ガールズちゃんねる

婚活ってしてますか?

246コメント2013/08/31(土) 18:23

  • 1. 匿名 2013/08/26(月) 12:13:52 

    独身の方にお聞きします。婚活ってしてますか?私は今29歳ですが最近母がしきりにお見合いを勧めてきます。私としては結婚願望はありますが子供は欲しくないので特に時期に焦ってるという事はないです。なので正直受けるべきか迷っています(^^;;
    婚活ってしてますか?

    +78

    -17

  • 2. 匿名 2013/08/26(月) 12:17:25 

    わかります!すごーくわかります!

    +177

    -11

  • 3. 匿名 2013/08/26(月) 12:17:26 

    昨日事故で一人亡くなりましたね。
    ほんとこわいです。

    +12

    -181

  • 4. 匿名 2013/08/26(月) 12:17:29 

    子供いらないなら、その人に会ってそう言ってみたらいいですよ。

    +168

    -12

  • 5. 匿名 2013/08/26(月) 12:17:31 

    しない

    +49

    -6

  • 6. 匿名 2013/08/26(月) 12:17:50 

    私も子どもほしくなかったけどお見合い結婚したよー!旦那が子ども大好きだから、悩んだけど、授かったので産んだら、なんと、我が子ってなんであんなに可愛いんでしょうね!
    他人の子は未だに苦手だけど、我が子は本当に可愛い。
    結婚の話が来たときに結婚しておいてよかったなーって思いました。当時32歳。

    +276

    -50

  • 7. 匿名 2013/08/26(月) 12:18:17 

    『婚活』って言葉がそもそも嫌い。
    バカみたい。自立できる自信がなければすれば?

    +66

    -162

  • 8. 匿名 2013/08/26(月) 12:19:22 

    前は気にしていましたが、今はやりたい仕事があるので気にしていませんし、たぶん結婚に向かない性格だと思うので願望も薄らいでいます。
    子供が欲しい方でしたら年齢を考えて徐々に婚活していく必要がありますが、ないのなら急がなくていいと思います。
    結婚してからは自由の時間もなくなるし、逆に今 焦っていないということは他に何かやりたいこととか、目標があるからではないんでしょうか?
    結婚の形は人それぞれなので焦ってするよりも時に身を任せ、今はしたいことに専念するのもいいと思います。

    +140

    -16

  • 9. 匿名 2013/08/26(月) 12:19:32 

    だから子供欲しいと思った時には、もう高齢で手遅れになる。
    それでいて、国に不妊治療の補助金だせとか言うから立ち悪い。

    +400

    -49

  • 10. 匿名 2013/08/26(月) 12:20:32 

    婚活とか考えてる時点で少し焦ってる(笑)

    +186

    -17

  • 11. 匿名 2013/08/26(月) 12:22:03 

    子供いらないくせに相手にそれ言わずに話進めてたら詐欺だなー

    +230

    -11

  • 12. 匿名 2013/08/26(月) 12:23:05 

    婚活はしてないけど出産を考えると
    恐くなる。早く産まないととか思うけど
    焦って婚活するのもなぁ--と。
    35迄には産みたいけど
    独身でもう35に数年しかないし
    どおしたものかしら?

    +169

    -10

  • 13. 匿名 2013/08/26(月) 12:24:04 

    焦りまくってます。
    周りがどんどん結婚して、結婚出来ない自分には欠陥があるのかな、なんてこともおもいます。結婚願望は昔からあります。
    会社でもコンパでも結婚願望がある方と付き合えなかったので(もちろん私に原因が何かあるんでしょう)本気でお見合いしようかと思ってます。

    +194

    -5

  • 14. 匿名 2013/08/26(月) 12:24:05 

    6キモイ。子供が可哀相。哀れ。

    +17

    -168

  • 15. 匿名 2013/08/26(月) 12:24:53 

    頑張りたくない…

    +55

    -20

  • 16. 匿名 2013/08/26(月) 12:25:39 

    まだしてません
    結婚願望も子供ほしいとかもないので
    ただ一生独身てどうなんだろうという不安が徐々に出てきていることも事実

    +152

    -12

  • 17. 匿名 2013/08/26(月) 12:26:25 

    してません。将来のことを考えると独身の方が都合がいいんです。

    +42

    -29

  • 18. 匿名 2013/08/26(月) 12:26:28 

    14

    あなた、何様目線?w

    +101

    -24

  • 19. 匿名 2013/08/26(月) 12:26:30 

    数年後に後悔しそうなんで、恥をしのんで地元の婚活交流イベントに参加しようかと思ってます。とりあえずぼちぼち行動しなきゃと。

    +137

    -0

  • 20. 匿名 2013/08/26(月) 12:27:00 

    なんか「結婚=義務」みたいな風潮って何なんでしょうかね?

    +211

    -29

  • 21. 匿名 2013/08/26(月) 12:27:30 

    結婚をしたくない。(T_T)
    でも、親の気持ちとか考えたら結婚しなきゃってあせる

    +148

    -10

  • 22. 匿名 2013/08/26(月) 12:28:31 

    結婚は興味ないと言ったらブスの嫉妬と思われるしな

    +115

    -11

  • 23. 匿名 2013/08/26(月) 12:30:18 

    結婚=義務って、誰も言ってないし思ってないよ。結婚出来ない人が自分でそう思ってるだけ。

    +157

    -53

  • 24. 匿名 2013/08/26(月) 12:30:34 

    頑張ってます。

    +73

    -1

  • 25. 匿名 2013/08/26(月) 12:30:51 

    婚活は敢えて進めないけど、子供はよくよく考えた方がいい。

    若い時はさして欲しいとも思わない→あとでとっても欲しくなる→後悔

    という人に、何人もあっています。

    人間、欲しいモノって変わるから。
    学生のウチは勉強なんか必要ないと信じ・・・あとで後悔。というパターンと同じで。

    +218

    -5

  • 26. 匿名 2013/08/26(月) 12:31:02 

    今、子供いらないって思っても、将来的に後悔する人が殆どらしいよ。
    子供作らない前提で結婚してくれる男もかなり少ないはず。
    一生孤独かもね。孤独死に注意。

    +184

    -34

  • 27. 匿名 2013/08/26(月) 12:31:07 

    まず婚活ってなんだろ?
    結婚したいがために相手物色して、短時間で結婚するんだよね。
    そこに恋愛とかはないでしょ、お互いに結婚するのに相応しい条件だから合致しただけなんだし。
    そこから恋愛感情を芽生えさせるように頑張るんだろうけど、でも好きにならなきゃ!って気持ちで一緒にいるのって虚しくないのかな。
    まず結婚なんてゴールじゃないのに、なんでそんなに結婚結婚結婚ーって焦るんだろう。
    子供欲しいならそりゃ焦るだろうけど、でも旦那を好きで一生何があっても頑張ろうとか思えなきゃやっぱ後々苦労するよ。
    あなたの場合は子供はいらないんだから、それを相手に告げた上でそれをOKしてくれる人を見つけなきゃならないんだし大変だよ。
    それこそ高齢の男性とかか、子供嫌いな男性じゃないかなー。
    私なら子供いられないなら旦那は本当に愛してる人と結婚したい。
    だってずっと二人なんだからさ。

    +109

    -48

  • 28. 匿名 2013/08/26(月) 12:33:43 

    してない。デブだし結婚できないとあきらめてる。

    +56

    -40

  • 29. 匿名 2013/08/26(月) 12:34:04 

    女は子供生むのが仕事、男性が働いて社会貢献してるんだから女性は女性しかでいない素晴らしい社会貢献である出産をはよしろ、

    ここにいるのはいきおくれが多そうだから無理か、
    酷なこといってごめんね♪

    +27

    -124

  • 30. 匿名 2013/08/26(月) 12:34:15 

    そもそも子供をいらない女、子供が産めない女と結婚したい男がいるのかな?
    そんな人がいたとしても、その人のご両親は孫を見たいだろうしね
    やっぱ考えれば考えるほど結婚は二人だけの問題じゃなくて、お互いの家族も重要だわなー

    +155

    -54

  • 31. 匿名 2013/08/26(月) 12:35:15 

    27

    正論です。
    一つ捕捉させて頂くと、
    子供がほしくない男性を見つけるのは、
    子供がほしくない女性を見つけるよりは、
    簡単です。

    +91

    -16

  • 32. 匿名 2013/08/26(月) 12:37:54 

    会うだけ会ってみたらいかがでしょうか。
    それで4さんもおっしゃってるように、子どもが欲しくない事を伝えてみるといいと思う。
    そこで距離を置かれるようだったら縁がなかったってことだし、
    もしかしたら一緒にいて楽しい人かもしれないし。

    +65

    -0

  • 33. 匿名 2013/08/26(月) 12:38:42 

    子供いなくても楽しい人生はあるでしょう。人に気づかれない死はあるかもだけど、
    26の『一生孤独かもね』は余計でしょう。
    上から目線過ぎて不快を与えますよ。その考え、哀れ。

    今日の荒れるトピはコレですかね。
    主婦がこれからどんどんエラソーに発言してくるよ。

    +145

    -35

  • 34. 匿名 2013/08/26(月) 12:40:31 

    婚活してたけど、疲れてやめちゃいました。
    無理して出会いに行っても続かないと思う。

    +104

    -5

  • 35. 匿名 2013/08/26(月) 12:40:48 

    これは荒れるねー。
    管理人さん、トピック強制凍結とか出来ないの?
    そうでもしなければ、ホント散々なスレになるよ。

    +27

    -20

  • 36. 匿名 2013/08/26(月) 12:42:28 

    30半ばで独身の女性見てると「あぁ…だからね」って思う人がほとんど。

    +154

    -93

  • 37. 匿名 2013/08/26(月) 12:43:59 

    親が望んでくれているのは自分の子供が幸せになる事だと思う。だから独身でいるより幸せになるなら親の希望にも沿えるけど、焦って妥協して結婚して離婚したら本末転倒。ひとりでも生きていけるように備えつつ、ご縁があったらぐらいで…というか、それしか出来ないような。結局自分の人生だから、自分の好きなように生きて、だけど自分が責任持つしかない。親はともかく、他人の言葉は笑顔でスルー!

    +75

    -6

  • 38. 匿名 2013/08/26(月) 12:44:19 

    私は今年30歳ですが、婚活し始めました。
    親経由のお見合いだとうまく行かなかったとき気まずいし就職で実家から遠い場所にいるので、婚活パーティーに行ったりしています。婚活しないとほとんど出会いがなくて…
    私は子供が欲しいので婚活していますが、子供が欲しくないのであれば急ぐ必要もないのでは?
    婚活パーティーと違い、親経由のお見合いは子供を作るのは当たり前に求められることだと思います。1さんが結婚を焦っておらず、子供も望んでいないのでしたらそのお話は受けるべきではないと思います。

    +78

    -4

  • 39. 匿名 2013/08/26(月) 12:45:38 

    14
    昨日も別スレで、哀れ連呼してた人いたけど、もしかしたら同じ人?
    だとしたらなんにでも噛みついて、スレ汚して。
    よっぽど本人の方が哀れw

    +46

    -7

  • 40. 匿名 2013/08/26(月) 12:47:32 

    35
    管理人さんも慈善事業じゃないからね。
    明らかに反社会的なトピならもちろん別だけど。

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2013/08/26(月) 12:47:45 

    ちょっと主旨とズレてて申し訳ないですが、お見合いで結婚にしろ、恋愛結婚にしろ、今後結婚する時に子供は欲しくないと相手にあらかじめ伝えた方がよいですよ。
    結婚後にそのことで揉めて離婚に至る友達を何人かみてるので。

    +68

    -2

  • 42. 匿名 2013/08/26(月) 12:48:36 

    私は絶対に自分の遺伝子を残したくない。
    そして29年間誰も好きになったことがない。
    私には心が無いんだと思う。
    私はとても結婚できるような人間じゃない。
    欠陥品なので、孤独死するのが分相応。

    +114

    -31

  • 43. 匿名 2013/08/26(月) 12:51:59 

    そかー(´・ω・`)
    いちいち各トピ全部読んでいられないよね。

    でも、会社としてココ動いてんでしょ。会社としてどうよ。
    独り身女性を明らかに見下している書き込みがここ最近多いよ。
    ちょっと度が過ぎる。愉快犯もいるようだし。

    +33

    -39

  • 44. 匿名 2013/08/26(月) 12:52:56 

    私も子どもが欲しくないので特に焦ってません。29年間欲しいと思ったことがありません。

    でも、子どもが欲しくないと言うと、周りから哀れみの目で見られたり、時には人として大丈夫?みたいな目で見られたりするので、それはほんとに辛いかなー。

    あと、、自分のことを言ってるわけじゃないけど、30代独身でも素敵な人はたくさんいるし、逆に結婚しててもひどい人間性の持ち主だっている。

    結婚してるから独身より上、という図式は正直つらい。

    +213

    -20

  • 45. 匿名 2013/08/26(月) 12:54:57 

    36で婚活始めて、1年後に知り合って結婚出来ました。なかなか、大変でした。沢山の人と会ったけど、結婚まで考えられる人には1年かかった。

    子供は特別欲しいとは思わなかったけど、結婚する気があるなら、少しでも早い方がいいと思います。
    男性は少しでも若い女性を好みます。

    今は良くても、老後に独身で後悔したくないと思い、必死で婚活しました。プライド捨てて婚活して、良かったと思ってます。

    +101

    -6

  • 46. 匿名 2013/08/26(月) 12:55:52 

    試しにお見合いだけでもされてみてはいかがでしょうか。
    それを機にもしかしたら考えが変わるかもしれませんし、お見合い・婚活は若いうちから始めていて損することはありません。
    まずは始めて見れば自分が何をしたいか、意志が少しわかると思います。
    そしてよりいっそう結婚願望が湧いてきたら 婚活を始めていけばいいですし、仕事や1人の時間に心惹かれるようになったら そちらを優先すればいいです。
    今のうちはまだ少しずつ様子見程度で婚活を進めていっていいと思います。
    早いうちに始めていたら 自分の結婚に対する考えについて気付くこともいっぱいあると思います。

    +46

    -2

  • 47. 匿名 2013/08/26(月) 12:56:17 

    私も私が子供を産んだら子供がかわいそうなのが分かってるから婚活しない。
    他人と長時間いるのが苦痛だし、人に執着が持てない、っーか関心を抱かない。
    私も自分で心がない人間だと理解している。
    だから結婚しない、と昔から考えて生きてきた。
    実際、親戚に大きく裏切られたし。親戚付き合いもごめんだ。

    +62

    -11

  • 48. 匿名 2013/08/26(月) 12:56:24 

    誰かと家族を作る気力がありません。
    母から早く結婚して子供を産まないと後悔すると言われた時、私が後悔してるのは生まれてきたことだと言ってしまいました。
    両親には申し訳ないけど、本心です。
    生きる気力もないのに、とても結婚なんてできない。
    20歳頃から早く死にたいと思いながら生きてる。

    +98

    -37

  • 49. 匿名 2013/08/26(月) 12:56:52 

    会社がどうのとか考えてもしょうがないよ?
    女って想像力豊か♡

    +8

    -19

  • 50. 匿名 2013/08/26(月) 12:58:26 

    良いご縁が多いのは二十代の内ですよ。
    自分の何が減る訳でもないし、
    会ってみてもいいんじゃないですか?

    +48

    -10

  • 51. 匿名 2013/08/26(月) 12:58:55 

    47だけど、怖いけど孤独死も覚悟していこうと考えている。
    葬祭事務やってるから色々なパターンに出会う。
    そういう人は増えていくと思うよ。

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2013/08/26(月) 12:59:47 

    私は結婚はしたくないですが、子どもは欲しいです。出産するのも適齢があるので、いろいろ調べてます

    +24

    -4

  • 53. 匿名 2013/08/26(月) 13:00:28 

    婚活してません、子供が巣立って旦那と二人暮らしを想像するとゾッとするんで。

    +13

    -22

  • 54. 匿名 2013/08/26(月) 13:01:42 

    48さん、私も母親に「生まれてきたくなかった」と言ってしまいました。
    発言には後悔してるけど、本心です。
    そんな女の子供なんて可愛そうなだけ。だから婚活なんてしない。

    +58

    -8

  • 55. 匿名 2013/08/26(月) 13:01:48 

    地に足つけてね。
    結婚したいけど、子どもいらないって
    だったら結婚なんて意味ないよ。紙一枚の事だけ。一緒にいるだけでいいんじゃない?彼氏作りなよ。

    +35

    -34

  • 56. 匿名 2013/08/26(月) 13:02:42 

    48
    そういう時期ありますよ。
    時には長く続くことも。
    無理して結婚しなくていいと思いますよ。
    結婚とか子供以外に生きがいを見つけて楽しい毎日に変われるように祈ってます。

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2013/08/26(月) 13:03:07 

    仕事もあるし、もてたので、結婚は自然にするもの、と、焦らずにきました。
    でも35になった今、妊娠のタイムリミットがきて焦っています。
    昔ほどもてなくなってきたし。
    どうしよう。

    +57

    -9

  • 58. 匿名 2013/08/26(月) 13:04:13 

    55

    結婚=子供なの?

    トピ主さん、ちゃんと地に足着いてると思いますよ。だから、悩んでるんじゃないかな。

    +50

    -7

  • 59. 匿名 2013/08/26(月) 13:05:26 

    今年、35です。
    結婚もしたいけど、今は独りも気楽。これがいけないんだろうけど…^^;
    自分でも、かなり追い込まないと結婚できないだろうなと分かってはいます。

    +46

    -3

  • 60. 匿名 2013/08/26(月) 13:06:42 

    40代突入の先輩から「結婚しなくても、パートナーは作った方が良いよ」と言われた。
    そういうあり方が日本でも広まるといいんだけどな。

    +89

    -4

  • 61. 匿名 2013/08/26(月) 13:06:44 

    30過ぎたらビックリするくらい声かからなくなるので、(超美人の友人ですらそうでした)将来的に結婚したいと少しでも思うなら一度会っておいてもいいかも。
    お見合いしたから絶対結婚しなきゃいけない訳じゃないですし、断るのは悪いけど親がやってくれると思いますよ。

    +50

    -6

  • 62. 匿名 2013/08/26(月) 13:08:18 

    逆に孤独死したいです。
    発見されるときは骨だけになっていたい。
    臨終の時やお葬式で、死んでる姿を誰にも見られたくない。
    藤圭子がお葬式をしないよう遺言してたみたいだけど、気持ちはよくわかる。

    +33

    -9

  • 63. 匿名 2013/08/26(月) 13:11:06 

    婚活パーティとか合コンがめんどくさくて、全くしてない!
    でも1人で夜ご飯食べたりしてると、無性に孤独を感じて不安になる…

    +37

    -3

  • 64. 匿名 2013/08/26(月) 13:18:37 

    結婚=子供でしょ‼
    は極論過ぎだけど、子供のために結婚する人もいるぐらいだからなぁ…。シングルの人で子育てしてる人も沢山いるけど、やっぱり大変そうだし、子供も寂しい思いをする。逆に子供いらなければ結婚するメリットって少ない気がするなー。縛られるし。一緒にいたいだけならそのままでいいんじゃないかな。

    +26

    -13

  • 65. 匿名 2013/08/26(月) 13:18:52 

    独身でいることよりも独身であることに対する周りの偏見の目のほうが辛い。
    ひとりでいるのは自由だし、案外楽で平気なんだけど周りはそうは見てくれない。

    +105

    -3

  • 66. 匿名 2013/08/26(月) 13:19:50 

    婚活なんて、飢えた女みたいで恥ずかしい、とか言ってる友人がいました。時々、合コンには参加していたみたいだけど、全然うまく行ってない。
    彼女曰く、男の前で態度を変えたり、男ウケを狙った格好は絶対にイヤなんだとか。
    でも、とりあえずパーティーに参加したり、お見合いしたりして、男性というものを知ると言うか、男性に好かれるにはどうしたら良いのか、どういう女性が人気あるのか、とか研究する機会を持った方が良いと思う。今はネットも利用できるし、街コンなんかもあるし、気負わずにたくさん参加してみた方が良いと思う。

    +41

    -3

  • 67. 匿名 2013/08/26(月) 13:23:09 

    あ、独身の人にお聞きしますって書いてあった(笑)
    結婚してない人のトピか。失礼しました〜

    +13

    -30

  • 68. 匿名 2013/08/26(月) 13:25:39 

    今35で、婚活してません。
    昔からクラスで一番と言われるほどもて、仕事があるので若く見えるせいか、特に32まではびっくりするほどもてました。
    しかしこの三年間、びっくりするほど声がかからなくなりました。仕事で性格もきつくなったからか…。
    結婚したい、子供が欲しいアラサーは、早めに動いたほうがいいです。
    甘く見てると私みたいに寂しくなりますよ。

    +97

    -8

  • 69. 匿名 2013/08/26(月) 13:28:57 

    >62
    それはご近所一帯に長きに渡り悪臭を放つということなので、実際には迷惑だから無理ですね。
    理想論の一つとしてはいいと思うけど。

    +19

    -3

  • 70. 匿名 2013/08/26(月) 13:30:15 

    68
    美人だから自分はいける!というのはマジで通用しませんよね。
    若い子で美人もたくさんいる訳だし、男はとにかく若い子が好きだから。
    私も早めの行動をオススメします。

    +85

    -3

  • 71. 匿名 2013/08/26(月) 13:33:43 

    >27
    婚活上の出会いだって勿論恋愛結婚ですよ。
    好きでもない相手と結婚なんて出来るわけないじゃないですか。
    婚活とはつまり、普通の日常生活を送っているだけでは出会えない異性と出会う機会を増やすことだと思っています。
    30を過ぎたら出会いも減るし、知り合う男性が独身である確率もぐっと減ります。
    ゆっくり気長に独身かつ恋愛感情を抱ける相手(かつ相手からもそう思ってもらえる)の出現を待つなんて悠長なことも言っていられない。
    そんな相手と出会える可能性を高めるためのツールが婚活だと思います。

    +53

    -4

  • 72. 匿名 2013/08/26(月) 13:35:38 

    私の心は虚無感で一杯。
    言われたとおりに勉強して大学に行って就職したけど、今まで楽しいと思ったことなんて1つもないし、誰も好きになったことがない。
    ランチや夕飯も誘われれば行くけど、本当は1人で食べたい。
    仕事以外は1人でいたい。
    結婚も子供も私にはムリ。
    こんなこと言っても誰も理解してくれないと思うから、リアルでは言ったことないけど。
    今31だけど、まだ周りから結婚結婚言われます。
    何歳になったら言われなくなるのかな?
    人生って長すぎて泣きたくなる。

    +69

    -7

  • 73. 匿名 2013/08/26(月) 13:36:34 

    自分が選ばれるかうんぬんだけではなく、同じ年くらいの独身男がいなくなってきます。
    素敵な人はたいがい結婚しちゃってるし、残ってるのは「うーん…」という感じの人が多いです。
    年下のいい男をGETするには更にハードルが上がるし、急いだ方がいいと思いますよ。
    やはり市場原理と同じで男性もいい人から売れていってしまうので。
    会うだけ会ってみたらどうでしょうか?
    素敵な相手を見つけられることを祈ってます。

    +43

    -2

  • 74. 匿名 2013/08/26(月) 13:37:47 

    35過ぎると周りが諦めたり気を遣ったりするので、あんまり言われなくなります。もうすぐだからご安心をー。

    +46

    -1

  • 75. 匿名 2013/08/26(月) 13:42:50 

    30代です。20代の彼はまだ学生。
    結婚はまだ考えられないと言われます。
    好きだけど別れて婚活するべきか
    彼の就職を待つべきか悩んでも悩んでも答えは出ません(;_;)

    +38

    -5

  • 76. 匿名 2013/08/26(月) 13:45:32 

    72です。
    既婚よりも子持ちよりも下に見られたり、人としてどうなのって言う目で見られたりするのは気にならない。
    不幸に見えても構わない。
    ただ、本気で心配してくれる人には、嘘をついてるようで申し訳ない気持ちで一杯です。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2013/08/26(月) 13:45:45 

    見合い=結婚とはならないことを条件に、見合いもひとつの人との出会いと割り切って会ってみるのもいいと思う。
    お母さんがお勧めならそういうところは無理を言ってもいいだろうし。

    確かに、結婚に関わらず、パートナーはあったほうがいいと思う。

    また互いにサポートしサポートされ、という間柄なら、将来、自分の娘や息子ともそういう信頼関係が築ける場合もあると思う。
    全てを否定し過ぎると、つかめるはずだった何か大切なものを逃すかもしれないし。

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2013/08/26(月) 13:55:11 

    興味があるのなら受けてみたら?子供を欲しがらない男性もいると思う。
    お見合いをする時に子供が欲しくない事は伝えないとね。
    色んな人生があるのだからいいんじゃない?でも、やっぱり自分の子供はかわいいよ。

    +21

    -1

  • 79. 匿名 2013/08/26(月) 13:55:24 

    出会いパーティに数回行ったけど男も女も参加者がかぶる。。

    お見合いしてみたいけど話を持ってきてくれる人がいない。。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2013/08/26(月) 13:55:45 

    婚活してます(いや、してました!)
    そこで知り合った男性とお付き合いをしています。
    元々年上が好きだったので、71さんのおっしゃる通り、素敵だな〜と思う男性の殆どが既婚男性という世代になり、素敵な独身男性なんてもう残っていないのかしら、、と思っていたところ、友人に誘われパーティーへ行くことにしたんです。
    そしたら、いるところにはちゃんといました、素敵な独身男性が!
    今の彼は、これまでお付き合いした人の中でも1番素敵な人で、理解し合える良いパートナーです。
    婚活に否定的な皆さん、そんなに捨てたもんじゃないですよ!

    +62

    -2

  • 81. 匿名 2013/08/26(月) 13:56:49 

    私は結婚願望はあるけど親に勧められてのお見合いはイヤ派でした。
    自分から進んでの婚活も乗り気じゃなく…
    彼氏がいない時期が続いたりと不安もありましたが、なんの根拠もないけど「私は31歳で結婚する!」とよく友達に宣言してました(笑)
    そしたら、30歳目前の夏に友人を通して彼と出会い、トントン拍子に31歳で見事結婚。

    婚活はしたいと思ったらすればいいし、しなくても突然出会いがやってくることもあります。

    自分の今の気持ちを大切にしていいのではないでしょうか?

    +15

    -7

  • 82. 匿名 2013/08/26(月) 13:58:32 

    結婚がすべてじゃないし、結婚=幸せ になれるとは言えない。
    だから無理に婚活はしなくていいと思う。

    +28

    -3

  • 83. 匿名 2013/08/26(月) 13:59:33 

    >30さんの発言 すごく苦手・・・。
    子供産めない女は男からもその家族からも必要とされない?
    確かに結婚は親族も関係してきますが、それでも一番大事なのは夫婦2人の気持ちではないでしょうか。

    子なし(産めない)主婦より。


    蛇足ですが、独身でいようと結婚しようと子なしだろうと子供作ろうと自分が幸せと思える道を選べば良いと思います。
    あとは自分が選んだ道についてくる周りの人を大切にすれば良いのでは?


    +73

    -6

  • 84. 匿名 2013/08/26(月) 14:02:16 

    結婚はすべてではないし、してもしなくても寂しいものだと思う。
    でも結婚し子をもつことが親を喜ばせるし、40、50、60になって本当に悲しい出来事があったとき、家族の存在によって気を紛らすことができると思う。
    生きていくには誰かが必要。
    妊娠のリミットを鑑みて、それが結婚という形なのかどうか、早めに考えたほうがいいと思う。

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2013/08/26(月) 14:05:25 

    今の時代は男性より女性の方が子供いらないって人が多いと思うな。
    女は子供産める時間はある程度決まってるけど、男は相手次第で自分が何歳でも子供つくれるからね。

    +20

    -6

  • 86. 匿名 2013/08/26(月) 14:05:48 

    子供のことはひとまず置いといて、男性の方も
    結婚条件として子供を産める年齢の方が良いと思ってる場合が多いと思います。
    自分も焦った頃に誰も周りにいない、男性側からも選ばれないとなる前に余裕をもって婚活された方が良いと思います。

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2013/08/26(月) 14:12:21 

    83さん
    必要されてないとは、まったく思いません。結婚は夫婦二人の気持ちが一番大切だと思います。でもお付き合いとは違いやっぱり結婚はお互いの家族絡んできますよ。ましてや、私たちの親世代とは多少考え方も違います。子供を産んで育ててきた人たちにしたら孫が欲しいって思いますよ。30さんもそういう意味での発言だと思います。

    +18

    -12

  • 88. 匿名 2013/08/26(月) 14:15:17 

    子供はいらない…と思うのは、まだ年齢的に数年余裕があるからかも?
    高齢出産と言われる35を過ぎたらまた考え方が変わるかもしれません。
    やっぱり欲しいと思った時にはタイムリミットになってしまってたとゆう話はよく聞きます。
    なのでもっと現実をしっかり見て将来を考えた方がいいです。
    彼氏ができた時に、子供は産まないと伝えたら別れを切り出される可能性は非常に高いと思います。
    子供を持つかどうかによって相手の人生も大きく変わるので、本気で子供を産まないつもりなら、交際する前にしっかり伝えるべきです。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2013/08/26(月) 14:17:36 

    婚活中ですが、つくづく難しさを感じています。
    学生や職場での出会いなら、自然に時間を共にして、関係を作っていけますが、合コンで出会って、見ず知らずの人とイチから関係を築いていくのが、正直億劫です。
    好きだから一緒に出かけるのではなく、好きになるために一緒に出かける感じ…。
    今年30なので贅沢はいえませんが、婚活って精神的に消耗します。

    +79

    -2

  • 90. 匿名 2013/08/26(月) 14:21:51 

    83さん
    必要されてないとは、まったく思いません。結婚は夫婦二人の気持ちが一番大切だと思います。でもお付き合いとは違いやっぱり結婚はお互いの家族絡んできますよ。ましてや、私たちの親世代とは多少考え方も違います。子供を産んで育ててきた人たちにしたら孫が欲しいって思いますよ。30さんもそういう意味での発言だと思います。

    +6

    -15

  • 91. 匿名 2013/08/26(月) 14:23:40 

    29歳で結婚願望あるのならすべてのチャンスにトライ
    すべき!
    30半すぎると冗談抜きで本当に出会いは無くなるよ!どんな綺麗な人でも。結婚が幸せの全てではないので
    まずは自分がどっちの方向に進みたいのか良く熟孝すべし
    !29歳ならまずはそこから!

    婚活中のセンパイより。

    +41

    -2

  • 92. 匿名 2013/08/26(月) 14:25:27 

    元独身で、婚活の末35歳で結婚しました。
    お見合いのお話と将来的な結婚の意思があるのならば、出来れば早いうちに婚活をする事をオススメします。

    お見合いという出会いに抵抗があるのならば、それでは自分はどんな風に出会いを求めているのか!?そんな事を考えてみるのも、婚活の一つだと思いますよ。

    ご縁はいつどんな所に転がっているか分かりませんが、どんな所であれあなた自信が前向きな気持ちでいなければ、繋げる事が出来ません。

    29歳...30過ぎればあっという間です。
    因みに私は29歳から婚活を始めて35歳でようやく結婚です。子供も欲しいのですが、色々難しくなってくるのが現実です。
    独身の時は子供が要らなくても、結婚したいと思う位の愛する人に出会えた時、その人の子供が突然欲しくなるのも人間です。

    独身のお仲間が婚活していなければ、あなたもホッとしてお見合いもしませんか!?
    あなたの人生です。今一度よく考えて下さいね(*^_^*)

    +25

    -1

  • 93. 匿名 2013/08/26(月) 14:27:13 

    のんびりしてると後悔すると思います。
    今はまだギリギリ20代だから、子供はいらないとか呑気なことが言えるのかも。
    子供を持たなくても十分幸せな方もいると思いますが、もしかしたらすごく大好きな彼氏ができて、この人の子供を産みたい!て思うかもしれません。その彼氏にも子供が欲しい!と言われるかもしれません。
    その時タイムリミットだったら一生後悔すると思います。
    なのでもう29なら急ぎ目で婚活したほうがいい気がします。

    +34

    -1

  • 94. 匿名 2013/08/26(月) 14:31:41 

    88
    その通りだと思います。
    子供欲しくない友人が、そのことを言わずに結婚して、子供が欲しい旦那さんと問題になってます。
    旦那さんからしたら子供が持てない人生なんて自分の将来設計が狂ってしまったという気持ちみたい。
    男が若い子を好きなのは子供のこともあるかもしれません。
    絶対子供産まなきゃいけないとかではなく、きちんと相手に子供がいらないことを伝えた上で同じ考えの方を探して下さいね。

    +26

    -2

  • 95. 匿名 2013/08/26(月) 14:32:34 

    26才の時に、激務・パワハラから鬱になり、退職。それから少し休養して、ずっとやりたかった仕事の学校へ行き、下積みを経て現在に至ります。

    今年30になりました。
    20代後半〜後半は結婚や恋愛なんか考える余裕もなく、ようやく落ち着いた最近、好きになってくれた、結婚を視野に考えている男性とお付き合いしました。

    でも全然好きになれなくて・・・
    結婚を考えると付き合い続けたほうがいいと思いますが、お別れしようと思っています。

    20代で出来なかったことを楽しんでいきたいとも思うんですが、焦ったほうがいいのかなぁと思ったり。。

    20代の頃を思い出すと、仕事に恵まれて健康でいられるだけで、本当に幸せなんですけどね(^_^;)


    +16

    -1

  • 96. 匿名 2013/08/26(月) 14:45:47 

    子持ち主婦だけど、子供なんていたら可愛い反面、心配、大変な事も半分ですよ。
    だから子持ち主婦って老け込んでるんです。

    子供が居たって幸せになれる保障なんてないんですよ。
    なので結婚までしなくても、将来的にパートナーを作るとか長い目で見てはどうでしょう?

    がるちゃん見てて
    子持ちが子供可愛いってほざいてるのは、もうそれしか生活が見えないからなのもあると思いますよ。
    子供は作ったら逃げられないですからね。みな窮屈で、うっぷん吐き出すのと同じように言ってるだけなんです。子供可愛いしかいうことないのか?って思いますよ(笑)

    子供に捧げる人生なら、もっともっと楽しいこともあると思いますよ。パートナーが居たら二倍になるのでは?だから子供作らない選択した1さんはある意味利口だと思いますよ!

    こういうことって生んでみて生活してきたから分かることです。本当に仲良い夫婦って子無しが多いのも納得です。今まで旦那が一番だったのが子供に行くわけだから、結果知らぬ間に仲悪くなっていくんです。わたしの周りもみんなそうですよ。
    結婚して、ペット飼うのが一番よい結婚生活では?!

    +91

    -29

  • 97. 匿名 2013/08/26(月) 14:47:38 

    産んで後悔するより産まずに後悔する方がマシ。

    +54

    -14

  • 98. 匿名 2013/08/26(月) 14:53:01 

    89
    すごいお気持ちお察しします。

    わたしはどんなに学生時代にいい人を見つけていたらよかったか…と後ろ向きに考えている時間が長かったです。
    けど後ろ向きに考えても始まりません。

    新たな出会いを求めて、前向きに頑張っているんですもの。
    きっとピピッとくる人に出会えるはずです(*^^*)

    私も婚活始めてから、一年かかりましたが
    大好きな人と出会うことが出来ました。

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2013/08/26(月) 14:57:15 

    28歳。
    先日、結婚を考えていた彼と別れました。
    別れたショックに加えて結婚する相手がいなくなったという事実に物凄く不安になりました。
    婚活といえるかは分かりませんが、それ以来街コンや合コンには積極的に行くようにしています。
    ただ、自分が「この人いいな」と思う男性が何人かいるように、ああいう場に来る男性にもそう思うような女性か何人かいるんですよね。
    その複数いる中でトップないし上位にならなくちゃいけない、と思うと結婚までの道のりがとても遠いように感じます(;_;)
    大手婚活サイトに登録している姉からは「婚活サイトの方が結婚に真剣な人が多い上に毎月コンスタンツに何人も紹介されるからお互いに今後お付き合いするかどうかの見極めか早いしシビア」と言われて心が折れてます…
    (合コン等ならお付き合いにならなくても友達や知り合いとして連絡を取り合うことも可能ですが、婚活はお断りしたりされたら、もうそれっきり)

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2013/08/26(月) 15:02:42 

    ここのBBAたちは結婚できない、子供いらないって周りからみたら哀れな欠陥人間、社会のゴミだねwww40過ぎたらどこいっても腫れ物扱いだよ♪
    せいぜい孤独死して後悔しなw

    +7

    -23

  • 101. 匿名 2013/08/26(月) 15:05:54 

    くも膜下出血し救急車で運ばれた母の一言

    あたしらくらいのトシになると、子供よりペットよねって言う人いるけどさ、ペットはどんなに躾ても、救急車呼んじゃくれんし、うっかり呼べても喋れんからね~

    私らは救急車要員か、と思ったけど、妹はお母さん死なないでって泣いてるし、ツッコミも出来んかった

    危機を脱した今となっては笑い話だけど、その時の母の、子供は産めたら産んどけ、てのは、リアリティーがあって、マジで考えさせられた

    +54

    -5

  • 102. 匿名 2013/08/26(月) 15:24:25 

    私はクモ膜下出血とか心筋梗塞とかで倒れたら、すぐに救急車を呼ばないでほしいと家族に言ってます。
    入院治療したりリハビリしたりはしたくない。
    手遅れになったころに病院に運んでくれればいいです。
    家族がいなくて孤独死でもOK。

    なので、ペットより子供って言うのは人それぞれ。

    +18

    -32

  • 103. 匿名 2013/08/26(月) 15:41:15 

    29歳であせってないのかぁ・・・
    婚活は、若ければ若いほど有利だよ。
    そして将来子どもを望むならちょっとは真剣に考えてみてもいいと思う。

    出会ってからつきあいが1年
    結婚の準備で半年
    結婚生活が落ち着くまで半年
    →うまくいけば妊娠

    出来婚じゃなければ子を授かるまであっという間に2~3年かかる。
    いますぐ出会っても33歳くらい。
    35歳くらいで「結婚したい!子どもうみたい!」焦ったって婚活市場は、年増の女に厳しい。
    そして妊娠する確率が低くなる。

    悪いこと言わないから、婚活とはいわないまでも
    飲み会とか、お声がかかるうちにいろいろと活動してみた方がいいと思う。
    親も心配してくれるうちが花というか、
    そのうち年取っちゃって要介護になったらお相手探しなんていってられないし。
    子どもはいらない、おひとりさまの覚悟もできている
    ならば何も言いません。ご自由にどうぞって感じかな。

    +50

    -8

  • 104. 匿名 2013/08/26(月) 15:41:41 

    私もフリーの時は子供なんてって思ってました。
    だけど大好きな彼が出来たら、自然とその人の子供が産みたいって思うようになりました^ ^
    顔は彼に似てるかなーとか想像するだけでも幸せです♫

    相手がいないのに子供が欲しいって人もいますが、順序としてはやっぱり伴侶が先な気がします。


    +32

    -4

  • 105. 匿名 2013/08/26(月) 15:42:19 

    30さんみたいな考え方は、子持ちの私でも不快感があります。
    子供を産むことしか存在意義がないのでしょうか?

    子供を産んでこそ一人前みたいに言う人もイヤ。
    産まない選択をしたならまだしも、産みたくても産めない場合もあるのに。
    本当に一人前の人なら、そんな思いあがった無神経なことは言わない。

    +49

    -3

  • 106. 匿名 2013/08/26(月) 15:51:07 

    26. 匿名 2013/08/26(月) 12:31:02


    今、子供いらないって思っても、将来的に後悔する人が殆どらしいよ。
    子供作らない前提で結婚してくれる男もかなり少ないはず。
    一生孤独かもね。孤独死に注意。


    ↑あのさ、子供は老後の保険じゃないのよ。どんなに手塩をかけて育てても老後の面倒を見てくれるとは限らないからね。私は既婚子持ちだけど子供に何も期待していない。夫とのんびり暮らしたい。

    +56

    -6

  • 107. 匿名 2013/08/26(月) 16:19:31 

    昔は子供なんて産むの痛そうだし、育てるの大変そうだしほしくない~…なんて思ってたけど、旦那と出会って結婚したらほしくなったから不思議。
    今は二人目を妊娠中で大変だけど幸せです。
    いい人に出会ってほしくなったときに出来るかどうかが問題。

    +23

    -2

  • 108. 匿名 2013/08/26(月) 16:26:36 

    97
    産まずに後悔するのもめちゃくちゃ辛いですよ。身を切られるように辛いです。
    トライした結果子供が出来なかったということと、トライしなかったことへの後悔とはまた違います。
    人によるでしょうけど本当に辛いです。

    +24

    -4

  • 109. 匿名 2013/08/26(月) 16:37:11 

    合コンから真剣交際に発展した経験はある? |アンケート結果│婚活応援サイト恋のビタミン
    合コンから真剣交際に発展した経験はある? |アンケート結果│婚活応援サイト恋のビタミンwww.koibita.com

    合コンから真剣交際に発展した経験はある? 理想の結婚相手を見つける秘訣をアンケート結果とテーマに寄せられたコメントから探ります。恋のビタミンは皆様の婚活を応援しています。



    合コンから真剣な交際には9割の人が至っていないそうです・・・
    婚活を合コンと同じにしていいのかは分かりませんが、相手を見つける場所は見極めないといけませんね

    +15

    -3

  • 110. 匿名 2013/08/26(月) 16:43:54 

    結婚していない私が心配で死んでも死に切れない!と親に言われ婚活に励み、彼氏ゲット。
    でも、結婚する気ないと振られたので結婚自体もう諦めました…
    1人で生きていくためにスキルアップ目的で知人の勉強会に出たら、そこで今の旦那さんに出会いました!
    肩の力が抜けた感じのほうがいいのかもしれませんねぇ。

    +29

    -2

  • 111. 匿名 2013/08/26(月) 16:46:06 

    主さんはまだお相手がいない段階だから、子供のことを本当の意味で現実的に考えられないのかもしれない。
    この人と結婚したい!一生を共に歩みたい!と強く思える人が出来たら、この人の子供を産みたいって思うかもしれない。

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2013/08/26(月) 16:50:50 

    >109
    真剣味が違うから似て非なるものですよ。
    そもそも合コンで真剣なお付き合いをする相手を見つけたいなんて思っている人は少ないし。

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2013/08/26(月) 16:54:40 

    20代で一度結婚したから
    もうしたくない。 



    +19

    -2

  • 114. 匿名 2013/08/26(月) 16:55:48 

    子供が欲しくても出来ない人達の気持ちを逆なでするような30の意見に、何であんなにプラスが付いているのかどうしても理解できません。
    既婚者の私が書き込むべきではないかもしれないけど、未婚で子供を産めない状態になってしまっている方があの発言を見たらどう思うか、ちゃんと考えて書き込んでますか?

    +31

    -2

  • 115. 匿名 2013/08/26(月) 17:00:58 

    114
    確かに。そもそも子供がいらない人と欲しいのに子供が出来ない人を一括りにしちゃいけない気がします。
    全然別モノです。

    +41

    -2

  • 116. 匿名 2013/08/26(月) 17:03:48 

    ご縁は口開けて待ってても来るものじゃなく、自分の力で引き寄せてゲットするものだと思う。 涼しい顔でかっこつけてたってチャンスは素通り…

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2013/08/26(月) 17:04:41 

    独身の人に質問トピなのにわざわざ説教コメしてる人なんなの?
    主婦ってそんな暇なの?

    +22

    -15

  • 118. 匿名 2013/08/26(月) 17:14:46 

    告白された回数トピで、必死に多い人にマイナスつけてた人は婚活した方がいいよwww

    そんなんだから告白すらされない、恋人や結婚なんて夢のまた夢。

    女として生まれた意味がないもの。

    僻むと益々みじめになるからやめな。

    +17

    -13

  • 119. 匿名 2013/08/26(月) 17:26:35 

    来月で35歳になりますが
    一度結婚生活を経験し
    自分は結婚には向かないと思いました。
    今は結婚したいとは思いません。
    両親のことや先のことを考えると
    不安がないわけではありませんが
    その不安と向き合うために
    今は足元をしっかりかためて
    生きるための自信をつけたいと思ってます。

    +25

    -2

  • 120. 匿名 2013/08/26(月) 17:31:35 

    40歳で婚活しても無駄ってことよね?子供産めないしね~。

    +8

    -14

  • 121. 匿名 2013/08/26(月) 17:35:08 

    120
    そんなことないですよ。
    絶対に子供3人欲しいとかいう人とは無理かもしれないけど、ただ一緒にいたいと言ってくれる人を探せばいいと思います。

    +21

    -2

  • 122. 匿名 2013/08/26(月) 17:45:36 

    暗い話が多いな、ここは。

    +18

    -2

  • 123. 匿名 2013/08/26(月) 17:46:23 

    28さんも結婚出来ます!
    その日がいつか楽しみだね!

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2013/08/26(月) 17:46:37 

    老人ホームに、勤めてます。独身だった利用者さんは沢山いますが…やはり淋しそうです。私達はどんなにその方のことが好きでもやはり家族には勝てない、家族が1番なんです。
    息子や孫達に囲まれてる姿を見ると、やはり幸せそうです。

    +31

    -6

  • 125. 匿名 2013/08/26(月) 17:51:17 

    100. 匿名 2013/08/26(月) 15:02:42
    ここのBBAたちは結婚できない、子供いらないって周りからみたら哀れな欠陥人間、社会のゴミだねwww40過ぎたらどこいっても腫れ物扱いだよ♪
    せいぜい孤独死して後悔しなw

    孤独死覚悟してる人も多いから、後悔せずに孤独と死を受け入れるよ。だから安心しな。
    怖さがあるのは確かだが。

    +5

    -11

  • 126. 匿名 2013/08/26(月) 18:15:30 

    121さん

    120です。良い方ですね。元気出たわ。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2013/08/26(月) 18:21:57 

    親に、孫は諦めた…でもバージンロード歩きたい言われた(ノД`)
    切なくなった37才の夏…

    +25

    -2

  • 128. 匿名 2013/08/26(月) 18:33:06 

    独身の方に聞きますと言ってるのに何で出てくるのかなあ既婚者。義父母の介護・人に迷惑かける子供の教育、ご苦労様です。

    +15

    -14

  • 129. 匿名 2013/08/26(月) 18:53:41 

    年齢上がれば上がるほど結婚できないのわかるわ~。子供欲しいもんね。

    +14

    -4

  • 130. 匿名 2013/08/26(月) 18:57:56 

    え、いや、別に。。。よく読んで書いてる?

    +1

    -6

  • 131. 匿名 2013/08/26(月) 19:03:27 

    100
    ストレートにいってやるなよw
    本人たちが一番わかってるんだから。
    結婚も出来ない、子供も作らない、ホント身勝手で自己中な生き方。男性のほうがまだ、仕事で社会貢献して、納税額も女性よりも多いのに。こういう人達はどう社会貢献するの?女性しか出来ない出産という社会貢献をせずに、のうのうと社会にぶら下がって生きてく厚かましさ。

    何より父母はどう思うでしょうね?
    特にお母さんは一生懸命あなたを生んで育ててくれたんですよ。それへの孫みせという親孝行は?何より出産という女性最大の喜びを同じ女性であるあなたにも味わってほしかったはずです。

    親孝行もせず、社会貢献もせず、己の生活のためだけに生きてく、おろかな生き物

    +13

    -31

  • 132. 匿名 2013/08/26(月) 19:04:54 

    結婚したいし子供も欲しい。32だから焦ります(^_^;)

    一度、朝の出勤前にモーニングを食べながらお話するというパーティーに参加したけど全然時間に余裕ないし面白くなかった。失敗したな~。

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2013/08/26(月) 19:16:40 

    婚活市場ってすっごくシビヤで容赦ないんです。
    私の友人、大手企業に努めているし、良い大学出て頭も良いし、可愛いし、明るいし、真面目だし、おまけにナイスバディ。
    特にマイナスな要素はないのだけど、年齢が35歳なんです。
    今年に入ってやっと婚活に本腰を入れて、とある結婚サイトに申し込みをしたのだけど、
    「35歳」って年齢だけでまず最初に弾かれちゃうんです。
    ほとんどの男性は「34歳以下(=子供が産める年齢)」をまず第一条件にしているんですよ。
    可愛いとか、明るいとか、スタイル良いとか、優秀とか、そんな要素は婚活市場ではなんの強みにもならなくなるんです、年齢が35歳というだけで。

    結婚はしたいと思っている34歳までの女性の皆さん。
    残酷な話だけど、今しかないんですよ。

    +54

    -3

  • 134. 匿名 2013/08/26(月) 19:19:24 

    パートナーなら、年齢関係ないでしょ。
    結婚、子供にこだわり過ぎなのでは?
    周りが結婚してるから、焦る・・・って大人なんだから流されんなよ。

    +13

    -11

  • 135. 匿名 2013/08/26(月) 19:22:46 

    手に職を持ってたら男も女も関係ないよ。
    特に、アーティスト(イラストや造形師、修復師)などは。

    ほら、ただ卑下するトピになったでしょ。

    +9

    -3

  • 136. 匿名 2013/08/26(月) 19:23:06 

    子供産めない女に価値がないってほんとだと思った。

    +12

    -20

  • 137. 匿名 2013/08/26(月) 19:29:36 

    96
    プラスついてるけど、本気でいってるの⁇
    あなたの周りってどんな人⁇
    子どもがいらないひとはいると思うしいいと思う。
    でも子どもの成長を喜んで幸せって書き込むひとに対してその言い草…
    ちょっと考えられない。
    私は仕事で成功しても幸せ感じるし、子どもの成長も幸せだし、旦那といるだけで幸せだよ。

    +22

    -7

  • 138. 匿名 2013/08/26(月) 19:37:04 

    先日再婚しました(前の夫とは死別です)
    40越えての再婚、子供を運良く授かりました。
    前の結婚では夫が闘病していたこともあり
    余裕がなく子供を欲しいとは思いませんでしたが、いざご縁があり結婚することになった時、
    子供が欲しくなり、、年齢のことがネックで
    再婚に及び腰になりました。。。
    時間は有限です。


    ただ結婚は焦らない方がいいとも思います。
    ご縁のものなので、無理に動くほど遠ざかる気もします。
    私の周囲では、婚活パーティだとか作為的な出会いで結婚した人はいないので。

    +21

    -6

  • 139. 匿名 2013/08/26(月) 19:54:11 

    133
    ざまあないね。
    女性が結婚もせずに自由にいきるのも大事だけど、もっと多くの女性は自分をわきまえるべき。
    男性の真似して、男性と同じように30こえても結婚できると思ったの?
    そんなに結婚したいなら、もっと男性の本音知ろうよ。
    結婚はお互い様だから、ブスがいっちょまえに身の程わきまえず、年収、家柄、顔がどうだといって値踏みしてるけど、実はあんたらも値踏みされてるんだよ。

    もう、妥協して、そこらへんの臭いおっさんと結婚するしかないよ、何故ならあなたらオッサンを気持ち悪がってるのと同じように男、特に若いか同世代からも気持ち悪がられてるから、似た者同士お似合いだからさ♪

    +11

    -19

  • 140. 匿名 2013/08/26(月) 19:54:18 

    131は女性は子供を産むことでしか社会貢献出来ないと思ってるの?
    男性の方が納税額が多い?
    独身でもキャリアを身につけてる人は男性のそれと同等か、人によっては多い人もいますよ。
    本気で言ってるなら驚くほど視野が狭いですね。

    +32

    -6

  • 141. 匿名 2013/08/26(月) 19:55:44 

    マジで35歳だと、40代半ばしかアプローチ来ないです。
    もっと早く動けば良かった。

    +23

    -5

  • 142. 匿名 2013/08/26(月) 20:14:56 

    33才から婚活はじめて、39才で結婚。
    子どもいるいらないより、最高のパートナーを見つけるのが大事。一人で生きていく覚悟がないのなら。

    婚活は茨の道。
    結婚したいのなら一秒でも早いほうがいいよ。
    あと、色んな人にあって見る目を養うのも必要。
    最後に私は何十人もの人とお見合いし、最高に優しくて思いやりのある誠実な夫と結婚できました。

    +26

    -1

  • 143. 匿名 2013/08/26(月) 20:17:59 

    現在25歳ですが婚活始めました☆
    ものすごく迷ってお見合いパーティーに一人で行ってみたら、さえないおじさんだらけの中に1人だけ素敵な人いました!
    付き合うかわからないけど、やっぱり行動してみるもんですね^ ^

    +26

    -3

  • 144. 匿名 2013/08/26(月) 20:21:49 

    婚活は早いほうがいいよね。35過ぎたらほとんど相手にされないみたい。42歳の知り合いなんて全然男性が寄ってこないってさ。

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2013/08/26(月) 20:23:34 

    140
    バカだな~。
    子供を産むことだけが社会貢献、男は皆女性より稼いで納税も多い、なんていってないし、どこをどう読めばそうなるの?
    女性には女性にしかできない社会貢献をして、子供を生む喜びを味わって貰えるよう促すコメしただけです

    あなたが言うようにバリバリに働いて男よりも経済の面で貢献してう人もいるけど、ほとんどがあなたと同じように大した能力もなく、男に依存しながらしか生きていけない女性が殆どでしょ?

    人のこと批判するのも自由だけど、その前にちゃんと文を読もうね♪お門違いな反論になっててあなたのおさとが知れるから。

    +6

    -25

  • 146. 匿名 2013/08/26(月) 20:28:19 

    婚活パーティーでも、お見合いでも、合コンでも、一つのきっかけだから、
    そういう所に出向くのはとてもいい事だと思うよ。
    私の知り合いにも、お見合いや合コンで知り合って結婚して、
    幸せな家庭を築いてる人は何組もいるよ。

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2013/08/26(月) 20:35:50 

    145

    ウケる!
    自分で書いた文章すら理解できないとか大丈夫?

    +16

    -6

  • 148. 匿名 2013/08/26(月) 20:45:17 

    子供嫌いだから産むつもりもないし、結婚にも興味がないから婚活してない。親や周りにも特に何も言われない。母が結婚出産に後悔した話を小さい時から聞かされてきたから、憧れたこともない。やはり合う合わないは絶対ある。それが特にさみしいことだとも思ってない。単なる価値観の差だと思う。だから婚活を否定するつもりもない。自然に任せて…というのが難しい時代だから、必死になるんだろうし。始めるなら早いに越したことはないと思う。

    +19

    -3

  • 149. 匿名 2013/08/26(月) 20:49:38 

    あのね、若いときは気がつかないの。
    子供の居る生活も、居ない生活も想像すらできないの。

    でも40歳越えてくると、なんだか急に子供や家族が欲しくなるみたいよ。
    私は42だけれど、独身を謳歌していた友達達が去年まではなんてことなかったのに、
    今年に入ったら「見合いもっとすれば良かった」「結婚すべきだった」
    って集まるとぼやいているよ。

    時間の大切さ、親への感謝、お金の大事さ、命の大切さを知る。
    それは婚活の先に列をなして待ってますよ。

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2013/08/26(月) 20:51:09 

    そして親戚の夜逃げ。
    親族とも付き合わないといけないから、巻き込まれるよ。
    怖いよ、これは。

    +1

    -7

  • 151. 匿名 2013/08/26(月) 20:55:19 

    グダグダ考えるより、時には流れに身を任せるのもありだと思います。
    意外とそんな時にいいご縁につながる時もありますよ。

    +18

    -2

  • 152. 匿名 2013/08/26(月) 21:06:58 

    今年30歳独身です。自分は一人っ子だし、結婚したほうがいいのかな?と思うんだけど、今まで本当に好きになった人がいないし。
    なんなんだろう、周囲の早く結婚した方がいいよ!っていう圧力って。
    めんどくさいですよね。

    +30

    -6

  • 153. 匿名さん 2013/08/26(月) 21:14:56 

    出来ないし、他人と暮らすのが苦手だから無理かな ただ今後一人で暮らすとなると不安な点があるからちゃんとしなきゃなぁって思います

    +15

    -3

  • 154. 匿名 2013/08/26(月) 21:16:30 

    今まで結婚・出産に関して「自分はいいや」と諦めぎみだったけど、
    親に孫の顔を見せてあげられない事を考えるといたたまれなくなる。
    さんざん親不孝してきたうえにこれじゃね…。

    友達が続々結婚しはじめ、ようやく焦り始めた29歳です。
    トピ主さん、いいお話があるなら楽な気持ちで受けてみてはいかがでしょう。
    出会いがあることはそれだけ結婚の可能性が上がるわけだし。

    ・・・なんて人に言える立場じゃなかった(T_T)
    まずは出会うことから始めなきゃな~…。

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2013/08/26(月) 21:33:15 

    33才、仕事バリバリ女です。
    結婚にも子供にも興味ありませんでした。

    2コ下の彼氏がいますが(10月結婚します)
    彼は結婚はしたいけど、子供はいらないと。
    一生二人で、ラブラブな人生を生きたいと。
    彼氏31で、周りは殆ど結婚して子供もいるようですが、子供に追われてる親友をみて、そう思ったらしいです。



    お互い求めるのが同じで、気が合うし、
    何より相性が抜群なので、プロポーズにオッケーしました。


    子供はいらないと思っていた私ですが、
    彼に似てる男の子が欲しいなと、今は思ってます(*´艸`)
    とりあえず子供は生まない前提?で、結婚するので、
    2人で話し合ってどう変わるかはわならない事ですね。



    私的には彼と2人で、一生ラブラブも良いし❤
    子供が居ても良いかなとも思ってます(=゚ω゚)ノ

    +27

    -11

  • 156. 匿名 2013/08/26(月) 21:43:42 

    婚活婚活って、そんなに結婚しなきゃいけないんだろうか・・・全く結婚願望がありません。
    一生独身のつもりで色々プラン立ててるんですが、周りに「大丈夫だよー!結婚できるってー!」何故か励まされる(笑)
    結婚するのがそんなに偉いのか?ヽ(`Д´#)ノ

    +26

    -6

  • 157. 匿名 2013/08/26(月) 21:50:49 

    今年30才だけど、婚活しようとどこがで思ってても、実家が楽で何もしてない。
    このままじゃだめだとわかってるのに(泣)

    +23

    -2

  • 158. 匿名 2013/08/26(月) 21:52:05 

    私も30代前半で婚活していました。何人かとデートは
    したものの、結局それ以上の展開は無くフェードアウト。

    どうも合コンで知り合った方を打算的に見ていた為
    次に繋がる方向へ進めなかったし、相手を好きになれなかった。

    34歳で元カレと出来婚しましたが、お互い目につく部分は
    あるけど、好きという気持ちもあるから受け入れられます。

    合コンでの出会いが苦手な方は、興味のあるサークルや
    お料理教室での出会いを探してみるのはいかがでしょう?

    お互い共通の趣味があれば話も進むし、相手の事も良く
    理解できるきっかけになると思います。

    +12

    -3

  • 159. 匿名 2013/08/26(月) 21:53:49 

    「婚活ひとすじ」だった私が変わった理由 – 掲示板 – SALON
    「婚活ひとすじ」だった私が変わった理由 – 掲示板 – SALONbaid.us

    あなたは婚活したことありますか? 普通に生活しているだけでは、いい出会いなんてない! と自ら動き出している女子は多いですよね。今は楽し

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2013/08/26(月) 21:55:23 

    40歳の妊娠率は3%なんだそうです。

    子供を望む方は早いに越したことはありません。

    1日も早く婚活等の行動にうつした方が良いです。

    実際20代で結婚しても子供を授かれなくて
    離婚した友人も居ますし、不妊症で悩んで
    いる友人も居ますから。

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2013/08/26(月) 21:59:11 

    婚活に失敗する女性、成功する女性の違い  | HIYI.CC[大島優子]
    婚活に失敗する女性、成功する女性の違い | HIYI.CC[大島優子]hiyi.cc

    婚活に失敗する女性、成功する女性の違い| HIYI.CC[大島優子]ホームサンプルページ HIYI.CC[大島優子]Main menuSkip to primary contentSkip to secondary contentホームサンプルページ婚活に失敗する女性、成功する女性の違い26 8月-hiyi-Reply未分類結 婚したいけ...

    +4

    -4

  • 162. 匿名 2013/08/26(月) 22:10:52 

    私も早く結婚したい‼ってタイプじゃなかったので、婚活を勧められても伸ばして来ましたが、婚活は若いほど有利だと考えると、後でもっと早くからやれば良かったと後悔するよりは今やろうと考えて始めました。

    知り合いでお見合い結婚した夫婦の結婚生活が理想で、そうなれたらと思っています。

    結婚相手が見つかるまでも不安ですが、結婚してからのいい奥さんになれるか不安です。




    +9

    -1

  • 163. 匿名 2013/08/26(月) 22:13:52 

    150は実話ですよ。親族も一緒に付いてくるものなのです、どうしても。
    恐ろしいですよ。親族の借金の確認もしとかないとマジで危険です。
    だから私は結婚なんてしたくない。

    +5

    -10

  • 164. 匿名 2013/08/26(月) 22:25:37 

    100と131はまともな男のカテゴリーに入ろうとするなw
    底辺は貴様らだろw
    できる男はいちいち男である事自慢とかしないからw

    それはさておき少しでもお見合いする気があるならなにかのご縁ですしてみては?

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2013/08/26(月) 22:35:18 

    見合いを何件かしたけどうまく行かなくて、結局職場で知り合った人と結婚して、離婚しました。
    一人は寂しいよ~って言われるけどまたあの見合いをするのはまっぴらだし、そもそも結婚したら寂しくないとも思えないしなあ。
    子供は授かりませんでしたけど、後から後悔するったってしたってしょうがないし、後悔するんじゃないかと恐れてましたけどそうでもない。

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2013/08/26(月) 22:38:47 

    147
    これがバカの壁か…
    よく読めば、小学生でもわかる文章なのに。
    馬鹿には周りが馬鹿に見えるらしい。

    じゃあ、少し馬鹿にわかりやすく背詰めしてあげるね。
    ≫女性しか出来ない出産という社会貢献をせずに

    ここは文字通り子供を産むのは女性の社会貢献とはいったけど、
    ただ子供を産むこと だけ が社会貢献すること
    とは言ってないよね。なのにあなたは勝手に後者に文章を解釈。
    わかるかな?

    そりゃ、あなたがいうように子どもを産むことだけが社会貢献だなんてこれっぽちも思ってないさ。
    なのにあなたは勝手に私が出産=女性のできる貢献のすべて とはやとちりで解釈して
    とんちんかんな批判したってのが流れでしょ?

    どこがどう、間違っていたのか見返しもせず(見返してもわからなかったのかな?w)
    ただ、イラついてわけのわからんコメして批判したつもりになってる。

    うけるとコメしてますけど、おそらく周りから見たらあなたのほうがよっぽど滑稽ですよ。
    なぜなら、実は理解してないのは自分だったのに相手だったと思って馬鹿にしてるから。
    まずは、あなたこそが自分の書いた主張がとんちんかんでないかわかるようになりましょう。
    最後にあなたこそ頭大丈夫?w

    +4

    -18

  • 167. 匿名 2013/08/26(月) 22:42:25 

    家族関係は崩壊してるし、病気で産まれてきて他人にさんざん馬鹿にされて育ってきたから、家庭も子供も絶対に作りたくない。
    もし子供が障害を持って産まれてきたら、きっと心中する。

    彼氏はいるけど、ただお互い一緒にいれたらいいって人だから結婚もするつもりない。私にとって理想の関係。

    人の苦しみを知らないくせに、いちいち将来がどうたらこうたら批判してくる職場や周囲の人たち、本当に鬱陶しい。

    +25

    -3

  • 168. 匿名 2013/08/26(月) 22:44:04 

    131
    リアルで嫌われてそうだね!
    友達いないでしょ?せいぜい子供にだけは嫌われないように、貢献してあげて 笑

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2013/08/26(月) 22:44:39 

    164
    おっ、腐った漫湖がなんかほざいてるw
    十分リアルではまともなカテゴリーに入ってるからご心配なく。
    そちらこそ、実は底辺じゃいの?
    なぜなら、余裕のある若い子やもてる女性がこんなスレ隊に来る可能性は低いからねw
    ましてやそんなの人は自分のことじゃないとちゃんとわかってるからイラつくことも、
    突っかかることもない。
    お前はむしろ、その逆のタイプで図星過ぎてむかついてかみついてきたんだろ?
    底辺はどっちだか?w

    まあ、せいぜい腐った万個の悪臭で男に逃げられないようせいぜい気をつけなw

    +3

    -19

  • 170. 匿名 2013/08/26(月) 22:48:21 

    168
    ネットとリアルの人格を一緒に考えてるアホ発見。
    お前みたいなアホと違って、ちゃんとリアルはリアルで大事にしてるから大丈夫ですよ。
    心配してくれてありがとう(棒)

    +5

    -12

  • 171. 匿名 2013/08/26(月) 22:50:05 

    169
    164じゃないけど、なんで男がいるの⁇

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2013/08/26(月) 22:56:15 

    171
    ただの嫌がらせの荒らしで釣りだから、相手にしたらダメ。

    +14

    -1

  • 173. 匿名 2013/08/26(月) 22:56:18 

    最近やっとテレビが取り始め始めた高齢女性の卵子の老化、高齢出産→不妊治療、ダウン症児とか見てると30前半までには結婚したい

    +13

    -5

  • 174. 匿名 2013/08/26(月) 23:00:48 

    173
    正解。自分の意志と体は無関係だからね。
    後悔先に立たず、がんばって!

    +11

    -2

  • 175. 匿名 2013/08/26(月) 23:17:22 

    結婚している周りの感想聞くとしたくなくなる。。。結婚式した時は幸せそうだったのに、離婚してるし^^;

    +12

    -4

  • 176. 匿名 2013/08/26(月) 23:25:18 

    底辺が図星だったようだなw馬鹿男
    女性主体のガルに若い美人がいる確率と勝ち組男がいる確率どっちが高いか考えろー
    はっきりいってやるよ勝ち組男は男だから女より偉いと張り合わないの自分に自信があるから

    なーーんも取り柄がないと性別で威張るしか術がないの
    女と比較する男はゴミ男だから

    +17

    -2

  • 177. 匿名 2013/08/26(月) 23:29:21 

    確かに、条件のいい男性は20代の女性を好むよね。
    30代まで合コンを繰り返し(水商売、風俗は論外)好きかってしてきた女性は、結婚の対象外になることが多いですよ。着飾っても、内側から出る雰囲気で分かるらしいね

    +9

    -8

  • 178. 匿名 2013/08/26(月) 23:30:37 

    女の掲示板荒らして俺はいけてますって無様の極みだなw
    合コン行けキモオタ

    +22

    -1

  • 179. 匿名 2013/08/26(月) 23:31:32 

    なんやかんや産んでみたらかわいいもん。
    子供って苦手で好きじゃなかったけどやっぱ母性本能ってあるのね(・・;)
    産んでみないと分からないかもだけど仕事とか社会を投げ捨ててでも家庭が大事って思えるってすごいと思う。
    お見合いより恋愛できるなら恋愛結婚がいいかなぁとは思いますけど…

    +10

    -4

  • 180. 匿名 2013/08/26(月) 23:39:11 

    女性は1流企業に勤めるよりも
    できることなら子供を産み
    それが何よりの親孝行なのではと思う、今日この頃。。
    もちろん、出産経験はありませんが。

    +20

    -8

  • 181. 匿名 2013/08/26(月) 23:42:55 

    彼氏いるし別にしてないから

    +5

    -8

  • 182. 匿名 2013/08/26(月) 23:47:15 

    婚活会社とか利用するとけっこうお金かかりますよね…
    だからしていません!
    でも、いつか結婚したいし、子供も欲しい!
    で、未だに、いつか運命の人が現れると信じてしまっています!
    現在28歳、仕事ばりばり…

    +6

    -4

  • 183. 匿名 2013/08/26(月) 23:49:19 

    176
    ???
    ≫女性主体のガルに若い美人がいる確率と勝ち組男がいる確率どっちが高いか考えろー
    根拠なしの馬鹿な発言。仮にその通りだとして、この文から何が言いたいの?

    ≫はっきりいってやるよ勝ち組男は男だから女より偉いと張り合わないの自分に自信があるから
    そうだね~。お前も自分に自信がなくて、底辺の腐った用水の不細工BBAて自覚があるから、くってかかってkるしね。この文、男女入れかえての成り立つし、ものの見事に176のこと表してるもんね。ブーメラン上手ですね~w

    ≫なーーんも取り柄がないと性別で威張るしか術がないの
    別に性別で威張ってるようなこと書いてる?男女それぞれしかできないことを生かして、社会貢献していこうてかいてあるけど、男だから女より偉いて趣旨の発言どこにも見当たらないぞ。
    お門違いな反論してるとお里がしれますよ、底辺さんw

    ≫女と比較する男はゴミ男だから
    これも意味不明。男女比較することなんてよくあることだし、たとえば男女比較して女性のほうが子育てもあって、大変だから育児休暇を優遇してもらってるんでしょ?比較することで、より違いは明確になって正しい役割分担ができて、よりよい社会が作られる。
    131では、男女が公平になるために大変な子育てを背負わされてる女性に代わり、男性が社会でその分汗水たらして苦労して働いて家族をささえてるんでしょと言ってるわけで。

    で、しつこいようだけど、底辺じゃないからw
    まだ若いけど、定職ついてるし、友人も彼女もせ触れもいて、リアルは充実してるよ。
    ただの暇つぶし以外の何物でもないよ。
    これで満足?
    あと、コメがすごい下品な書き方だけど、、下品なのはお前の腐ったは羊水だけにしとけなw



    +0

    -20

  • 184. 匿名 2013/08/26(月) 23:49:59 

    178
    つブーメラン

    +0

    -9

  • 185. 匿名 2013/08/26(月) 23:51:28 

    出産してない女性は、乳ガンや子宮体癌のリスクが上がると聞いたことあります。
    ちなみに、子宮頚癌は、ヒトパピローマウイルスをもっている男性との性交渉から感染し、癌化するようです。

    +8

    -5

  • 186. 匿名 2013/08/26(月) 23:53:38 

    婚活会社とか利用するとけっこうお金かかりますよね…
    だからしていません!
    でも、いつか結婚したいし、子供も欲しい!
    で、未だに、いつか運命の人が現れると信じてしまっています!
    現在28歳、仕事ばりばり…

    +5

    -4

  • 187. 匿名 2013/08/27(火) 00:01:35 

    色々な事情があって健康な子供を産める自信は無い。
    だからバツイチで子持ちの人と結婚したい。
    けどバツイチだと慰謝料の支払いあるから難しいだろうな…。

    +5

    -4

  • 188. 匿名 2013/08/27(火) 00:04:45 

    生まれた子供が、将来幸せになるかって、今の世の中じゃ難しいよね。
    イジメや嫉妬正直かわいそうだね。

    +13

    -2

  • 189. 匿名 2013/08/27(火) 00:22:48 

    本当に幸せそうなカップルや仲の良い家族をみると私も結婚したい。いや、結婚したいというかあういう幸せなオーラが出てる女性になりたいと思う。
    結婚に対して100%否定的でないなら、婚活した方がいい。
    30越えると周りはドンドン結婚出産し誰も遊んでくれなくなります。恋バナも出来ません。友達より大切なものが出来るから。めっちゃ寂しいですよ。
    by33歳独身

    +22

    -1

  • 190. 匿名 2013/08/27(火) 00:23:11 

    親が家族が…って言ってる人達は責任転換に聞こえる。

    本当に嫌ならしなきゃ良いだけのはなしでは?

    +4

    -3

  • 191. 匿名 2013/08/27(火) 00:30:53 

    同じく29歳だけど、むずかしい年齢だとつくづく思う。
    仕事は楽しいし充実してるとは思うが、
    やはり一生独身でいる勇気も金もない。
    だからといって「結婚がしたいか」と言われるとそれも微妙。
    要は好きな人ができて、結婚したいと思ったときにしたいという夢見る夢子。
    彼氏がない生活に慣れ過ぎているので、周囲の目がなければ
    こんなに「結婚」という言葉は意識してなかったんだろうなぁ。
    結局、“人の目が気になる” “プライド”だけ。

    +15

    -2

  • 192. 匿名 2013/08/27(火) 00:52:39 

    おいおい底辺男はそんな残念な自己紹介でスペックで優位になった気分なのwワロタ
    女を支える男ってのは完全専業主婦で子供を大学まで養える一部の男しか言えない台詞だってのw
    ブスとババアだらけと思い込んでるくせにほいほい書き込みする男なんざゴミくず確定じゃんw
    女メインの掲示板でブーメラン?合コンいけとか意味不明w

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2013/08/27(火) 00:55:56 

    176
    自分の言葉の汚さは棚にあげてよく言うわ

    +4

    -5

  • 194. 匿名 2013/08/27(火) 01:26:23 

    37歳・独身です。
    結婚に対し、考えることから逃げてる自分がいます。
    私には、バツイチ・子持ち・鬱病の姉がいます。

    以前、医療従事者の知り合い(私の姉のことは知りません)に言われた言葉です。

    「身内に心の病持ちがいたら結婚したくない。」

    結婚は家族ふくめての諸々があるのはわかります。
    でも、婚活や恋愛が怖くなったのは事実です。

    +6

    -6

  • 195. 匿名 2013/08/27(火) 01:33:45 

    何で結婚できないの?

    デブスだから?

    アラサーのくせに高望みだから?

    コミュ障だから?

    バカだから?

    +6

    -11

  • 196. 匿名 2013/08/27(火) 01:35:10 

    アラサー独身は社会のお荷物

    +5

    -8

  • 197. 匿名 2013/08/27(火) 01:38:22 

    結婚しなければなりません。

    健康なら、出産しなければなりません。

    それができなければ、日本から出て行け

    +4

    -11

  • 198. 匿名 2013/08/27(火) 01:40:55 

    30まで結婚しないあんたが悪い

    +5

    -11

  • 199. 匿名 2013/08/27(火) 01:43:11 

    子供ほしいけど、今までの不摂生で健康な赤ちゃん産む自信がない
    お酒、たばこ、外食、冷凍食品
    現在32歳

    +4

    -6

  • 200. 匿名 2013/08/27(火) 01:45:03 

    アラサーに白馬の王子は来ません

    自分で、程度の良さそうなおっさんを探し行くしかない

    +15

    -5

  • 201. 匿名 2013/08/27(火) 01:48:48 

    結婚できないアラサーは、ヒキのキモヲタ男と同じ

    +3

    -13

  • 202. 匿名 2013/08/27(火) 01:49:52 

    婚活女を叩く男って婚活女にも相手されないの
    関係ないならほっときゃいいのに

    +13

    -2

  • 203. 匿名 2013/08/27(火) 01:51:22 

    ヒキのキモオタさん荒しお疲れ様です

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2013/08/27(火) 02:05:43 

    34歳の時に20代のこと付き合いで婚活パーティーいったけど20代のこよりモテたよ
    付き合いだしとギラギラしてなかったのがよかったのかな
    年収より気が合う人と考えてるせいか、こういうとこにはいいひといないという人もいるけど普通にみんないい人に感じたけど・・

    +10

    -7

  • 205. 匿名 2013/08/27(火) 02:06:05 

    死んだ ばぁちゃんが言った言葉。
    女は、いつでも適齢期。
    子供を産みたいと思ったら、急いだ方がいいし
    人生のパートナーを探すなら、両目しっかり開けて、よく見た方がいいって。

    +25

    -1

  • 206. 匿名 2013/08/27(火) 02:23:23 

    今35歳独身です
    今まで全く結婚したくなくて、一生独りが楽でいい!
    って思ってたけど…
    この一年ぐらい、結婚しなかった事に後悔
    別にチャンスも無かったけど、もう少し若い時に婚活しとけばよかったなって、今更思ってます
    独りが楽でいいとは思うんだけど、一生自分の為だけに生きるのが嫌になった

    特にこれと言って婚活はしてないけど、昔よりはアンテナ張ってます

    +18

    -1

  • 207. 匿名 2013/08/27(火) 02:38:38 

    25歳から男性女性共に生殖機能は衰え始めます。
    子供欲しい方は急いで婚活サイトや相談所に、行くべきではないでしょうか。
    待っていて出会える年齢はもう過ぎました!頑張りましょう!

    +12

    -3

  • 208. 匿名 2013/08/27(火) 02:41:07 

    将来設計立てずに、20代を遊びの時間に費やしたのは敗因です。
    時は戻らないんですね。

    +8

    -5

  • 209. 匿名 2013/08/27(火) 02:42:54 

    石原元都知事が、女は子供を産む道具だって言ってたよね。
    うお思ってる人は案外多いのかもしれないね。

    +7

    -4

  • 210. 匿名 2013/08/27(火) 03:12:55 

    25歳から男性女性共に生殖機能は衰え始めます。
    子供欲しい方は急いで婚活サイトや相談所に、行くべきではないでしょうか。
    待っていて出会える年齢はもう過ぎました!頑張りましょう!

    +5

    -5

  • 211. 匿名 2013/08/27(火) 03:35:46 

    183

    どうでもいいけど、長い

    +6

    -3

  • 212. 匿名 2013/08/27(火) 04:49:59 

    29
    子供産む=社会貢献とかw
    まぁ立派に育ってくれれば社会貢献に繋がるかもしれないけど、29みたいな人に育てられた子供は残念そうだね。
    逆に馬鹿な子供ばっかり増える可能性もあるしねw

    +8

    -3

  • 213. 匿名 2013/08/27(火) 05:23:58 

    結婚=子供っていう考えの人多いね。
    子供産めない私は結婚願望まったくない。
    元々神経質で他人と暮らす自信なかったし。
    でもなんで世の中の人は「なんで結婚しないの?」「理想が高すぎるんでしょ?」とか余計な事聞いてくるんだろう。
    結婚してないのってそんなに変なのかな?

    +17

    -2

  • 214. 匿名 2013/08/27(火) 05:53:46 

    >175
    独身の友達相手には結婚生活を謙遜したり、伴侶の愚痴や子育ての苦労を言ったりするもので、
    自慢になっちゃうようなノロケ話はしないのが、既婚者ってものですよ。

    のろけるのは既婚者同士でだって恥ずかしい話題なくらいですから
    175さんが聞いているのは既婚者たちの生活の断片だけです。
    しかも悪い方だけの。

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2013/08/27(火) 06:15:41 

    人は自分のために生きると崩れる 他人から感謝されることで保っていられる生き物です

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2013/08/27(火) 06:37:44 

    私も子供があまり好きではないけれど、結婚はしました。婚活しての出会いでないのですみません…ちなまに20代後半です。
    旦那が長男なので、周りには結婚したら次は子供ね!と言われますが、私はまだまだ先か作らない予定です。
    子供がいない夫婦なので時間や生活にゆとりがあり、周りの夫婦よりも上手くいってると思います。
    結婚して子供を作るという風潮にこだわらず、いいパートナーを見つけるため!と思って婚活してみればいいのではないでしょうか。

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2013/08/27(火) 06:38:50 

    194
    今時鬱病は全然珍しくないです。
    それに鬱病は誰でもなる可能性があります。
    了見の狭い医療従事者の知り合いの言うことは気にせずに自由に恋愛されたらいかがでしょうか?
    大変でしょうがお姉様を支えてあげて下さいね。

    +13

    -2

  • 218. 匿名 2013/08/27(火) 07:04:42 

    私は婚活を始めて一年。
    こないだ婚活バスツアーに行って、理想通りの方と出会えました。
    婚活やってることを周囲にも伝えていたら、婚活バスツアーにさそってもらえました。
    婚活をすることで、自分を磨くこともできたし、自分の好きなタイプがどんな人なのかとか、何なら妥協できるのかがわかってきたので、本当に良かったと思います。 私は1985年生まれです。

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2013/08/27(火) 07:29:23 

    30すぎると、仲良しだった友人達や同期もそれぞれの
    生活で手一杯になり、会う機会が減ってくるよ。
    親は自分より先に居なくなるよ。頼りは兄弟姉妹夫婦のみ

    ・・なんて言われ過ぎて将来どうしようと不安がつきない。。

    +10

    -2

  • 220. 匿名 2013/08/27(火) 07:49:00 

    212
    じゃあ、あなたの親はさぞ、お馬鹿さんだったんですねw
    ここまで見事なブーメラン、久しぶり見た。

    +3

    -5

  • 221. 匿名 2013/08/27(火) 07:49:01 

    親のために結婚するんぢゃなくて、自分の将来介護が必要になった時結局見てもらうのが子どもかな!?サービス使うにしろお金かなりかかるし今みたいに年金ももらえないだろうし、サービス料金も上がるだろうから子どもに何らかの援助してもらわないと生活厳しくなりそう、、、できれば子どもの世話にはなりたくないけどね

    +2

    -10

  • 222. 匿名 2013/08/27(火) 07:57:13 

    親のために結婚するんぢゃなくて、自分の将来介護が必要になった時結局見てもらうのが子どもかな!?サービス使うにしろお金かなりかかるし今みたいに年金ももらえないだろうし、サービス料金も上がるだろうから子どもに何らかの援助してもらわないと生活厳しくなりそう、、、できれば子どもの世話にはなりたくないけどね

    +2

    -5

  • 223. 匿名 2013/08/27(火) 08:31:02 

    「子供作ったって孤独死する人が多いから」「子供に何を期待してるの?」
    って噛み付いてる人達が独身&既婚者の双方にいるけれど

    まぁ言いたい事が分からなくもないけどさ、
    自分の親はどう考えたって先に天寿を全うする訳で、
    そうなってくるとだよ、
    「100%孤独死確定」なのと
    「孤独死するかもしれないけど、しないかもしれない。
    少なくとも自分の骨を拾ってくれる家族がいる」っていうのとで
    全然下地が違ってくると思うんだよね。

    それを踏まえて噛み付いて欲しいなぁ

    +10

    -3

  • 224. 匿名 2013/08/27(火) 08:39:20 

    私の周りみんな言うことは、35歳で独身の人はそれなりに理由がある!
    一生独身の人はもっと癖強い!
    他人からみると、一生独身より、バツイチのほうが響きがいい気がする!
    自分はよくても、周りからは、そういう目で見られている

    +15

    -6

  • 225. 匿名 2013/08/27(火) 08:48:06 

    194、お姉さん原因にしているだけでは。
    そんな考えだから37歳になっても独身なんですよ。
    鬱病の人の気持ち考えたことありますか?
    217さんの言う通り医療に携わっているのに、そんなコト言う友人の言う事なんて気にしない方が良いですよ。心療内科をしている私の知人はそんなコト言いません。
    統合失調等、遺伝の問題もあるのは確かですが、そんなに気になるならあなた自身、精神に関係する病気の勉強をする努力でもしたらいいじゃないですか。37歳なんでしょ。

    +10

    -3

  • 226. 匿名 2013/08/27(火) 09:09:50 

    子供産む産まないは個人の自由だけど、必要以上にネガティブに考えることはないよ
    世間の暗いニュースは、子育ての負の部分を大きく取り上げてるけど、そればかりじゃないからさ
    まずはパートナーとよく話し合って(*^-^*)

    +7

    -2

  • 227. 匿名 2013/08/27(火) 09:11:42 

    226
    そのパートナーいない件

    +13

    -1

  • 228. 匿名 2013/08/27(火) 09:11:49 

    217さん 194です。

    ありがとうございます。
    217さんの言葉で心が軽くなりました。
    姉が笑顔で過ごせることがふえるように、これからも支えます。

    良縁に恵まれた!と言えるように、がんばります。

    +7

    -6

  • 229. 匿名 2013/08/27(火) 09:30:28 

    ↑そして都合の悪い225のコメントはスルーする
    228であった。37歳なのに…。

    +9

    -7

  • 230. 匿名 2013/08/27(火) 09:47:15 

    225さん 194です。

    ありがとうございます。
    姉せいだ、と思ったことはありません。少しでも気持ちわかりたいので病気について勉強してます。
    家族や姉にいろいろあった時に、医療従事者に言われた言葉だったので心に引っ掛かってました。

    無神経な言葉で動けなくなり、動かなかったのは私の弱さ。
    私自身に原因があるから今まで独身なんだ、という自覚もあります。
    後悔しないように、がんばります。

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2013/08/27(火) 09:54:52 

    子供欲しいんですが25歳くらいから婚活始めた方がいいのかな??

    +16

    -1

  • 232. 匿名 2013/08/27(火) 10:10:00 

    婚活サイトで再婚しました。アラフォーです。
    そんなに会費などかかりませんでしたよ。(月額千円位)
    子供が出来ない事も了承してくれる良い夫(相手は初婚同い年)と巡り会えましたよ。
    年収は飛び抜けて良いわけでは無いかも知れませんが、専業主婦はさせてもらえる位の平均的な暮らしです。
    子供にお金がかからないのと、挙式なども行わない分のお金で家を買い、今は犬を迎えて暮らしています。

    主様も お見合いでもどういう形でご縁が繋がるか分からないので一度お会いしてみるのもアリだと思います^^

    +7

    -3

  • 233. 匿名 2013/08/27(火) 10:30:12 

    別にお見合いで子供は今欲しくないとか言えばいいだけでは?
    29歳の時、自分も子供欲しくなかったけどやっぱり30歳過ぎて、周りに子供が出来だしたら産んでみたいなと思ってきたよ。とりあえず、今から相手探しに専念することを強くおすすめするよ。

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2013/08/27(火) 10:46:18 

    DNA残したいといっても、1万年後に人類はいないと思うのですが

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2013/08/27(火) 10:50:25 

    232
    私の理想じゃないですか!!

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2013/08/27(火) 11:42:18 

    私はアラフォーで既婚だけど好奇心で婚活パーティに出ると結構もてて一番人気になってびっくりしたw
    中の上くらいのルックスなんだけどなぜか男受けしちゃうのよね
    生活が充実してて余裕があるからかな

    +3

    -11

  • 237. 匿名 2013/08/27(火) 12:12:47 

    男って同じ年はおばさんだから嫌とか言うけどタメがおばさんなら自分はおじさんだし自分のこと棚に上げて容姿とか気にする人多いよね。
    若くて綺麗なコがいいなら自分も小綺麗にしないと釣り合わないと思います。

    +11

    -2

  • 238. 匿名 2013/08/27(火) 12:38:14 

    女は子供を産む道具です

    国はそのように望んでいます

    +2

    -7

  • 239. 匿名 2013/08/27(火) 12:40:37 

    既婚者からいわせてもらいますが、結婚もしない、子供も産まないなんて、おかしいですよね。
    努力が足りません。

    +1

    -10

  • 240. 匿名 2013/08/27(火) 12:48:03 

    すみません。

    +0

    -6

  • 241. 匿名 2013/08/27(火) 13:07:16 

    239. 匿名 2013/08/27(火) 12:40:37
    既婚者からいわせてもらいますが、結婚もしない、子供も産まないなんて、おかしいですよね。
    努力が足りません。

    ↑おい、みんな、主婦様から有難い言葉を頂いたぞ。
    旦那の金がなければ生活も出来ない主婦様に!!

    なんで女全員が努力しないといけないわけ??
    上からちゃんと読んだ?誰もがみんな結婚願望があるわけじゃないんだよ、主婦様。
    そうか、この方はとても凄い権限を持っている主婦様()なのですね。
    甲斐性はないが()。

    +2

    -7

  • 242. 匿名 2013/08/27(火) 13:09:32 

    男は幼児に走り警察に捕まり、女は自立し一人で生きていけ、日本はやがて滅びます。

    +7

    -1

  • 243. 匿名 2013/08/27(火) 14:21:33 

    238
    男は動くATM扱いでいいなら機械でいいよw

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2013/08/27(火) 16:26:14 

    昨年離婚した37歳子ナシです。子宮の病気で子宮を取ったので子供は産めません。あと躁鬱病で通院中です。
    ここまで出会い系サイトの話題が全く出ていないのが驚きです。事件があったり皆さん悪いイメージを持たれてるのかもしれませんが、今は規制が厳しいので、入会時には身分証明書の写しが必要な所が多いです。女性は無料のサイトが多く、ヤフーパートナーなど女性も有料のサイトもあります。
    離婚してからお付き合いした人は全て出会い系サイトで知り合った方です。女性より圧倒的に男性の方が出会いが無いので、子供が産めない・バツイチ・メンタル持ちの私でも好待遇されますよ。この歳で独身男性というと同じくバツイチが多く、子供さんが居ても大きくて独立されてるので、気にならないです。全くの未婚男性も登録されてるし、二十代の若い方も居ますので、出会い系サイトも出会いの一つのいっかんとして利用してみるのも手ですよ。

    +1

    -8

  • 245. 匿名 2013/08/27(火) 19:40:48 

    244
    業者 乙

    +8

    -2

  • 246. 匿名 2013/08/31(土) 18:23:51 

    自分の遺伝子とか残したくないし、
    何しろ、この不景気なご時世に子供を産み落とすことが、子供に迷惑かかるから、結婚も出産も自分には無理だし考えたくない。

    なんで皆、当たり前のようにこれらのことを軽々とこなせるんだろう。逆に結婚できないことより凄いと思うわ。

    恋愛や結婚とか、誰しも学校の勉強みたいに努力すればできるもんじゃないんだし、してない人・できない人はおかしいみたいな風潮はやめて欲しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード