょっとこわいかも…

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2014/10/30(木) 12:35:17 

    ネットで、って危ないイメージしかないな~
    婚活って名前がついてても、結局は出会い系なんじゃないの?

    +58

    -3

  • 12. 匿名 2014/10/30(木) 12:35:41 

    信用できる身元調査してるんでしょーね?

    +6

    -10

  • 13. 匿名 2014/10/30(木) 12:35:55 

    勝手なイメージだけど、そういうの利用する男の層って
    出会い系と大して変わらなそう

    +68

    -2

  • 14. 匿名 2014/10/30(木) 12:37:01 

    >5
    なんか、読み方によっては友達に対しての嫌味に見えるw

    +36

    -4

  • 15. 匿名 2014/10/30(木) 12:37:54 

    アプリって、つまりネット婚活ってことかな?
    数年前にいろいろ試して思ったのは、わりと利用するタイプが偏っているということ
    やはり身近なのかネットやPC関係の職種の人多いなって思ったり
    いろんなタイプが等しくいるわけではなく、こういうの絶対利用しないタイプの人もいるよなって思った
    それと男でも写真詐欺が多い・・・

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2014/10/30(木) 12:38:25 


    人によっては余計なお世話だと思う

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2014/10/30(木) 12:39:17 

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2014/10/30(木) 12:39:31 

    前にちょっと見たことあるけど、身分証明も独身の証明も不確かだった。
    やり目とか不倫狙いの既婚者がいてもわからないよ。

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2014/10/30(木) 12:40:55 

    アプリはないけどオーネットに登録したことはある
    身分証明書、収入証明、卒業証明を提示しないといけないからそこらへんは安心ではある
    ただ登録してる男がコミュ障160cm台のチビ男メガネハゲばかり
    入会に10万以上かかったのに結局新しい職場で恋愛結婚しました。

    +45

    -4

  • 20. 匿名 2014/10/30(木) 12:41:25 

    友達が、婚活アプリで出会って結婚した子にそのアプリを聞いてやったらいい出会いがあったみたい。

    +10

    -5

  • 21. 匿名 2014/10/30(木) 12:41:40 

    気になるけど、さくらとか詐欺とか疑ってしまう。
    架空請求とか個人情報とか
    時代遅れの田舎者ですw

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2014/10/30(木) 12:44:55 

    まともな女性は、ネットで出会わない方がいいですよ

    もちろん良い男も中にはいるんだろうけど、やっぱり素性の知れない男と会うのは危ないと思います

    +31

    -4

  • 23. 匿名 2014/10/30(木) 12:46:31 

    もしここで、いいよーって言ってる人いても、サクラかなって思っちゃうww
    わたしは怖くて手が出せません。

    +23

    -2

  • 24. 匿名 2014/10/30(木) 12:47:56 

    友達も婚活アプリやってるけど、その友達、最近パワースポットめぐりをはじめてついに神頼みに走ったり、
    色々やってるけど、
    正直、そういう子がやるべきなのは、婚活ではなくて、自分の身の程にあったところまでハードルを下げることだと思う。
    その子はブスで男に相手にされてないのに、べらぼうに高望みしまくってるから、いくら婚活しても、いつまでたっても結婚できてない。

    美人な子と、身の丈わきまえてる子は、婚活なんかしなくてもすぐ結婚できてるのに。

    +31

    -6

  • 25. 匿名 2014/10/30(木) 12:50:16 

    婚活市場にいる男なんて売れ残りの低いスペック男ばかりだよ。
    エリートもいないしイケメンもいない。
    日常の出会いの方がハイスペックな人いっぱいいるから婚活には期待しない方がいい。

    +26

    -4

  • 26. 匿名 2014/10/30(木) 12:55:34 

    出会い系のトピと似たようなトピになるんだろうな。
    確かにネットで出会うのは危険もあるけど、ほんとに紹介もしてもらえなくて出会いがない人や、インドアでネットからでしかコミュニケーションとれないコミュ障もいるんだよね。
    合コンとか街コンとか習い事とか積極的にいけない人が使うツールでもあると思う。
    コミュ障なのにネットで出会うのも嫌って人は彼氏いない歴=年齢なんじゃないかな。

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2014/10/30(木) 12:56:40 

    アプリのステマかと思ったらURLが一つも貼られていない。
    安心した。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2014/10/30(木) 12:58:22 

    pairs、4日間だけやってみたけど、ネットじゃなんもわからんし、会うのもこわいなと思ってそれから放置。
    もう退会したくてしょうがないんだけど、PCからじゃないと登録解除できないのでそのままにしてたら、この前リアル婚活で知り合った人に特定されたっぽい…。名前もイニシャルすら消してあるからホントに特定されたのかは不明だけど…。

    早く退会しなきゃ!

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2014/10/30(木) 13:00:37 

    出会い系じゃないの?
    街コンとか身分証明出来た方が安心しませんか?ネットじゃやっぱり不安。

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2014/10/30(木) 13:05:12 

    婚活って言う名の、出会い系やん

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2014/10/30(木) 13:09:32 

    私は母子家庭で家族のうち2人が精神疾患で生活保護受給していて私も発達障害であることを隠して婚活してました。
    私みたいにヤバいことを隠してる人はいっぱいいると思う!
    あと婚活中は男の人も複数の女性をキープとか当たり前なんで突然音信不通になられたりするのでやっぱり
    普通に職場や友達の紹介で出会って信頼できる人を見つけるのが一番いいですね

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2014/10/30(木) 13:12:27 

    26
    コミュ障なのにネットって逆にすごくない?
    会うまでに相手を口説き落として、会ってからは対面で初めましてで話すんでしょ?

    私なら出会い系で男漁るくらいなら、一生独り身を選ぶよ。

    +12

    -10

  • 33. 匿名 2014/10/30(木) 13:34:17 

    婚活アプリと出会い系の違いが分からない

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2014/10/30(木) 13:39:59 

    やったことあるー!
    ペアーズとおみあい。
    どっちも無料でFacebookと繋がるやつ。
    といっても登録しただけでやりとりとかはしてないんだけどね。

    なんか男の人は現実でもモテないんだろうなぁ〜って感じの人ばっかりで、誰にもいいね!押せなかった(笑)
    逆に女の人は可愛めな人が多くてサクラっぽいし。

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2014/10/30(木) 13:44:32 

    それこそ偽名や、既婚なのに独身だと嘘ついたり、大いにありそう。
    だからやったことない。やる気もゼロ。

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2014/10/30(木) 14:00:35 

    Pairsやったよ!! まあまあ楽しかった。恋愛に発展せず普通に友達になった人もいるけど。
    男性は有料だけど、女性は無料だし、相手の年収もわかるし、やってみてもいいと思うよ!!

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2014/10/30(木) 14:08:31 

    まぁ、婚活アプリで僕たち出会いました!って言われたら、申し訳ないけど引く

    +6

    -6

  • 38. 匿名 2014/10/30(木) 14:09:47 

    FacebookのOmiaiというアプリで私は結婚しました。一部上場企業や役職についてる人も使っててたくさん会えましたよ。結婚したい企業ランキングに載っている企業のかたもたくさん。友達の同期にもそこで出会ったのがおもしろかったです。

    +35

    -7

  • 39. 匿名 2014/10/30(木) 14:19:54 

    Facebookので数人と知り合ってデートしてる友達知ってる
    他のアプリと違ってなんか信頼度が高い気がする

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2014/10/30(木) 14:24:05 

    ステマ乙

    +6

    -7

  • 41. 匿名 2014/10/30(木) 14:43:43 

    32さん、コミュ障ってリアルでは喋れないけどネットでは気が大きくないですか?
    大勢の中には入れないけど一対一なら喋れる人もいるし、そういう人たちのことでは?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2014/10/30(木) 14:48:38 

    34
    女のヒトは綺麗、かわいいのが多いって意見よくがるちゃんで見かけるけど
    男の意見はま逆のものばかりなのが不思議。

    実際双方ともにレベル低いんじゃないの?ただお互いが『自分達はまともなのに』って思い込んでるだけで。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2014/10/30(木) 15:33:38 

    私はいまの彼氏とペアーズで出会いました。
    凄くイケメンとか、高給取りでは無いけれど、気が合うし面白いし、いまは彼と出逢えて充実してます。
    また、例えば年齢、学歴や職種などのアプリに登録するベーシックインフォメーションはなにも偽られていなかったと思います。また共通の知り合いなどもいて、不安は少なかったです。

    もちろん変な方も沢山居ましたが、長い間やりとりを続けてくれた方はある程度信頼できるかなと思います。
    ただ、やはり友人や家族には心配されたり、理解がなく彼が悪く思われたりするのは嫌なので、共通の友人の紹介と言ってます。

    +17

    -1

  • 44. かな 2014/10/30(木) 15:52:24 

    婚活アプリなのか良くわからないけど、メッセージボトル系アプリでお医者様と知り合いました。再来月結婚します!

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2014/10/30(木) 15:52:29 

    ペアーズあるよ。普通のちゃんとした人もいたけど、さくらサイトに誘導しようとする怪しい奴もいた!何人か会ってみたが恋にはならず、、全てが悪いわけではないけど、難しいね。変な奴って、やり取りでなんとなくわかるかも

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2014/10/30(木) 16:01:14 

    バイト先のアラサー女性がネット婚活で彼氏作ったことあるけど、
    メールのやりとりではいい感じだったのに会ってみるとコミュ障ぎみで、彼女が頑張ってリードして付き合ったけど結局ダメだったそうで別れてました

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2014/10/30(木) 19:29:21 

    真面目に身を固めたくてやってる人もいるけど、危険な目に遭う可能性も理解しておけばいいんじゃないですか。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2014/10/30(木) 19:50:35 

    いろんな意見はあると思うけど、私は「ユーブライド」ってアプリで今の彼と出会って、来年には結婚する予定です。
    彼と会うまでに何人かお会いしましたが、特に怪しいとか変な方はいなかったですよ。

    +4

    -2

  • 49. 匿名 2014/10/30(木) 20:37:27 

    やり目90%以上って思ってた方が賢明だよ~
    そうじゃない人もたしかにいたけど、普通の人はなかなかいない
    いいなと思う人はだいたいやり目

    +3

    -4

  • 50. 匿名 2014/10/30(木) 20:38:27 

    ペアーズで今の彼氏知り合いました。
    2人くらい会いましたけど危ない目にも遭わずに済みました。
    最初はメッセージのやりとりをして、
    違和感あったらやりとりストップして。
    男性会員は有料でした。
    仲良くなればお互いのFacebook公開できたりして、プロフィール詐称もありませんでした。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2014/10/30(木) 21:18:00 

    知り合いが安全な出会い系で彼氏出来た♡
    って喜んでる‼︎‼︎
    安全な出会いって…笑

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2014/10/30(木) 23:15:10 

    facebookのペアーズ使ってました。
    何度もメッセージ交換、連絡を取り合って
    お互い意気投合しました。仲良くなれば、お互いにフェイスブック公開出来るので、そこは良いなと思いました٩(๑´`๑)۶
    ご飯やデートも何回か行きましたが、有名な製薬企業に勤めている事もあり、真面目で誠実な方で、話もよく合いました(^^)歳も少しは 離れていますが、私自身も年上の方がタイプで、なかなか年上の方との出会いも無かったため彼との出会いで、色んな事学ぶことが出来たり刺激を受けています!職業も偶然同じ医療系で、仕事のお話も合うので。
    半信半疑で始めたものですが、これがなければ出会わなかったと考えてみれば、私は素敵な出会いだと感じています。

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2014/10/31(金) 09:52:27 

    出会い系だけど正直気になる。。
    52さんはその後いかがでしたか??

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2014/11/03(月) 06:14:01 

    マッチドットコム…
    二人の男性と会ったけどまるで性格がダメだった…
    私も人の事は言えないけど

    姉夫婦の紹介の男性とお付き合いします♪

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2014/11/09(日) 16:32:53 

    出会い系サイトやアプリ使うような人なんて信用できないし、人に言えない出会いなんて…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード