ガールズちゃんねる

婚活疲れの方

903コメント2014/11/06(木) 18:09

  • 1. 匿名 2014/10/08(水) 21:50:58 

    結婚相談所で婚活してます。
    でも会う人会う人なんか違う方ばかりです
    (−_−#)

    会った後に泣きながら帰る時もあります...
    本当に疲れてしまいました。

    このまま続けるべきく辞めるべきか悩んでます。
    同じような方いますか?

    +517

    -22

  • 2. 匿名 2014/10/08(水) 21:55:12 

    気持ちに余裕のある時にした方が良い出会いがある気がします

    +527

    -3

  • 3. 匿名 2014/10/08(水) 21:55:50 

    リフレッシュしてくださいね
    婚活疲れの方

    +381

    -9

  • 4. 34歳売れ残り 2014/10/08(水) 21:55:59 

    35歳まで独身なら諦める
    婚活疲れの方

    +276

    -116

  • 5. 匿名 2014/10/08(水) 21:57:22 

    まさに私です。相談所で1年半。断り、断られ、ボロボロです。この前の土曜日も断られました。

    +357

    -7

  • 6. 匿名 2014/10/08(水) 21:57:47 

    心に余裕を持たないと、空回りするし、後々後悔しそう。やっぱり、穏やかな姿勢で臨んだ方がいいと思う。

    +290

    -8

  • 7. 匿名 2014/10/08(水) 21:58:24 

    うちの姉、35になる年ですが去年まで彼氏いませんでした。彼氏いない歴34年だったんですが今年結婚します。出会いは結婚相談所だけではないはず。手遅れにならないように頑張ってください。

    +436

    -37

  • 8. 匿名 2014/10/08(水) 21:59:22 

    少し忘れて、好きなことして過ごしてみてはどうでしょう?

    +237

    -6

  • 9. 匿名 2014/10/08(水) 21:59:53 

    よくシステムが分からないのですが、可愛かったり、美人な人が有利なのですが?それは関係ないのでしょうか?フィーリングですか?

    +149

    -28

  • 10. 匿名 2014/10/08(水) 22:01:16 

    私もしてたけど疲れてやめました。
    思ってるような普通の方とはなかなか出会わないし、自分の価値が分からなくなるよね。
    相手も同じように思ってるのだろうけど。
    その間にもどんどん周りは結婚に出産に…
    焦る。

    +289

    -9

  • 11. 匿名 2014/10/08(水) 22:01:58 

    勝手なイメージで申し訳ないけど、結婚相談所よりも自然に出会って付き合ったほうがいいような感じがしてしまう。

    +267

    -102

  • 12. 匿名 2014/10/08(水) 22:02:01 

    頑張って欲しいです‼︎

    +124

    -12

  • 13. 匿名 2014/10/08(水) 22:02:28 

    人数が少ないと気疲れするし多いと分散する
    友達の紹介は後々面倒
    結婚に向いてないもうすぐ35歳

    +227

    -5

  • 16. 匿名 2014/10/08(水) 22:03:31 

    春之れぃって人が30代のセルフプロデュースしてるよ。大人モテラボってサイト見てるだけでも色々勉強になるよ。

    +12

    -109

  • 18. 匿名 2014/10/08(水) 22:04:05 

    違う方面に目を向けたときに、ひょっこりいい出会いがあったって人よく聞くよね。
    趣味とか旅とか。でもそれよりも早く結婚したいのよ!って気持ちもよく分かる(笑)

    +346

    -5

  • 19. 匿名 2014/10/08(水) 22:04:14 

    14

    普通にいるよ

    +114

    -23

  • 20. 匿名 2014/10/08(水) 22:04:53 

    いい歳で焦りつつも、結婚する意味がそもそも分からなくなっている。

    既婚の立場になりたいから(結婚できない人という冷やかな目で見られたくない)と、出産のタイムリミットがあるから(もう産めるかわからないけど)、という位。

    +319

    -4

  • 21. 匿名 2014/10/08(水) 22:04:53 

    わたしは数打てば当たる大作戦で
    とにかくたくさん合コンとか行こうと思いました。
    年も年だし何か違うと感じたら次!って感じで(笑)
    そりゃあ途中何回もめげそうになりました。
    でもとにかく数打てば当たる!と言い聞かせ(笑)頑張りました!

    今幸せな結婚生活を送っています!

    +416

    -17

  • 22. 匿名 2014/10/08(水) 22:05:23 

    婚活してるだけ偉いと思うけどなー
    私なんかなんか人付き合いすら疲れちゃってもう一人でいい気がしてきてるもを……

    +415

    -8

  • 24. 匿名 2014/10/08(水) 22:06:38 

    11 ふつうに出会えるなら相談所いきません。みんなのように、ふつうに出会いたいです。
    なぜ大枚はたいて見合いを繰り返さなければならないのか。。。

    +327

    -8

  • 25. 匿名 2014/10/08(水) 22:07:03 

    トピ主はいくつなの?すごく重要なんだけど。

    +114

    -22

  • 26. 匿名 2014/10/08(水) 22:07:31 

    何歳まで彼氏がいなくても結婚出来たんだから勝ち組

    +181

    -17

  • 27. 匿名 2014/10/08(水) 22:07:53 

    習い事をして
    趣味とかで見つけては?

    +36

    -16

  • 28. 匿名 2014/10/08(水) 22:08:02 

    ここに書き込んでる人、婚活やーめた、結婚いいやぁ~、ってなったら、きっと素敵な出逢いありますよ。
    婚活どうでも良くなって、私生活充実させると素敵な人と出逢える率はかなり高いです。婚活を斡旋する職場で働いていたとき本当にそんな感じでした。特に、結婚しなくてもやっていけそうな自立した女性。



    +134

    -55

  • 29. 匿名 2014/10/08(水) 22:08:07 

    藤本美貴さんみたいな若くて可愛いママになりたかったヨー(´;ω;`)
    婚活疲れの方

    +42

    -466

  • 30. 匿名 2014/10/08(水) 22:08:20 

    23さん
    何か・・・嫌な言い方。

    +122

    -23

  • 31. 匿名 2014/10/08(水) 22:08:40 

    私はもう恋愛したいというよりは
    早く親に孫を見せてあげたいって気持ちが強いわ、年々
    恋愛結婚した方いいよ~って言う人も多いけども
    こういうプレッシャーって感じる人は感じるんじゃない?長女とか

    +257

    -9

  • 32. 匿名 2014/10/08(水) 22:09:23 

    親同士の婚活。というので、妹が先ず結婚し、私もそれで出会って、今年の3月に結婚しました。
    何人も見合いして、結構しんどかったです。
    ダメになるたび、精神的に落ち込んでましたが..
    なんとか、乗り越えました。
    焦らずに、気分転換もしながらやっていくのが
    良いかもです。

    +83

    -16

  • 33. 匿名 2014/10/08(水) 22:11:07 

    婚活するだけの気力と体力残ってないよ・・・
    人と話すだけで疲れます。

    +173

    -5

  • 34. 匿名 2014/10/08(水) 22:11:30 

    トピ主さん、一度休まれてはいかがですか?
    気持ちだけが焦っていきますよね‥。
    少しの間、婚活は一休みして気分転換に美味しいもの食べたり、お友達に逢ったり‥。

    焦っているときこそなかなか出会いってないものです。
    私もお仕事に集中したり趣味に没頭していたら彼氏が出来ました(^^)
    何かに頑張っているときって他人から見たらすごくキラキラしているみたいですって(ゝω・)

    +133

    -7

  • 35. 匿名 2014/10/08(水) 22:13:20 

    プライベートは充実してますか?
    意外と何かに熱中してるときほど、いい出会いがあったりしますよ。

    +93

    -5

  • 36. 匿名 2014/10/08(水) 22:13:25 

    女子会してると、もういいかなって思っちゃう。

    +83

    -11

  • 37. 匿名 2014/10/08(水) 22:15:05 

    結婚相談所より趣味やスポーツサークルで出会いを見つけてみたらいかがでしょうか?
    私も結婚相談所の仕組みが分からないのですが、イメージだとまわりくどくてめんどくさそうです。
    スポーツサークルで知り合う人、結構いますよ!

    +61

    -19

  • 38. 匿名 2014/10/08(水) 22:15:07 

    38のアルバイト事務員の私でも結婚が決まりました。

    容姿に自信もなく、特技もなく、このまま人生終わるのかと思っていました。

    二つ年下の心根の優しい方と巡りあえて、人生で一番幸せです。

    今週末、母子家庭でさんざん苦労を重ねてきた大切な母へのプレゼントととして、母の誕生日に入籍します。

    +587

    -14

  • 39. 匿名 2014/10/08(水) 22:15:38 

    1.です。
    みなさんありがとうございます
    はっきり言うと常識にかける人ばかりです。
    母には「多少の我慢も必要」と言われたけど、会う人会う人そんな人ばかりなので、その中から決めなきゃいけないのかと思うと情けなくなります。
    母は結婚を望んでますし、自分もしたい。
    なんか鬱状態です(; ̄ェ ̄)

    +240

    -18

  • 40. 匿名 2014/10/08(水) 22:15:45 

    今over35歳、結婚の予定はないが、将来子供が欲しいと思っている人は卵子の凍結をお勧めします。

    初期費用は20万前後、年間管理費は5万前後しますが、安心感には変えられません。

    私はまだ結婚の予定はありませんが、子供のことで悩むことはなくなりました。もっと若いうちにしておけば良かったと思う位です。

    +150

    -54

  • 41. 匿名 2014/10/08(水) 22:16:46 

    わたしも結婚相談所登録してます。
    女の人は綺麗な人多いけど男は余ってるようなやつばかり。。

    +222

    -35

  • 42. 匿名 2014/10/08(水) 22:16:48 

    結婚は頑張って出来るものじゃないでしょー?
    あんまり思い詰めず自分磨きでもしてたらその内いい出会いがあるよ。
    結婚!結婚!ってがっついてると男は逃げる。


    +63

    -25

  • 43. 匿名 2014/10/08(水) 22:16:50 

    私も辞めましたよ~。もう、清々しています。前からチャレンジしてみたかったベリーショートに髪を切ったり、服や雑貨を整理してシンプルな生活にしたり。婚活してた時は気持ちが沈んでいましたし、結婚している友人達と比べ落ち込み、性格も悪くなっていました。今のほうが笑顔も自然に出てきます。

    +247

    -8

  • 44. 匿名 2014/10/08(水) 22:16:59 

    自分じゃ分からないだけで、その焦り
    切羽詰まってる感,ガツガツして見えてるんじゃないですか?

    +36

    -12

  • 45. 匿名 2014/10/08(水) 22:17:53 

    私も結婚遅かったけど
    まわりで婚活している友人でそれじゃいつまで経っても結婚無理よと思うのは、理想が高すぎるところ。かっこよくて地方出身じゃなくて一流企業勤務か士業などじゃないと納得しない。見た目はまだいけても30過ぎていてただのOLとなればすでに選り好み出来ない年齢であるということを自覚すべき。それに気づけば分相応の人と絶対結婚出来るのに!

    +229

    -14

  • 46. 匿名 2014/10/08(水) 22:18:58 

    19. 匿名 2014/10/08(水) 22:04:14 [通報]14 普通にいるよ

    本当ですか?周りには1人も居なかったです。

    +18

    -63

  • 47. 匿名 2014/10/08(水) 22:21:35 

    自分の事を過大評価し過ぎな人多いですよね。
    今回の相手はあーだった。こーだった。
    毎回聞いてる側からしたら、貴方も人の事あーだこーだ言えない……でしょ?って

    +172

    -26

  • 48. 匿名 2014/10/08(水) 22:22:55 

    婚活大変ですよね。
    就活より大変です。

    +139

    -9

  • 49. 匿名 2014/10/08(水) 22:25:34 

    10人が10人 結婚に向いてる訳じゃないことも みんな分かって

    自己分析をして 自分らしいところに 落ち着こう

    +85

    -5

  • 50. 匿名 2014/10/08(水) 22:26:08 

    33歳ですが、まだ希望持ってても恥ずかしくない歳ですか?

    +322

    -20

  • 51. 匿名 2014/10/08(水) 22:26:25 

    年齢と共に理想が高くなるよね。
    特に年収。この歳でこれだけ?ってなる…

    +121

    -10

  • 52. 匿名 2014/10/08(水) 22:26:57 

    気持ちは分かりますよ。私も婚活、今更頑張って苦しんでます。
    だから、最近、「この条件でなければ!」
    という感覚を捨てました。私の条件自体、お相手からしたら下がってます。すぐに相手を否定しないことにしました。お互い、周りに何言われても頑張りましょ。

    +103

    -2

  • 53. 匿名 2014/10/08(水) 22:27:33 

    相手に条件付け過ぎてるからでは?

    +59

    -14

  • 54. 匿名 2014/10/08(水) 22:28:00 

    私も諦めかけてる…。
    同じ会社の先輩はこの前2回目の結婚、こっちは1回も出来そうにないのに。羨ましい!

    +93

    -7

  • 55. 匿名 2014/10/08(水) 22:29:54 

    結婚相談所で紹介されるのは童貞くさいやつばかり。
    童貞専門の相談所に登録してしまったのかと思うくらい。理想は高くないけどさすがに30過ぎて童貞はきつい。

    +71

    -68

  • 56. 匿名 2014/10/08(水) 22:30:31 

    親が本当に孫見たいかどうかわかりませんよ?
    娘が高齢で結婚出産したら、親もかなりの高齢なわけで
    何も手伝ってあげられないなら?
    無理して出会って結婚しなくていいと思います

    +86

    -12

  • 57. 匿名 2014/10/08(水) 22:31:49 

    50さん。私、婚活で39歳で結婚しましたよ!
    33歳?大丈夫ですよ!

    +198

    -11

  • 58. 匿名 2014/10/08(水) 22:32:59 

    婚活してた。
    全然上手くいかなくて、タイプな人にはソッポ向かれ、タイプじゃない人に言い寄られ、の繰り返し。
    私って自分で思ってた以上に可愛くないし需要ないんだって思い知らされた。
    変に婚活慣れして初対面の人ともソツなく話せるようにもなったけど、なかなかそこから関係が深くなる事もなくて。
    そんな時に友達に今の彼を紹介されました。
    もう出会いにも婚活にも飽きてて、私に他に気になる人がいたんだけどそっちがダメそうだったから諦めようとしてたときに今の彼からアプローチされて付き合う事になった。
    1さんもまだ出会ってないだけ。
    婚活休んじゃうと本当に出会いなくなっちゃう気がするけど、勇気出して婚活少し休んでみると、今まで出会いまくってた人達との人間関係も削ぎ落とされて、自分にとって必要な人だけが残ってくると思う。

    +144

    -9

  • 59. 匿名 2014/10/08(水) 22:33:14 

    諦めたら?

    +30

    -72

  • 60. 匿名 2014/10/08(水) 22:33:20 

    既婚者による高みの見物のついでの書き込みは不愉快だわ

    +195

    -32

  • 61. 匿名 2014/10/08(水) 22:33:34 

    >結婚相談所で紹介
    ここに頼らざるを得ない状況なんだから
    紹介される相手が青臭くたって、いい歳して童貞だってキモいオタクだろうと仕方ない事ですよ
    最後の砦でしょ

    +96

    -36

  • 62. 匿名 2014/10/08(水) 22:33:54 

    子供を考えると確かに早いほうがいいですけど、結婚はいくつになっても出来ますからね。

    +94

    -4

  • 63. 匿名 2014/10/08(水) 22:33:56 

    探すのをやめた時
    見つかることもよくある話で・・・

    って歌を思い出しました。
    まわりの声に流されず
    この人となら、と思えるまで
    焦らないでゆっくりした方が良いのかも。
    だって一生一緒にいる相手ですもん。

    +100

    -5

  • 64. 匿名 2014/10/08(水) 22:34:14 

    スポーツサークルてどうやってみつけるの?mixiとかのは怪しく思えてしまう…
    27だけど、もう結婚出来る気がしません…

    +60

    -34

  • 65. 匿名 2014/10/08(水) 22:35:04 

    親としては孫が欲しいよりも自分たちがいなくなったあと娘が不自由なく幸せに生きていけるかが心配。
    だからいくつになってもいいから生涯の伴侶をみつけて欲しい。

    +151

    -6

  • 67. 匿名 2014/10/08(水) 22:36:27 

    婚活されてる皆さんの年齢知りたいです!
    差し支えない方は年齢教えてください!

    +50

    -5

  • 68. 匿名 2014/10/08(水) 22:36:37 

    もう!本当に婚活大賞欲しいくらい、死ぬ程お見合いした、おばちゃまです!!

    本当に、お気持ちお察しします!

    だいたい婚活とかお見合いに来る人は、自分からアプローチ出来ない人が多いので、ほとんど
    つまらないお付き合いばかりだし、間に入っている仲人のおばさんは、まとめるのが仕事なので、話を盛って、相手はそれ程乗り気じゃないのに、ぜひにと言っていると伝えてきたり!

    結果、お恥ずかしながら、40代でなんとか結婚しましたが、やはりときめき等は皆無です。

    もう、婚活しなくてよくなっただけありがたい。
    長文失礼しました。

    +213

    -8

  • 69. 匿名 2014/10/08(水) 22:37:48 

    婚活の前に人生に疲れてる33歳・・・

    +157

    -7

  • 70. 匿名 2014/10/08(水) 22:38:00 

    64
    わかります
    現にマルチ商法の巣窟になっていることも多いみたいですね

    +21

    -4

  • 71. 匿名 2014/10/08(水) 22:38:31 

    みんなすごいね
    私は婚活なんて一度もしたことないよ
    今は婚活は余り者がするって時代じゃないですからね
    それなりに需要がある女性が集まる場所のようですから
    私のようなあきらかに需要がないドブスは今世はあきらめる他ありません
    (結婚できてるブスもいるのは知ってるけど私はドブスね)

    +97

    -18

  • 72. 匿名 2014/10/08(水) 22:39:58 

    子作りだけが結婚って思ってる人いるねー

    +108

    -13

  • 73. 匿名 2014/10/08(水) 22:40:08 

    結婚相談所には行かなかったけど、何年も合コンし続けても全く収穫がなく行き詰まってしまいました。
    結婚は諦めて将来ひとりで食っていけるくらいの仕事につこうと資格を取って転職する気持ちで方向転換した矢先に今の主人と出会いました。
    一度リセットして、趣味とか自己投資のつもりで目標を持って楽しんでみたほうがそこから新しい出会いがあるんじゃないかなと思います。

    周りの30代後半で結婚した友人も完全に諦めようと吹っ切れた直後に、と言ってました。実家暮らしも肩身が狭くなって一人暮らしはじめたらすぐにという友人もいました。

    +73

    -9

  • 74. 匿名 2014/10/08(水) 22:40:14 

    66
    すっごい性格悪いね。
    正論かもしれないけどそこまで言うことないんじゃない?
    別に子供を作らず生涯の伴侶を見つけるって道もあるんだよ?

    +140

    -13

  • 75. 匿名 2014/10/08(水) 22:40:35 

    30過ぎて相談所で婚活してる方は、わりと相手の容姿も少なからずこだわりが強そう。

    +43

    -17

  • 76. 匿名 2014/10/08(水) 22:41:21 

    66さんの中では結婚=子供なんでしょうね。私は違いますが。

    +96

    -12

  • 77. 匿名 2014/10/08(水) 22:42:16 

    私も婚活始めて3ヶ月ですが、こんなに大変でしんどいと思いませんでした!断ったり、相手に写真を見ただけで断られたり・・・実際会ったりすると、心身ともにクタクタで次の日起き上がれない位です。でも諦めずに共に頑張りましょう♪

    +87

    -6

  • 78. 匿名 2014/10/08(水) 22:43:05 

    婚活、疲れますよね。断ったり、断られたり。へこんだり、泣いたりもして。
    たまに休憩しつつ、21さんと同じく数打てば当たると思い、4年かけて夫に出会えました。1年くらいで結婚できるかと思ってたけど甘かった。アラフォーの私でさえどうにかなったのだから、トピ主さんきっとよい方に出会えますよ。

    +67

    -9

  • 79. 匿名 2014/10/08(水) 22:45:14 

    74

    正論って言うなw

    +33

    -14

  • 80. 匿名 2014/10/08(水) 22:45:37 

    71
    150キロ超えの巨漢
    地味×100くらい地味な人
    前歯ない人
    も結婚出来てますよ

    +14

    -32

  • 81. 匿名 2014/10/08(水) 22:48:35 

    生涯の伴侶見つけるのって
    老後お金に困らないようにと孤独死したくないからだよね!?

    +26

    -44

  • 82. 匿名 2014/10/08(水) 22:50:14 

    妥協して無理に結婚しても婚活の何倍も辛い事が待ってるよ。

    +126

    -6

  • 83. 匿名 2014/10/08(水) 22:51:02 

    66
    トピのタイトル読んでますか?
    そんなコメント求めてません。
    誰も好きで高齢になり婚活している訳では無いのですよ??
    あんたは何が言いたいわけ?

    +80

    -13

  • 84. 匿名 2014/10/08(水) 22:51:17 

    27歳で結婚相談所に登録して、半年くらいで結婚相手に出会いました。
    20人くらいはお見合いしました。
    来年、29歳の年に結婚します。

    それまでコンパ、街コン、紹介、とにかくフットワーク軽く行動しまくりました。
    行動あるのみです!

    出会いは縁ですから。
    振られたって縁がなかっただけ。別にわたしは悪くない、とおもってないとやってられませんよ〜。

    とりあえず久しぶりにちゃんと好きになれる人に会えてよかったです。

    +119

    -29

  • 85. 匿名 2014/10/08(水) 22:52:10 

    80
    だから何?
    そんなことくらい知ってます

    +10

    -14

  • 86. 匿名 2014/10/08(水) 22:52:17 

    83
    みっともないって言いたい。

    +11

    -35

  • 87. 匿名 2014/10/08(水) 22:53:00 

    84
    少しは空気読んだら?

    +101

    -46

  • 88. 匿名 2014/10/08(水) 22:54:05 

    40歳でデキ婚した女性が身近にいる。

    大丈夫!

    +30

    -9

  • 89. 匿名 2014/10/08(水) 22:54:52 

    81
    当たり前じゃん!二人の方がお金の余裕もできるし誰かと寄り添って生きて歳を取りたい。
    何か悪い?

    +64

    -8

  • 90. 匿名 2014/10/08(水) 22:54:54 

    自分のことは棚に上げて、分不相応な相手狙ってるから結婚できないんじゃないのかな。

    同じ課の36の派遣の人が婚活しているそうで、医者でもブサイクはやっぱり無理とか、電通マンでも挙動不審はダメだったとか愚痴って、終いには、誰かいい人紹介してください!と言ってくるけど、いい人にアラフォー派遣なんて紹介できないよ。

    +172

    -26

  • 91. 匿名 2014/10/08(水) 22:55:38 

    選り好みしてるつもりはなくても自分を好いてくれたら誰でもOK、ではないから難しい

    +99

    -7

  • 92. 匿名 2014/10/08(水) 22:56:16 

    89
    旦那にとってはマイナスだわな笑

    +15

    -21

  • 93. 匿名 2014/10/08(水) 22:57:02 

    ○活・・・ なんて、全部、やめればいいのに。
    フツーになんで、過ごせないんだろう・・・と、思う。
    婚活のあとに、妊活になって、できないことにきづいて、不妊活・・・

    って、なんでも、「活」でしょ。人生、楽しめないまま、終わりそう。。。。

    結婚のために、相手にされるなんて、、20代前半まででは???
    それよりあとって、無理なんじゃ~ない??

    好きなことずっとやってきて、、、 それ以上においしい話に乗ろうなんて・・・・


    +34

    -61

  • 94. 匿名 2014/10/08(水) 22:57:49 

    ここ2ちゃんねるの鬼女板の
    結婚できない女にありがちなことスレじゃないんだからさぁ
    既婚者のお説教とか勘弁なんだけどw

    +127

    -24

  • 95. 匿名 2014/10/08(水) 23:00:11 

    なんだかんだ言っても、45も過ぎて独身の人は少ないし普通の女性なら大丈夫では?
    相手はあれですけど

    +26

    -27

  • 96. 匿名 2014/10/08(水) 23:01:07 

    92は被害妄想のモテナイ童貞とみた(笑)

    +19

    -17

  • 97. 匿名 2014/10/08(水) 23:01:21 

    93

    今の初婚平均年齢知ってる?笑

    +20

    -21

  • 98. 匿名 2014/10/08(水) 23:01:42 

    もうすぐ26歳になります。
    本音を言えば、結婚して子供を産んで、美味しいご飯を作って(料理がすきなので)に憧れます。

    でも現実は、仕事をこなさなきゃいけないし、それが苦痛でもないし、きっとこのまま年を重ねていって、そうやって一人で生きていけてしまう…。

    男性がいないと、しあわせになれないんでしょうか(ToT)いま、そんなモヤモヤと戦いながら、一人で生きていく準備をしています…。

    +81

    -12

  • 99. 匿名 2014/10/08(水) 23:02:59 

    いや、二人の方がお金に余裕・・・ないとおもうよ。
    それくらいの時には働いていないだろうし。
    旦那にとってはマイナスだよ
    孤独死避けるために施設に入れるくらいの貯金をしたがいいよ

    +21

    -9

  • 100. 匿名 2014/10/08(水) 23:03:16 

    97
    知らない。いくつ?

    +7

    -9

  • 101. 匿名 2014/10/08(水) 23:03:41 

    欲しいのは既婚者だという肩書きだけ。戸籍貸してくれる男いないかなー。
    初対面の人と話が出来ない私に婚活は無理でした。

    +58

    -18

  • 102. 匿名 2014/10/08(水) 23:04:45 

    89
    寄生する気まんまんじゃないですか・・・
    所得に差がある場合は多く稼いでいた方にとってはマイナスですよ。

    +24

    -13

  • 103. 匿名 2014/10/08(水) 23:05:03 

    日々に不満だらけの主婦からしたらこういうトピは
    既婚者ってだけで上から目線になれるから快感なんでしょうね。

    +70

    -31

  • 104. 匿名 2014/10/08(水) 23:05:27 

    20代前半は普通大学に行ってますから
    結婚の相手される?それはどうでしょう。

    +39

    -12

  • 105. 匿名 2014/10/08(水) 23:05:44 

    すっごい卑屈になってる……だからだとおもう
    余裕がない

    +53

    -4

  • 106. 匿名 2014/10/08(水) 23:06:33 

    21さん
    頑張ったらいつか報われるのだろうかと最近自問自答してました。仕事も婚活も。
    人生に疲れてきましたが、コメント読んで
    希望が、湧いてきました。
    勇気がでます(/ _ ; )
    ありがとう。

    +15

    -3

  • 107. 匿名 2014/10/08(水) 23:06:58 

    よくいうゲイの人との偽装結婚がしたい
    一緒に寝たくないしHもしたくない
    お互い干渉せず好きなことやって暮らしたい
    でも独身だと同級生に知られたら惨めだし、職場でも後ろ指さされるからね

    +91

    -12

  • 108. 匿名 2014/10/08(水) 23:07:11 

    高齢での結婚は寄生するためだったのか!

    +33

    -13

  • 109. 匿名 2014/10/08(水) 23:09:16 

    108
    ソレを見透かされて結婚できないというスパイラル。
    年収○○以上で~と条件いい所ばっかり狙ってる。

    私です^q^

    +26

    -21

  • 110. 匿名 2014/10/08(水) 23:09:50 

    今まで何も努力してこなかった結果

    +42

    -28

  • 111. 匿名 2014/10/08(水) 23:09:54 

    女は子供産まないと旦那のお荷物って事かい

    +38

    -13

  • 112. 匿名 2014/10/08(水) 23:09:54 

    未婚彼氏無しだけど
    既婚が上から目線になるのは当然だと思う
    だって男性に結婚相手として選ばれたんだから
    もっと謙虚にいこうぜ

    +156

    -28

  • 113. 匿名 2014/10/08(水) 23:10:39 

    相談所ってお金かかるよね。婚活パーティーもその都度参加費払わなきゃいけないし、出会える保証もない。ある意味ギャンブル。
    自分はワーキングプアなので婚活さえできない。

    +94

    -2

  • 114. 匿名 2014/10/08(水) 23:10:46 

    98みたいな人は理解できるし応援したくなる。
    だが35オーバーとかアラフォーのガツガツ婚活オバサン
    おめーはダメだ

    +9

    -29

  • 115. 匿名 2014/10/08(水) 23:10:48 

    103. 匿名 2014/10/08(水) 23:05:03 [通報]日々に不満だらけの主婦からしたらこういうトピは 既婚者ってだけで上から目線になれるから快感なんでしょうね。 



    既婚者の何が特別なの?そう捉えてるあたりが、もう駄目なんだと思います。

    +77

    -28

  • 116. 匿名 2014/10/08(水) 23:10:51 

    そうそう、22歳までは大学生で、25歳までは仕事に必死。

    そうなったらもう気付いたらアラサーなんだよね。
    適当に短大か専門いって、就職して、20代前半に結婚相手見つけれたら一番いいんだろうね〜。

    あと相談所迷ってるなら35超えたらきついらしいです。迷ってる人は早めにどうぞ。
    20代ならひと月20人くらい申し込みあります。
    もちろん全員とは会えないので、週末に2人くらいと会う感じです。
    めちゃくちゃ疲れますけど、申し込みないよりはマシだとおもったほうがいい。

    +86

    -11

  • 117. 匿名 2014/10/08(水) 23:13:32 

    108
    旦那に寄生って、あなた無職かバイト?
    今のちゃんとした女性は結構稼いでるけどね~。

    +18

    -25

  • 118. 匿名 2014/10/08(水) 23:13:52 

    上から目線というよりトピのタイトル読めって感じ
    婚活疲れの方だよね?
    既婚者じゃなくて

    例えば子育て疲れについて語るトピに独身者が来て
    「私も早く子育てしたいな~」とか語って行ったら邪魔くさいでしょ?
    それと同じ

    +105

    -14

  • 119. 匿名 2014/10/08(水) 23:13:53 

    子供産まないからお荷物なんじゃなくて
    高齢、定職無し、低収入だとお荷物
    それなりに稼いでくる、自立してる高齢だったらお荷物ではないとおもう

    +43

    -10

  • 120. 匿名 2014/10/08(水) 23:16:08 

    婚活疲れの人のトピなのに
    あきらかに婚活疲れを倍増させるような書き込みをして行く男や既婚者がいますね!

    +104

    -9

  • 121. 匿名 2014/10/08(水) 23:16:36 

    残り物同士みたいで気まずくならないのかな? ?

    +25

    -26

  • 122. 匿名 2014/10/08(水) 23:17:05 

    うちの旦那貰ってくれないかな笑
    のし付けてお渡ししたい

    +14

    -36

  • 123. 匿名 2014/10/08(水) 23:17:13 

    うちの親戚の男性32歳で会社経営(年収推定2000万)が仕事が忙しすぎて出会いが全くないのである信頼できそうな結婚紹介所に登録したそう。
    こんな男性もいるので、ここでへこんでる方々頑張って下さい!

    +96

    -7

  • 124. 匿名 2014/10/08(水) 23:17:50 

    117
    そんなんだから結婚できないんだよ

    +21

    -8

  • 125. 匿名 2014/10/08(水) 23:19:02 

    118さん
    もっと的確な言い方すると

    旦那への不満をあげるトピに
    独身が現れて「なんでそんな人を選んだんですかぁ?」「なんで離婚しないんですかぁ?」
    とか書いていったらげんなりしたりカチンとするよね?

    +64

    -7

  • 126. 匿名 2014/10/08(水) 23:19:05 

    アラフォーです。
    合コンも出来るだけ参加し、相談所も一年入会、婚活パーティーにも顔を出してきましたが、結婚にまでは至らず…。
    もう疲れました。
    休日のたびに何か活動しなきゃ…と変な強迫観念に襲われるようになったので、一旦、というかもう、というか…婚活やめようと思い始めたところです。

    +93

    -1

  • 127. 匿名 2014/10/08(水) 23:19:10 

    残り物同士だからこそ分かり合えると思うんだけどなー

    +41

    -17

  • 128. 匿名 2014/10/08(水) 23:20:20 

    荒らしイコール既婚者って被害妄想じゃない?

    みんなそんなにコンプレックスあるの?

    独身サイコーな私には理解できないわー。まあだから結婚が遠のいていくんだけどね。

    +61

    -7

  • 129. 匿名 2014/10/08(水) 23:21:41 

    寄生されるのが見え見えだから上手くいかない

    +17

    -9

  • 130. 匿名 2014/10/08(水) 23:22:07 

    127
    残り物って表現は失礼だよ
    いいとこのお嬢さんやおぼっちゃまんはたいてお見合いだから。

    +56

    -16

  • 131. 匿名 2014/10/08(水) 23:23:27 

    :>128に 同感

    何で既婚者と決めつけるのかな

    +38

    -6

  • 132. 匿名 2014/10/08(水) 23:23:49 

    118と125同一人物じゃんw

    独特な句読点のつけ方と書き方ですぐ分かった。



    +11

    -18

  • 133. 匿名 2014/10/08(水) 23:24:14 

    婚活パーティー行っては、ダメで落ち込んで…
    の繰り返しでした。

    焦ることに疲れて、気晴らしの趣味を始めたら
    婚活なんてどうでもよくなり…。
    気持ちに余裕が出た頃、趣味を通じて素敵な人に巡りあいました。
    来年結婚します。

    婚活に疲れたなら、ちょっと肩の力を抜いてみてもいいのでは…?

    素敵な出会いがありますように…!

    +91

    -6

  • 134. 匿名 2014/10/08(水) 23:24:54 

    30過ぎての婚活なんて金の無駄だよ。
    女性の30代前半の婚姻率から30代後半の婚姻率の上昇分が、たった2%だよ。
    平均初婚年齢が29歳、平均交際期間が3年。
    つまり20代後半で婚約者がいなければ、その後結婚出来る確率は、かなり低いということ。
    今の20代女性は1/4が生涯未婚、男性は1/3と予想されてる。
    なんでこんなに結婚が減ってるかというと、若い男性の賃金下落が90年代後半から続いてて、
    バブル期に作られた女性の理想額とかけ離れていってるから。
    低い偏差値で名門大目指す人が少ないのと同じように、結婚を諦める男性が増えてる。

    +41

    -45

  • 135. 匿名 2014/10/08(水) 23:25:13 

    おぼっちゃまんに吹いたw

    +57

    -2

  • 136. 匿名 2014/10/08(水) 23:25:15 

    私も婚カツ2年して何度も人に会って断ったり断られたり、パーティーも2回行ってクタクタに疲れきって帰って来て、もうやめようかな?と思いつつイヤイヤ3回目の婚カツパーティーに参加した時に旦那と出会いました。
    もし、あの時パーティーに行ってなかったら今も結婚していないと思います。
    婚カツは想像以上に凄くしんどいですよね。
    でも縁って本当にあると思います。
    毎月頑張るのは疲れちゃうので2~3ヵ月休憩するのも必要ですよ。
    きっと良いご縁がありますよ。


    +82

    -6

  • 137. 匿名 2014/10/08(水) 23:25:52 


    132
    125ですが。違いますが…?

    +7

    -9

  • 138. 匿名 2014/10/08(水) 23:25:58 

    130

    確かにお見合いも多いけど、世間的や見栄を気にするので結婚もその分早いですよ。周りのお嬢様で行き遅れって少ないけど。

    +22

    -2

  • 139. 匿名 2014/10/08(水) 23:26:10 

    既婚者くんなってとこがもう必死な感じ

    +60

    -22

  • 140. 匿名 2014/10/08(水) 23:26:13 

    126のスペックと希望条件教えて

    +2

    -5

  • 141. 匿名 2014/10/08(水) 23:28:20 

    独身vs既婚はもういいよ。
    婚カツしたのちの既婚者のアドバイスなら聞きたい

    +111

    -7

  • 142. 匿名 2014/10/08(水) 23:28:46 

    >>130. 匿名 2014/10/08(水) 23:22:07 [通報]127 残り物って表現は失礼だよ いいとこのお嬢さんやおぼっちゃまんはたいてお見合いだから。

    だとしても“結婚相談所"には登録はしない
    親同士、上司、仲人が入ってお見合いはするけど

    +30

    -8

  • 143. 匿名 2014/10/08(水) 23:29:00 

    なんか1人で何回も投稿して頑張ってるアラフォーが可哀想になってきたわ。

    +21

    -15

  • 144. 匿名 2014/10/08(水) 23:30:56 

    141
    ここには既婚はいないと思う。独身の私でさえうんざりした位だから。なんか負のオーラを感じる。

    +14

    -18

  • 145. 匿名 2014/10/08(水) 23:32:12 

    相談所に登録しましたが4ヶ月位でやめちゃいました(^_^;)皆さん大手の方ばかりで、よい条件が揃っていましたがどーしても生理的に無理な方ばかりでお見合いが辛くなった為です。

    +50

    -13

  • 146. 匿名 2014/10/08(水) 23:32:36 

    97

    それくらい、知ってますよ。

    結婚相手に、わざわざ、30すぎた女性なんて、選ばれるはずないじゃん。

    のちのちの、人生の設計図、考えてみぃ~。

    20代で遊ぶことを選択したならば、
    結婚なんて、諦めたほうが、いいんじゃ~ない??

    私は、26歳で結婚しましたが・・・ 子供も31歳で、産み終えました。
    子育てしながら、正社員で、働き続けてますよ!

    人生、そんな 甘いことばっかりは、ない! って、ことですよ。。。。

    +31

    -86

  • 147. 匿名 2014/10/08(水) 23:32:48 

    お金と時間をかけて頑張ったけどダメだったー。
    もう婚活にお金かけるくらいなら宝クジ買うほうがまだ可能性がある気がしてきたー*\(^o^)/*

    +64

    -3

  • 148. 匿名 2014/10/08(水) 23:33:49 

    142

    そんなワガママ言ってるから行き遅れるんじゃね?
    出会いは様々ってことを受け入れなきゃ

    +18

    -7

  • 149. 匿名 2014/10/08(水) 23:36:45 

    145 あなたも生理的に無理と思われた可能性ありますね

    +62

    -10

  • 150. 匿名 2014/10/08(水) 23:37:23 

    ネットで婚活してました。
    婚活してると、お相手の事とか、将来の事とか色々考えすぎちゃったりしてものすごく疲れます。
    で、体調悪くして、頭痛とかめまいまでするようになっちゃって。。。

    お相手にも何か欠点があるのは当たり前だよね。
    それを、まぁいっか、って思えるようなおおらかさがないとダメなんだって気が付きました。
    今は婚活休んでます。もう、結婚しなくてもいいかなぁと思い始めてる。

    +43

    -1

  • 151. 匿名 2014/10/08(水) 23:37:40 

    146
    場違いですよ。誰も聞いてませんよ。

    +30

    -5

  • 152. 匿名 2014/10/08(水) 23:38:56 

    146はもうおやすみw

    +36

    -5

  • 154. 匿名 2014/10/08(水) 23:40:28 

    30台後半だけど選ばれないし辞めた
    悲しい人生だーこうやって死んでいくんだー

    冴えない男と話したりどっか行くの疲れますよねー
    まー私も冴えないんですけどねー
    着たくもないコンサバ服着るのも疲れたー
    髪色派手にしたり、着たい服着てネイルに凝るのが今一番楽しいです
    せめてやりたい事、好きな事は全部やって一生を終えようと思ってます

    +144

    -6

  • 155. 匿名 2014/10/08(水) 23:40:48 

    相談所にもおぼっちゃまいましたよ。

    親も社長で自分も企業して年収2000万の人もいたし、大地主で何代目かの本家のご長男さんとかもいたよ〜

    +16

    -11

  • 156. 匿名 2014/10/08(水) 23:41:22 

    153
    ここから出てけ!下品!

    +48

    -12

  • 157. 匿名 2014/10/08(水) 23:42:38 

    ネット婚活とかお見合いパーティーとか恥ずかしくない?
    普段の生活の延長線上の自然な出会いの方がよくない?

    +11

    -53

  • 158. 匿名 2014/10/08(水) 23:43:34 

    155
    でもご縁は無かった?

    +10

    -8

  • 159. 匿名 2014/10/08(水) 23:44:16 

    どれだけ、高い理想の人を見つけようとしてるのでしょうか?

    やめれば。

    自分のレベル、考えてみれば。

    +30

    -36

  • 160. 匿名 2014/10/08(水) 23:45:04 

    独身って子育てトピには文句言いに来るくせに自分の事になると既婚者への拒絶感凄いよね

    +63

    -28

  • 161. 匿名 2014/10/08(水) 23:45:35 

    156
    婚活パーティーとかのほうがよっぽど下品

    +9

    -34

  • 162. 匿名 2014/10/08(水) 23:46:22 

    158

    二人目の地主長男と結婚しました。
    めちゃくちゃ大変なので、普通のサラリーマンの次男が一番いいです。

    +17

    -11

  • 163. 匿名 2014/10/08(水) 23:46:47 

    昔はお節介おばちゃんおじちゃんとかいてお見合い話も飛び交ってたそうだけど
    今はそういう人が滅多にいないので相談所に登録してるセレブは多いと聞いたよ
    疲れたら休んだりしてあきらめずに根気よく探してみるのもいいと思う
    容姿を気にしすぎる人には向かないかもだけど

    +12

    -7

  • 164. 匿名 2014/10/08(水) 23:46:59 

    妄想でもしてないと悲しくて生きていけないんだね

    +11

    -11

  • 165. 匿名 2014/10/08(水) 23:47:02 

    とりあえず婚活は一旦中止して休みましょう
    思い詰めてても上手くいくものも行かなくなるよ

    +59

    -1

  • 166. 匿名 2014/10/08(水) 23:49:32 

    最近のがるちゃんひどすぎない?

    妊婦トピが立てば妊婦を叩き
    共働きトピが立てば専業が兼業を叩き
    専業トピが立てば独身、兼業が専業を叩き
    芸能人トピが立てば芸能人を叩き

    叩けりゃなんでもいいんでしょもう

    +165

    -7

  • 167. 匿名 2014/10/08(水) 23:50:26 

    お金と時間を使って駄目なら、体を使うしかないじゃない。
    あ、体も・・・ごめん(´・ω・`)

    +8

    -22

  • 168. 匿名 2014/10/08(水) 23:50:28 

    アドバイスも受け入れられないんじゃ、結婚は無理。

    ムカつくけど、親や結婚した友達のアドバイスは聞くようにしている。

    +77

    -7

  • 169. 匿名 2014/10/08(水) 23:50:51 

    相談所に登録しているセレブ(笑)

    +18

    -18

  • 170. 匿名 2014/10/08(水) 23:54:53 

    出会い方がどうであれ、結婚をして幸せになるという結果を得ること。自然な出会いが云々などとこだわっている暇があったら早く外に出なさい。
    とある本に書いてあり、こんなところで出会うもんかと思っていた婚活パーティーに足を運んで、彼氏ができました。まだ結婚の話までは進んでいませんが未来を考えるとワクワクします。
    相談所のみならず色々な手段を使ってみては?
    時には休んで考える時間もあっていいと思います。
    最後の結末がどこに向かったかが大事。

    +40

    -3

  • 171. 匿名 2014/10/08(水) 23:56:02 

    もう婚活関係のトピからも離れた方がいい
    心身ともによくない

    +42

    -3

  • 172. 匿名 2014/10/08(水) 23:57:56 

    95

    45際超えた独身って、いっぱい職場にも、近所にもいるよ。



    +36

    -8

  • 173. 匿名 2014/10/08(水) 23:59:07 

    なんかこのトピ見てると婚活が虚しくなってきた。もうホントに疲れた…辞めようかな

    +51

    -4

  • 174. 匿名 2014/10/09(木) 00:01:34 

    172

    45歳飢えた独身って、

    に見えた・・・うるせー!って思ってしまった笑
    寝るか・・・

    +45

    -4

  • 175. 匿名 2014/10/09(木) 00:02:44 

    婚活パーティー出るようなタイプに限ってプライドが高いから。
    そりゃ相手見つからないって。私がそうだったもの。

    +34

    -5

  • 176. 匿名 2014/10/09(木) 00:03:46 

    周りの同年代と自分を比べて
    『あの人達は結婚してるのに自分だけ…』と
    卑屈にならない人が結局幸せ掴んでる気がする。
    (または若くはないが美人)
    人それぞれ幸せになるタイミングは違っていいし。

    人を妬む人って会話の節々に劣等感が見えてウンザリするもん。男性にも重いと思う。

    +69

    -5

  • 177. 匿名 2014/10/09(木) 00:03:52 

    婚活疲れ…というトピなのに、匿名なのをいいことに叩きまくる、嫌味を言いまくる人達は何なんでしょう。
    その人達が結婚してようがしてまいが、人として終わってる気がする。

    +66

    -6

  • 178. 匿名 2014/10/09(木) 00:04:08 

    128
    そういうのは一度でも結婚してから言いなさいよ
    強がり負け惜しみ乙

    +8

    -9

  • 179. 匿名 2014/10/09(木) 00:04:33 

    あたしみたいなデブスがイケメン高収入とスンナリ結婚出来たのに、何故あたしより美しいであろう皆さんがご苦労されてるの?

    +3

    -23

  • 180. 匿名 2014/10/09(木) 00:06:20 

    アドバイスと上から目線にマウンティングや説教するのはまた別ですからね
    それにこのトピの誰が嫉妬したり羨んだりしてるというのだろう?
    コンプレックスくらいはあってもいいんじゃないでしょうか?

    +11

    -6

  • 181. 匿名 2014/10/09(木) 00:07:46 

    169

    いやいや、本当にセレブが登録してますよ。男性はある程度の基準はクリアしてないと登録出来ないところとかね。

    +10

    -16

  • 182. 匿名 2014/10/09(木) 00:09:41 

    160
    子育てトピってそんなに独身者が書き込みしてるの?
    私は興味ないから覗いたことないけど

    +33

    -6

  • 183. 匿名 2014/10/09(木) 00:12:01 

    婚活、妊活、豚カツって
    みんな何なんだぁ
    活、活、カツ、何でもかんでも活付けてさぁ。

    必死さが痛いよ。
    普通に生活してたら、出会いあるでしょ?

    +16

    -43

  • 184. 匿名 2014/10/09(木) 00:12:39 

    どくされぶすでも性格クソ最悪でも結婚出来てるんだから
    そういう部分で選ばれるわけじゃないんだよ

    +15

    -15

  • 185. 匿名 2014/10/09(木) 00:13:47 

    35歳以上で結婚した女性が職場にいますが
    アラフォー女性と結婚する男性はやっぱりってルックスとスペックでしたね。

    誰でも良ければアラフォーでも結婚できてますよ!

    +11

    -22

  • 186. 匿名 2014/10/09(木) 00:14:21 

    183
    出会い?んなもんねーよ
    あったとしても30半ばの旬なんてとっくに過ぎてるしめ鯖みたいな女に誰もアプローチなんてしてこないんだよ。
    普通に生活しても無いから婚活パーティーとか出てんだよ。文句ある?

    +105

    -13

  • 187. 匿名 2014/10/09(木) 00:14:45 

    >独身サイコーな私には理解できないわー。まあだから結婚が遠のいていくんだけどね。

    なんという負け惜しみw

    +37

    -23

  • 188. 匿名 2014/10/09(木) 00:16:24 

    私の場合他人よりお顔が劣ってて若い頃から男性に見向きされなかったんだから仕方がないでしょ

    +17

    -8

  • 189. 匿名 2014/10/09(木) 00:16:31 

    結婚ってそんなに重要?

    +18

    -11

  • 190. 匿名 2014/10/09(木) 00:16:36 

    えー!婚活してるとかいいと思うよ。
    捻くれて何もしてない女よりも全然!

    色々親とか自分の事考えてるって事じゃん
    でもあんまり思いつめないで頑張って欲しいな

    私の知り合いの話ではパーティー系がいいみたいな事を聞いた。
    でもそのパーティーでどうのこうの相手は探さないのがポイントらしい
    来てる人は変なのが多いから。
    彼氏見つけじゃ無くて明るい感じにして
    とりあえず男友達をたくさん作るんですって。

    で、友達同士で花火大会企画してみたりとかで
    そこでその周りを引っ張るって言ってた(笑)
    それで意気投合できた人いたらしくて結婚したよ〜

    友達でたた遊ぶ。っていう自然体のが結局相手も自分も警戒しないらしい

    +74

    -6

  • 191. 匿名 2014/10/09(木) 00:20:20 

    普通の出会いと違って、最初から相手のスペックまる見えなんだよね、いい条件の人は少ないし、いまいちな条件だなと思いながら会ったりするから余計にうまくいかない気がする

    笑顔が感じいいなとか人に優しいなぁとか気が利くんだなとかそんな第一印象があってから、少々残念な部分見えてきたとしたら、まだ、受け入れやすい。
    見合いの時、どうだろうこの人、顔はタイプじゃないけど、などと、会ってみたら好印象かもしれない!を期待しちゃうんだけど、だいたい結婚相談所に来る男にはそんな人滅多にいない、好印象な男は普通に出会いあるもん。。
    コミュ障とか自意識過剰とか特殊な趣味があるとかそんな男ばっかり。
    疲れるよね、、、

    +32

    -7

  • 192. 匿名 2014/10/09(木) 00:21:20 

    私は36で結婚しました。

    34で失恋して2年ぐらい彼氏なし、
    本当に自分は男性に縁がないと諦めてました。
    35で転勤になった時、赴任先で孤独過ぎてやっぱり結婚したいと思いました。
    結果、趣味のサークルで今の夫に会い半年で結婚しました。

    30代半ばで諦めてる人を見ると大丈夫だよって言いたくなります。行動する限り人生何が起こるか分からないですよ。

    +77

    -6

  • 193. 匿名 2014/10/09(木) 00:21:33 

    181
    いくら社会的ステイタスが高くても結婚相談所に登録しなきゃいけない時点でダメでしょ。
    むしろ普通の人より条件良くてチャンスはあるのに普段の生活で出会いがないって、相当だと思うよ。
    それに賢い人なら、結婚相談所を利用する人の程度なんて想像つくはず。

    +12

    -22

  • 194. 匿名 2014/10/09(木) 00:26:11 

    192
    あなたは大丈夫でも大丈夫じゃなくて何年婚活しても実りがない人もいますよ
    安易に大丈夫って言う人嫌いだなー

    +33

    -25

  • 195. 匿名 2014/10/09(木) 00:27:31 

    私は婚活すらしてないから、してる人は向上心というか、行動してるだけ偉いなーって思う。

    今まで誰にも言い寄られた事もないから、この先も無いって諦めちゃってる。
    こういうトピ見ると励ましのコメントとかあると希望あるのかななんて思うけど、私自身にそれはいつ来るのかな。考え出すと鬱だー。

    +60

    -1

  • 196. 匿名 2014/10/09(木) 00:27:44 

    私なんて彼氏いない歴=40年ですよ
    さすがにもう無理だわ

    +88

    -6

  • 197. 匿名 2014/10/09(木) 00:29:07 

    195
    幾つなの?
    30代前半くらいなら言い寄られたことなくても変じゃないよ

    +15

    -10

  • 198. 匿名 2014/10/09(木) 00:29:21 

    193

    コンパにも職場にもいい人いないな〜って人、もしくは本当にコミュ症、モテない人、二分化してる。
    あなたのおもってるようなところではない。

    +11

    -3

  • 199. 匿名 2014/10/09(木) 00:31:04 

    40代
    20代前半の時に大失恋して以来好きな人すらいない
    時間は解決してくれませんでした

    +38

    -5

  • 200. 匿名 2014/10/09(木) 00:32:03 

    193

    そんな偏見持ってる
    あなた・・なんか気の毒な人だわ

    +5

    -5

  • 201. 匿名 2014/10/09(木) 00:32:48 

    195です。
    31才です。今まで一度たりとて何もないんですよね。周りと恋愛とか結婚の話になるとただただニコニコして話し合わせるしかないのが辛い。

    +29

    -4

  • 202. 匿名 2014/10/09(木) 00:32:52 

    相談所で結婚できる女性って、もともと前向きな性格で明るい人か割り切り上手な人だよ。
    だったら、なぜ?そのようないい性格なのに結婚できなかったのかはよくわからないけどね。
    まあ、恋愛となると重くなるんかもしれないけど。
    男に捨てられまくって、相談所の冴えない真面目な童貞ぽい見合い相手の誠実さにホロってくるような女性じゃないと難しいと思う。
    実際、ホロってくる女性もいて成婚率はあるわけだから。
    相談所の婚活が上手くいかないのは、そーゆう男がどうしても嫌いな自分って気が付くといいよ。
    相談所で結婚なんて性格だけ!!!見ないと結婚なんてできないよ。
    あと、冴えないからって大人しいとは限らない。童貞ぽい見合い相手でもふんぞり返ってる自己中もいるから、見合いが上手くいかなく投げやりになってるってのもあるけど、初対面でそんな態度する男はのちに苦労するから、マイナス思考な自己中男とかも紛れ込んでるので注意してね。

    ソースは自分です。\(^o^)/
    私は婚活してたけど結婚諦めました。好きな人のこと妄想してるのが一番楽しい。

    +57

    -11

  • 203. 匿名 2014/10/09(木) 00:34:42 

    そもそも私みたいなドブスを普通の女性と同じ土俵に立たせようってのがおかしい
    結婚は美人だけがした方が不細工な子供が生まれなくていいじゃn

    +31

    -9

  • 204. 匿名 2014/10/09(木) 00:34:46 

    休んでいる間に、いい男性がいなくなっている……と思うとなかなか休めないよね……。
    マラソンと一緒で、止まらずに頑張ってみるしかないと思ってきた。
    笑顔を忘れずに、頑張ろう!

    +51

    -6

  • 205. 匿名 2014/10/09(木) 00:37:37 

    子どもの時は大人になったら自然に結婚できると思ってた。
    自分はこんなに苦労してるのに、周りの人はみんな普通に出会って普通に結婚するよね。
    それが不思議に思えて仕方がない今日この頃。

    +131

    -5

  • 206. 匿名 2014/10/09(木) 00:38:13 

    不幸せそうだったり、現状に不満を抱えてどんよりとしてるような男の人と結婚したくないでしょ?
    男の人だって、婚活鬱で不幸せそうな女と付き合ったり結婚したくないと思う。
    そもそも、結婚すれば、自動的に幸せになれるわけではないし。

    +40

    -10

  • 207. 匿名 2014/10/09(木) 00:39:21 

    婚活PTや相談所に登録しても無理だったという体験談は鵜呑みにしないほうがいいんじゃないかな。
    なんかこれから頑張ろうとしてる人の足を引っ張ってるみたい。
    人それぞれ会う人も違うし運だと思うので一概に「登録者は冴えない人」とは言えないよ。

    +43

    -9

  • 208. 匿名 2014/10/09(木) 00:44:41 

    205
    だよね
    結婚できる人は何度でもできる
    できない人は一度もできない
    結婚が破談になった知り合いも一年後には別の人と婚約してたり
    離婚してる人はほとんど再婚してるか婚約中の彼氏がいる
    できない人はできない星の下に生まれたんだと思うよ
    絶対生まれる前からそういうのって決まってると思うんだ

    +46

    -15

  • 209. 匿名 2014/10/09(木) 00:45:00 

    会社の先輩が二年間程、相談所に入りしてましたがなかなか巡り会えず
    36歳になった途端、疲れたからもう諦める
    と言っていましたが、その後、全12回の体験料理教室講習みたいなのを習い始めたらそこで仲良くなった人の弟を紹介され、、最後は結婚しました

    以外と近くにご縁があったりしますよね

    +44

    -4

  • 210. 匿名 2014/10/09(木) 00:45:42 

    191
    あなたも同じように思われてますよ

    +11

    -7

  • 211. 匿名 2014/10/09(木) 00:48:12 

    売れ残り集まれー!

    諦めな

    +10

    -30

  • 212. 匿名 2014/10/09(木) 00:48:33 

    昔から、変わった人に好かれるタイプな私は、何となくめんどくさい恋愛に向いてないと諦めてました。
    ので、結婚願望もなくて子供も欲しいとは特に思ってなかったんですが、旦那と出会ってからはあれよあれよと言う間に話が進んで一児の母です。

    あんまり必死すぎないほうがいいのかも。
    自信を持って、毎日楽しくを心掛ければ見てくれてる人は絶対いますよ!

    +15

    -26

  • 213. 匿名 2014/10/09(木) 00:48:50 

    しきりに婚活頑張れの意見にマイナス押してる人なんなん?

    +19

    -16

  • 214. 匿名 2014/10/09(木) 00:49:20 

    いくつであっでも、アルバイトや家事手伝いなどではなくきちんとお勤めして、精神的にも金銭的にも自立している聡明な女性なら、ご縁はたくさんあると思います。

    +67

    -26

  • 215. 匿名 2014/10/09(木) 00:50:13 

    江原氏は前世で結婚に失敗してる人は今世は自ら独身を選んで生まれたと言っていました
    細木数子は火星人マイナスと土星人の女性は独身になってしまう人が多いと言っていました
    もちろんそれらの星でも結婚している人は幾らでもいますが
    火星人もプラスは結婚して子供を育てることが人生のテーマになりますが
    マイナスだとそういった縁が薄いようです

    +8

    -21

  • 216. 匿名 2014/10/09(木) 00:52:36 

    212
    でっていう

    +12

    -6

  • 217. 匿名 2014/10/09(木) 00:52:58 

    長年婚活してたくさんの人に会っているけど結果がでないという人は、自分自身に問題があります。
    大人になってから自分を変えるのは難しいですが、何が何でも結婚したいなら自分自身を改めるのが一番の近道です。

    +34

    -7

  • 218. 匿名 2014/10/09(木) 00:57:45 

    213
    212のようなマウンティングっぽいのはマイナスとさせてもらっています
    他にもこのトピには何年も婚活してもまだ決まらないといった書き込みがたくさんあるのに
    「私は○ヶ月で決まりました」とか
    そして「必ずいい人と出会えますよ」みたいなの
    必ずってあんた神様なのかよw
    いい人と出会えなかったら責任取ってくれるのかよみたいな

    +15

    -26

  • 219. 匿名 2014/10/09(木) 00:59:47 

    遅くても28歳ぐらいに結婚しておかないと
    30歳過ぎて出会って結婚なんて無理だと
    思う。

    まともな男って20代で結婚しちゃうから。
    まわりを見ていても30歳を過ぎて結婚した
    女性が極端に少ないもん。

    スペックの良い男性と結婚したいならば20代で何としても出会って結婚しておくこと!
    30代になると結婚できなくなるよとアドバイスしたい!!

    +16

    -35

  • 220. 匿名 2014/10/09(木) 01:04:14 

    女性ばかりの職場(ファッションビルの中のアパレル)に10年くらい勤めてた34歳の友達
    一度も彼氏いたことない

    私の男友達を紹介したら、すぐつき合って結婚した
    結婚式でも「旦那カッコいいね!」ってみなに言われるくらい顔のいい人だよ

    知り合う環境になかったらやっぱりもったいないよね

    +71

    -6

  • 221. 匿名 2014/10/09(木) 01:04:38 

    こういうのは天性の部分もあるんだよなぁ...
    ブスでも男すぐ捕まってる人って凄いいるよね?
    美人でも実は男が寄らない人もいるんだよね。
    お。スゲェ美人だな!いい女!とはなっても好きにはなられない人。

    男を落とすやり方って、
    解る人は解るんだよね。これ他にも解る人多いと思うよ。
    男の落とし方というか、どうすればいいかもう解ってるんだよ。
    落とそうと思ったら全員落とせるレベルで。
    まぁ男性にもタイプってのはあるから、そこが全く違う人は無理だけどさ。
    ギャル好きとかなら私ギャルじゃ無いし。

    自分が落とせる男と、あ、この人は私には落ちない。ってのもすぐ解るよ。
    これ天性だと思うよ。

    だから?って話なんだけど
    用はやり方があるって事じゃんこれ。
    既婚は再婚出来るのはわかってるからだよ。
    何がダメってより
    わかってるかわかって無いかだけ。

    ちょっと空いた時間しでいいから小料理屋とかスナックとかでバイトしてみたらどうだろうか
    週1とかでいいから。

    ちなみになんだこいつウザっ!って人のが多いかもだが結構真面目に言ってますこれ。
    解る人には通じると思うわ。

    +83

    -15

  • 222. 匿名 2014/10/09(木) 01:05:45 

    私も相談所入ってました!
    私の場合は入会して1年ちょいで今の旦那さんに巡り会いました。
    色んな人に会ったけど、年上を希望してたけど結局は年下の旦那さんです。
    息抜きしながら活動してくださいね!
    たまには嫌な事もあるけど私はそんな時は友達に愚痴ったりしながら活動してました。
    応援してます!!

    +28

    -6

  • 223. 匿名 2014/10/09(木) 01:06:41 

    215
    そうなんですか!
    知りませんでした。。

    +2

    -3

  • 224. 匿名 2014/10/09(木) 01:07:10 

    男を落とす方法ねえ
    何となくはわかるけど、私は「同性から嫌われない方」を選んだわ
    もっと若い頃はその気にさせて男落としてたわ
    でもブスがそんなことしたら同性からめっちゃいじめられて怖くなってやめた
    もう恋愛に不器用なキャラ演じるようになった
    そしたらどうやって男落としてたかももう忘れちったw

    +7

    -22

  • 225. 匿名 2014/10/09(木) 01:09:46 

    そろそろ誰かがカナエちゃんを挙げる

    +4

    -5

  • 226. 匿名 2014/10/09(木) 01:11:47 

    224
    そういうの関係無いのよ。
    仕事で学校で自分のテリトリーでやるからアホな事になるだけだから。
    それに、それ同性を怖がってしまったから
    潰されただけじゃんあなたが。
    元が出来るなら
    小料理屋とかのバイトは本当にいいよ。
    若いの好きじゃ無い男もいるし
    ご飯食べに飲みにくる普通の客も通うし
    仕事にも友達にも同性にも邪魔されないじゃん。

    +29

    -8

  • 227. 匿名 2014/10/09(木) 01:12:51 

    61みたいなのって婚活がうまくいかないで悩んでる人をさらに追い詰めてると思うんだけど。
    最後の砦ってwなにも登録してる人すべてが頼らざるをえない状況とは限らないよ。
    既婚なのかもしれないけど、こんなに空気読めないのが妻だと旦那さんかわいそうだね。

    +18

    -3

  • 228. 匿名 2014/10/09(木) 01:15:19 

    今や婚活や相談所は最後の砦ではないらしいですよ
    若くてモテる女性が普通に会員になってるとか

    +56

    -6

  • 229. 匿名 2014/10/09(木) 01:19:57 

    224
    いや、ウザいのは解るけど事実だから。
    年やら顔やら気にしてる癖に
    何故わざわざ敵が一番多い相談所やらパーティーなの?
    勝てる訳が無い
    年配のおじさん客と仲良くなって
    おいお前結婚は〜で話進めば
    部下連れてきてくれるよ。
    何回も通ってる客も連れてきてくれるよ

    自分自身を一番使える出せる場所じゃなきゃ意味が無いよ

    +25

    -7

  • 230. 匿名 2014/10/09(木) 01:21:21 

    同世代の年齢で自分と同等以上の男性結婚したくて大手相談所3箇所で20代から五年間活動してました。

    自分以下のスペックの男性(年齢、学歴、収入)としかお見合いできなかった。
    ルックスも身長160センチ台としかお見合いできなかった。160センチの男性でもまともな人なら大丈夫なのにまともな人が本当にいませんでした。
    自分は国立大卒、30歳、上場企業正社員、身長161センチです。
    ちなみに都内在住。
    アラサー男性は本当に少なくてアラフォー以上の男性とお見合いを組まれたり。。


    相談所やめて婚活もやめました。
    もう疲れました。

    +51

    -15

  • 231. 匿名 2014/10/09(木) 01:24:21 

    都内勤務、学歴はマスター修了ですが、周囲は30over、40代でも結婚してる人めずらしくないです。
    周りのキャリア女性の未婚率って結構高いですが、依存心がないせいなのか、イキイキしているからなのかわかりませんが、年齢関係なく素敵なパートナーと結婚してます。

    私は34で2度目の結婚をしましたが、海外転勤中に日本人会のサークルに積極的に参加したり、よくある食事会に顔を出したりといった婚活を。
    そこで仲良していた人から今の夫を紹介してもらいました。

    +12

    -8

  • 232. 匿名 2014/10/09(木) 01:27:32 

    230
    170センチ台だったらまともじゃなくても許せるってこと?
    あなたにとってのまともって何なのか気になった

    +40

    -9

  • 233. 匿名 2014/10/09(木) 01:29:27 

    働かなくてもいいからどっかいいとこ見つけて自分が常連でもいいと思う。
    小料理屋系かBARね。
    そこへはまず貧乏過ぎるだと通えない(貧乏はチェーン居酒屋に集まるから)
    独身男性は基本的に自炊よりもそういうとこでご飯かねて飲んでる
    マスターやらママと仲良くなれば
    お客さんで独身たくさん知ってるから話が上がる
    相手の身元がわかっている
    自分自身の顔見知りも増える
    その店でのイベントがある


    普通の独身なら普通はその辺にいるからね。
    結婚相談所はあまり使って無いよ。

    +42

    -11

  • 234. 匿名 2014/10/09(木) 01:36:44 

    長文の人しつこいよ
    男を落とす方法の本でも書いて出版したら?

    +35

    -16

  • 235. 匿名 2014/10/09(木) 01:38:07 

    何事もほどほどにだと思う。あんまり頑張ったり、欲張ったりせず、ほどほどに。

    +12

    -2

  • 236. 匿名 2014/10/09(木) 01:42:04 

    234
    興味無い人は見ないで大丈夫。長文でごめんね。
    でも簡単に男
    作れてしまう女は皆こうなんだよ。
    ぶりっ子とかゆうレベルの話じゃ無くてね。

    +44

    -16

  • 237. 匿名 2014/10/09(木) 01:43:54 

    結婚相談所か、Yahooなどの婚活サイトが、オススメです。メールやりとりしたり、お見合いする中で人柄や価値観や色々と見えてきますので、ある意味、身近な出会いよりも堅い。25歳までなら、必ず良い人みつかります。30歳だと高望みしたら厳しいけど、そこそこならうまくいく。35歳超えると、厳しい。40歳超えると、逆に子どもあきらめた婚活をすれば、合う人いるかも。

    +8

    -6

  • 238. 匿名 2014/10/09(木) 01:45:02 

    ガツガツしてる時は何もかもうまくいかない

    諦めるのではなく自然な笑顔に戻るまで一息入れてリラックス

    疲れると顔にでちゃうから

    TVで趣味コンやっててそれ考えてます

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2014/10/09(木) 01:46:51 

    私の友達で、婚活頑張りすぎた挙句、婚活ゾンビになっちゃったよ^_^;
    私も独身で彼氏いないから街コンや婚活パーティーや色々連れていかれたことあるけど、回数を重ねるごとに態度が悪くなり男を目の前にして「キモイのしかいない」って言ってみたり「いい男って本当にいない!!」って半ベソかいたり。。。
    ちょっとでも収穫あるとマウンティング。
    疲れたので縁を切りました。
    頑張りすぎると自分自身が気がつかないうちに性格豹変しちゃうときもあるから、ほどほどに頑張ろうよ!

    +50

    -3

  • 240. 匿名 2014/10/09(木) 01:48:04 

    飲み屋での出会いを推奨してる人いますが
    真面目な男性ならば飲み屋で働く女性を気軽に口説いたり結婚対象にしたりしませんよ。
    常連のオジサマと仲良くなって紹介してもらえとか書いてますが小料理屋に通うオジサマにそんなお節介焼いてもらえるくらい仲良くなるのは普通の感覚ではありえないし怖すぎます。
    まともな感覚の女性ならば飲み屋に入り浸れませんし、お客様と仲良くなれるほどお話できる接客って…お水ですか?

    +110

    -17

  • 241. 匿名 2014/10/09(木) 01:53:30 

    232さん

    私なりのまともじゃない定義

    実家に特に資産もなく、イケメンでもフツメンでもなく低収入、低身長、低学歴なのに根拠もなく偉そう。モラハラ臭が半端ない。

    異常なおしゃべり君

    1円単位の割り勘するドケチ。

    人の話を聞かないでずっと1人で話している。

    話を振ってもはいといいえで答えるコミュ障。

    長男かつ絶対両親と同居して新築ローンを一緒に払ってくれないと嫌。もれなく共働きで介護付き。
    →まともな男性なのに条件が悪すぎてお断り。
    同居さえなければ結婚したかった。

    宗教家。

    ルックスとか身長以前の問題でした。
    私は高望みなのでしょうか?

    ちなみにハゲとかチビとかブサイク、低収入、低学歴で
    お断りしたことはありません。

    +38

    -12

  • 242. 匿名 2014/10/09(木) 01:57:41 

    下ネタが苦手じゃなければ、この本オススメです。
    読むと、くだらなくて、笑えて、でも芯をおさえてて、前向きになれる気がします。笑い飛ばせるというか。

    そんな心のゆとりを取るといいかも。
    卑屈にならないで、楽しんでみて!
    婚活疲れの方

    +4

    -5

  • 243. 匿名 2014/10/09(木) 02:00:40 

    婚活サイトは女性宛てにメールがたくさん来るから
    今まで男性に縁がなかった人が性格変わっちゃうことも多いみたいだね。
    239の元友人みたいな感じで。
    自分にはたくさん需要があるけれどいい男が全然いないといった感じでどんどん傲慢になっていく感じ。
    謙虚さを忘れた時点で結婚は無理だと思う。

    +26

    -3

  • 244. 匿名 2014/10/09(木) 02:02:36 

    240
    小料理屋って学生でもバイトしてるけど。
    女性客も普通に多いよ?

    +21

    -10

  • 245. 匿名 2014/10/09(木) 02:10:34 

    どこかにフツメンが落ちてないかな?

    みんな探してるから無理か(笑)

    相談所ではフツメンが超貴重なんです。
    それぐらいフツメンがいない。

    +56

    -6

  • 246. 匿名 2014/10/09(木) 02:43:58 

    婚活してるアラサー以上の人って今までどんな青春時代を送ってきたんだろう…私には想像できない。
    賞味期限切れのあまり者は誰もいらないと思います。
    皆さん、おやすみなさい^ ^

    +12

    -34

  • 247. 匿名 2014/10/09(木) 02:46:10 

    245
    女性は普通以上の人が多いのに不思議だよね…

    +16

    -24

  • 248. 匿名 2014/10/09(木) 03:01:10 

    普通の容姿、普通の収入、普通の性格、
    これだけで(1/2)^3人=8人に1人なんだよ?
    これらを併せ持ったスペックの男は婚活パーティーに行かなくたって結婚できるに決まってる。

    そもそも相手の立場になって考えてみるといいんじゃない?
    普通の男性になったとして、自分と結婚したいですか?

    周りから出遅れている時点であなたは普通の女性ではないですよ?
    このトピでも傷の舐め合いばかりで、的を射た意見を拒絶してるあたり、きっと考えは変わらないんでしょうけど。

    +51

    -10

  • 249. 匿名 2014/10/09(木) 03:01:56 

    だからフツメンはどこに落ちてるかを言ってるのに何故聞いてくれないんだ..
    小料理屋って言い方が変なの?
    赤提灯居酒屋なら通じるの?
    真面目に働いた独身男性が仕事終わったら行くとこの話じゃん。
    キャバにも風俗にも行ってないし
    そのままスーパー行って買い物して自炊も毎日なんかして無いよ殆どの男性は....

    +10

    -23

  • 250. 匿名 2014/10/09(木) 03:08:03 

    私は37の歳に某有名ネットサイトで1年間、結婚相談所に半年間登録してましたが、まあ〜ロクな男がいなくて、婚活鬱になり、このまま婚活を続けてたらヤバいと思って、ネットサイトと結婚相談所を退会しました。
    そしたら心の中にあった鉛みたいな物がなくなり心が軽くなり、習い事したりして新しい友達出来てスッカリ楽しい毎日送っていました。
    もう婚活なんてあんなしんどいのゴメンたから一生独身でもいいやってスッカリ結婚願望がなくなった時に今の主人と知り合いました。
    主さん、私の経験ですが根を詰めて婚活すると私みたいに婚活鬱になりますから、疲れを感じたらいったん休憩することをオススメします。
    リフレッシュしてから、また再開するといいですよ。

    +32

    -8

  • 251. 匿名 2014/10/09(木) 03:09:10 

    249
    あなたがある程度の社会的地位のある仕事につけば、周りにいくらでも見つかりますよ

    +15

    -5

  • 252. 匿名 2014/10/09(木) 03:10:48 

    出会いがない限り結婚もないわけで。
    だから疲れるんだよね。婚活やめたら終わっちゃいそうで。

    私はそうやって悩みに悩んでいる時に旦那に出会ったよ。
    元気なくても、疲れていても、どんな出会いでも良いので、恋愛抜きでも「人と知り合いになること」は諦めない方が良いと思う。

    +57

    -5

  • 253. 匿名 2014/10/09(木) 03:18:21 

    土曜日婚活パーティーに行く23歳です
    出会いが無さすぎて…
    誰もアプローチしてくれないだろうけど、男性と話をするのが久しぶりなのでドキドキします
    婚活パーティー行った方の体験談が聞きたいです

    +23

    -10

  • 254. 匿名 2014/10/09(木) 03:25:04 

    婚活するような女は友達も少ないでしょうよ
    そうですよ私の事ですよ!

    他人を許容するキャパが小さいんだろうなぁ
    はあ(´Д`)

    +58

    -2

  • 255. 匿名 2014/10/09(木) 03:40:01 

    一般の方でアラサー以上の結婚してない人って…いやなんでもない…

    +14

    -28

  • 256. 匿名 2014/10/09(木) 03:45:11 

    相談所に登録しようと考えていたけど…
    ここ見てたら辞めようと思ったわ。

    +33

    -2

  • 257. 匿名 2014/10/09(木) 03:45:35 

    私も親に孫をみせてあげたいという気持ちや自分の見栄で婚活して結婚しました。
    でも本当に心から好きになった人ではなかったので、結婚してからもなんだか好きになりきれませんでした。
    相手もそうだったようで浮気され結局今年離婚しました。
    幸い2人の子供には恵まれましたが、出戻り娘になってしまったし、逆に親に申し訳ない事してしまいました。
    自然な出会いというのは難しいことですが、婚活パーティーなどで相手を見つける時は本当に愛せるか考えたほうがいいと思います。

    +59

    -2

  • 258. 匿名 2014/10/09(木) 04:17:38 

    わかるわー合コンの帰り泣いてたわ…
    自分の事をブスでクズだって思うようにしたら、声かけてくれる男性が神に感じてきて、うまくいきましたよ☆

    +39

    -6

  • 259. 匿名 2014/10/09(木) 04:31:21 

    「31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる」というエッセイマンガおすすめです。BLマンガ家という点に引っかかる方もいらっしゃると思いますが、そういった描写は殆どなくただただ面白いです。
    30歳で彼氏に振られたひきこもりのマンガ家が、1年で結婚するためにネットの結婚相談所に登録し婚活に奮闘するお話です。面接官のごとくばっさばっさとお断りメールをいれ、新しい人とのデートのたびに前見た映画を見る。婚活の大変さが愉快に書かれていて、頷きながらも笑ってしまいます。
    まともな男性はいない、とこのトピに書かれていますが、この本を読めばいい男性もたくさんいると思える力がもらえると思います。
    婚活中の方もこれから婚活を始めようと思ってる方もぜひ読んでみてください。

    長文失礼しました。

    +20

    -4

  • 260. 匿名 2014/10/09(木) 04:35:33 

    彼氏として男性を見るからうまくいかないということはありませんか??
    条件が良くて気が利いて~なんて人が婚活市場にいるはずありません(多分…)

    私は25の時に彼氏がいなくて、結婚願望、妊娠願望があったので結婚相談所に登録して、今の夫に出会いました。

    国公立の大学院を卒業して、一流企業に勤めている人でしたが、勉強と仕事に明け暮れて彼女いない歴=年齢の人でした。
    優しいけれど、理系特有の妙な平等感で誕生日以外全てデートは割り勘でした。(しかも誕生日くらい奢ってくれと私が頼んだ)

    彼氏としてはイライラすることも多かったですが、結婚相手としては浮気の心配はまずないし、ちゃんと真面目に働いてくれて、不器用なりに優しい人なので最高だと思い、結婚を決めました。

    その後、リストラされたり(すぐ同じ業界で再 就 職できたけど)男性不妊が見つかって不妊治療したり(一年の治療で妊娠できたけど)と色々大変でしたが、何とか二人で乗り越えてきました。

    ながーーーーい人生の伴侶を見つけるのだから大変だと思いますが、すごく好きな人ではなくて少し好きでずっと好きでいられる人を探すといいと思います!

    結婚3年目の30歳女より

    +56

    -18

  • 261. 匿名 2014/10/09(木) 04:42:09 

    結婚相談所によっては
    高額で高いですよね
    少子化対策で国が市町村役場とかに
    婚活課を設けて欲しい
    婚活しているけど
    なかなか居ません
    たまたま無料の婚活サイトで
    知り合った男性の名を検索したら
    あちこちで女性を騙した結婚詐欺師だった 
    焦ってはいないけど
    高齢出産のリスクを考えると
    ため息出ます

    +26

    -4

  • 262. 匿名 2014/10/09(木) 04:51:07 

    30です。見た目には自信が結構あって、もててきたのでこの年で独身です…
    婚活パーティいったりすると一番人気ですが、あとで聞くと、女性で35なのに、男性に年収聞いたりとか、身の程知らずが多いようです。

    +5

    -26

  • 263. 匿名 2014/10/09(木) 05:27:51 

    なんかすさんでるね。
    独身ってそんなに不幸な事なの?

    35歳、独身で色々悩みもあるけど幸せだよ。

    +52

    -7

  • 264. 匿名 2014/10/09(木) 05:36:17 

    もうガールズでもない、こんな時間に目が冴えて仕方がないオバサンですが、参考になれば。接客業をしているので顔が広いと思われるのか、よく紹介やお見合いを頼まれます。なんとか力になりたいと頑張っていますが、女性の方は本当に年齢で成婚率が違います。30を過ぎるとほぼ無理なんです。綺麗でスタイルも良い娘さんも多く、この子ならと紹介するのですが、結婚まではいきません。かたや男性の方は、40前で若い頃フリーターをしていたような息子さんでも、ちゃっかり20くらいの娘さんと結婚できたりします。今時は婚活では男性のほうが随分有利なように感じます。善は急げで早いうちに頑張って欲しいなと思います。

    +13

    -29

  • 265. 匿名 2014/10/09(木) 05:45:44 

    小料理屋とか居酒屋とかで働いてフツメンと出会うって(笑)そんなん出来る女性は婚活してないって~( ̄。 ̄;)うまいこと男性とコミュニケーションとれないから、シングルになるわけでしょ。プライドもあるしさあ。そんなん捨てればって思うだろうけど、捨てれないから苦労するんですよ。お酒の席でモテモテな女性ってやっぱ隙が多いでしょ。婚活に突入する女性のタイプはやはり隙が作れない人が多いもの。
    で、私のおすすめはやはりサークルとか習い事かな。ジョギングとか。映画好きな人の集まりとか。
    どうでしょうね?知らない人と喋るってしんどいけど相手をオトコとして考えずに接することから始めたら肩の力も抜けるのではないかしらん。  
    35で出会って結婚した40の既婚者より。

    +37

    -3

  • 266. 匿名 2014/10/09(木) 06:10:31 

    なんかあれですね。
    独身婚活中の人は
    なぜ既婚者が結婚できたのか
    分からなくて、
    既婚者の人は、
    なぜ独身婚活中の人が
    結婚できないのかが分からない。

    そんな感じ?

    31歳で恋愛経験なしで、
    実家暮らしで、
    腐女子は焦った方がいいですか?

    +67

    -5

  • 267. 匿名 2014/10/09(木) 06:14:03 

    私が結婚したきっかけは婚活やめた~ちくしょうめ!って時に気晴らしで飲みに行った飲み屋で声をかけられた男性だったよ。
    別に変な人じゃなくてまじめに働いてて性格も普通。
    ナンパ?がきっかけでもいいと思うんだけどな。
    飲み屋で声をかけてくる男なんてろくなもんじゃない!って偏見を捨てる所から初めて見たいいと思う。
    もちろん大半が変な男だけど、相談所やパーティーでいろんな男性を見てきたんだから見る目は養われてるよきっと!

    +45

    -5

  • 268. 匿名 2014/10/09(木) 06:19:47 

    飲み屋での出会いの何がいけないのか分からない。
    お互いお酒が好き同士だから良いと思うんだけどなぁ。

    +15

    -6

  • 269. 匿名 2014/10/09(木) 06:24:11 

    267
    年齢、職業、年収、出身大学をフィルタリングする目ばかり養われてしまった(´・ω・`)

    +24

    -3

  • 270. 匿名 2014/10/09(木) 06:29:36 

    21歳から婚活を始めました。現在3年目です。28歳までに結婚するのが目標です。
    なぜこんなに長期スパンで設定をするかというと市場価値は25以降は落ちていく一方なので、まずは人脈作りから始めました。憧れる職業、尊敬できる職業の人たちとかなりの人数友達になりました。
    25になったら次の段階です。今まで出会った人の中から吟味します。そこから2〜3人と付き合ってゴールインが理想。

    私が3年かけて考えたのは基本的に女は選ぶ側の立場であるべき、ということです。
    そのためにまずはとにかく外見を磨いて人と会う。
    中身は見てくれないのか、という人もいますが、そんな誇れる中身であれば外見も自ずと向上させることはできるはずです。最も簡単な外見すら磨けてない人が中身を磨けているとは思えません。

    とにかく人と会うことです。
    そんなことにいちいち疲れるのは人に会う機会がまだまだ少ないからもしくは精神的に対人恐怖症とかなのかな、と思います。筋トレ同様に人に会うことを習慣にすれば疲れることもなくなります。
    40歳で綺麗なのに結構残ってたりしますよね。でも人に会いつづければ結婚できると思います。
    この3年間で、たくさんの先輩たちを結びつけて来た私が言うんだから間違いありません!
    がんばりましょう!

    +10

    -45

  • 271. 匿名 2014/10/09(木) 06:33:11 

    何だこいつ(*_*)

    +54

    -5

  • 272. 匿名 2014/10/09(木) 06:37:39 

    婚カツ、しんどいですよね…
    バカバカしくなってくるし、頑張っても終わりが見えないし、とりあえず興味がなくてもたくさんの人に会ってと思って会うんだけど、気を使ってるから疲れるし。
    理想は下げられても、生理的に無理なもんは無理だしね。

    結婚相談所があわない場合、バーベキューとかするサークルにいく方が出会いはありますよ!
    いろんな職種の人が遊びに来てて、そこで彼氏を!というよりとにかく知り合いを作ります。すると、その人の友だちとテニスすることになったり、そこでまた新しい知り合いができたり、と相談所よりバラエティーにとんだひとがあつまるので楽しいと思います。

    ただおかしなサークルだと怖いので、主催者が女の人のところを選ぶと良いかも。男の人だけでなく女の子の知り合いも一気に増えます。

    +19

    -3

  • 273. 匿名 2014/10/09(木) 06:42:49 

    婚活してる人はなんだかんだで結婚してる
    相手は真面目に働いてて、素敵な人。年下や同い年で
    子供はいたらいいけどいなくてもいいって人だったり

    婚活お休み期間も習い事したり、ジム行ったり、一応職場以外の人と関わるようにしたらいい気がする

    +15

    -3

  • 274. 匿名 2014/10/09(木) 06:44:15 

    主さん、婚活お疲れさまです。

    私は婚活パーティーで知り合った男性と35歳で再婚しました。彼もバツイチです。

    彼はハゲで小太りの外見でハッキリ言ってブサイク(笑)。でも性格は優しくて、私を大切にしてくれます。とても素敵な男性と出会えて幸せです。

    彼は1年半ぐらい、婚活パーティーや自治体のお見合いを中心に婚活していたそうです。
    パーティーに行ってもカップルになれなかったり続かなかったりで相談員の方に相談したところ、
    「お見合いよりもパーティーのほうが出会う数が多いから、パーティーのほうがいい」
    と言われたそうです。
    その後、実際私とパーティーで出会えたのです。
    ちなみに彼は、月に2〜4回はパーティーに行っていたらしいです。

    これは私の彼の話ですので、主さんには当てはまらないとこもあるかと思いますが、諦められないなら止めないほうがいいのではないかと思います。

    応援しています!
    ご縁はありますよ!


    +28

    -1

  • 275. 匿名 2014/10/09(木) 07:03:01 

    婚活パーティー、1回行ったけど心折れたw
    初めてだったから誰かを選ばなきゃいけないと思ってた
    好みじゃなくても無理矢理選ばなきゃいけない
    マッチングカード?に番号いれなきゃいけない
    と強迫観念に囚われて疲れた
    そして何より全員と3分の持ち時間で話さなきゃいけないのが疲れた
    こんな事するなら彼氏いらないとすら思えて最近婚活やめぎみ…

    +29

    -1

  • 276. 匿名 2014/10/09(木) 07:34:44 

    だんだんといつものように「理想が高いんでしょ!」とのコメントみて読むの嫌になった
    主さんはそんな既婚者の上から批判は聞きたくないのがわからないのかな?
    こういうトピで既婚者のストレス発散コメは本当に嫌だわ

    +25

    -7

  • 277. 匿名 2014/10/09(木) 07:41:31 

    趣味がある人はいいなぁ…
    本当無趣味で、そこからの出会いも期待できない
    子供だけは欲しいって思ってたけど、先月行ったガン検診で子宮筋腫発覚
    最悪妊娠できないし、30でダウン症の発症も徐々に高くなっていくから子供も欲しい欲も薄れ…
    結婚や出産に夢や希望が無くなりつつ
    そろそろ一人で生きていく覚悟しようかなと思ってる

    +18

    -5

  • 278. 匿名 2014/10/09(木) 07:45:40 

    婚活パーティーの独特な雰囲気が苦手な人は多いと思う
    断り断られの繰り返しもストレスになるよね
    あまり無理せず、いろいろな方法を気長に試して行く感じでいいのでは
    自分を自然に出せる場っていうのは、人それぞれだし
    焦ってると、必死感が出て逆効果だと思うし

    +18

    -1

  • 279. 匿名 2014/10/09(木) 07:53:47 

    婚活パーティーはすり減ったプライドを粉々に打ち砕かれるね
    あぁ・・この程度の男しか寄ってこないのかと。
    まぁ自分がその程度の女なんですけど・・くぅ・・

    +40

    -4

  • 280. 匿名 2014/10/09(木) 07:55:02 

    独身の方はみんな言う「普通の男性」って、詳しく聞くとめっちゃハードル高いのがほとんどだと思います。たぶん先に結婚した友達や身内と同じかそれ以上のレベルを求めてるとしか思えない…独身男性も同じなんだろうな…
    そんな優良物件が売れ残ってるわけないだろー!と高望みをしてる人に言いたいです…

    +54

    -6

  • 281. 匿名 2014/10/09(木) 07:59:47 

    とりあえずみなさん、自分のスペックと相手に望む条件を挙げてみよう

    私は32歳会社員 年収320万 MARCHよりちょっと下の大学卒。容姿は中の下・・?(だと思っている)
    相手に求める条件は40歳まで大学卒、正社員で年収400万以上、身長は自分より高ければいいです。容姿は生理的に無理じゃなく、優しく穏やかな人が希望です。できればお金のかからない趣味の人。

    +10

    -22

  • 282. 匿名 2014/10/09(木) 08:00:16 

    私もくたくたで諦めかけていた時に今の旦那に巡り会えました。
    私が結婚した時、彼は45歳。
    おなかはぷよぷよだし登頂部は地肌が…。
    漢字が苦手で戸籍をとせきと読んだり、その他もろもろ驚くことも多くて常識ないなぁと思うことも多々ありました。
    正直失礼ながら「うーん、だからこの年まで残ってたんだな」なんて思ってしまったりもしてました。
    でもつきあっていくうちに彼が弱いとこもあれば、尊敬すべきところもあることに気づきました。
    今ではお互いの知らないことや間違えてることがみつかると「常識だよ(笑)」「自分の常識が世界の常識だと思うなよ~(笑)!」なんて言いながら教え合っています。
    何とか子供にも恵まれて幸せです。

    トピ主さんは結婚相談所で出会う男性は常識外れな人ばかりで嫌になると書かれていましたが、もしかしたらあなたは周りよりちょっと古典的で常識に対してのこだわりが強いのかもしれないってことはありませんか?常識があなたにとっての得意分野なら、出会う人みんなが自分よりできてない→常識ないと判断して嫌になるという悪循環になっていないかしら?
    確かに結婚相談所で結婚相手を探すとなると嫌なところがある人は真っ先に除外したくなるのはわかります。
    でも、恋愛結婚の人だってパーフェクトで結婚しているはずはないはずです。
    嫌なところもあっても、好きなところを大事にして結婚しているのだと思います。
    だから常識外れでいや!てすぐに判断せずにいいところ探しを重視してみてはいかがでしょうか。
    どうしたって嫌なところのほうが目がいきやすいので難しいことなのはわかりますが、のちのちの人生のためにも長所探しが得意になるのはいいことだと思います。

    長文乱文失礼しました。

    トピコメントには外れてるのでマイナス覚悟ですが、トピ主さんには幸せになってもらいたいので書かせて頂きました。

    がんばってください!!

    +43

    -9

  • 283. 匿名 2014/10/09(木) 08:00:55 

    いとこのお姉さんで、40才くらいだったから
    もう独身かなーと思ってたら年下のやさしそうな方と結婚しましたよ!
    とにかく婚活疲れの方は、一度他に目をむけたほうがいいと思います。

    叩いてる既婚者は絶対今の生活に不満がある人だけだから無視して下さいね!

    +45

    -6

  • 284. 匿名 2014/10/09(木) 08:01:33 

    友達もすごく可愛くて今まで彼氏たくさんいたのですが
    なかなか結婚にはたどり着けない人がいました!
    けど37で結婚しますメールが
    どこで知り合ったのか聞いたら前からやっていたネットの趣味コミュニティ。
    そのオフ会で集まった人の中にいい方がいたそうです。

    +19

    -3

  • 285. 匿名 2014/10/09(木) 08:05:18 

    理想や条件は3つくらいにしぼり
    生理的に全く受け付けない人以外は
    声かけてくれたら取り敢えず乗ってみる
    と、別の道がひらけるかもしれない
    安売りはよくないが

    婚活マニュアルのようなことを言ってみる

    +23

    -2

  • 286. 匿名 2014/10/09(木) 08:09:43 

    この程度の男しか寄ってこないとか言ってる人は、
    自分の顔と体を確認して身の程をわきまえて謙虚になった方がいいのでは?

    そういった身の程知らずが普通の男でいいとか言ってるのは本当に滑稽。

    +40

    -7

  • 287. 匿名 2014/10/09(木) 08:12:37 

    私32だけど回りで結婚してない女性多いなあ
    会社の先輩も後輩も友達も。

    都内なので彼氏はいるけど特に結婚を希望してるわけではないバリバリ働くキャリアウーマンが多い。

    経済力があってイキイキしていてステキ。


    +18

    -10

  • 288. 匿名 2014/10/09(木) 08:16:36 

    結婚したいと思って誰かを探すと疲れるよね。本来、大切な人ができてから結婚が現実味を帯びてくるものなんだろうし。

    +36

    -1

  • 289. 匿名 2014/10/09(木) 08:17:24 

    270
    まだ結果出してないのに
    何様だろう
    思ったとおりに進まないのが人生なのに

    +7

    -2

  • 290. 匿名 2014/10/09(木) 08:22:57 

    結婚相談所もいいけど、男子だたくさん集まる趣味を始めるのはどうでしょう?
    マラソンとか自転車、ボルダリング、釣りとか!!

    トライアスロンがかなりお金持ちが多い趣味で
    婚活に最適!!的な記事を見たことあります!

    +11

    -3

  • 291. 匿名 2014/10/09(木) 08:24:16 

    281さん
    相手に求める条件多くないですか…?(^^;;
    条件増やせば増やすほど、出会える確率は減りますよ

    +11

    -4

  • 292. 匿名 2014/10/09(木) 08:24:56 

    確かに都内は独身でキャリア積んでる人もいるけど、既婚でキャリア積んでる人もいる。
    私の周りには結婚できない独身キャリア組はいてもあえて結婚しない人はいない。なぜ結婚は男性に決定権があるのか。結婚してからもいくら優しくても家事は女がするのが当たり前。結局男は偉そうに振る舞う。

    +18

    -6

  • 293. 匿名 2014/10/09(木) 08:26:57 

    結婚は就活と同じだと思う
    ダメだと自分を全否定されたようでメンタルズタズタになる
    婚活で疲れたメンタルを仲間で励まし合いましょうとのトピだと思うのに上からの説教コメにはうんざりする
    言われなくてもみんなわかってる、なのに追い討ちかける人って結婚してるなら旦那さんはそんな空気読めない奥さんに満足してるのか疑問だわ

    +34

    -5

  • 294. 匿名 2014/10/09(木) 08:27:28 

    私は大勢の人の中で自己アピール苦手だし、気に入った人は大体他所へ行ってしまうので、一見効率悪そうだけど、一対一のお見合いや人の紹介での出会いでお付き合いして結婚に至りました。

    どんなに、がっかりな感じの相手でも、一つくらい良いところあるので、人間観察する位の距離感で会ってみるのもありかと。

    確かに大変だし、何やってるんだろうって自暴自棄にもなるけど、主さん、皆様、大丈夫だよ〜っ!!( T_T)\(^-^ )

    +8

    -2

  • 295. 匿名 2014/10/09(木) 08:28:57 

    若い頃はチヤホヤされて調子にのってたら行き遅れ、やっと35歳で結婚出来たけど。。。
    結婚生活って本当大変。
    まだ結婚してない友達は焦ってるけど「結婚してない人生も全然楽しいし、無理にまで結婚することないよ」って私は彼女達に言ってるし、本当そう思う。

    +22

    -7

  • 296. 匿名 2014/10/09(木) 08:30:21 

    旦那が一言「普通の人は婚活なんかしない」
    私もそう思う。

    +26

    -45

  • 297. 匿名 2014/10/09(木) 08:30:55 

    Faceb○○kのマラソンサークルで出会って結婚する人が多いらしい
    ソースは私の友達
    旦那も独身のころは1人で自転車乗ったり釣りしたりしてたって
    別に出会いがなくても、楽しみが増えるし、男性の好きそうな趣味を持つと会話のきっかけになるよね

    +7

    -3

  • 298. 匿名 2014/10/09(木) 08:32:45 

    20代なのにそんな所にお金出してまで婚活してる人いるんだね...ビックリ。
    合コンや紹介すら私はイヤな派だから、婚活だのお見合いだの、、理解出来ないです。
    そんなに焦るのは何故ですか?
    そんなに出会いがないの?もっと視野を広げたら?
    そんな所で出会って、もし結婚出来たとしても嬉しくないわー。周りにも言いづらいし。
    そこまでやるなら1人でいい。趣味もあるし、1人好きだし。男友達すらいないの?みなさん

    +9

    -32

  • 299. 匿名 2014/10/09(木) 08:34:57 

    270は絶対ブスだろww

    +8

    -5

  • 300. 匿名 2014/10/09(木) 08:38:05 

    296
    うちの旦那も言ってた笑
    婚活?とか理解出来ないって。私もそう思う。恥ずかしいよね

    +13

    -33

  • 301. 匿名 2014/10/09(木) 08:40:24 

    年収とかの条件よくても、話すペースや価値観が合わない人とは全然上手くいかなかったな。年収いい人は、見栄っ張りで人の話を聞かない人が多い。よくフィーリングが大事って聞くけど、そういうことか…と思ったよ (⌒-⌒; )

    顔がタイプじゃなくても話が弾んで楽しいと、会うのが楽しみになってきて、いつの間にか好きになってる。気の合う友達を探すのと似てた。結婚相談所をやめて、しばらく趣味に没頭していたらサークルを通じて夫と出会いました。大丈夫、私でも結婚できたんだから。

    +33

    -0

  • 302. 匿名 2014/10/09(木) 08:45:38 

    296
    あなたは釣りだと信じたい

    +2

    -7

  • 303. 匿名 2014/10/09(木) 08:46:47 

    早く301さんみたいになりたいな♪

    +26

    -1

  • 304. 匿名 2014/10/09(木) 08:47:57 

    もうすぐ27だけど、結婚してる友達も多いけど独身の友達も当たり前にいます。婚活なんてしてる人いないよ。それなりに仕事や趣味で楽しくやってる人ばかりだけどなぁ。
    ここ見て20代でも婚活とか驚いた!人生楽しんだもん勝ちだよーーー焦ってもいいことない。むしろ20代だからこそ出来る事を探すべきじゃない?

    +6

    -21

  • 305. 匿名 2014/10/09(木) 08:50:08 

    お金だしてまで。。と思うけど
    東京と違い地方の方は、そもそも周囲に若い男女が少なそうだし
    お金を払ってでも出会いを探したいと言う現状ももうなずけます

    +20

    -1

  • 306. 匿名 2014/10/09(木) 08:52:52 

    29才のとき彼氏と別れて婚活始めました。
    私の友人は全員結婚してたので、すっかり焦ってしまい、相談所、お見合いパーティ、合コンなど、できることはなんでもしました。
    でもなかなかうまくいかず、出口の見えない迷路に迷い込んでしまったようで、精神的にかなり辛かったです。結婚をかんたんに口にする男に騙されたことも。今思い返しても、当時は追い詰められていて、病んでいたと思います。
    31のとき、久々に誘われた合コンで知り合った人と、1年後に結婚しました。
    たまたま、たった一人の人と会えただけで、全ての苦しみから解放されました。
    彼はバツイチだけど、婚活で知り合った誰よりも素敵に見えました。いま本当に幸せです。

    主さんも、疲れたら休みつつ、ただ一人と出会うためにアンテナは張ってください。応援してます!

    +26

    -0

  • 307. 匿名 2014/10/09(木) 08:56:58 

    20代後半自宅住みだった頃、追い詰められてました。家では早く結婚しないといきおくれると脅され、会社では仕事の責任は重くなる一方なのに同僚男性からは怖いとからかわれ、そして彼らが彼女にしたいのは新入社員か美人のみ。出会う場所も時間もないのにどうしろっちゅーねん、というのが当時の本音でした。
    あれから月日は経ち、両親が若くして亡くなり心配されていた頃が華だったのかなーなどと思いつつもそれなりに幸せです。周りには既婚子持ち、既婚子無し、独身彼持ち、彼なしと色々いますが、幸不幸も色々だなぁと実感中。
    ここにいる皆さんが結婚してもしなくても、毎日を楽しく生きられるよう、ネットの片隅でお祈りしてます。

    +43

    -0

  • 308. 匿名 2014/10/09(木) 08:58:00 

    296,300
    自演やめろ

    +7

    -5

  • 309. 匿名 2014/10/09(木) 09:05:13 

    20代から婚活なんて勿体ない!!
    っていう人...

    だから30過ぎてから焦ることになるのでは??

    +65

    -4

  • 310. 匿名 2014/10/09(木) 09:07:18 

    >>>270
    ほんまでっか?ww

    +0

    -3

  • 311. 匿名 2014/10/09(木) 09:10:53 

    >>>270
    ほんまでっか?ww

    +0

    -3

  • 312. 匿名 2014/10/09(木) 09:17:03 

    婚活疲れのトピなのに読んでてさらに疲れるってなんだろう;;
    経験談や有益な意見はありがたいけど、とっくにわかっていることを婚活してない人に上から目線でアドバイスされたくないです

    +10

    -16

  • 313. 匿名 2014/10/09(木) 09:22:13 

    上から目線と感じるのは、自分が下にいるという劣等感があるから。そうとう婚活に疲れてるみたいですね。

    +26

    -10

  • 314. 匿名 2014/10/09(木) 09:22:34 

    わたしです。1年とかそんなレベルじゃないです。住んでる地域の婚活には行き尽くしました。もう行く所もないです。疲れたら休め、そんな時にふと出会いがあったりするよと皆言うけど、言っとくけど無いよ。休んだら本当に休み。辛い

    +64

    -0

  • 315. 匿名 2014/10/09(木) 09:27:48 

    疎遠になってる友達と連絡とって、たまには会ってみるといいかも。その友達を通じて新しい出会いもあるし、気分も変わるから。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2014/10/09(木) 09:31:38 

    もう、とっくに諦めてます。今のうちに頑張って貯金して老後は施設に入って暮らします。なのに、どうしてこんなトピを開いてしまったんだ…(ー ー;)

    +22

    -0

  • 317. 匿名 2014/10/09(木) 09:32:51 

    どんな男と結婚してる既婚者なんだろ?

    35歳過ぎて結婚できても相手の男性の
    スペックも言えないような感じのレベル
    なんだろうね。

    エリートと結婚してるなら羨ましいけど
    イケメンだけとか優しいだけの男なら
    羨ましくないわ(笑)

    高学歴
    士業、公務員、上場企業
    アラサー
    身長170センチ以上
    顔まとも
    性格まとも

    みたいな揃ってる男性と結婚したければ
    20代で婚活しないと出会えないよ(笑)
    30歳過ぎても大丈夫なんてよく言えるなー。

    +13

    -24

  • 318. 匿名 2014/10/09(木) 09:32:57 

    312
    理想が高い、身の丈に合っていない、
    これをわかったふりして相も変わらず相手に条件を求めてばかりのコメントが目立ちます。
    あなたもそうだから余計にアドバイスが耳障りになるし、読んでて疲れるなんてことになるんですよ。

    本当にアドバイスコメを理解してるなら読んでて疲れるなんてことにならないと思います。
    きっとこれらのアドバイスを読んでも、あなたは選り好みをやめられてないのでは?

    +18

    -4

  • 319. 匿名 2014/10/09(木) 09:37:30 

    317さん

    性格 歪んじゃってますよ

    +24

    -1

  • 320. 匿名 2014/10/09(木) 09:39:08 

    既婚の話を受け付けないからいけないと思う。
    馬鹿にしてる人は別だが
    真面目に言ってるのも全部否定してる。
    そういうとこはやっぱり固定概念とプライドが邪魔してるよ。
    男性と付き合う方法も声をかけられる方法も
    場所もちゃんとあるんだよ。
    勝手にナンパしてくるの除けば
    声をかけさせてる場合のが多いよ。
    女側がコントロールしてるんだよ。

    そこだけが結婚出来てる人、再婚出来てる人と結婚出来ない人で違うだけなのに。
    ブスと年とかそこまで関係無いよ。
    そんな女ヤダ!じゃ無くて
    男性だって声かけたり好きになるには
    ガード固い女には無理だよ?
    ガード緩めるのと、股が軽いのは別物だよ。
    大丈夫なんだ!ってのと、あなたはダメ。って部分は
    雌が調整してるのはぶっちゃけ動物でもそうだよ。

    +32

    -2

  • 321. 匿名 2014/10/09(木) 09:39:26 

    とっととあきらめたほうがいい
    ババアなんか見向きもしないよ!

    +13

    -15

  • 322. 匿名 2014/10/09(木) 09:42:38 

    理想の条件でふるいにかけるんじゃなくて、これだけはダメって人を外していって探したらうまくいった
    何かしら期待して会ってしまうから次第にみえてくりダメなとこが減点されくんだよね

    +8

    -2

  • 323. 匿名 2014/10/09(木) 09:42:45 

    見た目もスタイルも問題なく美人の部類に入るのに
    婚活上手くいってないよーていう人プラス押して~

    +41

    -11

  • 324. 匿名 2014/10/09(木) 09:43:35 

    9さん

    業界で働いていました。

    はっきり申し上げて結婚相談所やお見合いパーティー的な場において女性の容姿は最優先事項ではありません。下記に男女別で有利な順ごとに挙げます。

    1、(男)年収 (女)年齢

    2、 (男)社会的地位 (女)可愛げと素直さ

    3、 (男)喫煙飲酒の有無と程度 (女)家事スキル


    特にダントツ1位の年収と年齢は婚活において真っ先にデータとしてお互いの目に入りますし、まず男性は女性の年齢を、女性は男性の年収を確認してそこからはじめて容姿や性格などを見ていくのです。


    逆の言い方をすれば、男性はバツありでも不細工でも年収次第で大抵どうにかなりますし女性はどんなに社会的地位か高く美人でも年齢が30代になると俄然厳しい状況となります。これが現実です。


    ですが、あくまでこれは婚活市場においての特異な優先順位ですから婚活市場において自分は不利だ、先が見えない、辛いと思う方は大金をつぎ込んで疲れきる前に思いきってやめたほうが良いと思います。

    うちの相談所で惨敗続きだった担当していた36歳の女性は相談所をやめて趣味の習い事に通いはじめて生徒仲間のご年配の女性に息子さんを紹介されトントン拍子に結婚したとお手紙をくれましたよ!

    +35

    -3

  • 325. 匿名 2014/10/09(木) 09:44:03 

    317孤独死にまっしぐらやね

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2014/10/09(木) 09:45:10 

    323
    勘違い発見器みたいな質問ですね(笑)

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2014/10/09(木) 09:45:37 

    ネットみたいに、女性の年齢などあれこれ気にしない人も普通にいるし
    そのうち条件とかどうでもよくなるくらい、ずっと一緒にいたいと思える人ができるよ
    と言うか、そう思ってないと仕方ない
    結婚したいのであれば

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2014/10/09(木) 09:47:04 

    30歳超えたら、もう年齢で希望無しなんですよ。
    お疲れさまでした
    28歳か32歳でも全く食い付きが違います

    +13

    -15

  • 329. 匿名 2014/10/09(木) 09:48:09 

    既婚者のコメントに噛み付く人はもう末期症状だね。そうはなりたくないな。

    +13

    -3

  • 330. 匿名 2014/10/09(木) 09:48:27 

    317 口も絶対歪んでるよ

    +5

    -2

  • 331. 匿名 2014/10/09(木) 09:51:29 

    本当の赤い糸の解決法、見つけましたっ!

    長坂信一の「別れなさい」

    立ち読みでもいいので、書店で要チェック!

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2014/10/09(木) 09:52:13 

    友達に街コン、合コン、飲み会、バーなどひたすら出会いがある所に足運んでるのに相手居ない子います

    やっぱり性格に難ありです
    同性からも異性からも好かれていない

    +10

    -1

  • 333. 匿名 2014/10/09(木) 09:52:30 

    たった一人でいいのにね…

    +38

    -0

  • 334. 匿名 2014/10/09(木) 09:54:32 

    317

    男性側からも、同じようにスペックで判断され、ふるいにかけられ落とされて、性格も口も歪んだんだろうね。

    +10

    -1

  • 335. 匿名 2014/10/09(木) 09:54:55 

    年下のカワイイ感じのイケメンがいるんだけど、年上が大好きらしく、風俗行ったら一番年上の人で!と注文したら、40歳を越えた人がきて大満足してました。
    私の周りのイケメンは結構年上好きが多いです。
    私も年下の優しいイケメンと結婚出来たので、諦めずにアンテナ張って欲しいです。

    +9

    -6

  • 336. 匿名 2014/10/09(木) 09:56:23 

    たった一人にすら出逢えない えらんでもらえないって
    何かあるんだと思う 思われても仕方ない

    +11

    -6

  • 337. 匿名 2014/10/09(木) 09:58:09 

    30超えたらダメなのは結婚相談所と婚活パーティー行ってるからです。
    女も年収や職業見るのと同じで
    男も年齢見ます
    当たり前

    だから外へ行けと行ってるんだよ。
    初対面で別に年齢聞かれないし
    年収も聞かないでしょうよ。

    男も女も意気投合したり好きになれば
    年齢や年収を紙に書いての希望よりも甘くなるのは事実。
    相談所では年収600万探してたのに
    この好き!って好きになった人が400万でも結婚するだろう。
    男も同じだから。好きって思った女が年齢聞いたら32でも
    え?30?じゃぁやめます。ならないから

    +72

    -1

  • 338. 匿名 2014/10/09(木) 09:59:11 

    出会う男のレベルは自分の今のレベル、とよく言いますよね。

    周りにいい男がいない、いい男が寄ってこないと愚痴る前に自分は男性にとってどのようなレベルか冷静に客観的に考えてみると突破口が見えるかも。

    それまでは「きも。ありえん。」とシャットアウトしていた男性も、自分の女性としての市場価値を正確に把握できていたら「ま、自分も女性としてハイスペックではないし一緒に頑張っていけばいいか」と思えるかも。


    決して「自虐的になれ。謙遜しまくれ」という意味ではないけど男性に何をしてもらえるかを考える前に「自分は何をしてあげられるか、自分が男なら自分を一生の伴侶として妻にしたいと思うか」を冷静に分析して弱点(年齢とか容姿とか)をカバーする何かを身につける(バリバリ稼ぐとか家事をプロ級にこなすとか)ことが大事。


    いつか良い人に出会えるはず!いつか自然に恋におちるはず!なんてやみくもにお見合いパーティーに出るより料理のレパートリー一品でも増やした方がよっぽど結婚に近づきます

    +26

    -1

  • 339. 匿名 2014/10/09(木) 10:00:05 

    317
    ふるいにすらかけられなかったのかもね
    性格と口の歪みは顔に出ちゃうから・・・
    その時点で省かれた身なんだろうな

    +8

    -1

  • 340. 匿名 2014/10/09(木) 10:01:23 

    婚活してる女の子は可愛い方が多いのに、なんで普通の男性はいないのでしょうか?(35歳/フリーター)

    +20

    -11

  • 341. 匿名 2014/10/09(木) 10:03:28 

    340
    男は女程結婚に焦って無いからです。
    なので結婚相談所に登録する男性は焦りだした男性、40代ばかり。
    何故なら周りではもう見つからないし狩れ無いから。
    30代でも同じ

    +19

    -1

  • 342. 匿名 2014/10/09(木) 10:04:37 

    335

    でも、風俗行くような男性は…ちょっと。

    +10

    -5

  • 343. 匿名 2014/10/09(木) 10:05:44 

    338さんを皆さん読むべきです。
    正論です、納得できました

    +5

    -3

  • 344. 匿名 2014/10/09(木) 10:06:04 

    トピ荒れてますね…

    私は婚活を経て、34歳で結婚しました。以下、おばちゃんの経験談です。
    26歳のときに親に結婚相談所に入れられました。
    入った当初は医者ばかりとお見合いさせられ、まだ若かった私は、「きもい」「おじさんばっかり」と断ってばかりで…
    30過ぎたら相手はサラリーマンばかりになりました!(笑)
    年に一回くらい、おおっと思うような素敵な男性もいましたよ!

    並行して、夜のお店でお水のバイトもしてたんですが(昼間は会社員)まともに付き合える男性はいなかった!(金持ち若社長とか、遊び人)まぁ、出会いがまともでないですからね…

    結局、10年くらい友達だった今の主人と結婚しました。主人いわく「俺なんか相手にされないと思ってた」とのこと。

    若くして、医者と結婚してたら人生違ってたかな〜と思いますが…若いと、自分の「若さ加算点」に気づきにくい!「大好きな相手じゃないと結婚なんて無理」とか思ってたし。

    30すぎて人間丸くなり妥協した結果、結婚できました。主人のことは大好きではないけど、友達くらいの感覚です。でも幸せですよ!!
    長文失礼しました。

    +15

    -23

  • 345. 匿名 2014/10/09(木) 10:07:34 

    居酒屋さんで常連になって知り合うという方法が紹介されてました。確かに、外見フツーでちゃんとした仕事して、会話も面白い人、ゴロゴロいます。仕事終わって、飲み屋さんでちょっと一杯ってゆうの。ある程度お酒を呑む=社交性があるってことだから。
    ただし‼︎そういう男は何だかんだモテます‼︎ほんで、可愛い子、愛嬌のある子しか声をかけません‼︎顔の造作は変えられなくても、性格を明るく優しくしてれば可能性は無いことも無いが…

    +8

    -3

  • 346. 匿名 2014/10/09(木) 10:08:12 

    質問だけど
    独身女性って男友達はいるの?多い?
    それとも男友達すらいない?一緒に飲める人レベルでもいいけど。

    もしいないなら
    やっぱり男へのガードが固すぎる。

    +5

    -5

  • 347. 匿名 2014/10/09(木) 10:08:22 

    317さん、
    散々な言われようで笑える( T_T)\(^-^ )

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2014/10/09(木) 10:08:57 

    >30すぎて人間丸くなり妥協した結果、結婚できました。主人のことは大好きではないけど、友達くらいの感覚です。でも幸せですよ!! 



    良いのか悪いのか…

    +35

    -1

  • 349. 匿名 2014/10/09(木) 10:10:52 

    先日まで相談所登録していました。今25歳です。

    いくら中身が重要と言っても、婚活市場の男性はあまりにも外見に無頓着な人が多すぎると思います。
    清潔感がなかったり、大多数の方が生理的に受け付けない様な風貌だったり。

    なので、私は合コン&イベント系の飲み会(大人数のBBQなど)に照準を当てて半年活動しました。
    結果、6度目の合コンで出会った男性(20代後半)と3か月後にお付き合いする事になりました。

    やっと「一人の相手」が見つかったと安心したのもつかの間、この人に嫌われてしまわないように、と考えて幸せ&不安に苛まれる日々です。
    結局、婚活もそうだし、結婚後の生活もそう、ゴールなんてないんだな、と思いました。

    +12

    -1

  • 350. 匿名 2014/10/09(木) 10:11:47 

    317 言われても仕方ないレベル

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2014/10/09(木) 10:12:28 

    婚活、妊活、
    色々あるけれど、長い人生の中でそれらの動きができる期間は限られている。
    後悔しないようにやれるだけの子供をやってみたいかな

    +6

    -6

  • 352. 匿名 2014/10/09(木) 10:12:41 

    出会いなんて運ですよ。
    落ち込まないで日々を楽しんで充実させて。

    +27

    -2

  • 353. 匿名 2014/10/09(木) 10:17:02 

    345
    チェーン系の居酒屋好む男はそう。
    赤提灯系はママやマスターが年配だし
    カラオケあるとこあるし、女性客やおばちゃんも来るから別に怪しい店でも危なくも無いよ。
    普通の男性もゴロゴロいる。
    私はそういうとこ好きなんだけど
    来てる男性は婚活やらはしてないのばっかだよ、仕事あるからそんな暇無いってさ。
    女性とは何処であったらいいの?って嘆いてる男性ばっかだよ。
    外見も全部普通なのばっかだよ。
    で、その人を別に狙わなくても良いんだよね

    飲み友達を作れればそこから全部広がるから。
    色々な職業の人と知り合いになれ
    その人が連れてくる人とも輪が広がる
    普通の男性引っ張るのはそのが早いんだよ。
    サークルでも趣味系でもいいけど。

    婚活やらパーティーやらは時間余ってる人じゃなきゃそもそも行けないんだから。

    +16

    -10

  • 354. 匿名 2014/10/09(木) 10:20:36 

    20代20代言ってるのはネットの見過ぎで世の中見て無いからだよ。
    ネットに来てる男なんかロリコンばっかですよ。

    実際30超えても余裕だし
    再婚してる人らなんか40、50でもしてるでしょうよ

    +11

    -14

  • 355. 匿名 2014/10/09(木) 10:21:04 

    男性も30までの人が婚活で有利なのには変わりないから
    精子も劣化して不妊になるし
    遅く結婚すればするほど働ける時間が減り、経済的に苦しくなる
    それを分かってる人は女性の適齢期と同じ時期には結婚してる

    +32

    -5

  • 356. 匿名 2014/10/09(木) 10:21:35 

    私が出会ったのは人生どん底のつらい時期で、30過ぎで病気で職もなく貯金もなくもちろん出会いもなくて希望もなにもないボロボロの時でした。
    ちょっと残念な印象の今の旦那と知り合い、なんかもう縋るような気持ちで自分の中で無理矢理運命の人だと設定してみた。
    いろいろ残念な部分は互いにたくさんあったと思うけど、話し合ったり励ましあったり受け入れあったり。尊敬できる部分を見つけることができたから、結婚しました。

    二十代の頃ならこの人とは付き合わなかったと思う。なんだかんだと理想も高かったし、現状がまぁまぁ幸せな時は生活が大きく変化する結婚には怖くて踏み出せない。

    お見合いや紹介ですぐ切り捨ててる人は、今わりと幸せな人なんじゃないかと思う。

    +28

    -3

  • 357. 匿名 2014/10/09(木) 10:24:44 

    354
    現実は35歳以上の結婚できる確率は2、3%だったはず
    あまり楽観的に考えすぎても後悔しちゃうかも

    +33

    -5

  • 358. 匿名 2014/10/09(木) 10:25:30 

    結婚相談所やパーティで次々会って、選んで選ばれる…

    こんな難しいコミュニケーション能力、疲れることないと思います!
    人付き合い上級編ですよ。

    普通なら、そんな短期間に人として判断して判断されるなんてないよね。
    就活の面接疲れと同じですよね。否定されるようで絶対心が荒みます。

    日常なら何か誤解があってもそれをとく自然にったくチャンスもあるし…

    そういうことを頭にいれて、この中から選ばなきゃ!なんて思わないで。
    便利な補助ツールくらいに考えて、普段の人間関係を見直してみて。

    自然の出会いにもまだまだ期待しようよ!

    +26

    -0

  • 359. 匿名 2014/10/09(木) 10:28:35 

    知り合いはとにかくおっぱい星人
    巨乳でさえあれば、顔が下の下だろうと、太っていようと、家事できなくてもいいんだって
    こんな人もいますよ。
    その人の妻はやっぱりかなりの巨乳
    それ以外はぶす、性格悪い、けど結婚出来てます

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2014/10/09(木) 10:29:49 

    357
    それもね、じゃぁなんの確率でなんの統計なのかってとこだよ。
    多分統計だしてるの結婚相談所のデータとかじゃ無い?
    一般で結婚出来る人って何?って話じゃん
    結婚して無い人もいるのに
    『出来る』人の統計なんかどう取れるの?

    +8

    -9

  • 361. 匿名 2014/10/09(木) 10:31:17 

    340
    今の時代かわいいだけじゃ意味ないよ。年齢もそうだけど女も収入とかも見られるようになったからね。男も同じような稼ぎをしている女を求めてる人多いよ。

    +14

    -5

  • 362. 匿名 2014/10/09(木) 10:32:09 

    昔からの友人35歳独身、彼氏なし。
    今婚活のドツボ!
    幼い頃から人の事バカにする癖があります。
    お見合い相手もまず「足が短かった」とか言います。
    やっと自分が笑われる番が来たね。
    そろそろ気がつこうよ。

    +55

    -3

  • 363. 匿名 2014/10/09(木) 10:34:43 

    だって周りの独身男性で20代20代騒いでる人いないもの。
    女性紹介して!って人だってその人は35だったけど希望年齢聞いたら
    うーん、、28〜36の同い年くらいまでかな

    年下過ぎと年上過ぎじゃ無い人。1、2ならうえでも良いって言ってるようなのばっかりだけど....

    +17

    -2

  • 364. 匿名 2014/10/09(木) 10:36:37 

    360
    総務省統計局 発表の公のデータですよ。

    +11

    -4

  • 365. 匿名 2014/10/09(木) 10:37:59 

    364
    結婚したいのに、出来た人のデータな訳?
    結婚した人では無くて?

    +5

    -3

  • 366. 匿名 2014/10/09(木) 10:40:38 

    資料をよく読んでる?
    パーティみたいな、中身が分からないのはやめた方がいいんじゃない?
    まず自分が譲れない条件は、顔がよくても切り捨てたほうがいいよ。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2014/10/09(木) 10:40:47 

    結婚相談所で旦那と知り合って結婚したけど旦那と知り合うまで婚活疲れしましたよ(>_<)

    会う人会う人、顔も性格も無理な人ばっかりで全然好きになれそうになくて途中で三ヶ月、婚活の活動休止をして再開してからも何人かに会ったけど、やっぱり何か違うくて、お金もったいないから相談所を辞めようかなって迷っていた時に旦那と知り合い初対面で意気投合して2時間半は喋っていました。

    帰る時に「また会いたい」って言われて、その時にビビッと来て(この人と結婚するような気がする)って思いました。

    旦那と知り合ってから、とんとん拍子に話が進み知り合って三ヶ月で婚約して半年で妊娠して結婚して、すぐに子供が産まれました。

    人生、何があるか本当に分かりませんよ。

    +30

    -8

  • 368. 匿名 2014/10/09(木) 10:41:57 

    ちょっと遊びにいく。くらいな感覚でいって、あいてのようすを観察した方がいいですよ!

    +10

    -0

  • 369. 匿名 2014/10/09(木) 10:42:26 

    367です。

    ちなみにオーネットで旦那と知り合いました。

    +14

    -3

  • 370. 匿名 2014/10/09(木) 10:43:24 

    でもさ
    男でも結婚したいのに相手が見つからないって言ってる人凄い多いよね?
    女のみじゃ無いよね?独身男性どんだけいるんだよって話だよ
    同数いるとしたら何故くっつけて無いのかってとこだよね。

    +25

    -1

  • 371. 匿名 2014/10/09(木) 10:43:25 

    1回目はお茶くらいにして、ケチかどうか観察して、二回目はディズニーランド辺りにいけば大体わかる。

    +16

    -4

  • 372. 匿名 2014/10/09(木) 10:45:45 

    35過ぎて結婚して、子どもも持ってる人は普通にいるから。
    そりゃ、子だくさん☆とはいかないみたいだけど。
    人それぞれ。
    でも、外見の清潔感を保ち、趣味を楽しみ、変に卑屈になったり傲慢になったりしない、いい人だけどさ。

    +13

    -3

  • 373. 匿名 2014/10/09(木) 10:48:39 

    ちょっと慣れなれしい図々しいくらいでいいと思うわ。
    おばちゃんなのにニコニコ男に寄ってく女は結局男に囲まれてる。

    女は自分が30とか超えてくると
    自分自身が慎重なる。特に付き合った事無いとか未婚だと
    自分が引け目感じてるから自分が一歩引いてるじゃん。

    あ、はい!そうです。って堅苦しい女と
    ね〜ね〜飲み行こうよ^^!!みたいな女との差だよ。

    +24

    -3

  • 374. 匿名 2014/10/09(木) 10:51:46 

    370
    知り合いの男性達も結婚したいと言ってるけど実際はものすごく理想な相手とは
    結婚したいけどそうじゃないなら結婚はしなくていいと考えてるみたいだよ。
    絶対に結婚したいんじゃくていい人がいたら結婚したいかな~ぐらいの感じなんだと思う。独身生活を謳歌してる人も多いし。

    +18

    -3

  • 375. 匿名 2014/10/09(木) 10:55:45 

    飲み屋の出会い推奨さん

    みなさんが出会いたいと思っている男性は「いきつけの飲み屋」があるような飲兵衛ではないのです。
    普通のサラリーマンで計画的にお給料を使う人ならば、いきつけの店ができるほど飲み屋に通いません。真面目に働いている人なら平日夜は翌日に備えた行動をしますし、毎週末飲み会に参加する人もいるでしょうが毎回店を変えるのが普通です。

    更に申し上げると、飲み会で別のグループの人や店員に話しかけ仲良くなるような男性はどうなんでしょう。酒が入った上でのナンパですよね。多くの女性は酔っ払いのナンパをこころよくは思っておらず、むしろ迷惑なのです。
    趣味がお酒の女性もいると思いますし居酒屋で出会いもないわけではないでしょうが、そんなに粘着してオススメするほどの出会いの場ではないですよね。

    +33

    -12

  • 376. 匿名 2014/10/09(木) 10:55:51 

    独身男性の典型的な感じですね

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2014/10/09(木) 10:58:03 

    男性にリードして貰って口説いて貰う。
    ってのが通用するのは20代までかもね。
    でも女をそうやって口説ける男というのも限られてるよ。
    逆に言えば20代を口説けてる男は他の女にも過去の女にも同じだからね?
    要は女に声かけるのも口説くのも得意なんだよ。
    で、そうじゃ無い男性のが実際は多いよ。
    女性に声すらかけられない、口説くの下手くそな男ばっかりだよ。

    +20

    -4

  • 378. 匿名 2014/10/09(木) 11:00:52 

    375
    だからそこが変。固い。
    行きつけの飲み屋が無い男はじゃぁ立派なの?
    独身の男性なのに一人でファミレスなの?
    スーパーへ毎日通って自炊なの?
    それとも独身男性同士でつるんで毎日ディナーしてるの?
    キャバ通いして無いんだから普通じゃん。

    +16

    -15

  • 379. 匿名 2014/10/09(木) 11:02:46 

    私も婚活経験あり。
    しかも、20代前半から母に入らされてしまいました。最初は、エ?こんなにくるの?とおもいました。上は50代までいましたよ。ただ、いっぱい断わり続けると、次第にお話がなくなる。
    結局、一番最初に紹介して頂いた人が一番でした。その間、いやなおもいもしたけど、勉強になりました。どんな人でも話ができる様になり、仕事がら営業だったので、このスキルが役にたちました。
    結局は、取り引き先の社長さんに気に入られ、
    是非息子と結婚を、ということになりました。

    人生何が起こるかわかりませんよ。婚活時代は決してムダではないし、この経験を活かすもダメにするのもあなた次第です。

    +18

    -3

  • 380. 匿名 2014/10/09(木) 11:05:20 

    377
    いつまでも男にせいにしてるから駄目なんだよ。女を口説かない男が悪いってね。
    モテない女ほど男が草食だからとか言ってるのと一緒。モテる女は言わない。
    単純に声をかけたり口説く価値すらないと思われてるだけ。

    +22

    -3

  • 381. 匿名 2014/10/09(木) 11:05:37 

    375
    言ってる内容は分からなく無いけど
    男だって人間なんだから酒も飲むし仕事のストレスたまれば飲むし

    逆にそんな男いないし余ってませんよ。
    いてもそれじゃ家にしかいないから出会える確率なんか皆無。

    +6

    -4

  • 382. 匿名 2014/10/09(木) 11:06:29 

    結婚しなくてもいいって考えの男性がかなりいるんですよね。

    彼女なら欲しいけど結婚は考えてないとか、母親が世話を焼いてくれるから困ってないマザコンとか、自立していても一人の時間や趣味を邪魔されたくないタイプとか。

    +27

    -2

  • 383. 匿名 2014/10/09(木) 11:09:21 

    +1

    -8

  • 384. 匿名 2014/10/09(木) 11:10:12 

    昨年まで登録していましたが、結婚相談所への入金額を自分磨きに使った方がいいのではと考えてやめました。
    めちゃくちゃ焦っていましたが今は穏やかに婚活しています。
    お見合いパーティーにたまに参加したり街コンに参加したり、異業種交流会に参加したりしています。

    +8

    -1

  • 385. 匿名 2014/10/09(木) 11:10:17 

    382
    という結婚出来ない男の言い訳

    +6

    -12

  • 386. 匿名 2014/10/09(木) 11:11:20 

    出会いは飲み屋でもいいと思うし、下戸の男性も多いから、サークルやお稽古事でもいいと思うけど。
    長居できて、定期的に顔を合わせる、なら、飲み屋でもサークルでも、同じ条件だと思う。

    +19

    -1

  • 387. 匿名 2014/10/09(木) 11:11:44 

    婚活してる人にとっちゃ、結婚したくない男はお互いに対象外でしょ。価値観が違うし、たぶん出会うこともない。
    結婚を考えている、自分に合った男性がいなくて困ってるんだから。

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2014/10/09(木) 11:12:06 

    婚活パーティも合コンと一緒で
    その日のメンバーによって当たり外れはあるから疲れない程度に回数いけば
    いい人いると信じてます\(^o^)/

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2014/10/09(木) 11:12:44 

    焦れば焦るほどうまくいかないけど、でも焦っちゃうのはよくわかる。
    でもね、いざ自分が結婚してみると、私の周りには結婚したがってる男ばかり
    残ってることに気づいたよ。私はある程度妥協して結婚したんで正直夫よりその人のがいい
    と思ってしまうくらい素敵な条件の人もいたりする…。
    いるとこにはいるんだよ!!紹介してあげたいくらいだよ!!

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2014/10/09(木) 11:13:37 

    飲み屋を推奨してる訳じゃ無いよちなみに。
    普通の独身男性が普段どこに集まるのが多いのかの話なだけだからね!

    アル中はダメだけど
    お酒が飲めないという人は他で発散場所は必ずあるよ。
    スロットとかパチンコの奴が決起多い。
    それか女。

    昔がら男の遊びは酒か女か博打って言われてるけど
    あながち間違えて無いよ。
    現代だとそこにゲームが入るかもね

    +5

    -18

  • 391. 匿名 2014/10/09(木) 11:14:42 

    とりあえず、飲み屋でもサークルでもお稽古でも
    時間の許す範囲で顔を出してみたらいいね。
    パーティーとか行けるバイタリティーがあれば大丈夫。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2014/10/09(木) 11:14:51 

    私は未経験ですが、結婚紹介所はお見合いみたいなものなのですぐに結婚するか
    しないか決める場だと思うので、友だちの期間が作れないんですよね?
    そうなるとお互い一目あって「好き!」「結婚しよう!」ってなかなかならないのかも。

    同じくらいの年代で、男女両方がいる趣味のサークルに入ってみては?
    趣味が同じだと話も合いやすいと思いますよ。
    私は夫とそこで出会いました。

    +13

    -1

  • 393. 匿名 2014/10/09(木) 11:17:03 

    婚活パーティーに必要なのは折れない心と最大のプレゼン力らしい
    どっちも満たせない私には無理だったw
    でもどんな所か行ってみる価値はあると思う
    正直男が高い理由も分かるよ
    だって女のレベルは高い
    男のレベルはかなり低い
    女の顔面偏差値が平均40としても
    男の顔面偏差値は平均30以下
    婚活パーティーみたいな瞬発勝負だと顔面偏差値がかなり重要なんだと身にしみたw

    +5

    -2

  • 394. 匿名 2014/10/09(木) 11:19:02 

    結婚相談所に登録しましたが、相手は大抵七三分けで眼鏡かけた髪がねちょっとした人ばかり。 女性慣れしてないのはいいが、女性とまともに会話すらしたことないのか、って人ばかり。  相談所のパーティーも行ってみたが、男性はやはり皆が七三分けみたいな人ばかり。 女性は普通のOLさんみたいなのが多かったのに。 登録しなきゃよかった。 もう相談所はコリゴリ。 

    +23

    -4

  • 395. 匿名 2014/10/09(木) 11:19:21 

    家と会社のオウフ飲みの真面目で普通なサラリーマン。の条件だと
    家と会社の往復して無いから会社でしか会えないよ。
    自分の会社にそのような男いないなら無理

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2014/10/09(木) 11:21:07 

    296. 匿名 2014/10/09(木) 08:30:21 [通報]
    旦那が一言「普通の人は婚活なんかしない」
    私もそう思う。
    300. 匿名 2014/10/09(木) 08:38:05 [通報]
    296
    うちの旦那も言ってた笑
    婚活?とか理解出来ないって。私もそう思う。恥ずかしいよね

    あははー!やっすいDQN夫婦なんだね。
    思いやりもないバカ同士ですぐつがったんだ〜WWW

    +24

    -15

  • 397. 匿名 2014/10/09(木) 11:22:46 

    オウフ ミス
    往復

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2014/10/09(木) 11:23:10 

    焦りは老いを加速させるから余裕持ったほうがいいと思う。
    焦るなおばさんいい出逢いがあるさ(^o^)/

    +4

    -2

  • 399. 匿名 2014/10/09(木) 11:24:06 

    私は友だちや同僚や上司に彼氏いないから紹介してくださいと言っていました^^;
    言うと結構紹介してくれますよ。ホームパーティやバーベキューやボランティア活動を
    セッテイングしてくれました。

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2014/10/09(木) 11:24:49 

    結婚相談所なんて男も女も売れ残りしか集まらないのに期待してる人がいるのが驚き(笑)

    +30

    -7

  • 401. 匿名 2014/10/09(木) 11:25:20 

    自分の会社に真面目な男性がいなくても、紹介や合コンで出会えるかも。
    男性以外との縁も大事にすることが必要だけど。

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2014/10/09(木) 11:30:23 

    396
    釣られすぎ

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2014/10/09(木) 11:31:33 

    未婚率男子71%、女子60%|ニュース&エンタメ情報
    政府は17日の閣議で2014年度版「少子化社会対策白書」を決定した。若い世代の未婚率は上昇が続き、最新の25~29歳の男子では71・8%、女子では60・3%になっている。

    こんな時代に婚活なんかすればそりゃ疲れるよ
    しかも女性の方が倍率高いし

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2014/10/09(木) 11:34:12 

    378
    あなたの普段の暮らしぶりと金銭感覚はそうなんですね。

    一人暮らししている知人男性は、週末買い物して自炊、深夜帰宅の時だけ外食か買ってきたもので済ませていますよ。
    頻繁に外食や買い物をしていてはしっかり貯蓄できません、していても雀の涙でしょう。
    毎週毎晩いきつけの店を作るほど通っていては酒代が大変、稼ぎが多くても小遣いを飲み代に費やす男はどうなんでしょうね。少々お金がかかっても趣味を持ってる人のほうが精神的にも健康ではないですか。

    飲み歩く習慣がある人が家庭を持っても善い父親または夫になれる確率は低そうですよね。もちろん女性にも言える事ですが。

    +14

    -9

  • 405. 匿名 2014/10/09(木) 11:39:33 

    スロットやパチンコで発散って考え自体がDQN…
    そんな人周囲にいないから考えつきませんでした
    どうぞ赤提灯で出会いを漁ってくださいな

    +12

    -4

  • 406. 匿名 2014/10/09(木) 11:44:25 

    404
    毎晩毎週飲み屋で飲んでる男。って言って無いよ。
    それに、飲み屋すら通えない経済力の男がいいって事?

    それとも
    お金はちゃんとあり収入も良く、ちゃんとした仕事をしてて
    ちゃんと自炊してて貯金してて
    酒も飲まないで女遊びもしないでスロットやらゲームもしないで
    きちんとした趣味があり
    真面目で優しくて結婚しても良い父親になってくれての完璧な30代男性を希望してるの?

    そんなのモテる女に期限付きで探して結婚までしてください。1〜2年でお願いしますね!
    って言っても無理だよ(笑)

    そうやって条件つけないで自然に出会いなよ。って言っとる。

    +15

    -9

  • 407. 匿名 2014/10/09(木) 11:46:32 

    335
    イケメンでもなんでも風俗通うような男と結婚したがる女性は年齢問わず少ないと思いますが…。

    +12

    -6

  • 408. ちこ 2014/10/09(木) 11:48:59 

    去年の12月に大失恋して年内はもぅ何もないだろうと、しばらくゆっくり、いや、もう犬でも飼おうかなって腹くくった時に1年振りに友人の結婚式で再開した人とあれよあれよと順調に進み半年で結婚しました!
    人生何があるか分かりません☆
    少し息抜きするくらいで良いと思います。

    +12

    -3

  • 409. 匿名 2014/10/09(木) 11:49:33 

    みんな言うんだよね、婚活するより趣味とか自分磨き頑張ってたら自然に出会えるよ!って。
    そんなのがなかったから相談所入ってるんじゃん。
    変に前向きな慰めはやめてくれよ。

    +62

    -8

  • 410. 匿名 2014/10/09(木) 11:54:08 

    409
    相談所は登録してて言われた会う。みたいなシステムじゃ無いの?
    それ以外の時間は?

    +0

    -4

  • 411. 匿名 2014/10/09(木) 11:54:32 

    婚活していて、あーだこーだ言ってる人って、自分のダメな点を認めてない気がする。

    最近まで婚活中の先輩を応援していたけど、毎回「ここまで頑張ってきてこういう人はやだ」とか「地元を離れたくない」とか「もっと◯◯な人がいい」とか自分の希望ばかり…

    頑張るところを履き違えてるよ。

    +34

    -5

  • 412. 匿名 2014/10/09(木) 11:55:52 

    超長文です、すみません。


    私の場合、恋愛・結婚のコーチみたいな子が友達にいる(笑)ので、
    その子に女磨き
    (女磨きといっても、ネイルなど、よくある自己満足系の自分磨きは無意味です‼︎料理教室も然り。「いい人いないよねー」ってぼやく女子のたまり場でしかありません。)
    のイロハを伝授してもらい、
    めちゃくちゃ合コン行って(最高週4)、
    いっぱい婚活パーティー行って、
    知り合いに紹介もしてもらって、
    結婚相談所にも登録して、
    いろんな人と繋がって、
    めちゃくちゃデートしまくって(週3くらい)、
    でもそれでは誰ともご縁がなく、
    合コンで繋がった男性つながりで始めたスポーツ系の趣味で出会った人と結婚しました。
    活動を始めて、1年くらいでお付き合いが始まり、その1年後に入籍しましたよ。

    結婚してからいろんなことがありましたが、比較対象がいっぱいあるので、いつも「この人で間違いなかった」って思います。

    周りの女の子を見ていると、自分の市場価値と自己評価に乖離がある場合に、「いい相手がいない」となっています。
    正直、収入や学歴やルックスや家柄など、同じレベルの男女がくっつくことって少ないです。
    男性の方が劣っている(失礼な言い方でごめんなさい...)場合が多いです。
    でもそれが現状なんです。
    自分の市場価値を理解することが重要です。
    すごく厳しい言い方になってしまいましたが、条件をもっと緩めてみてはどうでしょうか⁇
    いい人はいっぱいいますよ。

    あとは、やり切った気になっていてもやり切っていないか。
    結婚相談所だけでなく、もっと活動の場を広げてみてくださいね。
    合コンは、手軽だけど成果は少ない...でも、一度にたくさんの男性に出会えるので、比較対象が増えます。
    あと、自分の会話や身なりのテクニックがどれだけ向上したかを図るいいチャンスになります。
    そういう点ではおすすめします。

    疲れたら、思い切って活動をやめてみてもいいと思いますよ。


    ここまで書いて、どれだけ上から目線なんだ...と思いましたが、周りの人って思っててもはっきり言ってくれないんですよね。
    悪者になりたくないし。
    私の周りにも、慰めて甘やかしてくれる(「大丈夫だよ、いつかいい人に出会えるよ。あなたはすごく素敵なんだから‼︎」とか)人がたくさんいましたが、そのアドバイスは毒にも薬にもなりませんでした。
    実際、そのアドバイスだけ聞いている人は、いまだに独り身です。

    +48

    -5

  • 413. 匿名 2014/10/09(木) 11:57:17 

    >>でも会う人会う人なんか違う方ばかりです

    相手も同じように思ってる。

    結局似た者同士の集まりだから、うまくいかないことのほうが多くなるんじゃない?

    +16

    -2

  • 414. 匿名 2014/10/09(木) 12:02:03 

    婚活疲れの方のトピなのに、婚活してる人を性格わるいとかバカにするコメントを見ると(婚活してる知人を非難するくらいだから)既婚者(だろう)あなたもじゅうぶん性格悪いじゃん。って思ってしまう。

    そんな私も性格悪いから結婚できない。上に書いたことをさらって受け流せるくらいになったらいい人に巡り会えるかな?なかなか性格を変えるって難しい。でも、頑張ろう!

    +13

    -3

  • 415. 匿名 2014/10/09(木) 12:05:50 

    婚活してたり出会いを探して努力してるのはエライと思います。
    私の会社は女性9割ですが、35歳〜過ぎで独身の、キレイで社交力もある女の人、たくさんいますよ‼︎でも本当不思議なんですが、何の活動もしてない人けっこういるんです。
    キャリアウーマンはカッコ良いけど非正規雇用で独身って、この先いったいどうするつもりなのかと思う。
    それに比べて、ヒイヒイ言いながらでも現実見据えて婚活してる人は、よっぽどマトモです。

    +42

    -3

  • 416. 匿名 2014/10/09(木) 12:06:24 

    とりあえず
    きちんとした仕事をしてて収入は500万くらいで
    酒も女も博打もゲームもせず、自炊してて貯金もしてて
    実家もちゃんとしてて姑も優しくて
    子供が産まれても良い父親になってくれる男を
    探すところからスタートして1、2年で見つけて結婚してください。
    と凄いモテる美女にやらせても
    そんなのほぼ無理。

    だから普通のスペックの女じゃ120パーセント無理
    それは高望み過ぎてる

    +54

    -1

  • 417. 匿名 2014/10/09(木) 12:16:36 

    アラフォー独女は見ていて惨め。
    残念だけど変なプライド捨てて妥協するしかないよね。

    +25

    -13

  • 418. 匿名 2014/10/09(木) 12:19:57 

    でね、飲み屋推奨女みたくなっててごめんだけど
    じゃぁ何処を許すか。をまず考えるじゃ無い?
    女遊びは絶対嫌だよね?
    スロットやパチンコもあり得ないよね?
    キャバも嫌。

    ってなると酒が一番マシじゃん。
    飲みまくってる。では無くたまに1人で飲んでるの範囲だよ。
    普通の飲み屋さんなら結婚後も自分も一緒に行けるもん。BARとかさ。会社帰りの時間使えるもん。
    普通の飲み屋さんで飲んでる男なんか全然普通じゃん。
    自分に趣味があるなら勿論サークルでもいいと思うけど、それは仕事休みの日しか行けないから限れてる。パーティー行くかサークル行くかは自分の行きたい方でいいと思うけど
    結婚相談所は登録しておいていいけど
    普段他の時間で輪を広げるのは出来るもん。

    +6

    -16

  • 419. 匿名 2014/10/09(木) 12:22:24 

    416
    普通の女だけど、30でそれにほぼ当てはまる人と結婚できたよ
    ただ、婚活は25くらいからなんとなくしてたけど
    だから、嫌な思いもしたけど行動するに越したことはないとは思うよ

    +9

    -5

  • 420. 匿名 2014/10/09(木) 12:23:39 

    既婚者の
    えーっ、すごい楽しそう。私、お見合いってしたことないんだよねー。
    一度やってみたかったなー。うらやましい!

    イラッとする。

    +30

    -7

  • 421. 匿名 2014/10/09(木) 12:27:22 

    あせらない

    条件つけすぎない

    人と比べない

    卑屈に考えない


    あと周りの言う無責任な言葉に振り回されないで〜

    結婚はしたいけど誰でも言い訳じゃないんだ〜

    +14

    -2

  • 422. 匿名 2014/10/09(木) 12:29:02 

    パーティーより、個別に資料を見てからの方が、有利ですよ!
    パーティーで気があって、もし変な宗教とか家庭が複雑とか、わかったらどうしますか?
    先に条件で仕分けしてから、何人かと会うべきです!

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2014/10/09(木) 12:29:44 

    >416

    普通の女と自分で思えるあなただから素敵な人と結婚できたんですよ!
    できない人は「自分ならもっといい人にモテる」という根拠のない自信があるんです。

    +12

    -2

  • 424. 匿名 2014/10/09(木) 12:32:16 

    うーん、普通、初めて女性と会うときに飲み屋に連れてく男は、常識ない、マナーもない、脳みそもないって印象ですね。
    女性もそういうタイプなら、おにあいカップル誕生オメデトですけどね。

    +7

    -14

  • 425. 匿名 2014/10/09(木) 12:36:00 

    合コンやら紹介やら参加するたび空振りで、整形で目を二重にし小鼻縮小とエラ削ったら、普通に告られてトントン拍子で結婚した友達がいる。整形ってスゴいと思った。カミングアウトしたんだろうか。男ってやっぱ外見重視なのかな。偶然と思いたいけれど…。

    +24

    -1

  • 426. 匿名 2014/10/09(木) 12:39:16 

    424
    何を勘違いしてるのかわからないけど
    そんな男の話なんかしてない。
    後、多分飲み屋もBARも行った事無いお嬢かなんか?
    普通の場所だからね(笑)
    隣の人に声いきなりかけてきてホテル連れてこうとする男はそんないないよ
    ママ、マスター、バーテンいるし身元もバレてるし会社もバレてるのが多いから変な事されませんよ。
    飲み屋嫌いなら違うとこにしたらいいでしょ。
    別に例が飲み屋だっただけだよ。
    BARなんか女性一人客も普通に多いけどね

    +12

    -7

  • 427. 匿名 2014/10/09(木) 12:44:19 

    ダメだな。
    男の理想が高すぎる
    初めて出会った女性をホテルのレストランに連れてく男ばっかりだと思いこんでる
    そんなのでいい男なのかダメなのかなんてはかれないよ。

    +29

    -5

  • 428. 匿名 2014/10/09(木) 12:45:06 

    まあ、仕事の付き合いで飲んで楽しく過ごせる男性は、ナンダカンダ強いけどね。
    公務員は飲み方が汚かったわ。すぐ吐くし。
    公務員の結婚式に行ったら、新郎吐いてたし。

    +4

    -11

  • 429. 匿名 2014/10/09(木) 12:45:12 

    トピ主さんや、今現在、婚活している人はえらいよ。私は心からそう思う。

    私の友達で、同年代だけど、結婚したいけど行動に移さなかった人がいます。
    一度、婚活パーティーか相談所に行ってみれば?と言ったところ、そんな事までして結婚したくない。とか、そんなところに来るのはチビデブハゲだ、とのたまってました。

    そんな彼女も、今年44歳。ようやく重い腰を上げて婚活していますが、自分と同年代はお声がかからない、どうしてなんだろう、と悩んでいます。
    私も半ば呆れて「さあ、どうしてなんだろうね。」と言ってます。


    だから、がんばって‼︎

    +41

    -1

  • 430. 匿名 2014/10/09(木) 12:47:08 

    >425
    結局男は顔ですよ!
    私の友達で、定職にもつかず不倫ばかり繰り返して男に食べさせてもらってるような人としてどうなの!?って子が、適齢期になったらとつぜん結婚しました。

    相手は、一流企業で年収8〜900万、実家は会社やっていて都内に家持ち。
    結婚祝いにマンションをキャッシュで買ってもらったときには、「結局顔か…」と諦めがつきました。

    +20

    -0

  • 431. 匿名 2014/10/09(木) 12:47:17 

    今年40になった男です。
    結婚してください。
    容姿は問いません。
    一生独身でいいかって思ってたけど、世間体が気になってきまして。
    よろしくです!

    +1

    -22

  • 432. 匿名 2014/10/09(木) 12:47:37 

    普通に、レストラン予約して連れてってあげればいいじゃない。別に気取った事じゃないし。
    これからの季節なら、夜景、イルミが綺麗なところだね。
    あんまり騒がしくなくていいばしょ探せばいいのに。
    サービス精神が男女ともにないのかしら。

    +3

    -8

  • 433. 匿名 2014/10/09(木) 12:49:19 

    ごくフツーの私でさえ、いろいろ連れてってくれたりプレゼントしてくれたけどな
    バブルじゃなくて、氷河期世代だけどね

    +4

    -2

  • 434. 匿名 2014/10/09(木) 12:49:31 

    ママ、マスター、バーテンがいる場所に入り浸るのが普通の人に聞きたい、結婚してるのかって

    +3

    -5

  • 435. 匿名 2014/10/09(木) 12:49:36 

    みなさんユキ○道ってしってます?

    けっこう辛口ブログですが

    真実をついてる気するけどなかなか難しい


    そこで結婚相談所やお見合いパーティーの記事が

    ありますがあれが現実かも_| ̄|○

    婚活したいけど

    仕事で疲れて休みの日に

    知らない人と話すことにも

    疲れてしまっている

    アラフォーだしどうしたらいいか!


    考えだすとおかしくなりそうww

    +4

    -5

  • 436. 匿名 2014/10/09(木) 12:50:17 

    432
    だから。それは、男性側が女を口説く場合のみだよ?
    男が、お!いいな!彼女にしたい!と思った場合にのみやる事だよ?

    婚活中の女性ってのは
    女側がさがしてるんじゃ無いの?

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2014/10/09(木) 12:51:36 

    432
    夜景 イルミとか雑誌に踊らされてそう
    もっと気取らない感じの人のほうがモテる

    +6

    -2

  • 438. 匿名 2014/10/09(木) 12:51:46 

    レストラン予約しなくてもいいけど、少しは楽しい会話して、美味しいコーヒーやデザート出す小綺麗な店とか、いかにも相手が好きそうなお店調べたら?
    女がしてもいいし

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2014/10/09(木) 12:52:55 

    438
    そもそも相手がいないんだっての
    あほかーーー!

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2014/10/09(木) 12:54:16 

    婚活してる友人を見て思う事。
    相手に求める事多過ぎる。
    多少は妥協が必要だよ!
    婚活する前にある程度の事を許せる心を持ったらいいのにって思います。

    +19

    -2

  • 441. 匿名 2014/10/09(木) 12:55:23 

    広告にイラッとした!
    婚活疲れの方

    +25

    -0

  • 442. 匿名 2014/10/09(木) 12:55:51 

    イルミ、夜景が気取って感じるのはわざとらしいところにいくからでしょ
    むかしのトレンディドラマが頭から抜けないアラフォーは、ダメなんだよ

    +9

    -2

  • 443. 匿名 2014/10/09(木) 12:56:31 

    婚カツを完全にやめちゃうのは勇気がいるよね。
    なんで、わたしはがんばりすぎないことにしました。
    パーティなんかでは、いかにもなスカートをやめて、パンツスタイル。
    失礼のない程度に、素で。意外とこのほうがうまくいきました。

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2014/10/09(木) 12:56:43 

    イルミ(笑)

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2014/10/09(木) 12:56:45 

    プライドをズタズタにされ、現実を知るのも婚活。
    でもたぶん、女性として成長できるはず。
    その先に幸せがあると思うしかない。

    +13

    -1

  • 446. 匿名 2014/10/09(木) 12:56:54 

    相手がいないなら、一人で楽しめ~!

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2014/10/09(木) 12:57:02 

    434
    だから。その言い分が通るのは
    20代までだってば。男が女を口説く場合のみだってば。
    一箇所妥協出来ないと無理だよ。
    自分で場合を変えて探すことだよ。

    男から声かけてきてくれて誘ってくれてレストランに連れてってくれる。
    は無理だってば。

    +7

    -2

  • 448. 匿名 2014/10/09(木) 12:59:27 

    けっこんそうだんしょに行ってるんでしょ?
    1度、条件下げてテキトーなかたとおでかけしてみたら? 

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2014/10/09(木) 13:00:50 

    の、め、ま、せ、んっ。て言えばいいじゃない

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2014/10/09(木) 13:03:10 

    > 434

    昔バイトでバーテンしてました。
    バーに来るお客様の中にも既婚者はたくさんいますが、不倫率高いです。

    逆に独身で女性をナンパして…という人は少ないですね。

    +8

    -2

  • 451. 匿名 2014/10/09(木) 13:03:45 

    やめたら一生独り確定で結婚もできないよ!
    あんたたちそれでいいの?

    +15

    -2

  • 452. 匿名 2014/10/09(木) 13:07:20 

    450
    じゃぁそのBARがただ変なBARだよ。
    ちなみに私都内だけど
    都内のBARなんかホテルについてたり
    綺麗でカクテルもオシャレだし女性客多いし
    そういう飲み屋の話だから
    多分想像してる飲み屋がズレてる。

    +4

    -11

  • 453. 匿名 2014/10/09(木) 13:10:18 

    いるはずのない王子様を見つけるのって大変そう…。

    +26

    -1

  • 454. 匿名 2014/10/09(木) 13:10:32 

    大丈夫、大丈夫。
    言霊ってあるぐらいだし、悲観的になりすぎたら悪循環ですよ

    1さん含め悩んでるひとみんな幸せになりますように!!

    +16

    -3

  • 455. 匿名 2014/10/09(木) 13:10:56 

    友達に知り合いの知り合いを紹介したことあるけど、会話もしないうちに見た目からしてダメ話もしたくないし無理って言われて…もう仲介は止めよう、と思った…。
    セッティングも大変だったしダメと言われてからは防波堤の役割もした。
    誰かに紹介してもらう人、してもらったことがある人、簡単に断らないで…せめて一回くらいはきちんと向き合って話をしてみてほしい、どうしてもダメなら明白な理由を!

    +44

    -0

  • 456. 匿名 2014/10/09(木) 13:13:36 

    最初は男性がお洒落なレストランとか予約して頑張って欲しいな〜
    女性はいくつになってもお姫様のように扱われたいですよ

    最初からファミレスとか居酒屋だと、「もうこいつとは二度目会うことは無いな…」と思ってしまう

    というか、男性側も「こいつはファミレスでいいか、もう会わないし」とか思ってるんでしょうね、きっと

    +7

    -25

  • 457. 匿名 2014/10/09(木) 13:16:58 

     
    婚活疲れの方

    +27

    -4

  • 458. 匿名 2014/10/09(木) 13:17:30 

    456
    そしてお姫様になる前に朽ち果てていく、と

    +29

    -2

  • 459. 匿名 2014/10/09(木) 13:23:57 

    > 452

    あんたバカ?
    450はバーの実態を行っただけで、飲み屋に連れてく男が悪いとは言ってないじゃん。

    私はホテル内のバーで働いていたことあるけれど、カップルも多いし既婚者も多かったよ。
    ただ、やっぱり不倫カップルは多かった。

    そもそもバーがおしゃれだとか悪いとか言ってる時点でどっちもどっち。
    単なる場所だよ。

    +12

    -2

  • 460. 匿名 2014/10/09(木) 13:25:01 

    456

    お姫様扱いしたいと思えば、男はほっといてもする。

    +29

    -1

  • 461. 匿名 2014/10/09(木) 13:31:09 

    459
    固定概念
    それを押し通してても男に会えてるならそれでいい。
    見つからないんじゃ無いの?
    相談所、パーティー、サークル
    そこで無理なら後何処よ。

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2014/10/09(木) 13:32:48 

    相談所もパーティーもサークルも仕事休みの日だけ。
    同じ休みの人にしかそもそも会えないよ。
    相談所は日取り組むかもだけど。

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2014/10/09(木) 13:33:56 

    スポーツジムとかいってみてはどうですか??
    自分磨きも出来るしリフレッシュも出来る☆
    そしてその中で出会いがあればラッキーくらいな気持ちで美意識を高めるのはいいと思います(*^^*)

    +7

    -4

  • 464. 匿名 2014/10/09(木) 13:34:23 

    自分自身がお酒好きなほうなので、男性が飲む事にも抵抗は無いな〜
    でもお酒の席自体に嫌悪感ある人はそうなんだろうし、
    無理に出会いを求めに行かなくて良いんじゃない?

    友人は飲み好きで、たまたま別グループで飲んでた男性と結婚して、幸せなそうですよ。

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2014/10/09(木) 13:34:52 

    知人の知り合いがバーで出会って結婚した
    町のバーは常連客の仲良しコミュニティーができてて、バー店内でクリスマスパーティーしたり外で花火大会したりけっこう活動活発らしい
    興味はあるけど、まず常連客のコミュニティーに入って行く勇気がないよ…

    +10

    -1

  • 466. 匿名 2014/10/09(木) 13:36:09 

    でもそんな事言ってたら本当に独身のままだよ。
    だってそんな理想並べたような男なんか転がって無いもの。

    +25

    -1

  • 467. 匿名 2014/10/09(木) 13:36:11 

    460
    うん、そうですよね。
    男ほど、思考と行動の一致する生き物はいない。
    逃したくない‼︎と思えば、高いレストランの予約くらい朝飯前ですよ彼らは…

    +21

    -0

  • 468. 匿名 2014/10/09(木) 13:38:18 

    まず、趣味があって〜も理想高いよ
    会社の男性やら周りの男やらで
    休みはいつもテニスしてます!なんて男すら珍しいレベル

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2014/10/09(木) 13:38:49 

    スポーツジムとかいってみてはどうですか??
    自分磨きも出来るしリフレッシュも出来る☆
    そしてその中で出会いがあればラッキーくらいな気持ちで美意識を高めるのはいいと思います(*^^*)

    +1

    -6

  • 470. 匿名 2014/10/09(木) 13:40:10 

    仕事してて休みはジム通ってる男もいるあんまりいなーい。

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2014/10/09(木) 13:43:27 

    飲み屋で別グループと話すって、大人になってからはないよね。同じグループの人放置して別グループ混じるのはどちらのグループの人達に失礼になるし。
    やっぱり趣味とかサークル活動してそこで知り合い増やすのが一番よさそう。あまり興味ない事でも誘われたら断らず顔出ししよ。

    +5

    -2

  • 472. 匿名 2014/10/09(木) 13:45:56 

    こういう人がむりーって書いてるのを見るとおやおや⁈と思いました。
    どうにかなる条件と、どうにもならない条件を見誤らないように。

    こどもを欲しいと思う気持ちのレベルが自分と同じであること、は、重要です。
    (絶対いらない、どちらでもいい、自然に欲しい、男性側も治療してでも欲しい)
    焦ってる人は30越えてる場合が多いと思う(違ってたらごめんなさい)ので、いざ結婚してここの価値観の違いが埋められない場合、離婚して一からお相手探ししてると卵子の時間切れになってしまうことがあります。

    コミュニケーションがうまく取れなければ自分がうまく引き出せばいいし、もしかすると緊張しているだけかもしれないし、
    仕事が不安定だったら自分が自立して支えればいいし、
    ハゲてるんだったらデートで似合う帽子を探したり頭皮マッサージしてあげればいいし、
    デブだったらヘルシーだけどおいしいお料理を毎食作ってあげてお休みの日に一緒にお散歩でもしてちょっと痩せたら褒めまくったらいいし、
    パチンカス(笑)だったらついやりたくなるような新しい健全な趣味にうまく誘導すればいいし、
    不細工だったら眉毛整えてあげたり似合う髪型探してあげたりかっこいい服探してあげたりすればいいし、
    浪費家なら財布の紐を締めつつヘソクリすればいいし、
    大抵のことはどうにかなります‼︎
    どうにかするのは自分の腕次第。
    私はプロデューサー、って気持ちで。

    なので、絶対に譲れないことをひとつかふたつに絞って、あとは大目に見てあげてくださいね。
    もしかしたら、振り落としたお相手の中にも、いい人がいたかもしれませんよ。

    +41

    -5

  • 473. 匿名 2014/10/09(木) 13:45:58 

    出会いの場に行く自由はみんな平等にあるんだから、問題は場所じゃないんじゃない?

    自分自身を見つめ直そうよ。

    +5

    -2

  • 474. 匿名 2014/10/09(木) 13:47:01 

    21歳で職場恋愛してよかった❤︎
    いまは32歳。
    マイホームはおととし建てたし
    子供は可愛いし
    幸せだよ。

    まわりの婚活してる人はブスばっかのくせに
    理想高い
    妬み、僻みもひどい

    +13

    -38

  • 475. 匿名 2014/10/09(木) 13:49:16 

    風俗通いを否定してる方は、自分だけで満足させる自信があるでしょうか?
    ステータスのある方が特殊な性癖を持ってたりして、それを発散する為に風俗行く場合もあるからね。
    風俗行かれるの嫌かもしれないけど、婚活疲れるほど選ばれてないのなら、そういうところも我慢する必要があると思う。
    モテない連中が女を抱きたくなったら、風俗行くしかないんだからさ。

    +4

    -13

  • 476. 匿名 2014/10/09(木) 13:57:23 

    452
    毎日ホテルのBARに飲みに行くサラリーマンてどんな人?商談でもないのに?笑
    都内に夢見過ぎだよ

    +19

    -3

  • 477. 匿名 2014/10/09(木) 14:05:05 

    38歳のときに8歳年下の男性とお見合い結婚した上司がいます。
    太ってるし美人というタイプではないけど明るくて人柄のいい人で、今は子供2人いてとても幸せそう。
    主さんも適度に息抜きして諦めないで欲しいな。
    すてきな人が見つかりますように。

    +11

    -2

  • 478. 匿名 2014/10/09(木) 14:05:33 

    Yahooの婚活サイト薦めてる方いますがあそこは止めた方がいいですよ。
    やり目や既婚者や変わった人が多いから、私的にはお薦めしません。

    +26

    -1

  • 479. 匿名 2014/10/09(木) 14:07:02 

    とりあえず、結婚は女の最大の幸せだって日本の風潮やめてほしい
    今のご時世男にとって結婚のメリットが少ないのに結婚したがるわけない
    私が男なら30後半で遊び尽くした後に結婚したいって思うもん

    +26

    -5

  • 480. 匿名 2014/10/09(木) 14:08:28 

    私ならお見合いパーティーより、親とか知り合いの紹介でお見合いするな。
    その方が安心だし、合理的だよ。

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2014/10/09(木) 14:09:00 

    ああーーっ私の知り合いの独身彼女なしの男性陣を紹介したくなるわ。夫婦共通の知り合いだけど、年収までは知らない、一人を除いてみんな真面目に働いてるし性格に極端なところもなくて見た目もフツメンよ。
    30くらい、転職したてだからすぐ結婚は無理だけど結婚願望あり。
    30後半バツイチ、彼女なら欲しいが休職中でもあるし再婚はまだ考えられない。
    40くらい、いい出会いがあれば結婚したいけど特に焦ってない。
    40なかば、趣味に生きたいから結婚は理解がある人に出会えたら考える。
    こんな感じで居るんだよ居るんだけど私には紹介できる独身女性の知り合いが居ないんだよねぇぇ

    +6

    -3

  • 482. 匿名 2014/10/09(木) 14:13:38 

    475は男です。

    +0

    -3

  • 483. 匿名 2014/10/09(木) 14:14:23 

    481だけど連投すまぬ。
    とにかく周囲に、紹介してもらえないかって聞いてみて。
    めぐりめぐって私のような紹介できるオバハンにたどり着くかもしれんよ!

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2014/10/09(木) 14:14:33 

    479
    こう書くと必ず結婚は女にもメリット無いです!って発狂する人いるけど、これだけの人が結婚したがってる現実があるんだよね(笑)
    やっぱり女性にとって結婚の恩恵は絶対的だと思う

    +19

    -1

  • 485. 匿名 2014/10/09(木) 14:15:26 

    パチンカス?
    パチンコばかり行く人?笑パチンカス…

    +2

    -3

  • 486. 匿名 2014/10/09(木) 14:18:53 

    「グイグイ引っ張ってくれる人(ただし勘違い男ではない)」
    って条件を期待するのだけはやめた方が良いと思う。
    少なくとも婚活市場にはそんな男は居ない。

    一緒に居て心地よい空間を作れる人を探した方がまだ居る。

    +25

    -0

  • 487. 匿名 2014/10/09(木) 14:19:40 

    友人はずっと婚活しててコンパや婚活パーティーに毎週行ってましたが疲れてしまいしばらくいくのやめてましたが先月仕事の関係で出会った人と付き合いましたよ!
    年下の彼ですけどお互いアラサーなので結婚の話が出ていますよ。
    主さんもみなさんも一度婚活辞めてみて自分の好きなことをして休憩してみてはどうですか

    +8

    -1

  • 488. 匿名 2014/10/09(木) 14:22:40 

    男は発散しないと駄目だと信じ込んでる人がいるのね!
    人それぞれだと思うけど無趣味でギャンブルもせず女遊びもせず酒も呑まず貯金が生きがいみたいな人もいるんだよー(ただし、ケチよ!)

    +9

    -2

  • 489. 匿名 2014/10/09(木) 14:23:17 

    194 応援してくれてる人を批判するとは…

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2014/10/09(木) 14:24:58 

    うん。だから他の世界があるのを全部固定概念で否定してるもん。
    人の飲食レベルの話を否定するかな普通。

    +2

    -3

  • 491. 匿名 2014/10/09(木) 14:30:59 

    こうじゃ無きゃダメ
    そういう人は絶対そう!
    こういう人はこうだからそんなのしてる訳が無い!!

    そんな事言ってたら見つからないよ。
    いたとしてもすごーくすごーく稀だから、そんな稀な男の争奪戦に勝てるのかという話。

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2014/10/09(木) 14:32:35 

    同じ境遇の方がこんなにいるなんて…!

    私も婚活疲れで、リフレッシュ期間に入りました。
    休むって決めたら少し気持ちが楽になりました。
    やりたかった趣味に没頭するのもいいし、今は自分の時間を大切にしようって思えます。
    たまには息抜き大事ですよ♪
    リフレッシュしたらまた少しずつ婚活を始めますが、結婚が全てではないと思うし、焦って良いことはありません。
    周りは焦らせたり無神経な事をいうけど、そんな言葉に惑わされず、自分のペースで頑張りましょう( ´ u ` )

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2014/10/09(木) 14:36:52 

    婚活…虚しくないのかなぁ~

    普通に生活していて、たった1人の異性にすら必要とされないなんて…

    +4

    -19

  • 494. 匿名 2014/10/09(木) 14:37:40 

    良い男が結婚相談所なんかに頼るわけがない。
    女で理想が高いほどそうゆうところに頼っては駄目だと思う。
    理想が低い同士なら結婚相談所でカップルが生まれると思う。その自覚があれば結婚相談所はアリだと思う。なんだかんだ言って選んでるからうまくいかないんだよ。

    +12

    -1

  • 495. 匿名 2014/10/09(木) 14:37:49 

    490もう支度してはやく飲みに行きなよ

    +7

    -1

  • 496. 匿名 2014/10/09(木) 14:38:29 

    ブスがコンカツするのは非情にコスパ悪い。
    最低でも容姿は普通以上でコンカツすること。

    +18

    -2

  • 497. 匿名 2014/10/09(木) 14:44:27 

    412さん
    そうなんですよね。
    まったくもってその通り。

    知り合いの美人女医(旧帝大医学部出身でめっちゃくちゃ賢い)で、しかも性格も本当にいいひと、でもなかなか出会いがないって言ってた。どんなに素敵な人だったら釣り合うんだろうと思ってたら、一見「あれ?」っていうかたとお見合い結婚されました。
    大きなお世話だけど、なんかもったいないなーと思ってた。けど、すごく幸せにしてるし、あいかわらず仕事もばりばりしている。
    そして何より驚いたのは、冴えなかった旦那さんが、彼女と結婚してからなんかかっこ良くなっている!
    アラフォー、高学歴でも女性の器が大きければ、男の人の外見くらいは変えられるんだなーと思いました。
    面食いで結婚できない人は、相手のいいところを違うところから見つける努力をしなきゃいけないなと勉強になった。

    +26

    -2

  • 498. 匿名 2014/10/09(木) 14:46:34 

    37歳独身婚活中です。
    毎月10人前後とお見合いしています
    断られてばかりです。
    違うとは思わないけど
    精神的な辛さは分かります。
    人と話す練習だと思い頑張ります

    +25

    -0

  • 499. 匿名 2014/10/09(木) 14:48:06 

    気のせいかもしれないけど、ほんっと気のせいかもしれないんだけど、
    婚活している人って男女限らず自分の言葉に「うん。」をつけない?
    「こうだよ、うん。」って自分の発言に自分でうなずくっていうか。
    私もつい言っちゃうから気を付けた方がいいかなあ?!(汗)

    +2

    -12

  • 500. 匿名 2014/10/09(木) 14:50:14 

    472

    言えてる!

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード