ガールズちゃんねる

運動会、日焼け止めはダメ? 「家庭で塗る」原則の学校も 医師は必要性強調

228コメント2019/06/01(土) 15:12

  • 1. 匿名 2019/05/31(金) 13:11:17 

    運動会、日焼け止め使っちゃダメ? 「家庭で塗る」原則?|【西日本新聞ニュース】
    運動会、日焼け止め使っちゃダメ? 「家庭で塗る」原則?|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    「異常な暑さなのに、日焼け止めを塗るのは駄目と先生に言われた」。福岡市の中学生から気になる声が特命取材班に寄せられた。九州の小中学校は運動会シーズン真っ盛りで、懸命に練習に励む子どもたちの姿を見かける。学校での日焼け止め使用はルール違反なのか。


    生徒は「先生たちは長袖やサングラスなどで完全防備をしているのに」と嘆く。取材に校長は「『原則として日焼け止めは家庭で塗ってくる』と校則に定めている。日焼け止めを持ち込み、学校内で塗っていたことを注意した」と説明。

    日本小児皮膚科学会は日本臨床皮膚科医会との統一見解として「紫外線対策は美容目的だけではない」と、曇りの日も含めて対策の必要性を強調。

    また、汗で流れることもあるため「2、3時間ごとに重ね塗りするとより効果的」とする。重ね塗りの必要性は環境省のマニュアルも言及していた。

    熊本市の中学校で配布された日焼け止めについての文書

    +12

    -202

  • 2. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:29 

    こんなん言うこと聞いて光線アレルギーとか肌荒れ起こすととりかえし付かないから持って行ってよし。

    +1061

    -3

  • 3. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:33 

    いやいやおかしいでしょ

    +694

    -2

  • 4. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:33 

    めんどくさい世の中になったわ

    +541

    -0

  • 5. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:41 

    なんでダメって言ったのかわかんないけど
    この先生が日焼け止め必要なんだなって理解してくれたらいいね

    +688

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:47 

    ダメな理由がわからない

    +535

    -1

  • 7. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:52 

    日焼け止めが美容目的なんていつの時代よ?

    +732

    -0

  • 8. 匿名 2019/05/31(金) 13:12:54 

    そんなの学校が口出しすることじゃなくね?

    +469

    -4

  • 9. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:07 

    ざわちんも塗りすぎはよくないって言ってる
    運動会、日焼け止めはダメ? 「家庭で塗る」原則の学校も 医師は必要性強調

    +11

    -263

  • 10. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:07 

    私の通ってた中学校も禁止だった
    意味がわからない

    +288

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:09 

    学校の校則って昔からほんとクソ。

    +512

    -0

  • 12. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:17 

    原則保健室で保管って保管するのも大変そうだな。

    +264

    -2

  • 13. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:26 

    なんで日焼け止めだめなの?

    +282

    -3

  • 14. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:31 

    学校で塗って何が悪いの?

    +291

    -2

  • 15. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:34 

    安全上保健室で保管とか日焼け止めごときでどんな危険があるんだろう
    爆発でもするのか

    +375

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:37 

    メイクと同じくくりにしたんかな?
    今後は塗れるようになるといいね

    +282

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:44 

    日焼け止めぐらいいいじゃん
    火傷したら学校が責任取るわけ?日焼け止めって火傷してるようなもんだよ

    +372

    -2

  • 18. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:49 

    安全上、保健室で保管します
    って何の安全だよ。本当に学校の意味不明校則見直し必要だと思う。

    +347

    -1

  • 19. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:50 

    うちの学校もすごくうるさくて、許可を取ってその日焼け止めに学校のシールを貼る。
    そのシールが貼ってある日焼け止め以外持ち込み禁止。
    無香料、無色透明じゃないと許可下りない。
    面倒臭すぎ。

    +327

    -2

  • 20. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:53 

    かつての部活中は水を飲んだらダメと同じ匂いがする

    +414

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/31(金) 13:13:54 

    私の小学校時代(現在29歳)はリップクリームもダメだったよ…
    ほっとけよ皮剥けて唇いてーんだよ

    +372

    -2

  • 22. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:00 

    昔は「日焼け止め=メイクと同じようなもの」みたいな捉え方されてたよね
    ほんとありえないんだけど

    +268

    -1

  • 23. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:03 

    先生は生徒に言うこと聞かせようとする前に医者の言うこと聞いて

    +348

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:15 

    26歳だけど小学生から日焼け止めOKだったよ、プールの時はダメだったけど

    +114

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:24 

    トピずれ申し訳ないけど、
    頭頂部がハゲてる人はそこも塗った方がいいの?

    +4

    -13

  • 26. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:45 

    持ってこなかった子が持ってきた子に
    貸して!と言ってたくさん使ってしまうこともありそうで、
    学校って持ち物許可すると問題の原因になりかねないんだよね。
    逆に学校が日焼け止め必須の持ち物にしておけば。

    +294

    -1

  • 27. 匿名 2019/05/31(金) 13:14:48 

    中学生くらいなら勝手に持ってってコソコソ塗ってると思うけど。先生も黙認してる。

    +158

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/31(金) 13:15:06 

    なんで日焼け止め塗ったらダメなんだ?

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/31(金) 13:15:18 

    >>9んなわけねぇだろ

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/31(金) 13:15:22 

    なんか、下着の色、靴下の長さ色問題のように、古くさいしょうもないこという学校、上がいるもんだな!

    塗ることは当たり前になってきているし塗り直しもした方がいいのも常識になりつつあるよな?

    中学生なら自分でできるんだから、別にいいじゃない。

    +124

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/31(金) 13:15:23 

    日焼け止めダメとか生徒の健康に関することなのにあまりに無責任

    +77

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/31(金) 13:15:28 

    うちの子の学校はむしろ持ってこいって言われてるよ
    運動会の練習期間中は塗った方がいいでしょうって
    学校によってこうも対応違うもんかね

    +118

    -1

  • 33. 匿名 2019/05/31(金) 13:15:36 

    自分達で塗れるなら学校で塗ってもいいと思うよ。赤くなって痛々しい子とかいるから。

    色黒の私でも日差しで痛い時あるから、子供達の弱い皮膚なら尚更

    +63

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/31(金) 13:15:50 

    んー。でも持ち込みOKにして、無くなっただ取られただってなったら親も文句言うんじゃない?子どもが自分で管理すること、と決めるなら許可してもいいのかなと思う。後貸し借りもややこしい。学校側としては持ち物を最低限にしたいのは分からなくもないかな。

    +125

    -9

  • 35. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:03 

    運動会でもお茶しかダメとか言い出す教師いるよね。
    うちは、強行突破でポカリとお茶両方持たせたわ。

    +115

    -7

  • 36. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:04 

    小学生の頃は日焼け止めが嫌いで塗らなかったけど、ちゃんと塗っておけば良かったなと思う

    +76

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:08 

    この学校は制汗剤や汗拭きシートも禁止してるのかな?
    安全面で言うなら制汗スプレーの方が危険だと思うけど

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:14 

    日光に弱い者からするとわりと拷問。先生は弱い陽射しと思っても顔がパンパンに腫れてしまうんだわ。

    +76

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:14 

    日焼け止めって塗ったらよくない!っていう人と
    塗った方がいいっていう先生がいるからどうすればいいか悩む
    日焼け止めは危険!皮膚がん、ホルモン異常、生殖機能低下の恐れ | ビジネスジャーナル
    日焼け止めは危険!皮膚がん、ホルモン異常、生殖機能低下の恐れ | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp

     強烈な紫外線が降り注ぐシーズンとなり、日焼け対策をしている人も多いでしょう。日焼けが健康的であると思われていた数十年前とは異なり、「美白」という言葉が生まれる…(1/2)

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:19 

    確かに何これメンドクセって思ったけど
    日焼け止めと偽って危険物持ち込まれる事件でも起きたら
    今度は管理が杜撰!とか言われるんだろうなとも思った
    とにかく世の中がめんどくさくなってるんだな

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:33 

    運動会休ませますわ。

    +13

    -3

  • 42. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:47 

    今の教育委員会で決定権があるお偉いさんの子供の頃とでは気象条件が全然違うのに
    少しは今の子供を取り巻く環境について勉強しろよ

    +25

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/31(金) 13:16:49 

    アレルギーの子がいるから?
    成分で湿疹出る子いるよね。
    でも小学生なら、自分のやつは自分で管理できると思うけど。
    日焼け止めぬった子にちょっとふれあうだけてもダメな子とかいるのかな?

    +32

    -1

  • 44. 匿名 2019/05/31(金) 13:17:27 

    将来肌ボロボロになったら責任とれるの?!
    今の紫外線ほんと昔と違うよ

    +104

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/31(金) 13:17:33 

    じゃ、先生も塗らないで!
    みんな統一しよう!

    +121

    -4

  • 46. 匿名 2019/05/31(金) 13:18:10 

    中学生なら自己管理できるからいいじゃないか。

    うちは幼稚園だから、朝に幼稚園行く前に日焼け止めをぬってる。

    汗かくし、塗り直したいけど、無理だから。

    朝に塗らないよりはましかな?と思って。

    +66

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/31(金) 13:18:19 

    「今時の子どもはませてる」とかわけわからん偏見持ってそう。無知って罪だわ、教師は特に。

    +86

    -4

  • 48. 匿名 2019/05/31(金) 13:18:32 

    それなら日焼け防止パーカー許可の方が嬉しいかも

    +93

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/31(金) 13:18:35 

    一度、意味不明な校則を学校名入りで取りまとめて文科省で審議でもしたら?
    いつまでも前々時代の校則に縛られてるのはおかしいよ。
    身体的にも安全面でも不要な校則って多いと思う

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/31(金) 13:18:37 

    子どもに持たせたいけど「貸してー」って言う子いたらやだな。

    +64

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/31(金) 13:18:46 

    意味わからない縛りあるよね。
    体育の時にシャツ脱がなきゃいけないとかなに?
    ばっかじゃないの。女子は嫌だろうよ。

    なのにうちの学校最近、セクハラ相談室とかいうのできた。上のやつってマジでバカだと思うわ

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/31(金) 13:18:47 

    昔、日焼けが酷すぎて皮がベリベリに剥けてきてゾンビって虐められたわ。学校は日焼け止めの使用断固禁止だったから日焼け後は皮膚科通い必須になった。

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2019/05/31(金) 13:19:04 

    うち日焼けを避けるように医者から言われてプールの時ラッシュガードと日焼け止めを使用したいと連絡したら、日焼け止めは原則自宅で塗ってくださいって言われた。屋上だし朝塗っても汗のかく季節だし首の後ろとか真っ赤で帰ってきたよ。今って縛りすぎだと思うけど、中にはとんでもない保護者もいるから仕方ないと諦めた。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/31(金) 13:19:26 

    >>1
    >『原則として日焼け止めは家庭で塗ってくる』

    家で塗ってくりゃいいんでしょ?
    肌に直接塗る物だから、アレルギーの子供なんかもいるし厳しいのかもね

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/31(金) 13:19:39 

    なんかトラブった前例があるのかな?保健室で保管するのが気になる、そんな管理されなきゃいけない理由があるのか

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/31(金) 13:20:07 

    むしろなんで家で塗って来ないのか気になる。
    数時間ごとに重ね塗りなんてアトピーだし肌に悪そうだし考えた事ない

    +4

    -16

  • 57. 匿名 2019/05/31(金) 13:20:10 

    むしろ学校が配布しても良いぐらいだろ

    +5

    -7

  • 58. 匿名 2019/05/31(金) 13:20:29 

    うちの小学校も最初は持って行ってよかったけど最近になって持ってくるのは駄目になった。朝に塗って行くのはOKだけど

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/31(金) 13:20:39 

    ちょっとでも香りついてたらダメだったりとか苛つくわ
    うちの学校の先生達は汗拭きシートとかにも文句つけてた アホみたい

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2019/05/31(金) 13:20:49 

    保護者会で理論的に話してもダメなのかな?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/31(金) 13:20:56 

    昔と今の紫外線って害が違うっていうじゃん。
    オゾン層破壊されてきてるんだし。
    校則も時代に合わせて変わっていかなきゃダメだと思う。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/31(金) 13:21:16 

    >>50
    成分とか合う合わないがあるから、人に貸しちゃダメってママに言われてる

    って言わせるのは?

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/31(金) 13:21:23 

    珍しい例じゃないの?全国的に禁止されてる方が少なそう

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/31(金) 13:21:27 

    子ども同士で貸し借りになると肌に合わずかぶれたりする子が出てくるから、学校側としては禁止したいんだろうね。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/31(金) 13:21:27 

    なんでダメなのか分からない。中高と普通に学校に持っていって体育の前に塗ったりしてたけどそんなの注意されたことなかったよ。周りもみんな持ってきてたし。今ってダメなの?びっくり。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2019/05/31(金) 13:21:55 

    理解不能だわー
    したら教師もすっぴん半袖短パンで運動会の練習参加するんだよね?もちろんサングラスとかやめてね?
    子供のほうが皮膚だして日焼けリスクおうとか意味分かんない。

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2019/05/31(金) 13:22:07 

    日焼け止めダメなら 手袋もダメなのかな?
    最近 自転車乗った学生は日焼け予防の手袋してる子多い。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/31(金) 13:22:38 

    男性に多いんだけど、未だに紫外線や日焼け対策を美容目的にしか考えられない古い人がいるよね。
    だから日傘を使ってる人にも「ブスのくせに」だの「オバサンのくせに」だの、頓珍漢なことを言い出したりする。

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2019/05/31(金) 13:22:41 

    学校の教員を教育する人が必要だよ。せめて学校は常識程度の知識と知能をもった教員を置いてほしいよ。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2019/05/31(金) 13:22:42 

    娘の高校の修学旅行はズボンじゃないといけないって決まり
    アホくさくて笑った

    +3

    -5

  • 71. 匿名 2019/05/31(金) 13:22:49 

    アラサーな上校則厳しい中学だったけど日焼け止めは大丈夫だった。
    体育祭なんて白くなるくらい塗ってたよ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/31(金) 13:23:39 

    いまどき、うさぎ跳び訓練をさせる飛雄馬の父ちゃんみたいな教員がいるんか・・と思ったら熊本じゃん。田舎者だよ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/31(金) 13:23:44 

    未だにエアコンついてない学校もあるくらいだしね。暑さ我慢って何よ。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/31(金) 13:23:59 

    >>70
    ズボンの方が動きやすいしスカートだと変な犯罪者に目つけられるからじゃない?
    学校側としては守る事に必死なんだよ

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/31(金) 13:24:22 

    こういうのは結果的にうるさい親がいるからじゃない?と思ってしまう。トラブルになりそうな物は排除しときたいんでしょう

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/31(金) 13:24:41 

    うちの子は運動会のとき、顔体には塗ったけど唇に塗ってなかったらしく、唇が日焼けして炎症起こして大変なことになったよ。それだけの日焼けを負うほどの日差しだった。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/31(金) 13:25:09 

    こういうの、保険の先生は学校側に意見しないの?

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/31(金) 13:25:11 

    なんで学校の先生って、こんなに世間と常識ズレてるの?
    どうしてこんなに間違った知識ふりかざせるの?
    社会経験無いから?

    +25

    -5

  • 79. 匿名 2019/05/31(金) 13:25:13 

    なんでダメなの?学校で塗ることで誰かに迷惑かけてるの?じぁゃ先生も半袖着て日焼け対策全くしないでくれ。先生は万全なのに子供だけダメっておかしいから!

    この間の運動会でも子供たちのいる場所はテントも何もなく炎天下の下なのに、先生のいるところだけテントあり扇風機ありの快適空間でさすがにそれはないんじゃないか?と思ったよ。

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/31(金) 13:25:23 

    >>59
    分かる。私も中学の時に制汗剤使ってただけで没収されたし、謎のお説教されたよ。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/31(金) 13:27:19 

    本当に日本って遅れてるよね

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/31(金) 13:27:30 

    朝塗っていったとしても汗かいて落ちちゃったりするよね。持っていくの駄目なら塗り直しできないしあんまり意味ないじゃん。日焼け止めくらいよくない?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/31(金) 13:29:34 

    小学校の時に元々地黒の子がいて黒ー!って男子にからかわれててその子地黒なのを凄く気にしてたから日焼け止め駄目って可哀想だと思った

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/31(金) 13:30:02 

    日焼け止めをメイクとかと同一視してない?
    時代遅れの校則だと思う。

    うちの学校は制汗剤もダメだったけど、臭いでイジられる人とか居て、可哀想だったよ…

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/31(金) 13:30:17 

    トイレで日焼け止め塗ってたら誰かがチクったんだろうけど教師が入ってきて「なにやってんだ!色気付いて馬鹿なのか?没収な。10年早いわ。」って意味のわからないお説教をされた。色気付くために日焼け止めなんて塗らねーよ。皮膚を守るためだ。馬鹿はお前だ。

    +52

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/31(金) 13:30:28 

    わたし、高校のプールの時、汚いからって日焼け止め禁止だったけど
    塗ってない子なんていなかったよ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/31(金) 13:31:53 

    じゃあ先生も保健室まで行って塗ってんの?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/31(金) 13:32:00 

    あり得ないよね。
    美容目的だけじゃなくて体を守るためでもあるのに。
    うちの学校も女子はリップ禁止でメンソレータム?だけは例外でOKだった笑

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2019/05/31(金) 13:32:49 

    メイクと同じくくりなのかな?
    日焼けだけで済めばいいけど、将来シミができたらどうしてくれるの?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/31(金) 13:32:55 

    >>78
    学校の教員がけっこう世間知らずなのは周知の事実だよね。子供の相手ばかりして、世間の波風に打たれていないから、いざ私生活になったときに飛んでもないほどガキ丸出しになったりする。ある種の職業病。

    +19

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/31(金) 13:33:31 

    >>55
    やっぱ問題は、生徒同士の貸し借りじゃないの?
    アレルギーの子とか勝手に塗っちゃったらマズイし、、

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/31(金) 13:33:33 

    >>62
    そんなこと言っても強引に借りたがる子は絶対いる。それ使ってみたかったんだー、とか。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/31(金) 13:33:36 

    せめて運動会くらいは許可してあげなよ。後がジリジリして皮も剥けるし痛いもん

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/31(金) 13:34:02 

    >>26
    あーそういうトラブル防止の意味もあるのか。難しいね。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/31(金) 13:34:34 

    中学の時も高校の時も日焼け止め塗りたくってたよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/31(金) 13:36:39 

    オーストラリアでは日本以上に紫外線の悪影響が大きいからっていうので、各教室に大きいポンプ式の日焼け止めが置いてあるらしいよ。
    それも学校が用意してるんだって。
    今の紫外線って本当にリスクあって怖いからそれぐらいしても良いと思う。

    +45

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/31(金) 13:36:51 

    プールの話している人いるけど、プールの時も日焼け止めOKにしちゃうと水の汚れが酷くてかなり頻繁に水入れ替えなきゃダメだから(1回の入れ替えで数十万だったかな?)ラッシュガードで対策、顔は…うーん。プール学習無しにするかだね。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/31(金) 13:38:07 

    公立とかだと、買ってもらえないから持ってきた子に「貸して(返すことはない)」って言ったり、取ったり、自分で塗れない子が先生塗ってって言って他の子も言い出すからだと思う。
    かわいい消しゴムや鉛筆禁止してるとこと同じじゃないかな
    ※だから学校が悪い!親が悪い!と言ってるわけではないです

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/31(金) 13:38:52 

    馴染むのに30分かかるから家で塗ってきたらちょうどよくない?

    +3

    -7

  • 100. 匿名 2019/05/31(金) 13:39:05 

    そういう私物の持ち込みはトラブルが多いからね。
    紛失や盗難もだけど、自分では持ってこないのに人に「ちょっと貸してー」が酷くて問題になるケースなんか容易に想像がつく。

    日焼け止め持ってきちゃダメ!というなら、運動会の時くらい児童席にテントやってほしいわ。後、赤白帽も首の後ろまであるやつにしてほしい。(保育園児が被ってるようなやつ)

    来賓席とかずっといるわけじゃないし、そこのテントいらんやろ。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/31(金) 13:39:17 

    みんなで無視して使えばいいじゃん。

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2019/05/31(金) 13:40:53 

    中学の体育の時、エイトフォーの新しい香りを持って行ったら
    なんでか知らないけど女子一周して空になって帰ってきた

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/31(金) 13:41:09 

    >>92
    断りきれない子もいるよね。
    はっきり断れない気の弱い子が狙われる。

    後、断ったからって「ケチ」と言われたり、断った方が悪者扱いされて仲間はずれに発展する場合もあるかも。

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/31(金) 13:41:22 

    >>9
    4件日焼けw

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2019/05/31(金) 13:41:24 

    大体どこの学校も意味不明な校則多いよね
    私は変な校則は守らせないな
    体育着の下にシャツは絶対着せるし
    キッズケータイは持たせるし
    肌が弱いんでって絶対日焼けどめは塗らせる
    やっぱり10代の時に浴びた紫外線って後から来るらしいから
    実際校則で日焼けどめ塗ってなかったから私は若いのにシミだらけ
    当時こっそり塗ってた子は肌綺麗
    皮膚ガンになったら責任取れないくせに
    校則という暴力で支配欲を満たしたいロリコンクソ爺の言うことは聞く必要なし!

    +21

    -2

  • 106. 匿名 2019/05/31(金) 13:44:18 

    >>99
    それで1日持たないよ
    子供は汗かくし

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/31(金) 13:44:28 

    日焼け止め禁止のところなんて、教師側のフェチの問題でしょ
    別にガングロ好きでもいいけど、自分の性癖を職場にもちこまないでほしいわ
    気持ち悪い

    +9

    -6

  • 108. 匿名 2019/05/31(金) 13:45:49 

    日焼け止め、日除けパーカーを禁止というなら、外の体育は午前か夕方に限定してほしいよね

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/31(金) 13:46:12 

    >>51
    風邪引くからでしょ。
    うちの子の通う小学校でも体操服の下には何も着ないようにって指導があるけど、4年生あたりからOKになる。

    低学年のうちは何も思ってない女子が多いみたいだけど、風邪を引くから脱げという指導はするくせに、デリケートな事だからって着なさいって指導はしないのもなんなの?と思ってる。

    律儀に守ってる子もいるし、胸元が気になるというのも女の先生からでいいから教えてあげてほしいわ。

    +2

    -4

  • 110. 匿名 2019/05/31(金) 13:46:29 

    >>96
    それいいね!特に肌弱い子は自分の日焼け止め持参OKにすればいいしね!これで貸し借り問題解決だし、アレルギー問題も解決!マジでこれ提案したい!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/31(金) 13:46:46 

    日焼け止め持参したらヤンキー扱いなの?!

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2019/05/31(金) 13:48:30 

    日焼け止め、なりたいのは分かるけどプールはダメだよね。本当に水が汚れるよ。

    高校の時塗ってくる子が多くて、数日でプールの水が緑になってた。入れ替えるのに10万位水道代いるんだっけ?

    +16

    -2

  • 113. 匿名 2019/05/31(金) 13:48:53 

    >>97
    私が中学生の時は屋根?があるプールだったよ。だからプールで日焼けする事はなかった

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2019/05/31(金) 13:49:35 

    校則に関しては昔から、禁止するならちゃんと理由を説明しろと思う。
    理由なんてないだろふざけんな。

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2019/05/31(金) 13:49:37 

    学校では禁止だった。どんな銘柄を使ってるかとか、真似した真似されたとか、ヒエラルキー下位者が上位者と同じオシャレなやつを使ったら生意気。とか、トラブルの元になるから。って理由だったのではないかと思う。
    陸上部でしたが、顧問の女の先生が、部活中に、「紫外線は悪い。塗れ-。」って、自分のを部員につけてくれたりした。休みの日の練習や大会には日焼け止めを持って行ってた。その先生、「言うなよ。」って言っていたけど、嬉しかったなあ。

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2019/05/31(金) 13:50:01 

    仮に美容目的だとして、それの何がダメなの?
    紫外線のせいで荒れてない清潔な肌を求めて何がいけないんだろう。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2019/05/31(金) 13:51:29 

    >>116
    美容目的だと、メイクと同じくくりになるからじゃない?学校にメイクはダメだし。

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2019/05/31(金) 13:53:04 

    私日焼けしたら真っ赤になって服脱げないシャワーも痛すぎて無理な状態になるから、日焼け止め塗れないときつい
    小中学生のときは夏が嫌だったな

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/31(金) 13:53:15 

    屋根つけてってのは費用的に無理だろうけど、遮光ネット張ってくれたらいいのにね。
    保育園とか幼稚園は遮光ネットあるし、赤白帽も後ろ長くなってて首も守られてるのに、小学校になった途端厳しくなるの謎だわ。小学校の方が屋外にいる時間長いのに。

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2019/05/31(金) 13:53:16 

    >>116
    ほんとだよね
    大人になったら、「化粧もしないで外に出るな」って言うくせにね

    上のコメントにもあるけど「子供のくせに色気づきやがって」って、男性教師が言うのほんとキモイ。
    女性教師の場合は嫉妬に聞こえる

    +29

    -2

  • 121. 匿名 2019/05/31(金) 13:53:37 

    >>102
    小6娘は似たような事を数回経験したのか自ら『これは皆に貸して貸して言われるからしばらくは持って行かない』と学習しました。きっと貴女も一周空っぽ事件で学習されたと思います。潔癖の私はリップ貸して事件で学習しました。トピずれになって来た。ごめんなさい!

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/31(金) 13:54:56 

    うちの子が通ってた保育園で、夏場は希望者のみ虫除けスプレーをつけてもらっていた。
    そういう感じで、希望者だけお金を出し、学校単位で日焼け止めを購入してもらって、体育の前や、昼休みの前など先生が子供たちにスプレータイプだったら塗ってあげたり、クリームタイプだったら手のひらにのせてあげて自分で塗るようにするなどしたらどうでしょう?そうしたら、持ってきた人に貸してって言って問題になったりしないのかも

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2019/05/31(金) 13:55:11 

    市民プールでも水が汚れるから禁止なところあるよね

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/31(金) 13:56:10 

    >>117
    美容目的だとメイクと同じくくりになっちゃうなら健康目的と言えばいいかな?
    荒れてない健康的な肌のための日焼け止めって
    ニキビ対策の基礎化粧品と同じだと思うんだ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/31(金) 13:56:37 

    >>121
    学習しなきゃいけないのは他の子じゃないの?

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2019/05/31(金) 13:57:05 

    化粧品と同じ扱いなんでしょ
    今時そんなのおかしいし守る必要ないよね

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/31(金) 13:59:18 

    画一的に指導して楽したい先生が多いし、自己管理できない子供も多いから、仕方ないんじゃない。
    柔軟で多様性を認めた指導と、自分と他人の区別がつき、体調や私物を自己管理できる子供が揃えば、日焼け止めひとつで問題になんかならない。
    でも小さい頃から、なんでもみんなと一緒にしとかなかなゃって育てられ方してたらまず無理よね。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/31(金) 13:59:31 

    髪を染めるな←わかる
    スカート短くするな←わかる
    化粧するな←わかる
    髪を結べ←わかる
    高い位置のポニーテールはするな←ん???
    日焼け止め塗るな←ん???

    +25

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/31(金) 14:00:19 

    私も中学の部活動で塗り直しダメだったよ。
    それぞれのタイミングで塗り直しすると、練習にならないからだって。
    でも、地毛が茶色かったり帰国子女でピアス開けてたり一型糖尿病だったりの子達対しては理解がある学校だったな。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/31(金) 14:00:28 

    >>120
    ね!
    中学生のときに日焼け止めも禁止されてた子供が
    18とかで急に上手なフルメイクを求められても
    特別美意識高い子でもなければ戸惑うだけだと思う。

    あと、女教師の嫉妬とか男教師の性癖とかもあるかもだけど、
    それより子供たちにルールを押し付けて守らせたいっていう支配欲的な願望がある気がするな。
    ルールの内容はともかく、とりあえず大人の言うことを守らせたいみたいな。

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2019/05/31(金) 14:00:53 

    >>122
    とってもナイスアイデアだと思うけど小学生低学年までだよね。先生達忙しいから1分1秒無駄にできなさそう。いっつも走ってる。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/31(金) 14:02:17 

    学校の、美容目的=悪。みたいな風潮が、私が中学生だった二十数年前と一切変わってないことにまず驚く。
    色気付いてこそ自然なお年頃だと思うが。
    子供らは、異性を意識すること=悪。と突き付けられながら、あと10年もしたら一転して、やれ、まだ結婚しないのか?だの、子どもは生まないのか?だの、すっぴんはだめ!だの言われるんだからね。
    異性を引き付けないでどうやって結婚や出産に至るんだか。綺麗事教育は矛盾だらけだね。

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/31(金) 14:03:41 

    うちも禁止だったけど隠れて塗ってたし持ち物検査のとき隠してたw先生からすれば焼けない私が異様だったようです。そりゃマメに塗り直してたもん焼けたくないしw

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/31(金) 14:04:02 

    >>128
    高い位置のポニーテールは、うなじが魅力的になるから男子生徒の目線問題じゃないのかな~。

    +1

    -8

  • 135. 匿名 2019/05/31(金) 14:06:26 

    は?なんで駄目なのよ。
    「じゃあ、外で運動しません」ってことになるわ

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2019/05/31(金) 14:09:07 

    肌の健康寿命は何もしなければ50歳で尽きる… - 永遠の20代
    肌の健康寿命は何もしなければ50歳で尽きる… - 永遠の20代eien20.hatenablog.com

    若作りではなく若いまま生きていたい *sachi*(サチ)です ♥︎ *エンビロン・ロサブラン・サンバリア100 ・サプリメント・美容レーザー・UVケア* 美しく生きて行く為なら事なら何でもやってみる♩ *永遠の20代肌がモットー* 自分のできる範囲で☆脱!老化現象☆ 夢は...

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/31(金) 14:09:08 

    日焼け止め塗って長袖着て日傘さしてたわうちの学校

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/31(金) 14:10:30 

    私としては茶髪ももう良いんじゃねって思うけどな
    髪染めてるのが不良っていつの時代だよって話だし

    +1

    -8

  • 139. 匿名 2019/05/31(金) 14:10:49 

    >>127
    これが全てですね!納得です。幼稚園の頃、唇カサカサの娘がリップを持参してました。割りとしっかりした子だったのでしばらく問題なかったのですが、友達が真似して持参しました。彼女がリップを落として棚の下に入り込ませた。先生は棚を移動させて取ってくれました。翌日から全員リップ持参禁止になりました。彼女だけ禁止にすればいいのに、そういう訳にはいかないしね。とんだとばっちりですよ。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/31(金) 14:11:27 

    >>134
    男子を刺激する女子が悪い。男とはうなじに欲情する生物だというのを女子は理解しないといけない。
    ってことなんだろうね。
    男のために女は自由を奪われる。男尊女卑もいいとこだ。女が悪いのかい!

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2019/05/31(金) 14:15:03 

    まあまあ皆さん、何かあったら学校側に全責任を取ってもらいましょう。
    被害が出てるのに学校側がシカトなら裁判しましょう。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/31(金) 14:20:20 

    アラフォー、小中の頃は日焼け止め禁止されてた。美容目的とみなされ、日焼け止め塗るくらいならテニス部辞めろと厳しく注意され、みんな真っ黒焦げ、当時は守ってたけど今思えば考えられない。子どもが通った学校では日焼け止め個人の自由に学校で使えた。主に女子しか使ってなかった。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/31(金) 14:22:48 

    >>138
    別に不良だって言ってるんじゃなくて髪が痛むし頭皮荒れるよって話し。せっかく綺麗な黒いサラサラの髪をそんな早くからわざわざ染める必要はない

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/31(金) 14:27:37 

    >>134
    男の子はまだうなじになど着目しない
    オッサン達でしょ

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/31(金) 14:28:07 

    個人で持つのを禁止するなら、学校がまとめて購入して、クラスごとに保管して、体育や部活前に生徒に塗らせればいいのに。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/31(金) 14:29:40 

    日焼け止めの何がいけないの?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/31(金) 14:31:38 

    >>143
    染めはともかく酷い癖毛はストパーや矯正を認めて欲しかった
    私は今くらいの時期から扱いに泣かされてたから
    ショートカットでも膨張して散らかるんだよね

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/31(金) 14:33:54 

    うちは実家が田舎なんだけど、アラフォー中学の頃近くの化粧品店に日焼け止めを買いに行ったら、お店のおばちゃんから白い目で見られた事がありました・・。
    「学生が色気付いて…」みたいな事を言われて超ショック。
    きっと未だに学校の(特に年配の)先生方って、そういう感覚なんじゃないかな?😞

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/31(金) 14:35:34 

    >>123
    うちの近所の区民プール、メイク禁止で受け付けでメイク落とし渡されるよw それが無理で行った事ないけど。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/31(金) 14:36:01 

    >>149
    ただ、そのおかげか夏場でもちょっと空いてるw

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/31(金) 14:37:08 

    彫刻刀みたいに学校でまとめて買って置いときゃいいじゃん

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/05/31(金) 14:41:23 

    私、熊本出身だけど、小中学生の時、焼けて真っ黒になってたし、熊本はめちゃくちゃ日差し強いぞ!日焼け止め許可しなさいよ!

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/31(金) 14:42:21 

    日焼け止めって石鹸みたいなカテゴリーじゃないの
    オーストラリアだと幼稚園の頃から外遊び前に自分で備え付けのポンプから出して塗ってるよ

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/31(金) 14:46:02 

    >>153
    なにそれ、羨ましい。
    最近は感染予防にアルコール消毒液を置いてある所もあるし、同じように日本の学校でも置いてくれないかなぁ・・・😣

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/31(金) 14:48:03 

    >>154
    極地に近くて紫外線の害が洒落にならないって実情があるんだけどね
    近年の日本の夏はそれくらいしていいレベルだと思ってる

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/31(金) 14:52:36 

    「色気づいて」って言葉はとんでもない呪詛だよね
    人として当たり前の身嗜みや健康維持に関わる事まで抑制して子供を壊したいとしか思えない

    +36

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/31(金) 14:55:22 

    個人的にはサングラスも推奨したい
    意外とダメージが一番早くくるのが眼球

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/31(金) 14:57:36 

    でもこういうのって割と熱心なPTAの会長さんとかを通して言うと、すんなり容認されるんよね
    確固たる信念も無いなら変な縛りやめろっつーの

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/31(金) 15:03:08 

    支配欲だけで教師になっちゃだめだよ
    性格適性試験が必要

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/31(金) 15:07:30 

    こんなもん親がバカ教師を説教して良いレベル

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2019/05/31(金) 15:13:14 

    体育祭の練習でTシャツの中を日焼けしたことある
    体育着がメッシュみたいな感じに小さい穴があったから背中ブチブチになった

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/31(金) 15:13:30 

    アラフォーだけど
    高校の時、日焼け止め禁止されてた。
    こっそり塗ってたけど
    バレたら没収されてた。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/31(金) 15:27:14 

    高校でもダメなとこあるんだ、ビックリ
    二十年近く前、公立の中高に通ってたけど日焼け止め塗ってても何も言われなかったよ
    学校によって色々なんだね

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/31(金) 15:30:42 

    私の母親だけど、日に当たると被れる。
    そう言う人が居るのを学校側は、理解して欲しい。

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/31(金) 15:48:56 

    じゃ、先生達も日焼け止め禁止ね

    って言ったら怒るんでしょ

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2019/05/31(金) 15:57:02 

    最近の紫外線ひどいよ? 焼けるってより焦げてるよ?

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/31(金) 15:57:39 

    小学校のとき家で塗っていってたら怒られたわ。
    理由 ニオイが不快に思う生徒もいるからだと。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/31(金) 16:07:50 

    日焼け止め塗らないと火傷になる子もいるのに
    そうなった時に学校は絶対責任取らないでしょ?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/31(金) 16:26:25 

    なんでもダメダメって異常すぎる

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/31(金) 16:33:03 

    今って昔と違ってめちゃくちゃ暑いし紫外線やばいだろ...

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/31(金) 16:38:14 

    色気づくなって言いたいの?
    体操着の下に肌着着るなとか、日焼け止め塗るなとか、馬鹿みたいな決まりが多過ぎる。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/31(金) 16:39:33 

    もう日光浴が健康な時代は終わったんですよ…

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/31(金) 16:55:06 

    中学でコレ?!
    私の時代は自由に塗りたくってたけどな。。
    部活テニスだったから。

    今の子は大変だな…

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2019/05/31(金) 16:57:43 

    小学校の時は日焼け止めを持ち込んで塗っても良かったよ。肌が弱い子はみんな塗ってたよ。

    ただし貸し借りは禁止だった。

    1.いつも借りる子が出るとトラブルになる(液状やジェルのものを返すといっても、返しにくい)のでダメ
    2.貸し借りで肌に合わないものを塗って健康上のトラブルになるのを避けるべき
    3.日焼け止めを持って来る場合は、パッケージに名前を書いておくこと。名前がない場合なくなっても誰も責任は取れない。

    3点を言い渡されてた。
    日焼け止めが必要な子は、ポーチに入れてロッカーに置きっ放しにしても良かった。
    私も過度な紫外線を浴びると湿疹が出るので塗ってました。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/31(金) 16:59:22 

    おかしい校則や決まりが多いね
    下着が禁止、制汗剤禁止、水筒持ち込み禁止…
    おかしいよ

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/31(金) 17:01:12 

    私の学校は特に禁止されてなかったけど禁止の学校って何?
    もし何かあっても責任取れるの?
    私だったらモンペって思われてもいいから学校に訴えるかも

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/31(金) 17:03:06 

    これもそうだし甲子園球児のサングラス禁止とかもホント古い考えだと思う
    紫外線の影響知ったらそんなこと言ってられないはずだけどなあ

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/31(金) 17:03:56 

    中高女子校だったけど、日焼け止めはむしろ推奨だったよ。
    肌を守るために必要という考え方。

    ただし、色つきのものと、ハイブランド系コスメメーカーのものは禁止。
    周りに迷惑をかけないように香料が控えめのものを持って来るように言われてた。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/31(金) 17:18:05 

    私は日光アレルギーだから日焼けの辛さわかります。ものすごい湿疹がでて痒くなってしまう。
    先生は長袖サンバイザー。
    子どもの体操着も長袖にしたらいいのに。
    あと、水泳の授業。いい加減ラッシュガード許可してください。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/31(金) 17:32:35 

    いま紫外線強いし、肌弱い子もいるし、日焼け止めくらい問題無いよね
    最近の学校ってなんか変なルールがまかり通ってて意味不明

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/31(金) 17:32:43 

    私はアラサーで学校は日焼け止め禁止で厳しかったけど家でSPF50+++(当時はキシキシで白浮きしやすかった)のやつガッツリ塗りたくって行ってたしコッソリ塗り直してたよ。高校はチャリ通で手袋と帽子で完全防備(門から離れたところで着脱)

    校則とか、んなもん知るかい!真っ赤に焼けて痛くかるし将来体育教師のオババ達みたいにシミシワまみれになりたくねーんだわ!紫外線アレルギーになったら責任とれるんかワレ!と、生活指導上等だったw

    でも、お陰様でほとんど焼けなかったので、いまは色白のままだしシミシワ全くないですよ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/31(金) 17:45:31 

    夫は同級生だったけど、色白で真っ赤に焼けたり皮がむけて辛いらしく、可哀想だった。体育大会で日焼け止め貸してあげた記憶がある。
    夫は、男なのに白いなんて軟弱!みたいな考えに洗脳されてて気にしてたけど、男だって皮膚が弱い人は肌を守るべきだと思うよ。
    若い頃は肌綺麗だったのに、結婚してからシミ増えてきて汚いオッサンになってしまったわ...。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/31(金) 17:49:24 

    >>177
    どうせカッコつけてるとか未成年に相応しくないとかそんな理由だよね

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/31(金) 18:07:11 

    通っていた中学は夏の間は長袖長ズボンは禁止で半袖短パンだった。過去に日焼け防止で厚手の長袖長ズボン着用で熱中症になった生徒がいるからダメだったんたけど、日焼け止めはOKで、「紫外線で皮膚のトラブルを防ぐためにこまめに塗ってね」と言われてた。
    日焼け止めダメなら薄手の長袖シャツ、長ズボンOKとかにしてほしい。何か皮膚のトラブルあったら責任とってくれるのか?とってくれないんだから別の案考えろって思うよね。
    そもそも、くそ暑い時期に外で体育するのもどうなのって話だよね。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/31(金) 18:46:00 

    アラフォーだけど高校生まで日焼け止め禁止(家から塗ってくるのもだめ)だった
    当時は透明タイプのものなど出回ってなかったから塗ると一発でばれてた
    もちろんバレたら強制的に落とされる
    当時は日焼けに対する知識もあまりなかったからやけるのやだなーくらいにしか思ってなかったけど、いまになって後悔してるよ

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/31(金) 18:51:23 

    >>140
    イスラム圏の女性は男を誘惑しないように髪や顔を隠さないといけない
    みたいな理論に感じるわ
    女からしたら知らんがなって感じ

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/31(金) 19:03:36 

    何で学校に持ち込んじゃダメなんだろう。生徒が納得できるように説明すればいいのに。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/31(金) 19:31:52 

    わたしの学校も校則でダメだった。

    日焼け止めはオシャレだからダメ!
    リップクリームもオシャレだからダメ!
    夏場の水筒も間食になるからダメ!
    風邪の時の医者から処方されたトローチもお菓子の部類に入るからだめ!
    お弁当の保冷剤にゼリー凍らしていれて、それを食べるのもお菓子だからダメ!

    何でもダメにする学校って、おかしい!!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/31(金) 19:40:24 

    日本の教育委員会やそれに関わる権力者はバカ揃いなんだな

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/31(金) 19:44:28 

    学校のプールでの日焼け止めは、衛生的によろしくないって聞いたことがある。
    頻繁に水を替えられないから、全校生徒の日焼け止めが溶けると濁りなどの原因になるとか。
    運動会は全然分からないけど…何にせよ日焼け止めが無理なら、ラッシュガードとか長袖体育着とかお願いしたいよね

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/31(金) 19:58:10 

    アトピーで元々肌弱かったから酷かったよ夏の日…

    夏も酷くなるんだけど、その影響で冬がやばい。

    夏で日焼けしてその炎症かわからないけど、首元とか乾燥しすぎて皮がボロボロになって剥がれてた。
    濃色のタートルネック着てたら乾燥の粉で真っ白になったくらい。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/31(金) 20:01:29 

    >>19
    カーディガンも学校のものじゃないとダメとか。
    校則面倒くさすぎ。

    日焼け止めも無香料無着色じゃないとダメなら、
    じゃあ、学校が無香料無着色の日焼け止め作って配布しろよって思う。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/31(金) 20:05:28 

    は?うちの小学校なんてスプレータイプみんな持ってきてるよ。
    むしろ日焼け止め塗ってくださいって感じだけど?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/31(金) 20:17:09 

    今は大気汚染、オゾン層破壊、空梅雨の猛暑で、昔の健康的な日光ではないんだよ。屋外プールの授業でも長袖の水着を許可するべき。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/31(金) 20:19:53 

    私が学生の頃は持ち込み禁止&塗ってくるのもダメだった
    運動会の実行委員してたから焼けまくって...数年後大きなシミができてしまった

    もちろん屋外プールの授業の際も日焼け止め液の成分が
    プールの水に溶けるから禁止でした

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/31(金) 20:36:31 

    わけわかんねー校則

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/31(金) 20:53:31 

    日焼け止めがダメというなら根拠を言うべき。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/31(金) 21:20:51 

    日焼け止め=ファンデーションって認識されてんじゃない?
    子供が化粧して色気づくなんて許せないってことだろうな
    本当にバカすぎる

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/31(金) 21:33:21 

    >>188
    オシャレをすることの何が悪いのか。
    必要、不必要
    いい、悪いを自分で考える事こそ大切だと思う。
    教師=必ず善
    っていう考えは危険。私だったら子供が校則破って日焼け止め塗ったとして、「将来シミになるし、皮膚ガンにもなりやすからぬったよ。」ってきちんと説明したら賢い子だなー!と思うけどね。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/31(金) 21:36:21 

    教師=バカ

    +0

    -2

  • 201. 匿名 2019/05/31(金) 22:11:39 

    今時赤ちゃんでも塗ってる。
    メイクと同じ扱いはおかしい

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/31(金) 22:15:58 

    なんでダメなのかわからない。
    日焼けって肌が弱い人間からすると、
    軽い火傷レベルなんですが…

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2019/05/31(金) 23:33:04 

    今の時代、日焼け止めが美容目的なんて信じられない。

    うちの子も毎日塗ってるよ。

    塗ってない子は、もうすでに真っ黒。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/31(金) 23:51:27 

    娘が顔に血管腫があって、レーザー治療してる。
    日焼けしたら治療できないから、日焼け止め塗って欲しいって保育園に言ったら、園長と看護師と主任で話し合うってことになって、許可降りて園に置いて塗ってもらってるけど、日焼け止め塗るだけなのに、大掛かりだなぁって思ってしまった。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/31(金) 23:59:03 

    今の日光はヒリヒリするくらい痛い!
    ラッシュガードokの学校も増えたし、体操服帽子もokになりつつあるのに、日焼け止めはダメな意味が分からない。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/31(金) 23:59:18 

    持ち込みは当然禁止、家で塗るのすら禁止だわ。完全に化粧扱い。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:56 

    あれも禁止これも禁止って、、、嫌がらせかよって思ってくる。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2019/06/01(土) 00:07:01 

    >>9
    紫外線吸収剤がよくないんでしょ?成分チェックすれば紫外線吸収剤入ってないやつだってありますよ。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2019/06/01(土) 00:09:33 

    学校っていちいち細かいよね
    スカート何センチとか前髪がどうとか。
    ダメダメ言うからストレスも溜まる。
    学校は勉強しに行くところなのに。
    そもそも何でダメなのか理由も納得できない。
    意味不明な理由ばかり。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/01(土) 00:51:01 

    学校の校則ってくだらないよね!
    舐めた事いってる

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/01(土) 01:15:25 

    は?なんでダメなのか理由をきちんと説明せんかったらわからんやろが。

    じゃあ先生たちも半袖半ズボンで、そのハゲ頭にも帽子被らず運動会駆け抜けてくださいね。
    あ、理由は特にないですけど。で納得してもらえるんすか?

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/01(土) 02:48:50 

    紫外線が皮膚癌や白内障の原因になること知らないのかな、先生たちは。
    日本よりも紫外線強いオーストラリアなんか皆サングラスもかけて完全防備なの、高校くらいの時にニュースで見て知ったんだけど、そういう教養ないわけ?
    紫外線軽く見るのは危険なんだけど。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/01(土) 03:21:57 

    アホの極み。

    昔と今じゃ紫外線のレベルも違う。倒れる子が出るまでわからないほど馬鹿な人が舵を取ってるんですね。

    この手の人、すぐ死ねばいいのに。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/01(土) 07:13:55 

    >>85
    え、それ、口調からすると男性教諭?
    日焼け止めに色気付く云々言うのもさることながら、まず、女子トイレにズカズカ入り込むことにビックリ。。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/01(土) 07:16:09 

    生徒に禁止して先生はOKって変だよね。
    むしろ大人より子供の弱い肌を守ってあげないといけないのでは。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/01(土) 07:42:28 

    みんながみんな常識的な家庭、生徒じゃないから
    一つ許可すると余計なトラブルを起こす人がいるんだよね...モノに対する考え方も違うし。
    そういった意味で学校の気持ちは分からなくもない。問題起きたら学校のせいにされるし。リスク管理。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/01(土) 09:12:06 

    >>212
    教師「サングラスなんて不良!絶対に許さん!」
    地域の声「子供がサングラスなんて…とんでもないことだ」

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/01(土) 09:30:58 

    日本はなんのためかって事を見落としがちな指導が多いね

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/01(土) 09:49:12 

    マスカラや口紅、チークなんかは、まあいないだろうけど、小学生から使うのは肌に良くないし禁止するのは当たり前だけど、日焼け止めは別にいいでしょう…
    むしろ学校がつけるよう推奨してもいいぐらい。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2019/06/01(土) 09:53:49 

    家で塗っても、塗り直し必要だよね?
    アホなのかな?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/01(土) 10:03:44 

    日焼け止めは塗って30分以上たたないと効果ないらしい!

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2019/06/01(土) 10:07:56 

    塗ること自体を否定しているわけではなく、持ってくることによって、他のトラブルが起きることを想定しているのではないでしょうか?
    なくした、友達に毎日のように貸してと言われるなど…。
    プールは水も汚れてしまうのでNGですが、ラッシュガードは許可されています。(着脱が自分でできるなら)

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2019/06/01(土) 10:18:44 

    日本の学校は途上国以下
    こんなの外国でやったら即訴えられる
    公務員という連中は
    とにかくあきれてため息しか出ないようなこと
    ばっかりを繰り返すよね

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/01(土) 10:43:42 

    私が小学生の頃でもそんな校則無かった。家で塗ったって落ちるでしょ。
    色が白い子って日焼けするとやばいよね。赤くなって肩の皮がビリビリ剥がれちゃった子思い出した。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/01(土) 11:21:36 

    >>173
    テニス部だったけど日焼け止め禁止だった。
    校則というより先輩たちが作ったマイルールで3年は普通にコートで塗りたくってたけどね。
    2000年代の頭くらいの話。バッカじゃねーのって感じだった。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/01(土) 12:38:19 

    バカじゃないの日本の学校。糞みたいだな。
    融通聞かなすぎ。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2019/06/01(土) 13:26:21 

    他の子に貸したりとかして、その子の肌に異常が出たらトラブルになるからそういうのを防ぎたいのもあるだろうね。
    家から塗ってきたらその心配はないんだし。
    日焼け止め2〜3時間で塗りなおさなきゃいけないから体育の時間が遅いと家から塗ってきたんじゃ効果ないよね。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/01(土) 15:12:06 

    >>34
    小中学校は早く鍵付き個人ロッカー用意して、置き勉も許可しろ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。